名前:アサド(Asad)
年令/性別:26歳/男性
職業:剣士
人種:荒野人
能力値:武勇5 機敏3 精神1
HP:20
スキル:鉄腕 必殺技 サバイバル 騎乗
経験点(累計) 6(16)
装備品:長剣 円形盾 胸当て
所持品:織布のマント ロープ ランプ 油 保存食 水袋
設定:南の荒野の小さな遊牧民部族出身の剣士。
魔王支配の名残からか一族ではミルドラを祀っているが、本人の信仰心は薄い。
魔物退治などの仕事で路銀を稼ぎながら修行の旅をしており、
地下遺跡の噂を聞いてしばらくの旅の拠点にしようとホルム(ホーム)へやってきた。
遊牧民としての誇りは高く、真面目で義に厚い性格である。
久々に故郷に帰ったら、馬の扱いがなってないと族長に相当しごかれた様子。
今までの修行の成果を試すために闘技場へ参加したが、色々あってちょっとへこんでいる。
いつか剣士としての腕を認めてもらうため、多分今日もどこかで修行中。
多くの実戦経験を積むうちに、敵の攻撃を見極める眼を養ったようだ。
ネーミングセンスはちょっと残念。
年令/性別:26歳/男性
職業:剣士
人種:荒野人
能力値:武勇5 機敏3 精神1
HP:20
スキル:鉄腕 必殺技 サバイバル 騎乗
経験点(累計) 6(16)
装備品:長剣 円形盾 胸当て
所持品:織布のマント ロープ ランプ 油 保存食 水袋
設定:南の荒野の小さな遊牧民部族出身の剣士。
魔王支配の名残からか一族ではミルドラを祀っているが、本人の信仰心は薄い。
魔物退治などの仕事で路銀を稼ぎながら修行の旅をしており、
地下遺跡の噂を聞いてしばらくの旅の拠点にしようとホルム(ホーム)へやってきた。
遊牧民としての誇りは高く、真面目で義に厚い性格である。
久々に故郷に帰ったら、馬の扱いがなってないと族長に相当しごかれた様子。
今までの修行の成果を試すために闘技場へ参加したが、色々あってちょっとへこんでいる。
いつか剣士としての腕を認めてもらうため、多分今日もどこかで修行中。
多くの実戦経験を積むうちに、敵の攻撃を見極める眼を養ったようだ。
ネーミングセンスはちょっと残念。
名前:ヴィエリ(Vieri)
年令/性別:男/27
職業:盗賊
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏6 精神2
HP:20
スキル:発見 回避 応援 変装
経験点(累計)6(16) ※第九回GM分含
装備品:業物の短剣 革のコスチューム 洒落物のダブレット 長盾 モノクル
所持品 上等な傷薬*2 気付け薬 解毒薬 革袋(ランタン・油・火打ち石・ロープ・干し肉・安酒・ボロ布) フック マトック
設定:調子の上がデフォルト位置だが、気は小さく根は優しい俺様。
意識してやっている道化。意識して無くても道化だけど。
下心と親切心と下心から何度かちょっと危険そうな話に巻き込まれては、ノリと逃げ足と土下座で生き延びてきた。
基本的に動いてから物を考えるタイプ。
射撃は美学に反するから練習しない。
女好き(基本18歳以上限定)だがいい人で終わる事が多い。
そろそろ女装に慣れてきた。でも羞恥心はまだあるらしい。
変装を覚えた直後に周囲にいじられまくったせいで、普通の変装より格段に手早く女装できるようになってしまい複雑な心境を抱えている。
年令/性別:男/27
職業:盗賊
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏6 精神2
HP:20
スキル:発見 回避 応援 変装
経験点(累計)6(16) ※第九回GM分含
装備品:業物の短剣 革のコスチューム 洒落物のダブレット 長盾 モノクル
所持品 上等な傷薬*2 気付け薬 解毒薬 革袋(ランタン・油・火打ち石・ロープ・干し肉・安酒・ボロ布) フック マトック
設定:調子の上がデフォルト位置だが、気は小さく根は優しい俺様。
意識してやっている道化。意識して無くても道化だけど。
下心と親切心と下心から何度かちょっと危険そうな話に巻き込まれては、ノリと逃げ足と土下座で生き延びてきた。
基本的に動いてから物を考えるタイプ。
射撃は美学に反するから練習しない。
女好き(基本18歳以上限定)だがいい人で終わる事が多い。
そろそろ女装に慣れてきた。でも羞恥心はまだあるらしい。
変装を覚えた直後に周囲にいじられまくったせいで、普通の変装より格段に手早く女装できるようになってしまい複雑な心境を抱えている。
名前:イグナシオ
年令/性別:27歳/男性
職業:神官
人種:魔族
能力値:武勇3 機敏1 精神5
HP:20
スキル:霊的視力 飛行 治癒魔法
経験点(累計) 5(5)
装備品 ルーンの剣 バックラー(小楯相当) 闇の指輪 ローブ フードつきの外套
所持品 儀式用短剣 ロープ フック マトック 謎の小袋(ただの日用品入れ)
所持金:7400G
設定:マルディリア地方出身のミルドラ神官で、おもに信仰をささげる穏健派。
ミルドラ崇拝を広めたいと思いながら、主にささげても(社会的に)大丈夫そうな人間を探していたりもする。
「人間はミルドラ様に感謝するべき」などと発言して大河神殿関係者にフルボッコされたのは
脳内『人間に言ってはいけないことリスト』作成の原因となった。
人間社会との常識のズレによる天然発言がしばしば。
備考:主様(ミルドラ神)をこよなく愛する雑食(食事だけでも生きていける)吸血系魔族。
人間の血は彼にとって高級デザート的存在。
年令/性別:27歳/男性
職業:神官
人種:魔族
能力値:武勇3 機敏1 精神5
HP:20
スキル:霊的視力 飛行 治癒魔法
経験点(累計) 5(5)
装備品 ルーンの剣 バックラー(小楯相当) 闇の指輪 ローブ フードつきの外套
所持品 儀式用短剣 ロープ フック マトック 謎の小袋(ただの日用品入れ)
所持金:7400G
設定:マルディリア地方出身のミルドラ神官で、おもに信仰をささげる穏健派。
ミルドラ崇拝を広めたいと思いながら、主にささげても(社会的に)大丈夫そうな人間を探していたりもする。
「人間はミルドラ様に感謝するべき」などと発言して大河神殿関係者にフルボッコされたのは
脳内『人間に言ってはいけないことリスト』作成の原因となった。
人間社会との常識のズレによる天然発言がしばしば。
備考:主様(ミルドラ神)をこよなく愛する雑食(食事だけでも生きていける)吸血系魔族。
人間の血は彼にとって高級デザート的存在。
名前:リューニ(ryuni)
年令/性別:20/男
職業:闘士
人種:シバ人
能力値:武勇:7+1 機敏1 精神1
HP:20
スキル:突撃 鉄腕 不屈「竜牙砕き」
経験点(累計) 2(17)
装備品:まっぷたつに切れない剣(まっぷたつの剣相当品)日輪国の服風のぬののふく(日輪国の服相当品)「竜退治」
所持品:古い背負い鞄と適当に詰め込んだ日用品 ロープ フック マトック
所持金:1900G
設定:自分の名字が嫌いなので名乗らない
父親が魔術師なので最低ランクの魔術ぐらい仕込まれてる
一応炎系魔術を得意とする家系 精神1だけどね!
冒険の結果、本や実戦で基本の剣技を習得する 武勇+1
備考:大雑把でいい加減
ポジティブ思考に見えるが失敗を前提に行動する辺り実際のところネガティブなのかもしれない
でも追い詰められればやっぱり大雑把でいい加減
年令/性別:20/男
職業:闘士
人種:シバ人
能力値:武勇:7+1 機敏1 精神1
HP:20
スキル:突撃 鉄腕 不屈「竜牙砕き」
経験点(累計) 2(17)
装備品:まっぷたつに切れない剣(まっぷたつの剣相当品)日輪国の服風のぬののふく(日輪国の服相当品)「竜退治」
所持品:古い背負い鞄と適当に詰め込んだ日用品 ロープ フック マトック
所持金:1900G
設定:自分の名字が嫌いなので名乗らない
父親が魔術師なので最低ランクの魔術ぐらい仕込まれてる
一応炎系魔術を得意とする家系 精神1だけどね!
冒険の結果、本や実戦で基本の剣技を習得する 武勇+1
備考:大雑把でいい加減
ポジティブ思考に見えるが失敗を前提に行動する辺り実際のところネガティブなのかもしれない
でも追い詰められればやっぱり大雑把でいい加減
名前:メルヤ (Merja)
年令/性別:18歳/女性
職業:芸人
人種:荒野人
能力値:武勇:2 機敏:4 精神:3
HP:20
スキル:射撃 芸能 応援
経験点(累計) 0(0)
装備品:妖精の弓 遊牧民の服 聖なる指輪
所持品:解毒薬 気付け薬 上等な傷薬 楽器(キタラ) 刺繍の入ったケープ 刺繍入りのスカーフ 馬のカティ
所持金 1500G (累計54300G)
設定:くりくりと大きな緑色の瞳をした表情の豊かな女の子。
キャラメル色の長い髪をポニーテールにして、尻尾部分を三つ編みにしています。
青いフェルト地に刺繍が施された民族衣装のコルトを着て、上からケープを羽織って
下はふんわり膨らんだ短めの白いスカートで腰にスカーフを巻いています。
年令/性別:18歳/女性
職業:芸人
人種:荒野人
能力値:武勇:2 機敏:4 精神:3
HP:20
スキル:射撃 芸能 応援
経験点(累計) 0(0)
装備品:妖精の弓 遊牧民の服 聖なる指輪
所持品:解毒薬 気付け薬 上等な傷薬 楽器(キタラ) 刺繍の入ったケープ 刺繍入りのスカーフ 馬のカティ
所持金 1500G (累計54300G)
設定:くりくりと大きな緑色の瞳をした表情の豊かな女の子。
キャラメル色の長い髪をポニーテールにして、尻尾部分を三つ編みにしています。
青いフェルト地に刺繍が施された民族衣装のコルトを着て、上からケープを羽織って
下はふんわり膨らんだ短めの白いスカートで腰にスカーフを巻いています。
名前:レーア(Rea)
年令/性別:17歳/女性
職業:賢者
人種:シバ人
能力値:武勇2 機敏1 精神6
HP:20
スキル:百科事典 投射魔法 転移魔法 +治癒魔法(公式九終了時)
経験点(累計) 6(16)
装備品:細身の杖(魔法具/片手) 地味な長衣&濃紺色の外套(服) 土の指輪
聖医の書 上 聖医の書 中
所持品:霊薬 上等な傷薬*3 ポララポ チョコレート*10
香水 麻袋 筆記用具一式(羊皮紙の束 黒インク 羽根ペン ナイフ)
所持金:10800G (累計70800G)
設定:背が低く子供のような体格で地味な服装を好む。板。
髪:暗めの茶~黒。肩ぐらいまでの長さ。
年令/性別:17歳/女性
職業:賢者
人種:シバ人
能力値:武勇2 機敏1 精神6
HP:20
スキル:百科事典 投射魔法 転移魔法 +治癒魔法(公式九終了時)
経験点(累計) 6(16)
装備品:細身の杖(魔法具/片手) 地味な長衣&濃紺色の外套(服) 土の指輪
聖医の書 上 聖医の書 中
所持品:霊薬 上等な傷薬*3 ポララポ チョコレート*10
香水 麻袋 筆記用具一式(羊皮紙の束 黒インク 羽根ペン ナイフ)
所持金:10800G (累計70800G)
設定:背が低く子供のような体格で地味な服装を好む。板。
髪:暗めの茶~黒。肩ぐらいまでの長さ。
身分の低い学者の家で生まれ育った半人前賢者で、
親の手伝いとして子供達に勉強を教えたり、魔術の研究をしたりしていた。
遺跡の噂が広まると、色々と滅茶苦茶な父親に連れられホームにやって来たが、
父親はすぐさま帰ってしまったので一人取り残されることになった。
少し背伸び気味の割と冷めた人。実戦経験は乏しく、知識や価値観も少し偏っている。
土と石の魔術を好み、専門は固形物の魔術的置換(微視的転移魔法)という地味な分野。
親の手伝いとして子供達に勉強を教えたり、魔術の研究をしたりしていた。
遺跡の噂が広まると、色々と滅茶苦茶な父親に連れられホームにやって来たが、
父親はすぐさま帰ってしまったので一人取り残されることになった。
少し背伸び気味の割と冷めた人。実戦経験は乏しく、知識や価値観も少し偏っている。
土と石の魔術を好み、専門は固形物の魔術的置換(微視的転移魔法)という地味な分野。
自力では故郷へ帰れないので、仕方なく冒険者に混じって生活している。
もし帰ることができても、探索の成果がなければもう一度連れ出される可能性が高い。
出身は東シバ王国の北部でイシヤとの国境付近と思われるが、詳しくは不明。
もし帰ることができても、探索の成果がなければもう一度連れ出される可能性が高い。
出身は東シバ王国の北部でイシヤとの国境付近と思われるが、詳しくは不明。
名前:アイネ=レストリア
年令/性別:16(250)歳/女性
職業:魔術師
人種:エルフ
能力値:武勇1 機敏2 精神6
HP:20
スキル:回復魔法 召喚魔法 詠唱
経験点(累計) 1(1)
装備品 死者の書(上)革のコスチューム 円形盾 ワンド
所持品 ナイフ
所持金 0G
設定:ロングヘアで童顔。身長は少し低め。しかもコスチュームのおかげでなだらかが目立つ。
”タイタス事変”の際に遺跡から解放され、外に出て来たエルフ。
外の世界を見、聞き、感じて外のことを仲間に伝えるという名目をもって好奇心に負けた人。
そして、装備が大事と整えたはいいが、お金をすっからかんにしちゃった人でもある。計画性が酷い。
コスチュームのおかげで、流線型の体型が、っていったらひどい事になるようです。
年令/性別:16(250)歳/女性
職業:魔術師
人種:エルフ
能力値:武勇1 機敏2 精神6
HP:20
スキル:回復魔法 召喚魔法 詠唱
経験点(累計) 1(1)
装備品 死者の書(上)革のコスチューム 円形盾 ワンド
所持品 ナイフ
所持金 0G
設定:ロングヘアで童顔。身長は少し低め。しかもコスチュームのおかげでなだらかが目立つ。
”タイタス事変”の際に遺跡から解放され、外に出て来たエルフ。
外の世界を見、聞き、感じて外のことを仲間に伝えるという名目をもって好奇心に負けた人。
そして、装備が大事と整えたはいいが、お金をすっからかんにしちゃった人でもある。計画性が酷い。
コスチュームのおかげで、流線型の体型が、っていったらひどい事になるようです。