TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式第三十三回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
13:47 GM_       > おなかいっぱいになった人挙手ー
13:47 Vieri15_2 > ノ
13:47 kreuz18_1 > の
13:47 Pale20_3  > ノ
13:47 armit18_1 > ノシシ
13:47 kreuz18_1 > せんせいちくわくんがいません
13:48 GM_       > いないとな
13:48 armit18_1 > せんせー ちくわくんはさっき裏でおはなししてましたー
13:48 Pale20_3  > ちくわさんはまだお腹いっぱいじゃないみたい
13:48 kreuz18_1 > ちくわさんは遊戯王カードたべてる
13:48 Yu_20_1   > ノ
13:48 Vieri15_2 > まだちくわを食べきっていないのか
13:48 armit18_1 > わぁ それじゃあお腹いっぱいにならないね
13:48 armit18_1 > おかえりおかえり
13:48 Yu_20_1   > トイレいってた
13:48 kreuz18_1 > そろったそろった
13:48 Vieri15_2 > 遊戯王カードじゃなあ
13:48 Vieri15_2 > おかえりおかえり
13:48 armit18_1 > そろったそろった
13:49 armit18_1 > 消化にわるいものねえ
13:49 GM_       > そろったそろった
13:49 GM_       > じゃあ
13:49 GM_       > 再開ー
13:49 Pale20_3  > はーい
13:49 Vieri15_2 > さいかーい
13:49 armit18_1 > よおし はりきっていこうー
13:49 kreuz18_1 > はーい
13:49 GM_       > アミさんからの番
13:49 GM_       > どうぞっ
13:49 armit18_1 > そうだった!
13:49 armit18_1 > 黄色に武勇でふつうにぶつかるよ!
13:49 GM_       > はいな
13:49 Vieri15_2 > ごーごー
13:49 Yu_20_1   > ごー
13:49 armit18_1 > 2d6+7   武勇 ゴツーン
13:49 dice_cre  > armit18_1: 4(2D6: 3 1)+7    = 11 武勇 ゴツーン
13:49 GM_       > 2d6+1
13:49 dice_cre  > GM_: 4(2D6: 1 3)+1 = 5
13:50 Vieri15_2 > 6てーん
13:50 armit18_1 > 6てーん
13:50 Pale20_3  > ごつーん
13:50 kreuz18_1 > なんだこれなんだこれ
13:50 GM_       > 黄色はダメージを受けていないようだ
13:50 armit18_1 > え
13:50 Pale20_3  > え
13:50 Vieri15_2 > おお?
13:50 armit18_1 > んん???
13:50 kreuz18_1 > ほほう
13:50 armit18_1 > まりょくの壁みたいのはあったのかな
13:50 Vieri15_2 > 「あれ、当たった……よな? なんか無反応なんすけど」
13:50 GM_       > 回避スキルとかは使ってないですね
13:50 kreuz18_1 > 「ふむ…?」
13:51 Pale20_3  > 「んー?」
13:51 armit18_1 > 「うーん よくわかんないけど手応えがなかった…?」
13:51 kreuz18_1 > だれか弱点看破だ!
13:51 armit18_1 > 実体はありそうだったのかな
13:51 GM_       > ありそう
13:51 armit18_1 > 軍師だ!軍師をよべー
13:51 Yu_20_1   > ユヒテル君連れて来い
13:51 armit18_1 > そうかー
13:51 armit18_1 > うむ
13:52 Vieri15_2 > 装備ルールをつれてこいっ!
13:52 Yu_20_1   > うむう
13:52 Pale20_3  > 順番に倒すとかかなー
13:52 GM_       > パレーネさんのターンー
13:52 kreuz18_1 > みてるかぎりでなにか看破できそうな要素ってるあるんだろーか
13:52 kreuz18_1 > 試行錯誤推奨かなッ
13:52 Vieri15_2 > んー、順番か、あとは7の能力値でいく、とか……?
13:52 Pale20_3  > 青にー
13:52 Yu_20_1   > 本当に青だけ残してみようか
13:52 GM_       > はいー
13:52 Pale20_3  > 2d6+7:精神投射 水属性:「お水を一滴っ」巨大な水塊をぶっぱ
13:52 dice_cre  > Pale20_3: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 :精神投射 水属性:「お水を一滴っ」巨大な水塊をぶっぱ
13:52 armit18_1 > ごうごう!
13:52 GM_       > 2d6+1
13:52 dice_cre  > GM_: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
13:52 Pale20_3  > え
13:52 armit18_1 > おお!
13:52 kreuz18_1 > わあ
13:52 Vieri15_2 > わあ
13:52 Yu_20_1   > うおう
13:52 GM_       > 青はダメージを受けていないようだ
13:52 Vieri15_2 > くうっ
13:52 armit18_1 > おやあ
13:52 Pale20_3  > はずれ。
13:52 armit18_1 > んー??
13:53 kreuz18_1 > 「ふーむ」
13:53 Vieri15_2 > 機敏で青いってみていいかな
13:53 kreuz18_1 > いったれー
13:53 Pale20_3  > 「うーん?」
13:53 Yu_20_1   > 「ううん…」
13:53 armit18_1 > いったれー
13:53 Vieri15_2 > 2d6+6 機敏突「んー? なんなんだよお前らっ」
13:53 dice_cre  > Vieri15_2: 7(2D6: 2 5)+6 = 13  機敏突「んー? なんなんだよお前らっ」
13:53 GM_       > 2d6+7
13:53 dice_cre  > GM_: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
13:53 GM_       > がちーん
13:53 Vieri15_2 > かきーん
13:53 armit18_1 > ぶは
13:53 armit18_1 > お
13:53 armit18_1 > 手応えは?
13:53 GM_       > ある!
13:53 Vieri15_2 > 手応えはあったか
13:53 armit18_1 > おお!!!!!!!
13:54 GM_       > 青のターン
13:54 kreuz18_1 > 「ふむふむ」
13:54 Yu_20_1   > つまり…得意な能力で勝負しろと?
13:54 GM_       > 2d6+7 クロイツさんに機敏
13:54 dice_cre  > GM_: 5(2D6: 4 1)+7 = 12  クロイツさんに機敏
13:54 Yu_20_1   > じゃあちくわに出番なんてねーじゃないか
13:55 kreuz18_1 > 2d6+4 「おおっと」
13:55 dice_cre  > kreuz18_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15  「おおっと」
13:55 Vieri15_2 > いいね!
13:55 GM_       > いいね!
13:55 armit18_1 > いいね!
13:55 GM_       > クロイツさんのターン
13:55 kreuz18_1 > 「さてさて、これはどうしたものかー」
13:55 armit18_1 > 「クロイツは全体的に高いもんねえ」
13:55 kreuz18_1 > 「…まあ、いつものようにいきましょうか」
13:55 Vieri15_2 > 「なー、何が効くんだか」
13:55 Yu_20_1   > 「とりあえず俺は大人しくしてよう」
13:55 Vieri15_2 > 「がんばー」
13:55 kreuz18_1 > 「たかかないですよ別に」
13:56 armit18_1 > 「ちくわふりかざして頑張ろうよ!」
13:56 Pale20_3  > 「がんばー」
13:56 Vieri15_2 > 「ユウヘイもがんばー」
13:56 kreuz18_1 > では連続行動、魔力付与+精神4
13:56 GM_       > はいー
13:56 kreuz18_1 > 剣を立てて魔力を込めるー、
13:57 armit18_1 > ビビビビビ
13:57 Vieri15_2 > 「おー、付与はいったー」
13:57 Pale20_3  > 「おー」
13:57 kreuz18_1 > 2d6+8 精神→黄色 「さて、どんなものですかねっ」
13:57 dice_cre  > kreuz18_1: 7(2D6: 5 2)+8 = 15  精神→黄色 「さて、どんなものですかねっ」
13:57 GM_       > 2d6+7
13:57 dice_cre  > GM_: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
13:57 kreuz18_1 > ひゃあ
13:57 Vieri15_2 > かきーん
13:57 armit18_1 > ウワアアア
13:57 Pale20_3  > むむむー
13:57 Vieri15_2 > じーえむだいすめっ
13:57 kreuz18_1 > かきかきーん
13:57 armit18_1 > GMダイスめ!!!!!
13:57 kreuz18_1 > 本領発揮ですね
13:57 armit18_1 > かったいなあ
13:57 GM_       > ユウヘイさんのターン
13:57 armit18_1 > ちくわ!ちくわ!
13:58 Vieri15_2 > ちくわちくわ
13:58 Yu_20_1   > ううん。ちくわブレードで武勇赤
13:58 Yu_20_1   > 2d6+3「無理だと思うなぁ…」
13:58 dice_cre  > Yu_20_1: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 「無理だと思うなぁ…」
13:58 GM_       > 2d6+7
13:58 dice_cre  > GM_: 7(2D6: 2 5)+7 = 14
13:58 Yu_20_1   > 話にならんねー
13:58 Vieri15_2 > うーん
13:58 GM_       > 2d6+7 赤がクロイツさんに武勇
13:58 dice_cre  > GM_: 11(2D6: 5 6)+7 = 18  赤がクロイツさんに武勇
13:58 Vieri15_2 > ヒャア
13:59 Pale20_3  > えええ
13:59 Yu_20_1   > と言うか、競争だとまず勝ち目ないよねぇ
13:59 armit18_1 > うええ ちょ
13:59 Yu_20_1   > 別の法則とかないかなぁ
13:59 armit18_1 > あっち7だしねえ
13:59 kreuz18_1 > お茶こぼしてました
13:59 Vieri15_2 > 考えてるけどあまり思いつかない……なんだろうなあ
13:59 Vieri15_2 > わあ
13:59 Yu_20_1   > 信号機
13:59 Yu_20_1   > どうよ
13:59 kreuz18_1 > 2d6+3 
13:59 dice_cre  > kreuz18_1: 5(2D6: 1 4)+3 = 8  
13:59 GM_       > 信号機だから何だというのかw
13:59 kreuz18_1 > マジで痛いし
13:59 Vieri15_2 > いたいいたい
13:59 Vieri15_2 > 「クロイツっ!」
13:59 Pale20_3  > 実はスルーが正解とか?
14:00 GM_       > 2d6+7 黄色がアミさんに精神炎
14:00 dice_cre  > GM_: 5(2D6: 2 3)+7 = 12  黄色がアミさんに精神炎
14:00 kreuz18_1 > よし、転移だ
14:00 armit18_1 > おあ
14:00 Yu_20_1   > 何処に?
14:00 Vieri15_2 > おお、転移回避?
14:00 kreuz18_1 > いや回避
14:00 Yu_20_1   > 回避かー
14:00 GM_       > 回避かー
14:00 Pale20_3  > 転移回避の使用が良く分かんない
14:00 GM_       > うーぬ
14:00 GM_       > 転移回避はダイス降る前かなあ
14:00 kreuz18_1 > 了解ー
14:00 armit18_1 > 2d6+1   防御防御
14:00 dice_cre  > armit18_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9    防御防御
14:00 armit18_1 > がんばった!
14:00 Vieri15_2 > がんばった!
14:00 armit18_1 > あいたー
14:00 GM_       > 3点だから、半減して2点かな
14:00 Pale20_3  > おー
14:01 kreuz8_1  > 「かなり厳しいですね…」
14:01 Pale20_3  > あ
14:01 GM_       > アミさんのターン
14:01 armit15_1 > あ 戦闘態勢だから
14:01 armit15_1 > とんでないです
14:01 Vieri15_2 > なるほど
14:01 Yu_20_1   > 「…どうしたものか」
14:01 armit15_1 > 宣言しとけばよかったね
14:01 GM_       > 戦闘態勢だと飛ばないのか!
14:01 GM_       > じゃあ3点
14:01 Vieri15_2 > 「うーん……」
14:01 armit15_1 > 「こんな火傷なめときゃなおるもんね…!」
14:01 Pale20_3  > 「えー……」
14:01 armit15_1 > 「このままやるべきかなぁ」
14:02 Yu_20_1   > 「治らないから。後で冷やそう」
14:02 Vieri15_2 > GMさん、順番を遅らせる事ってできますか?
14:02 armit15_1 > 「うう…かたじけないよ」
14:02 armit15_1 > お? というと?
14:02 GM_       > うーん・・・
14:02 GM_       > できないということにしておきましょうか
14:02 Vieri15_2 > できるんなら隠密つかって、俺様前に突進してみるとか考えたんだけど……
14:02 Vieri15_2 > はーい
14:02 armit15_1 > おお なるほど
14:03 armit15_1 > あ
14:03 armit15_1 > ふつうに上からいこうとしたらはたき落とされるかな
14:03 GM_       > 飛行するのには1ターンかかるねえ
14:03 armit15_1 > ウワアそうだった
14:03 kreuz8_1  > 相手3人を突破は無理そうかなア
14:04 armit15_1 > それこそ転移?
14:04 Vieri15_2 > 突破を試みる事はできそうですか?
14:04 Vieri15_2 > ああ、転移
14:04 Yu_20_1   > ちくわの隠密で抜けられは…しなそうだな
14:04 GM_       > 能力判定に勝利すればできそうです
14:04 armit15_1 > ちくわ1がんばってちくわ!
14:04 Yu_20_1   > じゃあ無理
14:04 Vieri15_2 > 隠密状態だとどうでしょう
14:04 Yu_20_1   > 頑張れびえりん
14:04 Pale20_3  > うーん
14:04 GM_       > 隠密なら素通りできるかな
14:04 Vieri15_2 > なるなる
14:04 Yu_20_1   > おお
14:04 armit15_1 > ほお!!!!!
14:04 kreuz8_1  > ほほう
14:05 kreuz8_1  > 怪盗だー。
14:05 armit15_1 > びえりんかっこいいかっこいい
14:05 Vieri15_2 > 怪盗じゃないよ!
14:05 Vieri15_2 > フリーターだよ!
14:05 armit15_1 > じゃあ無駄にぶつかってはねられていようかな
14:05 GM_       > ぺこむ
14:05 Yu_20_1   > ぶっちゃけ、素通り可能ならよわっちいちくわ隠密の方が…応援あるしいいか
14:05 Vieri15_2 > もしHP1かもしれないので殴ってみてほしいかもしれないが
14:05 Vieri15_2 > ぺこむ
14:05 armit15_1 > 2d6+7  赤にむかって武勇突進 ワーワー
14:05 dice_cre  > armit15_1: 3(2D6: 2 1)+7 = 10   赤にむかって武勇突進 ワーワー
14:05 armit15_1 > わー
14:05 GM_       > 2d6+7
14:05 dice_cre  > GM_: 7(2D6: 2 5)+7 = 14
14:05 armit15_1 > (たいいく
14:05 kreuz8_1  > わあ…
14:05 Yu_20_1   > 無理でしたー
14:05 GM_       > 手ごたえがなかった
14:06 armit15_1 > ハハハ
14:06 armit15_1 > え
14:06 kreuz8_1  > あれ
14:06 Yu_20_1   > うん?
14:06 kreuz8_1  > 手応えがなかったとな
14:06 Yu_20_1   > 手ごたえが
14:06 Yu_20_1   > なかった
14:06 Vieri15_2 > 青さんの攻撃が怖いのですよ、クロイツさんのHP的に
14:06 Vieri15_2 > なかったかー
14:06 Pale20_3  > むー
14:06 Vieri15_2 > んー
14:06 armit15_1 > ん??
14:06 armit15_1 > んん?
14:06 armit15_1 > てごたえあったのって青だけだっけ
14:06 Vieri15_2 > 青はあった……と思う
14:06 Yu_20_1   > ただ相手の能力に合わせるのではダメかって言うか
14:06 Yu_20_1   > どうも
14:06 Yu_20_1   > 情報が足りない気がする
14:06 armit15_1 > あれ 黄色
14:07 kreuz8_1  > 黄色に武勇 ダメージなし
14:07 Pale20_3  > 青は、精神で通らなかった、よ
14:07 kreuz8_1  > 青に精神 ダメージなし
14:07 Yu_20_1   > 青に精神、ダメージなし
14:07 armit15_1 > ワタシがたたいてもだめだけどー クロイツがたたいて手応えはあったんだよね
14:07 armit15_1 > >黄色
14:07 Yu_20_1   > 青に機敏、ダメージはなかったものの手ごたえあり
14:08 Yu_20_1   > だよね
14:08 kreuz8_1  > 黄色に精神の時にはなにも判定なかったなあ…
14:08 Yu_20_1   > 現状で分かってる事は
14:08 armit15_1 > あ そうだっけ
14:08 kreuz8_1  > GMのせりふなし
14:08 armit15_1 > そかそか
14:08 GM_       > 手ごたえはあったね!>黄色に精神
14:08 armit15_1 > ええっ
14:08 Pale20_3  > アワワ
14:08 Vieri15_2 > ふむむ
14:08 Yu_20_1   > うおん…
14:08 kreuz8_1  > 赤に武勇だけ手応えがなかった
14:09 Yu_20_1   > 何だろう
14:09 Vieri15_2 > 赤に機敏精神はやったっけ……?
14:09 Pale20_3  > むー?
14:09 kreuz8_1  > まだ
14:09 Vieri15_2 > うーんうーん
14:09 armit15_1 > やってないよー
14:10 Vieri15_2 > ありがとー
14:10 Pale20_3  > とりあえず。
14:10 Pale20_3  > 黄色に精神やってみるかなー
14:10 GM_       > どうぞー
14:10 Vieri15_2 > ごー
14:10 armit15_1 > おお!
14:10 armit15_1 > ごーごー
14:11 Pale20_3  > 2d6+7:精神投射 地:「うーん、よくわかんない」コインサイズの石片一つを高速狙撃
14:11 kreuz8_1  > ごー
14:11 dice_cre  > Pale20_3: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 :精神投射 地:「うーん、よくわかんない」コインサイズの石片一つを高速狙撃
14:11 GM_       > 2d6+7
14:11 dice_cre  > GM_: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
14:11 Vieri15_2 > どうだっ
14:11 GM_       > 手ごたえがなかった!
14:11 Pale20_3  > なかったってよ!
14:11 Vieri15_2 > くうっ
14:11 Vieri15_2 > なかったのかっ
14:11 kreuz8_1  > なんと。
14:11 kreuz8_1  > あったりなかたり
14:11 Yu_20_1   > うむむ…
14:11 Pale20_3  > 1ターン1敵だけ通るとか?
14:11 Yu_20_1   > ローテ?
14:11 Vieri15_2 > GMさん、突破は一手番つかいますか?
14:11 Vieri15_2 > あー
14:11 GM_       > つかいますー
14:11 armit15_1 > ろーてーしょん?
14:12 Vieri15_2 > では連続行動:隠密→突破で
14:12 kreuz8_1  > ローテしてるにしてもなにかしらの知らせは…
14:12 GM_       > はいー
14:12 Vieri15_2 > 見た感じ、姿が消えました
14:12 Vieri15_2 > そしてパレさんが二列目に
14:12 Vieri15_2 > なってしまうようなきがする
14:12 Vieri15_2 > 突破はできましたかな
14:12 Pale20_3  > なるだろうねー
14:12 GM_       > 敵の後ろに回り込んだよー
14:13 armit15_1 > おお!
14:13 armit15_1 > 怪盗びえりん
14:13 Vieri15_2 > 回り込むまでで終わりかな? 台座に手を出せたりはしないか
14:13 kreuz8_1  > 怪盗だー。
14:13 GM_       > しますします
14:13 GM_       > >台座
14:13 kreuz8_1  > したした
14:13 armit15_1 > できるんだ!
14:13 Vieri15_2 > 怪盗はルイエさんのお仕事だよっ
14:13 armit15_1 > いけいけー!
14:13 Vieri15_2 > では手を出します
14:13 Vieri15_2 > 取れるなら取っちゃえ
14:13 GM_       > 冊子をゲットした!
14:13 Vieri15_2 > げっちゅ
14:13 kreuz8_1  > げっとだー。
14:13 Yu_20_1   > げっちゅー
14:13 armit15_1 > ドンパフ
14:13 GM_       > それと同時に召喚された騎士が消えました
14:13 Pale20_2  > きえた
14:13 armit15_1 > 「えれ」
14:13 kreuz8_1  > 「なんと」
14:13 Yu_20_1   > おお
14:13 Pale20_2  > 「え」
14:13 Vieri15_2 > 「……お?」
14:13 armit15_1 > 「ビエリンおてがらー!」
14:14 Yu_20_1   > 「…うん。帰ろう」
14:14 Vieri15_2 > 姿を現します、というか影になっていたのがあらわになりました
14:14 kreuz8_1  > 「…まさかこれも演出じゃ…」
14:14 Vieri15_2 > 「とれちった」
14:14 armit15_1 > (飛び回
14:14 Pale20_2  > 「結局なんだったんだろ……?」
14:14 Vieri15_2 > 「ありうるねぇ」
14:14 Vieri15_2 > 「ああ、クロイツちょいまち」
14:14 kreuz8_1  > 「…はあ、切られ損ですし」
14:14 armit15_1 > 「私は火傷損だよ!」
14:14 kreuz8_1  > 「トホホですよー、なんですか」
14:14 Vieri15_2 > 「結構くらってんだろ、一杯飲んでけ」傷薬差し出します
14:15 armit15_1 > そういえばものすごい怪我してた
14:15 Yu_20_1   > 「あ、俺が出しますよ。丁度仕送り余ってますし」
14:15 armit15_1 > (クロイツ
14:15 kreuz8_1  > 「わあなんかモテモテ」
14:15 Pale20_3  > もてもて
14:15 armit15_1 > モテモテ
14:15 kreuz8_1  > 「しかし相手がビミョウ」
14:15 Pale20_3  > にやにや
14:15 GM_       > モテモテ王国
14:15 Vieri15_2 > 「そりゃあクロイツおんぶしても嬉しくもなんともねーからなあ」笑顔
14:15 Yu_20_1   > 「どうせ持ってても親父に悪いだけなんで、使います」
14:16 Vieri15_2 > 「ん、じゃあユウヘイのでいっか」
14:16 Vieri15_2 > PL的には非常にありがたいっ
14:16 kreuz8_1  > 「じゃあ遠慮はしませんし恩にもかんじませんがいただきますねー」
14:16 kreuz8_1  > 1d6+2
14:16 dice_cre  > kreuz8_1: 4(1D6: 4)+2 = 6
14:16 Vieri15_2 > いいね!
14:16 armit15_1 > 「二杪で恩が流れて行くらしいからねー」
14:16 kreuz8_1  > ぼちぼち
14:16 armit15_1 > ぽちぽち
14:16 Yu_20_1   > 「遠慮要らないし恩も良いですから飲んでください」
14:16 kreuz14_1 > 「ちくわ君はいい人だ」
14:17 kreuz14_1 > 「さすがちくわなだけある」
14:17 Vieri15_2 > 「二秒かあ、案外長いな」
14:17 Yu_20_1   > 「やめてください」
14:17 * GM_ topic : ""
14:17 armit15_1 > 「ちくわだもんね!」
14:17 Vieri15_2 > 「名前は覚えてやれよー」
14:17 Pale20_3  > 「ちくわだからねー」
14:17 kreuz14_1 > 「名前…」
14:17 Vieri15_2 > さて、冊子が例のブツかどうか確かめたいのですが、開いてみてもいいかな?
14:17 Yu_20_1   > 「(…金出したの俺じゃないしなぁ…)」
14:17 Vieri15_2 > 「ユウヘイユウヘイ」
14:17 GM_       > いいですよー
14:17 GM_       > でも読みたければ精神でね!
14:17 armit15_1 > 「ゆうへいゆうへい」
14:18 kreuz14_1 > 「ちくわちくわ」
14:18 Vieri15_2 > 「あれれー」
14:18 Vieri15_2 > 2d6+2 ぱらり
14:18 dice_cre  > Vieri15_2: 8(2D6: 2 6)+2 = 10  ぱらり
14:18 Yu_20_1   > 「…なんか周りで名前連呼されても怖い…」
14:18 GM_       > よし!
14:18 GM_       > わからない!
14:18 Pale20_3  > わー
14:18 Vieri15_2 > わからなかった!
14:18 Yu_20_1   > 2d6+3
14:18 dice_cre  > Yu_20_1: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
14:18 Yu_20_1   > 分からぬ
14:18 armit15_1 > 無駄によんでやる!
14:18 Vieri15_2 > 「うん、わかんねえ!」
14:18 armit15_1 > 2d6+1
14:18 kreuz14_1 > 付与きれましたか、付与
14:18 dice_cre  > armit15_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6
14:18 Yu_20_1   > 「…分かるわけないよなぁ」
14:18 Vieri15_2 > みんなに開いて見せよう
14:18 armit15_1 > これって文字なの?
14:18 Pale20_3  > がんばー
14:18 GM_       > 脚本だから文字だねー
14:18 Pale20_3  > えー <開いてみせる
14:19 armit15_1 > 「パレーネ読んでー」
14:19 Pale20_3  > 2d6+7
14:19 dice_cre  > Pale20_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
14:19 Vieri15_2 > 「パレーネちゃん読んでー」
14:19 GM_       > うぉおん
14:19 GM_       > 微妙だ
14:19 kreuz14_1 > GM付与きれましたか僕
14:19 Yu_20_1   > パレーネさんが…
14:19 Pale20_3  > びみょうだー
14:19 Yu_20_1   > GM-
14:19 GM_       > 切れてますね
14:19 Vieri15_2 > ちぇー
14:19 kreuz14_1 > くそう
14:19 Pale20_3  > うろ覚え精神
14:19 GM_       > パレーネさんはこう思いました
14:19 kreuz14_1 > 2d6+4
14:19 dice_cre  > kreuz14_1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
14:19 Vieri15_2 > くっ
14:19 GM_       > 「持って帰って読んでもらおう」
14:19 kreuz14_1 > たりん
14:19 armit15_1 > くっ!
14:19 Yu_20_1   > ううん
14:19 Pale20_3  > わぁい
14:19 kreuz14_1 > せつない
14:20 Yu_20_1   > 切ない
14:20 armit15_1 > 冷静な判断だね!!!!
14:20 Vieri15_2 > 「みんなわかんねーかな、これ」
14:20 kreuz14_1 > 「ぜんぜんさっぱりわかりませんね」
14:20 Pale20_3  > 「んー、誰かに読んでもらおう」
14:20 armit15_1 > 「私に文字を読めという方がむりなんだよ」
14:20 Vieri15_2 > 「んじゃ持って帰るかー」
14:20 GM_       > 逆切れ妖精
14:20 armit15_1 > 「それがいいそれがいい」
14:20 kreuz14_1 > 「じゃあ戻りますかぁ」
14:20 Yu_20_1   > 「…まぁ、料亭の倅に読めるわけないじゃないですか」
14:20 armit15_1 > きれてないよ!!!
14:20 Vieri15_2 > 「アーミットは文字読むの苦手なのかー」
14:20 Pale20_3  > 「じゃあ、もどろっか」
14:20 armit15_1 > 「よめないからレーアとかクロイツに朗読してもらってるよ」
14:20 kreuz14_1 > 「アーミットの部族は絵文字で意思表示します」
14:20 Pale20_3  > にやや
14:21 Vieri15_2 > 「なるほどー」
14:21 armit15_1 > 「故郷の事はしらないよ…!」
14:21 Vieri15_2 > では戻りましょうか
14:21 armit15_1 > もどもど
14:21 Vieri15_2 > もどどど
14:21 Pale20_3  > てこてこ
14:21 kreuz14_1 > あ、もどりながら宝箱回収します
14:21 kreuz14_1 > よいしょよいしょ
14:21 Vieri15_2 > 6kg
14:21 armit15_1 > ぬけめねえ
14:21 kreuz14_1 > もてない数字じゃない
14:21 Pale20_3  > 3mを6kgもってジャンプ
14:21 GM_       > よいしょよいしょ
14:21 Vieri15_2 > 「ほんとに持って帰るんだな、それ」
14:21 armit15_1 > はこぶよー>ジャンプ
14:21 kreuz14_1 > あーみっつがいるからだいじょぅぶ
14:21 Vieri15_2 > アミさんかっこいい!
14:21 armit15_1 > ハハハまかせろ-!
14:22 kreuz14_1 > 「だって特にコレといったアレがないじゃないですかー」
14:22 armit15_1 > 役にたてるのうれしいな!
14:22 Yu_20_1   > エウスタの塩が良いご身分な辺り、ユウヘイってクロさんの嫌いな条件に引っかかってそうな気がする
14:22 Vieri15_2 > いいこだ!
14:22 kreuz14_1 > かかってますねえ
14:22 Yu_20_1   > 良いこだね
14:22 kreuz14_1 > ただ資産の使い方が悪くないから
14:22 armit15_1 > ユウヘイはちくわだからちがうのかと…
14:22 kreuz14_1 > いまんとこプラマイゼロですね
14:22 Vieri15_2 > おおー
14:22 armit15_1 > うむうむ
14:22 Vieri15_2 > ちくわでプラスはかかりませんか
14:22 kreuz14_1 > で ちくわで+
14:22 armit15_1 > だよね!
14:22 Vieri15_2 > わーい合ってた
14:22 Yu_20_1   > +なんだw
14:22 armit15_1 > うむうむ
14:22 Pale20_3  > ちくわー
14:23 armit15_1 > ちくわー
14:23 armit15_1 > で 無事ついたのかな
14:23 Vieri15_2 > さて戻る途中は何もないかな
14:23 GM_       > 無事
14:23 GM_       > 戻れた!
14:23 kreuz14_1 > ついたついたー
14:23 Pale20_3  > もどれた!
14:23 armit15_1 > わあー!
14:23 Vieri15_2 > 「ふぃー、もどったもどった」
14:23 GM_       > 依頼人「ずいぶん早かったですね」
14:23 Yu_20_1   > わぁ
14:23 Pale20_3  > 「たっだいま!」
14:23 kreuz14_1 > 「もどりましたー」
14:23 Vieri15_2 > 「これで合ってるかな?」冊子渡します
14:23 kreuz14_1 > 「まっすぐ向かいましたしねえ」
14:23 GM_       > 依頼人「どれどれ・・・」
14:23 armit15_1 > 「後で滝で修行しようー」
14:23 armit15_1 > ドキドキ
14:24 Yu_20_1   > 「…まぁ、ヴィエリさんとかパレーネさんとかが…」
14:24 Vieri15_2 > 「隅々まで探索した訳じゃないんでね」>早かった
14:24 GM_       > 依頼人「ほほう・・・これはこれは・・・」
14:24 GM_       > 「ふむふむ・・・」
14:24 Vieri15_2 > どきどき
14:24 Pale20_3  > どきどき
14:24 Yu_20_1   > そういえば、グラトニーブックは出さないのだろうか。クロさん
14:24 Yu_20_1   > どきどき
14:24 kreuz14_1 > え、なにか出す要素ありましたっけ
14:24 Vieri15_2 > 植物と同じで切り札なんだよきっと
14:24 Yu_20_1   > 切り札なんだ
14:24 kreuz14_1 > 本家ルールだから
14:24 GM_       > 「なるほど本物のようですね。作者の署名が入っています。」
14:24 kreuz14_1 > 使い道があるかわからないのです
14:24 Vieri15_2 > 「おー、よかったよかった」
14:25 armit15_1 > 「わー 本当にすんじゃった!」
14:25 Pale20_3  > 「おー」
14:25 kreuz14_1 > 「ではあとは手伝いでしたか」
14:25 Yu_20_1   > 「ああ、そっちもありましたっけ」
14:25 GM_       > 「しかし、いろいろと魔法による準備など必要みたいですから、手伝ってもらいましょう。」
14:25 Vieri15_2 > 「さて、手伝いってーとどういった事すりゃいいんだ?」
14:25 Pale20_3  > 「手伝いって何をすればいいのかなー」
14:25 armit15_1 > 「のかなー」
14:25 Yu_20_1   > 前回の護衛の例もあるから、油断が出来ぬ
14:26 kreuz14_1 > ここまでオープニング
14:26 GM_       > 「力自慢の人は大道具、手先が器用な人は小道具、魔法が使える方は演出用の魔法陣を作ってもらいましょうか。」
14:26 Yu_20_1   > 「…何も取り得がない人は」
14:26 Pale20_3  > ぱしり!
14:26 kreuz14_1 > 「は」
14:26 Vieri15_2 > 「俺様は小道具だな」
14:26 Vieri15_2 > 「ん、取り柄がないのなんていたっけ?」
14:27 GM_       > 「村人その1の役でも・・・」>取り柄
14:27 armit15_1 > 「大道具大道具!」
14:27 kreuz14_1 > 「ふむ…僕はフォローにまわりますかねえ」
14:27 Pale20_3  > 「じゃあ、魔方陣……?」
14:27 kreuz14_1 > 誰かが失敗したらそこにいって付与してフォローします
14:27 Vieri15_2 > 「おお、舞台いくのか」
14:27 Yu_20_1   > 「…出るんですか?」凄い微妙な表情
14:27 kreuz14_1 > 「じゃあちくわ君は舞台で」
14:27 GM_       > 「まあ、立っているだけの役ですから・・・ 大丈夫だと思いますよ。」>出る
14:27 armit15_1 > 「わあ!ユーヘーもクロイツも似合いそう」>舞台
14:27 Yu_20_1   > 「ええー…っと。ああ、立ってるだけなら流石に」
14:27 Vieri15_2 > 「ユウヘイの華麗なデビューと聞いて。親御さんに手紙送ってやるといいよ」
14:28 armit15_1 > 「いいねいいね!」
14:28 Pale20_3  > 「うんうん」
14:28 GM_       > 「とはいっても一応役者になるわけですから・・・ あらすじの説明くらいはしておきましょうか。」
14:28 kreuz14_1 > エア君の写真機能がほしい
14:28 Yu_20_1   > 「ううん。クロイツさんは似合いそうだね」>アミさん
14:28 Pale20_3  > あらすじ!
14:28 Vieri15_2 > ほしいね
14:28 armit15_1 > ほししね
14:28 Vieri15_2 > あらすじ!
14:28 kreuz14_1 > 「僕はあんまり目立つことはー」
14:28 GM_       > 「この劇のストーリーはこうなっています」
14:28 armit15_1 > キャスさんとおりかかんないかなぁ
14:28 armit15_1 > (ふんふん
14:28 Vieri15_2 > 「クロイツも舞台映えするとおもうけどなあ」
14:28 Vieri15_2 > 「なになに」
14:28 Yu_20_1   > 「…うちのはホントに海超えて見に来ちゃう類なので、ちょっと…」>手紙
14:28 armit15_1 > 「ね!」
14:28 kreuz14_1 > 「そこはもちろん映えますけどね」
14:28 Vieri15_2 > 「はは、そうなんだ。いい親御さんじゃねえか」
14:29 GM_       > 「昔々、アークフィア流域に、アークフィア帝国という国がありました。」
14:29 Yu_20_1   > うわお
14:29 Pale20_3  > 「うん」
14:29 GM_       > 「その初代皇帝は人類最初の魔法使いで、さまざまな偉業を成し遂げたといいます」
14:29 Pale20_3  > 「うんうん」
14:29 Vieri15_2 > 「わかってんならいいじゃん行ったって……ふむふむ」
14:29 Yu_20_1   > 「…まぁ、期待に応えられる息子なら良いんですけどね」
14:30 GM_       > 「皇帝は若い頃、異国の王女に求婚しに行きましたが、父王にそれを断られてしまいます。」
14:30 Pale20_3  > 「ほーほー」
14:30 Yu_20_1   > 静聴中
14:30 GM_       > 「しかし何とか交渉の末、イバの大鹿を仕留めれば王女と結婚してもいいという約束を取り付けたのです。」
14:30 Vieri15_2 > 「おお」
14:30 Yu_20_1   > 「鹿ですか」
14:31 armit15_1 > 「ラブロマンスだね!!!!*
14:31 GM_       > 「この劇は、王女に求婚した皇帝がイバの大鹿を狩りに行くストーリーですね。」
14:31 armit15_1 > 「いいねーいいねー」
14:31 Vieri15_2 > 「なるほどなあ」
14:31 kreuz14_1 > 「ほほう」
14:32 GM_       > 「そちらの方には・・・父王の宮廷の兵士その1として出演してもらいましょうか。」
14:32 Yu_20_1   > 誰?
14:32 Vieri15_2 > 「出演おめでとー」
14:32 GM_       > ちくわ
14:32 Pale20_3  > 「おめでとう!」
14:32 kreuz14_1 > ちくわおめ
14:32 Pale20_3  > おめでとう!
14:32 Yu_20_1   > 「…アレ? ちょっと役柄変わってませんか?」
14:32 kreuz14_1 > 「いい役じゃないですか」
14:32 armit15_1 > 「じつは王女と仲がよくて最終的に駆け落ちするんだね!」
14:32 Pale20_3  > 「きにしない!」
14:32 Vieri15_2 > 「なにっ」
14:33 armit15_1 > 「ラブロマンスだよー」
14:33 Yu_20_1   > 「ちょ」>駆け落ち
14:33 Vieri15_2 > 「ロマンスだけど、大筋変わっちゃわね?」
14:33 Yu_20_1   > 「…兵士かぁ」
14:33 armit15_1 > 「ゆってみただけだよ!」
14:33 kreuz14_1 > 「アーミッツはそういうのが好きですねえ」
14:33 armit15_1 > 「だいすきだねえ」
14:33 Yu_20_1   > 「だよね」苦笑い>ゆってみただけ
14:33 GM_       > 「ハハハ」
14:34 Pale20_3  > にややー
14:34 armit15_1 > 「じゃあ準備始めた方がいいかな?」
14:34 Vieri15_2 > 「ユウヘイならできると思うけどなあ」へらへら
14:34 Pale20_3  > 「じゃあ、準備?」
14:34 GM_       > 「ええ。お願いします」>準備
14:34 Vieri15_2 > 「かな」
14:34 GM_       > 「具体的には・・・」
14:34 Yu_20_1   > 「…うちの従業員の子にお話の本が好きな子とか居たから」
14:34 GM_       > 「イバの大鹿のいる森のセットを大道具の方に」
14:34 Yu_20_1   > 「頼んで送ってもらおうか?」>アミさん
14:35 GM_       > 「求婚してきた主人公に射かける矢のレプリカを小道具の方に」
14:35 kreuz14_1 > 「冒険者に頼むには随分と…豪快な…」ひとりごと
14:35 Vieri15_2 > 「らじゃっすー」
14:35 GM_       > 「劇場の周りに魔法陣を書く作業を魔法が得意な方にやってもらいます」
14:35 Yu_20_1   > 「物凄く頼りになるヴィエリさんも、時間が余ったら出ませんか」
14:35 Vieri15_2 > 「はは、純冒険者いねえだろここ」
14:36 Vieri15_2 > 「頼りにならないし出る気もねえよー」
14:36 Vieri15_2 > にこにこ
14:36 Yu_20_1   > 「女形で」ちろりと汗流しつつ
14:36 Vieri15_2 > 「……おい」
14:36 kreuz14_1 > 「ハハハ」
14:36 armit15_1 > 「お話貰えたらうれしいなぁ」
14:36 Yu_20_1   > 「ハハハ」案外良い性格してます
14:36 kreuz14_1 > 「さすがちくわなだけありますね」
14:37 armit15_1 > 「ちくわだねえ」
14:37 Vieri15_2 > 「まったくこのちくわ野郎めっ」笑いつつ軽く小突きます>ゆうへいさん
14:37 Vieri15_2 > 「うりゃ」
14:37 armit15_1 > じゃれてるじゃれてる
14:37 Pale20_3  > じゃれてるー
14:37 Vieri15_2 > 「……と、じゃあ作業場とか案内してくれるかな」
14:37 Yu_20_1   > 「…と言うかさっきからちくわってなんの形容詞で…って痛ッ。やめてくださいよ」
14:37 armit15_1 > 「木とか折ってもってくればいいのかな!」
14:38 GM_       > 「スタッフに案内させますね。おーい パンダ君ー」>案内
14:38 Pale20_3  > パンダ君!
14:38 Yu_20_1   > なんだかほのぼのしているってパンダw
14:38 Vieri15_2 > 「へへん、人に女装を強要する方が悪い」
14:38 Vieri15_2 > 「……ぱんだ?」
14:38 GM_       > とてとて
14:38 Yu_20_1   > 「強要はしてないなぁ…」
14:39 GM_       > (●v●)「はいなのねー」
14:39 Pale20_3  > 「こんにちはー」
14:39 Yu_20_1   > 可愛いw
14:39 Vieri15_2 > 「よぉ」
14:39 Vieri15_2 > かわいいな
14:39 armit15_1 > パンダもどきだ
14:39 Pale20_3  > ぱんだだー
14:39 Vieri15_2 > 「……ノリってのは恐ろしくてな、軽ーく提案しただけでも10秒後には取り返しの付かない事になることがあるんだぜ……」
14:39 GM_       >  (●v●)「お仕事の説明をするのよー」
14:39 Vieri15_2 > 「ほーい」
14:39 armit15_1 > ぱんたた
14:39 armit15_1 > 「はーい」
14:39 Pale20_3  > 「お願いしまーす」
14:40 GM_       > 「大道具を作る人は力自慢の人がいいのねー」
14:40 kreuz14_1 > 「かいりきようせいですね」
14:40 GM_       > 「家事とかできる人と協力するとダイナミックな大道具が作れると思うのよー」
14:40 Vieri15_2 > 「アーミット頑張れー」
14:40 Vieri15_2 > 「お」
14:40 kreuz14_1 > 「家事ですってよ」
14:40 Vieri15_2 > 「ユウヘイ手伝ってやれよ」
14:40 Pale20_3  > 火事ー
14:40 Yu_20_1   > 「…家事かー」
14:40 Vieri15_2 > ヒャア
14:40 armit15_1 > 「へえー」
14:40 armit15_1 > 「ユウヘイよろしくね!」
14:41 Yu_20_1   > 「ああうん。じゃあ、ヨロシク」
14:41 armit15_1 > 「ダイナミックにいこうね…!!!」
14:41 Pale20_3  > 「頑張ってね!」
14:41 armit15_1 > 「うん!」
14:41 Yu_20_1   > 「…頑張るよ」>ダイナミックに
14:41 Vieri15_2 > 「期待してるぜダイナミック」
14:41 Pale20_3  > 「ダイナミックにね!」
14:41 GM_       > 「小道具は手先が器用な人がいいのねー たくさん作るからたくさん動けると便利なのねー」
14:41 Vieri15_2 > 「へーい」
14:41 Yu_20_1   > 連続行動…
14:41 kreuz14_1 > 応援で連続行動を…
14:41 armit15_1 > 連続行動が便利なのねー
14:41 Vieri15_2 > 「ま、頑張りますかー」膝ぽんと叩いて応援起動していいかなっ
14:41 GM_       > いいよっ
14:42 Yu_20_1   > 自己応援…
14:42 Vieri15_2 > よし連続行動復活!
14:42 Pale20_3  > 膝ぽん!
14:42 armit15_1 > 膝!
14:42 kreuz14_1 > 膝から連続行動が
14:42 Vieri15_2 > すげえ
14:42 Yu_20_1   > 生えた…
14:42 Yu_20_1   > 連続行動が生えた
14:42 GM_       > 「魔法陣については映像を作れたり、音楽の才能があったりするといい演出効果が出るらしいのよー」
14:42 Vieri15_2 > 「映像……」クロイツさん見ます
14:42 armit15_1 > 「音楽…?」
14:42 Yu_20_1   > 芸能なんてなかった
14:42 Pale20_3  > 「んー?」
14:43 Vieri15_2 > 芸能はなかったな
14:43 kreuz14_1 > 見られたので背後をふりかえります
14:43 Vieri15_2 > 「いや、お前お前」
14:43 kreuz14_1 > 「僕でしたか」
14:43 Yu_20_1   > クロイツさんの背後に、巨大なちくわの幽霊が
14:43 Pale20_3  > え
14:43 kreuz14_1 > なんだちくわか
14:43 Vieri15_2 > 「あれだ、幻覚魔法? あれ使えんじゃね?」
14:43 Vieri15_2 > ちくわなら仕方ない
14:43 armit15_1 > 「あと 演出家って自分でゆってたよねえ」
14:43 Vieri15_2 > 「ゆってたゆってた」
14:43 Yu_20_1   > 「ああ、常に演出家らしいね」
14:43 kreuz14_1 > 「3秒前の発言はわすれました」
14:43 Pale20_3  > 「えー」
14:43 armit15_1 > 「クロイツファイト!」
14:44 Yu_20_1   > 「三秒よりもっと前なので覚えてるらしいです」
14:44 Vieri15_2 > 「ふぁいとー」
14:44 Pale20_3  > 「ふぁいとー!」
14:44 GM_       > 「劇に出る人には舞台の流れを説明するのねー」
14:44 Yu_20_1   > とー
14:44 armit15_1 > 「こういうのって燃えるねえ!」
14:44 Yu_20_1   > 「…俺ですか。ヴィエリさん出ましょうよ」
14:44 Vieri15_2 > 「やだー」
14:44 Yu_20_1   > 「アーミット出ようよ」
14:44 kreuz14_1 > 「メイドじゃないと出たくないそうですよ}
14:44 armit15_1 > 「私がでたら酷い事になるよー」
14:44 Vieri15_2 > 「いやまて」
14:45 GM_       > シーン1  主人公が父王に王女への求婚を告げる。怒った父王は兵士に矢を射掛けさせるが、王女の取りなしで事なきを得る
14:45 Vieri15_2 > 「メイドとか関係なくな、俺様ホラしゃいだから」
14:45 Vieri15_2 > ほうほう
14:45 Yu_20_1   > 「日輪の部隊には女形以下略」にっこり
14:45 kreuz14_1 > 「ふむふむ」
14:45 Yu_20_1   > 部隊→舞台
14:45 armit15_1 > 「そこで恋におちるんだね」
14:45 GM_       > シーン2  主人公が森の中をさまよう。その間王女とのラブラブな回想が入る
14:45 Vieri15_2 > 「ほうほう」
14:45 Pale20_3  > 「ほーほー」
14:45 Yu_20_1   > 「王宮が舞台なら、メイドの一人も居ないと不自然じゃ…ないかな」
14:46 armit15_1 > 「ラブラブ!いいね!」
14:46 kreuz14_1 > 「なるほどなるほど」
14:46 Vieri15_2 > 「いや、ユウヘイくん? なあ待ってちょっと落ち着いて」
14:46 armit15_1 > 「なるほどなるほど」
14:46 armit15_1 > 「傷心の主人公を慰めるメイドは必要だね!」
14:46 Vieri15_2 > 「いらんいらん」
14:46 Pale20_3  > 「えー」
14:46 GM_       > シーン3 イバの大鹿と遭遇する。大鹿はすぐに逃げようとするが、王女から教わった音楽で大鹿の動きが止まる。 5分間の演奏の後に、大鹿を倒れる。
14:46 GM_       > シーン4 主人公と王女が結ばれてめでたしめでたし
14:46 Vieri15_2 > 「ってか脚本に無いのをさ、ね、あんま付け加えるのもどうかと思うんだ」
14:47 Vieri15_2 > 「めでたしめでたしー」
14:47 kreuz14_1 > 「ふむふむ」
14:47 armit15_1 > 「めでたしめでたしー」
14:47 armit15_1 > (拍手
14:47 Pale20_3  > 「めでたしー」
14:47 Vieri15_2 > (拍手
14:47 armit15_1 > 「もうすでに頭の中で悲恋が繰り広げられているよー」>脚本に無い
14:47 GM_       > 「そこのちくわの人にはシーン1の矢を射る兵士役をやってもらうのねー」
14:47 Yu_20_1   > 「と言うか、立ってるだけの兵士が居るなら」
14:48 Yu_20_1   > 「アレ?」
14:48 Vieri15_2 > 「うんうん」
14:48 Yu_20_1   > 「立ってるだけでしたよね」
14:48 Vieri15_2 > 「弓かあ、がんばっ」
14:48 Pale20_3  > 「がんばって!」
14:48 kreuz14_1 > 「どんどん役割が増えてますね」
14:48 Yu_20_1   > 「ええー」
14:48 kreuz14_1 > 「これは楽しみだ」
14:48 Vieri15_2 > 「雪だるま雪だるま」
14:48 GM_       > 「知らないのねー」>立ってるだけ
14:48 armit15_1 > 「たのしみだね!」
14:48 Pale20_3  > 「だね!」
14:48 Vieri15_2 > 「楽しみだな!」
14:48 armit15_1 > 「きっと最終的には」
14:48 Yu_20_1   > 「(…誰だったか。やたらとこれ言ってたの)」
14:48 Pale20_3  > 「最終的にはー」
14:48 armit15_1 > 「兵士は王妃様と密会していて」
14:48 armit15_1 > 「主人公が鹿を狩ってしまったために」
14:48 Yu_20_1   > 「…理不尽だ」
14:48 armit15_1 > 「2人で逃げ落ちるんだけど王妃様の顔も知れてるし逃げ場も無く」
14:48 Yu_20_1   > ぼつり
14:48 armit15_1 > 「夜の滝の麓に2人逃げ落ち」
14:49 kreuz14_1 > 夜空にユヒテル君の顔ガキラリ
14:49 GM_       > 「うーん・・・ 史実だとあまりいい話ではないみたいなのねー 実際のところ」>密会
14:49 Yu_20_1   > きらり
14:49 Vieri15_2 > きらり
14:49 armit15_1 > 「今日一日貴方の妻になれて嬉しゅうございました そしてこれからは 天国にて永遠に貴方の妻となりましょうと」
14:49 Vieri15_2 > 「ほうほう」
14:49 armit15_1 > 「いいつつ滝壺に船ごと身を投げる 悲恋になるんだね」
14:49 armit15_1 > 「そして傷心の主人公を慰める女装のメイド」
14:49 Vieri15_2 > 「アーミットも小説とか書いてみたらどうだ?」
14:49 Vieri15_2 > 「ちょ」
14:49 kreuz14_1 > 「あーみっつ、あーみっつ」
14:49 Yu_20_1   > 「(盛り上がってるなぁアーミット)」
14:49 armit15_1 > 「おもってたことゆったから すっきり!」
14:49 Vieri15_2 > 「最後いらない最後いらない」
14:49 GM_       > 「史実では主人公が鹿を狩っても、結婚が認められなかったらしいのよー」
14:49 Pale20_3  > にやにや
14:49 armit15_1 > 「もういわないよー」
14:49 Vieri15_2 > 「そうなのかー」
14:49 kreuz14_1 > 「そうでしたか」
14:49 armit15_1 > 「なにー」
14:50 GM_       > 「王女様と主人公が結託して、王様を焼き殺したらしいのねー」
14:50 Vieri15_2 > 「あー……なるほど」
14:50 armit15_1 > 「ふえ」
14:50 Yu_20_1   > 「うわぁ…」
14:50 Pale20_3  > 「わぁ」
14:50 kreuz14_1 > 「ほう」
14:50 Yu_20_1   > 「…クロイツさん王様やりません? いや他意はないです」
14:50 armit15_1 > 「やきころしたいのかな!」
14:51 kreuz14_1 > 「ハハハ、僕はどっちかというと焼き殺す方がいいですねえ」
14:51 GM_       > 「王様はいまわの際に、王女に向かって『お前も最後には火に焼かれることになる』とか何とか言ったらしいけどよくわかってないのねー」
14:51 Vieri15_2 > 「他意は無いとかいいつつ結構な殺意だなユウヘイ」
14:51 Vieri15_2 > 「ほうほう」
14:51 armit15_1 > 「へえー」
14:51 Pale20_3  > 「ふむふむー」
14:51 Yu_20_1   > 「劇で実際に焼き殺すわけじゃないじゃないですか」苦笑い
14:51 Pale20_3  > 焼きちくわ、揚げちくわ
14:52 Vieri15_2 > 焼きちくわいいね
14:52 GM_       > 「それじゃー 仕事に取り掛かるのねー」
14:52 Pale20_3  > 「はーい」
14:52 kreuz14_1 > ちくわちくわ
14:52 Vieri15_2 > 「ういーっす」
14:52 kreuz14_1 > 「はいはーい」
14:52 Yu_20_1   > 「はいー」
14:52 armit15_1 > 「はーい!」
14:52 GM_       > 仕事だ!
14:52 kreuz14_1 > だ!
14:52 Vieri15_2 > 仕事だね!
14:52 GM_       > だれが何をやるのかな!
14:53 armit15_1 > ベニヤで森をつくるのかな
14:53 GM_       > ですね。>ベニヤ
14:53 armit15_1 > そこらへんの木を伐採するのかな
14:53 armit15_1 > べにやだった!
14:53 Vieri15_2 > 大道具:ちくわようせい 小道具:三下 魔法陣:赤魔にやにや だと思っているのだけれどいいのかな
14:53 Vieri15_2 > ベニヤがんば!
14:53 armit15_1 > (板かかげて)「ユウヘイお絵描きしようー」
14:53 kreuz14_1 > ちくわようせいにニヤニヤ赤魔
14:53 Pale20_3  > ちくわようせい!
14:53 armit15_1 > ちくわようせい!
14:53 GM_       > ではまず大道具
14:54 Yu_20_1   > ほうほう
14:54 GM_       > 代表者1名が武勇判定だ!
14:54 Yu_20_1   > 森を生み出せと
14:54 Yu_20_1   > 妖精ー
14:54 Pale20_3  > にょきにょき
14:54 armit15_1 > 2d6+5      森を生み出すよ!
14:54 dice_cre  > armit15_1: 10(2D6: 4 6)+5       = 15 森を生み出すよ!
14:54 armit15_1 > がんばった!
14:54 GM_       > 協力者が有利なスキルを持っていると
14:54 Vieri15_2 > いいね!
14:54 armit15_1 > よくやった!
14:54 GM_       > さらに+2だ!
14:54 Pale20_3  > わー
14:54 Vieri15_2 > 家事あるよ!
14:54 armit15_1 > わー!
14:54 armit15_1 > 17!
14:54 Vieri15_2 > じゃあ+2で17だ!
14:54 GM_       > 17-
14:54 Yu_20_1   > おお
14:54 kreuz14_1 > おー
14:54 GM_       > いい仕事ができた
14:54 Yu_20_1   > これはいけるじゃろう
14:54 kreuz14_1 > よかったよかった
14:54 armit15_1 > 「ユウヘイのおかげだよー!」
14:55 Yu_20_1   > ちなみに、鉄腕はプラスにならんかいのう
14:55 armit15_1 > 家事の手伝いってどういうのなんだろう ぬり残しを綺麗にやってくれたにちがいない
14:55 GM_       > してもいいけど
14:55 GM_       > どの道成功な気がする
14:55 Vieri15_2 > あはは
14:55 armit15_1 > だいせいこうです
14:55 Pale20_3  > わー
14:55 Yu_20_1   > 「アーミットぐらい力がないとこんなに綺麗に伐れないよ」
14:55 Vieri15_2 > どうせだから足しちゃおうぜ!
14:55 Yu_20_1   > ぜ
14:55 armit15_1 > じゃあ19だ
14:55 GM_       > ぜ!
14:55 armit15_1 > ぜ!
14:55 kreuz14_1 > うわあ
14:55 GM_       > では小道具ー
14:56 Vieri15_2 > はーい
14:56 GM_       > 機敏で振るけど
14:56 Vieri15_2 > ふるけど
14:56 Vieri15_2 > 連続行動使えるかなっ
14:56 armit15_1 > 文化祭みたいで盛り上がってしまうよ フウフウ
14:56 GM_       > 連続行動を消費すると失敗しても再挑戦できるよ!
14:56 armit15_1 > いけいけー
14:56 Vieri15_2 > よし!
14:56 Vieri15_2 > では消費しよう!
14:56 Vieri15_2 > 2d6+6 トンカチトンカチ
14:56 dice_cre  > Vieri15_2: 7(2D6: 4 3)+6 = 13  トンカチトンカチ
14:56 Vieri15_2 > どうだろう
14:56 GM_       > まあまあの出来
14:56 kreuz14_1 > わるくはない
14:56 Vieri15_2 > 再挑戦して、良い方取ってくれたりはする?
14:56 GM_       > します
14:56 Vieri15_2 > ではもっかいだ!
14:57 armit15_1 > ビエリンがトンカンしてるのをよこでクロイツがみてるんだね
14:57 Vieri15_2 > 2d6+6 とんてんかん
14:57 dice_cre  > Vieri15_2: 7(2D6: 6 1)+6 = 13  とんてんかん
14:57 GM_       > ほろり
14:57 Vieri15_2 > おなじだ!
14:57 Pale20_3  > わぁ
14:57 kreuz14_1 > おなじですね!
14:57 armit15_1 > ハハハ
14:57 Vieri15_2 > 「……悪くはない、かな?」
14:57 kreuz14_1 > 横からダメ出ししよう
14:57 kreuz14_1 > 「まあまあ」
14:57 armit15_1 > いいね!
14:57 Yu_20_1   > クロさんw
14:57 Vieri15_2 > 赤魔は魔法陣じゃなかったのかっ
14:57 kreuz14_1 > ミ
14:57 Vieri15_2 > 「なんだよぅ」
14:57 GM_       > こんな矢じゃ人は殺せないと主張するんですね。>ダメだし
14:57 Vieri15_2 > わあ
14:57 kreuz14_1 > 殺せたらまずいじゃないですか
14:57 Pale20_3  > わー
14:57 kreuz14_1 > むしろそれを心配していた
14:57 kreuz14_1 > びえりんが気合いいれすぎて
14:57 kreuz14_1 > 主人公にささる
14:57 GM_       > そこそこいい出来の模造矢ができました
14:58 armit15_1 > スカーン
14:58 Vieri15_2 > わあ
14:58 Vieri15_2 > できましたー
14:58 armit15_1 > 本当の悲劇の幕開けだぁ
14:58 GM_       > 魔法陣組みー
14:58 Pale20_3  > はーい
14:58 Vieri15_2 > がんばー
14:58 Yu_20_1   > みー
14:58 kreuz14_1 > はーい
14:58 kreuz14_1 > 付与いらないにちがいない
14:58 armit15_1 > パレさんアイトアイト
14:58 GM_       > 幻覚と芸能1つごとに*ダイス目*に+1されます
14:58 Pale20_3  > どうだろう……
14:58 Pale20_3  > ダイス!
14:58 GM_       > 精神で振ってね!
14:58 kreuz14_1 > いちしかあがらない!
14:58 armit15_1 > ダイス目?
14:58 GM_       > ダイス目
14:58 GM_       > 11がでたら
14:59 GM_       > クリティカルになる
14:59 Pale20_3  > ファンブルしなくなるね!
14:59 Vieri15_2 > 付与って後でちくわぱわーを貰うといいよ! クロイツさん的にどうなのか知らないけど
14:59 armit15_1 > おお
14:59 Vieri15_2 > なるなる
14:59 armit15_1 > なるほど!
14:59 kreuz14_1 > パレさんに付与はやぶさかではない
14:59 kreuz14_1 > が しかし
14:59 kreuz14_1 > ここでおわりともおもえない
14:59 armit15_1 > 応援もあるよー
14:59 armit15_1 > ノシシ
14:59 kreuz14_1 > どうしようかな
14:59 Pale20_3  > 詠唱あるよー
14:59 kreuz14_1 > よし
14:59 kreuz14_1 > しようか、ってちょ
14:59 armit15_1 > どっちでもいいよー
14:59 Vieri15_2 > 妖精ちくわちんぴら、一つずつ応援がってちょ
14:59 kreuz14_1 > 詠唱して魔法人をかくきかっ
14:59 Vieri15_2 > 詠唱魔法陣ぱねえ
15:00 Vieri15_2 > 二つあるんだっけ……
15:00 Pale20_3  > ある!
15:00 armit15_1 > パレさん素敵です
15:00 kreuz14_1 > ううん…
15:00 kreuz14_1 > 付与はなしだっ
15:00 Yu_20_1   > なしか!
15:00 kreuz14_1 > システム的な話はともかく、こういう場面で使う男じゃない
15:00 kreuz14_1 > パレさんたのんだ!
15:00 Pale20_3  > 詠唱はありなのかなー、少し無理っぽい気がしなくもないけど
15:00 GM_       > ありです
15:00 Pale20_3  > 幻覚はー
15:00 Pale20_3  > え
15:00 Vieri15_2 > ありだった
15:00 Pale20_3  > ありだった!
15:00 Vieri15_2 > 素敵
15:01 Yu_20_1   > ありだた
15:01 armit15_1 > ありだだ
15:01 Pale20_3  > 幻覚は使う?
15:02 Pale20_3  > じゃあとりあえず、詠唱使用!
15:02 GM_       > うぃーん
15:02 Yu_20_1   > 詠唱で3倍なら
15:02 Yu_20_1   > 要らない気がするんじゃがw
15:02 kreuz14_1 > すさまじい
15:02 Vieri15_2 > うぃーん
15:02 Pale20_3  > 2d6+21 手持ちの羽根ペンと、とっておきのインク使って気合入れて書き書き
15:02 dice_cre  > Pale20_3: 6(2D6: 2 4)+21 = 27  手持ちの羽根ペンと、とっておきのインク使って気合入れて書き書き
15:02 kreuz14_1 > 「なんかものすごい魔力を感じるんですけどパレさん、パレさーん」
15:02 GM_       > いいね!
15:02 Pale20_3  > やばw
15:02 Vieri15_2 > がんばるなあ
15:02 kreuz14_1 > 柱の陰からみてよう
15:02 GM_       > しっかりかけましたー
15:02 Vieri15_2 > かけましたー
15:03 Pale20_3  > 「こうやってー、こうやってー」 にやにや
15:03 Vieri15_2 > にやにやパワーが凄い
15:03 armit15_1 > 21て
15:03 Yu_20_1   > 武勇と精神は実に良い仕事ができた感じなんだろうか
15:03 Vieri15_2 > うっ
15:03 Yu_20_1   > 楽しそうなパレさん
15:03 GM_       > これで舞台演出がいい感じになった
15:03 GM_       > 具体的には
15:03 armit15_1 > 「パレーネ幸せそうだねー」
15:03 GM_       > 背景の足りない分とかを補ってくれるらしい
15:03 Vieri15_2 > ほうほう
15:03 kreuz14_1 > 「楽しそうでなによりですがすごい迫力ですよ」
15:03 Pale20_3  > ほうほう
15:03 kreuz14_1 > 「本気で踏んだらなにかおこりかねない」
15:03 Yu_20_1   > 「やっぱりそっちの道の人だよなぁ…」
15:03 armit15_1 > 「迫力いいじゃない!」
15:04 armit15_1 > 「これで舞台が完成するね!!!」
15:04 Vieri15_2 > 「いやーすごいねパレーネちゃん」にこにこ
15:04 GM_       > (● v ●)「みんな終わったみたいなのねー」
15:04 Vieri15_2 > 「終わったー」
15:04 armit15_1 > 「おわったのねー」
15:04 Pale20_3  > 「いい感じにできた!」
15:04 GM_       > 「舞台中も背景セットの出し入れがあるからそれも手伝ってもらうのねー」
15:04 GM_       > 「そこのちくわはこれから打ち合わせなのねー」
15:04 Vieri15_2 > 「ふむふむ、そっちは任せろよユウヘイ」
15:04 Pale20_3  > ちくわ!
15:04 kreuz14_1 > 「がんばってくださいちくわくん」
15:04 Vieri15_2 > 「打ち合わせいてらー」
15:04 Pale20_3  > 「がんばってー」
15:05 Yu_20_1   > 「…行ってきます」顔が青い
15:05 armit15_1 > 「がんばってね!」
15:05 Vieri15_2 > 「だいじょーぶだからリラックスリラックスー」
15:05 armit15_1 > 「台詞忘れたら耳打ちしにいくからね!」
15:05 GM_       > 「簡単に矢を撃ってもらうだけだから緊張する必要はないのよー」
15:05 Vieri15_2 > 笑顔で手ふりふりして見送ります
15:05 kreuz14_1 > 「ちくわに人と書いてたべると緊張しませんよ」
15:05 Pale20_3  > 簡単なお仕事です!
15:05 armit15_1 > (ふりふり
15:05 Yu_20_1   > 「…なまじ仕掛けが上手くいっただけに…」
15:05 armit15_1 > あやしいな!>簡単なお仕事です
15:06 GM_       > 「どうしても緊張したときは、掌に妖精を3匹乗せて飲み込むと落ち着くっておじいちゃんが言ってたのねー」
15:06 Yu_20_1   > 「失敗すると辛いなぁ…」
15:06 armit15_1 > 「それは嘘だよ!」
15:06 kreuz14_1 > 「おなかにたまりそうですねそれ」
15:06 Vieri15_2 > 「そっかー、すげえな妖精」
15:06 Pale20_3  > 「3匹集めるのがまずー」
15:06 armit15_1 > 「ないよないよ」
15:06 Yu_20_1   > 「と言うか、矢を射るならもっと適任が…」びえりんちらっ
15:06 Vieri15_2 > 「あと二匹なあ……」
15:06 Vieri15_2 > 目線には気づかないでおこう
15:06 armit15_1 > 「ユウヘイならそんなことしなくても大丈夫だよ!」
15:06 kreuz14_1 > 「アーミッツに水をかけると分裂しますよ」
15:06 armit15_1 > 「しないよ!!!』
15:06 Vieri15_2 > 「ほほう」
15:07 GM_       > 「没個性的な人間こそモブに求められるのねー」>適任が
15:07 Vieri15_2 > わー
15:07 kreuz14_1 > 「まさに正論」
15:07 armit15_1 > わー
15:07 Pale20_3  > わ0
15:07 GM_       > 「さっさとくるのよー」(耳を引っ張る)
15:07 Vieri15_2 > ちくわさん散々な言われようだ
15:07 kreuz14_1 > 手をふろう
15:07 Pale20_3  > パンダ!w
15:07 Yu_20_1   > 「…さうですか」
15:07 armit15_1 > 「ユウヘイがんばってー」てふり
15:07 Pale20_3  > 「がんばー」
15:07 Yu_20_1   > 「頑張るよ…」力なくふりかえし
15:07 GM_       > こうしてユウヘイさんは
15:08 GM_       > 公演当日まで打ち合わせにつきあわされることになりました
15:08 Vieri15_2 > 他の面子は何やってるんだろう
15:08 armit15_1 > わ わあ
15:08 armit15_1 > 私達はここでまったりしてればいいのかな
15:08 Pale20_3  > 食べ歩き!
15:08 Vieri15_2 > 背景関係の打ち合わせと、あとは観光?
15:08 armit15_1 > いいね!
15:08 kreuz14_1 > ぶらぶらしよう
15:08 armit15_1 > 屋台!
15:08 armit15_1 > お土産!
15:08 Yu_20_1   > いいなぁ観光w
15:08 armit15_1 > お面お面
15:08 GM_       > お土産か!
15:08 Vieri15_2 > よし、土産だ!
15:08 Pale20_3  > お土産!
15:08 armit15_1 > ゆーへいのぶんもお面かってあげるから!
15:08 Vieri15_2 > かってきてあげるから!
15:09 kreuz14_1 > ちくわの像はありますか
15:09 armit15_1 > ないから体験コーナーで作ろう
15:09 Yu_20_1   > 作らないでw そんな変なもん作らないでw
15:09 armit15_1 > おみやげ!
15:09 Vieri15_2 > おめでとうちくわの像
15:10 kreuz14_1 > ちくわでなぐるより像でなぐったほうがつよそうなのはさておき
15:10 armit15_1 > 思い出思いで
15:10 Vieri15_2 > おもひでづくり
15:10 Pale20_3  > おもいで!
15:10 armit15_1 > 友情の記念です
15:10 GM_       > おみやげ
15:10 Pale20_3  > わくわく
15:10 kreuz14_1 > おみやげおみやげ あとは印象的な風景を軽くスケッチしていこう
15:10 armit15_1 > 滝壺で修行をしよう
15:11 Vieri15_2 > 夜は一人で覚えている限りの全場所に顔を出して、知り合いに再会したり墓参りしたりしてよう
15:11 armit15_1 > あとパレーネと食べ歩き
15:11 Yu_20_1   > 皆楽しそうだなw
15:11 Vieri15_2 > みんなちくわさんを放って満喫しているw
15:11 armit15_1 > ユウヘイにもおみあげあるから…!
15:11 GM_       > その頃ユウヘイさんは
15:11 armit15_1 > あと屋台の食べ物さしいれするから!
15:11 GM_       > パンダにいろいろと指導されていた
15:11 Vieri15_2 > なむなむ
15:11 Yu_20_1   > うわあん
15:11 Pale20_3  > がんば!
15:11 Vieri15_2 > 差し入れはするよ!
15:11 armit15_1 > するよ!
15:12 GM_       > そんなこんなで公演当日だ!
15:12 Pale20_3  > チーズ辺りを差し入れ!
15:12 armit15_1 > スースーするはっかパイポ差し入れ
15:12 Yu_20_1   > 「(…胃が痛い)」
15:12 armit15_1 > どんぐりあめもあげよう
15:12 Vieri15_2 > やきそばもあげよう
15:12 armit15_1 > いいね!
15:12 armit15_1 > 当日だー!
15:12 Pale20_3  > だー
15:12 kreuz14_1 > だー
15:12 Yu_20_1   > だー
15:12 Vieri15_2 > だー
15:12 GM_       > ユウヘイさん以外の人たちは舞台の袖で待機しています
15:12 Vieri15_2 > 待機っ
15:13 Pale20_3  > うとうと
15:13 GM_       > シーンが変わると背景を片づけなきゃいけないからね!
15:13 armit15_1 > (スヤスヤ
15:13 armit15_1 > はっ パレーネおきて!
15:13 kreuz14_1 > 黒子だ黒子だ
15:13 armit15_1 > いいね!
15:13 Vieri15_2 > いいね!
15:13 Vieri15_2 > パレーネちゃんおきておきて
15:13 Pale20_3  > 観光に本気入れすぎ、た!
15:13 Vieri15_2 > かわいいな!
15:13 armit15_1 > 力の限りあそんだね!
15:13 Vieri15_2 > けど起きて起きて!
15:13 armit15_1 > (ユサユサ
15:13 Yu_20_1   > 「…ははは」
15:13 GM_       > 客席は満員だよ!
15:13 GM_       > 宣伝したらしい!
15:13 Pale20_3  > (がっくがく
15:14 Vieri15_2 > おおー
15:14 Yu_20_1   > 「…ちょっと逃げたくなってきた」
15:14 armit15_1 > 「ユーヘイ 大丈夫?」
15:14 kreuz14_1 > 「うわあ、おもったより満員御礼ですねえ」
15:14 Vieri15_2 > 「大丈夫大丈夫、稽古がんばってたろユウヘイ」
15:14 kreuz14_1 > 「底がぬけなきゃいいんですが」
15:14 GM_       > では精神判定をしてもらおうか!>逃げたくなってきた
15:14 Vieri15_2 > なにっ
15:14 Pale20_3  > わぁ
15:14 armit15_1 > にげちゃだめだにげちゃだめだ!
15:14 kreuz14_1 > わあ
15:14 Vieri15_2 > にげちゃだめだ!
15:14 Pale20_3  > だめだ!
15:14 kreuz14_1 > 逃げたらつかまえよう、じりじり
15:14 armit15_1 > にげちゃだめだ!
15:14 armit15_1 > (じりじり
15:15 Vieri15_2 > つかまえたら人徳で説き伏せよう
15:15 Yu_20_1   > 2d6+3
15:15 dice_cre  > Yu_20_1: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
15:15 GM_       > いいね!
15:15 kreuz14_1 > うわあ
15:15 armit15_1 > かっこいいな!!!!
15:15 Vieri15_2 > うおおう
15:15 Yu_20_1   > 無駄にw
15:15 GM_       > もはや迷いはない
15:15 Pale20_3  > わぁ
15:15 Vieri15_2 > かっこいい!
15:15 Vieri15_2 > 迷いはない
15:15 kreuz14_1 > ちくわくんは鉄の精神
15:15 GM_       > 舞台の上で死んでも本望
15:15 armit15_1 > ゆうへいかっこいいかっこいい
15:15 Pale20_3  > 覚悟を決めた!
15:15 Vieri15_2 > なんていうちくわ
15:15 GM_       > むしろ死ぬ気でやる
15:15 Pale20_3  > かっこいい!
15:15 armit15_1 > さすがちくわ!
15:15 Yu_20_1   > 「…もうどうにでもなれ」
15:15 Vieri15_2 > やばい、このちくわやばい
15:15 armit15_1 > 惚れるね!
15:15 kreuz14_1 > 「お、いい顔してますねー」
15:15 Vieri15_2 > 大スター誕生の瞬間を目の当たりにしているのかも知れない
15:15 Yu_20_1   > でも今の無駄ダイスで12だしたし
15:15 Vieri15_2 > 「……こいつぁいけるな」
15:15 Yu_20_1   > 反動怖いw
15:15 armit15_1 > かもしれない
15:16 kreuz14_1 > いけるいける
15:16 Vieri15_2 > ハハハ
15:16 Vieri15_2 > いけるいける
15:16 GM_       > などとやっていると
15:16 armit15_1 > 「ユウヘイ輝いてるよ!」
15:16 Pale20_3  > いける!
15:16 armit15_1 > ん
15:16 Vieri15_2 > お
15:16 Pale20_3  > 開幕かな!
15:16 GM_       > 拍手が起こって幕が上がっていきます
15:16 Pale20_3  > わー
15:16 Vieri15_2 > どきどき
15:16 Vieri15_2 > わくわく
15:16 armit15_1 > ドキドキ
15:16 armit15_1 > 舞台壊さないようにしないと…
15:16 kreuz14_1 > にやにや
15:16 armit15_1 > パレさんかとおもったよ!
15:16 Pale20_3  > うとにや
15:16 armit15_1 > クロイツか
15:16 armit15_1 > 見守っていよう
15:17 GM_       > ナレーション「昔々、まだカワウソが泳ぎを知らなかった頃。ヴァラメアの国には国王と5人の王子と、美しい王女がいました・・・」
15:17 Yu_20_1   > また妙なナレーションをw
15:17 GM_       > 妙じゃないよw
15:17 Pale20_3  > 割と公式……
15:17 GM_       > というかアミさん以外は知ってる文章だよw
15:17 Pale20_3  > うんうん
15:17 armit15_1 > しらないー
15:17 Vieri15_2 > 「おー、始まった始まった」小声
15:18 kreuz14_1 > 「袖から見る舞台も乙なものですねえ」
15:18 Yu_20_1   > アレ?
15:18 armit15_1 > るいなのおぷにんぐか
15:18 Vieri15_2 > うろ覚えだけど見たことあると思ったら、Ruina?
15:18 Pale20_3  > 「んー……」 一応起きて見ていよう
15:18 Yu_20_1   > おぷにんぐではない
15:18 GM_       > シーンがある程度進んで・・・
15:18 Pale20_3  > 進んでー
15:18 Vieri15_2 > 進んで
15:18 Yu_20_1   > でー
15:19 armit15_1 > でー
15:19 GM_       > 主人公が王様に王女と結婚したい! というシーンに移ります。
15:19 kreuz14_1 > ちくわの出番だ
15:19 Vieri15_2 > でばんだ!
15:19 Pale20_3  > ちくわ!
15:19 armit15_1 > 大丈夫!もうちくわの目に迷いはない!
15:19 kreuz14_1 > ちくわアーイ!
15:19 armit15_1 > 凛と澄んだ目をしている
15:19 Yu_20_1   > それは錯覚だw
15:19 GM_       > 王様「何! お前のような奴に娘はやらぬ!」
15:19 Vieri15_2 > ちくわならできる!
15:19 Vieri15_2 > どきどき
15:20 Yu_20_1   > 「(…来ちゃったなぁ)」
15:20 GM_       > 王様「ええい! こやつを打ち殺せ!」
15:20 kreuz14_1 > チクワアローだ
15:20 Vieri15_2 > ちくわあろー!
15:20 GM_       > 王様「撃て撃てー!」
15:20 Yu_20_1   > 撃てばいいのかねw
15:20 GM_       > 機敏だ!
15:20 Vieri15_2 > 機敏だ!
15:20 armit15_1 > ちくわを刺した矢ですね!
15:20 Yu_20_1   > さっきの覚悟で補正つきませんかw
15:20 Yu_20_1   > クリット出たし
15:20 GM_       > +2してもいいw
15:20 Vieri15_2 > おー
15:20 Pale20_3  > わー
15:21 GM_       > ダイス目にな!
15:21 armit15_1 > わあ!
15:21 kreuz14_1 > わあわあ
15:21 armit15_1 > わあわあ
15:21 Yu_20_1   > 2d6+3
15:21 dice_cre  > Yu_20_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
15:21 GM_       > 11
15:21 armit15_1 > 11-
15:21 Yu_20_1   > 8だ
15:21 GM_       > 2d6+1
15:21 dice_cre  > GM_: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
15:21 Yu_20_1   > よし
15:21 GM_       > うむ
15:21 Pale20_3  > わぁ
15:21 Vieri15_2 > おおー
15:21 GM_       > いい感じで刺さった
15:21 Vieri15_2 > いいかんじだ!
15:21 GM_       > 役者に
15:21 Pale20_3  > どすっ
15:21 kreuz14_1 > 貫通はしなかった
15:21 GM_       > したした
15:21 GM_       > >貫通
15:21 kreuz14_1 > してしまった
15:21 Pale20_3  > わー
15:21 armit15_1 > 貫通したんだ!
15:21 Vieri15_2 > それはだいじょうぶなんだろうかっ
15:21 armit15_1 > かすめた?
15:21 kreuz14_1 > いやいきてますかそれ
15:21 Yu_20_1   > 「(…ええー)」
15:21 GM_       > みんな精神判定をするといい
15:22 Vieri15_2 > 2d6+2
15:22 dice_cre  > Vieri15_2: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
15:22 kreuz14_1 > 2d6+4
15:22 Yu_20_1   > 皆?
15:22 dice_cre  > kreuz14_1: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
15:22 Pale20_3  > 2d6+7 うとうと
15:22 dice_cre  > Pale20_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11  うとうと
15:22 kreuz14_1 > 今日ホントに5しかでないな
15:22 Vieri15_2 > あれか、演出か
15:22 armit15_1 > みんな?
15:22 GM_       > みんな
15:22 armit15_1 > 2d6+1
15:22 dice_cre  > armit15_1: 9(2D6: 4 5)+1 = 10
15:22 Yu_20_1   > ちくわは?
15:22 armit15_1 > がんばった!
15:22 Vieri15_2 > がんばった!
15:22 GM_       > ちくわもやっていいです
15:22 Yu_20_1   > 2d6+3
15:22 dice_cre  > Yu_20_1: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
15:22 Yu_20_1   > …無理くせぇ
15:22 armit15_1 > 今日はよく頑張れる日だ
15:22 kreuz14_1 > うんダメだ
15:22 armit15_1 > 駄目なのか!
15:22 GM_       > パレーネさんがこう思います 「どうして模造の矢が刺さるんだろう」と
15:22 Yu_20_1   > 誰か助けてw
15:23 Vieri15_2 > ふむふむ
15:23 kreuz14_1 > 「ささってますね」
15:23 Pale20_3  > 気合入れすぎて……
15:23 armit15_1 > ゆめみごこちにおもうのだな
15:23 Vieri15_2 > 「ささったなぁ……」
15:23 GM_       > 観客は驚いているようですが、主人公役の人は
15:23 armit15_1 > 「あれってそういうシーンだっけ」
15:23 Yu_20_1   > 「(え? ちょ、あの、ヴィエリさんー)」
15:23 GM_       > 役者魂でなんとか耐えて演技を進めます
15:23 kreuz14_1 > 「…ささって平気!!っていうシーンでしたっけ」
15:23 Pale20_3  > 「うーん……?」
15:23 Vieri15_2 > 「王女の取りなしで事なきを得る……って聞いたような?」
15:23 Vieri15_2 > 役者魂!
15:23 Yu_20_1   > 「(何で刺さるの。何で刺さるのヴィエリさーん)」
15:24 GM_       > 王女「お父様!」 王様「なんじゃアイビアよ」 といった感じで舞台は続いていますね
15:24 Pale20_3  > 「模造だよね……?」
15:24 Vieri15_2 > 「うん、俺様そこそこのアレしか作れてないんだけど」
15:24 kreuz14_1 > 「ヴィエリ君、とぎすぎたんじゃないですか、矢」
15:24 Yu_20_1   > 「(これ作ったのヴィエリさんだよね、ヴィエリさんだよね)」汗だらだら
15:24 Vieri15_2 > 「いや、あの程度じゃ刺さらない、はず……」
15:24 armit15_1 > 「でも横でクロイツもみてたよね?」
15:24 kreuz14_1 > 血とかはでてませんよねえ
15:24 GM_       > 出てもおかしくないはずですが
15:24 Yu_20_1   > 貫通したら出そう
15:24 kreuz14_1 > 「つまり僕が犯人ですね」
15:24 GM_       > なぜか出てない
15:25 Pale20_3  > わぁ
15:25 Yu_20_1   > 演出か
15:25 armit15_1 > 「クロイツが犯人なわけないじゃないか!」
15:25 Vieri15_2 > 「魔法を使った演出、リアリティ重視の作者……演出、だよなあ……」
15:25 kreuz14_1 > 「なあんだ」
15:25 Vieri15_2 > 「やだなあ、クロイツが犯人じゃないわけないじゃないか」
15:25 armit15_1 > 「ああ…これ が そうなのかぁ」>魔法の本
15:25 kreuz14_1 > 「ですよねー」
15:25 Yu_20_1   > 兵士汗だっらdら
15:25 kreuz14_1 > 「しかし魔法の演出なら血しぶきくらいでても」
15:25 armit15_1 > 「それゆうと出てきそうだからやめようよお」
15:25 armit15_1 > ユウヘイがたおれそうだ!
15:26 GM_       > みんなが汗汗していると
15:26 kreuz14_1 > 幻覚って消費したんですかねえ
15:26 Pale20_3  > あせあせ、うとうと
15:26 Vieri15_2 > あせあせ
15:26 GM_       > 特に使ってないかな。>幻覚
15:26 armit15_1 > パレーネおきて!
15:26 GM_       > シーン1が終って、いったん幕が閉じます
15:26 Pale20_3  > おきた!
15:26 kreuz14_1 > じゃあ血しぶきの幻k
15:26 Vieri15_2 > 閉じた!
15:26 Pale20_3  > 閉じたー
15:26 kreuz14_1 > とじたとじた
15:27 armit15_1 > 役者の傷は大丈夫なのか
15:27 GM_       > ユウヘイさんの渾身の射撃で、主人公役の人は相当大怪我してますね
15:27 Vieri15_2 > 「おいおいおいアレ大丈夫なのかっ?」とりあえず役者さんの所に
15:27 Vieri15_2 > 「ちょ、おいこれ……」
15:27 kreuz14_1 > 「あれ、やっぱ刺さってますよ」
15:27 Yu_20_1   > 渾身の射撃とか言わないで…
15:27 armit15_1 > 「魔法の本のせいだよ!」
15:27 GM_       > 依頼人「うーん・・・ これは厳しいですねえ・・・ 続行は・・・」
15:27 Pale20_3  > 「えー……?」
15:27 armit15_1 > アワワ
15:27 Yu_20_1   > 「…ちょ、大丈夫ですか!?」ふらんふらん
15:27 Vieri15_2 > 「マジかよ……」
15:27 GM_       > 依頼人「だれか代役でもいればいいんですが・・・」
15:28 GM_       > 「主人公役にそっくりな人でもいないものか・・・・」
15:28 Vieri15_2 > 「代役でもいればいいんだが」クロイツさんを見よう
15:28 armit15_1 > 「だい…やく」
15:28 Yu_20_1   > クロさんガンバ
15:28 Vieri15_2 > そっくりさんはいますか?
15:28 armit15_1 > 「でも 台詞が」
15:28 Pale20_3  > 本当にクロさんが、焼きはら……
15:28 kreuz14_1 > 「代役ですってよ」
15:28 Yu_20_1   > 「代役でも…居ればいいですね」
15:28 GM_       > そっくりさんはいないですね
15:28 GM_       > 今は
15:28 Pale20_3  > 「うーん……?」
15:28 Vieri15_2 > 「……あー、あのさ、変装、できるんだけ、ど……」手あげてみます
15:28 kreuz14_1 > 「…びえりんなら、変装できますね」
15:28 armit15_1 > いまは?
15:28 Pale20_3  > 今はとかいってるよ!
15:28 Vieri15_2 > 今はってなんだ!
15:28 armit15_1 > 変装っていみか!?
15:29 Yu_20_1   > 「…メイドじゃないですよ?」
15:29 GM_       > 「おお! しかし・・・台詞が・・・・」>変装
15:29 Vieri15_2 > 「さっぱりだな」
15:29 kreuz14_1 > 念話があれば…
15:29 Vieri15_2 > 「待て、メイド以外もできるからっ!」
15:29 armit15_1 > 「カンニングするのはどうかな」
15:29 GM_       > 「ううむ・・・ こうなったら・・・ 背景からこっそりとカンペを・・・」
15:29 Yu_20_1   > 幻覚でカンペかくして…
15:29 kreuz14_1 > 「それしかありませんねえ」
15:29 Yu_20_1   > 隠して…
15:29 armit15_1 > かくして…
15:30 kreuz14_1 > ふむ、背景の一部にカンペをはって
15:30 kreuz14_1 > 客席からはそれがみえないようにしろと
15:30 Vieri15_2 > 「うう……し、しかたねえ、か……」
15:30 kreuz14_1 > できますかGM
15:30 GM_       > できます
15:30 Pale20_3  > 「がーんば! どうにかなるよっ」 適当
15:30 kreuz14_1 > 「ふむ、ならばやってみましょうか」
15:31 Yu_20_1   > 「…どうにかなるといいなぁ。あ、俺役者さんに謝りに行ってきます」
15:31 Vieri15_2 > 「じゃ、皇帝サンの手当きっちり頼むぜ……」汗だらだら
15:31 armit15_1 > 「ユウヘイのせいじゃないよう」
15:31 armit15_1 > (止血止血
15:31 kreuz14_1 > じゃあカンペは舞台のどこからでも見えそうなところにはって、幻覚で隠蔽を試みますー
15:31 GM_       > 精神判定だー
15:32 Yu_20_1   > 「…射ったのは俺だしなぁ…」
15:32 kreuz14_1 > しかたがあるまい、魔力付与だ
15:32 Vieri15_2 > 「んー、ユウヘイが悪いんじゃねーと思うけどなあ……絶対アレおかしかったって、いろいろ」
15:32 Vieri15_2 > 付与だー
15:32 kreuz14_1 > 「こんなところで本気を出すとか僕カッコイイ」
15:32 Vieri15_2 > 「おー、かっこいい」
15:32 Pale20_3  > 「おー!」
15:32 kreuz14_1 > 2d6+8 幻覚で隠蔽工作だ
15:32 dice_cre  > kreuz14_1: 6(2D6: 2 4)+8 = 14  幻覚で隠蔽工作だ
15:32 Yu_20_1   > 「ううん。分かってるんだけど気分がよくなくて」
15:32 GM_       > いいね!
15:32 Yu_20_1   > 良いね
15:32 Vieri15_2 > いいね!
15:32 Pale20_3  > ぐっじょぶ!
15:32 Yu_20_1   > ぶ!
15:32 Vieri15_2 > 「ま、そーだろな。謝ってこいこい」
15:32 Pale20_3  > ちくわぶ!
15:32 kreuz14_1 > なんだちくわか
15:33 Vieri15_2 > ちくわぶ!
15:33 Yu_20_1   > と言う訳で皇帝役の人に謝罪してくる
15:33 kreuz14_1 > 「まあ一般人から隠すならこれくらいでも…本職の人でも、カンペくらい許してくれるでしょう」
15:33 Vieri15_2 > 皇帝役の衣装借りて、変装スキル使って着替えてきますー
15:33 GM_       > ユウヘイさんが謝罪して、ヴィエリさんが変装したね!
15:33 armit15_1 > ユウヘイえらい子
15:33 Vieri15_2 > した!
15:33 Yu_20_1   > はーい
15:33 Pale20_3  > したね!
15:33 Vieri15_2 > えらいこ!
15:34 armit15_1 > したね!
15:34 Vieri15_2 > 「……こんなもんかな。似てる?」変装して戻ってきます
15:34 kreuz14_1 > 舞台でなにかあったら隠密でたすけるんだちくわ君
15:34 Vieri15_2 > 隠密黒子!
15:34 armit15_1 > 「似てる!似てる!」
15:34 Pale20_3  > 「大丈夫!」
15:34 armit15_1 > (拍手拍手
15:34 kreuz14_1 > 「ギリギリ」
15:34 Yu_20_1   > しゅ
15:34 Pale20_3  > ぎりぎりしてる!
15:34 Vieri15_2 > 「ギリかー」
15:34 armit15_1 > 「どうしたの?」
15:35 Yu_20_1   > 「うんまぁ…いけると思います」
15:35 kreuz14_1 > 「ギリギリにてるのギリギリですよ」
15:35 armit15_1 > くやしがっている擬音かとおもった
15:35 Vieri15_2 > 「あとは台詞と立ち振る舞い、か。あーくそ緊張してきたっ」
15:35 kreuz14_1 > あーみっつならしかたない
15:35 kreuz14_1 > 「まあ、敵のアジトにしのびこんだとおもえばいいですよ」
15:35 Pale20_3  > 「うんうん」
15:35 armit15_1 > よしでは舞台の続きだ!
15:35 kreuz14_1 > 「もしバレたら容赦なく」
15:35 kreuz14_1 > 「お水が一滴飛んできます」
15:35 Vieri15_2 > GMさんGMさん、何らかの判定の際、即時発動の宝石ロタティオン使えますか?
15:35 GM_       > 主人公が森の中をさまようシーンだ!
15:36 Vieri15_2 > 「ヒャア」
15:36 Yu_20_1   > ヒャア
15:36 Vieri15_2 > 「が、がんばろ」
15:36 Yu_20_1   > 「頑張ってー」
15:36 GM_       > あれって変装消費しなかったっけw
15:36 Vieri15_2 > しまった!
15:36 kreuz14_1 > 応援か
15:36 Pale20_3  > 応援! 応援!
15:36 Vieri15_2 > あーうー、応援しとこう
15:36 Vieri15_2 > 頬をパン、と叩いて気合い入れて応援→変装
15:36 Vieri15_2 > これでよしっ
15:37 GM_       > 変装復活だー
15:37 Pale20_3  > 膝ぽん、頬ぱん 次は何処だ!
15:37 Vieri15_2 > 「っしゃやるぜ」
15:37 armit15_1 > 自己応援だー!
15:37 kreuz14_1 > 「ふぁいとー」
15:37 GM_       > こうしてヴィエリさんは
15:37 GM_       > 森の中をさまようシーンを演じるわけですが
15:37 Yu_20_1   > は
15:38 Pale20_3  > が
15:38 armit15_1 > が
15:38 GM_       > 明らかにベニヤ板が本物の木になっとる
15:38 Vieri15_2 > 「では王女様、フォロー頼みますね」小声で王女役の女優さんに
15:38 Vieri15_2 > おおー
15:38 armit15_1 > ええ
15:38 kreuz14_1 > ほうほう…そうか、なるほど
15:38 GM_       > 「ええ。何とかやってみます」>フォロー
15:38 kreuz14_1 > それは袖からでもわかりますか
15:38 Pale20_3  > 本気出しすぎた魔方陣
15:38 Vieri15_2 > (ベニヤじゃなかったっけなあ……やっぱ、魔法、か……
15:39 GM_       > では役を演じるうえでの精神判定を振っておくれ
15:39 Vieri15_2 > 2d6+2
15:39 dice_cre  > Vieri15_2: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
15:39 Vieri15_2 > ど、どうだっ
15:39 Pale20_3  > おー
15:39 GM_       > なんとか
15:39 kreuz14_1 > いいね
15:39 Yu_20_1   > おお
15:39 Vieri15_2 > なんとか
15:39 GM_       > できたー
15:39 Vieri15_2 > ほっ
15:39 armit15_1 > いいね!!
15:39 armit15_1 > (拍手拍手
15:39 Vieri15_2 > らぶらぶな回想しよう
15:39 GM_       > ちょっと違和感あったけど観客も納得しているようだ
15:39 kreuz14_1 > 袖からでも変容はわかるのかなGM
15:39 armit15_1 > 王女様とラブラブいいねいいね
15:39 GM_       > わかりますね。>変容
15:39 armit15_1 > 「うーん パレーネの魔法陣がすごかったのか脚本のせいなのか…」
15:40 kreuz14_1 > 「これはやっぱり脚本の魔力でしょう」
15:40 armit15_1 > 「うーん」
15:40 kreuz14_1 > 「となると、アーミット」
15:40 armit15_1 > 「なに?」
15:40 Pale20_3  > 「うーん?」
15:40 kreuz14_1 > 「準備をしておかねばならないかもしれません」
15:40 armit15_1 > 「ええと」
15:40 Pale20_3  > 「うん」
15:40 armit15_1 > 「なんの?」
15:40 kreuz14_1 > 暗に 誰かを応援しておけといっています
15:40 Yu_20_1   > 「…ううん」
15:40 armit15_1 > おk
15:40 Yu_20_1   > アミさんも応援持ちだったっけ
15:40 Vieri15_2 > です
15:40 armit15_1 > もってるよ!
15:40 kreuz14_1 > ここ応援いくつあるんだ
15:40 GM_       > 3つ
15:40 GM_       > かな
15:40 Vieri15_2 > 応援4つじゃなかったっけな
15:41 Vieri15_2 > ちくわようせいさんしたさんした
15:41 Yu_20_1   > びえりん、あみっつ、ゆうへい
15:41 GM_       > いいね!
15:41 kreuz14_1 > なんて応援パーティ
15:41 armit15_1 > クロイツの連続行動もいいけど
15:41 Pale20_3  > その上演出用スキルが無駄に充実している……
15:41 armit15_1 > パレーネの詠唱にしておこう
15:41 Pale20_3  > ええええ
15:41 armit15_1 > え
15:41 GM_       > え
15:41 Yu_20_1   > ううん。二個いるかのう
15:41 armit15_1 > あ
15:41 kreuz14_1 > ハハハ
15:41 Pale20_3  > 二個あるからいいよ!
15:41 armit15_1 > にこあるんだっけ
15:42 Pale20_3  > まだ一個ある!
15:42 armit15_1 > ちゃんと確認してこよう
15:42 Yu_20_1   > びえりんの隠密とか
15:42 Yu_20_1   > どうよ
15:42 Vieri15_2 > クロイツさんの付与だと思っていた
15:42 GM_       > なあに客席にダリルがいれば何の問題もない
15:42 Vieri15_2 > ヒャア
15:42 Yu_20_1   > 付与か
15:42 Pale20_3  > ちょ
15:42 Yu_20_1   > 居るの!?
15:42 Vieri15_2 > ダリルさんw
15:42 GM_       > いないよw
15:42 kreuz14_1 > それ劇場事態壊滅する
15:42 Vieri15_2 > 客席をドッカンドッカン沸かせるダリルさん
15:43 armit15_1 > ビエリンとおいー
15:43 armit15_1 > いいね1
15:43 Pale20_3  > 物理的にドッカンドッカン
15:43 GM_       > 応援先は決まったかなー
15:43 armit15_1 > じゃあクロイツの付与で
15:43 armit15_1 > 本当は連続行動がいいんだけど
15:43 armit15_1 > あ
15:43 kreuz14_1 > てらりらてらりら
15:43 armit15_1 > クロイツに付与で 本人に決めてもらおう
15:43 Pale20_3  > どっちだー
15:43 armit15_1 > 粉粉
15:43 armit15_1 > クロイツに付与しました
15:43 kreuz14_1 > 付与がゼロなので付与にしたい
15:43 armit15_1 > あ
15:44 GM_       > オーケィ
15:44 armit15_1 > じゃあふよ
15:44 kreuz14_1 > ふよふよされました
15:44 Pale20_3  > ふよふよ
15:44 Vieri15_2 > ふよふよ
15:44 armit15_1 > ふよふよ
15:44 Pale20_3  > ふよふよ
15:44 Pale20_3  > あぶない。
15:44 kreuz14_1 > 袖から舞台をみてると頭上をあーみっつが旋回旋回
15:44 GM_       > さてそろそろ
15:44 GM_       > 次のシーンにいきそうですが
15:44 GM_       > まだ準備をしたい場合は
15:44 Vieri15_2 > 舞台に集中しててアミさんには気づけない、残念
15:44 kreuz14_1 > ちくわくんはいいかな
15:44 Pale20_3  > 準備かー
15:44 GM_       > ヴィエリさんが上手く引き伸ばす必要があります
15:44 Yu_20_1   > したほうがいいかな
15:44 Vieri15_2 > なにー
15:44 Yu_20_1   > ううん
15:44 kreuz14_1 > 「なに回ってるんですかー」とかいいつつ
15:45 Pale20_3  > 引き伸ばしてまでする準備はないかなぁ
15:45 kreuz14_1 > つまりラブラブしまくればひきのびる
15:45 Vieri15_2 > らぶらぶ
15:45 Vieri15_2 > それは望む所だがっ
15:45 armit15_1 > 肩に手をまわすのだ!
15:45 kreuz14_1 > あらいやらしい
15:46 armit15_1 > 見つめあえば台詞はいらないのだ!
15:46 Vieri15_2 > らぶらぶな回想を続けておこう
15:46 GM_       > アミさんが本能の赴くまま迸っている
15:46 Vieri15_2 > さすがあみさんだ
15:46 Vieri15_2 > そして準備はどうするのだっ
15:46 Yu_20_1   > どうしよう
15:46 Yu_20_1   > 何か要るかい
15:47 armit15_1 > ほとばしってないよ!ないよ!
15:47 armit15_1 > 応援?
15:47 Yu_20_1   > だから応援の先
15:47 Pale20_3  > 応援なら隠密ぐらい?
15:47 Yu_20_1   > 連続行動かな。クロさんの
15:47 kreuz14_1 > えええ
15:47 kreuz14_1 > でもあんまりみんなつかってないのか
15:47 Yu_20_1   > 要らんならいいのよw PL的にはあんまり使いたくないからw
15:47 Pale20_3  > 結界はもう要らないよねぇ
15:48 Yu_20_1   > でもあったほうが良さそうだし
15:48 Yu_20_1   > 連続行動やっとく?
15:48 Pale20_3  > あえて、ヴィエリさんの応援に応援
15:48 Vieri15_2 > やっといていいんじゃなかろうか
15:48 Vieri15_2 > うおおう
15:48 kreuz14_1 > あえてすぐる
15:48 Vieri15_2 > あえてすぎる
15:48 Yu_20_1   > すぐるw
15:48 kreuz14_1 > まかせた!
15:48 armit15_1 > これが噂の応援に応援か
15:48 Yu_20_1   > ヤバイ、あえてやりたくなってきたw
15:48 kreuz14_1 > 連続があればいつもの戦術になるのみです
15:48 Vieri15_2 > 流石に応援に応援はされた事ないなあ
15:49 kreuz14_1 > ちくわがあーみっつの応援に応援 あーみっつがびえりんの応援に応援
15:49 armit15_1 > それか!
15:49 GM_       > これが世に言う
15:49 GM_       > 甲子園
15:49 Yu_20_1   > よし。やってみようw
15:49 Vieri15_2 > 甲子園なのかっ
15:49 Vieri15_2 > わあい
15:49 kreuz14_1 > 応援合戦
15:49 Pale20_3  > 甲子園はいりましたー
15:49 Yu_20_1   > 甲子園やってみたくなってきたw
15:49 Vieri15_2 > おいでませーw
15:49 armit15_1 > おいでませ甲子園
15:49 Vieri15_2 > えりーを甲子園に連れてって
15:49 GM_       > 敵の応援妨害する宝石を
15:50 GM_       > 作りたい
15:50 Vieri15_2 > わー
15:50 armit15_1 > それは協力が
15:50 Yu_20_1   > 「アーミット、スピード上げてあげて」ちくわをまわしてあのまわれまわれーな感じ
15:50 armit15_1 > 協力だ
15:50 Yu_20_1   > 応援
15:50 armit15_1 > 「す スピード!?」
15:50 Yu_20_1   > 「うん。何か速めに」
15:50 armit15_1 > (舞台袖で回りまくっているきがする
15:50 Yu_20_1   > 応援に応援
15:50 Vieri15_2 > くそう、気づけなくて残念だw
15:50 Vieri15_2 > らぶらぶしてます
15:51 armit15_1 > 「これって何の意味があるのかな!」そして応援もらっちゃったのか!わあ
15:51 GM_       > らーぶらーぶ
15:51 armit15_1 > これはびえりんにつかおう
15:51 Vieri15_2 > ええー
15:51 Yu_20_1   > ははは
15:51 armit15_1 > で シーンがかわるのかな
15:51 GM_       > うむ
15:51 Vieri15_2 > 必要なものに使おうぜ!
15:51 Vieri15_2 > かなっ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー