21:22 (M_nase) 突発 テルルの食材集めその2『抱雷龍草』
21:22 (M_nase) 概要
21:22 (M_nase) 『雷雨の夜に湖で水草採取募集♪
21:22 (M_nase) 誰にでもできる簡単なお仕事、泳ぎの得意な方優先』
21:22 (M_nase) 所要時間:4時間ぐらい
21:22 (M_nase) 内容 :上記の採取的なもの
21:22 (M_nase) 募集 :3~4人
21:22 (M_nase) 難易度 :依頼達成は自体は簡単、儲けは状況しだいw
21:55 (GMnase) それでは準備よろしいでしょうか
21:55 (Xeno23) はーい
21:55 (nazuna21_) はーい
21:56 (Sty-21) あいさー
21:56 (Fred22_2) はーい
21:56 (GMnase) では、皆さんはシバ領内の冒険者の宿でくつろいでいてください
21:56 (Sty-21) 机に突っ伏して寝てます。
21:56 (Sty-21) すぴよぴよ
21:56 (Fred22_2) 変な雑誌読んでます
21:57 (GMnase) すでに依頼の概要は掲示板で確認済み、依頼主との顔合わせの段階です
21:57 (nazuna21_) 机にぱむぱむお手玉を跳ね返して遊んでる(むろん跳ね返っては居ない)
21:57 (Xeno23) 魔法書ぱらぱら眺めながら待っていよう、真面目には読んでいない
21:57 (Sty-21) あれ、
21:57 (Sty-21) このPTフレッド君ハーレム
21:57 (GMnase) みなさんがのんびりしておりますと、入り口から八重歯の可愛いコック服の少女が入ってきますね
21:57 (nazuna21_) にゃんと…! でも…ひとり妖怪だし…
21:58 (Sty-21) 妖怪が一番かわいい。
21:58 (Xeno23) なずなんかわいい
21:58 (Sty-21) なずなんかわいい。
21:58 (nazuna21_) お手玉をてに八重歯のかわいいコックを未定用
21:58 (Fred22_2) ハーレムつってもこいつなんかアレだしなぁ
21:58 (Fred22_2) 歪んでるしなぁ
21:58 (nazuna21_) れんこしなくていいよ!?
21:58 (GMnase) テルル「えっと…この時間でいいはずだけど、きょろきょろ」
21:59 (Sty-21) 「zzz」
21:59 (Fred22_2) 「おやお嬢さんご依頼の方ですか」
21:59 (Xeno23) 「ん、あれが依頼人かね」
21:59 (nazuna21_) <何か探してる?>とボードにかきかきしてテルルに向けてる
21:59 (Xeno23) 魔法書閉じて鞄に放り込む
21:59 (GMnase) ネージュ(女将さん)「ああ、テルル、えっとあの子よ、あのこと…」皆さんを指差していますね
22:00 (GMnase) そして手招きしています
22:00 (GMnase) 皆さんを会議室のような奥の部屋に来るように促しますよ
22:00 (nazuna21_) こっちがよばれてるのか
22:01 (Xeno23) 「ふむ、話を聞くとしようか」ついていきます
22:01 (Fred22_2) お嬢さんこっちですしようとしたが逆だったw
22:01 (nazuna21_) じゃあ周りに座ってるひとをキョロキョロ見回して行くかどうか判断してからついていこう
22:01 (nazuna21_) おなじく>おじゃうさん
22:01 (GMnase) 依頼主と思われる少女は先に部屋の中に行きます
22:01 (Sty-21) むくりと起きて寝ぼけ眼で皆にふらーっと付いて行く
22:02 (GMnase) では皆さんが部屋に入ると
22:02 (Fred22_2) 変な雑誌をぱたんと閉じてひょこひょこ
22:02 (Fred22_2) 「スティさんはそうしてるとお化けみたいですねぇ」
22:02 (Sty-21) 「おばけですかー」
22:02 (Sty-21) うとうとてくてく
22:03 (nazuna21_) おばけと言われているスティに親近感をもった目でもって興味深そうに見ている
22:03 (GMnase) テルル「いやぁ、申し訳ないね急な依頼で、私はテルル、宮廷の料理人をしているものだ」
22:03 (Fred22_2) 「お化けですね」
22:04 (Sty-21) 「おばけですかー」うとうと
22:04 (nazuna21_) 自己紹介してくれるテルルにむかってオカッパをゆらしながらお辞儀お辞儀
22:04 (Sty-21) 「てるるさん」
22:04 (Fred22_2) 「これはご丁寧にどうも。僕ァしがない行商でフレッドと言います。よろしければ何か仕入れさせて頂きたいもんですねぇ」
22:04 (Xeno23) 「ふむ、私はゼノだ、よろしく頼むよ」
22:04 (Sty-21) 「えーとー」眼鏡外して目をごしごしこすって目を覚ます、
22:05 (Fred22_2) 「ああこちらのうつらうつらしてる人はストレリチア・アルテティートという変な人です」
22:05 (Sty-21) 「ストレリチア・アルテティートと申します、スティで結構ですー」」
22:05 (nazuna21_) みんなの自己紹介を聞いてあわててボードに<なずな>とかいて周りに見せる
22:05 (Sty-21) 「変な人て」
22:05 (Sty-21) 「いや否定しませんけども」
22:05 (Fred22_2) 「舌噛みそうな名前ですよねぇ。噛まないほうが良いですよ料理人は舌が命と言いますから」
22:05 (GMnase) テルル「ふむ、こちらこそよろしく頼むよ」
22:06 (Sty-21) 「お花の名前なんですよ、お花の名前」>舌かみそう
22:06 (Xeno23) 「料理人ってことは、水草ってのは食用かい?」
22:06 (GMnase) テルル「早速、仕事の話で悪いのだが今回君たちにとってきてほしいのは『抱雷龍草』という水草だ」
22:06 (Fred22_2) 「それは笑うところですかね」
22:06 (Fred22_2) >お花の
22:07 (Sty-21) 「何でです!?」
22:07 (Sty-21) 「何処からどう見てもお花の似合う可憐な少女じゃないですか私」
22:07 (Fred22_2) しってますか>抱雷龍草
22:07 (nazuna21_) お花の名前ときいて余計親近感が湧きつつじーっと見ている
22:07 (GMnase) テルル「ええ、すこし特殊な水草でね、年に一度今晩しか手に入らない」
22:07 (nazuna21_) 知識判定的な物はあるかな?
22:07 (Sty-21) 「(みられている)」
22:08 (Fred22_2) 「可愛らしいこた可愛らしいけどもっとなんか面倒な代物でしょうよスティさんはー」
22:08 (GMnase) 精神でどうぞ、家事、海の狩人+2のります>知識
22:08 (Sty-21) 「面倒て」
22:08 (Fred22_2) 2d6+5
22:08 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
22:08 (Sty-21) 2d6+8+2 賢者の小杖による知識+2込み、
22:08 ([dice]) Sty-21: 2(2D6: 1 1)+8+2 = 12 賢者の小杖による知識+2込み、
22:08 (Sty-21) あ。
22:08 (Fred22_2) すてーさーん!
22:08 (Xeno23) 2d6+6+2 精神/海の狩人
22:08 ([dice]) Xeno23: 7(2D6: 3 4)+6+2 = 15 精神/海の狩人
22:08 (Sty-21) 「それ食べれるんですかね?」>草
22:08 (GMnase) おお
22:08 (Xeno23) すてさーん!?
22:08 (Fred22_2) 百科事典の用意もあるよ!
22:09 (nazuna21_) (気付かれたので自分の名前のなずなを指差して、よこに花の名前とかいてから握手をもとめる)>すてーさん
22:09 (nazuna21_) 2d6+5 精神
22:09 ([dice]) nazuna21_: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 精神
22:09 (Fred22_2) このPTまず知識は大丈夫だな
22:09 (Sty-21) 握手に応じる、
22:09 (GMnase) テルル「ええ、シバ王族では晴れの日の貴重な食材ですよ」
22:09 (Sty-21) ガシィッ
22:09 (Sty-21) にこやかにあくしゅあくしゅ
22:09 (Xeno23) 微笑ましい
22:09 (nazuna21_) うれしそうにぶんぶんして満足そうにしている
22:09 (Sty-21) 「(なにこのこかわいい)」
22:10 (GMnase) 龍草という水草に『雷皇』の卵が付着したもの
22:10 (GMnase) 薬草学では最高位に属する材料で非常に貴重な品
22:10 (Sty-21) 薬草学ー!?
22:10 (Xeno23) 「懐かれてるねぇ」
22:10 (Fred22_2) 「微笑ましいですねぇ。ああでもお嬢さんこの人に触れてるとどんどん世界救いたくなる恐ろしい人なので注意はしたほうがいいですよ」
22:10 (Sty-21) 薬師なのになぜわからんのだこいつ、
22:10 (Xeno23) なんかすごいのでたー!?
22:10 (GMnase) 王家の伝統料理に使われる食材
22:10 (GMnase) 刺激的な衝撃と芳醇な味わいが魅力
22:10 (GMnase) 子孫繁栄の想いがこめられてるとか
22:10 (Sty-21) 「病気ですか私!?」
22:10 (Sty-21) 「病原菌のキャリアーですか!?」」
22:11 (Fred22_2) 「医学が及ばない範囲なのでもっとタチ悪いですね」
22:11 (Sty-21) 「なんてこったい」
22:11 (nazuna21_) <世界平和みんなしあわせ>とかいてみせてる
22:11 (Sty-21) 「(かわいい)」
22:11 (nazuna21_) 名前がカッコいいなぁ水草
22:11 (Fred22_2) なせさんっしょんは大体スケールが大きい>なんかすごいの
22:12 (nazuna21_) いいよね!
22:12 (GMnase) テルル「してこの水草なのだが、面倒なことに親である『雷皇』が守っていてね」
22:12 (Fred22_2) 知ってますか
22:13 (GMnase) テルル「並みの食材ハンターでは手に負えないものでね、君たち冒険者への依頼というわけだよ」
22:13 (Sty-21) 「そもそもアレですよ、ストレリチアって言うのは所謂極楽鳥花の事でして、案外こう……」 なんかもにゃっとしたジェスチャー
22:13 (Sty-21) 「しょくざいはんたー…………」
22:13 (Xeno23) 知識判定出来るかな!>らいこう
22:13 (Xeno23) トリコやー!
22:13 (Fred22_2) HUNTERXHUNTER思い出した
22:13 (GMnase) 『雷皇』も知識判定可能です、魔物知識+2のります
22:13 (GMnase) ここで丸裸にされるボス…w
22:13 (Xeno23) 2d6+6 精神知識/補正なしー
22:13 ([dice]) Xeno23: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神知識/補正なしー
22:14 (Xeno23) ふっ
22:14 (Sty-21) 2d6+8+2+2 魔物知識補正込み
22:14 ([dice]) Sty-21: 6(2D6: 1 5)+8+2+2 = 18 魔物知識補正込み
22:14 (GMnase) ひぃいいいいい
22:14 (Fred22_2) 2d6+5 特になしー
22:14 ([dice]) Fred22_2: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 特になしー
22:14 (Sty-21) それなり
22:14 (nazuna21_) 2d6+5 むりーせいしんむりー
22:14 ([dice]) nazuna21_: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 むりーせいしんむりー
22:14 (Fred22_2) 謎のいい目
22:14 (nazuna21_) あれえ??
22:14 (Xeno23) 「雷皇…知らないな!」
22:14 (GMnase) ぜんぶもってけー
22:14 (Xeno23) わー
22:15 (nazuna21_) ヒャフー!
22:15 (GMnase) HP50
22:15 (GMnase) 基本5/5/3
22:15 (GMnase) 攻撃5/5/3 雷+2
22:15 (GMnase) 防御5/5/3 雷回復 打鞭火水半減(水中) 対竜-4
22:15 (GMnase) スキル :必殺/スタン/急所/連続行動/詠唱
22:15 (GMnase) 隠密(水中)/回避(水中)/範囲魔法(水中)
22:15 (GMnase) 特殊能力:単体スタン無効/電磁浮遊(準飛行 ただしダイスは一つ)
22:15 (GMnase) ドロップ(スキル発見使用可能、その場合好きな物を選択)
22:15 (GMnase) (12)
22:15 (GMnase) 『雷皇の龍角』売値7000 加工費18000で0/2/0(突・雷)の片手突剣『雷月』となる
22:15 (GMnase) 「スタン攻撃」使用:達成値+2
22:15 (GMnase) 特殊効果『招雷』 2d6+6 精神・雷(この攻撃に付与・スキルなどの効果は適用されない)
22:15 (GMnase) 攻撃成功後に『雷月』を放棄(戦闘終了まで)することで以降任意のタイミングで使用可能になる
22:15 (GMnase) 招雷によって5点以上のダメージを与えた場合、そのダメージを放棄して直前の行動をキャンセルできる
22:15 (GMnase) (招雷は一セッションに一度だけ、屋外で夜間のみ使用できる、手番は使用しない)
22:15 (GMnase) (11~10)
22:15 (GMnase) 『雷皇の鰭』売値5000 加工費10000で防具に雷+2を付与
22:15 (GMnase) 鍛冶目標値は武勇15、失敗でアイテムロスト
22:15 (GMnase) (9~8)
22:15 (GMnase) 『雷皇の龍燐』売値2500 加工費7500で装飾品『ライトニング・フレア』
22:15 (GMnase) 錬金術目標値は機敏13 失敗でアイテムロスト
22:15 (GMnase) (7~6)
22:15 (GMnase) 『蜃眼』売値1000 加工費5000で装飾品『月見かぐや』となり「幻覚」「幻覚看破」に+1修正
22:15 (GMnase) 錬金術目標値は機敏12 失敗でアイテムロスト
22:15 (GMnase) (6~2)
22:15 (GMnase) 『竜の血』
22:15 (GMnase) 加工は大きな町の鍛冶錬金職人に指定の金額を払い依頼すれば無条件で成功とします
22:15 (GMnase) 加工品の売値は(材料売値+加工費)/2となります
22:15 (GMnase) 自前で加工した場合、加工費無料となります
22:15 (GMnase) GMメモ
22:15 (GMnase) 範囲魔法雷 『水中放電』 2d6+3+2
22:15 (GMnase) 詠唱魔法雷 『荷電粒子』 2d6+9+2
22:15 (GMnase) 急所一閃・突 『チャージ1』 2d6+5 (最低でもダイス目ダメージ)
22:15 (GMnase) 必殺スタン・突『チャージ2』 2d6+10 (5点以上放棄で2ターンスタン)
22:15 (GMnase) 隠密一閃・突 『チャージ3』 2d6+10 (最低でもダイスの半分)
22:16 (GMnase) これ抜けてた
22:16 (GMnase) 水草に卵を産む龍魚「雷皇」
22:16 (GMnase) 進化の過程で水中に適応した龍族の亜種
22:16 (GMnase) 尾にも頭部を持つ雌雄同体の生物で、嵐を呼ぶ水魔として恐れられる
22:16 (GMnase) 逆に龍蛇、水神として信仰の対象になる地域もある
22:16 (GMnase) 満月の雷雨の夜に大量の卵を産む事から子孫繁栄の守り神だったりもする
22:16 (Fred22_2) 「まぁそんなことたいいんですよ君花じゃないでしょ。それよか親ですよ親」
22:16 (Xeno23) 竜の血が…外れドロップ扱いだと……!
22:16 (Sty-21) 竜の血、
22:16 (nazuna21_) こ、これはなかなか
22:16 (Sty-21) 竜の血、
22:16 (Sty-21) 竜の血9!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22:16 (Sty-21) (ふおおおおおおおおお
22:17 (Sty-21) 「竜の一種ですよね」」
22:17 (nazuna21_) あつい!あつい!よこのひとがもえてる!
22:17 (Xeno23) 突剣使えそうな人がいねぇ!
22:17 (Xeno23) いや滅多に出ないだろうけど!
22:17 (Fred22_2) 「ええまぁ正直全くもってお目にかかりたい奴じゃないです。色々情報多すぎて説明めんどくさいですし」
22:17 (GMnase) テルル「ええ、まあ身のほうは旨くないので興味は無いですが」
22:18 (Fred22_2) 錬金術って調合でいいのかな!
22:18 (GMnase) テルル「そしてこの雷皇は満月の雷雨晩にしか産卵をしない」
22:18 (GMnase) 調合でいいです
22:18 (Xeno23) 「ふーむ、そんなに厄介なのか、会わずに済めばいいんだけどね」
22:19 (GMnase) テルル「それが今晩というわけなのですよ」
22:19 (Fred22_2) ちなみにこのあたりの地域で信仰があったりは
22:19 (Fred22_2) しますか
22:19 (Sty-21) 商売するきだこの人
22:20 (GMnase) シバ領内でも外れのほうでは信仰があるところもありますが
22:20 (GMnase) 基本的には土着の神様扱いです
22:21 (Fred22_2) 「一応場所によっては土地神様なんですからあんまやりあいたくないですしー。この辺は大丈夫ですけどねー」
22:22 (GMnase) テルル「本日は丁度満月で住処である連山に巨大な雲がかかっています」
22:22 (GMnase) テルル「恐らく雲の中は雷の嵐でしょうが、気をつけてくださいね」
22:22 (Sty-21) はいはいー
22:23 (Sty-21) 「はいはいー」
22:23 (Xeno23) 「物騒だねぇ」
22:23 (GMnase) テルル「手に入れた砲雷龍草は一つ1000で買い取りますので」
22:23 (nazuna21_) <ひとつって一房?>
22:23 (Fred22_2) 「物騒ですねぇ。まぁ皆さんそういうのやるのが仕事みたいなもんですしねぇ」
22:24 (nazuna21_) こんぶみたいなかんじかな
22:24 (Sty-21) 「じゃあフレッドさん何でここにいるんです」
22:24 (GMnase) 子持ち昆布だと思って下ださい
22:24 (nazuna21_) 了解
22:25 (nazuna21_) <仕事は座敷童だけど、座敷童する家がない>かきかき
22:25 (GMnase) テルル「では、他に質問などありますか?」
22:25 (Sty-21) 「なにこのこかわいい」 とうとう声に出した
22:25 (Fred22_2) 「僕ですか。僕は投資ですよ投資」
22:25 (nazuna21_) <早くもちかえらないと腐る?>かきかき
22:25 (GMnase) テルル「いえそれほど足の速い品でもありませんが」
22:26 (Sty-21) 「とーし」
22:26 (Fred22_2) 「投資です。時間だって有限なんだから投資でしょう」
22:26 (GMnase) テルル「龍草が価値があるのは満月と雷光の光を同時に浴びてる時間帯に採取したものだけです」
22:26 (Fred22_2) 「まぁちょっとした野望ですよォ。僕ァ誰かさんみたいにかっこよくはないので実に身の丈にあった野望ですが」
22:26 (Sty-21) 「今日中に集めて帰ってこーい、と」
22:27 (Xeno23) 「なるほど」
22:27 (Sty-21) 「やぼー」
22:27 (GMnase) テルル「まあ、そういうことですね」
22:27 (nazuna21_) 驚いてスティの方を見て、照れ隠しになぜかサムズアップしている>かわいい
22:27 (Xeno23) かわいいなー
22:27 (nazuna21_) なるほど、採取時期に締め切りがあるんだね
22:27 (Sty-21) 「(もちかえりたい)」にへらにへら
22:28 (GMnase) テルル「では、私は他の仕事がありますので」
22:28 (Fred22_2) 「出版っていいですよねぇ。書いて出したらお金と一緒にあの作者はああだのこの論はどうだの的外れなんだか当たってるんだか誰にも分かんないこと勝手に広めてくれるんですから楽です」
22:28 (Sty-21) 「しゅっぱん」
22:28 (Sty-21) 「本出すんです?」
22:29 (Xeno23) 「ああ、後は任せてくれ」
22:29 (nazuna21_) コクコク
22:29 (GMnase) それではテルルは部屋を出て行きますよー
22:29 (nazuna21_) あ、そうか
22:29 (Fred22_2) 「まぁいずれ。今出したって誰も買いやしませんのでネタとコネ集めって奴ですよ。とーしです」
22:29 (nazuna21_) 取る時に潜るのか…!
22:29 (Xeno23) そして一人で竜とご対面…
22:30 (Sty-21) つまりぜーのんにありったけの強化魔法をだな。
22:30 (Xeno23) ひゃあ
22:30 (Fred22_2) 「時間と労力の投資ですねェ。スティさんだってやってるみたいじゃないですか」
22:30 (nazuna21_) GM!アイテム袋で高枝切りばさみてきなものはだせませんよね…!!!
22:30 (Xeno23) スタン無効な辺り勝てる気がしねぇ…!
22:30 (Xeno23) >竜
22:30 (Fred22_2) 龍をなんとかして海面に引っ張り出すんだ
22:30 (Fred22_2) 単体スタン無効、らしいから
22:30 (Fred22_2) 範囲と組むんだ
22:31 (Xeno23) そうか!
22:31 (Sty-21) 「まぁ、投資、投資ですかねぇ」
22:31 (GMnase) 深いので並みの高枝では対応できません
22:31 (Xeno23) でも水半減らしいよ!
22:31 (Fred22_2) 水中から引っ張り出せば
22:31 (nazuna21_) ぐおお街でお買い上げ出来るていどのものがでる能力…!>アイテム袋
22:31 (Fred22_2) 割と倒せそうではある
22:31 (GMnase) ではまず皆さん生息場所についての予備知識の判定を
22:31 (nazuna21_) フム
22:32 (GMnase) 精神でお願いします
22:32 (Fred22_2) 水中限定のスキル多いし基礎値は割と並だし
22:32 (Sty-21) まものちしきはいる?
22:32 (Xeno23) よし、がんばって引っ張り上げよう
22:32 (Xeno23) 2d6+6 精神/補正無し
22:32 ([dice]) Xeno23: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 精神/補正無し
22:32 (GMnase) 魔物は入りません、シバ人なら+1どうぞ
22:32 (nazuna21_) 2d6+5 知識
22:32 (Xeno23) わぁい
22:32 ([dice]) nazuna21_: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 知識
22:32 (GMnase) ひぃいいいいい
22:32 (Fred22_2) 2d6+5
22:32 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
22:32 (nazuna21_) お見通し過ぎふいた
22:32 (Fred22_2) 龍自体は知らないが
22:32 (nazuna21_) 地元ですか?
22:32 (Xeno23) あっシバ人なんで+1です(キリッ
22:32 (Fred22_2) 生息地は知ってるゼノさん
22:33 (Xeno23) 何なんだろうこの子…!
22:33 (nazuna21_) 地元人だコレー!
22:33 (Xeno23) 人種はシバだけど育ちはイシヤなんだ…
22:33 (Sty-21) 2d6+8+2
22:33 ([dice]) Sty-21: 8(2D6: 3 5)+8+2 = 18
22:33 (GMnase) 『降雷連山』
22:33 (GMnase) 一年に一度『龍の巣』と呼ばれるスーパーセルに覆われる山脈の総称
22:33 (GMnase) 雲の中は静電気の嵐で常に落雷が無数の龍のように飛翔しているとかなんとか
22:33 (GMnase) 普段は風光明媚な山脈です
22:34 (GMnase) 特殊状況:雷雨の夜(戦闘中のみ)
22:34 (GMnase) 落雷による範囲攻撃がおこなわれる(偶数で落雷発生)
22:34 (GMnase) 水中では1d6+1 範囲雷 防御不能・サバイバルで軽減可能
22:34 (GMnase) 地上では2d6+6 雷対象ランダム 機敏による防御可能(飛行キャラ優先)
22:34 (Xeno23) 「そーいやあの辺の山は雷多いって言ってたなぁ」
22:34 (GMnase) という非常に過酷な状況での作戦となります
22:34 (Xeno23) ひぃ
22:34 (Sty-21) 「ですねぇ」
22:35 (nazuna21_) 龍の巣!
22:35 (Sty-21) 「水の中に居ると結構、こう」
22:35 (Sty-21) 「あうち。」
22:35 (Fred22_2) 「まぁそこらへんはそちらさんにお任せします」
22:35 (Xeno23) サバイバルなんてなかった!
22:35 (nazuna21_) さばいばるなんてなかったんや!
22:36 (GMnase) 『抱雷龍草』×10 テルル買取 1000
22:36 (GMnase) HP10 雷無効 鞭半減
22:36 (GMnase) 3/3/1
22:36 (GMnase) 採取しようとしたPCに防御時にオート反撃
22:36 (GMnase) 絡みつき 機敏鞭2d6+3
22:36 (GMnase) 巨大な茎腕で締め付けてきますダメージはありません
22:36 (GMnase) 防御失敗で移動不能、武勇機敏-1を与えます
22:36 (GMnase) (効果は累積し、水中行動時間にも影響を与える)
22:36 (Xeno23) ひぃいいいい
22:36 (GMnase) さきほど忘れ龍草の戦闘時でーた
22:36 (Sty-21) 「……あれ」
22:36 (nazuna21_) 小首をかしげて話しを聞いている
22:36 (nazuna21_) す、すごいな
22:36 (Sty-21) 「草……」
22:36 (nazuna21_) すごいなこれ
22:36 (Xeno23) ふっ私の水中行動時間は16分あるぞー
22:36 (Sty-21) 「あぁ、ええと」
22:36 (Sty-21) 「まぁいいか」
22:37 (Fred22_2) 「ああそうだ。ところで皆さん」
22:37 (Fred22_2) 「道中お暇でしたらアンケートにお答えいただけると助かるんですけどねぇ」
22:37 (GMnase) しまった数バレしてる…
22:37 (Sty-21) ハッ
22:38 (Sty-21) 「あんけえと」
22:38 (Xeno23) 「うん?」
22:38 (Sty-21) 「新しい商売ですか」
22:38 (nazuna21_) ペンを取り出して待ち構えている
22:38 (Fred22_2) 「アンケートです。ヤだなァ僕の商売は健全ですよ。ただの行商です。ほらネタ集めですよネタ集め」
22:39 (Fred22_2) 「冒険者の生活とか冒険の記録とか、オーソドックスですけど多少脚色して書いたりすると案外ウケるみたいなんですよ」
22:39 *nick M_Shiafk → M_Shimin
22:39 (Xeno23) よーし10本きっちり採取しちゃるー
22:39 (nazuna21_) 全部とったるどー
22:40 (Sty-21) 「ほへー」
22:40 (Fred22_2) といってまぁキャラについての二百題的なものを
22:40 (GMnase) そんなことこのなせがさせるとおもうてかーw
22:40 (Fred22_2) ところで採取って普通に倒せばいいの?
22:40 (Sty-21) させるさせないじゃない……するんだよ!(ゴォッッ
22:40 (nazuna21_) あつっ あついよっ
22:41 (GMnase) 龍草は普通に倒せば取れたことにします
22:41 (Fred22_2) 道中出す
22:41 (Xeno23) おおー
22:41 (GMnase) ただし地上からの投射魔法などは無効です
22:41 (Xeno23) ならここで範囲を…!
22:41 (Fred22_2) 「元が支離滅裂だと脚色が余計ウソ臭くなるので素直にお願いしたいですねぇ」とか言いつつ
22:42 (GMnase) 水中からの魔法は有効です
22:42 (Xeno23) ふむふむ
22:42 (GMnase) では街での準備などはよろしいですか
22:42 (Sty-21) うーい
22:43 (nazuna21_) (200の質問に目を輝かせて道中かきかき 皆のもじーーーーっと観察しつつ)
22:43 (Xeno23) 札買うと赤字になりそうだなぁ
22:43 (nazuna21_) うーん、風神の旗をかっておこうかなぁ
22:43 (Fred22_2) 「あ、よく分かんないとこは飛ばしてください。無理に書くものでもありませんからねぇ」
22:43 (nazuna21_) あ、べつになにもとんでこなかった 安心
22:43 (GMnase) 買い物とうはご自由にどうぞー
22:44 (Sty-21) 鱗買う金はない。
22:44 (Xeno23) 特に買う物は無いですー
22:45 (Fred22_2) 何か買いたいものあったら商談するかもよーとか言っておく
22:45 (GMnase) では皆さんが街を離れてしばらく行きますと勇壮な山脈と、それを覆い隠すような巨大な雲が天を覆いつくしていますよ
22:45 (nazuna21_) 気付け薬だけ一つかっておくよー
22:45 (GMnase) 外側から見ても雲の中は雷が飛び交ってるのがわかります
22:45 (nazuna21_) つ1000G
22:45 (GMnase) はーい、まいどー
22:45 (Xeno23) 「おー鳴ってる鳴ってる」
22:46 (Fred22_2) アンケートにお答え願ったら全員分閉まって、すてーさんのだけ別の入れ物に入れておく
22:46 (Sty-21) 「何で私のだけ別なんですそれ」
22:46 (Xeno23) らぁぶ
22:46 (nazuna21_) 絶景にフスーっと興奮するようにして見入っている
22:47 (nazuna21_) らぁぶ
22:47 (GMnase) では特になにもないので皆さんは山脈へと足を踏み入れますよ~
22:47 (GMnase) ざーーーざーーーざーーーーざーー
22:48 (GMnase) 雲の下に入りますと雨も降ってきます
22:48 (GMnase) 落雷も近くなってきてきますね
22:48 (Fred22_2) 「色んな人から取るんですからなるべく小分けに整理するもんなんですよこういうのは」
22:48 (nazuna21_) わああ、 塗れるのを嫌がっていちいち払っていよう さすがに傘はもってきてないな
22:48 (Sty-21) 「こわけ……」
22:48 (Fred22_2) 「カテゴライズはしといたほうがネタとして使いやすいですしねぇ」
22:48 (Xeno23) 「こりゃ酷い天気だ」
22:49 (GMnase) 山道には皆さん以外の人影がみえませんが…
22:49 (Fred22_2) 「ちなみにスティさんは特に変な人枠です。緑色の人とかと一緒」
22:49 (nazuna21_) ゼノのよこでもの凄く共感したようにうなづいてる
22:49 (GMnase) 機敏判定をどうぞー
22:49 (nazuna21_) なぬっ
22:49 (nazuna21_) 2d6+3 機敏
22:49 ([dice]) nazuna21_: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 機敏
22:49 (Xeno23) 2d6+1 機敏などない!
22:49 ([dice]) Xeno23: 9(2D6: 3 6)+1 = 10 機敏などない!
22:49 (nazuna21_) ウグ
22:49 (Fred22_2) 2d6+2 機敏はまかせろー。
22:49 ([dice]) Fred22_2: 4(2D6: 3 1)+2 = 6 機敏はまかせろー。
22:49 (Fred22_2) ふっ
22:49 (nazuna21_) ゼノさんが希望の星や!!!!
22:49 (Xeno23) ええっ
22:50 (Sty-21) 2d6+"
22:50 ([dice]) Sty-21: 7(2D6: 1 6)+ = "
22:50 (Sty-21) 9です!9なのです!
22:51 (nazuna21_) "
22:51 (Sty-21) 7+2で9なのです!
22:51 (GMnase) では街道の様子は先ほどからの雨でよくわかりませんね
22:51 (GMnase) 皆さんの他に人の気配は無いように思います
22:51 (Xeno23) 「全然辺りが見えないねぇ」
22:51 (nazuna21_) むむっ
22:52 (nazuna21_) ゼノのよこできょろきょろしつつ深くうなづいてる
22:52 (Xeno23) 下手に灯り出してもあれか
22:52 (nazuna21_) このまま到着するかんじかなぁ
22:52 (Sty-21) 「最近きれいなきゃすさんって言われるのが悩みなんですけどどうしたらいいんですかね」>緑色と同じ
22:52 (Fred22_2) 「汚い方がマシだと僕は思います」
22:52 (Sty-21) 「汚いキャスさんって」
22:52 (Xeno23) キャスさんあったことなかった
22:52 (Sty-21) 「なんか」
22:53 (Sty-21) 「なんというか」
22:53 (Sty-21) 「まぁいいか」
22:53 (nazuna21_) おなじく>きゃすさんと
22:53 (GMnase) しばらく行きますと視界が失われるほどの雷雨と猛烈な雨の世界が広がります
22:53 (Fred22_2) 「なまじ綺麗だと手に負えない」
22:53 (GMnase) 1d6
22:53 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
22:53 (GMnase) ゴロゴロー
22:53 (GMnase) 1d6
22:53 ([dice]) GMnase: 5(1D6: 5) = 5
22:53 (nazuna21_) ひいっ 誰かの背中のあたりに微妙にかくれつつ足をすすめよう
22:53 (GMnase) 皆さんのすぐ脇の木に落雷が直撃したりしていますね
22:53 (Sty-21) 「おおぅ」
22:54 (Xeno23) 「うわっ」
22:54 (GMnase) 空は、稲妻で常に明るいといって良いほどです
22:54 (nazuna21_) (驚きの縦揺れ
22:54 (nazuna21_) ピカッゴロゴロ
22:54 (Xeno23) 「だんだん酷くなってないかいこれ」
22:54 (GMnase) そんな中でもう一度、機敏判定ー
22:54 (Sty-21) 「(かわいい)」>たてゆれ
22:54 (Sty-21) 2d6+2
22:54 ([dice]) Sty-21: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
22:54 (nazuna21_) ふるえながらゼノのよこで頷いてる
22:54 (Sty-21) 安定の9!
22:54 (Fred22_2) 2d6+2 うおー
22:54 ([dice]) Fred22_2: 11(2D6: 6 5)+2 = 13 うおー
22:54 (Xeno23) 2d6+1 機敏などない!
22:54 ([dice]) Xeno23: 9(2D6: 5 4)+1 = 10 機敏などない!
22:54 (nazuna21_) 2d6+3 なんかいるのか!?
22:54 ([dice]) nazuna21_: 2(2D6: 1 1)+3 = 5 なんかいるのか!?
22:54 (Xeno23) ふれーっど!
22:54 (nazuna21_) ウアアアアア!?
22:55 (Xeno23) なずなぁああああん!
22:55 (Fred22_2) 「いやぁ怖いですねぇ。落ちたら死にますよアレ」
22:55 (nazuna21_) 雷でガクガクブルブル
22:55 (Xeno23) 「やー、やっぱりお札くらい買っとくべきだったか」
22:55 (GMnase) フレッドさんは稲光の中に黒ずくめの人影が一瞬見えた気がします
22:55 (nazuna21_) なんと、第三者が
22:55 (GMnase) 皆さんより先行して山を登っているようです
22:55 (Xeno23) なんだってー
22:55 (Fred22_2) 「まぁこんだけ木が生えてればこっちにゃ落ちてきませんから良いとは思いますけどね」
22:56 (Fred22_2) 「ところでこんな嵐の日に登山者とは物好きだと思いませんか」
22:56 (Xeno23) 「まぁ物好きってのは否定しないけどさ」
22:56 (nazuna21_) (近くに落ちた雷に耳を押さえてしゃがんでから遅れてついてく
22:56 (Xeno23) 人影なんて気付かない!
22:56 (Sty-21) 「とざんしゃー」
22:56 (nazuna21_) おなじく!
22:56 (Sty-21) 「と、言いますと?」
22:57 (Fred22_2) 「あらお気付きでない」
22:57 (Sty-21) 「お気づきで無いです」
22:58 (Fred22_2) 「なんか歩いてましたよ。探偵活劇にでも出てきそうな全身真っ黒な人」
22:58 (Sty-21) 「ええっ」
22:58 (Xeno23) 「なんだってー」
22:58 (Fred22_2) http://chop-logic.img.jugem.jp/20091012_1459181.jpg 探偵活劇
22:58 (nazuna21_) 遅れて来てみんなの会話に参加するように耳をかたむけつつ、この嵐に人がいることに驚愕を覚えるが自分もそうだったことで気をとりなおす
22:58 (Sty-21) くっ、
22:59 (nazuna21_) <水草をとりにきたのかもしれない>
22:59 (Sty-21) なずなんが手を握ってあげたくなる系に可愛い。
22:59 (Xeno23) こなーん!!
22:59 (nazuna21_) こんなくろいの!?
22:59 (nazuna21_) 小さい系に弱いのかすてーやん
22:59 (GMnase) まあ近いものはありますねw黒いの
23:00 (Sty-21) ほごよくをかきたてられ
23:00 (Sty-21) る
23:00 (nazuna21_) そうか…ラバーで雷減退
23:00 (Xeno23) 愛を手に入れに来たのか
23:00 (Xeno23) >黒ずくめ
23:01 (GMnase) では特に追いかけたりはしませんか?
23:01 (Fred22_2) 「妙な人も居るもんですねぇ。僕は怖いですよねぇ」がくぶるがくぶる
23:01 (Fred22_2) 追いかける理由が
23:01 (Xeno23) 追いかけようにもどこにいるかわからぬ!
23:01 (Fred22_2) なんか怪しい気がする、以上のものが
23:01 (Fred22_2) ない!
23:01 (Sty-21) 「とりあえず私達も急ぎますーかーねー」
23:01 (nazuna21_) 水草を先に全部かりとってしまうかもしれない!
23:01 (Sty-21) 一人で来るからには腕に覚えがあるのだろう
23:02 (Fred22_2) そしたら龍に食われてくれるんじゃないかと期待してる>水草
23:02 (Xeno23) ひゃあ
23:02 (Xeno23) 「そうだなぁ、あんまりもたもたすると風邪ひきそうだ」
23:03 (nazuna21_) 力強くうなづき、着物から出る小さいあしを早足にうごかしてあがるあがる 追いかけられなくても急ぎはしたい
23:03 *nick Xeno23 → Xeno23_1
23:03 (Xeno23_1) 隊列忘れてた
23:03 (Sty-21) 「(かわゆい)」
23:03 (GMnase) ではこのままやや早めに雷の道を進んでよろしいですかー
23:03 (nazuna21_) 忘れてないのにはみだしてた>隊列
23:03 (Sty-21) ういー
23:03 *nick Sty-21 → Sty-21-2
23:03 (Xeno23_1) はーい
23:03 *nick nazuna21_ → nazun21_2
23:03 (GMnase) 1d6 ごろごろー
23:03 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2 ごろごろー
23:04 (GMnase) 1d6
23:04 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
23:04 (Fred22_2) 「しかし酷い嵐だなぁ。高そうに見せるために色々苦労してるんですよこの服。台なしだ」
23:04 (GMnase) ステイさんめがけて落雷がごろごろー
23:04 (Xeno23_1) ひゃあ
23:04 (Sty-21-2) こいやー!
23:05 (GMnase) 2d6+6 雷
23:05 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 雷
23:05 (Sty-21-2) 「ジャージとかローブとか良いですよ、便利ですよ」
23:05 (nazun21_2) <自分は一張羅だからどうしようもない>あめに濡れたボードをかかげつつ
23:05 (Xeno23_1) わぁ
23:05 (GMnase) っと良くと見せかけつつ地面にどかーん
23:05 (nazun21_2) すかったか!
23:05 (nazun21_2) ヤッホウ
23:05 (Xeno23_1) 「今のは大きかったな」
23:05 (Sty-21-2) 「帰ったらお風呂入りたいですねー、風邪ひきそうです」
23:06 (nazun21_2) びびって3回ほど全貌にバウンドするようにスキップして何事も無く歩き出す
23:06 (nazun21_2) 前方
23:06 (GMnase) では引き続き道中
23:06 (Sty-21-2) 「(いとしい)」
23:06 (GMnase) 1d6
23:06 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
23:06 (Fred22_2) 「客によっちゃ高いモノ着てると偉いと思ってる節あるんですヨォ。そうじゃない人にはなるべく個性がない感じで行くと勝手に同情してくれます」
23:07 (GMnase) 落雷は遠くのほうでゴロゴロいってますね
23:07 (nazun21_2) ホー
23:07 (Sty-21-2) 「あーー」
23:07 (Sty-21-2) 「結構こう、そういう場所だとお洋服大事ですよねー」
23:07 (Sty-21-2) 「高い服って結構着心地悪いんですけどね」
23:07 (Fred22_2) 「お嬢さんも一張羅がびしょびしょって言ってそこらへんの民家に訴えかけると多分そこそこ良くして貰えます」>ナズナさん
23:07 (Sty-21-2) 「着心地悪いと言うか……窮屈というか……」もにゃっとしたジェスチャー
23:08 (Sty-21-2) 「居心地が悪い」
23:08 (GMnase) そしてみなさんが山の山頂付近にたどりつきますと、巨大な湖が広がっているのが見えますよ
23:08 (nazun21_2) <それはそれで肩身が狭くなりそう>かきかき
23:08 (Fred22_2) 「そりゃ高いからでしょう。高いもんだと言われると余計面倒臭いモンです」
23:08 (Xeno23_1) みずうみだー1
23:08 (nazun21_2) みずうみだー!
23:08 (nazun21_2) でっかいみずたまりだー!
23:08 (Sty-21-2) かわいい。
23:08 (GMnase) 時折、落雷が湖に落ちて全体に電流が迸るような光景が見受けられます
23:09 (Xeno23_1) 「ここに潜るのか…!」
23:09 (nazun21_2) うおお… 人ごとならば綺麗で済むが…
23:09 (Sty-21-2) 「あ、私泳ぎ出来ない訳じゃないですけど、息続きませんので。」
23:09 (Fred22_2) 「気にしなくていいんですヨォ。可愛らしいお嬢さんに親切にする自分がかっこいいだけの人が多いんですから本人は迷惑どころか凄く満足してるんです」>肩身
23:10 (GMnase) そして空を覆う雷雲は真ん中にぽっかりと穴が開き、そこから月光が入り込んできますね
23:10 (Fred22_2) 「僕だって人並にしか続きませんよ」
23:10 (Sty-21-2) 「あら」
23:10 (Sty-21-2) 「きれーですねー」
23:10 (Xeno23_1) 「ほー、これはなかなか」
23:10 (nazun21_2) 雷に光る湖面に微妙にびびりつつ、フレッドの言葉が頭に入らないように小首をかしげてる
23:11 (nazun21_2) おおー
23:11 (Sty-21-2) 「かわいい。」
23:11 (GMnase) おそらくここがテルルの言う湖で間違いなさそうです
23:11 (Fred22_2) 「野良猫に餌あげるとなんか気分いいでしょ。それと一緒です。本人楽しいからいいんです」
23:11 (nazun21_2) きれいなので特別に紙にスケッチしておこう
23:12 (Xeno23_1) 辺りに雷皇さんいないかなー気配探りたいです
23:12 (GMnase) では好きな能力で気配どうぞー
23:12 (Xeno23_1) まじで!
23:13 (Xeno23_1) 2d6+6 なら精神ちょあー
23:13 ([dice]) Xeno23_1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 なら精神ちょあー
23:13 (nazun21_2) <一緒に楽しく出来るならそれはそれで>かいてフレッドにみせてから広大な景色に目をうつしていよふ
23:13 (Xeno23_1) わぁ
23:13 (nazun21_2) おおおお
23:13 (nazun21_2) ぜっこうちょあ!
23:13 (GMnase) うはぁこのダイス目のよさはなんなのだ
23:13 (nazun21_2) 2d6+3 機敏でやってみるでよ!!!!
23:13 ([dice]) nazun21_2: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 機敏でやってみるでよ!!!!
23:13 (Sty-21-2) 2d6+1 あえてぶゆう。
23:13 ([dice]) Sty-21-2: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 あえてぶゆう。
23:13 (nazun21_2) きたいちの力を見せてやる…!
23:14 (Fred22_2) 「でしょ。だからそれで良いんですよ。そういう前提がしっかりしてるなら図々しいのはいい事です」
23:14 (GMnase) ゼノさんは湖の中に何かいるのがわかりますよ、普通の生き物じゃないのもわかります
23:14 (Fred22_2) 2d6+2 じゃあ武勇!
23:14 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 5 2)+2 = 9 じゃあ武勇!
23:14 (Fred22_2) 期待値の以下略
23:14 (Xeno23_1) 「…うん!なんかいるねこれ!」
23:14 (Fred22_2) 「居ますか」
23:14 (Sty-21-2) 「そりゃあなんかいますよね」パヤパヤ
23:15 (GMnase) ついでに、湖のほとり黒ずくめの男の姿に気がついてもいいです
23:15 (Fred22_2) 「じゃあ僕ちょっと退路の確保に行ってきますんで」
23:15 (Xeno23_1) 「ふつーの魚とかじゃないだろうねぇ、あと向こうにいるのはさっき言ってた奴かね」
23:15 (nazun21_2) 雨に重くしめったお手玉を構えておく
23:16 (Sty-21-2) 「フレッドさん逃げないでくださいね」
23:16 (Fred22_2) 「終わったら呼んでください」
23:16 (Xeno23_1) 「まぁ待て、待つんだ」
23:16 (GMnase) 時折、男に雷が直撃したようにも見えますが、動じる様子もありません
23:16 (Sty-21-2) 「あぁ、あれ完全に対策練ってるんですねあの人」
23:16 (Sty-21-2) 「……あの人にお願いして取って来てもらったら早い気もしてきました」
23:16 (Fred22_2) 「やだなぁ冗談ですよ。ところであの人何着てるんでしょうね」
23:17 (Fred22_2) 「凄く興味があるんですけどね僕
23:17 (Fred22_2) 」
23:17 (Xeno23_1) ラバーメイルとかだろうか…
23:17 (nazun21_2) 直撃をみて目を覆うが微動だにしていない様に不思議そうに眺めている
23:17 (Fred22_2) 「ここは一つスティさんの脅威の人徳でご拝借願えませんかね」
23:17 (Fred22_2) 驚異ではなく脅威
23:17 (Sty-21-2) 「なんですそれ。」
23:18 (Fred22_2) 「特殊技能です」
23:18 (Fred22_2) 「あるいは人身事故ですね」
23:18 (Sty-21-2) 「いや、脅威て」
23:18 (Sty-21-2) 「事故!?」
23:18 (nazun21_2) 全く人影は動いてないのかな、様子を伺ってる感じだろうか
23:18 (Sty-21-2) 「まぁ取ってもらう、はともかくとして、協力した方が手っ取り早いですよね」
23:18 (Sty-21-2) とか言いながら人影の方にてくてく歩いて行こう、
23:19 (Fred22_2) 「気軽にお花畑植えられちゃたまったもんじゃないでしょ。僕ら鉢植えじゃないんですから」
23:19 (nazun21_2) 手を上げて頑張れと背中越しに応援して様子をみていよう
23:19 (Sty-21-2) 「なんか最近お花畑とかもよく言われるんですけど何なんですかそれ、それ何なんですか」
23:19 (GMnase) 男は何か準備をしているような気配です
23:19 (Sty-21-2) 「おこんにちわー」>おとこ
23:19 (Xeno23_1) ステさんについていこう
23:19 (GMnase) 遠巻きでは…
23:19 (Sty-21-2) てくてくあるいていくーといったよー
23:20 (Xeno23_1) 「どーも、こんな天気の中何やってるんだい」
23:20 (GMnase) 男「ん?こんなところに人…?」ステイさんのほう振り向きますよ
23:20 (Sty-21-2) 「こんにちわこんにちわ」てくてく近づく
23:20 (GMnase) 男「それはこちらの台詞だが…」
23:21 (Sty-21-2) 一瞬こんにちわがこちらの台詞なのかと思った
23:21 (Xeno23_1) 「私らは通りすがりの食材ハンターだ」
23:21 (Sty-21-2) 「しょくざいはんたー……ええと、まぁそんな所ですかね」
23:21 (Sty-21-2) 「(ゼノさんって案外ノリいいのかしら)」
23:21 (GMnase) 男「ほう…同業者か、そんな装備でよくこれたものだ」
23:22 (Sty-21-2) 「どうぎょうしゃ」
23:22 (Fred22_2) 「世界各地を股にかけ、色んなものを獲ったり狩ったり、後洗脳したりしますこの人が」
23:22 (Xeno23_1) 「なんだ、本職さんだったのか」
23:22 (Sty-21-2) 「しません!!」
23:22 (Fred22_2) 「しそうな顔してるけどなぁ」
23:22 (Sty-21-2) 「無い事無い事片っ端から吹き込まんといてくださいよ!?」
23:22 (GMnase) 男「一応、名乗っておこうリョービ・ジョシュアだ、この世界の人間なら知っているだろう」
23:22 (nazun21_2) あ、いつのまにか皆でいっている!遅れて後ろから後をついていこう
23:22 (Xeno23_1) 知識判定できますか!
23:23 (Fred22_2) 知識判定できますか
23:23 (Fred22_2) 風来技能とか乗りませんか
23:23 (Sty-21-2) 「あ、私達お仕事頼まれただけの素人です」
23:23 (GMnase) 知識どうぞー、釣りとか海とか+2
23:23 (GMnase) 風雷もどうぞ
23:23 (Sty-21-2) かっけぇ>風雷
23:23 (Fred22_2) 2d6+5+2 おらー
23:23 ([dice]) Fred22_2: 4(2D6: 2 2)+5+2 = 11 おらー
23:23 (Xeno23_1) 2d6+6 精神/うみかりゅーど
23:23 ([dice]) Xeno23_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 精神/うみかりゅーど
23:23 (Xeno23_1) わぁ
23:23 (Fred22_2) 百科事典使えますかw
23:23 (GMnase) ひぃいい、またぁ
23:23 (Sty-21-2) 2d6+8+2
23:23 ([dice]) Sty-21-2: 8(2D6: 5 3)+8+2 = 18
23:23 (nazun21_2) ゼノさんが神がかってる
23:23 (Fred22_2) まぁいいかw
23:23 (nazun21_2) ワアーイ
23:24 (Fred22_2) なんかこのPT知識安定すぎて
23:24 (Xeno23_1) しかしステさんの圧倒的な固定値
23:24 (Fred22_2) どっかで使わないと確実に余る気がする百科
23:24 (nazun21_2) 些細な事でも分らなかったらひいてみるんだ!
23:24 (Xeno23_1) はっ海狩人補正忘れてた、+2して19ですー
23:25 (Sty-21-2) 負けた……だと……
23:25 (GMnase) リョービ・ジョシュア
23:25 (GMnase) 海産物専門の食材ハンターです
23:25 (GMnase) そのすばやい動きと、水中での隠密行動で魚に恐れられているとか
23:25 (Xeno23_1) 確実に知識が偏っているなこの子
23:25 (nazun21_2) ステキ…!>19
23:25 (nazun21_2) 魚に恐れられてるってなんか可愛いな
23:26 (Xeno23_1) 「リョービ…あのリョービか……!?」とかなんとか
23:26 (Fred22_2) 魚「リョービだー! リョービが出たぞー!」
23:26 (Sty-21-2) 「
23:26 (Fred22_2) 「知っているんですかゼノさん」
23:26 (Sty-21-2) 「知っているのか、ぜーのん!」
23:26 (Fred22_2) 「まだまだですねぇ」
23:26 (Sty-21-2) 「おそかった。」何故か打ちひしがれている
23:26 (Fred22_2) けらけら
23:26 (nazun21_2) 説明を求めるようにゼノをじーーーと見ている
23:26 (Xeno23_1) 「なんか漁師のおっちゃん達が噂してたような記憶が」
23:27 (nazun21_2) ナデナデ>うちひしがれ
23:27 (Fred22_2) 「ああいうネットワークは強いですからねぇ」
23:27 (Sty-21-2) 「(やばいかわいい)」
23:27 (Fred22_2) 「ああ、その人多分甘やかすと懐くタイプなのでちゃんと世話してあげてくださいね」>ナズナさん
23:27 (Sty-21-2) 「わたしゃ捨て犬か何かですか」
23:27 (Xeno23_1) 「魚に怖がられるくらい速く泳ぐとかって聞いたけど本当かい」
23:28 (Fred22_2) 「違いますか」
23:28 (nazun21_2) (世話といわれて驚いてキョロキョロ当たりを見回す様な仕草をしてる
23:28 (GMnase) リョービ「別に早く泳げるわけじゃない、魚の気持ちになればおのずと動きが読めるだけさ」
23:28 (Fred22_2) 「魚の気持ちですかぁ」
23:29 (nazun21_2) カッパかなにかだろうかと興味深そうに見つめている
23:29 (GMnase) リョービ「それで、君たちも龍草を取りに着たのかね?」
23:29 (Fred22_2) 「例えばバナナの気持ちになったら体から糖が出たりするんです?」
23:29 (Sty-21-2) 「はいはい、でーあれだったら協力して取って山分けとかどうかなーと」
23:30 (nazun21_2) <半分こ>とかいて見せてる
23:30 (Sty-21-2) 「はんぶんこ」
23:30 (nazun21_2) 4たい1ではんぶんこってすごいけどな
23:30 (Xeno23_1) 「そうさねぇ、宮廷からのご依頼ってやつだ」
23:30 (GMnase) リョービ「取り分が半々というのであれば悪くない話だね」
23:30 (Sty-21-2) 10全部取って半々で分ければ5000は貰える、
23:31 (Xeno23_1) うむ
23:31 (Fred22_2) 「しかしまぁ、仮にも専門職の方がズブの素人と半々で受けて頂けるとは中々気前がいいですねぇ」
23:31 (Sty-21-2) こちらは四人中三人は潜水出来ないからな!
23:31 (nazun21_2) 1000でも嬉しいと思ってしまう自分が居る、少なくとも赤字にはならない…!
23:31 (Fred22_2) 「ちなみに僕はこんな嵐の中泳げと言われたら役所に訴え出します」
23:31 (Sty-21-2) 結界魔法使えば水上歩行ならできそうだが、
23:31 (Sty-21-2) 「水の上なら歩きます、泳ぐのは無理です」
23:32 (Xeno23_1) 「冒険者に労規なんて無い…!」
23:32 (Fred22_2) 「僕は商売人ですから」
23:32 (GMnase) リョービ「仕事で効率を求めるのは悪いことではないだろう、ちがうかね?」>フレッドさんに
23:32 (nazun21_2) 既に雨で重くなった振り袖を振って潜るのは無理である事を訴えてる
23:33 (GMnase) リョービ「わたしも龍族あいてに無茶はしたくないものでね」にありと笑いますね
23:33 (Sty-21-2) どうしようかしら、
23:33 (Sty-21-2) 半々で分けます?
23:33 (Xeno23_1) いいんじゃないかなー
23:33 (Fred22_2) 「僕らが協力することでそこまでリョービさんのお仕事がはかどるとはどうも思えないんですけどねぇ。やり合うんです?」
23:33 (Sty-21-2) 「あ、あーあー」
23:33 (nazun21_2) 半々でもいいなぁ
23:33 (Fred22_2) 「潜って草とるだけなら僕らの出番は無いでしょう正直
23:33 (Fred22_2) 」
23:33 (Sty-21-2) 「もしあの竜のあのあれ倒したらそれから取れる物はこっちで貰いたいんですけど良いですかね、あれはご飯にはならなかったような」
23:34 (GMnase) リョービ「君たちはアレを倒すつもりなのか?」
23:34 (Sty-21-2) 「つもりではないですけど、まー戦闘になったら倒すのも致し方ないかナーみたいなー、」
23:34 (nazun21_2) <援護くらいは出来る?強い?>かいてリョービに見せる
23:35 (Xeno23_1) 「やりあわずに済むならその方がいいかね」
23:35 (nazun21_2) そうか、リョービは経験者なのか
23:35 (GMnase) リョービ「まあ、それはかまわないよ何せ食材としてはゴミだからね」
23:35 (Fred22_2) 「水の中でならともかく、なんとか引っ張り出せればどうにかなんない相手ではないと思いますよ一応」
23:35 (Sty-21-2) 「ゴミて」
23:35 (Sty-21-2) 「まぁそれはさてーおきー」
23:35 (Fred22_2) 「まぁどっかの地方村から抗議のお声が出そうですけどね」
23:35 (Sty-21-2) 「じゃあ半々でおーけーですかねー」
23:35 (Xeno23_1) 「異議は無いよ」
23:35 (Fred22_2) 「まーいいんじゃないですかねぇ」
23:35 (nazun21_2) ハンブンの文字をたたきつつこくこく
23:36 (GMnase) リョービ「では、共同作戦ということでよいかな?」
23:36 (Sty-21-2) 「あいあい」
23:36 (Fred22_2) うっかり食われてくれないかなぁこの人と内心思う
23:36 (Xeno23_1) 「おーけい」
23:36 (nazun21_2) エエエエエ
23:36 (Xeno23_1) クロォイ
23:36 (Sty-21-2) さすがふれっどくん、ろくでない、
23:36 (GMnase) リョービ「では、こちらからの提案だがいいかね?」
23:36 (Sty-21-2) 「はい?」
23:36 (Xeno23_1) 「ふむ?」
23:36 (Fred22_2) 思うだけならタダですよ。ジャマするわけではない
23:37 (nazun21_2) 親指をビッと立ててリョービに返事しつつ、首を傾げてききにはいる
23:37 (GMnase) リョービ「ここに釣竿が一つある」
23:37 (Sty-21-2) 「つりざお」
23:37 (nazun21_2) <一本釣り>
23:37 (Fred22_2) 「餌は何です」
23:37 (Sty-21-2) 「剛毅な。」
23:38 (Xeno23_1) 「釣り…?」
23:38 (GMnase) リョービ「私としてはもぐっている間に君たちにアレを引き止めておいてもらえるとありがたい」
23:38 (Fred22_2) 「釣竿でですか」
23:38 (nazun21_2) <本当に一本釣り>かきかき
23:39 (GMnase) リョービ「まあ雑食なのでそれなりの大きさの生き物ならなんでもいいだろう」
23:39 (Sty-21-2) 「其れなりの大きさの生き物…………」
23:39 (Sty-21-2) 「フレッドさんですかね」笑顔
23:39 (Fred22_2) 「僕ァダメですよ俗世の垢がたんまりで碌な味がしない」
23:39 (Xeno23_1) 「意外とえげつないねお嬢さん」
23:39 (Sty-21-2) 「冗談です、冗談」
23:40 (Fred22_2) 「綺麗綺麗と評判の方がここに居らっしゃるじゃないですか」
23:40 (nazun21_2) 止めようとしたけど適当な食材の手持ちが無い事に気付き沈痛な面持ちをしていたら問題がなかった
23:40 (GMnase) リョービ「抱雷龍草に手を出せば怒りで襲ってくる、引っ掛けるだけならさほど難しくも無いだろう」
23:40 (Fred22_2) 「お綺麗ですよスティさん」キラッ
23:40 (Sty-21-2) 「あらありがとうございます」キラッ
23:41 (Xeno23_1) 「やれやれ、仲がいいことで」
23:41 (nazun21_2) <餌がなくても引っ掛かる?>かきかき
23:41 (Xeno23_1) 「しょうがない、私がちょっかい掛けて来ようかね」
23:41 (Sty-21-2) 「ゼノさん泳ぎ得意で?」
23:41 (Fred22_2) 「でもちょっと待ってくださいよリョービさん。そうなると話は別じゃないですかね」
23:41 (Xeno23_1) 「一応浜育ちだからねぇ」
23:42 (Sty-21-2) 「おー」
23:42 (Sty-21-2) 「もしお願い出来るのでしたらー、援護程度なら―」
23:42 (GMnase) リョービ「餌がないと流石にね、君が太公望ならいけるかもね」
23:42 (Fred22_2) 「大体あの草を取るのがキツイのはひとえに親が居るからでしょう」
23:43 (Fred22_2) 「それをこっちが引き受けるなら食材ハンターなんて大それたものはいりません。尼で十分です」
23:43 (Xeno23_1) 出家した!
23:43 (nazun21_2) <親がいなくなったら次から珍味が取れなくなる?>かきかき
23:44 (GMnase) リョービ「取らなくなることはないだろう…いずれ無数の卵から正龍になるものが現われるだろうからね」
23:44 (nazun21_2) 餌が必要なのかー しかしつりあげるほどの筋力がないような…
23:44 (Xeno23_1) 「子沢山の象徴らしいし、他にも個体はいるんじゃないかね」
23:44 (nazun21_2) なるほど、と頷くと大人しくしておこう
23:44 (Fred22_2) 「こっちが引き受けといて泳げる人が草を取るというのならちょいと無理をすればこちらのゼノさんでも出来ることです。そうなると半分はちょいと勿体ない気がしてくるんですね僕ァ俗っぽい小物ですから」
23:45 (Sty-21-2) 「めんどいから半々でよくないですか」ぱやぱや
23:45 (nazun21_2) よこで力強くうなづいている>めんどい
23:45 (Fred22_2) 「僕ァ商売人ですから無理です」
23:45 (GMnase) リョービ「その辺は考え方の問題だな」
23:46 (Sty-21-2) 「正直な話ですけどゼノさん無しであれを足止めするのは……」
23:46 (Sty-21-2) なずなんを見る、ふれっどくんをみる、自分を見る、
23:46 (Sty-21-2) 「厳しくないですかね。」
23:46 (Fred22_2) 「じゃあせめてなんか貸していただけませんかね。一人で取るつもりだったんでしょ元から」
23:46 (Xeno23_1) 「まぁ親は貰えるようだしそれで良しとしないかね」
23:46 (GMnase) リョービ「私は一人でもそれなり採取可能な自身もあるが、楽を選んだというだけだよ」
23:46 (nazun21_2) こっくりこっくり>親は
23:47 (Fred22_2) 「元々一人でアレを相手取るつもりだったんなら、それ相応に便利なモノ持ってんじゃないです?」
23:47 (nazun21_2) フレッドさん交渉をつかってもいいのよって交渉はお金関係だけか
23:47 (Fred22_2) 人徳も一応あるが
23:47 (Sty-21-2) (あと競争になってしまうとむしろこっちの取り分が減ってしまう可能性もありますしねー)とか小声でなずなんあたりに話しかけている、
23:47 (Xeno23_1) でもその黒ずくめ着込むのも大変そうだぞ…!
23:47 (Fred22_2) 既に話し合いは成立してるのであまり意味はない
23:48 (GMnase) リョービ「そうだな…では先ほどの釣り竿と…これでどうだね」
23:48 (GMnase) 武器 イッペイロッド 1/0/0 打・鞭 釣り+2 水棲類+2
23:48 (Xeno23_1) わぁ
23:48 (GMnase) 『ライトニング・フレア』装飾品
23:48 (GMnase) 空間を飛翔する電撃を無効化する避雷針の役目を持つ鎖
23:48 (GMnase) 効果は自動で発動し、その場面最初の電撃を無効(範囲含む)にする
23:48 (GMnase) 投射魔法による電撃、自然落雷などに効果あり
23:48 (GMnase) 雷属性斬撃やスタンロッドなど接触電撃、雷属性銃弾には効果が無い
23:48 (GMnase) 指向性の荷電粒子レーザーなどはGM判断
23:48 (nazun21_2) <そこまで難しい事を考えていなかった>とこそこそ小さくかいてステイにみせてないしょばなしってる
23:49 (nazun21_2) なんかすごい!
23:49 (Fred22_2) 「おやどうも。いやぁ言ってみるものですねぇ」
23:49 (Fred22_2) ぱやぱや
23:49 (Sty-21-2) 「かわいい」わしわしとなずなんの頭を撫でにかかる
23:49 (GMnase) リョービ「とはいえアレの力は未知数なところもある」
23:49 (Xeno23_1) 「こりゃあ良い釣竿だ」
23:49 (nazun21_2) (ぐりぐりと頭を撫でられると気力が充電されたように顔を上げてすてーやんをみてる
23:50 (nazun21_2) 釣り具が武器いいなぁ
23:50 (GMnase) リョービ「あくまでお守り程度にしかならんがね」
23:50 (Fred22_2) 「こういうものはあればあるだけマシですよ」
23:50 (Sty-21-2) 「こう言うざしきわらしなら家に居たらいいなー」
23:50 (Sty-21-2) ぽやぽや
23:50 (GMnase) ちなにみフレアはもう一つありますがリョービが装備したままです
23:51 (nazun21_2) 大きく頷いて嬉しそうにしている>ざしきわらし
23:51 (Fred22_2) 「座敷童子ってのは元から家に居てイイもんですよ」
23:51 (nazun21_2) ふたつあるんだ!
23:51 (Xeno23_1) 「連れて帰っちゃえばいいじゃないか」笑いながら
23:51 (Sty-21-2) 「それ犯罪なりますよね。」
23:51 (Xeno23_1) 「でも親御さんとか見当たらないし」
23:52 (nazun21_2) <座敷童する家がないからそれはそれでうれしい>かいてみせてる
23:52 (Sty-21-2) 「でも今ちょっと私実家に帰れないんですよねー」
23:52 (Fred22_2) 「今の社会だと僕なんかが連れて帰ると変な噂が立つでしょうがスティさんならああうんで済むでしょ」
23:52 (nazun21_2) <残念>
23:52 (Sty-21-2) 「ざんねん」
23:52 (Fred22_2) 「じゃあこのお守りはお借りしますね。」
23:52 (nazun21_2) さかなの餌をさがさんとな
23:53 (GMnase) リョービ「さて、あまりのんびりもしていられまい、では君たちが雷皇を竿にかけたら私が潜って龍草を取るでいいかね?」
23:53 (Sty-21-2) 「じゃあそれでー」
23:53 (Fred22_2) 「どうぞよろしくー」
23:53 (Xeno23_1) 「おっけー」
23:53 (nazun21_2) <ありがとう>かいてみせみせ
23:53 (Xeno23_1) ということは私にテグス結ぶのか
23:53 (Sty-21-2) あ、
23:54 (GMnase) 餌というより囮ですね
23:54 (Sty-21-2) ぜのさん水中に潜る前に魔力盾かけたら、
23:54 (Sty-21-2) それ戦闘になっても持続しますか、
23:54 (nazun21_2) なるほど、怒らせればひっかけられるっていうのは囮でつるってことか
23:54 (GMnase) 釣りと戦闘は場面が変わるので持続しません
23:55 (Xeno23_1) ふむふむ
23:55 (Sty-21-2) りょうかいー
23:55 (Xeno23_1) じゃあベルトにでも結んでおこう、まきまき
23:56 (GMnase) 釣りルール
23:56 (GMnase) 釣り上げようとした場合
23:56 (GMnase) 船乗りの技能書があれば簡単な物を作れるでしょう(製作クリティカルで釣りに+1補正)
23:56 (GMnase) マイターン 1d6+1 『荷重放電』防御不能にて反撃してきます
23:56 (GMnase) 雷属性の防具補正は有効です、釣り人の交代も可能です
23:56 (GMnase) 武勇か機敏勝負で三回分勝利で釣り上げれます、ようするに綱引きです
23:56 (GMnase) 釣り側 クリティカル・一撃釣り
23:56 (GMnase) 釣り側 ファンブル・バレます(最初からやり直しです)
23:56 (GMnase) 魚側 クリティカル・バレます(最初からやり直しです)
23:56 (GMnase) 魚側 ファンブル・一撃釣り
23:56 (Xeno23_1) わぁ
23:56 (Fred22_2) ゲルゲルちゃん餌にできませんかね
23:56 (Sty-21-2) 「……」
23:57 (Sty-21-2) 「竿引っ張るの誰です」
23:57 (Xeno23_1) これは喰われた時の勝負ですよね…!
23:57 (nazun21_2) みまわすと皆ほそうで
23:57 (GMnase) 餌役はヒット後地上に出ても大丈夫です
23:58 (nazun21_2) ゼノさんはもぐってるな!
23:58 (Sty-21-2) 「あー、私やりますかー」
23:58 (Sty-21-2) 付与すればまぁ行けるじゃろう手
23:58 (nazun21_2) フ、フレッドさんが2、2 自分1、3 すてーやん1、2か
23:58 (nazun21_2) なるほど
23:59 (Sty-21-2) なずなんに竿持たせると、
23:59 (Sty-21-2) 引っ張られて湖にぽちゃんしそうで、
23:59 (Sty-21-2) なんか。
23:59 (Fred22_2) 「ああそうだゼノさん手空いてます?」
23:59 (Xeno23_1) 「うん?」
23:59 (GMnase) また荷重放電は水中に範囲攻撃2d6+3として広がります(これは防御可能)
23:59 (Xeno23_1) 指輪外せば空きできるよー
23:59 (Xeno23_1) >装備
--------2011/08/16 00:00:00 ログを開始
00:00 (Fred22_2) じゃあいいw
00:00 (nazun21_2) ステーやんの細い腕をみて少し心配そうにみてフレッドの少ししっかりした腕を指差してる
00:00 (nazun21_2) 体格的にもおちそうではあるな!>いけぽちゃ
00:00 (Xeno23_1) 「んー、ちょっと手持ちはいっぱいかな」
00:00 (GMnase) かわいいじゃないか、いけぽちゃ
00:00 (Sty-21-2) かわいいけれど洒落んなんないよ!?
00:00 (Fred22_2) 「んじゃー。お嬢さんこれ持っててください」雷のお守りぽん
00:01 (Fred22_2) 「お守り似合いますし」
00:01 (Fred22_2) となずなんに
00:01 (nazun21_2) おお、
00:01 (nazun21_2) では受け取って力強くガッツポーズをして期待に答えようとしよう
00:01 (Xeno23_1) かわいい
00:01 (nazun21_2) あれ、これ防御でじぶんだけだっけ きたいもなにも
00:01 (Sty-21-2) かわいいよね。
00:01 (nazun21_2) ありがとう!!!!
00:01 (nazun21_2) (ぺこぺこ
00:02 (Fred22_2) 「んでー、まぁ僕も一応男手に分類されますがどうします? 引けと言われれば一応引きますけど」
00:02 (Sty-21-2) 「むしろ」
00:02 (Sty-21-2) 「付与しますので割と誰でーもー」
00:02 (Fred22_2) 「スティさんはすごいなぁ」
00:03 (Sty-21-2) 「えっ、いきなり何なんです」
00:04 (Fred22_2) 「実際方法論としては便利でしょう魔術ってのは。僕は使えませんからねェ殆ど」
00:05 (nazun21_2) えーと、流れとしては ゼノさんがちょっかいだして、魚をつって そのあいだにおじちゃんが海藻をとるんでいいのかな
00:05 (Sty-21-2) 「えーとー、じゃあフレッドさんがつりざお取る―で良いんですかね?」
00:05 (Sty-21-2) それでいいとおもうよー
00:06 (GMnase) そうですね、特に採取側の判定はしません、プロなので時間さえ稼いでもらえれば全部ぶっこぬけます
00:06 (Xeno23_1) 素敵!
00:06 (Sty-21-2) さすがぷろだぜ!
00:06 (nazun21_2) かっこいい!
00:06 (Sty-21-2) 「よし、じゃあフレッドさん頑張ってください」
00:06 (Fred22_2) 「スティさんは便利な魔術をたくさん使う上に、別に魔術使わなくても土台無茶な事を無茶じゃないと錯覚させる恐ろしい能力がある気がすると周りの人に思われる質の悪い人です」
00:07 (Sty-21-2) 「なんなんですかそれ。」
00:07 (Sty-21-2) 「あと魔術に関しては結構あれですよ、派手な事できませんよ私」
00:07 (Fred22_2) 「そういうのを世間的に『凄い人』と言うんですよ。僕ァ普通の事しかしませんし言いませんからね」
00:08 (Sty-21-2) とりあえずふれっどくんに魔力付与しよう、
00:08 (Xeno23_1) 「よーし、じゃあ潜るぞー」
00:08 (Fred22_2) 武勇と機敏どーっち
00:08 (Sty-21-2) 肩のあたりに手をす、と添えて武勇+4
00:08 (Sty-21-2) ポワポワ
00:08 (nazun21_2) ムキムキ
00:08 (Xeno23_1) スカーフ頭にでも巻き直して髪の毛抑えよう
00:08 (Fred22_2) 「ほら腕の力が当社比で三倍になった。コレ怖いぐらいですよ」
00:08 (Sty-21-2) 「最近は手早く出来るようになってきました」ポワポワ
00:09 (Xeno23_1) 「便利な物だねぇ」
00:09 (nazun21_2) ゼノさんのスタイルがなんか目に浮かぶ
00:09 (Sty-21-2) 「まぁある種のおもいこmごほっごほっ」
00:09 (Xeno23_1) 「んじゃ、行ってくるよ」
00:09 (GMnase) では稲光と月光に照らされる湖にゼノさんをぽーいしてよろしいでしょうか
00:10 (Sty-21-2) ぽーい
00:10 (Fred22_2) 「思い込ませる事が出来るってのは実際に出来るようにするより酷い事ですよスティさん」
00:10 (Sty-21-2) ぼちゃーん
00:10 (Xeno23_1) こいやー!
00:10 (GMnase) ぶくぶくとでは水中ですね
00:10 (Fred22_2) よーし釣るぞー
00:10 (Fred22_2) 釣竿持って釣るぞー
00:10 (Xeno23_1) ぶくぶくぶく、ちなみに行動時間16分あるよ!
00:10 (GMnase) 1d6
00:10 ([dice]) GMnase: 5(1D6: 5) = 5
00:10 (Sty-21-2) 余裕すぎる!>16分
00:10 (Xeno23_1) 「(さーくるならこいやー」
00:10 (nazun21_2) ゼノに岸で手を振って見守って 援護射撃のためのお手玉を構える
00:11 (nazun21_2) きをつけてー!
00:11 (GMnase) えーと、水中には巨大な昆布みたいなのがゆらゆらと生い茂っていますね
00:11 (Sty-21-2) 岸で待機、いざとなったらすぐ結界を張れるように準備
00:11 (Xeno23_1) 「(あれがみずくさか」
00:11 (GMnase) 機敏で判定どうぞ、海やらなにやら+2
00:11 (Xeno23_1) 補正は重複しますか!
00:11 (GMnase) します
00:12 (Fred22_2) イッペイロッドを手に持つ
00:12 (Xeno23_1) 2d6+1+2+2 機敏/船乗り+海狩人
00:12 ([dice]) Xeno23_1: 3(2D6: 2 1)+1+2+2 = 8 機敏/船乗り+海狩人
00:12 (Xeno23_1) わぁ
00:12 (GMnase) ひぃw
00:12 (Xeno23_1) あっぶね!!!!
00:12 (nazun21_2) でも一ゾロじゃなくてよかった…!
00:12 (Xeno23_1) 「(これはしぬかもわからんね」
00:13 (GMnase) すこし底のほうになにやら光り輝く卵が大量に付着した水草が幾つかみえますね
00:13 (GMnase) まわりに何かいるような気配には気がつきませんw
00:13 (nazun21_2) 幻想的だ
00:13 (Xeno23_1) 「(よーしとつげきだー」
00:14 (Xeno23_1) ではすいすい潜ってちょっかいかけようw
00:14 (Xeno23_1) 水草のある深さまで潜ってみます
00:14 (Xeno23_1) ぶくぶくぶく
00:14 (nazun21_2) 気をつけてー
00:15 (GMnase) ではゼノさんが水草の森に入りますと…
00:15 (GMnase) ゼノさん水草採取します?
00:15 (Xeno23_1) 「(ふむ、綺麗なもんだ」
00:15 (Xeno23_1) してみますー
00:15 (GMnase) 反撃がありますがよろしいですか?
00:15 (Xeno23_1) 「(どれどれ…」いいよ!
00:16 (GMnase) では機敏か武勇でどうぞー
00:16 (GMnase) 魔法でも良いです
00:16 (Fred22_2) つまりなんでもいいんやね!
00:16 (GMnase) はいw
00:16 (Xeno23_1) 攻撃値ですっけ
00:16 (Xeno23_1) 2d6+8 武勇、カトラスで採取を試みよう
00:16 ([dice]) Xeno23_1: 12(2D6: 6 6)+8 = 20 武勇、カトラスで採取を試みよう
00:16 (Xeno23_1) わぁ
00:17 (Sty-21-2) たけぇ。
00:17 (GMnase) ひぃ、
00:17 (GMnase) では、ずぼっと抜けますね
00:17 (Xeno23_1) 「(おー、すんなりとれた」
00:17 (GMnase) クリティカルなので反撃すらゆるしません
00:17 (nazun21_2) 水を得たゼノさん
00:18 (Xeno23_1) 一応辺り見回して雷皇居ないか確認しよう
00:18 (GMnase) ですが、そんな水を得たゼノさんの背後には隠密…確認されたw
00:18 (Xeno23_1) わぁ
00:18 (GMnase) では隠密看破、機敏でどうぞー
00:19 (Xeno23_1) 2d6+1 機敏なんて無い(キリッ
00:19 ([dice]) Xeno23_1: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 機敏なんて無い(キリッ
00:19 (GMnase) 気がついたときには、すでに巨大な角がゼノさんの背後から襲い掛かりますよ
00:19 (Sty-21-2) 「あ」
00:20 (Xeno23_1) 「(ぶふっ」
00:20 (Fred22_2) 「入れます?」
00:20 (nazun21_2) こ、こっちからは解るのかな
00:20 (Xeno23_1) 餌の心配なんでするんじゃない!!
00:20 (GMnase) 2d6+10 隠密からの機敏・突
00:20 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 4 5)+10 = 19 隠密からの機敏・突
00:20 (GMnase) ひゃほーい
00:21 (nazun21_2) ぐああ!!!
00:21 (Xeno23_1) 2d6+2 きびんなんて…
00:21 ([dice]) Xeno23_1: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 きびんなんて…
00:21 (Xeno23_1) わぁ
00:21 (Sty-21-2) あった。
00:21 (nazun21_2) すげえ
00:21 (Sty-21-2) 機敏あった。
00:21 *nick Xeno23_1 → Xeno17_1
00:21 (GMnase) ふお
00:21 (Xeno17_1) 「ごふっ!!?」
00:21 (Xeno17_1) 「(いまのはいたい」
00:21 (nazun21_2) (湖面に上がるゼノの空気の泡をみて心配そうに月の揺らめく湖面を眺めてる
00:21 (GMnase) 地上に釣り人には微妙なあたりが感じられます、浮きがぴくぴく
00:22 (Fred22_2) 「おお」
00:22 (Sty-21-2) あ、じーえむ、
00:22 (Sty-21-2) 今のうちに自分の魔力付与に応援使えますか、
00:22 (GMnase) ゼノさんの前にはにょろーんと長い龍のような鱗に覆われた生き物がうねうねとしていますね
00:22 (GMnase) 大丈夫です
00:23 (Fred22_2) 釣りの判定に入っていいのだろうかw
00:23 (Xeno17_1) 取っ組みに行けますか!
00:23 (nazun21_2) すごいな!>取っ組み
00:23 (GMnase) 両側に頭部を持つ不思議な生き物です
00:23 (Sty-21-2) では待つ間紫色の液体が入った小瓶を取り出していやそーな顔をして飲む、
00:23 (Sty-21-2) 応援→自分の魔力付与
00:23 (Xeno17_1) 「(なんかすごいのいたー!?」
00:23 (GMnase) 何らかの攻撃で一点以上で釣れたと判断します
00:23 (Fred22_2) カメラがある世界なら絶対撮ってた>嫌そうな
00:24 (Sty-21-2) 近代程度の文明はあるから箱型のカメラならきっとあるよ、
00:24 (Xeno17_1) 半減も1点よね
00:24 (nazun21_2) カメラがないなら描けばいいじゃない
00:24 (GMnase) 色はおおむね白に瞳が黄色
00:24 (Xeno17_1) 精神行くか!
00:24 (Fred22_2) 変な色の液体をイヤイヤ飲む少女とか
00:24 (Sty-21-2) しろへび、
00:24 (Fred22_2) 絶対一部の層に売れる
00:24 (Sty-21-2) 白い鱗のいきものってきれいだよね、
00:24 (GMnase) こーい
00:24 (nazun21_2) いったれー!
00:24 (Xeno17_1) 綺麗だね!
00:25 (nazun21_2) しろうみへび
00:25 (Xeno17_1) 2d6+7+2 精神:水 水中すくりゅーしょーっと!
00:25 ([dice]) Xeno17_1: 7(2D6: 4 3)+7+2 = 16 精神:水 水中すくりゅーしょーっと!
00:25 (Xeno17_1) 「(おかえしだ!」
00:26 (nazun21_2) 水の中で水、水流だな!
00:26 (GMnase) 2d6+3 精神防御 水半減
00:26 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+3 = 11 精神防御 水半減
00:26 (Fred22_2) 青緑波紋疾走(ターコイズブルーオーバードライブ)なんだよきっと
00:26 (GMnase) 水の流れに乗るようにゼノさんは龍にフックを引っ掛けることに成功しますよ
00:26 (Fred22_2) 「おおー」
00:27 (Xeno17_1) 「(よぉっし!かかった!!」
00:27 (Xeno17_1) がっつぽーず
00:27 (GMnase) 地上ではなにやら手ごたえがぐいぐいと
00:27 (Fred22_2) 「じゃあ引きますけどあんま期待しないで下さいね。なんか思い込みらしいんで」
00:27 (GMnase) リョービ「かかったか!?」
00:27 (Sty-21-2) 「思い込みですよ、思い込み」
00:28 (Fred22_2) 「その台詞はかかってない時の台詞なんで黙ってて貰えますか」>かかったか
00:28 (nazun21_2) フレッドの側によって応援するように揺れる竿を見てる
00:28 (Sty-21-2) 「やったか!? と同じ感じですか」
00:28 (nazun21_2) <一本釣り 一本釣り>
00:28 (Xeno17_1) がんばー!
00:29 (Xeno17_1) しっかり掛かったようなら浮上しようかな
00:29 (GMnase) リョービ「では時間を稼げよ!へやー」
00:29 (Xeno17_1) へやー!
00:29 (Sty-21-2) へやー!
00:29 (nazun21_2) ヘャ!
00:29 (Xeno17_1) 一応外れた時のために残るか
00:29 (GMnase) ゼノさんと入れ違いリョービがナイフを咥えて水中へと消えていきますね
00:29 (GMnase) のこった
00:29 (Xeno17_1) おおー
00:30 (GMnase) ゼノさんの横をすいすいとに変更だ
00:30 (Fred22_2) 「言葉ってのは本人の意図に関わらず口ついて出た時点で何かしら作用するんですからあんま意味のある言葉って濫りに言うもんじゃないんですよぉそれが呪いだ」
00:30 (nazun21_2) スイーーー
00:30 (Sty-21-2) 「じゃあフレッドさん優しいって言ったら凄い優しい人になるんですかね」
00:30 (Fred22_2) 「スティさんが僕のことをやさしいというような人間になります」
00:31 (nazun21_2) <難しい>
00:31 (Sty-21-2) 「ゑー」
00:31 (Fred22_2) 「あとまかり間違えて僕の事を超優しいと思う人が出てきます」
00:31 (Xeno17_1) めおとまんざいや
00:31 (GMnase) では綱引きだー、釣り側は一平竿の+2してくださいね
00:31 (nazun21_2) おーえす!おーえす!
00:31 (GMnase) ぐいぐいと水中に引き込むようにひっぱりますよー
00:31 (Xeno17_1) がんばがんば!
00:31 (Sty-21-2) めおとて。
00:32 (Fred22_2) 2d6+2+4+2「おーえす。おーえす」
00:32 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 6 1)+2+4+2 = 15 「おーえす。おーえす」
00:32 (GMnase) 2d6+5 綱引きー
00:32 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 綱引きー
00:32 (GMnase) ちっ
00:32 (nazun21_2) おおおおお
00:32 (Sty-21-2) あぶねぃ
00:32 (Fred22_2) 「ところで結構素朴な疑問なんですが」
00:32 (Sty-21-2) 「はい?」
00:32 (Fred22_2) 「これ僕が一人で引っ張る必要あるんですかね」
00:32 (GMnase) 1d6+1 『荷重放電』雷
00:32 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3 『荷重放電』雷
00:32 (Xeno17_1) ひゃあ
00:32 (Sty-21-2) 「逆に私達がワラワラまとわりつくと邪魔じゃないですか」
00:32 (GMnase) 三点ですよー、
00:32 *nick Sty-21-2 → Sty-18-2
00:33 (Fred22_2) 「どうでしょうねぇ」
00:33 (nazun21_2) 鼻息も荒く力強い引きを見守る
00:33 (Sty-18-2) あれ、
00:33 (Xeno17_1) 全員だっけ!
00:33 (Sty-18-2) これって範囲攻撃?
00:33 (GMnase) これは釣り糸を伝わってくるものです
00:33 (Xeno17_1) 水中に居ても喰らうかな
00:33 *nick Sty-18-2 → Sty-21-2
00:33 (GMnase) 水中のゼノさんには
00:33 (Sty-21-2) ふれっどさんがんば!
00:34 *nick Fred22_2 → Fred19_2
00:34 (GMnase) 別の放電が同時に飛びます
00:34 (Xeno17_1) わぁ
00:34 (Fred19_2) 「痛いんですけどォー」
00:34 *nick Xeno17_1 → Xeno14_1
00:34 (GMnase) 2d6+3 精神雷
00:34 ([dice]) GMnase: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 精神雷
00:34 (nazun21_2) フレッドが手伝って欲しそうなので、腰に手をまわして一緒にひっぱろうとしてみるとフレッドがバビビビビビってなってる
00:34 (nazun21_2) うあああ!>
00:34 (Xeno14_1) ひぃ
00:34 (GMnase) ひやっほー
00:34 (nazun21_2) ぜ、ぜのさあああん
00:34 *nick Xeno14_1 → Xeno17_1
00:34 (Fred19_2) ぼ、防御するんだ
00:34 (Xeno17_1) 2d6+6 精神防御!!!
00:34 ([dice]) Xeno17_1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 精神防御!!!
00:34 (nazun21_2) うわーー!
00:34 *nick Xeno17_1 → Xeno15_1
00:34 (GMnase) おおすごい
00:35 (Fred19_2) よ、よし
00:35 (Fred19_2) 次のターンだ
00:35 (GMnase) では二回目
00:35 (Xeno15_1) 「(ちょっとびびったぞいまのは…!」
00:35 (Fred19_2) 2d6+8 うらー
00:35 ([dice]) Fred19_2: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 うらー
00:35 (nazun21_2) 水の中では恐いな
00:35 (nazun21_2) おおお
00:35 (GMnase) 2d6+5
00:35 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
00:35 (GMnase) ひい、釣られる~
00:35 (nazun21_2) 力強い竿さばきにフレッドの方をキラキラとした目で見ている
00:36 (GMnase) 1d6+1 『荷重放電』雷
00:36 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3 『荷重放電』雷
00:36 (GMnase) 地味ぃ
00:36 (nazun21_2) 3安定
00:36 *nick Fred19_2 → Fred16_2
00:36 (Fred16_2) 「ああもう大変地味に痛いなぁ」
00:36 (GMnase) ゼノさんは水中のままかな?
00:36 (Xeno15_1) ままですよー
00:36 (GMnase) 2d6+3 精神雷をくらえー
00:36 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 精神雷をくらえー
00:36 (Xeno15_1) 2d6+6 ちょあー
00:36 ([dice]) Xeno15_1: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 ちょあー
00:36 (Xeno15_1) 安定安定
00:37 (nazun21_2) いいね!
00:37 (GMnase) やだ…つおい
00:37 (Fred16_2) では3回目かな
00:37 (Sty-21-2) ぜーのんかっけぇ。
00:37 (Xeno15_1) 「(これくらいならへいきだな」
00:37 (Fred16_2) 「何か放電の規模向こうのが大きいのに僕のが痛がってるのが妙に納得行かないんですが」
00:37 (GMnase) 三回目どうぞー
00:37 (Xeno15_1) 隠密喰らった分節約せんと…
00:37 (Fred16_2) 2d6+8 釣れろ!
00:37 ([dice]) Fred16_2: 8(2D6: 5 3)+8 = 16 釣れろ!
00:37 (Xeno15_1) いいね!
00:37 (GMnase) 2d6+5 ばれろー
00:37 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 ばれろー
00:37 (GMnase) ひいいいいいい
00:38 (nazun21_2) こ、これは
00:38 (Fred16_2) 「ええいもう!」
00:38 (GMnase) 1d6+1 『荷重放電』雷
00:38 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3 『荷重放電』雷
00:38 *nick Fred16_2 → Fred13_2
00:38 (GMnase) ひたすらに、じみぃ、龍なのに
00:38 (Sty-21-2) 3ずつの安定
00:38 (GMnase) そして2d6+3 精神雷ゼノさんへー
00:38 (nazun21_2) バシャバシャ揺れる湖面をドキドキしながら見つめている
00:39 (Xeno15_1) でも削れてゆくフレッドさん
00:39 (GMnase) 2d6+3
00:39 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
00:39 (Xeno15_1) 2d6+6 とーう
00:39 ([dice]) Xeno15_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 とーう
00:39 (nazun21_2) しかしフレッドがこげこげなんだが 回復今のうちにしておきたい気もするなぁ
00:39 (GMnase) 抜けねえ…
00:39 (Xeno15_1) ふっふっふ
00:39 (Fred13_2) 3回成功なので釣れたでいいのかな
00:39 (GMnase) では皆さんの前に龍が姿を現しますよ
00:40 (Sty-21-2) 瞬間治療あるから生半可な事では、ふはは、
00:40 (nazun21_2) さすがすてーやんや!
00:40 (Xeno15_1) 一緒に岸に上がろう
00:40 (Xeno15_1) すてさんかっこいい!
00:40 (GMnase) 怒り狂ったかのように身体をうねうねさせますね
00:40 (Fred13_2) そういえば釣竿は両手持ち武器?
00:40 (GMnase) 両手持ちです
00:40 (Fred13_2) 了解。盾は使えんな
00:40 (Xeno15_1) 「お見事!釣りあげたな!」
00:40 (nazun21_2) 両手を広げて龍とゼノさんの上がって来る瞬間を迎えるとお手玉をもちなおして臨戦態勢
00:41 (GMnase) そして皆さんを睨み付けるかのように見ていますね
00:41 (nazun21_2) ぬめぬめしてそうだな
00:41 (GMnase) 空中に浮遊していますが、水中のようには機敏には動けなさそうです
00:41 (Fred13_2) 「妙に痛いんですけどね!」
00:41 (Sty-21-2) 「さて、さーてー」
00:42 (GMnase) ※陸上(厳密には電磁浮遊による飛行)では雷皇のダイス数は-1されます
00:42 (Sty-21-2) 飛行かー、
00:42 (Xeno15_1) ふむふむ
00:43 (GMnase) ここでいったん場面が変わり魔力付与は消えますよー
00:43 (Fred13_2) なにィ
00:43 (Xeno15_1) はーい
00:43 (Fred13_2) 装備は元に戻せますかw
00:43 (Sty-21-2) ういー
00:43 (GMnase) 装備の変更は可能です
00:43 (Fred13_2) 了解
00:43 (Fred13_2) ではそろばんと盾装備
00:44 (nazun21_2) 射撃武器もってるのに射撃がなかったでござるの巻
00:44 (GMnase) でも能力は下がっても、落雷が味方してくれると信じる…
00:44 (Fred13_2) しかしこれ、普通に雷皇倒せそうだ
00:44 *nick M_HKS → M_HKSzzz
00:45 (Xeno15_1) 範囲魔法は投射無くても届きますか!というか半減しませんか!
00:45 (GMnase) 範囲は半減しません
00:45 (Xeno15_1) ふむふむ
00:45 (Xeno15_1) 範囲スタン効いて
00:45 (Xeno15_1) スタン中は飛行解除されますか?
00:46 (GMnase) スタン中は地上に落ちます
00:46 (Xeno15_1) おおっ
00:46 (GMnase) ただし再飛行には手番は使いません
00:46 (Xeno15_1) なるなる
00:46 (Sty-21-2) スタン効かせた後
00:46 (Sty-21-2) 結界で天井を作る、
00:46 (Xeno15_1) ひぃ
00:46 (nazun21_2) で、できるのかな!
00:46 (Fred13_2) スタン中に殴り殺す選択肢もあるしねw
00:46 (Sty-21-2) まずはいにしかー!
00:47 (Xeno15_1) それ私らも狭苦しくないか…!
00:47 (Xeno15_1) いにーし!
00:47 (GMnase) 可能と判断します
00:47 (Sty-21-2) 一番背が高い人が頭こするくらいの高さ、
00:47 (nazun21_2) なななんと
00:47 (Fred13_2) 1d20+2 いにーし
00:47 (nazun21_2) ではいにし!
00:47 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞ
00:47 (Xeno15_1) うっかりジャンプしようとしてがつん
00:47 (Fred13_2) 1d20+2
00:47 ([dice]) Fred13_2: 7(1D20: 7)+2 = 9
00:47 (nazun21_2) 1d20+3 @なずな
00:47 ([dice]) nazun21_2: 12(1D20: 12)+3 = 15 @なずな
00:47 (Xeno15_1) 1d20+1 きびんなどない!
00:47 ([dice]) Xeno15_1: 13(1D20: 13)+1 = 14 きびんなどない!
00:48 (Fred13_2) ゼノさん背高そうだ
00:48 (nazun21_2) なずな15>ゼノ
00:48 (Sty-21-2) 1d20+2 いにーし!
00:48 ([dice]) Sty-21-2: 11(1D20: 11)+2 = 13 いにーし!
00:48 (nazun21_2) a
00:48 (GMnase) 1d20+5 @龍
00:48 (Fred13_2) d
00:48 (Xeno15_1) 160代後半ほどでござる
00:48 (Sty-21-2) dが大文字なのかな、
00:48 (GMnase) 1d20+5 龍
00:48 ([dice]) GMnase: 18(1D20: 18)+5 = 23 龍
00:48 (Sty-21-2) はやああああい
00:48 (Fred13_2) はやっ
00:48 (GMnase) ひゃほーい
00:48 (Xeno15_1) はええええ
00:48 (nazun21_2) 龍23>なずな15>ゼノ14>スティ13>フレッド9>
00:48 (GMnase) ではます1d6
00:48 (Fred13_2) まぁ範囲魔法は確か水中限定だし
00:48 (GMnase) 1d6
00:48 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
00:48 (GMnase) 落雷なし
00:48 *nazun21_2 topic : 龍23>なずな15>ゼノ14>スティ13>フレッド9>
00:48 (Fred13_2) そんなに恐ろしい威力がどかーんはしないはず
00:48 (Xeno15_1) ほっ
00:49 (nazun21_2) ほーーーー
00:49 (Xeno15_1) でも詠唱とか必殺とかあるよ…!
00:49 (GMnase) 怒りに狂う龍の角になにやら光が集まってきますよ
00:49 (Xeno15_1) ヒィ
00:50 (Fred13_2) 詠唱はお守りでなんとか…
00:50 (GMnase) 1d6
00:50 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
00:50 (GMnase) ステイさんだ
00:50 (Sty-21-2) カマーン!
00:50 (Sty-21-2) ヘイカマーン!
00:50 (Xeno15_1) すてさーん!
00:50 (nazun21_2) キヲツケテー
00:50 (GMnase) 1d6+9+2 連続詠唱魔法雷 『荷電粒子』
00:50 ([dice]) GMnase: 4(1D6: 4)+9+2 = 15 連続詠唱魔法雷 『荷電粒子』
00:51 (Fred13_2) ヨワーイ
00:51 (Fred13_2) しかもお守りで無効、でいいのよね
00:51 (GMnase) 地上ではこんあものだー、しくしく
00:51 (nazun21_2) 名前がかっこいいー
00:51 (GMnase) えーと無効で良いです
00:51 (nazun21_2) お守りの効能を微妙にみのがしてたんだけど一回かな?
00:51 (Sty-21-2) あ、おまもりあるのか、
00:51 (Xeno15_1) 場面ごとの初撃だね!
00:51 (Sty-21-2) さいしょのいっかいむこうだね、
00:52 (nazun21_2) おっけい!
00:52 (GMnase) フレアから弾ける様な光が散って、その雷撃を拡散させますよ
00:52 (Xeno15_1) 「おおっすごい」
00:53 (nazun21_2) 首から下げてたお守りから光が散って驚いて、そのまますぅっと体が消えて行く 隠密にはいるよ!
00:53 (GMnase) きえたー
00:53 (GMnase) ではゼノさんかな
00:53 (Fred13_2) 「言うだけ言っといて損は無いでしょう」
00:53 (nazun21_2) (眩しさに両目をおさえたまま闇に溶ける すうー
00:53 (Xeno15_1) よーしじゃあ範囲スタンいっくよー
00:54 (nazun21_2) ゼノサンステキー
00:55 (Xeno15_1) 2d6+7+2 精神水/範囲魔法+スタン攻撃 「塩辛い水は初めてだろう、腹いっぱい飲みな!」
00:55 ([dice]) Xeno15_1: 6(2D6: 2 4)+7+2 = 15 精神水/範囲魔法+スタン攻撃 「塩辛い水は初めてだろう、腹いっぱい飲みな!」
00:55 (Xeno15_1) 海水だばー
00:55 (GMnase) 1d6+3 精神防御ー
00:55 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3)+3 = 6 精神防御ー
00:55 (Fred13_2) そらそうなるよね
00:56 (nazun21_2) いったー!
00:56 (Xeno15_1) やったか!
00:56 (Sty-21-2) それやってないふらぐ!
00:56 (nazun21_2) じゃあ だめか…!とどかなかったのか…!
00:57 (GMnase) ではその攻撃で両頭に衝撃を受けた龍は地面に落ちますよ
00:57 (Sty-21-2) 成程、
00:57 (GMnase) ボテリ…
00:57 (Sty-21-2) 頭二つあるから単体スタンは無効だったわけか、
00:57 (Fred13_2) なるほどねー
00:57 (Xeno15_1) そういうことか!!!!
00:57 (GMnase) そういうことさ!w
00:57 (Xeno15_1) 目から鱗が!!
00:57 (nazun21_2) 素晴らしい
00:58 (Sty-21-2) おもしろい。
00:58 (Fred13_2) まぁ
00:58 (Sty-21-2) んー、私はどうしよう、
00:58 (Fred13_2) スティさんやってしまえー
00:58 (Sty-21-2) スタン中だから普通に叩こう、
00:58 (GMnase) このまま嬲り殺される龍神さま…ひぃ
00:58 (Sty-21-2) 氷属性精神攻撃
00:58 (Fred13_2) ダウジングあったっけスティさん
00:58 (Sty-21-2) 2d6+10 相手の表皮をつつーっとなでる
00:58 ([dice]) Sty-21-2: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 相手の表皮をつつーっとなでる
00:58 (Sty-21-2) ないですー、
00:58 (Sty-21-2) 発見もだうじんぐもない。
00:58 (Fred13_2) じゃあ誰が倒しても一緒やな
00:59 (GMnase) 1d6+3 精神防御
00:59 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+3 = 5 精神防御
00:59 (Fred13_2) む
00:59 (Fred13_2) スタン中防御可なのか
00:59 (Sty-21-2) スタン時は防御不可では、
00:59 (GMnase) あっそうか
00:59 (GMnase) 16点…
00:59 (Sty-21-2) ゴスゴス
00:59 (Fred13_2) だからスタンは強いんですぜ
00:59 (nazun21_2) スタンはつよいね
01:00 *M_Shimin quit ("お疲れ様でした")
01:00 (GMnase) フレッドさんどうぞー
01:00 (Sty-21-2) ふれっどくんのたぁん
01:00 (Fred13_2) 2d6+7追撃ー。そろばんの先から水がばしゃっと飛ぶ精神水
01:00 ([dice]) Fred13_2: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 追撃ー。そろばんの先から水がばしゃっと飛ぶ精神水
01:00 (Fred13_2) ヤル気がない
01:00 (Xeno15_1) 素の火力だと通らないことも多いけどね…!>すたん
01:00 (GMnase) 10点…いたいお
01:00 (GMnase) イニシはこのままいきますよー
01:01 (Fred13_2) んで雷が落ちたりするのかな
01:01 (Xeno15_1) わー
01:01 (nazun21_2) ではつぎはじぶんかな
01:01 (GMnase) 1d6
01:01 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:01 (GMnase) 落雷あり
01:01 (Xeno15_1) ひゃあ
01:01 (GMnase) 1d6 5は龍 6は振りなおし
01:01 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2 5は龍 6は振りなおし
01:02 (GMnase) ステイさんだー
01:02 (Fred13_2) 大人気
01:02 (Sty-21-2) カモーン!
01:02 (nazun21_2) nerawaretoru
01:02 (Sty-21-2) ヘーイカモーン!
01:02 (Xeno15_1) すてさん雷落ちやすいな…!
01:02 (GMnase) 2d6+6 雷精神 機敏防御化
01:02 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 雷精神 機敏防御化
01:02 (Sty-21-2) 竜に落ちたらあやうかったな。
01:02 (Fred13_2) アホ毛とかあるんですよきっと
01:02 (Sty-21-2) 2d6+8
01:02 ([dice]) Sty-21-2: 4(2D6: 3 1)+8 = 12
01:02 (Fred13_2) 回復されるからね
01:02 (Fred13_2) 防御は
01:02 (Fred13_2) 機敏じゃなかったっけ
01:02 (Sty-21-2) 機敏もできる、というだけでは、
01:03 (Fred13_2) そうかー
01:03 (GMnase) 機敏で回避も精神で我慢もという感じです
01:03 (Xeno15_1) ふむふむ
01:03 (Fred13_2) 「ウワァ」
01:03 (Sty-21-2) 「危ないですねー」 頭上に氷の膜を張って緩衝材に
01:03 (GMnase) なずなさんどうぞー
01:03 (Fred13_2) 「にんげんじゃない」
01:03 (Sty-21-2) 「え」
01:03 (Fred13_2) 「自然の落雷こともなげに防いだら普通の人じゃないですって」
01:04 (nazun21_2) 先ほどよりも竜の側にぼんやりと輪郭が浮かび、実体が像を結び始める
01:04 (Sty-21-2) 「フレッドさんもいけるいける」
01:04 (nazun21_2) 2d6+6+1 隠密 機敏打 でお手玉が宙をまうよー
01:04 ([dice]) nazun21_2: 8(2D6: 5 3)+6+1 = 15 隠密 機敏打 でお手玉が宙をまうよー
01:04 (nazun21_2) あんまりいかない…!
01:04 (Xeno15_1) いいね!
01:04 (Fred13_2) む
01:04 (Fred13_2) 倍にしてない?
01:04 (nazun21_2) あれ?
01:04 (nazun21_2) ばいじゃないっけ
01:04 (Sty-21-2) 素の機敏が3なのよね、
01:05 (nazun21_2) うん
01:05 (Sty-21-2) 攻撃力含めて倍じゃなかったかしら、
01:05 (nazun21_2) じゃあ16だ!
01:05 (Sty-21-2) まぁ大差無いが……!!!
01:05 (Xeno15_1) 16点!いいね!
01:05 (Fred13_2) いいね!
01:05 (GMnase) 白い鱗が黄色い体液で汚れてきますね
01:05 (GMnase) 恨めしそうな瞳で見つめてきますよ
01:06 (Sty-21-2) (こころがいたい。)
01:06 (Xeno15_1) うっ後ろめたい
01:06 (Fred13_2) 「心が痛みますねぇ」
01:06 (nazun21_2) うう、自分も妖怪みたいなものだからこころがいたい
01:06 (GMnase) きゅぅーん…きゅーん
01:06 (nazun21_2) うぐう…!
01:06 (Sty-21-2) よし、
01:06 (Sty-21-2) ぜーのんに行動は任せる。
01:06 (Xeno15_1) 「まぁ後には引けないさ…!」追撃しませう
01:06 (Xeno15_1) わぁ
01:06 (Sty-21-2) 取り逃がしたら結界で覆って後でおうちにかえす。
01:07 (Xeno15_1) ううーむ
01:07 (Sty-21-2) 倒すなら倒すで普通にドロップ漁ろう、
01:07 (Fred13_2) 「まぁ食いたいからって子供取ってんのはこっちなので言い訳したってしょうがない」
01:07 (Sty-21-2) 血絞ろう、血、
01:08 (nazun21_2) ジョロロロ
01:08 (Xeno15_1) リョービさんてまだ潜ってるんでしょうか
01:08 (GMnase) ではゼノさんどーそ
01:08 (GMnase) リョービさんはまだ潜ってますよ
01:09 (GMnase) なにせまだ5ターンぐらいしかたってないほどの瞬殺劇ですから
01:09 (Xeno15_1) ほろり…
01:09 (Fred13_2) 恐ろしい人たちだ
01:10 (nazun21_2) 安心して刈り取れるというものだ
01:10 (Sty-21-2) 九割がたぜーのんのおかげ、
01:10 (Xeno15_1) 仕方ない、さっくり仕留めるか
01:10 (Xeno15_1) 「ええい怨むなよ、弱肉強食は自然の摂理だ」
01:10 (Xeno15_1) というわけで追撃だー
01:10 (GMnase) こーい
01:10 (Xeno15_1) 2d6+8 武勇切 カトラスでザクっと
01:10 ([dice]) Xeno15_1: 4(2D6: 1 3)+8 = 12 武勇切 カトラスでザクっと
01:11 (Xeno15_1) ふるわぬ!
01:11 (nazun21_2) 気持が揺れている
01:11 (Fred13_2) しかし十分死ぬんじゃないかコレ
01:11 (GMnase) それでも、十分な威力です
01:11 (nazun21_2) HP50だったね…
01:11 (GMnase) その一撃に龍の身体は切り裂かれます
01:12 (GMnase) 目から涙のように体液を流しながら、悲しい声を上げますね
01:12 (Sty-21-2) 両手を合わせてなむなむしておく、
01:12 (Xeno15_1) くっ…!
01:12 (GMnase) そして双頭は最後の力を振り絞りお互いの角を摺り寄せるように息絶えます…
01:12 (nazun21_2) (龍の最後に手を合わせて供養してる
01:12 (GMnase) 月光はそんな龍を静かに照らしていますね
01:13 (Sty-21-2) どろっぷだ、どろっぷ、
01:13 (GMnase) そしてドロップをどうぞ
01:13 (Xeno15_1) 2d6 ドロップヒャッハー
01:13 ([dice]) Xeno15_1: 4(2D6: 3 1) = 4 ドロップヒャッハー
01:13 (Xeno15_1) ほろり
01:13 (Sty-21-2) けつえき。
01:13 (Sty-21-2) よし買ったぁッ(ずざー
01:13 (nazun21_2) けつえきでも十分!!
01:13 (GMnase) 竜の血をどうぞー、黄色いです
01:13 (Sty-21-2) ウルティマオンラインではドラゴンブラッドは黄色だった、
01:14 (nazun21_2) そうなんだ!
01:14 (Xeno15_1) 空きビンに採集しよう、ぽたぽた
01:14 (Sty-21-2) うむ、そうだった、
01:14 (Xeno15_1) 「なむー、せめて使えそうな物は有効に活用しよう」
01:14 (GMnase) では、そんなんしてますとバシャーっと水中かリョービさんが飛び出してきますね
01:14 (Fred13_2) 「血は血ですしねぇ」
01:14 (nazun21_2) 手をパンパンうちあわあせてからゼノにうんうんと頷く
01:14 (Sty-21-2) 「この鱗でお洋服とか作ったら綺麗そうですね」
01:14 (Fred13_2) 「お疲れ様です
01:14 (Fred13_2) 」
01:14 (Sty-21-2) 「おつかれでーす」
01:15 (Xeno15_1) 「おお、お疲れ様、首尾はどうだい」
01:15 (GMnase) その両肩には大量の抱雷龍草が見て取れます
01:15 (Xeno15_1) わぁ
01:15 (GMnase) リョービ「なんと…倒したって言うのか?」
01:15 (Fred13_2) 「手を合わせた矢先にそういう算段ができる強い心をもったスティさんが僕は好きですよ」
01:15 (Xeno15_1) 私が取った分もカウントされますか!
01:15 (nazun21_2) リョービの状態をたたえるようにビッとサムズアップ
01:15 (Fred13_2) 「ええ、なんか凄いあっさりでした」
01:15 (Fred13_2) 20個ぐらいですか>大量
01:15 (GMnase) ゼノさんの分も合わせて11ですw
01:16 (Sty-21-2) 「愛されてますね、私」
01:16 (Xeno15_1) いやっほい
01:16 (Fred13_2) 「ええまぁとても」
01:16 (nazun21_2) 目の前で愛が展開されて、そーっと足音を忍ばせてゼノの側によっておく
01:16 (Sty-21-2) 「まぁ仕方ない事は仕方ない事ですし、意志疎通が出来ない相手に対してはー、心は痛みますが、普通に牧場でお肉とか作ってる事考えるとこう、仕方ない感が」
01:17 (Fred13_2) 「末恐ろしいことにいろんな人に愛されてると思いますよ。全くタチが悪い」
01:17 (Sty-21-2) 「ゑー」
01:17 (Xeno15_1) 「つくづく仲の良いことだねぇ」
01:17 (nazun21_2) ゼノの服のはしを持ちながらこくこくとうなづいてる
01:18 (Fred13_2) 「まぁ僕らに肉の気持ちなんか分かりませんからねぇ。隣に居る相手の気持だって分かったら気味悪がられる世の中です」
01:18 (Xeno15_1) なずなんの頭ぽんぽんとなでよう
01:18 (GMnase) リョービ「では約束どおり、半々でいいかね?まあ、彼が取った分は君たちのものだな」
01:18 (Fred13_2) ゼノさん女の子…
01:18 (Xeno15_1) わーい
01:18 (nazun21_2) わーい!
01:18 (GMnase) リョービ「というわけで私が5に、君たちが6、これでいいね」
01:18 (nazun21_2) 11この半分って6はどっちにいくのじゃろ
01:18 (Sty-21-2) あ、
01:18 (nazun21_2) おお!
01:18 (Xeno15_1) 安心のまちがえられ率!
01:19 (Sty-21-2) ぜーのんって男っぽい恰好してるんですよね、
01:19 (Xeno15_1) ですねー
01:19 (Sty-21-2) 1d100 間違える率
01:19 ([dice]) Sty-21-2: 37(1D100: 37) = 37 間違える率
01:19 (Xeno15_1) 胸もない!
01:19 (nazun21_2) 1d100 間違える率
01:19 ([dice]) nazun21_2: 82(1D100: 82) = 82 間違える率
01:19 (Sty-21-2) 「えー、と、ゼノさんは、女性、です、よ、ね?」自信な下げ
01:19 (nazun21_2) ああ
01:19 (Fred13_2) 1d100 りつ
01:19 ([dice]) Fred13_2: 99(1D100: 99) = 99 りつ
01:20 (Xeno15_1) 「ん?ああ、私は女だが」
01:20 (Fred13_2) 間違えてる
01:20 (nazun21_2) ふ、ふれっどはん
01:20 (Xeno15_1) わぁ
01:20 (Fred13_2) 「おやこれは失礼しました」
01:20 (Sty-21-2) 「あぁ、ですよね、彼とか言われてたのでちょっとビクッとしました」
01:20 (Fred13_2) 「なんだかあまりに男前なので何となく間違えてた感があります。いやまぁ逆にですよ逆に」
01:20 (Sty-21-2) 「ではリョービさんが五つー、という事でー」
01:20 (nazun21_2) 撫でられた手の柔らかさで女性であることにひっそりと気付いてたかんじ
01:21 (Xeno15_1) 「まぁこんななりだしねぇ、慣れっこだよ」けらけらと笑おう
01:21 (Fred13_2) 率18%のひっそり
01:21 (GMnase) リョービ「では貸したものは返してもらおうか」
01:21 (Sty-21-2) 「つりざおと御守りですか」
01:21 (Fred13_2) 「やーまぁ失礼。気持ちどころか性別すら分かりませんからねぇ僕なんかは」
01:21 (Xeno15_1) 「ああ、助かったよ」
01:21 (nazun21_2) リョービの手にお守りを渡して とってきてくれたリョービにお辞儀をしてお礼の気持を示す
01:21 (Fred13_2) 「ああはい釣竿です」
01:21 (nazun21_2) ぺこぺこ
01:22 (Sty-21-2) 人徳すれば譲ってもらえるよう交渉できるんだろうか、
01:22 (GMnase) では竿とフレア回収しますよー
01:22 (Sty-21-2) 金ないから買い取れないが。
01:22 (Sty-21-2) 譲ってもらえるよう、というよりは売ってもらえるよう、か、
01:22 (Fred13_2) 商談ならするよ
01:22 (GMnase) 買取であれば可能ですが、譲渡はむずかしいですね
01:22 (Sty-21-2) スティ自身は然程興味が無いのでふれっどくん商売したければ下前、
01:23 (Sty-21-2) 下は下だな、前ではないな、
01:25 (GMnase) 交渉はしない方向でいいのかな?
01:25 (nazun21_2) しかし無事にかりとれてよかった 帰りは雷がやんでるといいな!
01:25 (Fred13_2) んや
01:25 (Fred13_2) 人徳使おうw
01:25 (Xeno15_1) おおー
01:25 (nazun21_2) 頑張れ!
01:25 (Sty-21-2) 他の人が興味ないならば―、と思うが、多分フレッド君あの雷辺り買うよね。
01:25 (Fred13_2) 買うね!
01:25 (Fred13_2) 人に売りつけられそうなものは買うね!
01:26 (GMnase) ではロールください
01:26 (Fred13_2) 「ところでこれは商売のお話なんですが
01:26 (Fred13_2) 」
01:26 (GMnase) リョービ「ん?いい話なら歓迎だが?」
01:26 (Fred13_2) 「どうもそのお守り2つあるみたいですし、今回みたいなケースではともかく普段から使うようなもんじゃないでしょう」
01:27 (GMnase) リョービ「まあ、今回は一人で全部済ますつもりだったからね」
01:27 (Fred13_2) 「経費回収も兼ねてお一つ安く譲っちゃ頂けませんかね」
01:28 (GMnase) リョービ「うむ…まあ、いいだろう、君たちのおかげで随分楽も出来た」
01:28 (Fred13_2) 「勿論ウチの依頼人にもリョービさんのご活躍は報告させて頂きますから多少仕事はやりやすくなるとおもうんですけどね」
01:28 (Fred13_2) ふれっどの商談は2つ有るぞ
01:29 (GMnase) リョービ「ああ、そうだね気味たちの依頼人とは?龍草を欲しがるなんでただの料理人ではないだろう?」
01:30 (Sty-21-2) テルルさん、だっけ、
01:30 (GMnase) テルルさんです
01:30 (Fred13_2) 「宮廷料理人のテルルさんだそうです」
01:31 (GMnase) リョービ「テルル!ははっあのテルルが君たちの依頼人か、こいつは面白い」
01:31 (Xeno15_1) 「おや、知り合いかい」
01:32 (GMnase) リョービ「私の依頼人はムラタ・ゲンザブロウ、君たちの依頼人とは犬猿の仲といっていい料理人だよ」
01:32 (Sty-21-2) 「ムラタ」
01:32 (Fred13_2) 「ほうほう」
01:32 (Xeno15_1) 「それは…」
01:32 (Xeno15_1) 「お互いそのことは依頼主には言わない方が良さそうだねぇ」
01:32 (nazun21_2) 話の流れが微妙につかめなくて小首をかしげている
01:33 (nazun21_2) ライバルてんか
01:33 (GMnase) リョービ「まあ、依頼人同士の確執は我々には関係ないがね、高く買い取ってくれれば良いだけの話だ」
01:33 (Fred13_2) 「つまり依頼人の敵の力を借りて仕事したんですね貴方」
01:33 (Xeno15_1) 「まぁそこはお互い様さね」
01:33 (Sty-21-2) 「まぁ私達もですよね」
01:33 (GMnase) リョービ「まあ、そういうことになるな、もっとも君たちも同じだろうが」
01:34 (nazun21_2) ぽんと手をうつもなんとなくうれしげ
01:34 (Fred13_2) 「そうですねぇ。まぁそこらソレ、ちょーっとお値段に色をつけて頂いてお互い穏便に済ますとかどうでしょう」
01:34 (Fred13_2) 商談を使用したいw
01:35 (Sty-21-2) The・商談
01:35 (Xeno15_1) えげつないわこの子…!
01:35 (GMnase) ではリョービは売値5000を提示しますよ
01:36 (Fred13_2) 1d6+1 そろばん補正付きじゃおらー
01:36 ([dice]) Fred13_2: 4(1D6: 4)+1 = 5 そろばん補正付きじゃおらー
01:36 (GMnase) リョービ「まあ5000というところかな、一度君たちを助けた分も込みでね」
01:36 (Xeno15_1) わぁ
01:36 (GMnase) ひぃい
01:36 (Xeno15_1) えげつないいい
01:36 (Fred13_2) 「じゃあ2500で」
01:36 (Sty-21-2) 「ごふっ」
01:37 (GMnase) リョービ「なにがじゃあか判らんが…まあいいだろう、倉庫で眠るより使われたほうがいいだろうしな」
01:37 (nazun21_2) 言い値の半分の値段をいうフレッドに混乱したように2人を交互に見てる
01:38 (GMnase) リョービ「使い方は…もう知っているな?」
01:38 (GMnase) っライトニングフレア
01:39 (Fred13_2) 「いやぁ流石豪気なこってすねぇ。言うだけいってみるもんです。ああそちらはご心配なく」
01:39 (Sty-21-2) 「まぁそれで良いなら……」
01:39 (Fred13_2) どうせ転売するから、とは言わない
01:39 (Xeno15_1) 「商人すげー」
01:40 (Fred13_2) 「僕はこれだけが取り柄ですからねぇ」
01:40 (nazun21_2) いわれたお金しか払った事が無いのでなま根切りをみて まじまじと商談現場を見ている
01:40 (Fred13_2) 「いい加減な事言わせれば結構なもんです」
01:40 (Sty-21-2) 「なずなちゃんは知らなくて良い世界なんですよ」笑顔>商談
01:40 (Fred13_2) 2500Gちゃりん
01:41 (nazun21_2) <知りたくても仕組みがよく解らない>かきかき
01:41 (nazun21_2) 商談がマトマッター
01:41 (Sty-21-2) 何も言わず頭ポフポフ
01:41 (Xeno15_1) オメデトー
01:41 (GMnase) リョービ「わるいね、なに君たちの協力で10000の稼ぎだ…おっとそろそろ私は戻らせてもらうよ」
01:41 (Xeno15_1) 買いとり値たかぁあああい
01:41 (GMnase) リョービはそそくさと帰り支度を始めますよw
01:42 (Sty-21-2) 「ではではー」と手を振って見送る
01:42 (Fred13_2) 「お嬢さんは可愛らしいですからねェ。露天の果物屋のオジさん辺りなら何もしなくても引いてくれますよ多分」>ナズナさん
01:42 (Xeno15_1) 「じゃあ達者でなー」
01:42 (nazun21_2) 髪の毛をもふもふされてオカッパがはらっとゆれつつ
01:42 (nazun21_2) りょーびにてをふろう
01:43 (GMnase) ではリョービは来た道とは違う道をひょいひょいと警戒に行ってしまいますよー
01:43 (nazun21_2) <やきいもは時々もらえることがある>
01:43 (nazun21_2) 警戒していってる…!
01:43 (nazun21_2) さすがぷろ
01:43 (Xeno15_1) ぷろやー
01:43 (Sty-21-2) 「じゃー私達も帰りますかー」と地面にくるーっと円を書いてる
01:43 (Xeno15_1) 「おー」
01:43 (Xeno15_1) 転移や!
01:44 (nazun21_2) すばらしい!
01:44 (Fred13_2) 「結構。アレは腹に溜まるし体に良いそうです」>焼き芋
01:44 (Fred13_2) 「あんまりラクしてると体重が増えますよスティさん」
01:44 (Sty-21-2) 「むしろ体重増えなくて困ってるんですけど」
01:45 (nazun21_2) やきいも話しにうなづくと 何処か魔力を感じるスティの円をじーっとみている
01:45 (Fred13_2) 「楽して太れる健康器具とか探してお売りしましょうか」にこにこ
01:45 (Xeno15_1) 抜け目がない
01:45 (Sty-21-2) 「其れは健康器具なんでしょうか……」
01:45 (Sty-21-2) 「ではでは、この円の中にどうぞ―」
01:45 (nazun21_2) (テクリテクリ
01:46 (Fred13_2) 「本人が健康のために使ってる自覚があるならどんな塵芥だって健康器具ですよ」
01:46 (Xeno15_1) 「それじゃよろしく頼むよ」
01:47 (Sty-21-2) 全員が円の中に入ったのを確認したら杖で地面を叩いててんいするよー
01:47 (nazun21_2) パヤパヤーー
01:47 (Sty-21-2) 転移!
01:47 (GMnase) では皆さんは雷雨の湖からシバのそれなり宿にもどりますよー
01:48 (Sty-21-2) べちゃべちゃべちゃっと雑に着地、
01:48 (Xeno15_1) 「うーん便利だ」
01:48 (GMnase) 宿に入りますと、テルルとネージュが楽しそうにお茶なんか飲んでますね、キャッキャウフフ
01:48 (Fred13_2) 「大体健康器具使って健康になってるかなんて確かめようが無いんだからそれっぽければなんでもいいんですよぉ。本人は健康のために頑張ってる自分に満足。僕は儲かるので満足」
01:48 (Fred13_2) 「世界中の皆さんが幸せになれます」
01:48 (nazun21_2) ウフフ
01:49 (Xeno15_1) 「おっと、お邪魔だったかな」
01:49 (GMnase) テルル「おや、随分早いじゃないか?」
01:49 (GMnase) ネージュ「あらまぁ、そんなずぶ濡れで…今お風呂を準備してあげるわ」
01:49 (nazun21_2) <楽しそう> しかしびっしょりなのでなんとなく端っこを歩こう
01:50 (nazun21_2) <やさしい>
01:50 (Sty-21-2) 「おふろー!」
01:50 (GMnase) ネージュはそそくさとお風呂の準備へ
01:50 (Fred13_2) 「こちらにおわすお方がそこらへんにいた哀れなハンターを洗脳してアゴで使ったので早く済みました」
01:50 (Xeno15_1) 「帰りはこちらのお嬢さんがひとっ飛びさせてくれたしね」ステさんをさして
01:51 (Fred13_2) 半分ぐらいは本当だ
01:51 (Xeno15_1) ってどっちもステさんや
01:51 (nazun21_2) こくこく
01:51 (nazun21_2) すてーやん大活躍!
01:51 (Xeno15_1) すてさんかっこいい!
01:51 (Fred13_2) 流石すてーさん! 太れ!
01:51 (GMnase) テルル「まあ、過程にあまり興味も無いのでね、肝心の物を見せてもらえない?」
01:51 (Sty-21-2) 「なんなんでしょうこれ。」<色んな評価
01:52 (nazun21_2) 誰がもっててくれたろう
01:52 (Fred13_2) きっとぜーのん
01:52 (Sty-21-2) ぜーのんがきっともってる
01:53 (Xeno15_1) 「ほいさ、これだけ採れたよ」6つ入った袋を渡そう
01:53 (GMnase) テルル「おお、どれどれ、ひーふーみーよー…」ゴソゴソ数を数えますね
01:54 (GMnase) そして一粒口に含んで、なにやらもぐもぐしてます
01:54 (GMnase) テルル「うんうん上出来、上出来♪」
01:54 (Xeno15_1) 「お気に召したようで何より」
01:55 (Xeno15_1) 軽く肩をすくめよう
01:55 (GMnase) テルル「いやぁ助かったよ、では約束の代金だ」
01:55 (Fred13_2) 「ところでちょっといいですかねぇ」
01:55 (nazun21_2) 美味しそうに頬張るテルルをじーーーとみつつ
01:55 (Sty-21-2) 二つ目の商談か……!
01:55 (Fred13_2) うむ
01:55 (nazun21_2) なんということでしょう…!
01:55 (GMnase) 6000を用意しつつ、振り返りますよ
01:56 (GMnase) テルル「ほぇ?」
01:56 (Fred13_2) 「風の噂によりますと、他のトコではその草随分と高く買い取られていらっしゃるようで。5つで10000G。いえ最初に提示された額は僕らも納得しましたし他所様は他所様ですが」
01:57 (GMnase) テルル「(ちっ)」なにやら八重歯がキラリと光りますね
01:58 (Fred13_2) 「まー折角なので勉強して頂けると商売人としては嬉しい話なんですがねぇ。勿論お金の問題ですから厳しい事もありますし、それが無理なら例えば宮廷料理人として上の方々にご注進願うとかですねぃ」
01:58 (Xeno15_1) ちっいうた!
01:58 (Sty-21-2) 「(この人確信犯か……!)」
01:58 (Fred13_2) 訳:増額するか英雄点よこせ!
01:58 (Sty-21-2) おかね、おかね、
01:58 (Fred13_2) そして商談ダイスを振りたい
01:58 (GMnase) テルル「えっと…まぁそうね…」
01:58 (GMnase) ダイスどうぞー
01:59 (Fred13_2) 1d6+1 フレッド的にはいつか本出すので英雄点欲しい
01:59 ([dice]) Fred13_2: 3(1D6: 3)+1 = 4 フレッド的にはいつか本出すので英雄点欲しい
01:59 (Fred13_2) 上場
02:00 (GMnase) テルル「まあ、今年は味も良いし…粒も揃ってるみたいだから…と・く・べ・つに色をつけてあげるわ」
02:01 (GMnase) テルル「べっべつに後ろめたいとかそういうんじゃないんだからね!」
02:01 (Fred13_2) 「おおそれは運が良かった。いやぁ言ってみるものですねぇ」
02:01 (Sty-21-2) 「つんでれだ」
02:01 (GMnase) っ8400
02:01 (Xeno15_1) つんでれや!
02:01 (Sty-21-2) 「テンプレート的なつんでれだ」
02:02 (Fred13_2) 一人2100Gやね
02:02 (Xeno15_1) 「おお、羽振りの良いことで」
02:02 (Xeno15_1) やったー!
02:02 (Fred13_2) やったね!
02:02 (Sty-21-2) 「有難うございますー」
02:03 (nazun21_2) いつのまにか考えていたものの倍以上に…
02:03 (GMnase) テルル「じゃあ、私はこれで戻るから、あなた方はお風呂に入ってゆっくりしていきなさいな」
02:03 (Sty-21-2) 「はいはーい、それではー」
02:03 (GMnase) テルルは龍草をもってそそくさといってしまいます
02:04 (nazun21_2) 1000gが倍に増えて行く様を訝しげに見つめて、去って行くテルルに手をふる
02:04 (Xeno15_1) 「毎度あり、また何かあればよろしく」
02:04 (Fred13_2) 「ではまたー」
02:05 (GMnase) そしてテルルを見送る皆さんにお風呂の用意が出来ましたとネージュが声をかけてきますね
02:05 (Xeno15_1) わー
02:05 (nazun21_2) (渡す前に味見をしておけばよかったなぁと思いつつ指を口元に当てて味を想像している
02:05 (nazun21_2) わー
02:05 (Sty-21-2) 「おふろー」
02:05 (Fred13_2) 「さて運良く粒ぞろいが取れたようですしあの雷皇さんには感謝しましょうか」
02:05 (nazun21_2) おふろーの声に会わせるように両手をあげてお風呂を喜ぶ
02:06 (Xeno15_1) 「なむなむ、安らかに眠ってもらおう」
02:06 (Sty-21-2) 「おふろー」同じように両手をあげる
02:06 (nazun21_2) スティが両手をあげると嬉しそうに向き直って両手をあげてる
02:06 (Xeno15_1) 「(無邪気だねぇ」
02:06 (Sty-21-2) 「いただきますって言うのはそう言う事ですからねぇ」>感謝云々
02:06 (nazun21_2) こくこく
02:07 (GMnase) そして皆さんがお風呂で冷えた身体をあっためてぽわぽわで戻ってきますと
02:07 (nazun21_2) む?
02:07 (Fred13_2) 「大抵は自己満足ですがそれで迷惑する人もいませんからするだけしときましょう」
02:07 (Sty-21-2) ぽわぽわ
02:07 (GMnase) ごめん早すぎた?
02:07 (Sty-21-2) だいじょぶだいじょぶ
02:08 (Xeno15_1) ぽかぽか
02:08 (GMnase) テーブルに見たこともない優雅な朝食が並んでいましたとさ
02:08 (nazun21_2) だいじょぶだいじょぶ
02:08 (Xeno15_1) 「ふーさっぱりした…っておおぅ」
02:08 (Sty-21-2) ごはーんぬ
02:09 (Xeno15_1) 「こ、これは一体…」
02:09 (Sty-21-2) 「いただきまーす」既に食べる準備
02:09 (GMnase) ネージュ「テルルは恥ずかしがりやだから、感謝とか苦手なのよね…」
02:09 (Xeno15_1) 「ああ、あの子か!」
02:09 (nazun21_2) オカッパにタオルをかけたまま浴衣姿でてててと食卓に走りよると香りを嗅いでる
02:09 (GMnase) ネージュ「彼女なりの精一杯のお礼だからよかったら食べてあげて」
02:10 (Sty-21-2) 「じゃぱにーずゆかた……」
02:10 (GMnase) 浴衣きた!
02:10 (Xeno15_1) 「すごいな…なんだこの柔らかい卵」
02:10 (nazun21_2) ぱちんと手をあわせるといただいちゃうよ!
02:10 (Sty-21-2) 浴衣きた!これでかつる!
02:10 (nazun21_2) え!?そうなの!?おふろあがりだから!
02:10 (Sty-21-2) さっきまできていたのと全く同じような黒ローブで髪からはぽたぽた雫が垂れてるまま此処まで歩いてきた。
02:11 (nazun21_2) ぽたぽたしてたら自分の頭にかけてたタオルをぽふっとかけてふきふきしたがる
02:11 (Sty-21-2) ええこや。
02:11 (nazun21_2) …って時間的に大丈夫かい…!
02:11 (Fred13_2) 「ちゃんと頭拭きましょうよここ君んちじゃないんですから」
02:11 (Sty-21-2) だいじょうぶだ!
02:11 (Xeno15_1) 割といつもどうりの格好、ジャケットは脱いでる
02:12 (Sty-21-2) 「自分ではしっかり拭いてるつもりなんですよね」
02:12 (Sty-21-2) ふきふきしたがるようななずなんにはこのデザートのゼリーをくれてやろう……(ゴゴゴゴゴ
02:12 (nazun21_2) (ふきふき
02:12 (Fred13_2) ドラマに出てくる悪役のような仰々しいバスローブ
02:12 (GMnase) では、そんな感じでお腹いっぱいになった皆さんは昼過ぎまで宿でぐっすりと眠りましたとさ
02:12 (nazun21_2) もえてる!もえてる!すてーやんからかげろうが!
02:12 (nazun21_2) わーい!
02:12 (Sty-21-2) 「ふれっどさんワイングラス似合いそうですね」
02:13 (Fred13_2) 「イメージ戦略ですよ」
02:13 (Xeno15_1) 「毛の長い猫とか飼ってそうだな」
02:13 (Sty-21-2) 「むしろ悪印象ですよそれ」
02:13 (Sty-21-2) 「あぁ、こうペルシャみたいな……」
02:13 (Xeno15_1) 果たして大河にペルシャはあるのだろうか…
02:13 (Fred13_2) 「商売人がいいひとやっててどうすんですか足元見られますよ」
02:13 (GMnase) そんな感じでリザルトですが…いいでしょうか
02:13 (Sty-21-2) あいあいー、
02:14 (Xeno15_1) はーい
02:14 (Fred13_2) あーい
02:14 (nazun21_2) あいあいさー!
02:14 (Sty-21-2) さー!
02:14 (Xeno15_1) あいさー!
02:14 (Fred13_2) 「僕は滲み出る人の良さを誤魔化すために日夜苦労してるんです」
02:14 (Sty-21-2) いえっさー!
02:14 (Fred13_2) はーい
02:14 (Sty-21-2) 「にじみ出る商魂」
02:15 (GMnase) 経験点2
02:15 (GMnase) 英雄点1
02:15 (GMnase) 報酬一人 2100
02:15 (Xeno15_1) 2点ー!
02:15 (nazun21_2) 2てんー!
02:15 (nazun21_2) 2100えんー!
02:15 (Fred13_2) 竜の血っていくらだっけ
02:15 (Xeno15_1) ほっくほくやー!
02:15 (Sty-21-2) 1000で売れたような
02:15 (GMnase) 売値1000かな
02:15 (Fred13_2) じゃあスティさんがそれを買い取って
02:16 (Sty-21-2) 皆250Gずつ増えるね、
02:16 (Fred13_2) だね
02:16 (Xeno15_1) わー
02:16 (Sty-21-2) 私は750G現象、
02:16 (Fred13_2) そんでもフレッドやや赤字
02:16 (nazun21_2) じわじわふえた!
02:16 (Sty-21-2) 減少、
02:16 (GMnase) 仮にもこの人たちは龍神倒してるという自覚が無い…おそろしい
02:16 (Sty-21-2) まぁ私はこの前神族相手にしてきましたんで……(目逸らし
02:16 (Xeno15_1) 安らかにお眠りください…!
02:17 (Fred13_2) すてーさんもっとアレなの何人も括り殺してるしなぁ
02:17 (GMnase) ひぃいいい
02:17 (Sty-21-2) でもあれ大体
02:17 (Sty-21-2) 赤魔のせいですよね、
02:17 (GMnase) 『ライトニング・フレア』装飾品
02:17 (GMnase) 空間を飛翔する電撃を無効化する避雷針の役目を持つ鎖
02:17 (GMnase) 効果は自動で発動し、その場面最初の電撃を無効(範囲含む)にする
02:17 (GMnase) 投射魔法による電撃、自然落雷などに効果あり
02:17 (GMnase) 雷属性斬撃やスタンロッドなど接触電撃、雷属性銃弾には効果が無い
02:17 (GMnase) 指向性の荷電粒子レーザーなどはGM判断
02:17 (nazun21_2) 前はでかいみみずだったきがするなぁ、もぐらだったら龍つながりなのに
02:18 (Sty-21-2) うーむ、
02:18 (Fred13_2) ミミズ退治したね
02:18 (GMnase) 他に忘れてるのないよね?
02:18 (Xeno15_1) 土竜!
02:18 (Sty-21-2) 家を建てるには120Gたりん。
02:18 (Sty-21-2) これで全部だと思いますー、
02:18 (Xeno15_1) 無いはずですー
02:18 (Fred13_2) お金貸しましょうか。無利子ですよ
02:18 (GMnase) おー、ちょっと時間オーバーだがなせにしては上出来w
02:18 (Sty-21-2) うさんくさい!!!!
02:18 (Sty-21-2) たのしかたよー
02:18 (Fred13_2) 個人が個人にお金を貸すのはね
02:18 (nazun21_2) たのしかったよー!
02:18 (nazun21_2) 何か濃厚なかんじが…
02:18 (Fred13_2) お金を貸すんじゃない
02:19 (Fred13_2) 心を貸すんだよ
02:19 (GMnase) ごめんよぉ、いろいろと大雑把な展開で
02:19 (Sty-21-2) 信頼のやり取りだね、
02:19 (Sty-21-2) たのしかたよー!
02:19 (Fred13_2) 相手にちょっと後ろめたい気持ちを持たせれば
02:19 (Fred13_2) 成功だよ
02:19 (Sty-21-2) おつかれさまでした?
02:19 (Xeno15_1) 楽しかったです!
02:19 (nazun21_2) なんてこと!!>うしろめたい
02:19 (Fred13_2) 楽しかったよ!
02:19 (nazun21_2) たよ!!!
02:19 (GMnase) ありがとー
02:19 (nazun21_2) 次は恩返しに私が…!
02:19 (Sty-21-2) おつかれさまでしたー!
02:19 (Sty-21-2) ノ
02:19 (nazun21_2) おつかれさまでしたー!
02:19 (GMnase) ノ
02:19 (Xeno15_1) 字のごとく水を得られてありがたかったですです
02:19 (Fred13_2) ノ
02:19 (Xeno15_1) お疲れさまでしたー!
02:20 (Xeno15_1) ノ
02:20 (nazun21_2) 真面目に夏の肝試しイベントを考えてるよ、あとでね!あとでね!
02:20 (nazun21_2) ではかわをぬごう
02:20 (Xeno15_1) あみっつのほらーときいて
02:20 *nick Xeno15_1 → M_take
02:20 (nazun21_2) でもこんかいは夏の合宿でやるかんじのわいわいないめいじ
02:20 *nick nazun21_2 → M_u
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:21 (M_u) いーさんがプレイヤーをやりたいといってたののひきつぎをしたいなぁとクロイツとはなしていたのよ
02:21 (M_kafk) ようせいにほんごでおけ
02:21 (M_u) ええーー
02:21 (M_u) 日本語じゃん
02:21 (Sty-21-2) なんとなくわかった。
02:21 (M_u) わかってもらえた!
02:21 (M_u) 2人ひとくみでやるってやつな
02:21 (M_kafk) やりたいけどいーさんがやるのかなーっていってたので
02:21 (M_u) そうそう
02:21 (M_kafk) むしろいーさんはプレイヤーがやりたいみたいですよっていったら
02:21 (M_kafk) そうなの!?そうなの!?って
02:22 (M_kafk) そんなながれです。
02:22 (Sty-21-2) あ、なせさん、なせさん、
02:22 (M_u) そうなのです
02:22 (M_kafk) ミ
02:22 (GMnase) ほい
02:22 (Sty-21-2) 調合してもよかですか、
02:22 (GMnase) はいどうぞー
02:22 (Sty-21-2) うおおおおおおおお!!!!! 溢れろ! 私の調合スピリッツ!!!!!!!!
02:23 (Sty-21-2) 2d6+8+2 竜の血+トルキタの花=妖精の薬ー!!!!
02:23 ([dice]) Sty-21-2: 11(2D6: 5 6)+8+2 = 21 竜の血+トルキタの花=妖精の薬ー!!!!
02:23 (Sty-21-2) よしッッッッッ
02:23 (GMnase) 駄々漏れですよw
02:23 (Sty-21-2) 凄いオーラが。
02:23 (GMnase) おめでとー
02:23 (GMnase) 拍手拍手
02:23 (Sty-21-2) ありがとー
02:24 (Sty-21-2) あとはえーと、
02:24 (Sty-21-2) なずなん、なずなん、
02:24 (M_u) はいなー
02:24 (Sty-21-2) 闇の指輪いる?
02:24 (M_u) …え!
02:24 (Sty-21-2) つくれる。
02:24 (M_u) い、いや ほしいけど 欲しいけど…!
02:25 (GMnase) あっそうだ、コネクションとしてテルルとの面識をどうぞ
02:25 (M_u) やえばつんでれー
02:25 (Sty-21-2) スティはその場のノリで小人の薬とか特上の傷薬とか人にポイポイ上げてしまう子だ。
02:25 (Sty-21-2) 今考えるともったいねぇことした。
02:25 (M_u) じゃあ貰えるならもらおう!
02:25 (Sty-21-2) 2d6+8+2 やみのゆびわ
02:25 ([dice]) Sty-21-2: 3(2D6: 1 2)+8+2 = 13 やみのゆびわ
02:25 (Sty-21-2) 「あ。」
02:25 (GMnase) シバ宮廷の料理主任でそれなりに偉い人物で、古の料理を復活させようとしてる人物です
02:26 (M_u) (作っている手元をわくわくしながらみている
02:26 (Sty-21-2) (禍々しい塊が精製されている)
02:26 (GMnase) 闇の指輪が…
02:26 (Sty-21-2) 「失敗しました」きらきら
02:26 (M_u) (目の前の禍々しい塊を好奇心の目でみている
02:26 (M_take) おおー
02:26 (Sty-21-2) 「……いります?」 っマガマガ
02:27 (Sty-21-2) 闇の指輪にはならなかった。
02:27 (M_u) <たのしい!>
02:27 (Sty-21-2) 「かわいい」
02:27 (M_u) まがまがを手にとって喜ぶ
02:27 (M_u) まがまがを撫でたりひっぱったりしてあそんでいよう
02:27 (Sty-21-2) 闇の指輪の代わりに禍々しい金属塊をどーぞ、
02:27 (M_u) わーい!
02:27 (Sty-21-2) 多分金属なのにやわらかい。
02:28 (GMnase) これとっぱついくつだろう…
02:28 (M_u) じゃあお返しにアイテム袋から綺麗な細工だけどおもちゃの指輪をとりだしてすてーににぎらせる
02:28 (M_u) おもちゃだけど!
02:28 (Sty-21-2) 「ありがとーございますー」ニコニコ笑ってあたまぽふぽふもふもふ
02:28 (M_u) まがまがをもてあそびながらニコニコ
02:29 (Sty-21-2) 「かわいい。」
02:29 (M_u) 記念品ゲットだぜ!!!!!
02:29 (Fred13_2) スティさんがロリの道に走ろうとしている
02:29 (Fred13_2) 順調に中の人とシンクロしている
02:29 (Sty-21-2) ええええええええええ
02:29 (GMnase) ならしょうがないw
02:29 (Sty-21-2) そもそも私ロリコンじゃないわい!!!!!!!!
02:30 (Sty-21-2) 「そう言えばフレッドさん調合材料新しく手に入ったりしてませんか」
02:30 (Fred13_2) 「いえ特にはー。僕あんま出てないんですよセッション」
02:31 (Sty-21-2) 「メタい!!!」
02:31 (Fred13_2) 地味に先輩と同じ過ちを犯しているなすてーさん
02:31 (Sty-21-2) 指輪失敗ですか、
02:31 (Fred13_2) じょずす「ファンブルしなければ成功だぞー」→ファンブル
02:32 (Sty-21-2) まぁジョズス君と違って、
02:32 (Fred13_2) 安心して後を任せられるよ。もう経験点抜かれてるけど
02:32 (Sty-21-2) 5以上だったんで失敗する可能性は一応……あった……
02:32 (Sty-21-2) 汎用性が高いのはジョズス君の方だと思うのです、精神10だから色々できる、
02:33 (Fred13_2) どうかなぁ。サウィルもそうだけど能力値にガンガン費やしたぶんスキルの幅も枚数も少ないから
02:33 (Sty-21-2) うーん、まだお金足りないし他の調合素材は取っておこう、おつかれさまですー、
02:33 (Sty-21-2) ジョズス君に関してはスキルの幅が広いので、
02:34 (Sty-21-2) 汎用性はとても高いと思います、
02:34 (joss) 後、精神10なのであれです
02:34 (joss) 百科が無駄になりやすい……
02:34 (Sty-21-2) あとせいしんってわりといろいろできる。
02:34 (joss) 素で大抵の事は分かっちゃうから……
02:34 (Sty-21-2) まぁそれは、キャラ付け的な……
02:35 (Sty-21-2) スティも知識にがっつり特化させてるので百科が大体無意味、
02:35 (joss) まぁでも知識判定はすてーさんと互角なんですが
02:35 (joss) 魔術知識は完全に負けてる
02:35 (Sty-21-2) 知識特化ですからねぇ、こっち、
02:35 (joss) 普通の知識や魔物知識は互角。小杖持ってないからねアイツ
02:35 (Sty-21-2) ケンジャーは小杖じゃないですよね、
02:35 (joss) うむ
02:35 (Sty-21-2) 何でしたっけ、老樹?
02:35 (joss) ろーじゅ
02:36 (Sty-21-2) 戦闘能力だとケンジャーに負けてるんですよね、こっちは知識と補助特化なので、
02:36 *M_u quit (EOF From client)
02:36 (joss) なので基本攻撃力が13で聖だけ15
02:36 (joss) 13で炎がうてる
02:36 (joss) 一回だけ11で冷がうてる
02:36 (joss) そんぐらいか
--------2011/08/16 02:36:52ログを終了
21:22 (M_nase) 概要
21:22 (M_nase) 『雷雨の夜に湖で水草採取募集♪
21:22 (M_nase) 誰にでもできる簡単なお仕事、泳ぎの得意な方優先』
21:22 (M_nase) 所要時間:4時間ぐらい
21:22 (M_nase) 内容 :上記の採取的なもの
21:22 (M_nase) 募集 :3~4人
21:22 (M_nase) 難易度 :依頼達成は自体は簡単、儲けは状況しだいw
21:55 (GMnase) それでは準備よろしいでしょうか
21:55 (Xeno23) はーい
21:55 (nazuna21_) はーい
21:56 (Sty-21) あいさー
21:56 (Fred22_2) はーい
21:56 (GMnase) では、皆さんはシバ領内の冒険者の宿でくつろいでいてください
21:56 (Sty-21) 机に突っ伏して寝てます。
21:56 (Sty-21) すぴよぴよ
21:56 (Fred22_2) 変な雑誌読んでます
21:57 (GMnase) すでに依頼の概要は掲示板で確認済み、依頼主との顔合わせの段階です
21:57 (nazuna21_) 机にぱむぱむお手玉を跳ね返して遊んでる(むろん跳ね返っては居ない)
21:57 (Xeno23) 魔法書ぱらぱら眺めながら待っていよう、真面目には読んでいない
21:57 (Sty-21) あれ、
21:57 (Sty-21) このPTフレッド君ハーレム
21:57 (GMnase) みなさんがのんびりしておりますと、入り口から八重歯の可愛いコック服の少女が入ってきますね
21:57 (nazuna21_) にゃんと…! でも…ひとり妖怪だし…
21:58 (Sty-21) 妖怪が一番かわいい。
21:58 (Xeno23) なずなんかわいい
21:58 (Sty-21) なずなんかわいい。
21:58 (nazuna21_) お手玉をてに八重歯のかわいいコックを未定用
21:58 (Fred22_2) ハーレムつってもこいつなんかアレだしなぁ
21:58 (Fred22_2) 歪んでるしなぁ
21:58 (nazuna21_) れんこしなくていいよ!?
21:58 (GMnase) テルル「えっと…この時間でいいはずだけど、きょろきょろ」
21:59 (Sty-21) 「zzz」
21:59 (Fred22_2) 「おやお嬢さんご依頼の方ですか」
21:59 (Xeno23) 「ん、あれが依頼人かね」
21:59 (nazuna21_) <何か探してる?>とボードにかきかきしてテルルに向けてる
21:59 (Xeno23) 魔法書閉じて鞄に放り込む
21:59 (GMnase) ネージュ(女将さん)「ああ、テルル、えっとあの子よ、あのこと…」皆さんを指差していますね
22:00 (GMnase) そして手招きしています
22:00 (GMnase) 皆さんを会議室のような奥の部屋に来るように促しますよ
22:00 (nazuna21_) こっちがよばれてるのか
22:01 (Xeno23) 「ふむ、話を聞くとしようか」ついていきます
22:01 (Fred22_2) お嬢さんこっちですしようとしたが逆だったw
22:01 (nazuna21_) じゃあ周りに座ってるひとをキョロキョロ見回して行くかどうか判断してからついていこう
22:01 (nazuna21_) おなじく>おじゃうさん
22:01 (GMnase) 依頼主と思われる少女は先に部屋の中に行きます
22:01 (Sty-21) むくりと起きて寝ぼけ眼で皆にふらーっと付いて行く
22:02 (GMnase) では皆さんが部屋に入ると
22:02 (Fred22_2) 変な雑誌をぱたんと閉じてひょこひょこ
22:02 (Fred22_2) 「スティさんはそうしてるとお化けみたいですねぇ」
22:02 (Sty-21) 「おばけですかー」
22:02 (Sty-21) うとうとてくてく
22:03 (nazuna21_) おばけと言われているスティに親近感をもった目でもって興味深そうに見ている
22:03 (GMnase) テルル「いやぁ、申し訳ないね急な依頼で、私はテルル、宮廷の料理人をしているものだ」
22:03 (Fred22_2) 「お化けですね」
22:04 (Sty-21) 「おばけですかー」うとうと
22:04 (nazuna21_) 自己紹介してくれるテルルにむかってオカッパをゆらしながらお辞儀お辞儀
22:04 (Sty-21) 「てるるさん」
22:04 (Fred22_2) 「これはご丁寧にどうも。僕ァしがない行商でフレッドと言います。よろしければ何か仕入れさせて頂きたいもんですねぇ」
22:04 (Xeno23) 「ふむ、私はゼノだ、よろしく頼むよ」
22:04 (Sty-21) 「えーとー」眼鏡外して目をごしごしこすって目を覚ます、
22:05 (Fred22_2) 「ああこちらのうつらうつらしてる人はストレリチア・アルテティートという変な人です」
22:05 (Sty-21) 「ストレリチア・アルテティートと申します、スティで結構ですー」」
22:05 (nazuna21_) みんなの自己紹介を聞いてあわててボードに<なずな>とかいて周りに見せる
22:05 (Sty-21) 「変な人て」
22:05 (Sty-21) 「いや否定しませんけども」
22:05 (Fred22_2) 「舌噛みそうな名前ですよねぇ。噛まないほうが良いですよ料理人は舌が命と言いますから」
22:05 (GMnase) テルル「ふむ、こちらこそよろしく頼むよ」
22:06 (Sty-21) 「お花の名前なんですよ、お花の名前」>舌かみそう
22:06 (Xeno23) 「料理人ってことは、水草ってのは食用かい?」
22:06 (GMnase) テルル「早速、仕事の話で悪いのだが今回君たちにとってきてほしいのは『抱雷龍草』という水草だ」
22:06 (Fred22_2) 「それは笑うところですかね」
22:06 (Fred22_2) >お花の
22:07 (Sty-21) 「何でです!?」
22:07 (Sty-21) 「何処からどう見てもお花の似合う可憐な少女じゃないですか私」
22:07 (Fred22_2) しってますか>抱雷龍草
22:07 (nazuna21_) お花の名前ときいて余計親近感が湧きつつじーっと見ている
22:07 (GMnase) テルル「ええ、すこし特殊な水草でね、年に一度今晩しか手に入らない」
22:07 (nazuna21_) 知識判定的な物はあるかな?
22:07 (Sty-21) 「(みられている)」
22:08 (Fred22_2) 「可愛らしいこた可愛らしいけどもっとなんか面倒な代物でしょうよスティさんはー」
22:08 (GMnase) 精神でどうぞ、家事、海の狩人+2のります>知識
22:08 (Sty-21) 「面倒て」
22:08 (Fred22_2) 2d6+5
22:08 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
22:08 (Sty-21) 2d6+8+2 賢者の小杖による知識+2込み、
22:08 ([dice]) Sty-21: 2(2D6: 1 1)+8+2 = 12 賢者の小杖による知識+2込み、
22:08 (Sty-21) あ。
22:08 (Fred22_2) すてーさーん!
22:08 (Xeno23) 2d6+6+2 精神/海の狩人
22:08 ([dice]) Xeno23: 7(2D6: 3 4)+6+2 = 15 精神/海の狩人
22:08 (Sty-21) 「それ食べれるんですかね?」>草
22:08 (GMnase) おお
22:08 (Xeno23) すてさーん!?
22:08 (Fred22_2) 百科事典の用意もあるよ!
22:09 (nazuna21_) (気付かれたので自分の名前のなずなを指差して、よこに花の名前とかいてから握手をもとめる)>すてーさん
22:09 (nazuna21_) 2d6+5 精神
22:09 ([dice]) nazuna21_: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 精神
22:09 (Fred22_2) このPTまず知識は大丈夫だな
22:09 (Sty-21) 握手に応じる、
22:09 (GMnase) テルル「ええ、シバ王族では晴れの日の貴重な食材ですよ」
22:09 (Sty-21) ガシィッ
22:09 (Sty-21) にこやかにあくしゅあくしゅ
22:09 (Xeno23) 微笑ましい
22:09 (nazuna21_) うれしそうにぶんぶんして満足そうにしている
22:09 (Sty-21) 「(なにこのこかわいい)」
22:10 (GMnase) 龍草という水草に『雷皇』の卵が付着したもの
22:10 (GMnase) 薬草学では最高位に属する材料で非常に貴重な品
22:10 (Sty-21) 薬草学ー!?
22:10 (Xeno23) 「懐かれてるねぇ」
22:10 (Fred22_2) 「微笑ましいですねぇ。ああでもお嬢さんこの人に触れてるとどんどん世界救いたくなる恐ろしい人なので注意はしたほうがいいですよ」
22:10 (Sty-21) 薬師なのになぜわからんのだこいつ、
22:10 (Xeno23) なんかすごいのでたー!?
22:10 (GMnase) 王家の伝統料理に使われる食材
22:10 (GMnase) 刺激的な衝撃と芳醇な味わいが魅力
22:10 (GMnase) 子孫繁栄の想いがこめられてるとか
22:10 (Sty-21) 「病気ですか私!?」
22:10 (Sty-21) 「病原菌のキャリアーですか!?」」
22:11 (Fred22_2) 「医学が及ばない範囲なのでもっとタチ悪いですね」
22:11 (Sty-21) 「なんてこったい」
22:11 (nazuna21_) <世界平和みんなしあわせ>とかいてみせてる
22:11 (Sty-21) 「(かわいい)」
22:11 (nazuna21_) 名前がカッコいいなぁ水草
22:11 (Fred22_2) なせさんっしょんは大体スケールが大きい>なんかすごいの
22:12 (nazuna21_) いいよね!
22:12 (GMnase) テルル「してこの水草なのだが、面倒なことに親である『雷皇』が守っていてね」
22:12 (Fred22_2) 知ってますか
22:13 (GMnase) テルル「並みの食材ハンターでは手に負えないものでね、君たち冒険者への依頼というわけだよ」
22:13 (Sty-21) 「そもそもアレですよ、ストレリチアって言うのは所謂極楽鳥花の事でして、案外こう……」 なんかもにゃっとしたジェスチャー
22:13 (Sty-21) 「しょくざいはんたー…………」
22:13 (Xeno23) 知識判定出来るかな!>らいこう
22:13 (Xeno23) トリコやー!
22:13 (Fred22_2) HUNTERXHUNTER思い出した
22:13 (GMnase) 『雷皇』も知識判定可能です、魔物知識+2のります
22:13 (GMnase) ここで丸裸にされるボス…w
22:13 (Xeno23) 2d6+6 精神知識/補正なしー
22:13 ([dice]) Xeno23: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神知識/補正なしー
22:14 (Xeno23) ふっ
22:14 (Sty-21) 2d6+8+2+2 魔物知識補正込み
22:14 ([dice]) Sty-21: 6(2D6: 1 5)+8+2+2 = 18 魔物知識補正込み
22:14 (GMnase) ひぃいいいいい
22:14 (Fred22_2) 2d6+5 特になしー
22:14 ([dice]) Fred22_2: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 特になしー
22:14 (Sty-21) それなり
22:14 (nazuna21_) 2d6+5 むりーせいしんむりー
22:14 ([dice]) nazuna21_: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 むりーせいしんむりー
22:14 (Fred22_2) 謎のいい目
22:14 (nazuna21_) あれえ??
22:14 (Xeno23) 「雷皇…知らないな!」
22:14 (GMnase) ぜんぶもってけー
22:14 (Xeno23) わー
22:15 (nazuna21_) ヒャフー!
22:15 (GMnase) HP50
22:15 (GMnase) 基本5/5/3
22:15 (GMnase) 攻撃5/5/3 雷+2
22:15 (GMnase) 防御5/5/3 雷回復 打鞭火水半減(水中) 対竜-4
22:15 (GMnase) スキル :必殺/スタン/急所/連続行動/詠唱
22:15 (GMnase) 隠密(水中)/回避(水中)/範囲魔法(水中)
22:15 (GMnase) 特殊能力:単体スタン無効/電磁浮遊(準飛行 ただしダイスは一つ)
22:15 (GMnase) ドロップ(スキル発見使用可能、その場合好きな物を選択)
22:15 (GMnase) (12)
22:15 (GMnase) 『雷皇の龍角』売値7000 加工費18000で0/2/0(突・雷)の片手突剣『雷月』となる
22:15 (GMnase) 「スタン攻撃」使用:達成値+2
22:15 (GMnase) 特殊効果『招雷』 2d6+6 精神・雷(この攻撃に付与・スキルなどの効果は適用されない)
22:15 (GMnase) 攻撃成功後に『雷月』を放棄(戦闘終了まで)することで以降任意のタイミングで使用可能になる
22:15 (GMnase) 招雷によって5点以上のダメージを与えた場合、そのダメージを放棄して直前の行動をキャンセルできる
22:15 (GMnase) (招雷は一セッションに一度だけ、屋外で夜間のみ使用できる、手番は使用しない)
22:15 (GMnase) (11~10)
22:15 (GMnase) 『雷皇の鰭』売値5000 加工費10000で防具に雷+2を付与
22:15 (GMnase) 鍛冶目標値は武勇15、失敗でアイテムロスト
22:15 (GMnase) (9~8)
22:15 (GMnase) 『雷皇の龍燐』売値2500 加工費7500で装飾品『ライトニング・フレア』
22:15 (GMnase) 錬金術目標値は機敏13 失敗でアイテムロスト
22:15 (GMnase) (7~6)
22:15 (GMnase) 『蜃眼』売値1000 加工費5000で装飾品『月見かぐや』となり「幻覚」「幻覚看破」に+1修正
22:15 (GMnase) 錬金術目標値は機敏12 失敗でアイテムロスト
22:15 (GMnase) (6~2)
22:15 (GMnase) 『竜の血』
22:15 (GMnase) 加工は大きな町の鍛冶錬金職人に指定の金額を払い依頼すれば無条件で成功とします
22:15 (GMnase) 加工品の売値は(材料売値+加工費)/2となります
22:15 (GMnase) 自前で加工した場合、加工費無料となります
22:15 (GMnase) GMメモ
22:15 (GMnase) 範囲魔法雷 『水中放電』 2d6+3+2
22:15 (GMnase) 詠唱魔法雷 『荷電粒子』 2d6+9+2
22:15 (GMnase) 急所一閃・突 『チャージ1』 2d6+5 (最低でもダイス目ダメージ)
22:15 (GMnase) 必殺スタン・突『チャージ2』 2d6+10 (5点以上放棄で2ターンスタン)
22:15 (GMnase) 隠密一閃・突 『チャージ3』 2d6+10 (最低でもダイスの半分)
22:16 (GMnase) これ抜けてた
22:16 (GMnase) 水草に卵を産む龍魚「雷皇」
22:16 (GMnase) 進化の過程で水中に適応した龍族の亜種
22:16 (GMnase) 尾にも頭部を持つ雌雄同体の生物で、嵐を呼ぶ水魔として恐れられる
22:16 (GMnase) 逆に龍蛇、水神として信仰の対象になる地域もある
22:16 (GMnase) 満月の雷雨の夜に大量の卵を産む事から子孫繁栄の守り神だったりもする
22:16 (Fred22_2) 「まぁそんなことたいいんですよ君花じゃないでしょ。それよか親ですよ親」
22:16 (Xeno23) 竜の血が…外れドロップ扱いだと……!
22:16 (Sty-21) 竜の血、
22:16 (nazuna21_) こ、これはなかなか
22:16 (Sty-21) 竜の血、
22:16 (Sty-21) 竜の血9!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22:16 (Sty-21) (ふおおおおおおおおお
22:17 (Sty-21) 「竜の一種ですよね」」
22:17 (nazuna21_) あつい!あつい!よこのひとがもえてる!
22:17 (Xeno23) 突剣使えそうな人がいねぇ!
22:17 (Xeno23) いや滅多に出ないだろうけど!
22:17 (Fred22_2) 「ええまぁ正直全くもってお目にかかりたい奴じゃないです。色々情報多すぎて説明めんどくさいですし」
22:17 (GMnase) テルル「ええ、まあ身のほうは旨くないので興味は無いですが」
22:18 (Fred22_2) 錬金術って調合でいいのかな!
22:18 (GMnase) テルル「そしてこの雷皇は満月の雷雨晩にしか産卵をしない」
22:18 (GMnase) 調合でいいです
22:18 (Xeno23) 「ふーむ、そんなに厄介なのか、会わずに済めばいいんだけどね」
22:19 (GMnase) テルル「それが今晩というわけなのですよ」
22:19 (Fred22_2) ちなみにこのあたりの地域で信仰があったりは
22:19 (Fred22_2) しますか
22:19 (Sty-21) 商売するきだこの人
22:20 (GMnase) シバ領内でも外れのほうでは信仰があるところもありますが
22:20 (GMnase) 基本的には土着の神様扱いです
22:21 (Fred22_2) 「一応場所によっては土地神様なんですからあんまやりあいたくないですしー。この辺は大丈夫ですけどねー」
22:22 (GMnase) テルル「本日は丁度満月で住処である連山に巨大な雲がかかっています」
22:22 (GMnase) テルル「恐らく雲の中は雷の嵐でしょうが、気をつけてくださいね」
22:22 (Sty-21) はいはいー
22:23 (Sty-21) 「はいはいー」
22:23 (Xeno23) 「物騒だねぇ」
22:23 (GMnase) テルル「手に入れた砲雷龍草は一つ1000で買い取りますので」
22:23 (nazuna21_) <ひとつって一房?>
22:23 (Fred22_2) 「物騒ですねぇ。まぁ皆さんそういうのやるのが仕事みたいなもんですしねぇ」
22:24 (nazuna21_) こんぶみたいなかんじかな
22:24 (Sty-21) 「じゃあフレッドさん何でここにいるんです」
22:24 (GMnase) 子持ち昆布だと思って下ださい
22:24 (nazuna21_) 了解
22:25 (nazuna21_) <仕事は座敷童だけど、座敷童する家がない>かきかき
22:25 (GMnase) テルル「では、他に質問などありますか?」
22:25 (Sty-21) 「なにこのこかわいい」 とうとう声に出した
22:25 (Fred22_2) 「僕ですか。僕は投資ですよ投資」
22:25 (nazuna21_) <早くもちかえらないと腐る?>かきかき
22:25 (GMnase) テルル「いえそれほど足の速い品でもありませんが」
22:26 (Sty-21) 「とーし」
22:26 (Fred22_2) 「投資です。時間だって有限なんだから投資でしょう」
22:26 (GMnase) テルル「龍草が価値があるのは満月と雷光の光を同時に浴びてる時間帯に採取したものだけです」
22:26 (Fred22_2) 「まぁちょっとした野望ですよォ。僕ァ誰かさんみたいにかっこよくはないので実に身の丈にあった野望ですが」
22:26 (Sty-21) 「今日中に集めて帰ってこーい、と」
22:27 (Xeno23) 「なるほど」
22:27 (Sty-21) 「やぼー」
22:27 (GMnase) テルル「まあ、そういうことですね」
22:27 (nazuna21_) 驚いてスティの方を見て、照れ隠しになぜかサムズアップしている>かわいい
22:27 (Xeno23) かわいいなー
22:27 (nazuna21_) なるほど、採取時期に締め切りがあるんだね
22:27 (Sty-21) 「(もちかえりたい)」にへらにへら
22:28 (GMnase) テルル「では、私は他の仕事がありますので」
22:28 (Fred22_2) 「出版っていいですよねぇ。書いて出したらお金と一緒にあの作者はああだのこの論はどうだの的外れなんだか当たってるんだか誰にも分かんないこと勝手に広めてくれるんですから楽です」
22:28 (Sty-21) 「しゅっぱん」
22:28 (Sty-21) 「本出すんです?」
22:29 (Xeno23) 「ああ、後は任せてくれ」
22:29 (nazuna21_) コクコク
22:29 (GMnase) それではテルルは部屋を出て行きますよー
22:29 (nazuna21_) あ、そうか
22:29 (Fred22_2) 「まぁいずれ。今出したって誰も買いやしませんのでネタとコネ集めって奴ですよ。とーしです」
22:29 (nazuna21_) 取る時に潜るのか…!
22:29 (Xeno23) そして一人で竜とご対面…
22:30 (Sty-21) つまりぜーのんにありったけの強化魔法をだな。
22:30 (Xeno23) ひゃあ
22:30 (Fred22_2) 「時間と労力の投資ですねェ。スティさんだってやってるみたいじゃないですか」
22:30 (nazuna21_) GM!アイテム袋で高枝切りばさみてきなものはだせませんよね…!!!
22:30 (Xeno23) スタン無効な辺り勝てる気がしねぇ…!
22:30 (Xeno23) >竜
22:30 (Fred22_2) 龍をなんとかして海面に引っ張り出すんだ
22:30 (Fred22_2) 単体スタン無効、らしいから
22:30 (Fred22_2) 範囲と組むんだ
22:31 (Xeno23) そうか!
22:31 (Sty-21) 「まぁ、投資、投資ですかねぇ」
22:31 (GMnase) 深いので並みの高枝では対応できません
22:31 (Xeno23) でも水半減らしいよ!
22:31 (Fred22_2) 水中から引っ張り出せば
22:31 (nazuna21_) ぐおお街でお買い上げ出来るていどのものがでる能力…!>アイテム袋
22:31 (Fred22_2) 割と倒せそうではある
22:31 (GMnase) ではまず皆さん生息場所についての予備知識の判定を
22:31 (nazuna21_) フム
22:32 (GMnase) 精神でお願いします
22:32 (Fred22_2) 水中限定のスキル多いし基礎値は割と並だし
22:32 (Sty-21) まものちしきはいる?
22:32 (Xeno23) よし、がんばって引っ張り上げよう
22:32 (Xeno23) 2d6+6 精神/補正無し
22:32 ([dice]) Xeno23: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 精神/補正無し
22:32 (GMnase) 魔物は入りません、シバ人なら+1どうぞ
22:32 (nazuna21_) 2d6+5 知識
22:32 (Xeno23) わぁい
22:32 ([dice]) nazuna21_: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 知識
22:32 (GMnase) ひぃいいいいい
22:32 (Fred22_2) 2d6+5
22:32 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
22:32 (nazuna21_) お見通し過ぎふいた
22:32 (Fred22_2) 龍自体は知らないが
22:32 (nazuna21_) 地元ですか?
22:32 (Xeno23) あっシバ人なんで+1です(キリッ
22:32 (Fred22_2) 生息地は知ってるゼノさん
22:33 (Xeno23) 何なんだろうこの子…!
22:33 (nazuna21_) 地元人だコレー!
22:33 (Xeno23) 人種はシバだけど育ちはイシヤなんだ…
22:33 (Sty-21) 2d6+8+2
22:33 ([dice]) Sty-21: 8(2D6: 3 5)+8+2 = 18
22:33 (GMnase) 『降雷連山』
22:33 (GMnase) 一年に一度『龍の巣』と呼ばれるスーパーセルに覆われる山脈の総称
22:33 (GMnase) 雲の中は静電気の嵐で常に落雷が無数の龍のように飛翔しているとかなんとか
22:33 (GMnase) 普段は風光明媚な山脈です
22:34 (GMnase) 特殊状況:雷雨の夜(戦闘中のみ)
22:34 (GMnase) 落雷による範囲攻撃がおこなわれる(偶数で落雷発生)
22:34 (GMnase) 水中では1d6+1 範囲雷 防御不能・サバイバルで軽減可能
22:34 (GMnase) 地上では2d6+6 雷対象ランダム 機敏による防御可能(飛行キャラ優先)
22:34 (Xeno23) 「そーいやあの辺の山は雷多いって言ってたなぁ」
22:34 (GMnase) という非常に過酷な状況での作戦となります
22:34 (Xeno23) ひぃ
22:34 (Sty-21) 「ですねぇ」
22:35 (nazuna21_) 龍の巣!
22:35 (Sty-21) 「水の中に居ると結構、こう」
22:35 (Sty-21) 「あうち。」
22:35 (Fred22_2) 「まぁそこらへんはそちらさんにお任せします」
22:35 (Xeno23) サバイバルなんてなかった!
22:35 (nazuna21_) さばいばるなんてなかったんや!
22:36 (GMnase) 『抱雷龍草』×10 テルル買取 1000
22:36 (GMnase) HP10 雷無効 鞭半減
22:36 (GMnase) 3/3/1
22:36 (GMnase) 採取しようとしたPCに防御時にオート反撃
22:36 (GMnase) 絡みつき 機敏鞭2d6+3
22:36 (GMnase) 巨大な茎腕で締め付けてきますダメージはありません
22:36 (GMnase) 防御失敗で移動不能、武勇機敏-1を与えます
22:36 (GMnase) (効果は累積し、水中行動時間にも影響を与える)
22:36 (Xeno23) ひぃいいいい
22:36 (GMnase) さきほど忘れ龍草の戦闘時でーた
22:36 (Sty-21) 「……あれ」
22:36 (nazuna21_) 小首をかしげて話しを聞いている
22:36 (nazuna21_) す、すごいな
22:36 (Sty-21) 「草……」
22:36 (nazuna21_) すごいなこれ
22:36 (Xeno23) ふっ私の水中行動時間は16分あるぞー
22:36 (Sty-21) 「あぁ、ええと」
22:36 (Sty-21) 「まぁいいか」
22:37 (Fred22_2) 「ああそうだ。ところで皆さん」
22:37 (Fred22_2) 「道中お暇でしたらアンケートにお答えいただけると助かるんですけどねぇ」
22:37 (GMnase) しまった数バレしてる…
22:37 (Sty-21) ハッ
22:38 (Sty-21) 「あんけえと」
22:38 (Xeno23) 「うん?」
22:38 (Sty-21) 「新しい商売ですか」
22:38 (nazuna21_) ペンを取り出して待ち構えている
22:38 (Fred22_2) 「アンケートです。ヤだなァ僕の商売は健全ですよ。ただの行商です。ほらネタ集めですよネタ集め」
22:39 (Fred22_2) 「冒険者の生活とか冒険の記録とか、オーソドックスですけど多少脚色して書いたりすると案外ウケるみたいなんですよ」
22:39 *nick M_Shiafk → M_Shimin
22:39 (Xeno23) よーし10本きっちり採取しちゃるー
22:39 (nazuna21_) 全部とったるどー
22:40 (Sty-21) 「ほへー」
22:40 (Fred22_2) といってまぁキャラについての二百題的なものを
22:40 (GMnase) そんなことこのなせがさせるとおもうてかーw
22:40 (Fred22_2) ところで採取って普通に倒せばいいの?
22:40 (Sty-21) させるさせないじゃない……するんだよ!(ゴォッッ
22:40 (nazuna21_) あつっ あついよっ
22:41 (GMnase) 龍草は普通に倒せば取れたことにします
22:41 (Fred22_2) 道中出す
22:41 (Xeno23) おおー
22:41 (GMnase) ただし地上からの投射魔法などは無効です
22:41 (Xeno23) ならここで範囲を…!
22:41 (Fred22_2) 「元が支離滅裂だと脚色が余計ウソ臭くなるので素直にお願いしたいですねぇ」とか言いつつ
22:42 (GMnase) 水中からの魔法は有効です
22:42 (Xeno23) ふむふむ
22:42 (GMnase) では街での準備などはよろしいですか
22:42 (Sty-21) うーい
22:43 (nazuna21_) (200の質問に目を輝かせて道中かきかき 皆のもじーーーーっと観察しつつ)
22:43 (Xeno23) 札買うと赤字になりそうだなぁ
22:43 (nazuna21_) うーん、風神の旗をかっておこうかなぁ
22:43 (Fred22_2) 「あ、よく分かんないとこは飛ばしてください。無理に書くものでもありませんからねぇ」
22:43 (nazuna21_) あ、べつになにもとんでこなかった 安心
22:43 (GMnase) 買い物とうはご自由にどうぞー
22:44 (Sty-21) 鱗買う金はない。
22:44 (Xeno23) 特に買う物は無いですー
22:45 (Fred22_2) 何か買いたいものあったら商談するかもよーとか言っておく
22:45 (GMnase) では皆さんが街を離れてしばらく行きますと勇壮な山脈と、それを覆い隠すような巨大な雲が天を覆いつくしていますよ
22:45 (nazuna21_) 気付け薬だけ一つかっておくよー
22:45 (GMnase) 外側から見ても雲の中は雷が飛び交ってるのがわかります
22:45 (nazuna21_) つ1000G
22:45 (GMnase) はーい、まいどー
22:45 (Xeno23) 「おー鳴ってる鳴ってる」
22:46 (Fred22_2) アンケートにお答え願ったら全員分閉まって、すてーさんのだけ別の入れ物に入れておく
22:46 (Sty-21) 「何で私のだけ別なんですそれ」
22:46 (Xeno23) らぁぶ
22:46 (nazuna21_) 絶景にフスーっと興奮するようにして見入っている
22:47 (nazuna21_) らぁぶ
22:47 (GMnase) では特になにもないので皆さんは山脈へと足を踏み入れますよ~
22:47 (GMnase) ざーーーざーーーざーーーーざーー
22:48 (GMnase) 雲の下に入りますと雨も降ってきます
22:48 (GMnase) 落雷も近くなってきてきますね
22:48 (Fred22_2) 「色んな人から取るんですからなるべく小分けに整理するもんなんですよこういうのは」
22:48 (nazuna21_) わああ、 塗れるのを嫌がっていちいち払っていよう さすがに傘はもってきてないな
22:48 (Sty-21) 「こわけ……」
22:48 (Fred22_2) 「カテゴライズはしといたほうがネタとして使いやすいですしねぇ」
22:48 (Xeno23) 「こりゃ酷い天気だ」
22:49 (GMnase) 山道には皆さん以外の人影がみえませんが…
22:49 (Fred22_2) 「ちなみにスティさんは特に変な人枠です。緑色の人とかと一緒」
22:49 (nazuna21_) ゼノのよこでもの凄く共感したようにうなづいてる
22:49 (GMnase) 機敏判定をどうぞー
22:49 (nazuna21_) なぬっ
22:49 (nazuna21_) 2d6+3 機敏
22:49 ([dice]) nazuna21_: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 機敏
22:49 (Xeno23) 2d6+1 機敏などない!
22:49 ([dice]) Xeno23: 9(2D6: 3 6)+1 = 10 機敏などない!
22:49 (nazuna21_) ウグ
22:49 (Fred22_2) 2d6+2 機敏はまかせろー。
22:49 ([dice]) Fred22_2: 4(2D6: 3 1)+2 = 6 機敏はまかせろー。
22:49 (Fred22_2) ふっ
22:49 (nazuna21_) ゼノさんが希望の星や!!!!
22:49 (Xeno23) ええっ
22:50 (Sty-21) 2d6+"
22:50 ([dice]) Sty-21: 7(2D6: 1 6)+ = "
22:50 (Sty-21) 9です!9なのです!
22:51 (nazuna21_) "
22:51 (Sty-21) 7+2で9なのです!
22:51 (GMnase) では街道の様子は先ほどからの雨でよくわかりませんね
22:51 (GMnase) 皆さんの他に人の気配は無いように思います
22:51 (Xeno23) 「全然辺りが見えないねぇ」
22:51 (nazuna21_) むむっ
22:52 (nazuna21_) ゼノのよこできょろきょろしつつ深くうなづいてる
22:52 (Xeno23) 下手に灯り出してもあれか
22:52 (nazuna21_) このまま到着するかんじかなぁ
22:52 (Sty-21) 「最近きれいなきゃすさんって言われるのが悩みなんですけどどうしたらいいんですかね」>緑色と同じ
22:52 (Fred22_2) 「汚い方がマシだと僕は思います」
22:52 (Sty-21) 「汚いキャスさんって」
22:52 (Xeno23) キャスさんあったことなかった
22:52 (Sty-21) 「なんか」
22:53 (Sty-21) 「なんというか」
22:53 (Sty-21) 「まぁいいか」
22:53 (nazuna21_) おなじく>きゃすさんと
22:53 (GMnase) しばらく行きますと視界が失われるほどの雷雨と猛烈な雨の世界が広がります
22:53 (Fred22_2) 「なまじ綺麗だと手に負えない」
22:53 (GMnase) 1d6
22:53 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
22:53 (GMnase) ゴロゴロー
22:53 (GMnase) 1d6
22:53 ([dice]) GMnase: 5(1D6: 5) = 5
22:53 (nazuna21_) ひいっ 誰かの背中のあたりに微妙にかくれつつ足をすすめよう
22:53 (GMnase) 皆さんのすぐ脇の木に落雷が直撃したりしていますね
22:53 (Sty-21) 「おおぅ」
22:54 (Xeno23) 「うわっ」
22:54 (GMnase) 空は、稲妻で常に明るいといって良いほどです
22:54 (nazuna21_) (驚きの縦揺れ
22:54 (nazuna21_) ピカッゴロゴロ
22:54 (Xeno23) 「だんだん酷くなってないかいこれ」
22:54 (GMnase) そんな中でもう一度、機敏判定ー
22:54 (Sty-21) 「(かわいい)」>たてゆれ
22:54 (Sty-21) 2d6+2
22:54 ([dice]) Sty-21: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
22:54 (nazuna21_) ふるえながらゼノのよこで頷いてる
22:54 (Sty-21) 安定の9!
22:54 (Fred22_2) 2d6+2 うおー
22:54 ([dice]) Fred22_2: 11(2D6: 6 5)+2 = 13 うおー
22:54 (Xeno23) 2d6+1 機敏などない!
22:54 ([dice]) Xeno23: 9(2D6: 5 4)+1 = 10 機敏などない!
22:54 (nazuna21_) 2d6+3 なんかいるのか!?
22:54 ([dice]) nazuna21_: 2(2D6: 1 1)+3 = 5 なんかいるのか!?
22:54 (Xeno23) ふれーっど!
22:54 (nazuna21_) ウアアアアア!?
22:55 (Xeno23) なずなぁああああん!
22:55 (Fred22_2) 「いやぁ怖いですねぇ。落ちたら死にますよアレ」
22:55 (nazuna21_) 雷でガクガクブルブル
22:55 (Xeno23) 「やー、やっぱりお札くらい買っとくべきだったか」
22:55 (GMnase) フレッドさんは稲光の中に黒ずくめの人影が一瞬見えた気がします
22:55 (nazuna21_) なんと、第三者が
22:55 (GMnase) 皆さんより先行して山を登っているようです
22:55 (Xeno23) なんだってー
22:55 (Fred22_2) 「まぁこんだけ木が生えてればこっちにゃ落ちてきませんから良いとは思いますけどね」
22:56 (Fred22_2) 「ところでこんな嵐の日に登山者とは物好きだと思いませんか」
22:56 (Xeno23) 「まぁ物好きってのは否定しないけどさ」
22:56 (nazuna21_) (近くに落ちた雷に耳を押さえてしゃがんでから遅れてついてく
22:56 (Xeno23) 人影なんて気付かない!
22:56 (Sty-21) 「とざんしゃー」
22:56 (nazuna21_) おなじく!
22:56 (Sty-21) 「と、言いますと?」
22:57 (Fred22_2) 「あらお気付きでない」
22:57 (Sty-21) 「お気づきで無いです」
22:58 (Fred22_2) 「なんか歩いてましたよ。探偵活劇にでも出てきそうな全身真っ黒な人」
22:58 (Sty-21) 「ええっ」
22:58 (Xeno23) 「なんだってー」
22:58 (Fred22_2) http://chop-logic.img.jugem.jp/20091012_1459181.jpg 探偵活劇
22:58 (nazuna21_) 遅れて来てみんなの会話に参加するように耳をかたむけつつ、この嵐に人がいることに驚愕を覚えるが自分もそうだったことで気をとりなおす
22:58 (Sty-21) くっ、
22:59 (nazuna21_) <水草をとりにきたのかもしれない>
22:59 (Sty-21) なずなんが手を握ってあげたくなる系に可愛い。
22:59 (Xeno23) こなーん!!
22:59 (nazuna21_) こんなくろいの!?
22:59 (nazuna21_) 小さい系に弱いのかすてーやん
22:59 (GMnase) まあ近いものはありますねw黒いの
23:00 (Sty-21) ほごよくをかきたてられ
23:00 (Sty-21) る
23:00 (nazuna21_) そうか…ラバーで雷減退
23:00 (Xeno23) 愛を手に入れに来たのか
23:00 (Xeno23) >黒ずくめ
23:01 (GMnase) では特に追いかけたりはしませんか?
23:01 (Fred22_2) 「妙な人も居るもんですねぇ。僕は怖いですよねぇ」がくぶるがくぶる
23:01 (Fred22_2) 追いかける理由が
23:01 (Xeno23) 追いかけようにもどこにいるかわからぬ!
23:01 (Fred22_2) なんか怪しい気がする、以上のものが
23:01 (Fred22_2) ない!
23:01 (Sty-21) 「とりあえず私達も急ぎますーかーねー」
23:01 (nazuna21_) 水草を先に全部かりとってしまうかもしれない!
23:01 (Sty-21) 一人で来るからには腕に覚えがあるのだろう
23:02 (Fred22_2) そしたら龍に食われてくれるんじゃないかと期待してる>水草
23:02 (Xeno23) ひゃあ
23:02 (Xeno23) 「そうだなぁ、あんまりもたもたすると風邪ひきそうだ」
23:03 (nazuna21_) 力強くうなづき、着物から出る小さいあしを早足にうごかしてあがるあがる 追いかけられなくても急ぎはしたい
23:03 *nick Xeno23 → Xeno23_1
23:03 (Xeno23_1) 隊列忘れてた
23:03 (Sty-21) 「(かわゆい)」
23:03 (GMnase) ではこのままやや早めに雷の道を進んでよろしいですかー
23:03 (nazuna21_) 忘れてないのにはみだしてた>隊列
23:03 (Sty-21) ういー
23:03 *nick Sty-21 → Sty-21-2
23:03 (Xeno23_1) はーい
23:03 *nick nazuna21_ → nazun21_2
23:03 (GMnase) 1d6 ごろごろー
23:03 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2 ごろごろー
23:04 (GMnase) 1d6
23:04 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
23:04 (Fred22_2) 「しかし酷い嵐だなぁ。高そうに見せるために色々苦労してるんですよこの服。台なしだ」
23:04 (GMnase) ステイさんめがけて落雷がごろごろー
23:04 (Xeno23_1) ひゃあ
23:04 (Sty-21-2) こいやー!
23:05 (GMnase) 2d6+6 雷
23:05 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 雷
23:05 (Sty-21-2) 「ジャージとかローブとか良いですよ、便利ですよ」
23:05 (nazun21_2) <自分は一張羅だからどうしようもない>あめに濡れたボードをかかげつつ
23:05 (Xeno23_1) わぁ
23:05 (GMnase) っと良くと見せかけつつ地面にどかーん
23:05 (nazun21_2) すかったか!
23:05 (nazun21_2) ヤッホウ
23:05 (Xeno23_1) 「今のは大きかったな」
23:05 (Sty-21-2) 「帰ったらお風呂入りたいですねー、風邪ひきそうです」
23:06 (nazun21_2) びびって3回ほど全貌にバウンドするようにスキップして何事も無く歩き出す
23:06 (nazun21_2) 前方
23:06 (GMnase) では引き続き道中
23:06 (Sty-21-2) 「(いとしい)」
23:06 (GMnase) 1d6
23:06 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
23:06 (Fred22_2) 「客によっちゃ高いモノ着てると偉いと思ってる節あるんですヨォ。そうじゃない人にはなるべく個性がない感じで行くと勝手に同情してくれます」
23:07 (GMnase) 落雷は遠くのほうでゴロゴロいってますね
23:07 (nazun21_2) ホー
23:07 (Sty-21-2) 「あーー」
23:07 (Sty-21-2) 「結構こう、そういう場所だとお洋服大事ですよねー」
23:07 (Sty-21-2) 「高い服って結構着心地悪いんですけどね」
23:07 (Fred22_2) 「お嬢さんも一張羅がびしょびしょって言ってそこらへんの民家に訴えかけると多分そこそこ良くして貰えます」>ナズナさん
23:07 (Sty-21-2) 「着心地悪いと言うか……窮屈というか……」もにゃっとしたジェスチャー
23:08 (Sty-21-2) 「居心地が悪い」
23:08 (GMnase) そしてみなさんが山の山頂付近にたどりつきますと、巨大な湖が広がっているのが見えますよ
23:08 (nazun21_2) <それはそれで肩身が狭くなりそう>かきかき
23:08 (Fred22_2) 「そりゃ高いからでしょう。高いもんだと言われると余計面倒臭いモンです」
23:08 (Xeno23_1) みずうみだー1
23:08 (nazun21_2) みずうみだー!
23:08 (nazun21_2) でっかいみずたまりだー!
23:08 (Sty-21-2) かわいい。
23:08 (GMnase) 時折、落雷が湖に落ちて全体に電流が迸るような光景が見受けられます
23:09 (Xeno23_1) 「ここに潜るのか…!」
23:09 (nazun21_2) うおお… 人ごとならば綺麗で済むが…
23:09 (Sty-21-2) 「あ、私泳ぎ出来ない訳じゃないですけど、息続きませんので。」
23:09 (Fred22_2) 「気にしなくていいんですヨォ。可愛らしいお嬢さんに親切にする自分がかっこいいだけの人が多いんですから本人は迷惑どころか凄く満足してるんです」>肩身
23:10 (GMnase) そして空を覆う雷雲は真ん中にぽっかりと穴が開き、そこから月光が入り込んできますね
23:10 (Fred22_2) 「僕だって人並にしか続きませんよ」
23:10 (Sty-21-2) 「あら」
23:10 (Sty-21-2) 「きれーですねー」
23:10 (Xeno23_1) 「ほー、これはなかなか」
23:10 (nazun21_2) 雷に光る湖面に微妙にびびりつつ、フレッドの言葉が頭に入らないように小首をかしげてる
23:11 (nazun21_2) おおー
23:11 (Sty-21-2) 「かわいい。」
23:11 (GMnase) おそらくここがテルルの言う湖で間違いなさそうです
23:11 (Fred22_2) 「野良猫に餌あげるとなんか気分いいでしょ。それと一緒です。本人楽しいからいいんです」
23:11 (nazun21_2) きれいなので特別に紙にスケッチしておこう
23:12 (Xeno23_1) 辺りに雷皇さんいないかなー気配探りたいです
23:12 (GMnase) では好きな能力で気配どうぞー
23:12 (Xeno23_1) まじで!
23:13 (Xeno23_1) 2d6+6 なら精神ちょあー
23:13 ([dice]) Xeno23_1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 なら精神ちょあー
23:13 (nazun21_2) <一緒に楽しく出来るならそれはそれで>かいてフレッドにみせてから広大な景色に目をうつしていよふ
23:13 (Xeno23_1) わぁ
23:13 (nazun21_2) おおおお
23:13 (nazun21_2) ぜっこうちょあ!
23:13 (GMnase) うはぁこのダイス目のよさはなんなのだ
23:13 (nazun21_2) 2d6+3 機敏でやってみるでよ!!!!
23:13 ([dice]) nazun21_2: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 機敏でやってみるでよ!!!!
23:13 (Sty-21-2) 2d6+1 あえてぶゆう。
23:13 ([dice]) Sty-21-2: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 あえてぶゆう。
23:13 (nazun21_2) きたいちの力を見せてやる…!
23:14 (Fred22_2) 「でしょ。だからそれで良いんですよ。そういう前提がしっかりしてるなら図々しいのはいい事です」
23:14 (GMnase) ゼノさんは湖の中に何かいるのがわかりますよ、普通の生き物じゃないのもわかります
23:14 (Fred22_2) 2d6+2 じゃあ武勇!
23:14 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 5 2)+2 = 9 じゃあ武勇!
23:14 (Fred22_2) 期待値の以下略
23:14 (Xeno23_1) 「…うん!なんかいるねこれ!」
23:14 (Fred22_2) 「居ますか」
23:14 (Sty-21-2) 「そりゃあなんかいますよね」パヤパヤ
23:15 (GMnase) ついでに、湖のほとり黒ずくめの男の姿に気がついてもいいです
23:15 (Fred22_2) 「じゃあ僕ちょっと退路の確保に行ってきますんで」
23:15 (Xeno23_1) 「ふつーの魚とかじゃないだろうねぇ、あと向こうにいるのはさっき言ってた奴かね」
23:15 (nazun21_2) 雨に重くしめったお手玉を構えておく
23:16 (Sty-21-2) 「フレッドさん逃げないでくださいね」
23:16 (Fred22_2) 「終わったら呼んでください」
23:16 (Xeno23_1) 「まぁ待て、待つんだ」
23:16 (GMnase) 時折、男に雷が直撃したようにも見えますが、動じる様子もありません
23:16 (Sty-21-2) 「あぁ、あれ完全に対策練ってるんですねあの人」
23:16 (Sty-21-2) 「……あの人にお願いして取って来てもらったら早い気もしてきました」
23:16 (Fred22_2) 「やだなぁ冗談ですよ。ところであの人何着てるんでしょうね」
23:17 (Fred22_2) 「凄く興味があるんですけどね僕
23:17 (Fred22_2) 」
23:17 (Xeno23_1) ラバーメイルとかだろうか…
23:17 (nazun21_2) 直撃をみて目を覆うが微動だにしていない様に不思議そうに眺めている
23:17 (Fred22_2) 「ここは一つスティさんの脅威の人徳でご拝借願えませんかね」
23:17 (Fred22_2) 驚異ではなく脅威
23:17 (Sty-21-2) 「なんですそれ。」
23:18 (Fred22_2) 「特殊技能です」
23:18 (Fred22_2) 「あるいは人身事故ですね」
23:18 (Sty-21-2) 「いや、脅威て」
23:18 (Sty-21-2) 「事故!?」
23:18 (nazun21_2) 全く人影は動いてないのかな、様子を伺ってる感じだろうか
23:18 (Sty-21-2) 「まぁ取ってもらう、はともかくとして、協力した方が手っ取り早いですよね」
23:18 (Sty-21-2) とか言いながら人影の方にてくてく歩いて行こう、
23:19 (Fred22_2) 「気軽にお花畑植えられちゃたまったもんじゃないでしょ。僕ら鉢植えじゃないんですから」
23:19 (nazun21_2) 手を上げて頑張れと背中越しに応援して様子をみていよう
23:19 (Sty-21-2) 「なんか最近お花畑とかもよく言われるんですけど何なんですかそれ、それ何なんですか」
23:19 (GMnase) 男は何か準備をしているような気配です
23:19 (Sty-21-2) 「おこんにちわー」>おとこ
23:19 (Xeno23_1) ステさんについていこう
23:19 (GMnase) 遠巻きでは…
23:19 (Sty-21-2) てくてくあるいていくーといったよー
23:20 (Xeno23_1) 「どーも、こんな天気の中何やってるんだい」
23:20 (GMnase) 男「ん?こんなところに人…?」ステイさんのほう振り向きますよ
23:20 (Sty-21-2) 「こんにちわこんにちわ」てくてく近づく
23:20 (GMnase) 男「それはこちらの台詞だが…」
23:21 (Sty-21-2) 一瞬こんにちわがこちらの台詞なのかと思った
23:21 (Xeno23_1) 「私らは通りすがりの食材ハンターだ」
23:21 (Sty-21-2) 「しょくざいはんたー……ええと、まぁそんな所ですかね」
23:21 (Sty-21-2) 「(ゼノさんって案外ノリいいのかしら)」
23:21 (GMnase) 男「ほう…同業者か、そんな装備でよくこれたものだ」
23:22 (Sty-21-2) 「どうぎょうしゃ」
23:22 (Fred22_2) 「世界各地を股にかけ、色んなものを獲ったり狩ったり、後洗脳したりしますこの人が」
23:22 (Xeno23_1) 「なんだ、本職さんだったのか」
23:22 (Sty-21-2) 「しません!!」
23:22 (Fred22_2) 「しそうな顔してるけどなぁ」
23:22 (Sty-21-2) 「無い事無い事片っ端から吹き込まんといてくださいよ!?」
23:22 (GMnase) 男「一応、名乗っておこうリョービ・ジョシュアだ、この世界の人間なら知っているだろう」
23:22 (nazun21_2) あ、いつのまにか皆でいっている!遅れて後ろから後をついていこう
23:22 (Xeno23_1) 知識判定できますか!
23:23 (Fred22_2) 知識判定できますか
23:23 (Fred22_2) 風来技能とか乗りませんか
23:23 (Sty-21-2) 「あ、私達お仕事頼まれただけの素人です」
23:23 (GMnase) 知識どうぞー、釣りとか海とか+2
23:23 (GMnase) 風雷もどうぞ
23:23 (Sty-21-2) かっけぇ>風雷
23:23 (Fred22_2) 2d6+5+2 おらー
23:23 ([dice]) Fred22_2: 4(2D6: 2 2)+5+2 = 11 おらー
23:23 (Xeno23_1) 2d6+6 精神/うみかりゅーど
23:23 ([dice]) Xeno23_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 精神/うみかりゅーど
23:23 (Xeno23_1) わぁ
23:23 (Fred22_2) 百科事典使えますかw
23:23 (GMnase) ひぃいい、またぁ
23:23 (Sty-21-2) 2d6+8+2
23:23 ([dice]) Sty-21-2: 8(2D6: 5 3)+8+2 = 18
23:23 (nazun21_2) ゼノさんが神がかってる
23:23 (Fred22_2) まぁいいかw
23:23 (nazun21_2) ワアーイ
23:24 (Fred22_2) なんかこのPT知識安定すぎて
23:24 (Xeno23_1) しかしステさんの圧倒的な固定値
23:24 (Fred22_2) どっかで使わないと確実に余る気がする百科
23:24 (nazun21_2) 些細な事でも分らなかったらひいてみるんだ!
23:24 (Xeno23_1) はっ海狩人補正忘れてた、+2して19ですー
23:25 (Sty-21-2) 負けた……だと……
23:25 (GMnase) リョービ・ジョシュア
23:25 (GMnase) 海産物専門の食材ハンターです
23:25 (GMnase) そのすばやい動きと、水中での隠密行動で魚に恐れられているとか
23:25 (Xeno23_1) 確実に知識が偏っているなこの子
23:25 (nazun21_2) ステキ…!>19
23:25 (nazun21_2) 魚に恐れられてるってなんか可愛いな
23:26 (Xeno23_1) 「リョービ…あのリョービか……!?」とかなんとか
23:26 (Fred22_2) 魚「リョービだー! リョービが出たぞー!」
23:26 (Sty-21-2) 「
23:26 (Fred22_2) 「知っているんですかゼノさん」
23:26 (Sty-21-2) 「知っているのか、ぜーのん!」
23:26 (Fred22_2) 「まだまだですねぇ」
23:26 (Sty-21-2) 「おそかった。」何故か打ちひしがれている
23:26 (Fred22_2) けらけら
23:26 (nazun21_2) 説明を求めるようにゼノをじーーーと見ている
23:26 (Xeno23_1) 「なんか漁師のおっちゃん達が噂してたような記憶が」
23:27 (nazun21_2) ナデナデ>うちひしがれ
23:27 (Fred22_2) 「ああいうネットワークは強いですからねぇ」
23:27 (Sty-21-2) 「(やばいかわいい)」
23:27 (Fred22_2) 「ああ、その人多分甘やかすと懐くタイプなのでちゃんと世話してあげてくださいね」>ナズナさん
23:27 (Sty-21-2) 「わたしゃ捨て犬か何かですか」
23:27 (Xeno23_1) 「魚に怖がられるくらい速く泳ぐとかって聞いたけど本当かい」
23:28 (Fred22_2) 「違いますか」
23:28 (nazun21_2) (世話といわれて驚いてキョロキョロ当たりを見回す様な仕草をしてる
23:28 (GMnase) リョービ「別に早く泳げるわけじゃない、魚の気持ちになればおのずと動きが読めるだけさ」
23:28 (Fred22_2) 「魚の気持ちですかぁ」
23:29 (nazun21_2) カッパかなにかだろうかと興味深そうに見つめている
23:29 (GMnase) リョービ「それで、君たちも龍草を取りに着たのかね?」
23:29 (Fred22_2) 「例えばバナナの気持ちになったら体から糖が出たりするんです?」
23:29 (Sty-21-2) 「はいはい、でーあれだったら協力して取って山分けとかどうかなーと」
23:30 (nazun21_2) <半分こ>とかいて見せてる
23:30 (Sty-21-2) 「はんぶんこ」
23:30 (nazun21_2) 4たい1ではんぶんこってすごいけどな
23:30 (Xeno23_1) 「そうさねぇ、宮廷からのご依頼ってやつだ」
23:30 (GMnase) リョービ「取り分が半々というのであれば悪くない話だね」
23:30 (Sty-21-2) 10全部取って半々で分ければ5000は貰える、
23:31 (Xeno23_1) うむ
23:31 (Fred22_2) 「しかしまぁ、仮にも専門職の方がズブの素人と半々で受けて頂けるとは中々気前がいいですねぇ」
23:31 (Sty-21-2) こちらは四人中三人は潜水出来ないからな!
23:31 (nazun21_2) 1000でも嬉しいと思ってしまう自分が居る、少なくとも赤字にはならない…!
23:31 (Fred22_2) 「ちなみに僕はこんな嵐の中泳げと言われたら役所に訴え出します」
23:31 (Sty-21-2) 結界魔法使えば水上歩行ならできそうだが、
23:31 (Sty-21-2) 「水の上なら歩きます、泳ぐのは無理です」
23:32 (Xeno23_1) 「冒険者に労規なんて無い…!」
23:32 (Fred22_2) 「僕は商売人ですから」
23:32 (GMnase) リョービ「仕事で効率を求めるのは悪いことではないだろう、ちがうかね?」>フレッドさんに
23:32 (nazun21_2) 既に雨で重くなった振り袖を振って潜るのは無理である事を訴えてる
23:33 (GMnase) リョービ「わたしも龍族あいてに無茶はしたくないものでね」にありと笑いますね
23:33 (Sty-21-2) どうしようかしら、
23:33 (Sty-21-2) 半々で分けます?
23:33 (Xeno23_1) いいんじゃないかなー
23:33 (Fred22_2) 「僕らが協力することでそこまでリョービさんのお仕事がはかどるとはどうも思えないんですけどねぇ。やり合うんです?」
23:33 (Sty-21-2) 「あ、あーあー」
23:33 (nazun21_2) 半々でもいいなぁ
23:33 (Fred22_2) 「潜って草とるだけなら僕らの出番は無いでしょう正直
23:33 (Fred22_2) 」
23:33 (Sty-21-2) 「もしあの竜のあのあれ倒したらそれから取れる物はこっちで貰いたいんですけど良いですかね、あれはご飯にはならなかったような」
23:34 (GMnase) リョービ「君たちはアレを倒すつもりなのか?」
23:34 (Sty-21-2) 「つもりではないですけど、まー戦闘になったら倒すのも致し方ないかナーみたいなー、」
23:34 (nazun21_2) <援護くらいは出来る?強い?>かいてリョービに見せる
23:35 (Xeno23_1) 「やりあわずに済むならその方がいいかね」
23:35 (nazun21_2) そうか、リョービは経験者なのか
23:35 (GMnase) リョービ「まあ、それはかまわないよ何せ食材としてはゴミだからね」
23:35 (Fred22_2) 「水の中でならともかく、なんとか引っ張り出せればどうにかなんない相手ではないと思いますよ一応」
23:35 (Sty-21-2) 「ゴミて」
23:35 (Sty-21-2) 「まぁそれはさてーおきー」
23:35 (Fred22_2) 「まぁどっかの地方村から抗議のお声が出そうですけどね」
23:35 (Sty-21-2) 「じゃあ半々でおーけーですかねー」
23:35 (Xeno23_1) 「異議は無いよ」
23:35 (Fred22_2) 「まーいいんじゃないですかねぇ」
23:35 (nazun21_2) ハンブンの文字をたたきつつこくこく
23:36 (GMnase) リョービ「では、共同作戦ということでよいかな?」
23:36 (Sty-21-2) 「あいあい」
23:36 (Fred22_2) うっかり食われてくれないかなぁこの人と内心思う
23:36 (Xeno23_1) 「おーけい」
23:36 (nazun21_2) エエエエエ
23:36 (Xeno23_1) クロォイ
23:36 (Sty-21-2) さすがふれっどくん、ろくでない、
23:36 (GMnase) リョービ「では、こちらからの提案だがいいかね?」
23:36 (Sty-21-2) 「はい?」
23:36 (Xeno23_1) 「ふむ?」
23:36 (Fred22_2) 思うだけならタダですよ。ジャマするわけではない
23:37 (nazun21_2) 親指をビッと立ててリョービに返事しつつ、首を傾げてききにはいる
23:37 (GMnase) リョービ「ここに釣竿が一つある」
23:37 (Sty-21-2) 「つりざお」
23:37 (nazun21_2) <一本釣り>
23:37 (Fred22_2) 「餌は何です」
23:37 (Sty-21-2) 「剛毅な。」
23:38 (Xeno23_1) 「釣り…?」
23:38 (GMnase) リョービ「私としてはもぐっている間に君たちにアレを引き止めておいてもらえるとありがたい」
23:38 (Fred22_2) 「釣竿でですか」
23:38 (nazun21_2) <本当に一本釣り>かきかき
23:39 (GMnase) リョービ「まあ雑食なのでそれなりの大きさの生き物ならなんでもいいだろう」
23:39 (Sty-21-2) 「其れなりの大きさの生き物…………」
23:39 (Sty-21-2) 「フレッドさんですかね」笑顔
23:39 (Fred22_2) 「僕ァダメですよ俗世の垢がたんまりで碌な味がしない」
23:39 (Xeno23_1) 「意外とえげつないねお嬢さん」
23:39 (Sty-21-2) 「冗談です、冗談」
23:40 (Fred22_2) 「綺麗綺麗と評判の方がここに居らっしゃるじゃないですか」
23:40 (nazun21_2) 止めようとしたけど適当な食材の手持ちが無い事に気付き沈痛な面持ちをしていたら問題がなかった
23:40 (GMnase) リョービ「抱雷龍草に手を出せば怒りで襲ってくる、引っ掛けるだけならさほど難しくも無いだろう」
23:40 (Fred22_2) 「お綺麗ですよスティさん」キラッ
23:40 (Sty-21-2) 「あらありがとうございます」キラッ
23:41 (Xeno23_1) 「やれやれ、仲がいいことで」
23:41 (nazun21_2) <餌がなくても引っ掛かる?>かきかき
23:41 (Xeno23_1) 「しょうがない、私がちょっかい掛けて来ようかね」
23:41 (Sty-21-2) 「ゼノさん泳ぎ得意で?」
23:41 (Fred22_2) 「でもちょっと待ってくださいよリョービさん。そうなると話は別じゃないですかね」
23:41 (Xeno23_1) 「一応浜育ちだからねぇ」
23:42 (Sty-21-2) 「おー」
23:42 (Sty-21-2) 「もしお願い出来るのでしたらー、援護程度なら―」
23:42 (GMnase) リョービ「餌がないと流石にね、君が太公望ならいけるかもね」
23:42 (Fred22_2) 「大体あの草を取るのがキツイのはひとえに親が居るからでしょう」
23:43 (Fred22_2) 「それをこっちが引き受けるなら食材ハンターなんて大それたものはいりません。尼で十分です」
23:43 (Xeno23_1) 出家した!
23:43 (nazun21_2) <親がいなくなったら次から珍味が取れなくなる?>かきかき
23:44 (GMnase) リョービ「取らなくなることはないだろう…いずれ無数の卵から正龍になるものが現われるだろうからね」
23:44 (nazun21_2) 餌が必要なのかー しかしつりあげるほどの筋力がないような…
23:44 (Xeno23_1) 「子沢山の象徴らしいし、他にも個体はいるんじゃないかね」
23:44 (nazun21_2) なるほど、と頷くと大人しくしておこう
23:44 (Fred22_2) 「こっちが引き受けといて泳げる人が草を取るというのならちょいと無理をすればこちらのゼノさんでも出来ることです。そうなると半分はちょいと勿体ない気がしてくるんですね僕ァ俗っぽい小物ですから」
23:45 (Sty-21-2) 「めんどいから半々でよくないですか」ぱやぱや
23:45 (nazun21_2) よこで力強くうなづいている>めんどい
23:45 (Fred22_2) 「僕ァ商売人ですから無理です」
23:45 (GMnase) リョービ「その辺は考え方の問題だな」
23:46 (Sty-21-2) 「正直な話ですけどゼノさん無しであれを足止めするのは……」
23:46 (Sty-21-2) なずなんを見る、ふれっどくんをみる、自分を見る、
23:46 (Sty-21-2) 「厳しくないですかね。」
23:46 (Fred22_2) 「じゃあせめてなんか貸していただけませんかね。一人で取るつもりだったんでしょ元から」
23:46 (Xeno23_1) 「まぁ親は貰えるようだしそれで良しとしないかね」
23:46 (GMnase) リョービ「私は一人でもそれなり採取可能な自身もあるが、楽を選んだというだけだよ」
23:46 (nazun21_2) こっくりこっくり>親は
23:47 (Fred22_2) 「元々一人でアレを相手取るつもりだったんなら、それ相応に便利なモノ持ってんじゃないです?」
23:47 (nazun21_2) フレッドさん交渉をつかってもいいのよって交渉はお金関係だけか
23:47 (Fred22_2) 人徳も一応あるが
23:47 (Sty-21-2) (あと競争になってしまうとむしろこっちの取り分が減ってしまう可能性もありますしねー)とか小声でなずなんあたりに話しかけている、
23:47 (Xeno23_1) でもその黒ずくめ着込むのも大変そうだぞ…!
23:47 (Fred22_2) 既に話し合いは成立してるのであまり意味はない
23:48 (GMnase) リョービ「そうだな…では先ほどの釣り竿と…これでどうだね」
23:48 (GMnase) 武器 イッペイロッド 1/0/0 打・鞭 釣り+2 水棲類+2
23:48 (Xeno23_1) わぁ
23:48 (GMnase) 『ライトニング・フレア』装飾品
23:48 (GMnase) 空間を飛翔する電撃を無効化する避雷針の役目を持つ鎖
23:48 (GMnase) 効果は自動で発動し、その場面最初の電撃を無効(範囲含む)にする
23:48 (GMnase) 投射魔法による電撃、自然落雷などに効果あり
23:48 (GMnase) 雷属性斬撃やスタンロッドなど接触電撃、雷属性銃弾には効果が無い
23:48 (GMnase) 指向性の荷電粒子レーザーなどはGM判断
23:48 (nazun21_2) <そこまで難しい事を考えていなかった>とこそこそ小さくかいてステイにみせてないしょばなしってる
23:49 (nazun21_2) なんかすごい!
23:49 (Fred22_2) 「おやどうも。いやぁ言ってみるものですねぇ」
23:49 (Fred22_2) ぱやぱや
23:49 (Sty-21-2) 「かわいい」わしわしとなずなんの頭を撫でにかかる
23:49 (GMnase) リョービ「とはいえアレの力は未知数なところもある」
23:49 (Xeno23_1) 「こりゃあ良い釣竿だ」
23:49 (nazun21_2) (ぐりぐりと頭を撫でられると気力が充電されたように顔を上げてすてーやんをみてる
23:50 (nazun21_2) 釣り具が武器いいなぁ
23:50 (GMnase) リョービ「あくまでお守り程度にしかならんがね」
23:50 (Fred22_2) 「こういうものはあればあるだけマシですよ」
23:50 (Sty-21-2) 「こう言うざしきわらしなら家に居たらいいなー」
23:50 (Sty-21-2) ぽやぽや
23:50 (GMnase) ちなにみフレアはもう一つありますがリョービが装備したままです
23:51 (nazun21_2) 大きく頷いて嬉しそうにしている>ざしきわらし
23:51 (Fred22_2) 「座敷童子ってのは元から家に居てイイもんですよ」
23:51 (nazun21_2) ふたつあるんだ!
23:51 (Xeno23_1) 「連れて帰っちゃえばいいじゃないか」笑いながら
23:51 (Sty-21-2) 「それ犯罪なりますよね。」
23:51 (Xeno23_1) 「でも親御さんとか見当たらないし」
23:52 (nazun21_2) <座敷童する家がないからそれはそれでうれしい>かいてみせてる
23:52 (Sty-21-2) 「でも今ちょっと私実家に帰れないんですよねー」
23:52 (Fred22_2) 「今の社会だと僕なんかが連れて帰ると変な噂が立つでしょうがスティさんならああうんで済むでしょ」
23:52 (nazun21_2) <残念>
23:52 (Sty-21-2) 「ざんねん」
23:52 (Fred22_2) 「じゃあこのお守りはお借りしますね。」
23:52 (nazun21_2) さかなの餌をさがさんとな
23:53 (GMnase) リョービ「さて、あまりのんびりもしていられまい、では君たちが雷皇を竿にかけたら私が潜って龍草を取るでいいかね?」
23:53 (Sty-21-2) 「じゃあそれでー」
23:53 (Fred22_2) 「どうぞよろしくー」
23:53 (Xeno23_1) 「おっけー」
23:53 (nazun21_2) <ありがとう>かいてみせみせ
23:53 (Xeno23_1) ということは私にテグス結ぶのか
23:53 (Sty-21-2) あ、
23:54 (GMnase) 餌というより囮ですね
23:54 (Sty-21-2) ぜのさん水中に潜る前に魔力盾かけたら、
23:54 (Sty-21-2) それ戦闘になっても持続しますか、
23:54 (nazun21_2) なるほど、怒らせればひっかけられるっていうのは囮でつるってことか
23:54 (GMnase) 釣りと戦闘は場面が変わるので持続しません
23:55 (Xeno23_1) ふむふむ
23:55 (Sty-21-2) りょうかいー
23:55 (Xeno23_1) じゃあベルトにでも結んでおこう、まきまき
23:56 (GMnase) 釣りルール
23:56 (GMnase) 釣り上げようとした場合
23:56 (GMnase) 船乗りの技能書があれば簡単な物を作れるでしょう(製作クリティカルで釣りに+1補正)
23:56 (GMnase) マイターン 1d6+1 『荷重放電』防御不能にて反撃してきます
23:56 (GMnase) 雷属性の防具補正は有効です、釣り人の交代も可能です
23:56 (GMnase) 武勇か機敏勝負で三回分勝利で釣り上げれます、ようするに綱引きです
23:56 (GMnase) 釣り側 クリティカル・一撃釣り
23:56 (GMnase) 釣り側 ファンブル・バレます(最初からやり直しです)
23:56 (GMnase) 魚側 クリティカル・バレます(最初からやり直しです)
23:56 (GMnase) 魚側 ファンブル・一撃釣り
23:56 (Xeno23_1) わぁ
23:56 (Fred22_2) ゲルゲルちゃん餌にできませんかね
23:56 (Sty-21-2) 「……」
23:57 (Sty-21-2) 「竿引っ張るの誰です」
23:57 (Xeno23_1) これは喰われた時の勝負ですよね…!
23:57 (nazun21_2) みまわすと皆ほそうで
23:57 (GMnase) 餌役はヒット後地上に出ても大丈夫です
23:58 (nazun21_2) ゼノさんはもぐってるな!
23:58 (Sty-21-2) 「あー、私やりますかー」
23:58 (Sty-21-2) 付与すればまぁ行けるじゃろう手
23:58 (nazun21_2) フ、フレッドさんが2、2 自分1、3 すてーやん1、2か
23:58 (nazun21_2) なるほど
23:59 (Sty-21-2) なずなんに竿持たせると、
23:59 (Sty-21-2) 引っ張られて湖にぽちゃんしそうで、
23:59 (Sty-21-2) なんか。
23:59 (Fred22_2) 「ああそうだゼノさん手空いてます?」
23:59 (Xeno23_1) 「うん?」
23:59 (GMnase) また荷重放電は水中に範囲攻撃2d6+3として広がります(これは防御可能)
23:59 (Xeno23_1) 指輪外せば空きできるよー
23:59 (Xeno23_1) >装備
--------2011/08/16 00:00:00 ログを開始
00:00 (Fred22_2) じゃあいいw
00:00 (nazun21_2) ステーやんの細い腕をみて少し心配そうにみてフレッドの少ししっかりした腕を指差してる
00:00 (nazun21_2) 体格的にもおちそうではあるな!>いけぽちゃ
00:00 (Xeno23_1) 「んー、ちょっと手持ちはいっぱいかな」
00:00 (GMnase) かわいいじゃないか、いけぽちゃ
00:00 (Sty-21-2) かわいいけれど洒落んなんないよ!?
00:00 (Fred22_2) 「んじゃー。お嬢さんこれ持っててください」雷のお守りぽん
00:01 (Fred22_2) 「お守り似合いますし」
00:01 (Fred22_2) となずなんに
00:01 (nazun21_2) おお、
00:01 (nazun21_2) では受け取って力強くガッツポーズをして期待に答えようとしよう
00:01 (Xeno23_1) かわいい
00:01 (nazun21_2) あれ、これ防御でじぶんだけだっけ きたいもなにも
00:01 (Sty-21-2) かわいいよね。
00:01 (nazun21_2) ありがとう!!!!
00:01 (nazun21_2) (ぺこぺこ
00:02 (Fred22_2) 「んでー、まぁ僕も一応男手に分類されますがどうします? 引けと言われれば一応引きますけど」
00:02 (Sty-21-2) 「むしろ」
00:02 (Sty-21-2) 「付与しますので割と誰でーもー」
00:02 (Fred22_2) 「スティさんはすごいなぁ」
00:03 (Sty-21-2) 「えっ、いきなり何なんです」
00:04 (Fred22_2) 「実際方法論としては便利でしょう魔術ってのは。僕は使えませんからねェ殆ど」
00:05 (nazun21_2) えーと、流れとしては ゼノさんがちょっかいだして、魚をつって そのあいだにおじちゃんが海藻をとるんでいいのかな
00:05 (Sty-21-2) 「えーとー、じゃあフレッドさんがつりざお取る―で良いんですかね?」
00:05 (Sty-21-2) それでいいとおもうよー
00:06 (GMnase) そうですね、特に採取側の判定はしません、プロなので時間さえ稼いでもらえれば全部ぶっこぬけます
00:06 (Xeno23_1) 素敵!
00:06 (Sty-21-2) さすがぷろだぜ!
00:06 (nazun21_2) かっこいい!
00:06 (Sty-21-2) 「よし、じゃあフレッドさん頑張ってください」
00:06 (Fred22_2) 「スティさんは便利な魔術をたくさん使う上に、別に魔術使わなくても土台無茶な事を無茶じゃないと錯覚させる恐ろしい能力がある気がすると周りの人に思われる質の悪い人です」
00:07 (Sty-21-2) 「なんなんですかそれ。」
00:07 (Sty-21-2) 「あと魔術に関しては結構あれですよ、派手な事できませんよ私」
00:07 (Fred22_2) 「そういうのを世間的に『凄い人』と言うんですよ。僕ァ普通の事しかしませんし言いませんからね」
00:08 (Sty-21-2) とりあえずふれっどくんに魔力付与しよう、
00:08 (Xeno23_1) 「よーし、じゃあ潜るぞー」
00:08 (Fred22_2) 武勇と機敏どーっち
00:08 (Sty-21-2) 肩のあたりに手をす、と添えて武勇+4
00:08 (Sty-21-2) ポワポワ
00:08 (nazun21_2) ムキムキ
00:08 (Xeno23_1) スカーフ頭にでも巻き直して髪の毛抑えよう
00:08 (Fred22_2) 「ほら腕の力が当社比で三倍になった。コレ怖いぐらいですよ」
00:08 (Sty-21-2) 「最近は手早く出来るようになってきました」ポワポワ
00:09 (Xeno23_1) 「便利な物だねぇ」
00:09 (nazun21_2) ゼノさんのスタイルがなんか目に浮かぶ
00:09 (Sty-21-2) 「まぁある種のおもいこmごほっごほっ」
00:09 (Xeno23_1) 「んじゃ、行ってくるよ」
00:09 (GMnase) では稲光と月光に照らされる湖にゼノさんをぽーいしてよろしいでしょうか
00:10 (Sty-21-2) ぽーい
00:10 (Fred22_2) 「思い込ませる事が出来るってのは実際に出来るようにするより酷い事ですよスティさん」
00:10 (Sty-21-2) ぼちゃーん
00:10 (Xeno23_1) こいやー!
00:10 (GMnase) ぶくぶくとでは水中ですね
00:10 (Fred22_2) よーし釣るぞー
00:10 (Fred22_2) 釣竿持って釣るぞー
00:10 (Xeno23_1) ぶくぶくぶく、ちなみに行動時間16分あるよ!
00:10 (GMnase) 1d6
00:10 ([dice]) GMnase: 5(1D6: 5) = 5
00:10 (Sty-21-2) 余裕すぎる!>16分
00:10 (Xeno23_1) 「(さーくるならこいやー」
00:10 (nazun21_2) ゼノに岸で手を振って見守って 援護射撃のためのお手玉を構える
00:11 (nazun21_2) きをつけてー!
00:11 (GMnase) えーと、水中には巨大な昆布みたいなのがゆらゆらと生い茂っていますね
00:11 (Sty-21-2) 岸で待機、いざとなったらすぐ結界を張れるように準備
00:11 (Xeno23_1) 「(あれがみずくさか」
00:11 (GMnase) 機敏で判定どうぞ、海やらなにやら+2
00:11 (Xeno23_1) 補正は重複しますか!
00:11 (GMnase) します
00:12 (Fred22_2) イッペイロッドを手に持つ
00:12 (Xeno23_1) 2d6+1+2+2 機敏/船乗り+海狩人
00:12 ([dice]) Xeno23_1: 3(2D6: 2 1)+1+2+2 = 8 機敏/船乗り+海狩人
00:12 (Xeno23_1) わぁ
00:12 (GMnase) ひぃw
00:12 (Xeno23_1) あっぶね!!!!
00:12 (nazun21_2) でも一ゾロじゃなくてよかった…!
00:12 (Xeno23_1) 「(これはしぬかもわからんね」
00:13 (GMnase) すこし底のほうになにやら光り輝く卵が大量に付着した水草が幾つかみえますね
00:13 (GMnase) まわりに何かいるような気配には気がつきませんw
00:13 (nazun21_2) 幻想的だ
00:13 (Xeno23_1) 「(よーしとつげきだー」
00:14 (Xeno23_1) ではすいすい潜ってちょっかいかけようw
00:14 (Xeno23_1) 水草のある深さまで潜ってみます
00:14 (Xeno23_1) ぶくぶくぶく
00:14 (nazun21_2) 気をつけてー
00:15 (GMnase) ではゼノさんが水草の森に入りますと…
00:15 (GMnase) ゼノさん水草採取します?
00:15 (Xeno23_1) 「(ふむ、綺麗なもんだ」
00:15 (Xeno23_1) してみますー
00:15 (GMnase) 反撃がありますがよろしいですか?
00:15 (Xeno23_1) 「(どれどれ…」いいよ!
00:16 (GMnase) では機敏か武勇でどうぞー
00:16 (GMnase) 魔法でも良いです
00:16 (Fred22_2) つまりなんでもいいんやね!
00:16 (GMnase) はいw
00:16 (Xeno23_1) 攻撃値ですっけ
00:16 (Xeno23_1) 2d6+8 武勇、カトラスで採取を試みよう
00:16 ([dice]) Xeno23_1: 12(2D6: 6 6)+8 = 20 武勇、カトラスで採取を試みよう
00:16 (Xeno23_1) わぁ
00:17 (Sty-21-2) たけぇ。
00:17 (GMnase) ひぃ、
00:17 (GMnase) では、ずぼっと抜けますね
00:17 (Xeno23_1) 「(おー、すんなりとれた」
00:17 (GMnase) クリティカルなので反撃すらゆるしません
00:17 (nazun21_2) 水を得たゼノさん
00:18 (Xeno23_1) 一応辺り見回して雷皇居ないか確認しよう
00:18 (GMnase) ですが、そんな水を得たゼノさんの背後には隠密…確認されたw
00:18 (Xeno23_1) わぁ
00:18 (GMnase) では隠密看破、機敏でどうぞー
00:19 (Xeno23_1) 2d6+1 機敏なんて無い(キリッ
00:19 ([dice]) Xeno23_1: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 機敏なんて無い(キリッ
00:19 (GMnase) 気がついたときには、すでに巨大な角がゼノさんの背後から襲い掛かりますよ
00:19 (Sty-21-2) 「あ」
00:20 (Xeno23_1) 「(ぶふっ」
00:20 (Fred22_2) 「入れます?」
00:20 (nazun21_2) こ、こっちからは解るのかな
00:20 (Xeno23_1) 餌の心配なんでするんじゃない!!
00:20 (GMnase) 2d6+10 隠密からの機敏・突
00:20 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 4 5)+10 = 19 隠密からの機敏・突
00:20 (GMnase) ひゃほーい
00:21 (nazun21_2) ぐああ!!!
00:21 (Xeno23_1) 2d6+2 きびんなんて…
00:21 ([dice]) Xeno23_1: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 きびんなんて…
00:21 (Xeno23_1) わぁ
00:21 (Sty-21-2) あった。
00:21 (nazun21_2) すげえ
00:21 (Sty-21-2) 機敏あった。
00:21 *nick Xeno23_1 → Xeno17_1
00:21 (GMnase) ふお
00:21 (Xeno17_1) 「ごふっ!!?」
00:21 (Xeno17_1) 「(いまのはいたい」
00:21 (nazun21_2) (湖面に上がるゼノの空気の泡をみて心配そうに月の揺らめく湖面を眺めてる
00:21 (GMnase) 地上に釣り人には微妙なあたりが感じられます、浮きがぴくぴく
00:22 (Fred22_2) 「おお」
00:22 (Sty-21-2) あ、じーえむ、
00:22 (Sty-21-2) 今のうちに自分の魔力付与に応援使えますか、
00:22 (GMnase) ゼノさんの前にはにょろーんと長い龍のような鱗に覆われた生き物がうねうねとしていますね
00:22 (GMnase) 大丈夫です
00:23 (Fred22_2) 釣りの判定に入っていいのだろうかw
00:23 (Xeno17_1) 取っ組みに行けますか!
00:23 (nazun21_2) すごいな!>取っ組み
00:23 (GMnase) 両側に頭部を持つ不思議な生き物です
00:23 (Sty-21-2) では待つ間紫色の液体が入った小瓶を取り出していやそーな顔をして飲む、
00:23 (Sty-21-2) 応援→自分の魔力付与
00:23 (Xeno17_1) 「(なんかすごいのいたー!?」
00:23 (GMnase) 何らかの攻撃で一点以上で釣れたと判断します
00:23 (Fred22_2) カメラがある世界なら絶対撮ってた>嫌そうな
00:24 (Sty-21-2) 近代程度の文明はあるから箱型のカメラならきっとあるよ、
00:24 (Xeno17_1) 半減も1点よね
00:24 (nazun21_2) カメラがないなら描けばいいじゃない
00:24 (GMnase) 色はおおむね白に瞳が黄色
00:24 (Xeno17_1) 精神行くか!
00:24 (Fred22_2) 変な色の液体をイヤイヤ飲む少女とか
00:24 (Sty-21-2) しろへび、
00:24 (Fred22_2) 絶対一部の層に売れる
00:24 (Sty-21-2) 白い鱗のいきものってきれいだよね、
00:24 (GMnase) こーい
00:24 (nazun21_2) いったれー!
00:24 (Xeno17_1) 綺麗だね!
00:25 (nazun21_2) しろうみへび
00:25 (Xeno17_1) 2d6+7+2 精神:水 水中すくりゅーしょーっと!
00:25 ([dice]) Xeno17_1: 7(2D6: 4 3)+7+2 = 16 精神:水 水中すくりゅーしょーっと!
00:25 (Xeno17_1) 「(おかえしだ!」
00:26 (nazun21_2) 水の中で水、水流だな!
00:26 (GMnase) 2d6+3 精神防御 水半減
00:26 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+3 = 11 精神防御 水半減
00:26 (Fred22_2) 青緑波紋疾走(ターコイズブルーオーバードライブ)なんだよきっと
00:26 (GMnase) 水の流れに乗るようにゼノさんは龍にフックを引っ掛けることに成功しますよ
00:26 (Fred22_2) 「おおー」
00:27 (Xeno17_1) 「(よぉっし!かかった!!」
00:27 (Xeno17_1) がっつぽーず
00:27 (GMnase) 地上ではなにやら手ごたえがぐいぐいと
00:27 (Fred22_2) 「じゃあ引きますけどあんま期待しないで下さいね。なんか思い込みらしいんで」
00:27 (GMnase) リョービ「かかったか!?」
00:27 (Sty-21-2) 「思い込みですよ、思い込み」
00:28 (Fred22_2) 「その台詞はかかってない時の台詞なんで黙ってて貰えますか」>かかったか
00:28 (nazun21_2) フレッドの側によって応援するように揺れる竿を見てる
00:28 (Sty-21-2) 「やったか!? と同じ感じですか」
00:28 (nazun21_2) <一本釣り 一本釣り>
00:28 (Xeno17_1) がんばー!
00:29 (Xeno17_1) しっかり掛かったようなら浮上しようかな
00:29 (GMnase) リョービ「では時間を稼げよ!へやー」
00:29 (Xeno17_1) へやー!
00:29 (Sty-21-2) へやー!
00:29 (nazun21_2) ヘャ!
00:29 (Xeno17_1) 一応外れた時のために残るか
00:29 (GMnase) ゼノさんと入れ違いリョービがナイフを咥えて水中へと消えていきますね
00:29 (GMnase) のこった
00:29 (Xeno17_1) おおー
00:30 (GMnase) ゼノさんの横をすいすいとに変更だ
00:30 (Fred22_2) 「言葉ってのは本人の意図に関わらず口ついて出た時点で何かしら作用するんですからあんま意味のある言葉って濫りに言うもんじゃないんですよぉそれが呪いだ」
00:30 (nazun21_2) スイーーー
00:30 (Sty-21-2) 「じゃあフレッドさん優しいって言ったら凄い優しい人になるんですかね」
00:30 (Fred22_2) 「スティさんが僕のことをやさしいというような人間になります」
00:31 (nazun21_2) <難しい>
00:31 (Sty-21-2) 「ゑー」
00:31 (Fred22_2) 「あとまかり間違えて僕の事を超優しいと思う人が出てきます」
00:31 (Xeno17_1) めおとまんざいや
00:31 (GMnase) では綱引きだー、釣り側は一平竿の+2してくださいね
00:31 (nazun21_2) おーえす!おーえす!
00:31 (GMnase) ぐいぐいと水中に引き込むようにひっぱりますよー
00:31 (Xeno17_1) がんばがんば!
00:31 (Sty-21-2) めおとて。
00:32 (Fred22_2) 2d6+2+4+2「おーえす。おーえす」
00:32 ([dice]) Fred22_2: 7(2D6: 6 1)+2+4+2 = 15 「おーえす。おーえす」
00:32 (GMnase) 2d6+5 綱引きー
00:32 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 綱引きー
00:32 (GMnase) ちっ
00:32 (nazun21_2) おおおおお
00:32 (Sty-21-2) あぶねぃ
00:32 (Fred22_2) 「ところで結構素朴な疑問なんですが」
00:32 (Sty-21-2) 「はい?」
00:32 (Fred22_2) 「これ僕が一人で引っ張る必要あるんですかね」
00:32 (GMnase) 1d6+1 『荷重放電』雷
00:32 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3 『荷重放電』雷
00:32 (Xeno17_1) ひゃあ
00:32 (Sty-21-2) 「逆に私達がワラワラまとわりつくと邪魔じゃないですか」
00:32 (GMnase) 三点ですよー、
00:32 *nick Sty-21-2 → Sty-18-2
00:33 (Fred22_2) 「どうでしょうねぇ」
00:33 (nazun21_2) 鼻息も荒く力強い引きを見守る
00:33 (Sty-18-2) あれ、
00:33 (Xeno17_1) 全員だっけ!
00:33 (Sty-18-2) これって範囲攻撃?
00:33 (GMnase) これは釣り糸を伝わってくるものです
00:33 (Xeno17_1) 水中に居ても喰らうかな
00:33 *nick Sty-18-2 → Sty-21-2
00:33 (GMnase) 水中のゼノさんには
00:33 (Sty-21-2) ふれっどさんがんば!
00:34 *nick Fred22_2 → Fred19_2
00:34 (GMnase) 別の放電が同時に飛びます
00:34 (Xeno17_1) わぁ
00:34 (Fred19_2) 「痛いんですけどォー」
00:34 *nick Xeno17_1 → Xeno14_1
00:34 (GMnase) 2d6+3 精神雷
00:34 ([dice]) GMnase: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 精神雷
00:34 (nazun21_2) フレッドが手伝って欲しそうなので、腰に手をまわして一緒にひっぱろうとしてみるとフレッドがバビビビビビってなってる
00:34 (nazun21_2) うあああ!>
00:34 (Xeno14_1) ひぃ
00:34 (GMnase) ひやっほー
00:34 (nazun21_2) ぜ、ぜのさあああん
00:34 *nick Xeno14_1 → Xeno17_1
00:34 (Fred19_2) ぼ、防御するんだ
00:34 (Xeno17_1) 2d6+6 精神防御!!!
00:34 ([dice]) Xeno17_1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 精神防御!!!
00:34 (nazun21_2) うわーー!
00:34 *nick Xeno17_1 → Xeno15_1
00:34 (GMnase) おおすごい
00:35 (Fred19_2) よ、よし
00:35 (Fred19_2) 次のターンだ
00:35 (GMnase) では二回目
00:35 (Xeno15_1) 「(ちょっとびびったぞいまのは…!」
00:35 (Fred19_2) 2d6+8 うらー
00:35 ([dice]) Fred19_2: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 うらー
00:35 (nazun21_2) 水の中では恐いな
00:35 (nazun21_2) おおお
00:35 (GMnase) 2d6+5
00:35 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
00:35 (GMnase) ひい、釣られる~
00:35 (nazun21_2) 力強い竿さばきにフレッドの方をキラキラとした目で見ている
00:36 (GMnase) 1d6+1 『荷重放電』雷
00:36 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3 『荷重放電』雷
00:36 (GMnase) 地味ぃ
00:36 (nazun21_2) 3安定
00:36 *nick Fred19_2 → Fred16_2
00:36 (Fred16_2) 「ああもう大変地味に痛いなぁ」
00:36 (GMnase) ゼノさんは水中のままかな?
00:36 (Xeno15_1) ままですよー
00:36 (GMnase) 2d6+3 精神雷をくらえー
00:36 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 精神雷をくらえー
00:36 (Xeno15_1) 2d6+6 ちょあー
00:36 ([dice]) Xeno15_1: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 ちょあー
00:36 (Xeno15_1) 安定安定
00:37 (nazun21_2) いいね!
00:37 (GMnase) やだ…つおい
00:37 (Fred16_2) では3回目かな
00:37 (Sty-21-2) ぜーのんかっけぇ。
00:37 (Xeno15_1) 「(これくらいならへいきだな」
00:37 (Fred16_2) 「何か放電の規模向こうのが大きいのに僕のが痛がってるのが妙に納得行かないんですが」
00:37 (GMnase) 三回目どうぞー
00:37 (Xeno15_1) 隠密喰らった分節約せんと…
00:37 (Fred16_2) 2d6+8 釣れろ!
00:37 ([dice]) Fred16_2: 8(2D6: 5 3)+8 = 16 釣れろ!
00:37 (Xeno15_1) いいね!
00:37 (GMnase) 2d6+5 ばれろー
00:37 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 ばれろー
00:37 (GMnase) ひいいいいいい
00:38 (nazun21_2) こ、これは
00:38 (Fred16_2) 「ええいもう!」
00:38 (GMnase) 1d6+1 『荷重放電』雷
00:38 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3 『荷重放電』雷
00:38 *nick Fred16_2 → Fred13_2
00:38 (GMnase) ひたすらに、じみぃ、龍なのに
00:38 (Sty-21-2) 3ずつの安定
00:38 (GMnase) そして2d6+3 精神雷ゼノさんへー
00:38 (nazun21_2) バシャバシャ揺れる湖面をドキドキしながら見つめている
00:39 (Xeno15_1) でも削れてゆくフレッドさん
00:39 (GMnase) 2d6+3
00:39 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
00:39 (Xeno15_1) 2d6+6 とーう
00:39 ([dice]) Xeno15_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 とーう
00:39 (nazun21_2) しかしフレッドがこげこげなんだが 回復今のうちにしておきたい気もするなぁ
00:39 (GMnase) 抜けねえ…
00:39 (Xeno15_1) ふっふっふ
00:39 (Fred13_2) 3回成功なので釣れたでいいのかな
00:39 (GMnase) では皆さんの前に龍が姿を現しますよ
00:40 (Sty-21-2) 瞬間治療あるから生半可な事では、ふはは、
00:40 (nazun21_2) さすがすてーやんや!
00:40 (Xeno15_1) 一緒に岸に上がろう
00:40 (Xeno15_1) すてさんかっこいい!
00:40 (GMnase) 怒り狂ったかのように身体をうねうねさせますね
00:40 (Fred13_2) そういえば釣竿は両手持ち武器?
00:40 (GMnase) 両手持ちです
00:40 (Fred13_2) 了解。盾は使えんな
00:40 (Xeno15_1) 「お見事!釣りあげたな!」
00:40 (nazun21_2) 両手を広げて龍とゼノさんの上がって来る瞬間を迎えるとお手玉をもちなおして臨戦態勢
00:41 (GMnase) そして皆さんを睨み付けるかのように見ていますね
00:41 (nazun21_2) ぬめぬめしてそうだな
00:41 (GMnase) 空中に浮遊していますが、水中のようには機敏には動けなさそうです
00:41 (Fred13_2) 「妙に痛いんですけどね!」
00:41 (Sty-21-2) 「さて、さーてー」
00:42 (GMnase) ※陸上(厳密には電磁浮遊による飛行)では雷皇のダイス数は-1されます
00:42 (Sty-21-2) 飛行かー、
00:42 (Xeno15_1) ふむふむ
00:43 (GMnase) ここでいったん場面が変わり魔力付与は消えますよー
00:43 (Fred13_2) なにィ
00:43 (Xeno15_1) はーい
00:43 (Fred13_2) 装備は元に戻せますかw
00:43 (Sty-21-2) ういー
00:43 (GMnase) 装備の変更は可能です
00:43 (Fred13_2) 了解
00:43 (Fred13_2) ではそろばんと盾装備
00:44 (nazun21_2) 射撃武器もってるのに射撃がなかったでござるの巻
00:44 (GMnase) でも能力は下がっても、落雷が味方してくれると信じる…
00:44 (Fred13_2) しかしこれ、普通に雷皇倒せそうだ
00:44 *nick M_HKS → M_HKSzzz
00:45 (Xeno15_1) 範囲魔法は投射無くても届きますか!というか半減しませんか!
00:45 (GMnase) 範囲は半減しません
00:45 (Xeno15_1) ふむふむ
00:45 (Xeno15_1) 範囲スタン効いて
00:45 (Xeno15_1) スタン中は飛行解除されますか?
00:46 (GMnase) スタン中は地上に落ちます
00:46 (Xeno15_1) おおっ
00:46 (GMnase) ただし再飛行には手番は使いません
00:46 (Xeno15_1) なるなる
00:46 (Sty-21-2) スタン効かせた後
00:46 (Sty-21-2) 結界で天井を作る、
00:46 (Xeno15_1) ひぃ
00:46 (nazun21_2) で、できるのかな!
00:46 (Fred13_2) スタン中に殴り殺す選択肢もあるしねw
00:46 (Sty-21-2) まずはいにしかー!
00:47 (Xeno15_1) それ私らも狭苦しくないか…!
00:47 (Xeno15_1) いにーし!
00:47 (GMnase) 可能と判断します
00:47 (Sty-21-2) 一番背が高い人が頭こするくらいの高さ、
00:47 (nazun21_2) なななんと
00:47 (Fred13_2) 1d20+2 いにーし
00:47 (nazun21_2) ではいにし!
00:47 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞ
00:47 (Xeno15_1) うっかりジャンプしようとしてがつん
00:47 (Fred13_2) 1d20+2
00:47 ([dice]) Fred13_2: 7(1D20: 7)+2 = 9
00:47 (nazun21_2) 1d20+3 @なずな
00:47 ([dice]) nazun21_2: 12(1D20: 12)+3 = 15 @なずな
00:47 (Xeno15_1) 1d20+1 きびんなどない!
00:47 ([dice]) Xeno15_1: 13(1D20: 13)+1 = 14 きびんなどない!
00:48 (Fred13_2) ゼノさん背高そうだ
00:48 (nazun21_2) なずな15>ゼノ
00:48 (Sty-21-2) 1d20+2 いにーし!
00:48 ([dice]) Sty-21-2: 11(1D20: 11)+2 = 13 いにーし!
00:48 (nazun21_2) a
00:48 (GMnase) 1d20+5 @龍
00:48 (Fred13_2) d
00:48 (Xeno15_1) 160代後半ほどでござる
00:48 (Sty-21-2) dが大文字なのかな、
00:48 (GMnase) 1d20+5 龍
00:48 ([dice]) GMnase: 18(1D20: 18)+5 = 23 龍
00:48 (Sty-21-2) はやああああい
00:48 (Fred13_2) はやっ
00:48 (GMnase) ひゃほーい
00:48 (Xeno15_1) はええええ
00:48 (nazun21_2) 龍23>なずな15>ゼノ14>スティ13>フレッド9>
00:48 (GMnase) ではます1d6
00:48 (Fred13_2) まぁ範囲魔法は確か水中限定だし
00:48 (GMnase) 1d6
00:48 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
00:48 (GMnase) 落雷なし
00:48 *nazun21_2 topic : 龍23>なずな15>ゼノ14>スティ13>フレッド9>
00:48 (Fred13_2) そんなに恐ろしい威力がどかーんはしないはず
00:48 (Xeno15_1) ほっ
00:49 (nazun21_2) ほーーーー
00:49 (Xeno15_1) でも詠唱とか必殺とかあるよ…!
00:49 (GMnase) 怒りに狂う龍の角になにやら光が集まってきますよ
00:49 (Xeno15_1) ヒィ
00:50 (Fred13_2) 詠唱はお守りでなんとか…
00:50 (GMnase) 1d6
00:50 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
00:50 (GMnase) ステイさんだ
00:50 (Sty-21-2) カマーン!
00:50 (Sty-21-2) ヘイカマーン!
00:50 (Xeno15_1) すてさーん!
00:50 (nazun21_2) キヲツケテー
00:50 (GMnase) 1d6+9+2 連続詠唱魔法雷 『荷電粒子』
00:50 ([dice]) GMnase: 4(1D6: 4)+9+2 = 15 連続詠唱魔法雷 『荷電粒子』
00:51 (Fred13_2) ヨワーイ
00:51 (Fred13_2) しかもお守りで無効、でいいのよね
00:51 (GMnase) 地上ではこんあものだー、しくしく
00:51 (nazun21_2) 名前がかっこいいー
00:51 (GMnase) えーと無効で良いです
00:51 (nazun21_2) お守りの効能を微妙にみのがしてたんだけど一回かな?
00:51 (Sty-21-2) あ、おまもりあるのか、
00:51 (Xeno15_1) 場面ごとの初撃だね!
00:51 (Sty-21-2) さいしょのいっかいむこうだね、
00:52 (nazun21_2) おっけい!
00:52 (GMnase) フレアから弾ける様な光が散って、その雷撃を拡散させますよ
00:52 (Xeno15_1) 「おおっすごい」
00:53 (nazun21_2) 首から下げてたお守りから光が散って驚いて、そのまますぅっと体が消えて行く 隠密にはいるよ!
00:53 (GMnase) きえたー
00:53 (GMnase) ではゼノさんかな
00:53 (Fred13_2) 「言うだけ言っといて損は無いでしょう」
00:53 (nazun21_2) (眩しさに両目をおさえたまま闇に溶ける すうー
00:53 (Xeno15_1) よーしじゃあ範囲スタンいっくよー
00:54 (nazun21_2) ゼノサンステキー
00:55 (Xeno15_1) 2d6+7+2 精神水/範囲魔法+スタン攻撃 「塩辛い水は初めてだろう、腹いっぱい飲みな!」
00:55 ([dice]) Xeno15_1: 6(2D6: 2 4)+7+2 = 15 精神水/範囲魔法+スタン攻撃 「塩辛い水は初めてだろう、腹いっぱい飲みな!」
00:55 (Xeno15_1) 海水だばー
00:55 (GMnase) 1d6+3 精神防御ー
00:55 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3)+3 = 6 精神防御ー
00:55 (Fred13_2) そらそうなるよね
00:56 (nazun21_2) いったー!
00:56 (Xeno15_1) やったか!
00:56 (Sty-21-2) それやってないふらぐ!
00:56 (nazun21_2) じゃあ だめか…!とどかなかったのか…!
00:57 (GMnase) ではその攻撃で両頭に衝撃を受けた龍は地面に落ちますよ
00:57 (Sty-21-2) 成程、
00:57 (GMnase) ボテリ…
00:57 (Sty-21-2) 頭二つあるから単体スタンは無効だったわけか、
00:57 (Fred13_2) なるほどねー
00:57 (Xeno15_1) そういうことか!!!!
00:57 (GMnase) そういうことさ!w
00:57 (Xeno15_1) 目から鱗が!!
00:57 (nazun21_2) 素晴らしい
00:58 (Sty-21-2) おもしろい。
00:58 (Fred13_2) まぁ
00:58 (Sty-21-2) んー、私はどうしよう、
00:58 (Fred13_2) スティさんやってしまえー
00:58 (Sty-21-2) スタン中だから普通に叩こう、
00:58 (GMnase) このまま嬲り殺される龍神さま…ひぃ
00:58 (Sty-21-2) 氷属性精神攻撃
00:58 (Fred13_2) ダウジングあったっけスティさん
00:58 (Sty-21-2) 2d6+10 相手の表皮をつつーっとなでる
00:58 ([dice]) Sty-21-2: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 相手の表皮をつつーっとなでる
00:58 (Sty-21-2) ないですー、
00:58 (Sty-21-2) 発見もだうじんぐもない。
00:58 (Fred13_2) じゃあ誰が倒しても一緒やな
00:59 (GMnase) 1d6+3 精神防御
00:59 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+3 = 5 精神防御
00:59 (Fred13_2) む
00:59 (Fred13_2) スタン中防御可なのか
00:59 (Sty-21-2) スタン時は防御不可では、
00:59 (GMnase) あっそうか
00:59 (GMnase) 16点…
00:59 (Sty-21-2) ゴスゴス
00:59 (Fred13_2) だからスタンは強いんですぜ
00:59 (nazun21_2) スタンはつよいね
01:00 *M_Shimin quit ("お疲れ様でした")
01:00 (GMnase) フレッドさんどうぞー
01:00 (Sty-21-2) ふれっどくんのたぁん
01:00 (Fred13_2) 2d6+7追撃ー。そろばんの先から水がばしゃっと飛ぶ精神水
01:00 ([dice]) Fred13_2: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 追撃ー。そろばんの先から水がばしゃっと飛ぶ精神水
01:00 (Fred13_2) ヤル気がない
01:00 (Xeno15_1) 素の火力だと通らないことも多いけどね…!>すたん
01:00 (GMnase) 10点…いたいお
01:00 (GMnase) イニシはこのままいきますよー
01:01 (Fred13_2) んで雷が落ちたりするのかな
01:01 (Xeno15_1) わー
01:01 (nazun21_2) ではつぎはじぶんかな
01:01 (GMnase) 1d6
01:01 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:01 (GMnase) 落雷あり
01:01 (Xeno15_1) ひゃあ
01:01 (GMnase) 1d6 5は龍 6は振りなおし
01:01 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2 5は龍 6は振りなおし
01:02 (GMnase) ステイさんだー
01:02 (Fred13_2) 大人気
01:02 (Sty-21-2) カモーン!
01:02 (nazun21_2) nerawaretoru
01:02 (Sty-21-2) ヘーイカモーン!
01:02 (Xeno15_1) すてさん雷落ちやすいな…!
01:02 (GMnase) 2d6+6 雷精神 機敏防御化
01:02 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 雷精神 機敏防御化
01:02 (Sty-21-2) 竜に落ちたらあやうかったな。
01:02 (Fred13_2) アホ毛とかあるんですよきっと
01:02 (Sty-21-2) 2d6+8
01:02 ([dice]) Sty-21-2: 4(2D6: 3 1)+8 = 12
01:02 (Fred13_2) 回復されるからね
01:02 (Fred13_2) 防御は
01:02 (Fred13_2) 機敏じゃなかったっけ
01:02 (Sty-21-2) 機敏もできる、というだけでは、
01:03 (Fred13_2) そうかー
01:03 (GMnase) 機敏で回避も精神で我慢もという感じです
01:03 (Xeno15_1) ふむふむ
01:03 (Fred13_2) 「ウワァ」
01:03 (Sty-21-2) 「危ないですねー」 頭上に氷の膜を張って緩衝材に
01:03 (GMnase) なずなさんどうぞー
01:03 (Fred13_2) 「にんげんじゃない」
01:03 (Sty-21-2) 「え」
01:03 (Fred13_2) 「自然の落雷こともなげに防いだら普通の人じゃないですって」
01:04 (nazun21_2) 先ほどよりも竜の側にぼんやりと輪郭が浮かび、実体が像を結び始める
01:04 (Sty-21-2) 「フレッドさんもいけるいける」
01:04 (nazun21_2) 2d6+6+1 隠密 機敏打 でお手玉が宙をまうよー
01:04 ([dice]) nazun21_2: 8(2D6: 5 3)+6+1 = 15 隠密 機敏打 でお手玉が宙をまうよー
01:04 (nazun21_2) あんまりいかない…!
01:04 (Xeno15_1) いいね!
01:04 (Fred13_2) む
01:04 (Fred13_2) 倍にしてない?
01:04 (nazun21_2) あれ?
01:04 (nazun21_2) ばいじゃないっけ
01:04 (Sty-21-2) 素の機敏が3なのよね、
01:05 (nazun21_2) うん
01:05 (Sty-21-2) 攻撃力含めて倍じゃなかったかしら、
01:05 (nazun21_2) じゃあ16だ!
01:05 (Sty-21-2) まぁ大差無いが……!!!
01:05 (Xeno15_1) 16点!いいね!
01:05 (Fred13_2) いいね!
01:05 (GMnase) 白い鱗が黄色い体液で汚れてきますね
01:05 (GMnase) 恨めしそうな瞳で見つめてきますよ
01:06 (Sty-21-2) (こころがいたい。)
01:06 (Xeno15_1) うっ後ろめたい
01:06 (Fred13_2) 「心が痛みますねぇ」
01:06 (nazun21_2) うう、自分も妖怪みたいなものだからこころがいたい
01:06 (GMnase) きゅぅーん…きゅーん
01:06 (nazun21_2) うぐう…!
01:06 (Sty-21-2) よし、
01:06 (Sty-21-2) ぜーのんに行動は任せる。
01:06 (Xeno15_1) 「まぁ後には引けないさ…!」追撃しませう
01:06 (Xeno15_1) わぁ
01:06 (Sty-21-2) 取り逃がしたら結界で覆って後でおうちにかえす。
01:07 (Xeno15_1) ううーむ
01:07 (Sty-21-2) 倒すなら倒すで普通にドロップ漁ろう、
01:07 (Fred13_2) 「まぁ食いたいからって子供取ってんのはこっちなので言い訳したってしょうがない」
01:07 (Sty-21-2) 血絞ろう、血、
01:08 (nazun21_2) ジョロロロ
01:08 (Xeno15_1) リョービさんてまだ潜ってるんでしょうか
01:08 (GMnase) ではゼノさんどーそ
01:08 (GMnase) リョービさんはまだ潜ってますよ
01:09 (GMnase) なにせまだ5ターンぐらいしかたってないほどの瞬殺劇ですから
01:09 (Xeno15_1) ほろり…
01:09 (Fred13_2) 恐ろしい人たちだ
01:10 (nazun21_2) 安心して刈り取れるというものだ
01:10 (Sty-21-2) 九割がたぜーのんのおかげ、
01:10 (Xeno15_1) 仕方ない、さっくり仕留めるか
01:10 (Xeno15_1) 「ええい怨むなよ、弱肉強食は自然の摂理だ」
01:10 (Xeno15_1) というわけで追撃だー
01:10 (GMnase) こーい
01:10 (Xeno15_1) 2d6+8 武勇切 カトラスでザクっと
01:10 ([dice]) Xeno15_1: 4(2D6: 1 3)+8 = 12 武勇切 カトラスでザクっと
01:11 (Xeno15_1) ふるわぬ!
01:11 (nazun21_2) 気持が揺れている
01:11 (Fred13_2) しかし十分死ぬんじゃないかコレ
01:11 (GMnase) それでも、十分な威力です
01:11 (nazun21_2) HP50だったね…
01:11 (GMnase) その一撃に龍の身体は切り裂かれます
01:12 (GMnase) 目から涙のように体液を流しながら、悲しい声を上げますね
01:12 (Sty-21-2) 両手を合わせてなむなむしておく、
01:12 (Xeno15_1) くっ…!
01:12 (GMnase) そして双頭は最後の力を振り絞りお互いの角を摺り寄せるように息絶えます…
01:12 (nazun21_2) (龍の最後に手を合わせて供養してる
01:12 (GMnase) 月光はそんな龍を静かに照らしていますね
01:13 (Sty-21-2) どろっぷだ、どろっぷ、
01:13 (GMnase) そしてドロップをどうぞ
01:13 (Xeno15_1) 2d6 ドロップヒャッハー
01:13 ([dice]) Xeno15_1: 4(2D6: 3 1) = 4 ドロップヒャッハー
01:13 (Xeno15_1) ほろり
01:13 (Sty-21-2) けつえき。
01:13 (Sty-21-2) よし買ったぁッ(ずざー
01:13 (nazun21_2) けつえきでも十分!!
01:13 (GMnase) 竜の血をどうぞー、黄色いです
01:13 (Sty-21-2) ウルティマオンラインではドラゴンブラッドは黄色だった、
01:14 (nazun21_2) そうなんだ!
01:14 (Xeno15_1) 空きビンに採集しよう、ぽたぽた
01:14 (Sty-21-2) うむ、そうだった、
01:14 (Xeno15_1) 「なむー、せめて使えそうな物は有効に活用しよう」
01:14 (GMnase) では、そんなんしてますとバシャーっと水中かリョービさんが飛び出してきますね
01:14 (Fred13_2) 「血は血ですしねぇ」
01:14 (nazun21_2) 手をパンパンうちあわあせてからゼノにうんうんと頷く
01:14 (Sty-21-2) 「この鱗でお洋服とか作ったら綺麗そうですね」
01:14 (Fred13_2) 「お疲れ様です
01:14 (Fred13_2) 」
01:14 (Sty-21-2) 「おつかれでーす」
01:15 (Xeno15_1) 「おお、お疲れ様、首尾はどうだい」
01:15 (GMnase) その両肩には大量の抱雷龍草が見て取れます
01:15 (Xeno15_1) わぁ
01:15 (GMnase) リョービ「なんと…倒したって言うのか?」
01:15 (Fred13_2) 「手を合わせた矢先にそういう算段ができる強い心をもったスティさんが僕は好きですよ」
01:15 (Xeno15_1) 私が取った分もカウントされますか!
01:15 (nazun21_2) リョービの状態をたたえるようにビッとサムズアップ
01:15 (Fred13_2) 「ええ、なんか凄いあっさりでした」
01:15 (Fred13_2) 20個ぐらいですか>大量
01:15 (GMnase) ゼノさんの分も合わせて11ですw
01:16 (Sty-21-2) 「愛されてますね、私」
01:16 (Xeno15_1) いやっほい
01:16 (Fred13_2) 「ええまぁとても」
01:16 (nazun21_2) 目の前で愛が展開されて、そーっと足音を忍ばせてゼノの側によっておく
01:16 (Sty-21-2) 「まぁ仕方ない事は仕方ない事ですし、意志疎通が出来ない相手に対してはー、心は痛みますが、普通に牧場でお肉とか作ってる事考えるとこう、仕方ない感が」
01:17 (Fred13_2) 「末恐ろしいことにいろんな人に愛されてると思いますよ。全くタチが悪い」
01:17 (Sty-21-2) 「ゑー」
01:17 (Xeno15_1) 「つくづく仲の良いことだねぇ」
01:17 (nazun21_2) ゼノの服のはしを持ちながらこくこくとうなづいてる
01:18 (Fred13_2) 「まぁ僕らに肉の気持ちなんか分かりませんからねぇ。隣に居る相手の気持だって分かったら気味悪がられる世の中です」
01:18 (Xeno15_1) なずなんの頭ぽんぽんとなでよう
01:18 (GMnase) リョービ「では約束どおり、半々でいいかね?まあ、彼が取った分は君たちのものだな」
01:18 (Fred13_2) ゼノさん女の子…
01:18 (Xeno15_1) わーい
01:18 (nazun21_2) わーい!
01:18 (GMnase) リョービ「というわけで私が5に、君たちが6、これでいいね」
01:18 (nazun21_2) 11この半分って6はどっちにいくのじゃろ
01:18 (Sty-21-2) あ、
01:18 (nazun21_2) おお!
01:18 (Xeno15_1) 安心のまちがえられ率!
01:19 (Sty-21-2) ぜーのんって男っぽい恰好してるんですよね、
01:19 (Xeno15_1) ですねー
01:19 (Sty-21-2) 1d100 間違える率
01:19 ([dice]) Sty-21-2: 37(1D100: 37) = 37 間違える率
01:19 (Xeno15_1) 胸もない!
01:19 (nazun21_2) 1d100 間違える率
01:19 ([dice]) nazun21_2: 82(1D100: 82) = 82 間違える率
01:19 (Sty-21-2) 「えー、と、ゼノさんは、女性、です、よ、ね?」自信な下げ
01:19 (nazun21_2) ああ
01:19 (Fred13_2) 1d100 りつ
01:19 ([dice]) Fred13_2: 99(1D100: 99) = 99 りつ
01:20 (Xeno15_1) 「ん?ああ、私は女だが」
01:20 (Fred13_2) 間違えてる
01:20 (nazun21_2) ふ、ふれっどはん
01:20 (Xeno15_1) わぁ
01:20 (Fred13_2) 「おやこれは失礼しました」
01:20 (Sty-21-2) 「あぁ、ですよね、彼とか言われてたのでちょっとビクッとしました」
01:20 (Fred13_2) 「なんだかあまりに男前なので何となく間違えてた感があります。いやまぁ逆にですよ逆に」
01:20 (Sty-21-2) 「ではリョービさんが五つー、という事でー」
01:20 (nazun21_2) 撫でられた手の柔らかさで女性であることにひっそりと気付いてたかんじ
01:21 (Xeno15_1) 「まぁこんななりだしねぇ、慣れっこだよ」けらけらと笑おう
01:21 (Fred13_2) 率18%のひっそり
01:21 (GMnase) リョービ「では貸したものは返してもらおうか」
01:21 (Sty-21-2) 「つりざおと御守りですか」
01:21 (Fred13_2) 「やーまぁ失礼。気持ちどころか性別すら分かりませんからねぇ僕なんかは」
01:21 (Xeno15_1) 「ああ、助かったよ」
01:21 (nazun21_2) リョービの手にお守りを渡して とってきてくれたリョービにお辞儀をしてお礼の気持を示す
01:21 (Fred13_2) 「ああはい釣竿です」
01:21 (nazun21_2) ぺこぺこ
01:22 (Sty-21-2) 人徳すれば譲ってもらえるよう交渉できるんだろうか、
01:22 (GMnase) では竿とフレア回収しますよー
01:22 (Sty-21-2) 金ないから買い取れないが。
01:22 (Sty-21-2) 譲ってもらえるよう、というよりは売ってもらえるよう、か、
01:22 (Fred13_2) 商談ならするよ
01:22 (GMnase) 買取であれば可能ですが、譲渡はむずかしいですね
01:22 (Sty-21-2) スティ自身は然程興味が無いのでふれっどくん商売したければ下前、
01:23 (Sty-21-2) 下は下だな、前ではないな、
01:25 (GMnase) 交渉はしない方向でいいのかな?
01:25 (nazun21_2) しかし無事にかりとれてよかった 帰りは雷がやんでるといいな!
01:25 (Fred13_2) んや
01:25 (Fred13_2) 人徳使おうw
01:25 (Xeno15_1) おおー
01:25 (nazun21_2) 頑張れ!
01:25 (Sty-21-2) 他の人が興味ないならば―、と思うが、多分フレッド君あの雷辺り買うよね。
01:25 (Fred13_2) 買うね!
01:25 (Fred13_2) 人に売りつけられそうなものは買うね!
01:26 (GMnase) ではロールください
01:26 (Fred13_2) 「ところでこれは商売のお話なんですが
01:26 (Fred13_2) 」
01:26 (GMnase) リョービ「ん?いい話なら歓迎だが?」
01:26 (Fred13_2) 「どうもそのお守り2つあるみたいですし、今回みたいなケースではともかく普段から使うようなもんじゃないでしょう」
01:27 (GMnase) リョービ「まあ、今回は一人で全部済ますつもりだったからね」
01:27 (Fred13_2) 「経費回収も兼ねてお一つ安く譲っちゃ頂けませんかね」
01:28 (GMnase) リョービ「うむ…まあ、いいだろう、君たちのおかげで随分楽も出来た」
01:28 (Fred13_2) 「勿論ウチの依頼人にもリョービさんのご活躍は報告させて頂きますから多少仕事はやりやすくなるとおもうんですけどね」
01:28 (Fred13_2) ふれっどの商談は2つ有るぞ
01:29 (GMnase) リョービ「ああ、そうだね気味たちの依頼人とは?龍草を欲しがるなんでただの料理人ではないだろう?」
01:30 (Sty-21-2) テルルさん、だっけ、
01:30 (GMnase) テルルさんです
01:30 (Fred13_2) 「宮廷料理人のテルルさんだそうです」
01:31 (GMnase) リョービ「テルル!ははっあのテルルが君たちの依頼人か、こいつは面白い」
01:31 (Xeno15_1) 「おや、知り合いかい」
01:32 (GMnase) リョービ「私の依頼人はムラタ・ゲンザブロウ、君たちの依頼人とは犬猿の仲といっていい料理人だよ」
01:32 (Sty-21-2) 「ムラタ」
01:32 (Fred13_2) 「ほうほう」
01:32 (Xeno15_1) 「それは…」
01:32 (Xeno15_1) 「お互いそのことは依頼主には言わない方が良さそうだねぇ」
01:32 (nazun21_2) 話の流れが微妙につかめなくて小首をかしげている
01:33 (nazun21_2) ライバルてんか
01:33 (GMnase) リョービ「まあ、依頼人同士の確執は我々には関係ないがね、高く買い取ってくれれば良いだけの話だ」
01:33 (Fred13_2) 「つまり依頼人の敵の力を借りて仕事したんですね貴方」
01:33 (Xeno15_1) 「まぁそこはお互い様さね」
01:33 (Sty-21-2) 「まぁ私達もですよね」
01:33 (GMnase) リョービ「まあ、そういうことになるな、もっとも君たちも同じだろうが」
01:34 (nazun21_2) ぽんと手をうつもなんとなくうれしげ
01:34 (Fred13_2) 「そうですねぇ。まぁそこらソレ、ちょーっとお値段に色をつけて頂いてお互い穏便に済ますとかどうでしょう」
01:34 (Fred13_2) 商談を使用したいw
01:35 (Sty-21-2) The・商談
01:35 (Xeno15_1) えげつないわこの子…!
01:35 (GMnase) ではリョービは売値5000を提示しますよ
01:36 (Fred13_2) 1d6+1 そろばん補正付きじゃおらー
01:36 ([dice]) Fred13_2: 4(1D6: 4)+1 = 5 そろばん補正付きじゃおらー
01:36 (GMnase) リョービ「まあ5000というところかな、一度君たちを助けた分も込みでね」
01:36 (Xeno15_1) わぁ
01:36 (GMnase) ひぃい
01:36 (Xeno15_1) えげつないいい
01:36 (Fred13_2) 「じゃあ2500で」
01:36 (Sty-21-2) 「ごふっ」
01:37 (GMnase) リョービ「なにがじゃあか判らんが…まあいいだろう、倉庫で眠るより使われたほうがいいだろうしな」
01:37 (nazun21_2) 言い値の半分の値段をいうフレッドに混乱したように2人を交互に見てる
01:38 (GMnase) リョービ「使い方は…もう知っているな?」
01:38 (GMnase) っライトニングフレア
01:39 (Fred13_2) 「いやぁ流石豪気なこってすねぇ。言うだけいってみるもんです。ああそちらはご心配なく」
01:39 (Sty-21-2) 「まぁそれで良いなら……」
01:39 (Fred13_2) どうせ転売するから、とは言わない
01:39 (Xeno15_1) 「商人すげー」
01:40 (Fred13_2) 「僕はこれだけが取り柄ですからねぇ」
01:40 (nazun21_2) いわれたお金しか払った事が無いのでなま根切りをみて まじまじと商談現場を見ている
01:40 (Fred13_2) 「いい加減な事言わせれば結構なもんです」
01:40 (Sty-21-2) 「なずなちゃんは知らなくて良い世界なんですよ」笑顔>商談
01:40 (Fred13_2) 2500Gちゃりん
01:41 (nazun21_2) <知りたくても仕組みがよく解らない>かきかき
01:41 (nazun21_2) 商談がマトマッター
01:41 (Sty-21-2) 何も言わず頭ポフポフ
01:41 (Xeno15_1) オメデトー
01:41 (GMnase) リョービ「わるいね、なに君たちの協力で10000の稼ぎだ…おっとそろそろ私は戻らせてもらうよ」
01:41 (Xeno15_1) 買いとり値たかぁあああい
01:41 (GMnase) リョービはそそくさと帰り支度を始めますよw
01:42 (Sty-21-2) 「ではではー」と手を振って見送る
01:42 (Fred13_2) 「お嬢さんは可愛らしいですからねェ。露天の果物屋のオジさん辺りなら何もしなくても引いてくれますよ多分」>ナズナさん
01:42 (Xeno15_1) 「じゃあ達者でなー」
01:42 (nazun21_2) 髪の毛をもふもふされてオカッパがはらっとゆれつつ
01:42 (nazun21_2) りょーびにてをふろう
01:43 (GMnase) ではリョービは来た道とは違う道をひょいひょいと警戒に行ってしまいますよー
01:43 (nazun21_2) <やきいもは時々もらえることがある>
01:43 (nazun21_2) 警戒していってる…!
01:43 (nazun21_2) さすがぷろ
01:43 (Xeno15_1) ぷろやー
01:43 (Sty-21-2) 「じゃー私達も帰りますかー」と地面にくるーっと円を書いてる
01:43 (Xeno15_1) 「おー」
01:43 (Xeno15_1) 転移や!
01:44 (nazun21_2) すばらしい!
01:44 (Fred13_2) 「結構。アレは腹に溜まるし体に良いそうです」>焼き芋
01:44 (Fred13_2) 「あんまりラクしてると体重が増えますよスティさん」
01:44 (Sty-21-2) 「むしろ体重増えなくて困ってるんですけど」
01:45 (nazun21_2) やきいも話しにうなづくと 何処か魔力を感じるスティの円をじーっとみている
01:45 (Fred13_2) 「楽して太れる健康器具とか探してお売りしましょうか」にこにこ
01:45 (Xeno15_1) 抜け目がない
01:45 (Sty-21-2) 「其れは健康器具なんでしょうか……」
01:45 (Sty-21-2) 「ではでは、この円の中にどうぞ―」
01:45 (nazun21_2) (テクリテクリ
01:46 (Fred13_2) 「本人が健康のために使ってる自覚があるならどんな塵芥だって健康器具ですよ」
01:46 (Xeno15_1) 「それじゃよろしく頼むよ」
01:47 (Sty-21-2) 全員が円の中に入ったのを確認したら杖で地面を叩いててんいするよー
01:47 (nazun21_2) パヤパヤーー
01:47 (Sty-21-2) 転移!
01:47 (GMnase) では皆さんは雷雨の湖からシバのそれなり宿にもどりますよー
01:48 (Sty-21-2) べちゃべちゃべちゃっと雑に着地、
01:48 (Xeno15_1) 「うーん便利だ」
01:48 (GMnase) 宿に入りますと、テルルとネージュが楽しそうにお茶なんか飲んでますね、キャッキャウフフ
01:48 (Fred13_2) 「大体健康器具使って健康になってるかなんて確かめようが無いんだからそれっぽければなんでもいいんですよぉ。本人は健康のために頑張ってる自分に満足。僕は儲かるので満足」
01:48 (Fred13_2) 「世界中の皆さんが幸せになれます」
01:48 (nazun21_2) ウフフ
01:49 (Xeno15_1) 「おっと、お邪魔だったかな」
01:49 (GMnase) テルル「おや、随分早いじゃないか?」
01:49 (GMnase) ネージュ「あらまぁ、そんなずぶ濡れで…今お風呂を準備してあげるわ」
01:49 (nazun21_2) <楽しそう> しかしびっしょりなのでなんとなく端っこを歩こう
01:50 (nazun21_2) <やさしい>
01:50 (Sty-21-2) 「おふろー!」
01:50 (GMnase) ネージュはそそくさとお風呂の準備へ
01:50 (Fred13_2) 「こちらにおわすお方がそこらへんにいた哀れなハンターを洗脳してアゴで使ったので早く済みました」
01:50 (Xeno15_1) 「帰りはこちらのお嬢さんがひとっ飛びさせてくれたしね」ステさんをさして
01:51 (Fred13_2) 半分ぐらいは本当だ
01:51 (Xeno15_1) ってどっちもステさんや
01:51 (nazun21_2) こくこく
01:51 (nazun21_2) すてーやん大活躍!
01:51 (Xeno15_1) すてさんかっこいい!
01:51 (Fred13_2) 流石すてーさん! 太れ!
01:51 (GMnase) テルル「まあ、過程にあまり興味も無いのでね、肝心の物を見せてもらえない?」
01:51 (Sty-21-2) 「なんなんでしょうこれ。」<色んな評価
01:52 (nazun21_2) 誰がもっててくれたろう
01:52 (Fred13_2) きっとぜーのん
01:52 (Sty-21-2) ぜーのんがきっともってる
01:53 (Xeno15_1) 「ほいさ、これだけ採れたよ」6つ入った袋を渡そう
01:53 (GMnase) テルル「おお、どれどれ、ひーふーみーよー…」ゴソゴソ数を数えますね
01:54 (GMnase) そして一粒口に含んで、なにやらもぐもぐしてます
01:54 (GMnase) テルル「うんうん上出来、上出来♪」
01:54 (Xeno15_1) 「お気に召したようで何より」
01:55 (Xeno15_1) 軽く肩をすくめよう
01:55 (GMnase) テルル「いやぁ助かったよ、では約束の代金だ」
01:55 (Fred13_2) 「ところでちょっといいですかねぇ」
01:55 (nazun21_2) 美味しそうに頬張るテルルをじーーーとみつつ
01:55 (Sty-21-2) 二つ目の商談か……!
01:55 (Fred13_2) うむ
01:55 (nazun21_2) なんということでしょう…!
01:55 (GMnase) 6000を用意しつつ、振り返りますよ
01:56 (GMnase) テルル「ほぇ?」
01:56 (Fred13_2) 「風の噂によりますと、他のトコではその草随分と高く買い取られていらっしゃるようで。5つで10000G。いえ最初に提示された額は僕らも納得しましたし他所様は他所様ですが」
01:57 (GMnase) テルル「(ちっ)」なにやら八重歯がキラリと光りますね
01:58 (Fred13_2) 「まー折角なので勉強して頂けると商売人としては嬉しい話なんですがねぇ。勿論お金の問題ですから厳しい事もありますし、それが無理なら例えば宮廷料理人として上の方々にご注進願うとかですねぃ」
01:58 (Xeno15_1) ちっいうた!
01:58 (Sty-21-2) 「(この人確信犯か……!)」
01:58 (Fred13_2) 訳:増額するか英雄点よこせ!
01:58 (Sty-21-2) おかね、おかね、
01:58 (Fred13_2) そして商談ダイスを振りたい
01:58 (GMnase) テルル「えっと…まぁそうね…」
01:58 (GMnase) ダイスどうぞー
01:59 (Fred13_2) 1d6+1 フレッド的にはいつか本出すので英雄点欲しい
01:59 ([dice]) Fred13_2: 3(1D6: 3)+1 = 4 フレッド的にはいつか本出すので英雄点欲しい
01:59 (Fred13_2) 上場
02:00 (GMnase) テルル「まあ、今年は味も良いし…粒も揃ってるみたいだから…と・く・べ・つに色をつけてあげるわ」
02:01 (GMnase) テルル「べっべつに後ろめたいとかそういうんじゃないんだからね!」
02:01 (Fred13_2) 「おおそれは運が良かった。いやぁ言ってみるものですねぇ」
02:01 (Sty-21-2) 「つんでれだ」
02:01 (GMnase) っ8400
02:01 (Xeno15_1) つんでれや!
02:01 (Sty-21-2) 「テンプレート的なつんでれだ」
02:02 (Fred13_2) 一人2100Gやね
02:02 (Xeno15_1) 「おお、羽振りの良いことで」
02:02 (Xeno15_1) やったー!
02:02 (Fred13_2) やったね!
02:02 (Sty-21-2) 「有難うございますー」
02:03 (nazun21_2) いつのまにか考えていたものの倍以上に…
02:03 (GMnase) テルル「じゃあ、私はこれで戻るから、あなた方はお風呂に入ってゆっくりしていきなさいな」
02:03 (Sty-21-2) 「はいはーい、それではー」
02:03 (GMnase) テルルは龍草をもってそそくさといってしまいます
02:04 (nazun21_2) 1000gが倍に増えて行く様を訝しげに見つめて、去って行くテルルに手をふる
02:04 (Xeno15_1) 「毎度あり、また何かあればよろしく」
02:04 (Fred13_2) 「ではまたー」
02:05 (GMnase) そしてテルルを見送る皆さんにお風呂の用意が出来ましたとネージュが声をかけてきますね
02:05 (Xeno15_1) わー
02:05 (nazun21_2) (渡す前に味見をしておけばよかったなぁと思いつつ指を口元に当てて味を想像している
02:05 (nazun21_2) わー
02:05 (Sty-21-2) 「おふろー」
02:05 (Fred13_2) 「さて運良く粒ぞろいが取れたようですしあの雷皇さんには感謝しましょうか」
02:05 (nazun21_2) おふろーの声に会わせるように両手をあげてお風呂を喜ぶ
02:06 (Xeno15_1) 「なむなむ、安らかに眠ってもらおう」
02:06 (Sty-21-2) 「おふろー」同じように両手をあげる
02:06 (nazun21_2) スティが両手をあげると嬉しそうに向き直って両手をあげてる
02:06 (Xeno15_1) 「(無邪気だねぇ」
02:06 (Sty-21-2) 「いただきますって言うのはそう言う事ですからねぇ」>感謝云々
02:06 (nazun21_2) こくこく
02:07 (GMnase) そして皆さんがお風呂で冷えた身体をあっためてぽわぽわで戻ってきますと
02:07 (nazun21_2) む?
02:07 (Fred13_2) 「大抵は自己満足ですがそれで迷惑する人もいませんからするだけしときましょう」
02:07 (Sty-21-2) ぽわぽわ
02:07 (GMnase) ごめん早すぎた?
02:07 (Sty-21-2) だいじょぶだいじょぶ
02:08 (Xeno15_1) ぽかぽか
02:08 (GMnase) テーブルに見たこともない優雅な朝食が並んでいましたとさ
02:08 (nazun21_2) だいじょぶだいじょぶ
02:08 (Xeno15_1) 「ふーさっぱりした…っておおぅ」
02:08 (Sty-21-2) ごはーんぬ
02:09 (Xeno15_1) 「こ、これは一体…」
02:09 (Sty-21-2) 「いただきまーす」既に食べる準備
02:09 (GMnase) ネージュ「テルルは恥ずかしがりやだから、感謝とか苦手なのよね…」
02:09 (Xeno15_1) 「ああ、あの子か!」
02:09 (nazun21_2) オカッパにタオルをかけたまま浴衣姿でてててと食卓に走りよると香りを嗅いでる
02:09 (GMnase) ネージュ「彼女なりの精一杯のお礼だからよかったら食べてあげて」
02:10 (Sty-21-2) 「じゃぱにーずゆかた……」
02:10 (GMnase) 浴衣きた!
02:10 (Xeno15_1) 「すごいな…なんだこの柔らかい卵」
02:10 (nazun21_2) ぱちんと手をあわせるといただいちゃうよ!
02:10 (Sty-21-2) 浴衣きた!これでかつる!
02:10 (nazun21_2) え!?そうなの!?おふろあがりだから!
02:10 (Sty-21-2) さっきまできていたのと全く同じような黒ローブで髪からはぽたぽた雫が垂れてるまま此処まで歩いてきた。
02:11 (nazun21_2) ぽたぽたしてたら自分の頭にかけてたタオルをぽふっとかけてふきふきしたがる
02:11 (Sty-21-2) ええこや。
02:11 (nazun21_2) …って時間的に大丈夫かい…!
02:11 (Fred13_2) 「ちゃんと頭拭きましょうよここ君んちじゃないんですから」
02:11 (Sty-21-2) だいじょうぶだ!
02:11 (Xeno15_1) 割といつもどうりの格好、ジャケットは脱いでる
02:12 (Sty-21-2) 「自分ではしっかり拭いてるつもりなんですよね」
02:12 (Sty-21-2) ふきふきしたがるようななずなんにはこのデザートのゼリーをくれてやろう……(ゴゴゴゴゴ
02:12 (nazun21_2) (ふきふき
02:12 (Fred13_2) ドラマに出てくる悪役のような仰々しいバスローブ
02:12 (GMnase) では、そんな感じでお腹いっぱいになった皆さんは昼過ぎまで宿でぐっすりと眠りましたとさ
02:12 (nazun21_2) もえてる!もえてる!すてーやんからかげろうが!
02:12 (nazun21_2) わーい!
02:12 (Sty-21-2) 「ふれっどさんワイングラス似合いそうですね」
02:13 (Fred13_2) 「イメージ戦略ですよ」
02:13 (Xeno15_1) 「毛の長い猫とか飼ってそうだな」
02:13 (Sty-21-2) 「むしろ悪印象ですよそれ」
02:13 (Sty-21-2) 「あぁ、こうペルシャみたいな……」
02:13 (Xeno15_1) 果たして大河にペルシャはあるのだろうか…
02:13 (Fred13_2) 「商売人がいいひとやっててどうすんですか足元見られますよ」
02:13 (GMnase) そんな感じでリザルトですが…いいでしょうか
02:13 (Sty-21-2) あいあいー、
02:14 (Xeno15_1) はーい
02:14 (Fred13_2) あーい
02:14 (nazun21_2) あいあいさー!
02:14 (Sty-21-2) さー!
02:14 (Xeno15_1) あいさー!
02:14 (Fred13_2) 「僕は滲み出る人の良さを誤魔化すために日夜苦労してるんです」
02:14 (Sty-21-2) いえっさー!
02:14 (Fred13_2) はーい
02:14 (Sty-21-2) 「にじみ出る商魂」
02:15 (GMnase) 経験点2
02:15 (GMnase) 英雄点1
02:15 (GMnase) 報酬一人 2100
02:15 (Xeno15_1) 2点ー!
02:15 (nazun21_2) 2てんー!
02:15 (nazun21_2) 2100えんー!
02:15 (Fred13_2) 竜の血っていくらだっけ
02:15 (Xeno15_1) ほっくほくやー!
02:15 (Sty-21-2) 1000で売れたような
02:15 (GMnase) 売値1000かな
02:15 (Fred13_2) じゃあスティさんがそれを買い取って
02:16 (Sty-21-2) 皆250Gずつ増えるね、
02:16 (Fred13_2) だね
02:16 (Xeno15_1) わー
02:16 (Sty-21-2) 私は750G現象、
02:16 (Fred13_2) そんでもフレッドやや赤字
02:16 (nazun21_2) じわじわふえた!
02:16 (Sty-21-2) 減少、
02:16 (GMnase) 仮にもこの人たちは龍神倒してるという自覚が無い…おそろしい
02:16 (Sty-21-2) まぁ私はこの前神族相手にしてきましたんで……(目逸らし
02:16 (Xeno15_1) 安らかにお眠りください…!
02:17 (Fred13_2) すてーさんもっとアレなの何人も括り殺してるしなぁ
02:17 (GMnase) ひぃいいい
02:17 (Sty-21-2) でもあれ大体
02:17 (Sty-21-2) 赤魔のせいですよね、
02:17 (GMnase) 『ライトニング・フレア』装飾品
02:17 (GMnase) 空間を飛翔する電撃を無効化する避雷針の役目を持つ鎖
02:17 (GMnase) 効果は自動で発動し、その場面最初の電撃を無効(範囲含む)にする
02:17 (GMnase) 投射魔法による電撃、自然落雷などに効果あり
02:17 (GMnase) 雷属性斬撃やスタンロッドなど接触電撃、雷属性銃弾には効果が無い
02:17 (GMnase) 指向性の荷電粒子レーザーなどはGM判断
02:17 (nazun21_2) 前はでかいみみずだったきがするなぁ、もぐらだったら龍つながりなのに
02:18 (Sty-21-2) うーむ、
02:18 (Fred13_2) ミミズ退治したね
02:18 (GMnase) 他に忘れてるのないよね?
02:18 (Xeno15_1) 土竜!
02:18 (Sty-21-2) 家を建てるには120Gたりん。
02:18 (Sty-21-2) これで全部だと思いますー、
02:18 (Xeno15_1) 無いはずですー
02:18 (Fred13_2) お金貸しましょうか。無利子ですよ
02:18 (GMnase) おー、ちょっと時間オーバーだがなせにしては上出来w
02:18 (Sty-21-2) うさんくさい!!!!
02:18 (Sty-21-2) たのしかたよー
02:18 (Fred13_2) 個人が個人にお金を貸すのはね
02:18 (nazun21_2) たのしかったよー!
02:18 (nazun21_2) 何か濃厚なかんじが…
02:18 (Fred13_2) お金を貸すんじゃない
02:19 (Fred13_2) 心を貸すんだよ
02:19 (GMnase) ごめんよぉ、いろいろと大雑把な展開で
02:19 (Sty-21-2) 信頼のやり取りだね、
02:19 (Sty-21-2) たのしかたよー!
02:19 (Fred13_2) 相手にちょっと後ろめたい気持ちを持たせれば
02:19 (Fred13_2) 成功だよ
02:19 (Sty-21-2) おつかれさまでした?
02:19 (Xeno15_1) 楽しかったです!
02:19 (nazun21_2) なんてこと!!>うしろめたい
02:19 (Fred13_2) 楽しかったよ!
02:19 (nazun21_2) たよ!!!
02:19 (GMnase) ありがとー
02:19 (nazun21_2) 次は恩返しに私が…!
02:19 (Sty-21-2) おつかれさまでしたー!
02:19 (Sty-21-2) ノ
02:19 (nazun21_2) おつかれさまでしたー!
02:19 (GMnase) ノ
02:19 (Xeno15_1) 字のごとく水を得られてありがたかったですです
02:19 (Fred13_2) ノ
02:19 (Xeno15_1) お疲れさまでしたー!
02:20 (Xeno15_1) ノ
02:20 (nazun21_2) 真面目に夏の肝試しイベントを考えてるよ、あとでね!あとでね!
02:20 (nazun21_2) ではかわをぬごう
02:20 (Xeno15_1) あみっつのほらーときいて
02:20 *nick Xeno15_1 → M_take
02:20 (nazun21_2) でもこんかいは夏の合宿でやるかんじのわいわいないめいじ
02:20 *nick nazun21_2 → M_u
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:20 (Sty-21-2) ノ
02:21 (M_u) いーさんがプレイヤーをやりたいといってたののひきつぎをしたいなぁとクロイツとはなしていたのよ
02:21 (M_kafk) ようせいにほんごでおけ
02:21 (M_u) ええーー
02:21 (M_u) 日本語じゃん
02:21 (Sty-21-2) なんとなくわかった。
02:21 (M_u) わかってもらえた!
02:21 (M_u) 2人ひとくみでやるってやつな
02:21 (M_kafk) やりたいけどいーさんがやるのかなーっていってたので
02:21 (M_u) そうそう
02:21 (M_kafk) むしろいーさんはプレイヤーがやりたいみたいですよっていったら
02:21 (M_kafk) そうなの!?そうなの!?って
02:22 (M_kafk) そんなながれです。
02:22 (Sty-21-2) あ、なせさん、なせさん、
02:22 (M_u) そうなのです
02:22 (M_kafk) ミ
02:22 (GMnase) ほい
02:22 (Sty-21-2) 調合してもよかですか、
02:22 (GMnase) はいどうぞー
02:22 (Sty-21-2) うおおおおおおおお!!!!! 溢れろ! 私の調合スピリッツ!!!!!!!!
02:23 (Sty-21-2) 2d6+8+2 竜の血+トルキタの花=妖精の薬ー!!!!
02:23 ([dice]) Sty-21-2: 11(2D6: 5 6)+8+2 = 21 竜の血+トルキタの花=妖精の薬ー!!!!
02:23 (Sty-21-2) よしッッッッッ
02:23 (GMnase) 駄々漏れですよw
02:23 (Sty-21-2) 凄いオーラが。
02:23 (GMnase) おめでとー
02:23 (GMnase) 拍手拍手
02:23 (Sty-21-2) ありがとー
02:24 (Sty-21-2) あとはえーと、
02:24 (Sty-21-2) なずなん、なずなん、
02:24 (M_u) はいなー
02:24 (Sty-21-2) 闇の指輪いる?
02:24 (M_u) …え!
02:24 (Sty-21-2) つくれる。
02:24 (M_u) い、いや ほしいけど 欲しいけど…!
02:25 (GMnase) あっそうだ、コネクションとしてテルルとの面識をどうぞ
02:25 (M_u) やえばつんでれー
02:25 (Sty-21-2) スティはその場のノリで小人の薬とか特上の傷薬とか人にポイポイ上げてしまう子だ。
02:25 (Sty-21-2) 今考えるともったいねぇことした。
02:25 (M_u) じゃあ貰えるならもらおう!
02:25 (Sty-21-2) 2d6+8+2 やみのゆびわ
02:25 ([dice]) Sty-21-2: 3(2D6: 1 2)+8+2 = 13 やみのゆびわ
02:25 (Sty-21-2) 「あ。」
02:25 (GMnase) シバ宮廷の料理主任でそれなりに偉い人物で、古の料理を復活させようとしてる人物です
02:26 (M_u) (作っている手元をわくわくしながらみている
02:26 (Sty-21-2) (禍々しい塊が精製されている)
02:26 (GMnase) 闇の指輪が…
02:26 (Sty-21-2) 「失敗しました」きらきら
02:26 (M_u) (目の前の禍々しい塊を好奇心の目でみている
02:26 (M_take) おおー
02:26 (Sty-21-2) 「……いります?」 っマガマガ
02:27 (Sty-21-2) 闇の指輪にはならなかった。
02:27 (M_u) <たのしい!>
02:27 (Sty-21-2) 「かわいい」
02:27 (M_u) まがまがを手にとって喜ぶ
02:27 (M_u) まがまがを撫でたりひっぱったりしてあそんでいよう
02:27 (Sty-21-2) 闇の指輪の代わりに禍々しい金属塊をどーぞ、
02:27 (M_u) わーい!
02:27 (Sty-21-2) 多分金属なのにやわらかい。
02:28 (GMnase) これとっぱついくつだろう…
02:28 (M_u) じゃあお返しにアイテム袋から綺麗な細工だけどおもちゃの指輪をとりだしてすてーににぎらせる
02:28 (M_u) おもちゃだけど!
02:28 (Sty-21-2) 「ありがとーございますー」ニコニコ笑ってあたまぽふぽふもふもふ
02:28 (M_u) まがまがをもてあそびながらニコニコ
02:29 (Sty-21-2) 「かわいい。」
02:29 (M_u) 記念品ゲットだぜ!!!!!
02:29 (Fred13_2) スティさんがロリの道に走ろうとしている
02:29 (Fred13_2) 順調に中の人とシンクロしている
02:29 (Sty-21-2) ええええええええええ
02:29 (GMnase) ならしょうがないw
02:29 (Sty-21-2) そもそも私ロリコンじゃないわい!!!!!!!!
02:30 (Sty-21-2) 「そう言えばフレッドさん調合材料新しく手に入ったりしてませんか」
02:30 (Fred13_2) 「いえ特にはー。僕あんま出てないんですよセッション」
02:31 (Sty-21-2) 「メタい!!!」
02:31 (Fred13_2) 地味に先輩と同じ過ちを犯しているなすてーさん
02:31 (Sty-21-2) 指輪失敗ですか、
02:31 (Fred13_2) じょずす「ファンブルしなければ成功だぞー」→ファンブル
02:32 (Sty-21-2) まぁジョズス君と違って、
02:32 (Fred13_2) 安心して後を任せられるよ。もう経験点抜かれてるけど
02:32 (Sty-21-2) 5以上だったんで失敗する可能性は一応……あった……
02:32 (Sty-21-2) 汎用性が高いのはジョズス君の方だと思うのです、精神10だから色々できる、
02:33 (Fred13_2) どうかなぁ。サウィルもそうだけど能力値にガンガン費やしたぶんスキルの幅も枚数も少ないから
02:33 (Sty-21-2) うーん、まだお金足りないし他の調合素材は取っておこう、おつかれさまですー、
02:33 (Sty-21-2) ジョズス君に関してはスキルの幅が広いので、
02:34 (Sty-21-2) 汎用性はとても高いと思います、
02:34 (joss) 後、精神10なのであれです
02:34 (joss) 百科が無駄になりやすい……
02:34 (Sty-21-2) あとせいしんってわりといろいろできる。
02:34 (joss) 素で大抵の事は分かっちゃうから……
02:34 (Sty-21-2) まぁそれは、キャラ付け的な……
02:35 (Sty-21-2) スティも知識にがっつり特化させてるので百科が大体無意味、
02:35 (joss) まぁでも知識判定はすてーさんと互角なんですが
02:35 (joss) 魔術知識は完全に負けてる
02:35 (Sty-21-2) 知識特化ですからねぇ、こっち、
02:35 (joss) 普通の知識や魔物知識は互角。小杖持ってないからねアイツ
02:35 (Sty-21-2) ケンジャーは小杖じゃないですよね、
02:35 (joss) うむ
02:35 (Sty-21-2) 何でしたっけ、老樹?
02:35 (joss) ろーじゅ
02:36 (Sty-21-2) 戦闘能力だとケンジャーに負けてるんですよね、こっちは知識と補助特化なので、
02:36 *M_u quit (EOF From client)
02:36 (joss) なので基本攻撃力が13で聖だけ15
02:36 (joss) 13で炎がうてる
02:36 (joss) 一回だけ11で冷がうてる
02:36 (joss) そんぐらいか
--------2011/08/16 02:36:52ログを終了