TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式68回ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
20:54 チャンネルに入りました
20:54 * topic : "フェイズ28 dark10_2 【Ani16_1f】| (Sawil21_1) 毒腺を独占しましたね!"
20:54 メンバ情報を取得しました
21:28 * nick M_mifune → GM_mif
21:28 GM_mif    > がくがく
21:28 current   > どきどき
21:28 GM_mif    > ええと、多分一般的になってるルールはあとあれだ
21:28 * nick M_Ebi → Gdo21_2
21:29 Gdo21_2   > わくわく
21:29 GM_mif    > HPに武勇を+するルールもなしで、って出遅れた
21:29 * nick Joss → Vashu20_1
21:29 Vashu20_1 > 隊列は使用するのでいいかなー。一応つけましたが
21:29 * nick Gdo21_2 → Gdo20_2
21:30 Gdo20_2   > 隊列はどうなりますか?
21:30 GM_mif    > 2列で使いますー。
21:30 Vashu20_1 > ほむほむ
21:30 GM_mif    > 投射魔法とか射撃とかがないと後列からは攻撃できないよ
21:30 current   > む、エラーメッセージが出て
21:31 current   > 名前が変えられない
21:31 GM_mif    > お名前変えられない感じか
21:31 GM_mif    > ええと、どうしたらいいんだっけ
21:31 current   > 入りなおしたら治るのかな
21:32 GM_mif    > うーん、どうだっけ……私もなったことないんだよなあ
21:32 Gdo20_2   > 何事も試してみるのが一番ですよ!
21:32 current   > 一旦切断してみますねー
21:32 GM_mif    > 一回試してみて、だめだったらそのままでいきましょか
21:32 Vashu20_1 > はーい
21:32 GM_mif    > はーい
21:32 Gdo20_2   > はーい
21:32 * current  quit : ""Leaving...""
21:33 * current  join #taigagaga表
21:33 * nick current → dean_20_1
21:34 dean_20_1 > よしっ!
21:34 GM_mif    > やった!
21:34 Gdo20_2   > よっしゃ
21:34 Vashu20_1 > おー!
21:35 GM_mif    > よし、ではやりますかー
21:35 dean_20_1 > おまたせして申し訳ないー
21:35 Vashu20_1 > はーい
21:35 dean_20_1 > わーわー(歓声)
21:35 Gdo20_2   > はいさー
21:36 GM_mif    > 公募セッション第67回でいいのかわかりませんが
21:36 GM_mif    > はじめます。よろしくおねがいしますー
21:36 Gdo20_2   > よろしくお願いしますー
21:36 Vashu20_1 > よろしくお願いしますー
21:36 dean_20_1 > よろしくお願いします
21:37 GM_mif    > では皆さんはひばり亭にて
21:38 GM_mif    > ぐだぐだと、何も貼られていない掲示板を眺めたりしていました
21:38 GM_mif    > そんな折、カランコロンと人が出入りするベルの音
21:39 dean_20_1 > (ドアの方を見る)
21:39 GM_mif    > 女性の声「ごめんくださ~い」
21:39 Gdo20_2   > 「敵か、敵じゃな!!」
21:40 Vashu20_1 > 「落ち着けよ爺さん。誰と戦ってんだあんた」昼間からお酒飲んでる
21:40 GM_mif    > 「敵じゃないですよぅ、神殿のものですが~」
21:40 GM_mif    > 入ってきた女性はアークフィア神殿の神官の格好をしています
21:40 dean_20_1 > 「どうも、こんにちはー」あいさつ
21:40 Gdo20_2   > 「敵じゃないのかつまんないの~」
21:41 Gdo20_2   > 「ところで飯はまだかの~?」
21:42 GM_mif    > 「あのですね~、今日はぁ、頼みたい事がありまして~」
21:42 Vashu20_1 > 「よう姉ちゃん。どうも奇遇ですねな事にこっちも神殿のもんだ。まぁ宗旨は違うが」
21:42 GM_mif    > オハラ「おじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょ」
21:42 dean_20_1 > 「依頼ですかー?」(ちょっと身を乗り出して)
21:43 GM_mif    > 女性「あらあら、そうでしたの~。あ、はぁい、依頼ですよぉ」
21:43 Gdo20_2   > 「ワシはまだボケてないのじゃ!」
21:43 Vashu20_1 > 「こんな酒場にわざわざ足運ぶって事は、冒険者向けの依頼か?」ビールごくごく
21:43 Gdo20_2   > 「何の依頼なんじゃ?」
21:43 GM_mif    > 女性「ええ、ちょっと調査して欲しい洞窟があって~」
21:44 dean_20_1 > 「洞窟……ですかー」水を一口飲んで
21:45 Vashu20_1 > 「ふぅん。目新しいもんでもあったのかい」
21:45 GM_mif    > 「ホームの街の外にあるんですけど、ちょっと人手が足りなくって~」
21:45 Gdo20_2   > 「お宝ザックザクじゃな!」
21:46 dean_20_1 > 「お宝かぁ……」少しわくわく
21:46 GM_mif    > 「ミルドラの儀式がどうのみたいな変な噂もあるから、調べない訳にもいかないんだけどぉ……お宝はどうかしら~」
21:46 Vashu20_1 > 「ミルドラねぇ……連中も飽きねぇなぁ」
21:47 Gdo20_2   > 「報酬はいくらなんじゃ?」
21:47 Vashu20_1 > 「まぁお宝はともかくとして、そういう事ならちゃんと報奨金も出るんだろ?」
21:47 GM_mif    > 「えっとぉ、一人1500で、奥まで行って来たら+1000Gでどうでしょう~?」
21:48 Gdo20_2   > 「・・・・・・・・・・・つまり一人3000じゃな!」
21:48 GM_mif    > 「あら~?」
21:49 Gdo20_2   > 「流石は神殿太っ腹なのじゃ!」
21:49 Vashu20_1 > 「たかんなたかんな」
21:49 GM_mif    > 「あらあら、困ったわぁ」
21:50 GM_mif    > 「えっと、一人2500Gのような気がするのだけど~」
21:50 Vashu20_1 > 「まぁ、どうせ昼から酒場でくだ巻いてるよかマシだわな。俺はそれでいいや。ボウズどうする?」
21:50 dean_20_1 > 「えーと……そうですね、僕も行きます! 面白そうですし!」
21:50 Gdo20_2   > 「おお25000じゃったか!」
21:50 Vashu20_1 > 「ああ、姉ちゃんこの爺さんは気にしなくていいや。ちときてっから」と頭のところをつんつん
21:50 GM_mif    > 「はぁい」
21:51 dean_20_1 > 「おじいさーんっ!?」(ゆさぶる)
21:51 Gdo20_2   > ゆ~ら~ゆ~ら~
21:51 Gdo20_2   > 「ところで飯はまだかの~?」
21:51 GM_mif    > 「それじゃあ、場所を教えるから早速お願いしていいかしら~」
21:52 Vashu20_1 > 「去年の今頃食っただろ」>飯は
21:52 dean_20_1 > 「あの、もし中にアイテムとか落ちていたら、それは貰ってしまってもいいんでしょうか」聞いてみよう
21:52 GM_mif    > 「そうねぇ……一応、全部一回見せてもらえないかしらぁ。買い取らせてもらうものがでるかもしれないし」
21:53 GM_mif    > 「神殿として確保したいもの以外は好きにしちゃってくださ~い」
21:54 dean_20_1 > 「分かりましたー」(売れそうなものが落ちてるといいなぁ……と考える)
21:54 Gdo20_2   > 「つまり重要そうなのは隠しとけばよいんじゃな」(ボソッ
21:54 GM_mif    > 「だめよぉお爺ちゃん」
21:54 dean_20_1 > 「(な、なるほど……)」納得 >隠しとけば
21:55 Gdo20_2   > 「という事をヴァッシュが言ってたのじゃ!」
21:56 dean_20_1 > 「……そ、そうなんですかぁ!」ヴァッシュさんを見る
21:57 GM_mif    > 「あらあら、いけませんよぉお兄さん。変なもの隠しちゃったりしたらズバンですよぉ?」
21:57 Vashu20_1 > 「まー、そういうのもアリだわな。冒険者やって行きたかったらやめといたほうがいいと思うけどな」
21:58 Vashu20_1 > 「契約守らない奴に仕事なんて回ってこねーよ」
21:58 dean_20_1 > 「そうか、信頼を無くしちゃうかもしれないんですね……」覚えておこう、と思いながら
21:58 Gdo20_2   > 「なんかカッコイイのじゃ!」
21:58 dean_20_1 > 「では、さっそくですけれど、行ってみましょうかー?」立ち上がる
21:58 Vashu20_1 > 「ま、このじーさんみたいに最初っから信用する気をなくすぐらいの勢いなら」
21:59 Vashu20_1 > 「ご愛嬌なんじゃね、っと」
21:59 GM_mif    > 「はぁい、じゃあ地図でいうと~」
21:59 Vashu20_1 > 「そーさな。駄弁っててもしゃーねぇ」
21:59 GM_mif    > と、彼女はホームの南東、大河アークフィアが大きく蛇行したあたりの土地を指さす
22:00 dean_20_1 > 「ふむ」地図を覗き込む
22:00 dean_20_1 > 土地はここから遠いですかー?
22:00 GM_mif    > 「地下に通路が掘られていてね、どうやら結構深いみたいなのぉ」
22:01 GM_mif    > 結構近い
22:01 GM_mif    > 半日くらい
22:02 dean_20_1 > 「なるほど、地下通路ですかー」
22:02 Gdo20_2   > 「おお~何があるかワクワクじゃな」
22:02 Vashu20_1 > 「地下か……狭そうだな」
22:03 dean_20_1 > 「お宝があるといいですねー」
22:03 GM_mif    > 「そうね~。それじゃあ、お願いできます?」
22:04 Gdo20_2   > 「まあ依頼は真面目にやるのじゃ!」
22:04 dean_20_1 > 「ええ。行ってきます。他のお二人も?」
22:06 Gdo20_2   > 「モチロン行くのじゃ!」(わくわく
22:07 Vashu20_1 > 「引き受けたからな。そりゃいくさ」
22:07 GM_mif    > 「あ、そうだ」
22:07 GM_mif    > 「申し遅れましたぁ。わたしアークフィアの巫女やってます、セリーヌ・ホルミンっていいます。よろしくおねがいしますねぇ」
22:08 GM_mif    > ぺこり
22:09 dean_20_1 > 「あ、いえこちらこそ」おじぎ返し「ディーンです。新米ですがよろしくお願いしますー」
22:09 Vashu20_1 > 「ヴァッシュ・ダスティン。ハァル神殿のもんだ。よろしくな」
22:09 Gdo20_2   > 「ゴドーなのじゃ!よろしくなのじゃ~!」
22:10 GM_mif    > さてさて、自己紹介も済んだところで向かいますか?
22:11 dean_20_1 > 行ってみましょうー
22:11 Gdo20_2   > GOGO!
22:11 Vashu20_1 > いえーす
22:12 GM_mif    > ではー
22:12 GM_mif    > 皆さんはホームの街の外、荒れた土地にやってきました。
22:12 GM_mif    > 依頼人から聞いた場所に、小さなハンカチが落ちています
22:13 dean_20_1 > 「……おや?」
22:13 GM_mif    > 女物の、可愛い柄のハンカチです
22:13 Vashu20_1 > あ、馬連れてきてますと一応
22:13 GM_mif    > おk-
22:14 Gdo20_2   > 「落し物なのじゃ!」
22:14 dean_20_1 > 「目印かな?」ハンカチを持ち上げますー
22:14 Vashu20_1 > 「女もんだな……なんでこんなとこに落ちてんだ?」
22:15 GM_mif    > ディーンさんがハンカチを持ち上げようとしますが、持ち上がらない
22:15 GM_mif    > よく地面を見ると、人工的な切れ込みがみえます
22:15 GM_mif    > ハンカチの半分くらいは向こう側に挟まっているようです。
22:16 Gdo20_2   > 「何じゃなんじゃ?」(わくわく
22:16 dean_20_1 > 「これは……合言葉とかが必要なんでしょうか」(ハンカチをひっぱるのをやめて)
22:17 dean_20_1 > 周りを調べられますかー?
22:17 Gdo20_2   > 精神で調べていいですか?
22:17 Vashu20_1 > 「んなこたねぇと思うけどな……」
22:17 Vashu20_1 > 仕掛けとかないかなー
22:17 GM_mif    > どうぞー>調べる
22:17 GM_mif    > 機敏か精神
22:17 GM_mif    > もし力ずくで持ち上げるなら武勇もおk
22:17 Vashu20_1 > 2d6+4 きびーん
22:17 dice_cre  > Vashu20_1: 5(2D6: 4 1)+4 = 9  きびーん
22:17 Gdo20_2   > 2d6+7 精神
22:17 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 6 1)+7 = 14  精神
22:17 dean_20_1 > 2d6+3 きびん!
22:17 dice_cre  > dean_20_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12  きびん!
22:18 dean_20_1 > ……武勇でやればよかった
22:18 Vashu20_1 > ナイスだディーン君!
22:18 GM_mif    > では精神から
22:18 Gdo20_2   > うい
22:19 GM_mif    > この奥から霊的なものを感じる。この地面そのものには宿っていないようだ
22:19 GM_mif    > そして機敏
22:19 dean_20_1 > わくわく
22:19 GM_mif    > 近くの岩にカモフラージュしてある、仕掛けのスイッチが見つかった
22:19 GM_mif    > ヴァッシュさんは 何かの仕掛けで動くようだ
22:20 Vashu20_1 > 「仕掛け……がありそうだな。つーこた人工物か?」
22:21 Gdo20_2   > 「奥から何か霊的な気配を感じるのじゃ」
22:29 Gdo20_2   > 「おお~わくわくじゃな」
22:30 Vashu20_1 > 「つってもなぁ……開け方が俺にはどうも」
22:31 Vashu20_1 > 「ディーン。お前どうだ?」
22:31 Gdo20_2   > 「力任せにやってみるのじゃな!」
22:34 dean_20_1 > 「これ……!」(二人にスイッチを示します)
22:36 Vashu20_1 > 「お?」
22:36 Gdo20_2   > 「押すしかないのじゃ!男には押さねばならん時があるのじゃ!」
22:36 dean_20_1 > 「では、押してみます……」スイッチを押しますー
22:37 GM_mif    > では がこんっと音がして岩の一部が凹んだかと思うと
22:37 Vashu20_1 > 「おお……?」
22:37 GM_mif    > ハンカチのあった所の地面がズズズズっとスライドしていきます
22:37 Gdo20_2   > 「トラップは、トラップは何処なのじゃ!?」(わくわく
22:37 GM_mif    > その下には割と急な下り坂。奥は暗闇で見えません
22:37 dean_20_1 > 「お、おお……!」(後ずさり
22:38 GM_mif    > あと馬が入れるくらいの大きさです。
22:38 Gdo20_2   > 「おお~冒険の始まりじゃな!」
22:39 Vashu20_1 > 「おお! うっしゃでかしたディーン!」
22:39 dean_20_1 > 「い、いやぁ……」と、照れる
22:40 Gdo20_2   > 「GOGOなのじゃ!」
22:41 dean_20_1 > ランタン等は持ってきていたことにしても良いのでしょうかっ
22:41 GM_mif    > おっけい
22:42 dean_20_1 > 「……むー」ランタンで入り口から中を照らしますー
22:42 GM_mif    > 土がむき出しの坂道が見えます
22:42 GM_mif    > 光が届かない所まで続いているようですね
22:43 dean_20_1 > 「では、えーと、行ってみましょうか!」元気を出して言います
22:43 Gdo20_2   > 「ところで飯はまだかの~?」
22:44 Vashu20_1 > 「へいへい。帰ったら食うぞ」
22:44 GM_mif    > 幅は人が三人並べるくらい。高さは普通の家より低いくらい。具体的にはヴァッシュさんが騎乗すると頭ずりますって位
22:45 Gdo20_2   > 「わーい、奢りなのじゃ~そうとさっさ決まったら行くのじゃ!」
22:45 dean_20_1 > 「(いつの間にか奢りということになっている……!)」
22:45 Vashu20_1 > 騎乗戦闘はきつそうな感じですか……
22:46 GM_mif    > この通路の中ではな……
22:46 Vashu20_1 > 「年少者にたかるなよ爺さん」
22:46 Gdo20_2   > 「老人を労わる精神が大切なのじゃ!」
22:47 dean_20_1 > 「それは労るとは言いませんっ」てくてく歩きながら
22:47 GM_mif    > てくてく
22:47 Vashu20_1 > 「労るべき人間ってのは勝手に労られてるもんさ」
22:47 Gdo20_2   > 「そうつまり、老人介護なのじゃ!」てくてく
22:47 dean_20_1 > 「(ヴァッシュさんはいい事を言うなぁ……)」てくてく
22:47 GM_mif    > 進んでいくと、少し空気が暖かくなった
22:47 GM_mif    > そして奥に石造りの扉が見えてくる
22:48 Vashu20_1 > 気配を探れますか!
22:48 dean_20_1 > 「何かありますねー」ランタンをかかげて
22:48 GM_mif    > 機敏か精神でどうぞ!
22:48 Gdo20_2   > 2d6+7 せいしん~
22:48 dice_cre  > Gdo20_2: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  せいしん~
22:49 GM_mif    > のっぺりした石の扉。ドアノブにあたる位置に手をかけられそうなくぼみがあります
22:49 Vashu20_1 > 2d6+4 きびーん
22:49 dice_cre  > Vashu20_1: 8(2D6: 5 3)+4 = 12  きびーん
22:49 GM_mif    > 奥から霊的なものを感じますが近くはない
22:49 Gdo20_2   > おお頑張った!
22:49 GM_mif    > この奥に人はいない>きびん
22:49 dean_20_1 > 罠調べも機敏かなー?
22:50 Gdo20_2   > 石の扉がいつごろ作られたものかなどは分かりますか?
22:50 GM_mif    > 罠も機敏だねえ
22:50 GM_mif    > 年代は精神でいってみよう
22:50 Vashu20_1 > 「とりあえずなんもいねー、けどまぁ」
22:50 dean_20_1 > 2d6+3 では一応罠をー
22:50 dice_cre  > dean_20_1: 6(2D6: 2 4)+3 = 9  では一応罠をー
22:50 GM_mif    > 知識っぽいし>ねんだい
22:50 Gdo20_2   > 2d6+7]
22:50 dice_cre  > Gdo20_2: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 ]
22:50 GM_mif    > 罠はないように思います>ディーンさん
22:50 Gdo20_2   > orz
22:50 GM_mif    > ちょうしんぴん!>じいさま
22:51 dean_20_1 > 「罠……は大丈夫だと思います、たぶん!」
22:51 Vashu20_1 > 他の人も挑戦できますかー>罠とか年代とか
22:51 GM_mif    > いいよー
22:51 Vashu20_1 > 2d6+4 では罠
22:51 dice_cre  > Vashu20_1: 8(2D6: 5 3)+4 = 12  では罠
22:51 dean_20_1 > 2d6+2 年代!
22:51 dice_cre  > dean_20_1: 9(2D6: 5 4)+2 = 11  年代!
22:51 Gdo20_2   > 「この扉は新品の出来立てホヤホヤなのじゃ!」
22:51 GM_mif    > 罠はないと思うよ>ヴァッシュさん
22:51 Vashu20_1 > ナイスだディーン君!
22:51 Gdo20_2   > ディーンナイス!
22:52 Vashu20_1 > 「ああ、とりあえずそれは当たりっぽいな」
22:52 GM_mif    > 50年は経ってないけどそこそこ古いみたいです>ディーンさん
22:52 Gdo20_2   > 「霊的な気配はもっと奥から感じるのじゃ」
22:52 dean_20_1 > 「50年、とは行かないですけど、まあまあ古いみたいですね」ペタペタ触りながら言う
22:53 dean_20_1 > 「では……開けてみますか?」
22:53 Vashu20_1 > 「……まぁいいか、年代は」
22:53 Vashu20_1 > 「そうさな。開けちまおう」
22:53 Gdo20_2   > 「開けゴマなのじゃ!」開ける
22:53 dean_20_1 > おーぷん!
22:54 GM_mif    > ごどーさんが扉に手をかけてオープンすると
22:54 GM_mif    > 温かく湿った空気が流れ込んできました
22:54 Vashu20_1 > 風呂か
22:55 GM_mif    > 道は二股になっており、右と左にわかれていますね
22:55 dean_20_1 > ふむ
22:55 Vashu20_1 > ふーむ
22:55 Gdo20_2   > 「おお~二択じゃな」
22:55 Gdo20_2   > 調べていいですか?
22:56 Vashu20_1 > ごどーさんの霊的な気配はどっちからとかはー
22:56 Vashu20_1 > ん
22:56 Vashu20_1 > 足跡とかにゃーです?
22:56 Gdo20_2   > 霊的な気配について調べていいですか~?
22:56 GM_mif    > どうぞー>調べる
22:56 GM_mif    > おっと
22:57 Gdo20_2   > 2d6+7 精神
22:57 dice_cre  > Gdo20_2: 10(2D6: 4 6)+7  = 17 精神
22:57 GM_mif    > 床が石作りなのを言い忘れていた
22:57 Gdo20_2   > いえい
22:57 GM_mif    > 足跡は一見なさそうにみえますが、調べてみてもいい
22:57 GM_mif    > 機敏で。
22:57 dean_20_1 > 石造りかぁ
22:57 GM_mif    > そしてゴドーさんが感じた気配は……右ですね
22:57 Vashu20_1 > 2d6+4 足跡よいしょー
22:57 dice_cre  > Vashu20_1: 8(2D6: 3 5)+4 = 12  足跡よいしょー
22:57 Vashu20_1 > 謎の8安定
22:58 Gdo20_2   > いいな~その安定w
22:58 GM_mif    > 足跡はないね>8のひと
22:58 dean_20_1 > 「どっちにしましょうか」
22:59 Gdo20_2   > 「霊的な気配は右のほうなのじゃ!」
22:59 Vashu20_1 > 「足跡はねぇ……まぁついてねぇだけかもしれねぇが……誰も通ってないのか通らないような奴なのか」
22:59 Vashu20_1 > 「じゃ、左かな」
23:00 Gdo20_2   > 「その心は?」
23:00 dean_20_1 > 「そうですね、左に行ってみましょうか」左の道へすすむ
23:01 dean_20_1 > 「こ、こころ……?」
23:01 Vashu20_1 > 「俺らへの依頼はここの調査だ。めんどくさそうなのが居そうなのは後に回したほうが良い」
23:01 GM_mif    > ではてくてくーと進んでいくと、通路が少し広がります
23:01 Vashu20_1 > 「あとはまー、折角だからしたくねぇ? 宝探し」
23:01 Gdo20_2   > 「ふむ・・・・・了解なのじゃ!」
23:03 dean_20_1 > 「ちょっと広くなりましたね」てくてく
23:03 GM_mif    > 奥はまだまだ続いているようですが、先ほどの通路よりも広さも高さも出てきました
23:04 GM_mif    > といったところで皆さん機敏判定をどうぞ
23:04 Gdo20_2   > 「この広さなら馬に乗れるんじゃないかの?」
23:04 dean_20_1 > 2d6+3 む?
23:04 dice_cre  > dean_20_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  む?
23:04 Gdo20_2   > 2d6+1 
23:04 dice_cre  > Gdo20_2: 12(2D6: 6 6)+1 = 13  
23:04 dean_20_1 > おお
23:05 GM_mif    > じいちゃん……!
23:05 GM_mif    > でも結果はヴァッシュさん待ちだ……!
23:05 Gdo20_2   > 今日はダイス神が良くも悪くもあらぶってるw
23:05 Vashu20_1 > 2d6+4えいやー
23:05 Vashu20_1 > 2d6+4
23:05 dice_cre  > Vashu20_1: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
23:05 GM_mif    > っ全角
23:05 Vashu20_1 > 馬は必要かな
23:05 GM_mif    > 馬は必要ないですー
23:05 Vashu20_1 > 了解ー
23:06 GM_mif    > ではディーンさんとヴァッシュさんは、奥で何か動いたような気がしました
23:06 GM_mif    > そしてゴドーさん、
23:06 Vashu20_1 > 「…ん。居る、か?」
23:06 GM_mif    > 奥で人間が動きました。気配を殺して立ち去っていきます
23:06 dean_20_1 > 「……奥に、何か!」小声で。警戒
23:07 Gdo20_2   > 「奥に人がいたのじゃ…」
23:08 dean_20_1 > 「人、ですか……」警戒しながら
23:08 Gdo20_2   > 「気配を殺してから、友好的とは言えそうにないの」
23:09 GM_mif    > 特に追いかけはしない感じかな
23:09 Gdo20_2   > 「恐らくハンカチの持ち主もこの先にいるんじゃないかの」
23:10 dean_20_1 > 「そういえば、セリーヌさんがおっしゃってましたね。ミルドラの噂、って」まさか、といった感じで
23:10 Gdo20_2   > 投射魔法で攻撃仕掛けられますか一応?
23:10 Vashu20_1 > 「そう……だなぁ」
23:10 Vashu20_1 > 「ぶっちゃけ怪しいわな」
23:10 Vashu20_1 > 馬乗れますかね
23:10 GM_mif    > 当たるかどうかはわからないけれど撃てます
23:10 GM_mif    > ここでは馬乗れますね
23:10 Gdo20_2   > じゃあ一応撃っとこう
23:11 Gdo20_2   > いいかな?
23:11 Vashu20_1 > んーw
23:12 Vashu20_1 > もし友好的な人間だった場合
23:12 Vashu20_1 > 話し合いの余地がなくなるんですよね
23:12 Vashu20_1 > 攻撃しちゃうと
23:12 Gdo20_2   > あ~~~~~その可能性を忘れてたw
23:13 dean_20_1 > とすると、単に追いかけたほうがいいかな?
23:14 Vashu20_1 > と、僕は思います
23:14 Gdo20_2   > 逃げた人はこちらが気づいた事を察知して逃げたのかな?
23:15 dean_20_1 > 「ヴァッシュさん、馬で追いかけられそうですか?」
23:15 GM_mif    > かもしれないし、ランタンの光かもしれない
23:15 Vashu20_1 > 「ん。道が続く限りはな。うっしラッセル」
23:15 Vashu20_1 > 飛び乗る
23:15 Gdo20_2   > 「ヴァッシュ頼んだのじゃ」
23:15 dean_20_1 > 「お願いします!」
23:16 GM_mif    > 追いかけるなら機敏でごー
23:16 Gdo20_2   > 「深追いはしなくていいからの~」
23:16 Vashu20_1 > うま「(実は前回の参加が室内メインだったので始めての騎乗です! 私がんばる!)」
23:16 Gdo20_2   > ファイトですw
23:16 GM_mif    > うま頑張って!
23:16 Vashu20_1 > 馬に乗ってることで何かボーナスとかは
23:16 GM_mif    > よし+2あげよう
23:16 Vashu20_1 > よっしゃー!
23:16 Vashu20_1 > では行きます
23:17 Vashu20_1 > 2d6+4+2
23:17 Vashu20_1 > ん
23:17 GM_mif    > ダイスさんからpingかえってこない
23:17 Vashu20_1 > なんと
23:17 Gdo20_2   > おうw
23:17 GM_mif    > ので呼び直していいかな
23:18 * GM_mif kick dice_cre  : "Flooder"
23:18 Vashu20_1 > はーい
23:18 Gdo20_2   > はい
23:18 GM_mif    > うむ、来ない
23:19 * dice_cre  join #taigagaga表
23:19 GM_mif    > 2d6
23:19 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 2 5) = 7
23:19 GM_mif    > よし
23:19 Gdo20_2   > おかえりなさい!
23:19 GM_mif    > 今日はダイスさん重いのかな
23:20 Vashu20_1 > よーし
23:20 Vashu20_1 > 2d6+4+2 気を取り直して
23:20 dice_cre  > Vashu20_1: 8(2D6: 4 4)+4+2 = 14  気を取り直して
23:20 GM_mif    > たけえw
23:20 Vashu20_1 > 安定の8
23:20 GM_mif    > 末広がりですね
23:20 Gdo20_2   > 本当に安定の8だw
23:20 dean_20_1 > おめでたやー
23:20 GM_mif    > さてパッカラパッカラと馬を走らせると軽装の男性の背中が見えました……が
23:21 Gdo20_2   > これ追いつけなかったら、相手は馬より早いことになるのかw
23:22 GM_mif    > 進む先はまた細い通路になっており、相手は既に細い通路を走っていました
23:22 GM_mif    > 元々距離があるよw
23:22 Vashu20_1 > まぁ狭い洞窟だから馬も……
23:22 Vashu20_1 > 馬はきつそうかな
23:22 GM_mif    > きつそうですね
23:22 Vashu20_1 > うーむ追いたい、追いたいが
23:22 Vashu20_1 > 敵対的な相手だった場合
23:23 Gdo20_2   > 深追いは禁物ですよ
23:23 Vashu20_1 > 他の二人居ないのが非常に怖いw
23:23 Gdo20_2   > 相手の特徴とかは分かりますか?
23:23 GM_mif    > 背中に矢筒をしょっているのが見えました
23:24 dean_20_1 > 射撃タイプかー
23:24 dean_20_1 > 後の二人も追いついてきていいですかー?
23:24 GM_mif    > 深追いするなら一人だけかなー
23:25 GM_mif    > 追わないなら普通に合流はできます
23:25 Gdo20_2   > 後追ってますが一応機敏判定したほうがいいですか?
23:25 GM_mif    > んー、後ろの二人は判定なくてだいじょうぶー
23:26 GM_mif    > ヴァッシュさんが走って追いかけるなら、当然二人と合流するのには少しだけタイムラグが発生しますね
23:27 Gdo20_2   > 任せました!w
23:27 dean_20_1 > むう、どうしましょうか
23:27 Vashu20_1 > うーむ
23:27 dean_20_1 > いっそ任せちゃう!?
23:27 Vashu20_1 > 馬から降りまして
23:27 Vashu20_1 > 槍(カジキマグロ)で
23:27 GM_mif    > はい
23:27 Vashu20_1 > 矢印を地面に書けますかな
23:28 GM_mif    > 書けます。カジキマグロだし……と言いたくなったが石造りだ……いやでもカジキマグロならできるか
23:28 GM_mif    > よし、できよう
23:28 GM_mif    > できます
23:28 dean_20_1 > さすがカジキマグロだ!
23:28 Gdo20_2   > 流石はカジキマグロだw
23:29 Vashu20_1 > よし!
23:29 Vashu20_1 > では後の二人用に矢印を書いて
23:29 Vashu20_1 > 追いかけます
23:29 GM_mif    > おっけい
23:30 Gdo20_2   > おお、面白くなってきたw
23:30 Vashu20_1 > また機敏判定かなー
23:30 dean_20_1 > 後ろの二人はひたすらに走ろうー
23:30 GM_mif    > 機敏だねー
23:30 Gdo20_2   > 「疲れたのじゃ~」へとへと
23:31 dean_20_1 > 「ゴドーさんがんばってー!」走りながら
23:32 Gdo20_2   > 「腰が、腰がぁぁああ!!」へとへと
23:32 Vashu20_1 > 馬も連れてく場合は馬のぶんも?
23:32 GM_mif    > 馬と一緒に走るなら、あんまり速度は出せないんじゃなかろうか
23:33 Vashu20_1 > んーむ
23:33 GM_mif    > うーん
23:33 GM_mif    > -1してもらって一回で振ろうか>おんまといっしょ
23:34 GM_mif    > (馬の走る機敏判定値が1なのは納得がいかないので、馬の素機敏判定はここではしないつもり
23:34 Vashu20_1 > 了解ー
23:34 Vashu20_1 > 2d6+3 えいさっ
23:34 dice_cre  > Vashu20_1: 5(2D6: 4 1)+3 = 8  えいさっ
23:34 Vashu20_1 > ひくーい
23:34 GM_mif    > うむ
23:34 GM_mif    > 逃げられましたな
23:34 Gdo20_2   > 流石は安定の8w
23:34 GM_mif    > 闇の奥に消えていく背中
23:34 Vashu20_1 > くっ
23:34 dean_20_1 > 8だー
23:35 GM_mif    > 確かに8だけどw
23:35 GM_mif    > では皆さん合流かなー
23:35 Vashu20_1 > はーい
23:35 dean_20_1 > らじゃー
23:35 Gdo20_2   > 「・・・・・・・・・・・死ぬ~」死にかけ
23:36 dean_20_1 > 「えーと……しばらく僕が背負って歩きましょうか!」 と、ゴドーさんの様子を見て提案してみる
23:37 Vashu20_1 > 「よー。悪いな逃がした」
23:37 GM_mif    > さてここまでの道のり、パット見は一本道でした。どうしましょっか。
23:37 Vashu20_1 > これ
23:37 Vashu20_1 > 繋がってんじゃないか
23:37 Gdo20_2   > 「わ~いありがとうなのじゃ!」背中に張り付いた
23:37 GM_mif    > こなきじj
23:38 dean_20_1 > 「よいしょっ……」歩き出すー
23:38 GM_mif    > えらい
23:38 dean_20_1 > むう、「パッと見は」かー……
23:39 GM_mif    > だって走り抜けてきたから調査とか一切……
23:39 dean_20_1 > それもそうだったw
23:39 Vashu20_1 > んー、でもとりあえず怪しい人はまっすぐ逃げたんですよねー
23:39 Gdo20_2   > どうせ見失ったし、戻って調査してみる?
23:40 Vashu20_1 > まぁー。うむ
23:40 Vashu20_1 > 一応見てみますか
23:40 Gdo20_2   > 相手も逃げるのに必死で気付いてないこともあるかもしれないし
23:40 dean_20_1 > 戻って調べてみましょうか
23:41 Vashu20_1 > 了解ー
23:41 dean_20_1 > 隠し扉とか見つかるかな!
23:41 GM_mif    > では戻りながら調査かな? 広いところまで一気に戻るかな
23:41 Vashu20_1 > 戻りながら調査でー
23:42 Gdo20_2   > うい、調査しながら戻りますか
23:42 GM_mif    > らじゃー、んではまず細い通路、調べるなら機敏、感じるなら精神、ぶちこわすなら武勇だ
23:42 Vashu20_1 > 2d6+4 しらべーるきびん
23:42 dice_cre  > Vashu20_1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13  しらべーるきびん
23:43 Gdo20_2   > 2d6+7 感じる精神
23:43 dice_cre  > Gdo20_2: 5(2D6: 2 3)+7  = 12 感じる精神
23:43 dean_20_1 > ぶち壊す場合何をぶち壊しますか?
23:43 GM_mif    > 特に隠し扉や仕掛けはない>機敏 誰かが潜んでいたり魔術の痕跡などもなさそう>精神
23:44 GM_mif    > 壁だね。もう少しソフトに、押してみるとかそういうのでもいいのよ
23:44 dean_20_1 > 2d6+4 壁一面を押して調べよう
23:44 dice_cre  > dean_20_1: 4(2D6: 3 1)+4 = 8  壁一面を押して調べよう
23:44 dean_20_1 > 低かった
23:44 Gdo20_2   > 2d6+1 一応~
23:44 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  一応~
23:45 dean_20_1 > 安定の8
23:45 Gdo20_2   > 安定の8だねw
23:45 GM_mif    > 周りの空気が暖かいからか壁はひんやりだった>8
23:45 dean_20_1 > 「冷たくて気持ちがいいですね……」ぺたぺた
23:45 GM_mif    > 何か日本語が変だ。まあいいか
23:45 Gdo20_2   > 「ひんやりじゃな~」
23:46 Gdo20_2   > ヴァッシュ頼んだ!
23:47 Vashu20_1 > 「ま、こんなとこにゃなんもねーわな」
23:47 Vashu20_1 > 「次行こうぜ」
23:47 GM_mif    > 広いところまで戻るかい
23:47 Gdo20_2   > 「つまんないの~」
23:48 Gdo20_2   > 戻りやす
23:48 GM_mif    > では広いところに戻って、同じように探索ごーだ
23:48 dean_20_1 > 2d6+4 今度こそ武勇!
23:48 dice_cre  > dean_20_1: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  今度こそ武勇!
23:49 GM_mif    > ひんやる
23:49 dean_20_1 > ……低くなった
23:49 Vashu20_1 > 2d6+4きびーん
23:49 dice_cre  > Vashu20_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 きびーん
23:49 Vashu20_1 > おうあー
23:49 Gdo20_2   > 2d6+7 感じるのじゃ!
23:49 dice_cre  > Gdo20_2: 6(2D6: 4 2)+7  = 13 感じるのじゃ!
23:49 Vashu20_1 > あ、馬も押していいですか
23:49 GM_mif    > んー、何も無い、かな。あるかもしれないけど多分ない>機敏
23:49 Gdo20_2   > 2d6+1 そして押すのじゃ!
23:49 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  そして押すのじゃ!
23:49 Vashu20_1 > 「ん。何かある……ような気はすんだけどなーー」
23:49 dean_20_1 > 安定の!
23:50 Gdo20_2   > 安定の以下略w
23:50 dean_20_1 > 「うーん」壁をぺたぺた
23:50 GM_mif    > 魔力は感じないし人もいない、でも壁の一部、奥が空洞になっているような>かんじるじじい
23:50 Vashu20_1 > GM! 馬も!
23:50 GM_mif    > 馬突撃してもいいのよ
23:50 Vashu20_1 > 押して!
23:50 GM_mif    > 武勇は2だったな!いくがいい!
23:50 Vashu20_1 > 2d6+2 馬ー
23:50 dice_cre  > Vashu20_1: 7(2D6: 6 1)+2 = 9  馬ー
23:50 GM_mif    > ひんやり
23:51 Vashu20_1 > ひひーん
23:51 Gdo20_2   > 「そこの壁が空洞になってそうな気がするのじゃ!」
23:51 Vashu20_1 > 「ほー」
23:51 dean_20_1 > 「気持ちいいだろー?」馬に
23:51 dean_20_1 > 「……っと、本当ですかっ」
23:51 Vashu20_1 > ひひーん♪
23:51 Gdo20_2   > ・・・・壁に攻撃を仕掛けていいですかw
23:51 GM_mif    > どうぞ
23:52 dean_20_1 > がんばれー
23:52 GM_mif    > 武勇で蹴ってもいいけれど、普通に攻撃しちゃってもいいんじゃないかな
23:52 Vashu20_1 > とりあえず蹴ってみて良い?
23:53 Gdo20_2   > 2d6+9 精神 「そこなのじゃ!」 
23:53 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 2 5)+9  = 16 精神 「そこなのじゃ!」 
23:53 GM_mif    > 属性とか決まってますかごどーさん
23:54 Gdo20_2   > 土なので地面から土の槍が突き出します
23:54 GM_mif    > おっけい、壁に穴が空いて、向こう側の通路が見えました
23:54 dean_20_1 > 「おおー!」歓声を上げます
23:54 Gdo20_2   > 「隠し通路発見なのじゃw」
23:55 dean_20_1 > 「やりましたね!」と、ゴドーさんに
23:56 Vashu20_1 > 「へぇ。すげぇな爺さん」
23:56 Gdo20_2   > 「お宝が待ってるのじゃ!」(キラーン
23:57 dean_20_1 > 「入ってみましょうかー」そーっと通路に近づいて
23:57 GM_mif    > 中を探索しますか
23:57 Vashu20_1 > 無論
23:57 Gdo20_2   > 「面白くなってきたのじゃ!」
23:58 dean_20_1 > 入りましょうー
23:58 GM_mif    > では中に入ると、物置みたいで作り付けの棚があります
23:58 GM_mif    > 漁るなら2d6だ
23:58 Gdo20_2   > おお~
23:59 Gdo20_2   > 2d6 キラーン
23:59 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 6 1)  = 7 キラーン
23:59 dean_20_1 > 2d6 そりゃー!
23:59 dice_cre  > dean_20_1: 4(2D6: 1 3) = 4  そりゃー!
23:59 Vashu20_1 > 2d6 どらー!
23:59 dice_cre  > Vashu20_1: 11(2D6: 5 6) = 11  どらー!
23:59 Vashu20_1 > よし
23:59 GM_mif    > うおう
23:59 Gdo20_2   > おお~ナイスw
23:59 dean_20_1 > やったー
00:00 Gdo20_2   > それで何が見つかりましたか?(わくわく
00:00 GM_mif    > ではディーンさんから。がらくたの中から、現在使われているものとは違う銅貨を手に入れました
00:00 dean_20_1 > あ、4でも発見できた!
00:00 GM_mif    > ゴドーさんは損傷の少ない陶器を一つ
00:00 Gdo20_2   > 陶器か~
00:00 dean_20_1 > 「こんなのがありましたよー」銅貨を見せる
00:00 GM_mif    > ヴァッシュさんは何か書かれた羊皮紙を発見しました
00:01 Gdo20_2   > 「こっちはこれを見つけたのじゃ!」
00:01 Vashu20_1 > 「…ん?」
00:01 GM_mif    > 現在使われている言語ではないようです>羊皮紙
00:01 Vashu20_1 > 羊皮紙を見ます
00:01 Gdo20_2   > 精神で調べていいですか?
00:01 Vashu20_1 > 精神で読めたり?
00:01 GM_mif    > 精神ですね
00:01 Vashu20_1 > 2d6+1
00:01 dice_cre  > Vashu20_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
00:01 Gdo20_2   > 2d6+7
00:01 dice_cre  > Gdo20_2: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
00:02 dean_20_1 > 2d6+2 いちおう
00:02 dice_cre  > dean_20_1: 6(2D6: 3 3)+2 = 8  いちおう
00:02 Vashu20_1 > ゴドーさん達には実はまだ見せてないんだがまぁいいか!
00:02 dean_20_1 > 勝手に見てしまった!
00:02 Gdo20_2   > 勝手に覗いてるぜ!(キラーン
00:02 GM_mif    > ディーンさんは読めない。ヴァッシュさんは古代語ってこんな感じだっけ?
00:03 GM_mif    > ゴドーさんはわかった。これはレシピだ
00:03 Gdo20_2   > レシピ?
00:03 Vashu20_1 > 「んー。古代語? かね。じーさんどうよ」
00:03 Gdo20_2   > 「これは・・・・・レシピじゃな」
00:03 GM_mif    > 魚は内臓を取って云々、肉をミンチにして云々書いてあります
00:04 dean_20_1 > 「……レシピ?」
00:04 Vashu20_1 > ぽららぽ……?
00:04 dean_20_1 > 「あれですかね、古代の秘薬のレシピとか……?」紙をまじまじと見る
00:05 GM_mif    > 残念ながらポララポは魚と果物だ……
00:06 Gdo20_2   > いかん、家事を次取るつもりだから気になるがメロダークな気がしてきた
00:07 dean_20_1 > とりあえず持っておきますかー?
00:08 Gdo20_2   > ですね
00:08 Gdo20_2   > ついでに他のも調べていいですか?
00:08 GM_mif    > どうぞー
00:08 GM_mif    > 鑑定は精神だー
00:08 Gdo20_2   > 2回やったほうがいいですか?それとも纏めて?
00:09 GM_mif    > んー、まとめちゃっておけい
00:09 Gdo20_2   > うい
00:09 GM_mif    > というかもう0時まわってるw
00:09 Gdo20_2   > 2d6+7
00:09 dice_cre  > Gdo20_2: 8(2D6: 5 3)+7  = 15
00:09 GM_mif    > (予定から大幅に狂ったけれどまあどうにかなんべ
00:09 GM_mif    > 古代の銅貨:100G
00:09 GM_mif    > 古代の陶器:400G
00:09 GM_mif    > ですね
00:09 GM_mif    > 売却専用だ
00:10 Gdo20_2   > 「ワシとディーン合わせて500Gじゃな」
00:10 dean_20_1 > 「そうですかー。両方250Gくらいですかね?」さっぱり価値が分からない
00:10 Gdo20_2   > 何のレシピかは分からないですよね?
00:11 Gdo20_2   > 「うむ、まあ・・・・そんな感じじゃな!」
00:11 GM_mif    > 家事の心得があれば……>レシピ
00:11 Vashu20_1 > 「まぁ、一応お高らか」
00:11 Vashu20_1 > お宝か
00:11 Vashu20_1 > うおあー。実は家事もちと迷ってました
00:11 dean_20_1 > 家事……ないっ!
00:12 Gdo20_2   > 家事はこれ終わったら取る予定だからない!
00:12 GM_mif    > まあ帰ったらオハラさんとかに聞くといいさ!
00:12 Gdo20_2   > ですね
00:12 Gdo20_2   > 他には何もなさそうですか?
00:13 GM_mif    > あとはがらくたばっかりですね。
00:13 Gdo20_2   > 「うむ、こんなもんじゃなもどるかの?」
00:13 dean_20_1 > 「そうですね。戻りましょうー」
00:14 Vashu20_1 > 「すっとどうする? さっきの奴追うか?」
00:14 dean_20_1 > 「初めの分かれ道も気になりますよね」
00:14 Gdo20_2   > 「そうじゃな~さっきの奴らを追うか、霊的気配を調べるかじゃの。」
00:15 Gdo20_2   > 「どちらにしても警戒する必要があるの」
00:16 Vashu20_1 > 「そーだなぁ……」
00:16 Vashu20_1 > 「ぶっちゃけ」
00:16 Vashu20_1 > 「幽霊とか出たらディーン」
00:16 Vashu20_1 > 「倒せるか?」
00:16 dean_20_1 > 「は、はいっ!?」
00:16 Vashu20_1 > 「いやぁー俺は神殿騎士なんだが」
00:16 Vashu20_1 > 「そっちの方面はさっぱり才能がなくてなぁ」
00:17 Vashu20_1 > 精神1
00:17 dean_20_1 > 「えーとえーと、うーん、攻撃は効くんでしょうかね……?」背中のクレイモアを見せながら
00:17 dean_20_1 > 「ゴ、ゴドーさんならっ?」と、そっちの方を見る
00:18 Gdo20_2   > 「爺に何を期待しておるw」
00:18 Gdo20_2   > ・・・・いっそのこと1d2で決めますか?w
00:19 dean_20_1 > 「……こういう時はー、コイントスとかどうでしょうか」
00:19 dean_20_1 > 面白そうだー >1d2
00:19 Vashu20_1 > 「まー、そうだな」
00:19 Gdo20_2   > 「いいんじゃないかの、どちらでも面白そうじゃw」
00:19 Vashu20_1 > 「ハァルのじーさまがなるようにしてくれるだろ」
00:20 dean_20_1 > 「では誰が投げましょう」と、コインを用意
00:20 Gdo20_2   > では1なら霊的な気配、2ならこのまま進むでいいですか?
00:20 Vashu20_1 > 「言いだしっぺの法則ってのをどっかの学者が」
00:20 dean_20_1 > OKですー
00:20 Vashu20_1 > 「言ってたらしいぜ」
00:21 Gdo20_2   > 「ここは言い出しっぺがやると決まってるのじゃ!」
00:21 dean_20_1 > 「……で、では僕が。自信は無いですけど……」
00:21 dean_20_1 > 1d2 「えいっ」投げてキャッチ
00:21 dice_cre  > dean_20_1: 2(1D2: 2) = 2  「えいっ」投げてキャッチ
00:21 Gdo20_2   > 「運に自信も糞もないのじゃw」
00:22 dean_20_1 > 「……裏です」
00:22 dean_20_1 > 「さっきからどうも失敗続きなもので……」 >自信
00:22 Gdo20_2   > 「神は言ってるのじゃな、中途半端はやめろと」
00:23 Vashu20_1 > 「じゃ、善は急げってことで」
00:23 dean_20_1 > 「戻らず、このまま進んでみましょう」
00:23 GM_mif    > ではてくてくーっと進むとですね
00:24 GM_mif    > まず、右側の壁がなくなりました
00:24 Gdo20_2   > 「つまり、大事な時に成功するために今失敗してるんじゃな!」
00:24 GM_mif    > それから進もうとした先には岩が置かれています
00:24 Vashu20_1 > ならく
00:24 Gdo20_2   > 奈落ってw
00:24 dean_20_1 > 「そっか、そういう風に考えるとむしろツイてますよねー!」元気を出しつつ
00:24 dean_20_1 > ならく……
00:24 GM_mif    > 見た感じ穴ですね>ならく
00:25 Gdo20_2   > 「落ちてみるかの?」
00:25 dean_20_1 > 岩は押したりできそうですか?
00:25 GM_mif    > できますね。武勇でできます。方向は宣言してね
00:25 Gdo20_2   > 取り敢えず調べますか
00:26 dean_20_1 > 横の穴に落とすか、前に押してみるか、かな
00:26 Vashu20_1 > 奈落に落としたいなぁ
00:26 Vashu20_1 > 岩を
00:26 GM_mif    > いえす>横か前か
00:26 Gdo20_2   > 下に何があるかだね~
00:26 dean_20_1 > うーむ
00:26 Gdo20_2   > この岩は動かされた形跡とか気になるね
00:27 Vashu20_1 > とりましらべてみましょーい
00:27 Vashu20_1 > 周りに何かないか
00:27 GM_mif    > れっつ機敏
00:27 dean_20_1 > 2d6+3 えいやー
00:27 dice_cre  > dean_20_1: 12(2D6: 6 6)+3 = 15  えいやー
00:27 GM_mif    > わーお
00:27 dean_20_1 > おあ!?
00:28 Gdo20_2   > おお言った通りになったw
00:28 Vashu20_1 > ディーン君かっこいい!
00:28 dean_20_1 > 「何か頭が冴えてきましたっ!」
00:28 Vashu20_1 > 2d6+4 いちおう
00:28 dice_cre  > Vashu20_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16  いちおう
00:28 Vashu20_1 > なにぃ
00:28 GM_mif    > なにしてはるのw
00:28 dean_20_1 > あぁー!?
00:28 Gdo20_2   > ・・・・・やばい振りたくないw
00:28 GM_mif    > わくてか
00:28 dean_20_1 > ダイス運がーっ
00:28 Vashu20_1 > 「奇遇だな俺もだ」
00:28 dean_20_1 > わくわく
00:28 Gdo20_2   > 2d6+1 続くのじゃ!
00:28 dice_cre  > Gdo20_2: 6(2D6: 5 1)+1 = 7  続くのじゃ!
00:29 dean_20_1 > おじーちゃーん!
00:29 GM_mif    > よし。おじいちゃんがオチをつけてくれたところで。
00:29 Gdo20_2   > うん、人生そおんな甘くないね・・・・・orz
00:29 Gdo20_2   > オチ言うな!
00:29 GM_mif    > こちらがわの床に、岩を転がしたり引きずったりしたような傷は見あたらない
00:30 GM_mif    > 壁に密着している訳ではないので向こう側が少しは見えるが、向こう側から転がされてきたような跡は発見できた
00:30 GM_mif    > この岩が動かされたのはごく最近である
00:30 GM_mif    > こんな感じ
00:30 dean_20_1 > おおー
00:30 Vashu20_1 > 「さっきのやつがここを塞いだ……のかね」
00:31 Gdo20_2   > 奈落に関して何か感じないか調べていいですか?
00:31 GM_mif    > どうぞー
00:31 Gdo20_2   > 2d6+7 
00:31 dice_cre  > Gdo20_2: 8(2D6: 3 5)+7 = 15  
00:31 dean_20_1 > 「さっきの方とは限りませんが、人為的なものですね」>岩
00:31 Gdo20_2   > やはり精神以外はダメだな
00:31 dean_20_1 > 良い感じっ
00:31 GM_mif    > うむ、魔力や霊的な類は感じない
00:32 dean_20_1 > 奈落の底に目を凝らしたりはできますか?
00:32 Gdo20_2   > 「下の方からは何も感じないの~」
00:33 GM_mif    > できますよー
00:33 GM_mif    > 身を乗り出してみますか?w
00:33 dean_20_1 > 落ちそうだw
00:34 dean_20_1 > あー、でも誰かに支えて貰えば……?
00:34 Vashu20_1 > よし
00:34 Gdo20_2   > よし身を乗り出そう誰か!
00:34 Vashu20_1 > お爺ちゃんに支えてもらうんだ
00:35 dean_20_1 > 目凝らしは多分機敏だから 機敏の一番高い人が乗り出さないと!
00:35 Gdo20_2   > 「よしワシが支えるから心配せずに覗くのじゃ!」
00:36 Vashu20_1 > 「ディーン頼むわ」
00:36 dean_20_1 > 「不安! かえって不安ですよゴドーさん!」
00:36 Vashu20_1 > 2d6+4 えいやっ
00:36 dice_cre  > Vashu20_1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  えいやっ
00:36 Vashu20_1 > ひくーい
00:36 dean_20_1 > むうー
00:36 Gdo20_2   > 「ワシ信じるのじゃ!死なばもろともなのじゃ!」
00:37 Vashu20_1 > 「爺さんと死ぬのはちょっとな。ディーンも見るか? 支えはするぜ?」
00:37 dean_20_1 > 「くっ、では僕も覗き込んで見るので、お二人で掴んでてくださいね!?」覗き込みます
00:37 GM_mif    > うーん、奈落-?>ヴァッシュさん
00:37 Vashu20_1 > 奈落ー
00:37 dean_20_1 > 掴まれて覗き込んだ場合に補正はありますかー
00:38 GM_mif    > こっちでこっそり目標値さげてまする
00:38 dean_20_1 > 2d6+3 では覗き込みー
00:38 dice_cre  > dean_20_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12  では覗き込みー
00:38 Gdo20_2   > おお~いいんじゃないかw
00:38 GM_mif    > お
00:38 GM_mif    > きらっとランタンの光に反射する……水面が見えた
00:39 GM_mif    > だいぶ遠いね
00:39 dean_20_1 > 「何だかちょっと調子がよくなってきました!」立ちながら、意気揚々と
00:39 dean_20_1 > 「下は水面……みたいですよ」
00:40 Vashu20_1 > おおー
00:40 Vashu20_1 > 「つーと」
00:40 Vashu20_1 > 「落としちまってもいいか」
00:40 Gdo20_2   > 「それなら落としても大丈夫そうじゃが、どうするかの?」
00:40 dean_20_1 > 「そうですね、岩をどかしましょうー」
00:41 Gdo20_2   > 「壊した方が簡単な気もするの~」
00:41 GM_mif    > 岩を動かすなら武勇でごーだ
00:41 Vashu20_1 > 「嫌だぜ俺は。槍が傷む」
00:42 dean_20_1 > 「力仕事なら自分が!」ということで進み出て、
00:42 Vashu20_1 > 「おーう。がんばんな」
00:42 dean_20_1 > 2d6+4 力いっぱいー
00:42 dice_cre  > dean_20_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15  力いっぱいー
00:42 Vashu20_1 > おおー
00:42 Gdo20_2   > おおー
00:42 dean_20_1 > やったっ
00:42 GM_mif    > すごい力一杯だ
00:42 GM_mif    > では岩は落とすのかしら
00:42 Gdo20_2   > やはり気持ちの持ちようだったかw
00:43 Vashu20_1 > 落とすーのでいいね
00:43 dean_20_1 > 横に落とす、でOK?
00:43 dean_20_1 > 落としましょうー
00:43 Gdo20_2   > 岩を前に押しても進めるのかな?
00:43 dean_20_1 > 前でもよさそうです
00:43 GM_mif    > 前にも通路続いてるからね。押して進んでもいい
00:44 dean_20_1 > むう、ちょっと迷うなー
00:44 Gdo20_2   > 落とすと相手に気づかれる可能性もあるんだよな~
00:45 dean_20_1 > また1d2をやってみましょうかw
00:45 Gdo20_2   > いいね~w
00:46 Vashu20_1 > よーし
00:46 Vashu20_1 > では押すディーン君
00:46 Vashu20_1 > 1が落とす、2が押していくで
00:46 Vashu20_1 > ごー
00:46 dean_20_1 > 1d2 てやーっ
00:46 dice_cre  > dean_20_1: 1(1D2: 1) = 1  てやーっ
00:46 dean_20_1 > 落とす!
00:46 Vashu20_1 > おとせー
00:46 Gdo20_2   > よし落とそう!
00:47 GM_mif    > ごろん                     ぼしゃん
00:47 dean_20_1 > 「ふーっ……」一仕事終えて、額の汗を拭う
00:47 Gdo20_2   > 「ディーンが落っこちたのじゃぁぁああああ!!!」(大声で叫ぶ
00:48 dean_20_1 > 「俺はここですおじいちゃんっ!」ぴしゃりと言う
00:48 GM_mif    > 向こう側には、先ほど隠し部屋を見つけた時みたいな広い通路が見えます
00:48 Gdo20_2   > 「おっと間違えたのじゃw」
00:48 dean_20_1 > ふむふむ
00:49 GM_mif    > 進むかい?
00:49 Gdo20_2   > 調べます
00:49 GM_mif    > 調べるならダイスだっ
00:50 Gdo20_2   > 2d6+7 「感じろワシのコスモ!」
00:50 dice_cre  > Gdo20_2: 12(2D6: 6 6)+7 = 19  「感じろワシのコスモ!」
00:50 GM_mif    > コスモ!
00:50 dean_20_1 > 小宇宙!
00:51 Vashu20_1 > コスモぱねぇ!
00:51 GM_mif    > この先に霊的な存在、というか入り口で感じた魔力が存在しますね。でも人の気配はない
00:51 dean_20_1 > みんな6ゾロを出した!
00:51 Gdo20_2   > コスモなら仕方ないw
00:51 Vashu20_1 > 2d6+4 とりあえず機敏
00:51 dice_cre  > Vashu20_1: 6(2D6: 5 1)+4 = 10  とりあえず機敏
00:51 Vashu20_1 > ひくーい
00:51 dean_20_1 > 2d6+3 機敏だー
00:51 dice_cre  > dean_20_1: 7(2D6: 3 4)+3 = 10  機敏だー
00:51 dean_20_1 > 同じくひくーい
00:51 Gdo20_2   > 仲いいな~w
00:52 GM_mif    > この辺りに仕掛けや隠し扉の類はなさそう。あと人の気配も多分きっとない
00:52 dean_20_1 > 「人の気配はありませんね、たぶん、きっと!」
00:52 Gdo20_2   > 「・・・・一石二鳥じゃな、最初に感じた霊的気配を感じるのじゃ」
00:53 dean_20_1 > 「さっきから円を描いて進んでるみたいですし……一周したのかな?」
00:53 Vashu20_1 > 「そうだ……な、さっきの奴がもしかしたら幽霊か何かなのかもしんねーぜ」
00:54 dean_20_1 > 「え、ええっ……!? もー、やめましょうよー、あはは」 背筋が寒くなった様子で
00:54 Gdo20_2   > 「さっきの奴は人間じゃったが、先にいるのは人間ではなさそうじゃの」
00:55 dean_20_1 > 「いよいよ戦い……かもしれませんね」改めて、警戒し始める
00:55 Gdo20_2   > 付与しとく?
00:55 Vashu20_1 > 事前付与はちょっとーw
00:56 Gdo20_2   > それもそうですね、じゃあ行きますかw
00:56 Vashu20_1 > 場面の定義が曖昧なのと、こっちが事前に出来るんだったら相手もしかるべき、なので
00:56 dean_20_1 > 敵かどうかもまだ分からないのでー
00:56 Vashu20_1 > うむー
00:56 dean_20_1 > とりあえずは、行ってみましょうー
00:57 GM_mif    > いくかなー
00:57 Gdo20_2   > 「まあ考えていても仕方ないのじゃ!GOGO!なのじゃ」
00:57 dean_20_1 > できるだけ警戒しつつ行ってみようー
00:57 Vashu20_1 > 「おうよー」
00:57 dean_20_1 > 「……よっし!」 気合を入れ直し、クレイモアに手をかけながら歩く
00:58 GM_mif    > 広い通路に出ました
00:58 dean_20_1 > なにかありますね
00:58 Vashu20_1 > あ、馬乗れるならいつでも乗れるように準備しときます
00:59 GM_mif    > 目につくのは進行方向右側、何か白いものが穴から伸びています
00:59 dean_20_1 > ふむ
00:59 GM_mif    > 巨木といっていい太さの円柱ですね。先は見えませんが
00:59 GM_mif    > 馬了解ー
01:00 Gdo20_2   > 下に降りれそうだね
01:00 GM_mif    > そしてゴドーさんに言い忘れた
01:00 Gdo20_2   > ん?
01:00 GM_mif    > 魔力はこの円柱から感じます
01:01 Gdo20_2   > 「この円柱か」
01:01 Gdo20_2   > 2d6+7 調べるのじゃ
01:01 dean_20_1 > 「橋の変わり、でしょうか?」 円柱を見て
01:01 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 5 2)+7 = 14  調べるのじゃ
01:02 GM_mif    > これは……所有者の意によって動くマジックアイテムですね
01:02 GM_mif    > 今は特に動く気配はありませんが。
01:03 dean_20_1 > おおー
01:03 Vashu20_1 > ふむふむ
01:04 Gdo20_2   > 「マジックアイテムじゃな」
01:04 dean_20_1 > 「魔力の正体は、これでしょうか?」剣に手をかけたまま
01:04 Gdo20_2   > 所有者をどうやって定めているか分かりますか?
01:05 Gdo20_2   > 「所有者の意思で動くようじゃな」
01:05 GM_mif    > 既に所有者がいるみたいですが、それ以上の解析は難しいかな
01:06 dean_20_1 > 「となると、よじ登るのは危なそうですね……」
01:07 Gdo20_2   > いや穴から伸びてるから降りれるんじゃないかな?
01:07 Vashu20_1 > 「さっきの奴はどこに行ったんだろうなぁ」
01:08 dean_20_1 > 「先にこっちを見てみましょうか」 と、道の続きを指さします
01:09 dean_20_1 > おりてる所を発見されて、動かされたりすると危ないかなーと >柱
01:09 Gdo20_2   > むしろ登ってくるのを待つかw
01:10 Vashu20_1 > 「いや、多分最初のとこと繋がってるだけだと思うぜ」
01:10 Vashu20_1 > >続き
01:11 Vashu20_1 > 「どうも気味が悪いし、降りて確かめるべきだと思うがね」
01:11 dean_20_1 > でも、地図では残り一部屋分くらいありそうな感じが! >続き
01:12 Vashu20_1 > よし
01:12 Vashu20_1 > ダイスさんだ
01:12 dean_20_1 > コイントスかっ……!
01:12 Gdo20_2   > 今日はダイスさん大活躍だなw
01:12 dean_20_1 > 1で下りる、2で道の続き、で
01:12 Gdo20_2   > 1なら降りる、2なら進もう
01:12 Vashu20_1 > 1d2 1降りる2 道
01:12 dice_cre  > Vashu20_1: 2(1D2: 2) = 2  1降りる2 道
01:13 Vashu20_1 > よし道だ
01:13 dean_20_1 > っと!
01:13 dean_20_1 > 道だ!
01:13 Gdo20_2   > 道だ~
01:13 GM_mif    > みちだー
01:13 dean_20_1 > 「便利ですね、コイントス」道をてくてく
01:13 Gdo20_2   > 「運任せじゃからなw」
01:13 GM_mif    > 案の定。
01:14 GM_mif    > 繋がっておりました……が
01:14 GM_mif    > ところで皆さん、スタート時の扉は閉めましたか?
01:14 dean_20_1 > が!
01:14 Vashu20_1 > 覚えはないな!
01:14 dean_20_1 > どうだろう……
01:14 GM_mif    > 閉めたっていう宣言を聞いた覚えはないんだ
01:15 dean_20_1 > たしか開いたのはゴドーさんかな?
01:15 GM_mif    > でも閉まってるんだ
01:15 GM_mif    > お爺ちゃん開けたねえ
01:15 dean_20_1 > 「あれ、これ、閉めましたっけー?」と、ドアを差して
01:15 Gdo20_2   > 「うむ、嫌な予感がするの~」
01:17 dean_20_1 > 「そ、そうですか……? 閉めてったような……あれ?」
01:17 Vashu20_1 > 「逃げやがった……か?」
01:17 Vashu20_1 > ちなみに
01:17 Vashu20_1 > 内側から
01:17 Vashu20_1 > 開けられますか
01:17 dean_20_1 > (ドキドキ
01:18 Gdo20_2   > (わくわく
01:18 GM_mif    > 開けたときと同様の凹みはありますね
01:18 dean_20_1 > ディーンでドアを押し引きしてみます
01:19 GM_mif    > 動きますね
01:19 GM_mif    > 特に問題なく。
01:19 Gdo20_2   > ・・・・
01:20 dean_20_1 > 「ほら、開きますよー、ちゃんと。ハハハ……」嫌な汗を流しながら
01:20 Gdo20_2   > 精神で周りを調べます
01:21 Gdo20_2   > 2d6+7 
01:21 dice_cre  > Gdo20_2: 9(2D6: 3 6)+7 = 16  
01:24 GM_mif    > 近くに人はいないですね
01:24 GM_mif    > 魔力も、さっきの白い円柱以外にはなさそう。
01:25 Gdo20_2   > なるほど~
01:25 dean_20_1 > むうー
01:26 Gdo20_2   > 「一度外を確認してみるかの?」
01:27 dean_20_1 > 「たぶん大丈夫だと思いますけど……」念のため行ってみましょうか
01:27 dean_20_1 > 何も無いならそれでいいし
01:28 GM_mif    > 行ってみますか?
01:29 Gdo20_2   > そうだね、外なら足跡とかもあるかもしれないし
01:29 dean_20_1 > 急いで見てきて急いで戻ってきます
01:29 dean_20_1 > あ、そうか、扉の外には足あとあるかも?
01:30 dean_20_1 > 確かドアを開ける前の場所は地面が土だったような……
01:30 GM_mif    > 土でしたね
01:30 Gdo20_2   > 確認しにいこう
01:30 dean_20_1 > 2d6+3 その場を機敏で調べてみよう
01:30 dice_cre  > dean_20_1: 9(2D6: 4 5)+3 = 12  その場を機敏で調べてみよう
01:31 GM_mif    > この場の床は少し土で汚れていますね
01:31 dean_20_1 > 扉の外の土はどうでしょう
01:32 GM_mif    > 新しい足跡は自分達のもの位です
01:32 GM_mif    > 誰も通ってない、と思います
01:32 dean_20_1 > ふむ。では、一応外に行ってみましょうかー
01:32 Gdo20_2   > ・・・・さっぱり分からん
01:35 Gdo20_2   > 戻るか?
01:37 GM_mif    > 外でてみるのでいいのかな
01:37 dean_20_1 > 一応見るだけ見てみますー
01:38 Gdo20_2   > じゃあ出てみるか~
01:39 Vashu20_1 > そうですねー
01:39 GM_mif    > では新しい足跡の発見はないまま外まで来ました
01:39 GM_mif    > 見渡す限り、特に目につくものはありません
01:40 dean_20_1 > 「……大丈夫そうですね」 うーん、と唸って 「考え過ぎたみたいです」
01:41 Vashu20_1 > 「……ん、降りてみっか。さっきのとこ」
01:41 Gdo20_2   > 「ううむ、怪しさ爆発なのにさっぱり検討がつかんのじゃ」
01:41 dean_20_1 > 「やっぱり、穴の底かな……?」 戻りましょうー
01:42 Gdo20_2   > そういえば、ハンカチって拾ってなかったと思うが落っこちてる?
01:42 GM_mif    > 落っこちてますね
01:43 GM_mif    > 穴に挟まってたので開けたときにぽとっと
01:43 Gdo20_2   > 「拾っとくのじゃ」一応調べます
01:43 Gdo20_2   > 2d6+7
01:43 dice_cre  > Gdo20_2: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
01:43 Gdo20_2   > う~ん低いな~
01:43 GM_mif    > 普通のハンカチですね。
01:43 GM_mif    > 大人の女性が使うような
01:44 Gdo20_2   > なるほど
01:45 dean_20_1 > 「では、戻りましょうか」てくてく歩き出す
01:45 GM_mif    > てくてくー
01:45 dean_20_1 > 円柱のところまでー
01:45 GM_mif    > はいー、円柱ですね
01:46 GM_mif    > いまここ
01:46 GM_mif    > 特に何も見あたりませんでしたが
01:46 dean_20_1 > よし、よかった円柱は動いていない!
01:46 GM_mif    > 動いてないよー
01:47 GM_mif    > ちょっと全員精神ふってみよー
01:47 GM_mif    > おんまさんは振らなくて大丈夫
01:47 dean_20_1 > 2d6+2 なんですとー
01:47 dice_cre  > dean_20_1: 9(2D6: 5 4)+2 = 11  なんですとー
01:47 Gdo20_2   > 2d6+7
01:47 dice_cre  > Gdo20_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
01:47 Vashu20_1 > 2d6+1 えいさー
01:47 dice_cre  > Vashu20_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13  えいさー
01:47 Vashu20_1 > よっし
01:47 GM_mif    > ひゃあ
01:47 dean_20_1 > おお!
01:47 Gdo20_2   > おおうw
01:47 dean_20_1 > 本日二度目の!
01:48 Gdo20_2   > 今日クリティカル出まくってるな
01:48 GM_mif    > ではディーンさんは何か物音が聞こえたような
01:48 GM_mif    > ゴドーさんは人の足音が聞こえたような
01:48 GM_mif    > ヴァッシュさんは3人くらいの人の足音が、地図でいう左側から聞こえたがすぐに止んだ
01:49 Gdo20_2   > 「・・・・・誰か来るのじゃ」
01:49 dean_20_1 > 「音がしましたね」 ひそひそと
01:49 Vashu20_1 > 「三人だな。今は止まってる」
01:50 dean_20_1 > 「今ので、分かるんですか? すごい……」
01:50 Gdo20_2   > 「おお~凄いの~」
01:50 dean_20_1 > 「どうしましょう」 こっちに歩いてくるなら待ち伏せもできそうなんだけどー
01:51 Gdo20_2   > いっそのこと挟み込むか?
01:51 Vashu20_1 > 「ま、なんとなくな。さて」
01:52 Gdo20_2   > 「また逃げられても困るの~」
01:53 dean_20_1 > 話してる間に、また足音が聞こえたりはしないかな?
01:53 Vashu20_1 > 「距離が分かればやりようもあるんだが、まぁ」
01:53 GM_mif    > 聞こえたりはしてないですね
01:54 dean_20_1 > たぶん始めの分かれ道を左に来たんだろうから、ぐるっと回り込んで
01:54 dean_20_1 > 背後をついてみます?
01:55 Gdo20_2   > 「ワシとディーンで真っ直ぐ行って接触している間にヴァッシュが馬で周り込んでみるかの?」
01:56 Vashu20_1 > 「まー、逃げられたらどっちかに行き当たる、って考えるなら」
01:56 Vashu20_1 > 「はさみうちは悪かねぇな」
01:56 dean_20_1 > 「そうですね、やってみましょうか」
01:57 Gdo20_2   > 「ではディーン」
01:57 Gdo20_2   > 「もしもの時の前衛は頼んだのじゃ!」
01:58 dean_20_1 > 「そのつもりです、任せて下さいっ!」小声でも威勢良く
01:59 GM_mif    > よしいくか
01:59 Vashu20_1 > 「おっしゃ。じゃ、行こうぜ」
01:59 Gdo20_2   > 「では行くかの、ヴァッシュなるべく早くきてくれの~」
01:59 dean_20_1 > 「ヴァッシュさん、お気をつけて……!」
01:59 Vashu20_1 > 「おーよ。じゃ、頼んだぜラッセル」と馬を撫でる
02:00 dean_20_1 > 「では……僕らも進んでみますか?」 と、ゴドーさんに
02:00 Gdo20_2   > 「ゆっくり気楽に行くとしようかの~」(にやり
02:01 dean_20_1 > 「そうですね、音を立てないように行きましょう……」こそこそと
02:01 Vashu20_1 > この人こっちに投げる気だー!>ゆっくり
02:01 GM_mif    > ははは
02:01 dean_20_1 > 「……って、のんびりしすぎてヴァッシュさんが先についてもまずいですよっ!」 つっこみ
02:02 GM_mif    > ではでは、大体同時についてしまってもいいだろうか
02:02 Gdo20_2   > ういっす
02:02 dean_20_1 > りょうかいー
02:02 GM_mif    > 左側の広い通路に、男が三人
02:03 Gdo20_2   > 男が三人じゃと?
02:03 GM_mif    > と、そういえば足音殺したりはしてましたっけ
02:03 dean_20_1 > こちらは「音を立てないように」と言ってますね、いちおう
02:03 Gdo20_2   > ナイスディーン!Σd
02:03 GM_mif    > おっけいー、ヴァッシュさんはあえて音立てたりとか逆に足音殺したりは?
02:04 Vashu20_1 > とくにーは
02:04 Vashu20_1 > 馬だしね……
02:04 GM_mif    > らじゃー、ではぱからっと
02:04 Gdo20_2   > 馬だしな~
02:04 GM_mif    > ディーンさんとゴドーさん側にローブ姿の男が一人、
02:05 GM_mif    > ヴァッシュさん側に先ほどの弓兵と、革鎧を着て剣をぶら下げた男で二人
02:05 GM_mif    > 問答無用で襲いかかるならこの隊列で始めますが
02:05 Vashu20_1 > 馬に乗ってます
02:05 GM_mif    > らじゃ>うま
02:06 Gdo20_2   > 「女がいないの~」>ディーン
02:06 GM_mif    > 話しかける? 不意打ち仕掛ける?
02:06 dean_20_1 > 「見事に男六人ですねー」こそこそと
02:06 Vashu20_1 > 「よぉ。こんな辺鄙なところにピクニックかい」
02:06 dean_20_1 > どうしましょう 自分的には話しかけたい
02:07 dean_20_1 > と、話しかけていた!
02:07 GM_mif    > よしきた
02:07 Gdo20_2   > 「ワシたちは取り敢えず隠れておこう」
02:07 dean_20_1 > 「そうですね」物陰にでも
02:08 GM_mif    > ちなみにヴァッシュさん
02:08 GM_mif    > 神殿騎士だってわかる格好してるんでしょうか
02:08 Vashu20_1 > 一応鎧とかに聖印とかあるかなー
02:09 Vashu20_1 > でも槍はマグロ
02:09 GM_mif    > わかったー>まぐろ
02:09 dean_20_1 > まぐろー
02:09 GM_mif    > 弓兵「旦那こそどうしました? まさか暖まりに来た訳でもないでしょうし」
02:09 GM_mif    > 警戒心ばりばりに返してきますね
02:10 Vashu20_1 > 「最近踏破されてない洞窟が見つかったってんでな。まぁ一応調べとかなきゃなんねーのがお仕事だ」
02:11 GM_mif    > 弓兵「成程。神殿ってのも難儀なもんですね……それで、私らに何か用事です?」
02:11 Vashu20_1 > 「ひと通り見て回ったら帰るつもりなんでまー気にすんなよ。そっちはどうだい」
02:11 Vashu20_1 > 「いんや? そんな神殿の調査も済んでない洞窟で何やってんのか」
02:12 Vashu20_1 > 「ちと気になっただけだ」
02:12 Gdo20_2   > ハンカチ落としたかも聞いてくれ!
02:12 GM_mif    > 弓兵「ああ、私らですか。地面に穴っぽこが空いてたもんですから、ついつい好奇心がうずきまして」
02:13 Vashu20_1 > 「後はま、女モンのハンカチが落ちてたんで誰か心当たりがねーもんかと思ったが……いなそうだな」
02:13 GM_mif    > 弓兵「ええ、見ての通り……あれ、旦那ハァルですか」訝しげに聖印を見る
02:14 Vashu20_1 > 「まぁな。そいつがどうかしたか?」
02:14 Gdo20_2   > ああそうか扉が閉まってたのは、こいつらが後から入ってきたからか
02:14 Gdo20_2   > 魔法具はこいつらのじゃなさそうだな
02:15 dean_20_1 > でも弓兵はさっき見た弓兵ですよねー
02:15 GM_mif    > 弓兵「いえ、他のと見間違えたもんで失礼」
02:15 GM_mif    > よしディーンさんとゴドーさん、隠密の機敏判定だ
02:15 Gdo20_2   > 反対側から回ってきたんだろ、多分先行して偵察に来てたんじゃないか?
02:16 Vashu20_1 > 「他の……? 誰か居たのか?」
02:16 dean_20_1 > 2d6+3 よしきたっ!
02:16 dice_cre  > dean_20_1: 7(2D6: 3 4)+3 = 10  よしきたっ!
02:16 Gdo20_2   > 機敏か~
02:16 dean_20_1 > びみょう!
02:16 Gdo20_2   > 2d6+1 期待しないで
02:16 dice_cre  > Gdo20_2: 7(2D6: 6 1)+1  = 8 期待しないで
02:16 GM_mif    > うん
02:16 GM_mif    > ローブ姿「おい、誰かいるのか!」
02:17 dean_20_1 > 「おおっと……すみません」 すごすごと出よう
02:17 Gdo20_2   > 「誰もいないのじゃよ」
02:17 dean_20_1 > 「そうそう。気配は僕一人ですよー……って」
02:17 GM_mif    > 3人が武器を構える。他の二人はディーンさんとゴドーさんの方を見るが、弓兵はヴァッシュさんから目を離さない
02:17 dean_20_1 > 「ばれてるばれてる!」
02:18 GM_mif    > ローブ「いるんじゃねえか! 何だこのガキとジジイ」
02:18 Vashu20_1 > 「あー、悪い。待ってやってくれ。こっちのもんだ」
02:18 Gdo20_2   > 「何じゃと思うんじゃ?物騒じゃな~」
02:19 dean_20_1 > 「すみません、敵意のある人なら挟み撃ちにしようと思って」
02:19 Vashu20_1 > 「こっちとしてもあんたらがどんな連中か分かんなかったんでな。万一に備えて待ってもらってた」
02:19 dean_20_1 > 「そうそう、そうなんです」 うんうん頷く
02:19 GM_mif    > 弓兵「……」じー
02:20 Gdo20_2   > 「所であの魔法具はずいぶんいかしておるの」
02:21 GM_mif    > 弓兵「……これで全部ですかい? 旦那」
02:22 Vashu20_1 > 「そうだな。全員だ。何ならくまなく探してくれてもいいぜ」
02:23 GM_mif    > ローブ「あ? あーあの白いやつか。動かせりゃあ楽しそうだがなあ」
02:23 Vashu20_1 > 「ところで、今言った『他の』ってのはどんな奴の事だ? 妙なのが居るならこっちとしても放っちゃおけないんだがね」
02:23 GM_mif    > 弓兵「じゃあそうさせて……いえ、旦那のお友達がこれ以上隠れてないかってだけですよ?」
02:24 dean_20_1 > うーん何者なんだろう
02:24 Vashu20_1 > 「てーと、一体俺をなんと見間違えたんだ?」
02:24 GM_mif    > 敵意はばりばり
02:25 GM_mif    > 弓兵「アークフィアさんですよ。ほら、多いから」
02:25 Vashu20_1 > 「へぇミルドラ」
02:26 GM_mif    > 弓兵「はは、そんな物騒なモンがごろごろしてる訳ないでしょうに」
02:26 Vashu20_1 > 「そらそーだな。はは、悪かったよ」
02:26 dean_20_1 > 相手は動揺しましたか?
02:26 GM_mif    > 弓兵「で、調べてもいいんでしたよね、確か」
02:26 Vashu20_1 > 「ん。構わねーよ」
02:26 GM_mif    > 特に動揺したようには見えないですね
02:26 Vashu20_1 > 不意打ちとかしてきそうで怖い
02:26 GM_mif    > 弓兵はすすっと後ずさる。ローブ姿と革鎧もそれに合わせるようにディーンさん達の方へ
02:27 dean_20_1 > 確かに、後ろつかれるのは怖いなぁ
02:27 dean_20_1 > む、こっちにきた
02:27 GM_mif    > そのまま横を通り過ぎますが、何かやりますか?
02:28 dean_20_1 > とりあえず、押し黙って見るだけにします
02:28 Gdo20_2   > 「ところで質問なんじゃが?」
02:28 GM_mif    > 弓兵「ん?」
02:29 Gdo20_2   > 「お主達は、ここで何か面白いモノは見つけたかの?」
02:30 GM_mif    > 弓兵「あの白い棒くらいですかね」
02:30 Gdo20_2   > 逃したくないな~けどうまい言葉が思いつかんな~
02:31 GM_mif    > では3人が横を通り過ぎますね
02:31 Gdo20_2   > ・・・・不意打ちするかw
02:31 GM_mif    > いいかな
02:31 dean_20_1 > いきなり戦ってロープでぐるぐる巻きというのは……物騒かなー
02:31 Vashu20_1 > 怪しい、んだけどもw
02:31 Vashu20_1 > 確固たるアレもないしなぁw
02:32 GM_mif    > 不意打ちといっても、超臨戦態勢のまますり足で移動してるのであまり不意はうてないような
02:32 dean_20_1 > こっそり後ろをつける……とか?
02:33 GM_mif    > よし、特にないなら
02:33 GM_mif    > 現在の隊列を確認しようか
02:33 Gdo20_2   > 「それにしても不思議じゃな」
02:34 dean_20_1 > む
02:34 dean_20_1 > 「怪しい、んですけれどねー」
02:34 GM_mif    > ゴドーさんが一番後ろで、その横を通り過ぎたので相手から見て前列でいいでしょうか
02:35 Gdo20_2   > いいですよ
02:35 GM_mif    > ぶっちゃけると撃ってくる訳ですが。
02:35 dean_20_1 > わお!
02:35 Vashu20_1 > わー!
02:35 Gdo20_2   > ワシも撃ちたい
02:35 GM_mif    > いやだってやる気満々でしたし……
02:35 GM_mif    > よし、戦闘開始だ
02:36 GM_mif    > イニシはグループで、だれか1d6お願いします
02:36 Vashu20_1 > 1d6
02:36 dice_cre  > Vashu20_1: 3(1D6: 3) = 3
02:36 GM_mif    > 1d6
02:36 dice_cre  > GM_mif: 6(1D6: 6) = 6
02:36 Vashu20_1 > たっけぇ
02:36 GM_mif    > 殺意殺意
02:36 dean_20_1 > うあー
02:36 Gdo20_2   > いいね~w
02:37 Vashu20_1 > 隊列移動には
02:37 Vashu20_1 > 1手番かな
02:37 Gdo20_2   > それにしても論破できずに戦闘か~悔しいな~
02:37 GM_mif    > 手番は使いませんが、自ターンのみで、あと他の「手番を消費しない」行動を行えない事にしよう。
02:37 Vashu20_1 > 論破って言ってもなぁw
02:38 dean_20_1 > 上手く言いくるめられればボロを出したのかなー >敵
02:38 Gdo20_2   > 思いつかなかったんだよな~弓兵が逃げた所をうまく使えたら良かったんだけど
02:38 GM_mif    > ではまず術師が動きます
02:39 Gdo20_2   > はいはい
02:40 GM_mif    > 術師「まあハァルでも関係ねえっつか、神殿にゃあかわりねえしな」
02:40 GM_mif    > 範囲魔法
02:40 GM_mif    > 2d6+5 炎の渦が通路をなめる
02:40 dice_cre  > GM_mif: 6(2D6: 2 4)+5 = 11  炎の渦が通路をなめる
02:40 GM_mif    > うむ、やさしさ
02:41 Vashu20_1 > 2d6+1 防御ー
02:41 dice_cre  > Vashu20_1: 9(2D6: 3 6)+1 = 10  防御ー
02:41 Gdo20_2   > 2d6+7 ちょろいの~
02:41 dice_cre  > Gdo20_2: 3(2D6: 1 2)+7  = 10 ちょろいの~
02:41 dean_20_1 > 2d6+2 「あわわ」クレイモアで振り払おうとする
02:41 dice_cre  > dean_20_1: 8(2D6: 4 4)+2 = 10  「あわわ」クレイモアで振り払おうとする
02:41 * nick Vashu20_1 → Vashu19_1
02:41 Vashu19_1 > じいちゃーん!
02:41 GM_mif    > 仲いいな!
02:41 dean_20_1 > 仲良しであった
02:41 * nick Gdo20_2 → Gdo19_2
02:41 * nick dean_20_1 → dean_19_1
02:41 Gdo19_2   > 仲良しこよしだなw
02:41 Vashu19_1 > 「ったく。あっちぃなぁ。金属鎧に火は堪えるぜ
02:41 Vashu19_1 > 」
02:42 GM_mif    > 急激に空気が熱され……地面が揺らいだ
02:42 dean_19_1 > おお?
02:42 Vashu19_1 > 「んあ?」
02:42 Gdo19_2   > 「なんじゃ?」
02:43 GM_mif    > ぐらりと足下が傾き、横にあったはずの壁が持ち上げられ
02:43 GM_mif    > そのまま全員、宙に放り投げられる
02:43 GM_mif    > 弓兵「は?」
02:43 GM_mif    > ひゅー            
02:44 Gdo19_2   > 「なんじゃとぉぉおおお!!?」
02:44 Vashu19_1 > 「おわっお前ら何……ってそっちも想定外かよ!」
02:44 dean_19_1 > 「ぎゃああああああぁぁぁ……!」落下しつつ悲鳴を上げます
02:44 Gdo19_2   > どういうことか精神でわかりませんか?
02:44 GM_mif    > ぼしゃーん、と水面に叩きつけられて皆さんは湯の中へ
02:44 GM_mif    > ちょっとまってね>ごどさん
02:45 dean_19_1 > 「がはっ……な、何これーっ!」 水面から顔を出す
02:45 Gdo19_2   > []
02:45 GM_mif    > 水面には6人の他に、先ほど落としたような岩がいくつも浮かんでいます
02:45 Gdo19_2   > 「これはいい湯じゃな~」
02:45 Vashu19_1 > 馬はどうしてますか!
02:46 dean_19_1 > 「なるほど温泉ですか……」納得しそうになる
02:46 GM_mif    > そして、その頭上では……巨大な人が覗き込んでいる
02:46 GM_mif    > 馬は一緒にばしゃーんで、頑張って泳いでます.隣にいます
02:47 dean_19_1 > 「こ、こんにちは……? いいお湯ですねぇ?」 巨大な人に向かって
02:47 GM_mif    > 先ほどの白い棒が水中をかき回し波が起こる
02:47 dean_19_1 > 「っつう!」 頑張って泳ぐ
02:48 GM_mif    > さてと、ゴドーさんお待たせしました精神判定
02:48 Gdo19_2   > 2d6+7 
02:48 GM_mif    > 術師「……え? え?」
02:48 dice_cre  > Gdo19_2: 7(2D6: 1 6)+7 = 14  
02:48 Vashu19_1 > 「どあっ。無事かじーさん! ディーン! ラッセル!」
02:48 Gdo19_2   > 「おお~波なのじゃ!」
02:48 dean_19_1 > 「僕はー!! 無事でーす!!」泳ぎながら叫ぶ
02:49 GM_mif    > 巨人はどうやら我々を煮て食べるつもりらしい。壁だと思っていたものは鍋の蓋だろうか>ゴドーさん
02:49 Gdo19_2   > ・・・・・マジで?
02:49 GM_mif    > この戦闘では、3点以上のダメージを受けると足場から転落します。
02:49 GM_mif    > 自ターンの最初に武勇判定(目標値12、HP消費により同値底上げ可)に成功するか、仲間の手を借りる事で足場に戻る事が出来ます。
02:49 GM_mif    > 仲間に引っ張ってもらう場合、手番は消費しませんがそのターンは攻撃判定に-1のペナルティを受けます。
02:49 GM_mif    >  
02:50 GM_mif    > では敵ターンの続きからいきますね
02:51 dean_19_1 > 了解しましたー
02:51 Vashu19_1 > 了解ー。馬の扱いどーなるかなー
02:51 Gdo19_2   > 周囲に自分達以外いないんですよね?
02:51 GM_mif    > 動く生き物はいないようです
02:51 Gdo19_2   > 骨はありますね?
02:52 dean_19_1 > 動かなくなった生き物も?
02:52 GM_mif    > 骨も、動かなくなった生き物もありません
02:52 Gdo19_2   > ふむ
02:52 GM_mif    > ちなみに巨人の口は、馬を丸呑みできる程度には大きい
02:52 dean_19_1 > わー
02:53 GM_mif    > では弓兵
02:53 Vashu19_1 > というかなんでこの人達この状況でやるきまんまんやねん
02:53 dean_19_1 > それとも巨人狙いかな
02:53 Gdo19_2   > 狙うなら巨人狙えw
02:53 dean_19_1 > >敵
02:53 GM_mif    > 巨人狙いますよ勿論
02:54 dean_19_1 > 良かった良かった
02:54 Vashu19_1 > よかたー
02:54 GM_mif    > 2d6+5 弓兵「船乗りの経験がこんな所で役に立つとは……」泳ぎながら器用に射撃
02:54 dice_cre  > GM_mif: 10(2D6: 6 4)+5 = 15  弓兵「船乗りの経験がこんな所で役に立つとは……」泳ぎながら器用に射撃
02:54 GM_mif    > 巨人に15点 びくともしない
02:54 dean_19_1 > 「お上手ですね!」 弓兵を褒める
02:55 GM_mif    > 革鎧の男は足場によじ登ります
02:55 dean_19_1 > 効かないのかっ
02:55 Vashu19_1 > 「効いてないけどな!」
02:55 GM_mif    > 点数はカウントしてるよ!
02:55 GM_mif    > 2d6+4
02:55 dice_cre  > GM_mif: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
02:55 Gdo19_2   > 「二人とも、此処はどうやら奴の巣のようじゃ。恐らくハンカチの持ち主も皆奴に食われたんじゃろう」
02:55 GM_mif    > よじよじ
02:56 GM_mif    > よしPCのターンだ
02:56 dean_19_1 > 「そ、そうと決まったわけではないはずですよーっ!」 >食われた
02:56 GM_mif    > まず皆武勇判定してみよう
02:56 dean_19_1 > 2d6+4 武勇
02:56 dice_cre  > dean_19_1: 4(2D6: 2 2)+4 = 8  武勇
02:56 Vashu19_1 > 馬は!
02:56 dean_19_1 > はちだと!?
02:56 Gdo19_2   > 2d6+1
02:56 dice_cre  > Gdo19_2: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
02:56 GM_mif    > 馬はヴァッシュさんが登ったら登れていい
02:57 Gdo19_2   > どう考えても無理w
02:57 Vashu19_1 > ではHP3消費して7で挑戦してみよう
02:57 GM_mif    > HPを削る事で判定値を底上げできます
02:57 GM_mif    > ふったあとでもいいのよ
02:57 Vashu19_1 > あ、振ったアトでいいのね
02:57 Vashu19_1 > 2d6+4
02:57 dice_cre  > Vashu19_1: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
02:57 Vashu19_1 > よし3消費
02:57 * nick Vashu19_1 → Vashu16_1
02:57 Vashu16_1 > 「ん……なろ」よじよじ
02:58 Gdo19_2   > これ登らないとまずいのかな?
02:58 GM_mif    > 革鎧「……」ちらりとPTを見やる
02:58 Vashu16_1 > そして馬に乗る。位置はどうなってるかな
02:58 GM_mif    > 特に熱湯ではないですね
02:58 dean_19_1 > 12になればいいのかな
02:58 Vashu16_1 > 戦うつもりなら登らないと
02:58 Vashu16_1 > 水泳戦闘になるんじゃないかな
02:58 GM_mif    > 泳ぎながらの戦闘はダイス1d6なのよね
02:58 Vashu16_1 > 後ゴドーさん武勇1なんで
02:58 Vashu16_1 > 放っとくとこのターンで溺れますよ
02:59 GM_mif    > あ、ぷかぷか浮かぶのは問題なくできます
02:59 dean_19_1 > 4消費して登りますー
02:59 Gdo19_2   > 誰か助けて!
02:59 Vashu16_1 > あ、よかった
02:59 * nick dean_19_1 → dean_15_1
02:59 dean_15_1 > ばさーっと足場に
03:00 Gdo19_2   > 誰かに手伝ってもらってもいいんですよね?
03:00 GM_mif    > あと熱湯という訳ではないので浸かってても特に火傷はしない
03:00 GM_mif    > いいよー。そのターンの攻撃判定には-1かかりますが
03:00 Vashu16_1 > 手伝う側の?
03:00 GM_mif    > 手伝う側ですね
03:00 Vashu16_1 > んーむ
03:01 Vashu16_1 > 馬に乗るのは手番使うか、と今の隊列はどういう扱いなのか、を
03:01 Gdo19_2   > 手伝う側か~
03:01 GM_mif    > あ、引っ張ってもらう方もだ
03:01 Vashu16_1 > 教えていただきたいところ
03:01 GM_mif    > 騎乗は手番消費なしで、隊列は今の番号で大丈夫です。
03:01 Vashu16_1 > つまり今すぐ馬に乗って攻撃に参加できるでよいですかー
03:01 GM_mif    > いえす
03:02 Gdo19_2   > 付与するつもりだから出来れば引っ張ってもらえるとうれしいな~
03:02 Gdo19_2   > 武勇防御0だからHPあまり減らしたくないw
03:02 dean_15_1 > では引っ張りあげましょうー
03:02 Vashu16_1 > ありがとうディーン君!
03:03 Gdo19_2   > ありがと~
03:03 GM_mif    > ではどうなさるかなー
03:03 Gdo19_2   > 巨人を調べるのって手順使いますよね?
03:04 Gdo19_2   > 後さっきの弓兵の攻撃は素通しですか?
03:04 GM_mif    > 調べるといわれても特に魔物知識的なものはないですが、どういったアレだろう
03:04 GM_mif    > 素通しと考えてもらって大丈夫です
03:04 Gdo19_2   > ああそうか、今装備ないから魔物知識ないんだったorz
03:05 GM_mif    > ごめんよう
03:05 Gdo19_2   > いえいえ
03:05 Gdo19_2   > 素通しってことはスタン攻撃も素通しか
03:06 Vashu16_1 > 効くかどうかあやしいところでもありますねぇ
03:06 dean_15_1 > 大きいですしねー
03:06 dean_15_1 > 効くと嬉しいんだけどなー
03:06 Vashu16_1 > スタンの2つ目の美味しさである「攻撃素通しになるよ!」は既にかかってるしなぁw
03:06 Gdo19_2   > 逃げ道とかあるか分かりますか?
03:07 GM_mif    > 水深はわかりませんが、縁からは見えます。
03:07 GM_mif    > 這い上がる事はできるかできないか……3mくらい
03:08 GM_mif    > でもひび割れとか欠けてるところとかあるから頑張ればきっと、いける?
03:08 Gdo19_2   > 15点素通しでびくともしないからな~
03:09 Gdo19_2   > 「助かったのじゃ!」(手伝ってもらって上がった
03:10 dean_15_1 > うーんどうしようかなー
03:11 dean_15_1 > 逃げて作戦会議という手もありそうだけどっ
03:11 Gdo19_2   > 囮が三体もいるし、今は戦ってみるか?
03:12 dean_15_1 > そうですね、個人的には戦ってみたい
03:12 Vashu16_1 > ですねぇ。登るにしてももっと落ち着いてから登りたい
03:13 dean_15_1 > 今手番残ってるのはゴドーさんかな
03:13 GM_mif    > みんな残っていた気がする
03:14 dean_15_1 > 全員か!
03:14 dean_15_1 > ああそうだ、巨人に近接攻撃もできそうですか?
03:14 Gdo19_2   > 「全く、予想外じゃな~このデカブツめがなのじゃ!」
03:15 GM_mif    > できますね。手とか結構こっちに来るので
03:16 dean_15_1 > よーし
03:16 Gdo19_2   > 「目に物を見せてやるのじゃ!」 魔力付与を精神に
03:16 Vashu16_1 > なんかこう、攻撃しても無駄な気はしてきたw
03:17 dean_15_1 > では「必殺技」を発動しますー
03:17 Vashu16_1 > まつんだ!
03:17 GM_mif    > おー
03:17 Vashu16_1 > 必殺技やるなら少々お待ちを
03:17 Gdo19_2   > そんな気もするが、ただ引くんじゃくやしいので全力全壊だw
03:17 dean_15_1 > ええっ!?
03:17 dean_15_1 > じゃあ、えー、必殺技はとりやめ!
03:18 dean_15_1 > ……できますか!
03:18 GM_mif    > どうぞ!
03:18 Vashu16_1 > その前にちょっとやりたいんだごめんね!
03:18 GM_mif    > ダイスを振るまでは自由だ!
03:18 Vashu16_1 > という訳で先に動かせてもらっていいだろうか
03:18 dean_15_1 > 了解っ
03:18 dean_15_1 > どうぞー!
03:18 Gdo19_2   > ファイト~
03:18 Vashu16_1 > 「そーさなぁ……ディーンよう」
03:19 dean_15_1 > 「はい!」(巨人にたじろぎながら)
03:20 Vashu16_1 > 「まー、あんなのでも多分生き物だ。相手の生命を取るのが殺し合いを今からやるわけだ」
03:20 Vashu16_1 > 「だから悪いことだーとかは言わんけどもな、やるんだったら力のかぎりやるのが多分礼儀だわな」
03:21 dean_15_1 > 「あ、あ……はいっ」 足場のバランスを取りながら返事
03:21 Vashu16_1 > 「つーわけでまー、全力で頑張ってほしーわけだが」
03:21 Vashu16_1 > 「おっちゃんと約束できるかい」
03:21 dean_15_1 > 「も、もちろん!」
03:21 Vashu16_1 > 「よーし。おうけい」
03:21 Vashu16_1 > 魔力付与をディーン君武勇に
03:21 Vashu16_1 > 「がんばんな」と背中を叩く
03:22 dean_15_1 > 「わ……これは!」 と、魔力付与のオーラを見て
03:22 Vashu16_1 > ちなみに必殺技は付与とかの分も二倍だったりする
03:22 dean_15_1 > 「……分かりました、約束しますよ、ヴァッシュさんっ!」威勢よく言う
03:22 dean_15_1 > おおっ
03:22 Gdo19_2   > 「青春しとるの~」(苦笑
03:22 GM_mif    > うむ、込み込みで二倍にしたあと、お爺ちゃん引っ張った分で-1ですね
03:23 Vashu16_1 > なので付与とか積み込みまくって倍加系やるとたまに火力がひどい事になったりしますw
03:23 dean_15_1 > あー、このターンでは普通に攻撃して、
03:23 dean_15_1 > -1がなくなってから必殺技というのは!?
03:23 Gdo19_2   > いいと思います!
03:24 dean_15_1 > ヤッター!
03:24 dean_15_1 > では武勇で攻撃しますー
03:24 Vashu16_1 > がんばー
03:24 dean_15_1 > 2d6+4+4 いけー!
03:24 dice_cre  > dean_15_1: 3(2D6: 2 1)+4+4 = 11  いけー!
03:24 GM_mif    > こーい
03:25 GM_mif    > ダイス……
03:25 GM_mif    > 相手は巨人でいいんだね
03:25 dean_15_1 > ……1ゾロでなくてよかった
03:25 dean_15_1 > 巨人です
03:26 GM_mif    > では11点もらいまーす
03:26 Gdo19_2   > 必殺技じゃなくて良かったw
03:26 GM_mif    > さあ次は誰だっ ゴドーさんだけだなっ
03:26 GM_mif    > (ヴァッシュさん付与したから
03:26 Vashu16_1 > ゴドーさんは
03:26 Vashu16_1 > 自己付与です
03:26 Gdo19_2   > 実はもうしてますw
03:26 GM_mif    > じこふよしとったか
03:27 GM_mif    > 確認しました。たしかにしてた。ごめんみのがしてた
03:27 Gdo19_2   > いえいえ
03:27 GM_mif    > では巨人のターン
03:27 Gdo19_2   > 巨人の様子は見て何か感じますか?
03:27 GM_mif    > 鍋をかき回します
03:27 GM_mif    > 平然としてますね
03:27 dean_15_1 > 回されるー
03:28 GM_mif    > 2d6+4 かるーく武勇なぎ払い
03:28 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+4 = 11  かるーく武勇なぎ払い
03:28 Gdo19_2   > 回る~回る~弓兵とローブ~
03:28 GM_mif    > あ、全員です
03:28 GM_mif    > 2d6+4 革鎧
03:28 dice_cre  > GM_mif: 11(2D6: 6 5)+4 = 15  革鎧
03:28 Vashu16_1 > 2d6+4+2 馬に乗ってるでござる!
03:28 dice_cre  > Vashu16_1: 8(2D6: 3 5)+4+2 = 14  馬に乗ってるでござる!
03:28 Vashu16_1 > よし余裕
03:28 dean_15_1 > 2d6+4 ディーン防御
03:28 dice_cre  > dean_15_1: 5(2D6: 4 1)+4 = 9  ディーン防御
03:28 Vashu16_1 > ふよふよ
03:28 Gdo19_2   > 後衛に居ても当たるのかw
03:28 dean_15_1 > ああっ
03:28 GM_mif    > 2d6+2 弓兵
03:28 dice_cre  > GM_mif: 10(2D6: 6 4)+2 = 12  弓兵
03:29 GM_mif    > 2d6+1 術師
03:29 dice_cre  > GM_mif: 2(2D6: 1 1)+1 = 3  術師
03:29 Vashu16_1 > ディーン君今4増えてますから
03:29 GM_mif    > ふえてますね
03:29 Vashu16_1 > 弾けてますねー
03:29 dean_15_1 > ……っと 忘れてました!
03:29 Vashu16_1 > 問題はじっちゃんだ
03:29 Gdo19_2   > 2d6 死ぬ~
03:29 dice_cre  > Gdo19_2: 10(2D6: 5 5) = 10  死ぬ~
03:29 GM_mif    > 巨人の攻撃は残念ながら……>後衛
03:29 Vashu16_1 > よし
03:29 GM_mif    > 生きた!
03:29 dean_15_1 > 頑張った!
03:29 Vashu16_1 > とりあえず3受けなければ落ちはしない
03:29 GM_mif    > では二回目だ
03:29 * nick Gdo19_2 → Gdo18_2
03:30 GM_mif    > 1d4 革鎧 ごど う゛ぁ でぃ
03:30 dice_cre  > GM_mif: 2(1D4: 2) = 2  革鎧 ごど う゛ぁ でぃ
03:30 Vashu16_1 > じいちゃーん!
03:30 dean_15_1 > じっちゃーん!
03:30 GM_mif    > ゴドーさんをー、機敏なフォークで沈めようとしてきます
03:31 GM_mif    > 2d6+4 かるーく機敏
03:31 dice_cre  > GM_mif: 2(2D6: 1 1)+4 = 6  かるーく機敏
03:31 Vashu16_1 > よし
03:31 GM_mif    > すかった
03:31 GM_mif    > では誰も落下しないまま敵ターン
03:31 Gdo18_2   > 「心臓に悪いのじゃ!!」
03:31 GM_mif    > 2d6+2
03:31 dice_cre  > GM_mif: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
03:31 dean_15_1 > 「大丈夫ですかーっ!?」 >ゴドーさんに
03:31 GM_mif    > 2d6+1
03:31 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
03:31 Gdo18_2   > 「大丈夫じゃないのじゃ!」
03:31 Vashu16_1 > 「よし元気そうだな!」
03:31 GM_mif    > 弓兵がなんとかよじ登り
03:32 dean_15_1 > 「よし大丈夫ですね!」
03:32 GM_mif    > 革鎧の男と目配せをして、また水中に飛び込んだ
03:32 GM_mif    > 隠密。
03:32 Vashu16_1 > そしてかき回されて頭ぐるぐるするんですね
03:32 GM_mif    > 革鎧の男は術師をひっぱりあげて
03:32 GM_mif    > 術師に治癒魔法
03:32 Vashu16_1 > 大丈夫か術師の人ー!
03:33 GM_mif    > 術師はちらりとPTを見やった後に、巨人に杖を向けます
03:33 GM_mif    > 2d6+5 
03:33 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+5 = 12  
03:33 GM_mif    > これでおわりだっ
03:34 GM_mif    > PCどうぞー
03:34 dean_15_1 > ようし
03:34 Gdo18_2   > 敵PT頑張るな~
03:35 Gdo18_2   > 「お主たちはこのデカ物については何もしらんのか!?」>敵
03:35 dean_15_1 > えーと、素の能力値4、魔力付与4、最後に必殺技でダイスは+16?
03:35 GM_mif    > ですねー、2d6+16です
03:35 dean_15_1 > よしっ、では必殺技発動します
03:35 GM_mif    > 術師「さあね。何かあるとは思ってたんだが、まさかこんなだとは」
03:35 Vashu16_1 > そうなりますねー
03:35 GM_mif    > ごーごー
03:36 dean_15_1 > 気合を入れて、「行っくぞおぉぉ!」
03:36 dean_15_1 > 2d6+16
03:36 dice_cre  > dean_15_1: 6(2D6: 1 5)+16 = 22
03:36 dean_15_1 > うぐっ
03:36 Gdo18_2   > う~むw
03:36 GM_mif    > 22点いただきましたっ
03:37 Vashu16_1 > よすよす
03:37 Gdo18_2   > 敵の様子はどうですか?
03:37 dean_15_1 > 探索中の6ゾロで運気が逃げたっ
03:37 GM_mif    > 巨人はちょっと痒そうにしてます
03:37 Vashu16_1 > どうしようこれw
03:38 dean_15_1 > 「くそう、あまり手応えがない……」ぜーぜーと言いながら
03:38 Gdo18_2   > 無理だろこれw
03:39 Vashu16_1 > まーでも
03:39 Vashu16_1 > 一応攻撃しますw 巨人に
03:39 Gdo18_2   > 周囲には他に何かありませんか?
03:39 GM_mif    > 岩に混じって、もしかすると巨大な芋かもしれないものが所々ぷかぷか
03:40 GM_mif    > 例の白い円柱は巨人がかき混ぜるのに使われてます
03:40 dean_15_1 > いも、いもかー
03:40 Gdo18_2   > 糞の役にもならなさそうだw
03:40 dean_15_1 > 食べられるとどうなっちゃうんだろう
03:40 Vashu16_1 > では武勇で突いてみようw
03:40 Vashu16_1 > そうか
03:41 Vashu16_1 > 一寸法師シナリオ化
03:41 Vashu16_1 > か
03:41 Gdo18_2   > 一寸法師作戦だなw
03:41 dean_15_1 > 体内から一寸法師とか
03:41 Vashu16_1 > ええい皆一緒かこのPT!
03:41 dean_15_1 > 仲良し
03:41 GM_mif    > 仲いいなw
03:41 Gdo18_2   > 仲いいな~
03:41 Vashu16_1 > 2d6+4+2とりまアタック。カジキマグロを構えて突く
03:41 dice_cre  > Vashu16_1: 11(2D6: 6 5)+4+2 = 17 とりまアタック。カジキマグロを構えて突く
03:41 Gdo18_2   > おお~高い
03:41 GM_mif    > マグロうめえ
03:42 Vashu16_1 > 「ぜりゃぁ!」
03:42 GM_mif    > ぐさっ
03:42 dean_15_1 > 「おおっ!」
03:42 Vashu16_1 > 「いい手応え……なんだがなぁ。どうにもこいつぁ」
03:43 GM_mif    > ちょっと血が出た
03:43 Gdo18_2   > 「まともにやっても手応えがなさそうじゃな」
03:43 dean_15_1 > ようやくかっ
03:43 dean_15_1 > 「ええ……でも、どうすれば……」 (何かないか? と周りを見渡している
03:44 Gdo18_2   > 2d6+9+4 精神 「追撃じゃ!!」 土の槍を傷口に撃つ
03:44 dice_cre  > Gdo18_2: 5(2D6: 4 1)+9+4  = 18 精神 「追撃じゃ!!」 土の槍を傷口に撃つ
03:45 GM_mif    > 18点ぐさっと
03:45 GM_mif    > ささりましたがうざったそうに払われました
03:45 GM_mif    > では巨人の手番
03:46 Gdo18_2   > 「・・・・・ところで飯はまだかの~?」
03:46 GM_mif    > 1d6
03:46 dice_cre  > GM_mif: 2(1D6: 2) = 2
03:46 GM_mif    > 弓兵に機敏ふぉーく
03:46 GM_mif    > 2d6+5
03:46 dice_cre  > GM_mif: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
03:46 dean_15_1 > 「俺たちが! 飯に! なりそうなんですよーっ!!」 >ゴドーさんに叫ぶ
03:46 GM_mif    > って弓兵隠密中だった
03:46 GM_mif    > 1d5
03:46 dice_cre  > GM_mif: そのだいすはもってないですぅ
03:46 Gdo18_2   > もってないそうだw
03:47 GM_mif    > 1d6 2ふりなおしーうわーん
03:47 dean_15_1 > もってなかった!
03:47 dice_cre  > GM_mif: 4(1D6: 4) = 4  2ふりなおしーうわーん
03:47 GM_mif    > ゴドーさん好きよね巨人さん
03:47 GM_mif    > 2d6+5 機敏フォークごー
03:47 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 4 3)+5 = 12  機敏フォークごー
03:47 Gdo18_2   > くそ~
03:47 Gdo18_2   > 2d6+1 「死ぬのじゃぁぁあああ!!」
03:47 dice_cre  > Gdo18_2: 8(2D6: 5 3)+1 = 9  「死ぬのじゃぁぁあああ!!」
03:47 Vashu16_1 > 丁度落ちるー!
03:47 GM_mif    > 頑張った……頑張ったがぽちゃん
03:47 dean_15_1 > 惜しい
03:48 * nick Gdo18_2 → Gdo15_2
03:48 Gdo15_2   > くそ~
03:48 GM_mif    > 1d4 では残った4人で
03:48 dice_cre  > GM_mif: 1(1D4: 1) = 1  では残った4人で
03:48 Vashu16_1 > 「爺さん!」
03:48 GM_mif    > 術師に精神で息を吹きかける
03:48 GM_mif    > 2d6+5
03:48 dice_cre  > GM_mif: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
03:48 GM_mif    > 2d6+5
03:48 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
03:48 GM_mif    > くそ耐える
03:48 Gdo15_2   > 「あぶぶぶ」
03:48 dean_15_1 > 精神攻撃もあるのか
03:49 GM_mif    > あるのです
03:49 Gdo15_2   > それを俺にしてこいよ!!
03:49 GM_mif    > だいすが!
03:49 GM_mif    > では敵PTのターン
03:49 Gdo15_2   > くそ~
03:49 GM_mif    > 革鎧の男と術師が目配せをする
03:50 GM_mif    > 1d2 騎士 ガキ
03:50 dice_cre  > GM_mif: 1(1D2: 1) = 1  騎士 ガキ
03:50 GM_mif    > ヴァッシュさんにー
03:50 dean_15_1 > うあー!
03:50 Vashu16_1 > なにぃ
03:50 GM_mif    > 2d6+5 術師より精神
03:50 dice_cre  > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+5 = 13  術師より精神
03:50 Vashu16_1 > 2d6+1ぐおーう!
03:50 dice_cre  > Vashu16_1: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 ぐおーう!
03:50 Vashu16_1 > いってぇ
03:50 dean_15_1 > ああっ
03:50 * nick Vashu16_1 → Vashu07_1
03:50 GM_mif    > ぽちゃん
03:50 Vashu07_1 > 「どあっ」
03:51 Vashu07_1 > 「何しやがんだこの非常時に!」
03:51 dean_15_1 > 「何やってるんですか!」 術師に叫ぶ
03:51 Gdo15_2   > これのどこらへんが、ノリ軽め、シナリオ短め、報酬しょっぱめ、経験点少なめ なんだw
03:51 GM_mif    > 術師「アンタら餌にしてる間に逃げるに決まってんだろよ」
03:51 dean_15_1 > これはまさか、本格的に一寸法師作戦を敢行しないと勝てない……?
03:52 GM_mif    > 革鎧の男はディーンさんに
03:52 GM_mif    > 2d6+4 精神で風を起こす
03:52 dean_15_1 > こっちにも!
03:52 dice_cre  > GM_mif: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  精神で風を起こす
03:52 dean_15_1 > 2d6+2 「うわぁ!」
03:52 dice_cre  > dean_15_1: 9(2D6: 6 3)+2 = 11  「うわぁ!」
03:52 Gdo15_2   > 頑張ったw
03:52 GM_mif    > がんばった!
03:52 dean_15_1 > 「ええいっ、協力して生き残るという発想は無いんですかー!」 革鎧に
03:53 GM_mif    > 革鎧「無いな」
03:53 Gdo15_2   > デカ物の口の中に飛び込むって出来ますか?
03:54 GM_mif    > そして弓兵忘れてた
03:54 GM_mif    > ディーンさんに
03:54 dean_15_1 > ギャー
03:54 GM_mif    > 2d6+10 隠密からの機敏攻撃
03:54 dice_cre  > GM_mif: 3(2D6: 2 1)+10 = 13  隠密からの機敏攻撃
03:54 GM_mif    > だいすはやさしい
03:54 dean_15_1 > 2d6+3 「!?」
03:54 dice_cre  > dean_15_1: 7(2D6: 5 2)+3 = 10  「!?」
03:54 Vashu07_1 > ぽちゃーん
03:54 Gdo15_2   > GMが鬼だw
03:55 GM_mif    > うふふ
03:55 dean_15_1 > 「ごぼごぼがぼ……」沈みかける
03:55 * nick dean_15_1 → dean_12_1
03:55 Gdo15_2   > 「う~む困ったの~」
03:56 GM_mif    > 弓兵がロープ取り出したところでPCのターンだ
03:56 GM_mif    > 全員武勇判定いってみよう
03:56 Gdo15_2   > 2d6+1
03:56 dice_cre  > Gdo15_2: 11(2D6: 6 5)+1 = 12
03:56 Vashu07_1 > 2d6+4 うおー!
03:56 dice_cre  > Vashu07_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9  うおー!
03:56 dean_12_1 > 2d6+8
03:56 dice_cre  > dean_12_1: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
03:56 Vashu07_1 > くっ
03:56 GM_mif    > じいちゃんかっけえ
03:56 * nick Vashu07_1 → Vashu04_1
03:56 GM_mif    > 全員上がりましたね
03:56 Gdo15_2   > 「むお~舐めるななのじゃ!」
03:57 dean_12_1 > 「さすがー!」
03:57 GM_mif    > 術師「ち、ジジイのくせにしぶといな」
03:57 Vashu04_1 > 「ったく……どーするよ」
03:57 Gdo15_2   > それでGM、口の中に飛び込むことは可能ですか?
03:57 GM_mif    > やってもいい
03:58 dean_12_1 > しかし取り返しがつかなさそうだ…… >飛び込む
03:58 Gdo15_2   > 「・・・・餌になってほしいのなら」
03:58 Gdo15_2   > 餌になってやるかの
03:59 dean_12_1 > 「僕らも逃げましょ……ゴドーさん?」
04:00 Vashu04_1 > 「おい爺さん……?」
04:00 Gdo15_2   > 「そんなに食べられたいんなら、食べられてやるのじゃ!!」
04:01 dean_12_1 > 「なっ、一体何を言い出すんですかっ!?」 困惑して言う
04:01 GM_mif    > 特に判定は必要ないです
04:02 GM_mif    > いくかい
04:02 Gdo15_2   > 「外が駄目なのじゃ、ならば中から攻めるしかないの~」
04:02 Gdo15_2   > 「漢は度胸じゃ!」いきます
04:02 GM_mif    > よしきた!
04:02 Vashu04_1 > なんとなんと
04:03 GM_mif    > ではゴドーさんは口の中でいいかな
04:03 Gdo15_2   > ういっす
04:03 GM_mif    > 流石に移動で1手番もらおう
04:03 dean_12_1 > あ、では自分も
04:03 Gdo15_2   > おおうw
04:03 dean_12_1 > 「ええい、死なばもろともー!!」叫んで後に続く
04:03 Gdo15_2   > おいで~おいで~
04:03 GM_mif    > 弓兵「……バカかあいつら……」
04:04 GM_mif    > ディーンさんもぱくっと
04:04 dean_12_1 > 「そこのひと! 俺が死んだら、」 >弓兵たちに
04:04 Vashu04_1 > 「ああったくしゃあねぇなあいつらは!」
04:04 Vashu04_1 > ごー
04:04 Vashu04_1 > します
04:04 dean_12_1 > 「故郷の父と母と妹にディーンは夢に生き、夢に死んだと、あああー!!!」(食われた)
04:04 GM_mif    > いったあああ
04:04 GM_mif    > 弓兵「……えー」
04:04 GM_mif    > ではPCターンおわって
04:04 GM_mif    > 巨人か……
04:05 Gdo15_2   > 「そして標的はお主たちだけじゃな」(にやり
04:05 GM_mif    > 3人も入られるとなあ
04:05 GM_mif    > さすがにペッとしよう
04:06 Gdo15_2   > おいw
04:06 dean_12_1 > 誰をw!?
04:06 GM_mif    > 1d3 ごど う゛ぁ でぃ
04:06 dice_cre  > GM_mif: 3(1D3: 3) = 3  ごど う゛ぁ でぃ
04:06 GM_mif    > ディーンさん、機敏で舌の動きから逃げるんだ
04:06 dean_12_1 > 2d6+3 えいっ
04:06 dice_cre  > dean_12_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12  えいっ
04:06 GM_mif    > 2d6+4 わりと巨人はどんくさい
04:06 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  わりと巨人はどんくさい
04:06 GM_mif    > おk、かわした
04:06 Gdo15_2   > おおいいんじゃないか!
04:06 Vashu04_1 > よしよし
04:06 dean_12_1 > よしっ
04:07 GM_mif    > 二回目っ
04:07 Vashu04_1 > あ、馬も一緒ですか
04:07 dean_12_1 > ここで吐き出されても面白そうだけどw
04:07 GM_mif    > 馬きてくれたなら一緒でもいいけれども騎乗するスペースは流石にない!
04:07 GM_mif    > どうする!
04:07 Vashu04_1 > まぁ残しとくとかわいそうなので一緒に!
04:07 GM_mif    > わかった!
04:07 GM_mif    > 1d3 ではごど う゛ぁ うま
04:08 dice_cre  > GM_mif: 1(1D3: 1) = 1  ではごど う゛ぁ うま
04:08 Gdo15_2   > 一連托生だなw
04:08 Gdo15_2   > ぎゃー
04:08 Vashu04_1 > じじいー!
04:08 GM_mif    > 2d6+4 機敏でごー
04:08 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 5 2)+4 = 11  機敏でごー
04:08 Gdo15_2   > 2d6+1 むり~
04:08 dice_cre  > Gdo15_2: 4(2D6: 1 3)+1  = 5 むり~
04:08 GM_mif    > うむ、ぺっとされた ぼちゃん
04:08 Vashu04_1 > 真っ先に飛び込んで一番最初に吐かれたw
04:08 dean_12_1 > 「ゴドーさぁーん!」 叫ぶ
04:09 Vashu04_1 > 「くっそ。このデカいのとっととなんとかするぞディーン!」
04:09 Gdo15_2   > 「・・・・・何でじゃぁぁあああ!!!」
04:09 GM_mif    > そして敵PTはこそこそ逃げよう
04:09 dean_12_1 > 「そうですね、死んだゴドーさんのためにも……!!」
04:10 GM_mif    > この状態なら普通に逃げられていいよね……
04:10 Gdo15_2   > では自分達ですね?敵PTはロープを登りきりましたか?
04:10 GM_mif    > という事でPCのターンだっ まずはじいちゃんが上がれるかどうかっ
04:10 GM_mif    > 登ってる最中ですね。でも誰も別に妨害してないから順調です
04:10 Gdo15_2   > 2d6+1
04:10 dice_cre  > Gdo15_2: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
04:11 GM_mif    > 4点つかうか水面から直接口の中にはいるか
04:11 * nick Gdo15_2 → Gdo11_2
04:11 GM_mif    > ちなみに浸かった時間の分だけ味がしみて美味しくなります
04:11 GM_mif    > ちぇ
04:11 dean_12_1 > ひぃっ
04:12 GM_mif    > では皆さんどうなさるかなー
04:12 Gdo11_2   > 「それにしても、逃げるのはよくないの~」
04:12 Gdo11_2   > 投射魔法でロープに攻撃します
04:12 GM_mif    > おk
04:12 dean_12_1 > なんと
04:13 GM_mif    > ダイスいちおう振ろうか
04:13 GM_mif    > ファンブらなければ当たります。固定されてるからね
04:13 Vashu04_1 > こっちは一寸法師するかw
04:14 dean_12_1 > 一寸法師は胃だったかな確かw
04:14 GM_mif    > 胃だよねw
04:14 Gdo11_2   > 2d6+13 投射魔法 「ワシの仲間を攻撃しておいて何処に行くのかの~?」
04:14 dice_cre  > Gdo11_2: 7(2D6: 4 3)+13  = 20 投射魔法 「ワシの仲間を攻撃しておいて何処に行くのかの~?」
04:14 GM_mif    > 入りたければ入ってもいいのですよ>胃
04:14 GM_mif    > ひゃあ
04:14 dean_12_1 > おおー
04:14 GM_mif    > ロープ切れますねこれ
04:15 GM_mif    > 1d100 幸運 70~弓兵 80~術師 90~革鎧
04:15 dice_cre  > GM_mif: 10(1D100: 10) = 10  幸運 70~弓兵 80~術師 90~革鎧
04:15 GM_mif    > 全員落ちた
04:15 GM_mif    > 術師「ジジィ何しやがるテメがぼがぼ」
04:16 Gdo11_2   > 「おかえりじゃな、これでワシ達は一連托生じゃ♪」
04:16 dean_12_1 > 「ああっ俺の家族にメッセージを届けてくれる人がっ」
04:16 Vashu04_1 > 「自分で届けろ!」
04:16 GM_mif    > 弓兵「そ、そうですよ家族にメッセージを届けなければいけないので失礼しますねええとディッシュさんでしたっけ」
04:17 GM_mif    > ざぶざぶ
04:17 dean_12_1 > 「そうだ、こうなってしまったものは仕方が無いので皆で生き残りましょう」
04:17 dean_12_1 > 「さああなた達も食べられて!」
04:17 GM_mif    > よしあとは口の中の人達だっ
04:17 Vashu04_1 > 「ディしか合ってねぇよ!」
04:17 GM_mif    > 弓兵「断る!」
04:17 dean_12_1 > 「ええい俺よりベテランだというに見苦しい人たちだ!」
04:18 Gdo11_2   > 「うむ、仲良き事は美しきかなじゃな!」
04:18 Vashu04_1 > 口からもっと上の方目指せますかw
04:18 GM_mif    > 目とかの方ですか? 今ほっぺの裏とかその辺りに待避してるもんだと思っていたのですが
04:18 Vashu04_1 > ゴエモン・インパクトにしてやろうかなとw
04:19 GM_mif    > 中は流石に無理じゃないかなw
04:19 Vashu04_1 > 無理かw
04:19 Vashu04_1 > ではほっぺの裏から
04:19 GM_mif    > いや鼻いってもいいけど多分くしゃみって渾身の力だよねw
04:19 Gdo11_2   > こっちは生贄が3人いるとはいえ厳しいな~
04:19 Vashu04_1 > そのお肉をカジキでぐりぐりする
04:20 GM_mif    > あと粘膜への攻撃は全て急所狙い扱いでいいような気がしました
04:20 Vashu04_1 > 思い切り刺して
04:20 Vashu04_1 > ぐりぐりする
04:20 GM_mif    > よしダイスだっ 騎乗はつかないから注意してね
04:20 Vashu04_1 > あ、馬も攻撃に参加していいですか
04:20 Gdo11_2   > がんばれ~
04:20 GM_mif    > 馬も蹴っていいです
04:20 Vashu04_1 > 2d6+4
04:20 dice_cre  > Vashu04_1: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
04:20 Vashu04_1 > ひくい
04:20 GM_mif    > 16点いただきました
04:20 Vashu04_1 > 2d6+2馬キック
04:20 dice_cre  > Vashu04_1: 5(2D6: 3 2)+2 = 7 馬キック
04:21 Gdo11_2   > 馬頑張ったw
04:21 GM_mif    > 馬がんばってるw
04:21 Vashu04_1 > 合計30だおらえー!
04:21 GM_mif    > 結構いたいぞー
04:21 Gdo11_2   > 痛い発言頂きました~
04:21 dean_12_1 > よーし
04:21 GM_mif    > ディーンさんどうするよー
04:22 dean_12_1 > 胃へ!
04:22 GM_mif    > 君は行くのか!
04:22 Vashu04_1 > マジで!?
04:22 dean_12_1 > 行きます! 行ってみたい!
04:22 GM_mif    > よおし来いよ塩酸の世界へ!
04:22 Gdo11_2   > おお~俺が行きたかったw
04:22 dean_12_1 > HP12だから胃酸で溶かされてもしばらく大丈夫!
04:22 dean_12_1 > ……のはず
04:22 Vashu04_1 > 出る時どうすんのw
04:23 dean_12_1 > んんっ、倒れてくれたら楽なんだけどな
04:23 dean_12_1 > 剣で食道ぐさぐさしながら器用に登れそうですか! やわらかそうだし!
04:23 Gdo11_2   > GOGO!
04:23 GM_mif    > 巨人が動かなければ!
04:24 Vashu04_1 > 仕方ない喉らへんを責めながらディーンくんを待とうw
04:24 dean_12_1 > 「お二人とも、俺が死んだら故郷の父と母と妹に以下略……」
04:24 Vashu04_1 > 上がってきたら引っ張れるようにw
04:24 Vashu04_1 > 「自分で届けろ!
04:24 Vashu04_1 > 」
04:24 dean_12_1 > 最悪、下から出るって手も……
04:24 Gdo11_2   > 「ワシが逝きたかったの~」
04:25 dean_12_1 > 「……そうですね! 生きて帰ります! 逝っちゃだめ!」 最後だけゴドーさんに
04:25 dean_12_1 > では、飛び降ります
04:25 GM_mif    > ごくん
04:25 dean_12_1 > 壁を剣で刺しつつ……
04:25 Vashu04_1 > 「っておい!?」
04:26 Gdo11_2   > さて、巨人は旨そうな臭いのする3人と爺のどちらを狙うのか?
04:26 Vashu04_1 > 口の中で暴れてるヤツを追いだそうとしそうなw
04:27 GM_mif    > うむ、一回目は口の中だw
04:27 GM_mif    > 舌をもごもごするだけですが。
04:27 Gdo11_2   > 攻撃じゃないからありがたいなw
04:27 GM_mif    > 1d2 う゛ぁ うま
04:28 GM_mif    > あら、またダイスさん不調なのかな
04:28 dice_cre  > GM_mif: 1(1D2: 1) = 1  う゛ぁ うま
04:28 Vashu04_1 > おおっときた
04:28 GM_mif    > あ、できた
04:28 Vashu04_1 > こい!
04:28 dean_12_1 > がんばれー!
04:28 Gdo11_2   > がんばれ!
04:28 GM_mif    > 2d6+3 機敏もごもご
04:28 dice_cre  > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+3 = 11  機敏もごもご
04:28 Vashu04_1 > 2d6+4 きびーん
04:28 dice_cre  > Vashu04_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15  きびーん
04:28 Vashu04_1 > よし
04:28 GM_mif    > かわした!
04:28 dean_12_1 > やった!
04:28 Gdo11_2   > ナイス!
04:29 GM_mif    > では2回目は精神か
04:29 Vashu04_1 > じじいは安泰だな
04:29 GM_mif    > 1d8 あるかな
04:29 dice_cre  > GM_mif: 1(1D8: 1) = 1  あるかな
04:29 GM_mif    > 1d8 12革 34弓 56術 7爺 8ふりなおし
04:29 dice_cre  > GM_mif: 6(1D8: 6) = 6  12革 34弓 56術 7爺 8ふりなおし
04:30 GM_mif    > 2d6+5 息
04:30 dice_cre  > GM_mif: 8(2D6: 5 3)+5 = 13  息
04:30 GM_mif    > 2d6+5
04:30 dice_cre  > GM_mif: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
04:30 GM_mif    > かわしかわし
04:30 GM_mif    > では敵ターン
04:30 GM_mif    > 2d6+4 かわ
04:30 dice_cre  > GM_mif: 3(2D6: 1 2)+4 = 7  かわ
04:30 GM_mif    > 2d6+2 ゆみ
04:30 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+2 = 9  ゆみ
04:30 GM_mif    > 2d6+1 じゅつ
04:30 dice_cre  > GM_mif: 8(2D6: 2 6)+1 = 9  じゅつ
04:30 Gdo11_2   > ふむ
04:30 Vashu04_1 > あがれてないなぁw
04:30 GM_mif    > 全員HP消費してあがろう
04:31 Vashu04_1 > ん
04:31 Gdo11_2   > おお上がってきた!
04:31 Vashu04_1 > みっふみっふー
04:31 Vashu04_1 > その人ら皆水の中に居たのなら
04:31 GM_mif    > なんかへんなのあったっけ
04:31 Vashu04_1 > 防御は1dではなかろか
04:31 GM_mif    > あー
04:31 GM_mif    > 術師さん船乗りないな
04:31 GM_mif    > 1d6+5 さっきの防御
04:31 dice_cre  > GM_mif: 5(1D6: 5)+5 = 10  さっきの防御
04:31 Vashu04_1 > かわらぬw
04:31 dean_12_1 > おおう
04:32 GM_mif    > かわらぬw
04:32 Gdo11_2   > 問題なかったなw
04:32 GM_mif    > では弓兵が懲りずにロープを射撃
04:32 Vashu04_1 > 無限ループって怖くね
04:33 dean_12_1 > そんなにメッセージを届けようとしてくれてるだなんて……!
04:33 Gdo11_2   > 気のせい気のせいw
04:33 GM_mif    > 革鎧の男は鉄壁
04:33 Vashu04_1 > 守りに入ったw
04:34 Gdo11_2   > おおw
04:34 GM_mif    > 術師はゴドーさんを沈めようとがんばります
04:34 Vashu04_1 > でも鎧の人、鉄壁は移動の時に解除されるから
04:34 GM_mif    > 逃走の時はきれますね。
04:34 Gdo11_2   > こっちきたな~
04:34 Vashu04_1 > ロープ登ろうとすると防御もらえなくなるのか……
04:34 GM_mif    > 2d6+3 懐のナイフで斬りかかる
04:34 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 4 3)+3 = 10  懐のナイフで斬りかかる
04:34 GM_mif    > きびんでごー
04:34 Vashu04_1 > なにぃ多芸
04:35 GM_mif    > 特化はいねえ!
04:35 Gdo11_2   > 2d6+1 予想外だw
04:35 dice_cre  > Gdo11_2: 7(2D6: 4 3)+1 = 8  予想外だw
04:35 Vashu04_1 > 落ちなきゃよし!
04:35 GM_mif    > 落ちなかった!
04:35 GM_mif    > 2点どうぞー
04:35 * nick Gdo11_2 → Gdo9_2
04:35 GM_mif    > んでもってPCのターンです、が
04:35 GM_mif    > ディーンさん
04:36 dean_12_1 > はい
04:36 GM_mif    > 胃酸、1d6/2くらいましょうか
04:36 Vashu04_1 > いったい
04:36 dean_12_1 > 1d6 えいっ
04:36 dice_cre  > dean_12_1: 2(1D6: 2) = 2  えいっ
04:36 GM_mif    > 小数点以下は切り捨てだ
04:36 Vashu04_1 > よすよす
04:36 GM_mif    > 1てん
04:36 Vashu04_1 > つまり1が出たら
04:36 * nick dean_12_1 → dean_11_1
04:36 GM_mif    > 0
04:36 Vashu04_1 > ノーダメもありや、と
04:36 GM_mif    > ありです
04:36 Gdo9_2    > お~w
04:36 dean_11_1 > なるほど
04:36 dean_11_1 > 1を出すしかない
04:37 Vashu04_1 > ではディーン君
04:37 GM_mif    > 残った仲間が危険になる分そのくらいはあってもいいとおもうの
04:37 Vashu04_1 > 存分に暴れるよろし
04:37 Gdo9_2    > やっちゃえ!
04:37 dean_11_1 > と、その前に、
04:37 dean_11_1 > 魔力付与はどうなっていますか!
04:37 GM_mif    > ついたまんまだ
04:38 dean_11_1 > では……
04:38 GM_mif    > 胃だからー……急所後に+2点でどうだ
04:38 dean_11_1 > 2d6+4+4 クレイモアであたり一面を差す
04:38 dice_cre  > dean_11_1: 7(2D6: 4 3)+4+4 = 15  クレイモアであたり一面を差す
04:38 GM_mif    > いったい
04:38 GM_mif    > 32点
04:38 dean_11_1 > おおー
04:38 Gdo9_2    > おおー
04:38 Vashu04_1 > ではさらにヴァッシュと馬が暴れちゃる
04:38 GM_mif    > お腹を押さえてもがき始めます
04:38 dean_11_1 > やっちゃえー!
04:39 GM_mif    > いてまえー
04:39 Vashu04_1 > 2d6+4 ディーン君が登ってきた時の為に喉のらへんを攻める
04:39 dice_cre  > Vashu04_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16  ディーン君が登ってきた時の為に喉のらへんを攻める
04:39 Gdo9_2    > おいGMw
04:39 dean_11_1 > 「……っ、効いてる!」 振動を確認
04:39 GM_mif    > やっふぅ
04:39 GM_mif    > 1d6振り足してみようか
04:39 dice_cre  > GM_mif: 4(1D6: 4) = 4 振り足してみようか
04:39 GM_mif    > おっと
04:39 Vashu04_1 > ふ。喉に魚そのものが引っかかるのは辛かろう
04:39 Gdo9_2    > おお~
04:39 Vashu04_1 > 1d6
04:39 dice_cre  > Vashu04_1: 3(1D6: 3) = 3
04:39 GM_mif    > 32+3で35点でー
04:39 Vashu04_1 > おー
04:40 Vashu04_1 > 2d6+2 さらに馬
04:40 dice_cre  > Vashu04_1: 12(2D6: 6 6)+2 = 14  さらに馬
04:40 Vashu04_1 > なんだとw
04:40 GM_mif    > うまああ
04:40 Gdo9_2    > 馬キックだ!
04:40 dean_11_1 > 今日の6ゾロは化け物かっ
04:40 Vashu04_1 > 1d6
04:40 dice_cre  > Vashu04_1: 5(1D6: 5) = 5
04:40 Vashu04_1 > 33かな
04:40 Gdo9_2    > ダイスが神がかってるw
04:40 GM_mif    > 33だね
04:40 GM_mif    > かなり痛がってますね
04:40 Gdo9_2    > 口の中入れますか?
04:40 GM_mif    > ちょっとこれ食事どころではない
04:41 dean_11_1 > 「効いてる! かなり効いてるぞーっ!!」 聞こえるかは分からないが上の方に叫ぶ
04:41 GM_mif    > どうぞー>ごどさん
04:41 GM_mif    > だがもがき苦しんでいる巨人の口の中ってとってもデンジャーよね
04:41 Gdo9_2    > 悩むな~
04:41 Vashu04_1 > 「お前大丈夫か!」>効いてるぞ
04:42 Gdo9_2    > 口の中に入るか、魔術師に仕返しするか・・・
04:42 dean_11_1 > 「胃酸はありますがー! 無事でーす!!」 さらに叫ぶ
04:42 Gdo9_2    > 「ワシも仲間に入れろぉぉおおおお!!」口の中に突撃
04:42 dean_11_1 > 外で他の三人を叩きのめしてもいいですよっ! >ゴドーさん
04:43 Gdo9_2    > いや、仕返しで殺されそうだからな~w
04:43 dean_11_1 > では、どうかゴドーさんが噛み殺されませんように……
04:44 GM_mif    > うむ、次は武勇の番でな……
04:44 GM_mif    > さて読売ー
04:44 Vashu04_1 > ジャイアンツか!
04:44 dean_11_1 > よみうりしんぶん!
04:44 Vashu04_1 > つまり
04:44 GM_mif    > 1d6 12ごど 34う゛ぁ 56うま
04:44 dice_cre  > GM_mif: 5(1D6: 5) = 5  12ごど 34う゛ぁ 56うま
04:45 Vashu04_1 > 巨人ですね
04:45 Vashu04_1 > うまー!
04:45 GM_mif    > うん
04:45 Gdo9_2    > うまー
04:45 Vashu04_1 > よみうりきょじんぐん
04:45 dean_11_1 > うまがー!
04:45 GM_mif    > 2d6+7 馬に武勇「攻撃」 噛みます
04:45 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 1 6)+7 = 14  馬に武勇「攻撃」 噛みます
04:45 Vashu04_1 > 2d6+2ひひーん!
04:45 dice_cre  > Vashu04_1: 7(2D6: 3 4)+2 = 9 ひひーん!
04:45 Gdo9_2    > 安全じゃなくなった!?
04:45 Vashu04_1 > 5ダメージ。なんかありますか!
04:45 dean_11_1 > あわわ
04:45 GM_mif    > ぺっとはされません
04:46 Vashu04_1 > そら普通口の中が安全地帯だと思わんね!
04:46 GM_mif    > のでそのまま5ダメもらってくだせえ
04:46 Vashu04_1 > 了解! 残り5!
04:46 GM_mif    > 1d2 ごど う゛ぁ
04:46 dice_cre  > GM_mif: 2(1D2: 2) = 2  ごど う゛ぁ
04:46 GM_mif    > ヴァッシュさんにもかみかみー
04:46 GM_mif    > 2d6+7 武勇でごー
04:46 dice_cre  > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+7 = 14  武勇でごー
04:46 Gdo9_2    > ぎゃぁぁあああ
04:46 GM_mif    > きたいちをくらえー
04:46 Vashu04_1 > 2d6+4 やっべぇ!
04:46 dice_cre  > Vashu04_1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  やっべぇ!
04:46 Vashu04_1 > 丁度死ぬ!
04:46 dean_11_1 > あー!
04:46 * nick Vashu04_1 → Vashu00_1
04:46 Gdo9_2    > あー
04:47 Vashu00_1 > 「やばっ……」
04:47 GM_mif    > ではヴァッシュさんは美味しく飲み込まれました
04:47 dean_11_1 > 胃の中に転がってくるのかな
04:47 GM_mif    > きますね
04:47 Gdo9_2    > 死亡ですか?
04:47 dean_11_1 > 悲鳴を聞いてキャッチ体制になります!
04:47 GM_mif    > 死んではいない
04:47 Gdo9_2    > よし!
04:47 dean_11_1 > 生きてはいるけど動けない状態、かな
04:47 GM_mif    > ですね
04:47 dean_11_1 > たしか大河物語ではそうだったはず!
04:47 GM_mif    > 戦闘行動は取れない。歩くのはおっけい、くらいのダメージ
04:48 GM_mif    > ただこのままだと消化されます
04:48 Gdo9_2    > 「・・・・やってくれたの~」
04:48 Vashu00_1 > 「やばいぜ……このまんまだと溶かされる」
04:48 GM_mif    > んでもって敵PTはすたこらさっさ(次ターンに逃亡)
04:48 dean_11_1 > 「これは……何としてでも生きて帰らねば」
04:48 GM_mif    > PCのターンになりまして、ディーンさん胃酸1d6お願いします
04:48 Vashu00_1 > 周辺全部マトみたいな状態ですが
04:49 Vashu00_1 > ディーンさんなぎはらいしたら
04:49 dean_11_1 > 1d6
04:49 dice_cre  > dean_11_1: 3(1D6: 3) = 3
04:49 Vashu00_1 > ダメージ増えたりしませんか
04:49 Gdo9_2    > 口の中からロープを切るか・・・
04:49 Vashu00_1 > 1かな
04:49 GM_mif    > 1だね
04:49 Vashu00_1 > ぶっちゃけそんなことしてる暇あったら巨人を倒したい気がw>ロープを
04:49 GM_mif    > よし、+2してもいい>なぎ払い
04:50 Gdo9_2    > おお、太っ腹w
04:50 dean_11_1 > 丁度なぎ払いかスタンをするつもりでした!
04:50 dean_11_1 > 1かな?
04:50 * nick dean_11_1 → dean_10_1
04:51 GM_mif    > 胃酸は1-
04:51 dean_10_1 > よしでは なぎ払いを!
04:51 GM_mif    > こいっ
04:51 Gdo9_2    > いけ~
04:51 dean_10_1 > 2d6+8+2
04:51 dice_cre  > dean_10_1: 9(2D6: 6 3)+8+2 = 19
04:51 dean_10_1 > 来たっ
04:51 Gdo9_2    > そろそろ死ね!
04:52 GM_mif    > うん、死んだ!
04:52 Vashu00_1 > やったぁぁぁぁ!
04:52 GM_mif    > いや死んではいないけれど
04:52 Gdo9_2    > おお~
04:52 dean_10_1 > 「おりゃあああ!」 力任せになぎ払う
04:52 dean_10_1 > まだかー
04:52 GM_mif    > 255切り刻んだので
04:52 GM_mif    > もう食事とかいってられなくなり
04:52 GM_mif    > 吐きます
04:53 dean_10_1 > 吐いた!
04:53 Gdo9_2    > 口の中に入った意味が~
04:53 GM_mif    > なぎ払われた胃壁が不自然にうごめいたかと思うと、
04:53 dean_10_1 > どっかに掴まれないでしょうか、歯とかw >口の中に~
04:53 Vashu00_1 > 逆に考えるんだゴドーさん
04:54 GM_mif    > 一気に収縮し、ディーンさんヴァッシュさんは消化管を逆流します
04:54 Vashu00_1 > 逃げようとしてる不届き者を
04:54 Gdo9_2    > 吐き出されは強制?
04:54 Vashu00_1 > 背中から狙い撃てると
04:54 Vashu00_1 > そう考えるんだ
04:54 GM_mif    > 武勇ですね>どこかつかまる
04:54 Gdo9_2    > 2d6+1
04:54 dice_cre  > Gdo9_2: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
04:54 GM_mif    > 胃の中の人達は流石にとっさに掴まれないと思う
04:54 dean_10_1 > 胃組は外まで流されますか?
04:54 Gdo9_2    > 「何じゃ何じゃ!?」
04:54 GM_mif    > うん、ごめんお爺ちゃん、8だと流されます
04:55 Vashu00_1 > というかメタに入りますけど
04:55 GM_mif    > 鍋の外、テーブルの上へと吐き出されますね
04:55 Vashu00_1 > 255で「気持ち悪くなる」ぐらいの相手を
04:55 Gdo9_2    > 「今日はこんなのばっかりじゃぁぁああ!!」
04:55 Vashu00_1 > ガチで殺そうとすると何やっても無理ぽな気がw
04:55 dean_10_1 > 確かにw
04:55 Gdo9_2    > まあ無理だろうなw
04:56 GM_mif    > 胃に穴開けたら結構大変な事になるんですよ(まじれす
04:56 dean_10_1 > それはGM直々の「倒せるよ!」というお墨付きでしょうかっ
04:56 Vashu00_1 > 外に吐いてくれたんですね
04:56 GM_mif    > そんなに殺したいんですかw
04:56 Vashu00_1 > よしじっちゃん
04:56 dean_10_1 > いえ、ここはおとなしく流されますーw
04:56 Vashu00_1 > ロープの上から狙い撃ちだ
04:56 GM_mif    > 胃の内容物を全て吐ききった巨人は、ゆっくりと倒れ伏します。遥か下にあるであろう床の上へ。
04:57 Vashu00_1 > 寝るのかw
04:57 Gdo9_2    > テーブルって事は下から3人が登ってくるんですね♪
04:57 GM_mif    > 見上げると、鍋の縁に3人の男の影が見えますね
04:57 GM_mif    > 残念、上だった
04:57 GM_mif    > テーブルの上の鍋の中で色々やっていたのだ
04:58 dean_10_1 > 今見返すと、地図もナベの形なんですねー
04:58 Gdo9_2    > GM、まだ俺の番がありますよね?
04:58 GM_mif    > いえす。何がしたい?
04:58 Vashu00_1 > 本当だw
04:58 GM_mif    > いつばれるかなーっておもってたw
04:58 dean_10_1 > 白い柱がうまい具合におたまに見えるw
04:58 GM_mif    > おたまですw
04:58 Gdo9_2    > もちろん撃ちます
04:58 GM_mif    > おっけい
04:58 Gdo9_2    > 全然気付かなかった
04:58 GM_mif    > ダイスを振りたまえ
04:59 dean_10_1 > さっきまで遺跡に見えてたのにもうナベにしか見えないや……
04:59 Gdo9_2    > 2d6+13 「逃すと思うのかの~?」
04:59 dice_cre  > Gdo9_2: 4(2D6: 3 1)+13  = 17 「逃すと思うのかの~?」
04:59 Gdo9_2    > あぶな!
04:59 GM_mif    > あぶないな!
05:00 GM_mif    > ゴドーさんの放った土槍は男達をなぎ払い
05:00 GM_mif    > ボチャン バシャバシャ
05:00 Vashu00_1 > 結局あいつら
05:00 GM_mif    > しばらく聞こえていた罵声も、少しずつ小さくなっていきました
05:00 Vashu00_1 > 何やりたかったんだろうなぁ……
05:01 Gdo9_2    > 「許すわけがないのにの~」
05:01 GM_mif    > 帰るかな?
05:01 dean_10_1 > 「だ、大丈夫かな……」フラフラしながら立つ
05:01 Vashu00_1 > 「さぁな……まぁ自業自得っちゃそうだな」
05:02 Gdo9_2    > 罵声が小さくなったってことは違う道で逃げたってこと?
05:02 GM_mif    > 沈んだかもしれない
05:02 GM_mif    > 叫ぶ気力が無くなって泳いでるだけかもしれない
05:02 Vashu00_1 > 「帰ろうぜ。俺は疲れたよ。自慢の槍もこのとおりベタベタだ」とでっかい魚を掲げてみせる
05:02 dean_10_1 > ……助けられそうかな?
05:02 Gdo9_2    > 「別にどうでもいいのじゃ」
05:03 Gdo9_2    > 「・・・・・お主はお人好しだの~」
05:03 Vashu00_1 > 「巨人も寝ちまったし、そのうち自力で上がってくるだろ」
05:03 dean_10_1 > 「僕は、うーん……」(ナベを見ながら)
05:03 GM_mif    > 回収はできそう
05:03 Vashu00_1 > でも落としなおしたのも
05:03 Vashu00_1 > じっちゃんなんだよなぁw
05:03 dean_10_1 > 「えーと、武器捨てさせて上に上がらせて、ロープで縛ってつれていくのはどうでしょう!」 提案する
05:04 Gdo9_2    > 「礼には礼を、攻撃には攻撃をじゃ!」
05:04 Gdo9_2    > 下に声は届く?
05:04 GM_mif    > とどくとどく
05:04 Vashu00_1 > 「構わねーさ。ただ、向こうがまだやる気なら?」
05:04 Vashu00_1 > 「元は向こうが仕掛けてきたのが始まりだぜ?」
05:05 Gdo9_2    > 「ふむ、お主ら生きとるか~?」
05:05 dean_10_1 > 「それも、そうですね……ううん」 てことは敵も聞いてる?
05:05 GM_mif    > 革鎧「3人とも無事だ」
05:06 GM_mif    > 術師「おいこら何普通に答えてんだよテメ」
05:06 dean_10_1 > 「(ナベを覗き込む)」
05:06 GM_mif    > 芋の上で一休みしてる3人が見えます>でぃーんさん
05:06 Vashu00_1 > 「うちの人のいいのに感謝しとけよー」
05:06 dean_10_1 > 優雅だ >芋
05:06 GM_mif    > その辺りはよくわからなかったから、大声だしたっぽい人にだけ反応しました->てきもきいてる?
05:06 GM_mif    > しかしジャガイモ
05:07 GM_mif    > (全長8mの
05:07 Vashu00_1 > 「爺さんはこっからお前らを狙い打ちたいそうなんだが、ディーンは宜しく無いんだとよー」
05:07 Gdo9_2    > 「どうでもいいことじゃが、ワシは此処からでもお主達を狙えるぞ?」
05:07 dean_10_1 > 「武器を捨ててくれれば、助けます。ロープもありますし……」
05:08 GM_mif    > 弓兵「いやあディードさんは素晴らしい御方ですね」
05:08 dean_10_1 > 「ディーン」
05:08 GM_mif    > 弓兵「おっと……ディーンさん」
05:08 Vashu00_1 > 「やっぱダメだわアイツら。とりあえず死んでねーしほっとこーぜ」
05:08 Gdo9_2    > 「お主たちが有り金と此処で拾ったモノを全部渡すのなら助けてやるのじゃ!」
05:08 GM_mif    > 術師「ほら言ったろ無駄だっての」
05:09 GM_mif    > 革鎧「ここで拾ったものか……持って帰られるものなら好きにするといい」浮かんでいる芋を指さす
05:09 dean_10_1 > 「では……ロープ吊るしとくので、しばらくしたら上がってきて下さいね」 とロープを垂らす
05:10 GM_mif    > 革鎧「ああ、助かる」
05:10 Gdo9_2    > 「・・・・お主ら本当に興味だけだったんだの~」
05:10 Vashu00_1 > 「っかー。青いなぁおめーは。まぁいいわ。むしろ気に入ったわ」
05:10 dean_10_1 > 「次は奇襲は無しですよ! お互い!」 と下の三人に
05:10 Gdo9_2    > 「そしてディーンは本当にお人好しだの~」
05:11 Vashu00_1 > 「お前らもちったぁこいつ見習って真っ当に生きろよー」
05:11 dean_10_1 > 「っさ、帰りましょう!」くるっと振り向いて
05:11 Vashu00_1 > 「おー」
05:11 Gdo9_2    > 「了解なのじゃー」
05:11 dean_10_1 > えへへ…… と、頭をかいて照れる >見習って
05:12 GM_mif    > 弓兵「……アークフィア神殿に嫌がらせしてただけなんですけどねえ。まあいいや」ぼそっと
05:12 GM_mif    > よし帰るか!
05:12 Vashu00_1 > だったら所属は絞れよもうw
05:12 dean_10_1 > では帰りましょうかー!
05:12 Gdo9_2    > 「疲れたのじゃ~」
05:13 GM_mif    > ホームのひばり亭に戻ると、ほどなくして依頼人がやってきます
05:13 Vashu00_1 > えーっと
05:13 Vashu00_1 > 流れを整理すると
05:13 Vashu00_1 > 新しい洞窟は実は鍋
05:13 GM_mif    > セリーヌ「お疲れ様でしたぁ……ごめんなさいね、お待たせしてしまって」
05:13 GM_mif    > いえす
05:13 Vashu00_1 > 3人組は開けっ放しの穴から普通に入ってきただけの人で
05:14 Vashu00_1 > なんかアークフィア神殿に恨みかなんかあったらしくて喧嘩売ってきただけ
05:14 GM_mif    > セリーヌ「何だかまた変な洞窟が見つかったとかで、人が足り無くなっちゃって神殿に戻っていたの。待ちました~?」
05:14 GM_mif    > そこはノウ
05:14 Vashu00_1 > んぬ?
05:15 GM_mif    > うむ、伏線がへたなのです
05:15 Vashu00_1 > 絶対にノゥ!!!
05:15 dean_10_1 > 「いえいえ、全然大丈夫ですー」 顔の前で手を振る
05:15 dean_10_1 > ミルドラ系の人?
05:15 Gdo9_2    > 「ところで飯はまだかの~?」
05:15 dean_10_1 > 「おじいちゃんさっき…………そういえば腹が減りましたねー」
05:15 Vashu00_1 > 「ああー、あの洞窟な」
05:15 Vashu00_1 > 「鍋だったぞ」
05:16 Gdo9_2    > 「今日は鍋が食いたいの~」
05:16 Vashu00_1 > 「自分らが食われかけた直後によく……あー、まぁいいか減るもんは減るし」
05:16 GM_mif    > セリーヌ「巡礼神殿からっていう偽物の手紙が来てそこにも神官が行っちゃって……お鍋ですかぁ?」
05:16 dean_10_1 > 「そうですねぇ。新鮮な気持ちで食べられそうですね」 >鍋
05:16 Gdo9_2    > 「巨人がいたのじゃ!」
05:16 GM_mif    > オハラ「はいよ、鍋ねー」
05:17 dean_10_1 > 「そうそう、白い柱がおたまでしてねー!」
05:17 GM_mif    > セリーヌ「巨人のお鍋……楽しそうですねぇ」
05:17 Vashu00_1 > 「どうも古の巨人族か何かが鍋作ろうとしてたのに」
05:17 Vashu00_1 > 「巻き込まれただけらしいわ」
05:17 GM_mif    > セリーヌ「あらあら~」
05:17 Vashu00_1 > 「危うく食われるところだった。ったくいいダシ取りやがって」
05:18 dean_10_1 > 「……古の巨人……そんなのがいるんですね」 知らなかった、という感じで
05:18 Gdo9_2    > 「後3人組が神殿に喧嘩を売りにきてたのじゃ!」三人組の人相を詳しく説明
05:18 GM_mif    > セリーヌ「じゃあ私が中まで行ってくれば良かったわ~」
05:18 GM_mif    > セリーヌ「目印だけつけて帰っちゃったの、勿体なかったかも~」
05:19 dean_10_1 > 「あ、あのハンカチですかー」
05:19 Vashu00_1 > 「結局アンタのかい。あのハンカチ」
05:19 GM_mif    > セリーヌ「あらぁ、ご丁寧にありがとうございます~。見かけたらキュッとすればいいんですね」
05:19 Gdo9_2    > 「なんじゃつまらん」
05:20 GM_mif    > セリーヌ「ええ。見つけるの大変だったんだもの~」
05:20 Gdo9_2    > 「うむ、思いっきりキュッとしてくれていいのじゃ!しぶといから大丈夫じゃ!」
05:20 dean_10_1 > ハンカチは誰が持ってたかなー
05:21 GM_mif    > ごどさんかな
05:21 Gdo9_2    > ワシじゃな!
05:21 GM_mif    > セリーヌ「はぁい」>思いっきり
05:21 Gdo9_2    > 「ほれ返すのじゃ!」
05:21 GM_mif    > セリーヌ「どうもすみませ~ん」
05:21 dean_10_1 > 「持って来といてよかったですねー」
05:22 Gdo9_2    > 「報酬に色を付けといてくれればいいのじゃ!」
05:22 GM_mif    > セリーヌ「わかりましたぁ。赤い銀貨でご用意しますねぇ」
05:22 dean_10_1 > 「あー、巨人も寝かいちゃいましたしね」 >色
05:23 Gdo9_2    > 「正直疲れたのじゃ」
05:23 GM_mif    > セリーヌ「あ、そうそう報酬といえば~。何か見つかりましたぁ?」
05:23 dean_10_1 > 赤い銀貨は銀貨といってよいのだろうか!
05:23 GM_mif    > 銅貨です
05:23 Vashu00_1 > 「それ銅貨じゃね」>赤い銀貨
05:23 Vashu00_1 > ですよね!
05:23 GM_mif    > ええ!
05:23 Gdo9_2    > 赤い銀貨って何?
05:23 GM_mif    > セリーヌ「でも同じ価格で沢山になるんですよぉ?」
05:23 dean_10_1 > 「あっと……これとか」見つけた銅貨を出す
05:24 GM_mif    > セリーヌ「古代の銅貨ですねぇ……そういう時期の遺跡だったのかしら」
05:24 Gdo9_2    > 「後は陶器とレシピがあるのじゃ!」渡す
05:24 GM_mif    > セリーヌ「他には……れしぴ?」
05:24 dean_10_1 > 「扉は50年前後のものに見えましたけどねー」 と言ってみる
05:25 dean_10_1 > 「そだ、中身が何か教えてもらわないと!」 >レシピ
05:25 Vashu00_1 > ああ、レシピも
05:25 Vashu00_1 > 伏線だったのか
05:25 Gdo9_2    > 「どう見ても最近できた扉だったのじゃ!」(ファンブル
05:25 GM_mif    > オハラ「何それ、レシピ?」
05:25 Gdo9_2    > ああ気づかなっかたな~
05:26 dean_10_1 > あー、なるほど 料理かぁ
05:26 dean_10_1 > 中身は鍋レシピかなw
05:26 GM_mif    > ごにょごにょ(セリーヌ→翻訳→オハラ
05:26 GM_mif    > オハラ「…………ちゃんこ鍋」
05:27 GM_mif    > オハラ「魚とか鶏肉は肉団子にして入れると……へえ、ちょっと今のに入れてみるわね」
05:27 dean_10_1 > 「やったー!」 喜んで椅子から飛び上がる
05:27 Gdo9_2    > 「あ~あれはちゃんこ鍋じゃったのか!!」
05:28 GM_mif    > ぐつぐつ
05:28 dean_10_1 > 「ああー、腹が減ったなぁー……」 匂いを嗅いで
05:28 GM_mif    > オハラ「ほら、出来たわよ」鍋どんとテーブルに置こう
05:28 Gdo9_2    > 「わ~いご飯なのじゃ!」
05:29 dean_10_1 > 「よっしゃー! 一番!」 と、早速箸を伸ばす
05:29 Gdo9_2    > 「負けないのじゃ~!」同じく箸を伸ばす
05:30 Vashu00_1 > 「火傷すんなよ。あ、エール頼むわ」
05:30 GM_mif    > オハラ「あいよ」
05:30 dean_10_1 > 「こういう勝負なら負けませんよー!」 と、一番争奪戦
05:31 Gdo9_2    > 「ワシに勝とうとは300年早いのじゃ!」
05:31 Vashu00_1 > 「へぇ。じゃこっちはどうだい」とエールを勝手にディーン君に注いだりしてよう
05:32 dean_10_1 > 「あー! 未成年なのでそれはちょっとっ!」 コップをうばいとる
05:33 Gdo9_2    > 「美味しいのじゃ~♪」もぐもぐ
05:34 dean_10_1 > 「うあ! 先に食べられたっ!?」
05:34 Vashu00_1 > 「なぁにが未成年だ。いいから飲めって。一仕事終わったんだから」
05:34 Vashu00_1 > つい自分たちの感覚で捉えがちですけど
05:34 dean_10_1 > 「ええいこうなれば量で勝負だー!」 鍋の具をいろいろ取っていく
05:34 Vashu00_1 > 多分大河世界の成人は20じゃなさそうだw
05:34 GM_mif    > ははは
05:35 Gdo9_2    > 「負けないのじゃ~!」もぐもぐ
05:35 dean_10_1 > ああそうか、ファンタジーだしたぶん中世でもあるしw
05:35 Gdo9_2    > 333歳のドワーフだっているからなw
05:36 dean_10_1 > 「ジュースにしましょう、ジュースに。 すみませーん」 オハラさんを呼ぼう
05:36 GM_mif    > オハラ「はーい」
05:36 Gdo9_2    > 「じゃあ乾杯なのじゃ!」
05:36 Vashu00_1 > TRPGやるときにはありがちな齟齬ですねぇw 現代物のゲームやるという手もありますが
05:37 dean_10_1 > 「よし、かんぱーい!」
05:37 Gdo9_2    > 「かんぱーいなのじゃ!」
05:37 GM_mif    > セリーヌ「かんぱ~い」
05:37 GM_mif    > 乾杯したところでリザルトいってもいいでしょうか
05:38 Gdo9_2    > ういっす!w
05:38 Vashu00_1 > はーい
05:38 dean_10_1 > はいなー
05:38 GM_mif    > 古代の銅貨:100G
05:38 GM_mif    > 古代の陶器:400G
05:38 GM_mif    > 古代のレシピ:3100G
05:38 GM_mif    >  美味しそうに食べてる姿を見て欲しくなったので、好事家さんが100Gおまけしてくれました
05:38 GM_mif    >  小計:3600G 一人1200G
05:38 GM_mif    > 報酬:一人2500G
05:38 GM_mif    >  
05:38 GM_mif    > 合計:一人3700G
05:38 GM_mif    > 経験点:4点
05:38 GM_mif    > 英雄点:2点
05:38 GM_mif    > コネ:欲しい人はどうぞ セリーヌからの信用
05:38 GM_mif    >  
05:39 GM_mif    > 公募セッション多分67回、めでたしめでたし
05:39 GM_mif    > お疲れ様でしたー
05:39 Gdo9_2    > おつかれさまでした!
05:39 dean_10_1 > お疲れ様ですー!
05:39 Gdo9_2    > あ、GM!
05:39 * nick dean_10_1 → current
05:39 GM_mif    > はい!
05:40 Gdo9_2    > ついでに買い物してもいいでしょうか?
05:40 GM_mif    > どうぞー
05:40 Vashu00_1 > お疲れ様でしたー
05:40 GM_mif    > セッションログ残らない所でも、装備ルールの品とかは購入して大丈夫ですが今でも特に問題ない
05:41 Gdo9_2    > 小麦粉、べとべと、を3個、野菜、卵、魚、果物を2個買いたいんですが!
05:41 GM_mif    > おっけい!
05:41 * nick GM_mif → M_mifafk
05:42 Gdo9_2    > 1400かな?
05:42 * nick Vashu00_1 → joss
05:42 * nick Gdo9_2 → M_Ebi
05:42 M_mifafk  > 1d6*0+300+300+200+200+200+200
05:42 dice_cre  > M_mifafk: 3(1D6: 3)*0+300+300+200+200+200+200 = 1400
05:43 M_mifafk  > うむ、だいじょうぶだもんだいない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー