TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発327回「油のムーベル」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発第327回「油のムーベル」
日時 2012/04/12(木)
使用ルール 装備ルール、隊列ルール
概要 ぱりす屋さんが冒険者を探しているようです。
ルーモア、キセン、ワシュウを探しているようですが……。
突発229回「肉のマーベル」に関連のある話です。
みどころ 地底戦車ネル。
絶好調な1d20。
自己犠牲。
メンバー
GM いちご
参加者 チェルシー tottoko◆IGEEH3DDy2
ムギ ebi◆Rg6NibCxYc
フォルクマール 合鍵 ◆0ZDqX3wxi2
ログ
表ログ (1)


名簿


チェルシー

+ 設定
名前:チェルシー(chelsea)
性別:女
年齢:15
職業:市民
人種:ラクセン人
能力値:武勇2  機敏4  精神3
攻撃: 武勇1  機敏5  精神3
防御: 武勇3  機敏6  精神3 防御/切・斬+2・射+1

HP:20
スキル:アイテム袋 発見 応援  <対魔物戦術>

経験点9 英雄点3

武器:マンゴーシュ
防具:万屋の制服  数値補正なし
   丸い盾(匠の円楯相当)

技能書:「兵法書4」

消耗品:ロープ9/10
    マトック3/10
解毒薬
    気付け薬
    上等な傷薬×2
    雪結晶の鈴 (持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
所持品:精霊の笛(青色で巻貝のような形。水棲動物を従わせる、頼みごとをする判定+2 ノコネセが呼べるかも)

所持金:22075G


外見:肩までの茶色いストレートヘアに鳶色の瞳。
   実年齢より少し幼くみえる普通の女の子。

設定:普通の家庭で普通に育った普通の市民。普段は冒険者相手の万屋で働いているが、
   そこで聞いた数々の冒険談に憧れ自身も探索者を目指した。今は万屋の仕事をしつつ、
   ついでに冒険をしている。楽観的で戦闘でも緊張感が足りない。また後先考えずとにかく
   前進する行動を取りたがる傾向があるが、基本的には常識人。

ムギ

+ 設定
名前:ムギ
性別:男
年齢:21(自己申告
職業:魔筋肉教の魔術師神官(自称
人種:巨人族
能力値:武勇7 機敏1 精神1 鉄腕武勇+2
攻撃値:武勇11 機敏3 精神3 カジキマグロ/突(氷)打(氷)「突撃」使用:達成値+2 
    武勇12 機敏1 精神2 焔刃の大剣/切(火)「なぎ払い」使用:達成値+1 対竜族+1
防御値:武勇7 機敏3 精神1
HP:27
スキル:鉄腕 霊的視力 突撃 魔力付与 商談 <かまいたち> <神官の信用> <天啓>
所持金:9212G 借金2000G
装備品:カジキマグロ 古代の胸当て 「風刃法」「神官技能書」
所持品:
ネルソンの熱血
 巨人族であれば2d20+3 精神範囲火属性の爆発物(敵味方識別不能)として所持することは可能です
 ただし火属性の攻撃により所持者が5点以上のダメージを受けた場合、1/2の確立で引火爆発します
 演出的な威力は小船を吹き飛ばす程度とお考えください

黒猫の影 装飾品 非売品 売値3000
 艶やかな黒耳と尻尾のセット
 装着者は暗闇での視界が利き、危険感知に+1修正を得る
 また軽業使用時に機敏に+1修正を得る
 なんとなく水やお風呂が嫌いになり、水属性に対して-2修正を受ける
 装着者の後方人物はあらゆる判定に-1修正を受け、ゾロ目はファンブルとして扱われる
 尻尾は意思と関係なく勝手に動き、耳は感情をダイレクトに表現してピクピクする
 語尾は「にゃん♪」

焔刃の大剣 武器 25000G
 武勇3機敏0精神0 切(火) 攻撃/精神(火)+1 対竜族+1「なぎ払い」使用:達成値+1
 ※竜鋼が材料に使われており攻撃/対竜族+1の特殊効果がある。
 ニョロの長老が若かりし頃、竜の塔下層の水泳大会『第853回ナムリス杯』で優勝した際に記念品としてもらったもの。

聖流石 消耗品 買値500 売値250
 あらゆる液体を飲料水に浄化する石。一粒で樽一杯ほどの浄化が可能

テルルのチョコレートボンボン 非売品
 小さな瓶の形をしたチョコレート中にいろんな薬品が入っているらしい
 HP1D6/2回復&上等な傷薬

くじびきストライク(奇数 1d10回復 偶数 1d6ダメージ)
クルカの葉*4 カブラ苔
魔法書:氷×2
経験点5(20)点 英雄点9点
コネクション 魔術師 ネレイズ・グレイブ
設定
「魔力は筋肉に宿る」を信念としているどこにでもいる普通の魔術師。
魔術師を目指し日々修行(筋トレ)をしてたら、気付いたら周りは皆彼女持ち。
カジキマグロの「カー君」と共に出会いを求め旅に出て、現在に至る。
へたれ。
魔筋肉に宿っている気がする、神の幻聴を聞き自称神官に進化した。(神官技能書購入
興奮すると目が光る(霊的視力取得&常時使用
キャスバルさんの結社に入団した。
クリスマスの夜に一夜だけの悲しい恋をして、また一つ大人になった。
デネブからお金を借りてニョロから渡された剣を買い取った
魔筋肉商談術を編み出した(商談取得
外見
身長は3㍍弱あり強面で短髪。
ガタイが良く、何故かマッチョ。


フォルクマール

+ 設定
名前:フォルクマール・ホーエンハイム(Folkmar)
 年令/性別:20歳/男性
 職業:錬金術師(賢者相当)
 人種:ラクセン人(自由振り分け)
 能力値:武勇1 機敏1 精神9 知識判定&<調合>使用:達成値+2
 攻撃力:武勇1 機敏1 精神10 攻撃/精神(無) 弱点看破
 防御力:武勇1 機敏1 精神9
 HP:20
【スキル】
■消費:不屈 トラップ 百科事典
以下使用不能
■装備:<弱点看破> <調合> <社交界知識> <魔物知識> <防御を固める> <憂い祓い>
 経験点:12(41)
 英雄点:29
 装備品:
【武器】
■錬成した危険物入り試験管(賢者の小杖相当 15000G)
 属性/魔
 精神攻撃+1
【鎧】
■魔術処理コート
【装飾品】
■銀のチェーン
【魔法書】
■錬金術の技術(魔術書:無相当 0G)
■錬金術の研究手帳(魔術書:無相当 0G)
■「錬金術の書」(技能書:10,000G)
■「貴族の技能書」(技能書:5,000G)
■「賢者の技能書」(技能書:15,000G)
■使い捨て技能書「戦士教本1」(0G)
■使い捨て技能書「魂と悪霊」(0G)
 所持品:
【常備品】
 調合道具(5,000G)
■携帯念話(試作品)
 1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
【消耗品】
■発光塗料
 塗ってコマンドワードを発すると光る。1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
【素材】
 アセラスの葉(500G)*1 クルカの葉(100G)*1 粗悪なクルカの葉(100G)*2 緑光黴(50G)*3 カブラ苔(50G)*8
 祝福された布(500G)*2 聖木(500G)*1 錆びた武器(100G)*1
 鉄(100G)*3 銀(500G)*2 金(1000G)*2 宝石(1000G)*1
 毒腺(50G)*2
 布地(100G)*6 染料(100G)*6
【フレーバー】
 革張りの手提げ鞄
 予言の言葉
 所持金:37,377G
設定:
若干長い黒い髪に金色の瞳と伊達メガネ、魔術による保存細工を施したコートのさまざまな所に試験管を挿して隠し持ち、
錬金術を効率よく行う自作の道具を納めた、革張りの手提げ鞄を持ち歩いています。

「最も新しい宮廷魔導師の家系」「成り上がりの詐欺師の貴族」
「学院外名誉教授の工房」「魔導師の法を知らぬ野蛮な者の家系」
と呼ばれる、ネス公国の貴族、魔導師一族ホーエンハイム家の長男。
「魔剣の主」と呼ばれたホーエンハイム一族の開祖である元宮廷魔術師を祖父に、
「百魔を従える王」と呼ばれるホーエンハイム現頭首を父に持つ。
錬金術を得意とし、様々な物を作るのを得意とする。

当然、長男故に本来なら家督を継ぐべき者なのだが、
血統書付きの魔導師家系に生まれながら魔術に関する才覚が絶望的に皆無という、
致命的現実が発覚。家督を継ぐ権利を事実上剥奪されている。

本来は優しいのだが、評判の余り宜しく無い成り上がり貴族特有の人間関係で、
表面上はかなりグレている。しかしメッキな為、ちょっと切っ掛けが有れば直ぐに剥がれる。
身内に優しく、外敵に厳しい普通のヒト。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー