TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発350回ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
20:17 (M_nase) 突発:『向日葵の咲かない夏休み』
20:17 (M_nase) 概要:農園から依頼、害虫駆除的ハッスラ
20:17 (M_nase) 時間:短い。今日中には終わるぐらいに短い←嘘
20:17 (M_nase) 人数:3人
20:17 (M_nase) 難易度:謎とか裏とか無い、ボスは居る
20:17 (M_nase) ※攻撃雷特化さんはお奨めしない
20:17 (M_nase) ※回復一枚ぐらい居れば平気レベル


21:01 (M_nase) ではよろしくお願いしますー
21:01 (Sirkka21_3) よろしくおねがいしますー
21:01 (Sty-21-2) 魔力盾をとばそう。
21:01 (Ronia21_1) よろしくお願いしますー
21:01 (Sty-21-2) おねがいしますー
21:01 (Sty-21-2) ニックネーム変更すると落ちそうになるんですっけ?
21:03 (M_nase) ではでは
21:03 (M_nase) 眩い日差しが街を照らし、王都の白壁をキラキラと光り輝かせる夏の昼下がり
21:03 (M_nase) 現在は皆さんはシバ王都にあるそれなりの宿『水晶の鈴』で昼下がりの時間をでだらだらしていますよ
21:03 (M_nase) 山から切り出した天然氷が室内に涼やかな冷気を放ち、誰もが冷たい飲み物で涼を求めるそんな感じ
21:03 (Sty-21-2) だらだら。
21:03 (Sirkka21_3) だらら
21:03 (M_nase) そんなところに宿に新鮮食材を大量に持ち込む少女あらわれますよ
21:04 (Sty-21-2) 冷たい水をちびちびだらだら
21:04 (Ronia21_1) 真夏でもいつもの恰好、ぐでー
21:04 (Sirkka21_3) おー
21:04 (M_nase) ティータ「うんしょ、うんしょ…」
21:04 (M_nase) ふわふわの金髪ショートが珠のような汗で濡れ、日に焼けた肌に纏わり付いて少し邪魔そうにする小柄な少女、八百屋のティータです
21:04 (M_nase) ネージュ「おつかれさまティータ、えっと、これとこれは奥にお願いね」
21:04 (M_nase) 宿の女将が少女に指示をだし、その声に嬉しそうに少女は応えます
21:04 (Sirkka21_3) 「わ、重そうだ……」刺繍をする手を止める
21:04 (M_nase) ティータ「は、はい!かしこまりました…奥様…///」
21:04 (M_nase) とまあそんな感じで新鮮食材の仕入れがてきぱきと行われていますと
21:05 (M_nase) 荷物を確認するネージュは少し困ったようにティータに話しかけています
21:05 (Sty-21-2) あづいなーぐったり
21:05 (M_nase) ネージュ「あら…ティータ、あれはやっぱりまだ手に入らない?」
21:05 (M_nase) ティータ「申し訳ありません奥様…どこも品薄で…」
21:05 (M_nase) ティータ「手に入ってもとてもお客様にお勧めできるようなお値段には到底…すいません…」
21:05 (M_nase) ネージュ「まあ、そうよね…いいのよティータが悪いわけで無いもの、それで原因もわからない?」
21:05 (Sty-21-2) 「……?」
21:05 (M_nase) ティータ「ええ、その件でナタリアから人手が欲しいって…なんでも害虫駆除とかなんとか…」
21:06 (M_nase) ネージュ「害虫駆除?」
21:06 (M_nase) ティータ「えっと…詳しくは私にも…申し訳ありません…」
21:06 (M_nase) ネージュ「まあ、依頼って事でいいかしら、すぐに暇そうなのを見繕うから少し待っててね」
21:06 (Sty-21-2) 暇そう三名。
21:06 (M_nase) という感じで皆さんをきょろきょろ
21:06 (Ronia21_1) 「…………」 暑さでぐでーっと机に突っ伏している
21:06 (Sirkka21_3) 「はいはーい、暇でーす」ノシ
21:06 (Sty-21-2) 「おしごとですかー」
21:07 (M_nase) ネージュ「あらまあ、ちょうど良さそうなのが、これも女神のご加護ね」
21:07 (Ronia21_1) 「うん? なんか人手必要?」 ちょっと顔あげ
21:07 (M_nase) ネージュ「ちょっと、来て貰えるかしら」
21:07 (Sty-21-2) 「あらろにゃーさんお久しぶりですー」
21:08 (Sty-21-2) 「はいはい」てくてく
21:08 (Ronia21_1) 「どもども、お久しぶりー」
21:08 (Sirkka21_3) 「ネージュさんネージュさん、お仕事なのかな」
21:08 (Ronia21_1) 「はいはい」 ずるずる
21:09 (M_nase) ネージュ「久しぶりね、元気そうでなによりだわ」
21:09 (M_nase) ネージュ「ちょっと、仕事を受けて貰いたいんだけど」
21:09 (Sirkka21_3) 「うんうん」
21:09 (Sty-21-2) 「はいさはいさ」
21:10 (Ronia21_1) 「あいあい」
21:10 (M_nase) ネージュ「報酬も詳しい話しも現地ってことになるんだけどいいかしら?」
21:10 (Sty-21-2) 「私は大丈夫ですよー」
21:10 (Sirkka21_3) 「はーい、だいじょぶだよー」
21:11 (Ronia21_1) 「あたしも大丈夫かなー」
21:12 (M_nase) ネージュ「急な話だけどよろしくお願いするわ」
21:12 (Sty-21-2) 「はいはいー」
21:12 (Ronia21_1) 「はーい」
21:12 (M_nase) ネージュ「ティータが途中まで送っていってくれるから、よかったら一緒に行くといいわ」
21:13 (Sty-21-2) 「あーそれでは自己紹介しますねー」
21:13 (Sty-21-2) 「ストレリチア・アルテティートと申します、スティで結構ですよー」
21:14 (Sirkka21_3) 「えっと、シルッカ……シルッカ・クラーラ・アレクサンデションです。弓とか使えます。よろしくー」
21:14 (Ronia21_1) 「あー、あたしはロニア。アロニア・レーテロニセラよ。まぁ、よろしくね」
21:15 (Sty-21-2) 「しるっかさんですねー」
21:16 (M_nase) ティータ「八百屋のティータです、どうかナタリアのことをよろしくお願いします」ぺこり
21:16 (Sty-21-2) ・゜(れーてろにせらってどっかできいたような……)
21:16 (Sirkka21_3) 「スティにロニアにティータね。よろしくよろしく」
21:16 (Sty-21-2) 「はいはいよろしくおねがいしますー」
21:16 (Ronia21_1) 「よろしくー」
21:17 (Sirkka21_3) 「んじゃ詳細は現地だっけ」
21:17 (M_nase) ティータ「はい、詳しくは分かりませんが、人手が欲しいとのことですので」
21:17 (M_nase) ティータ「準備ができましたら馬車を出しますので、いいつけてください」
21:18 (M_nase) ということで買い物とかあるなら今だ
21:18 (Sirkka21_3) 「お買い物とかあるかな。私は特にないけど」
21:19 (Sty-21-2) 「私も特にないですねー」
21:19 (Ronia21_1) 「特にないかなー」
21:19 (Ronia21_1) 荷物多いし……
21:19 (M_nase) 切実w
21:20 (M_nase) では特にないようなので移動しますよー
21:20 (Sirkka21_3) はーい
21:20 (Ronia21_1) ごー
21:21 (M_nase) 太陽さんさんの真夏日をシバ王都から丸一日ほどガタゴト馬車でゆられまして周囲はのどかな田園風景
21:21 (Sirkka21_3) さんさん
21:21 (Sty-21-2) ぐったり。
21:21 (Ronia21_1) 暑くてもフードははずさない、ぐでー
21:21 (Sty-21-2) 黒のながろーぶ。
21:22 (Sirkka21_3) 「ねえねえ、暑くない?」
21:22 (Ronia21_1) 濃緑のながろーぶ
21:22 (Ronia21_1) 「うんうん、あつい……」
21:22 (Sirkka21_3) ノースリーブにミニスカートである
21:22 (M_nase) 更に王都を離れて、ちょうど翌日のお昼ぐらいでしょうか丘の上に大きなお屋敷がみえてきます
21:22 (Sirkka21_3) 「だ、だいじょぶかな……あれ、あのお屋敷なんだろー」
21:22 (Sty-21-2) 「あついです」
21:23 (M_nase) ティータ「あちらがナタリアのお屋敷になります、私は仕事がありますのでここで」
21:23 (Sirkka21_3) 「あついなら脱げばいいのにー」ぱたぱた胸元をあおいでいる
21:23 (Sirkka21_3) 「はーい、ありがとねー」
21:24 (Ronia21_1) 「はいはいー」
21:24 (M_nase) ティータ「いえ、こちらこそよろしくお願いします」ぺこり
21:24 (Sty-21-2) 「あいあいー」
21:24 (Sty-21-2) 「なんかこう、えーと、肌をさらしたくないてきなー」
21:24 (M_nase) 馬車はガタゴトと街道をいってしまいますよ
21:24 (Ronia21_1) 「一応仕事着だし、こー」
21:25 (Sty-21-2) 「これ以外の服ないんですよね……」
21:25 (Sirkka21_3) 「私すぐローブ脱いじゃったなあ、たはは」
21:25 (Sirkka21_3) 「服は作ればいいんだよ。さて、あっちだね、歩こうか」
21:25 (Sty-21-2) 「私家事全般だめです」
21:26 (M_nase) では街道の脇道から皆さん屋敷の前へと
21:26 (M_nase) それは花咲く生け垣に囲まれた古い建物、門扉は開け放たれ開放感のある庭が広がっています
21:26 (Ronia21_1) とてとて、ずるずる(杖)
21:26 (M_nase) 噴水の音がどこからか聞こえるそんな優雅な気配ですね
21:26 (Sty-21-2) てくてく
21:27 (Sirkka21_3) 「そかー。得意分野は色々あるさねー……おお、庭きれいだ庭」
21:27 (Sty-21-2) 「しるっかさんはそう言うの得意なんです?」
21:28 (Sirkka21_3) 「手先は器用なんだよねー無駄に。魔術の才能はからっきしなんだけど」てへへ
21:28 (Ronia21_1) 「んー」 花を眺めて杖をちゃんと持ちなおす
21:29 (Sty-21-2) 「裁縫とかお料理とか出来るのはうらやましいですねえ」
21:29 (M_nase) 田舎のお屋敷ですので敷地に入り込むも、のぞき込むも自由ですよ
21:30 (Sirkka21_3) てっくてっくと玄関まで直行かしら
21:30 (Sirkka21_3) 暑いし。
21:30 (Sty-21-2) 玄関までてくてくですかねえ
21:30 (Ronia21_1) てく…てく…
21:31 (M_nase) 庭に入って玄関に行く途中、白いワンピースの裸足の少女が木陰でうとうとしているのを見かけます
21:31 (Sty-21-2) 前はあんな服もきてたなーとかおもいながらてくてく
21:31 (Sirkka21_3) 「あれ」
21:31 (M_nase) こっくりこっくりとお昼寝中でしょうかとてもきもちよさそうな
21:32 (Sirkka21_3) 「起こしたら悪いかな……」
21:32 (Ronia21_1) 「そっとしておいた方がいいかも?」
21:32 (Sty-21-2) 「とりあえずー、えーと依頼はあのお屋敷でー?」
21:33 (M_nase) ではお屋敷の玄関へとむかいますか?
21:33 (Sirkka21_3) 「うん、そういう話だったねー……あの子が依頼人という可能性もあるにはあるけども」
21:34 (Sty-21-2) 「まぁそれでしたら起きたら屋敷に戻ってくるんではないでしょうか」
21:34 (Sty-21-2) ではおやしきへごー?
21:34 (Ronia21_1) 「うんうんー」
21:34 (Ronia21_1) ごー
21:35 (M_nase) では、お屋敷に向かいますが留守のようですね
21:35 (Sty-21-2) 1.おきるまでまつ 2.おこす
21:35 (Sirkka21_3) 「……あの子だったのかなあ」
21:35 (M_nase) ですね
21:35 (Sty-21-2) 「おこしに行きます?」
21:35 (Sirkka21_3) 「そだねえ」
21:36 (Ronia21_1) 「うーんー、起こしたほうが手っ取り早いかなぁ、ちょっとかわいそだけど」
21:36 (M_nase) では先ほどの少女は木陰ですやすや
21:36 (Sirkka21_3) 「こんにちはー」
21:36 (Sty-21-2) 首筋くすぐろう
21:36 (M_nase) 絵本の中のお姫様のようなそんな感じでねむっておりますが
21:37 (M_nase) 少女「ひゃxふ!?」
21:37 (Ronia21_1) 「おはよー」
21:37 (Sty-21-2) 「おはようございますー」
21:37 (M_nase) 少女「なななな、なんだお前達は?」
21:37 (Sirkka21_3) 「おはおはー。ごめんね起こしちゃって」
21:37 (Sty-21-2) 「多分お仕事できましたー」
21:37 (Sirkka21_3) 「えっとー、ティータさんの紹介で来た者なんだけどー」
21:37 (M_nase) 金髪碧眼、流れるような美しい髪の少女からはぶっきらぼうな言葉が吐き出されます
21:38 (M_nase) 少女「仕事?生憎と今は売りもんになる物はないぞ?」
21:38 (Sty-21-2) 「何か人手がご入り用と」
21:38 (Sirkka21_3) 「ナタリアさんって人が人手がいるって聞いたんだけど」
21:38 (Ronia21_1) 「お手伝い的なー」
21:38 (M_nase) ナタリア「ああ、なるほどね君たちはティータに頼まれてきた冒険者ということでいいのかな?」
21:39 (Sirkka21_3) 「うん、そうだよー。あなたがナタリアさん?」
21:39 *nick M_nase → GMnase
21:39 (GMnase) いまさらである
21:39 (GMnase) w
21:39 (GMnase) 少女「ああ、私がナタリア・ローゼだ」
21:39 (Sirkka21_3) ははは
21:39 (Sty-21-2) 「スティですー」一礼
21:40 (Sirkka21_3) 「私はシルッカ。何のお困り事なのか聞いてもいい? あーできれば中で」
21:40 (Ronia21_1) 「ロニアですー」
21:40 (GMnase) ナタリア「そうだな、お茶でもご一緒しようか」
21:41 (GMnase) といって屋敷の中へと案内されますよ
21:41 (Sty-21-2) てくてくついていこう
21:41 (Sirkka21_3) 「ごちそうになりまーす」
21:41 (GMnase) 広いお屋敷ですがメイドなどはおいていないようで
21:41 (Ronia21_1) 「おじゃましまーす」
21:41 (GMnase) お茶もナタリアがいれてくれます
21:42 (Sty-21-2) 「ありがとうございますー」
21:42 (GMnase) ナタリア「すまんね皆暇をやっていて、生憎と私しか居ないものでね」
21:42 (GMnase) ナタリア「不味くはないと思うが、期待しないでくれ」こぽこぽ
21:43 (Sirkka21_3) 「ううん、言ってくれれば何か手伝ったのに……あ、いいにおい」
21:44 (Ronia21_1) 「一人というのはなんだか大変そうでー」
21:44 (Sty-21-2) お茶ずずず
21:45 (GMnase) ナタリア「まあ、仕事もないのに雇っておくほど裕福ではないのでね」
21:45 (Sirkka21_3) ずずう
21:46 (Ronia21_1) ちびちび
21:46 (GMnase) ではお仕事の話しをしよう
21:46 (Sty-21-2) 拝聴。
21:46 (Ronia21_1) 静聴
21:46 (GMnase) ナタリア「実は現在農園の向日葵はほぼ全滅と言った具合でね」
21:46 (Sirkka21_3) 「えええ」
21:46 (GMnase) ナタリア「原因を探ろうにも日雇いの農夫連中もあの数相手では二の足を踏む始末」
21:46 (Ronia21_1) 「全滅って……」
21:46 (Sirkka21_3) 「あの数……?」
21:47 (Sty-21-2) 「病気か何かではないんです?」
21:47 (GMnase) ナタリア「故に暇を出しているというところでね」
21:47 (GMnase) ナタリア「そこで多少は無茶の効く、君たち冒険者の出番というわけだ」
21:48 (GMnase) ナタリア「そうだな…まあ実際見た方が早いだろう、着いてきたまえ」
21:48 (Ronia21_1) 「まぁ、無茶は結構きくかもねぇ、あいあい」
21:48 (Sirkka21_3) 「無茶のある話なんだー」
21:48 (Sty-21-2) てくてくついていく
21:49 (GMnase) 皆様が連れてこられたのは屋敷の裏に広がる黄色い絨毯を敷き詰めたような広大な農園
21:49 (GMnase) それを前にナタリアから農園の状況を軽く聞かされますね
21:49 (GMnase) 主要な作物は目の前の向日葵から採れる『虹向日葵の種』
21:49 (GMnase) お日様の光と自然の恵みいっぱい浴びて成長した種は高たんぱく高カロリー
21:49 (GMnase) 冒険者の非常食にお酒のおつまみに、値段、携帯、保存性、味と非の打ち所の無い完全食品
21:49 (GMnase) また地方によっては滋養強壮剤や民間療法の薬としても扱われるなど侮れない奴
21:49 (Sirkka21_3) おー
21:49 (GMnase) そんな虹向日葵が今年は全滅の危機に瀕していると言うのである
21:49 (Sty-21-2) ハムスターにあげると喜ぶ。
21:50 (Sirkka21_3) なんてこったい……
21:50 (GMnase) とはいうものの素人目には無数の向日葵が太陽燦々に照らされて元気いっぱいです
21:50 (Ronia21_1) 与え過ぎると死ぬ…… >はむすたー
21:50 (Sty-21-2) 「…………」
21:50 (Sty-21-2) 「あれ全部偽物でモンスター」
21:50 (Sty-21-2) 「みたいな事は無いですよね」
21:50 (Sirkka21_3) 「ひゃあ」
21:50 (Ronia21_1) 「えええっ?」
21:50 (Sty-21-2) 「いやだってほぼ全滅っていってましたし……」
21:50 (GMnase) ナタリア「なんだしってるのか?なら話が早い」
21:51 (Sirkka21_3) 「そうなんだ!?」
21:51 (Sty-21-2) 「そうなんです!?」
21:51 (Sty-21-2) 「いや冗談だったんですけど!?」
21:51 (Ronia21_1) 「あらら……」
21:51 (Sirkka21_3) 「すてーやんすごい!」
21:51 (Sty-21-2) 「ええええええ」
21:51 (Sirkka21_3) 「天才だねこりゃ。んでー……ほんとにこれ全部?」
21:51 (GMnase) ナタリア「近づいて見るといい、ああ…ただし手を出すなよ、死にたくは無いだろう?」
21:52 (Sty-21-2) 「えー……」
21:52 (Sirkka21_3) じー
21:52 (Ronia21_1) 「まぁ、すてぃやんがいるなら大丈夫かな」
21:52 (Sirkka21_3) かんさつかんさつ
21:52 (Ronia21_1) てくてく近付く
21:52 (Sty-21-2) 「私そんな頼りになりませんが」
21:52 (Sirkka21_3) 「大船に乗った気分でまずは敵情視察かな」
21:52 (GMnase) では接近してみると、ざわざわと蠢くようなそんな気配を感じます
21:52 (Sirkka21_3) 「なるなるきっとなる」
21:52 (Sty-21-2) 「何か、何か……」
21:52 (Sirkka21_3) 「うあー……」
21:52 (GMnase) よく見れば無数の蟲のようなものが向日葵の種に擬態しているのがわかります
21:52 (Ronia21_1) 「頼りになるならないじゃなくて、頼りにするということでー」
21:52 (Ronia21_1) 「…………」
21:53 (Sty-21-2) 「い゛っ」
21:53 (Sty-21-2) 十歩くらい離れる
21:53 (GMnase) ナタリア「と、まあほぼ全域にわたってこの有様だ」
21:53 (Sirkka21_3) 「むしさんだなあ……」半歩下がるが観察を続けよう
21:53 (Sty-21-2) 魔物知識とかできる感じのそれでしょうか
21:53 (GMnase) ナタリアの話では、こいつらは向日葵に寄生する害虫『日向蟲』らしいですが
21:53 (Ronia21_1) 「うーんー、どうしよね?」 すてぃやんに振りかえり
21:54 (GMnase) 農場全体に寄生するほど発生するなどという話は聞いたことが無いそうです
21:54 (Sirkka21_3) ふむう
21:54 (GMnase) 虫は魔物知識できます
21:54 (Sirkka21_3) その蟲の生態とか、駆除の方法については何かわからないかな
21:54 (Sty-21-2) わーい
21:54 (Sirkka21_3) おお
21:54 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2 魔物知識をくらええええうおおおおお
21:54 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8+2+2 = [5,1]+8+2+2 = 18
21:54 (Sty-21-2) それなり。
21:54 (Sirkka21_3) いえい
21:54 (Sirkka21_3) 2d6+4 てらー
21:54 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+4 = [6,3]+4 = 13
21:54 (GMnase) うおおおい
21:54 (Sirkka21_3) すてーやんは知識につおいひとだからねっ
21:54 (Sty-21-2) 今日の仕事は終わった(汗ぬぐい
21:54 (Ronia21_1) 2d6+6 そぉい
21:54 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6 = [1,5]+6 = 12
21:55 (Ronia21_1) 普通のはずなのに低く見える
21:55 (Sirkka21_3) ははは
21:55 (GMnase) 『日向蟲』
21:55 (GMnase) 太陽の光を浴び続けそのエネルギーを蓄えるという
21:55 (GMnase) 夜間は種の中に身を隠すらしい
21:55 (GMnase) 敵対行為を取ろう物なら群れをなして纏わり付き『灼擁』という形状を取る
21:55 (GMnase) その後、摂氏28000℃(1d6×1d6)まで発熱し対象もろとも焼け焦げる恐るべし虫
21:56 (Sirkka21_3) ひい
21:56 (Ronia21_1) あつい。
21:56 (Sty-21-2) 「この暑いのに更に熱くてしかもきもちわるいのが……」
21:57 (GMnase) ナタリア「まあ、此奴らをなんとかしろとは流石にいわないさ」
21:57 (Sirkka21_3) 「いつ頃から現れたの?」
21:57 (GMnase) ナタリア「なに、毎年この時期になれば現われる…ただ」
21:57 (Sirkka21_3) 「ここまでの規模ではなかった、かな」
21:58 (Sty-21-2) 「何か原因が有るんですかねー」遠くから
21:58 (GMnase) ナタリア「ああ、肝心の此奴らを捕食する『泥水蛙』が今年はまったくみられん」
21:58 (Sirkka21_3) 「泥水蛙……?」
21:59 (Ronia21_1) 「一面こればっかりなのはさすがにねー。泥水蛙っていうとー?」
21:59 (GMnase) 魔物知識いいですよ
21:59 (Sirkka21_3) 2d6+4 うおおー
21:59 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+4 = [6,5]+4 = 15
21:59 (Sirkka21_3) 出目はいいなw
21:59 (Ronia21_1) 2d6+6 うおおー
21:59 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
21:59 (Ronia21_1) ふつうなのにry
21:59 (GMnase) ナタリア「此奴らを捕食する、まあ我々には益獣というところだが」
21:59 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2
21:59 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8+2+2 = [2,6]+8+2+2 = 20
21:59 (Sirkka21_3) わーお
21:59 (Sty-21-2) なかなか。
22:00 (GMnase) 『泥水蛙』
22:00 (GMnase) 全身から泥水のような粘液をだす30cmほどの蛙のような生き物
22:00 (GMnase) 好物である日向蟲を一日で自分の体重の20倍も食べるという
22:00 (GMnase) 非常に攻撃的で何にでも攻撃を加えようとする
22:00 (GMnase) その粘液は日焼け止め、絶縁体として知られている
22:00 (GMnase) (同隊列の指定したキャラ一人の炎雷半減・本体が死ぬと効果を失う)
22:00 (GMnase) 絵としてはぬるぬるの蛙を頭の上にのっける感じ
22:00 (GMnase) HP10 ***** *****
22:00 (GMnase) 基本 1/1/1
22:00 (GMnase) 攻撃 3/1/1 打水
22:00 (GMnase) 防御 1/1/1 炎雷半減
22:00 (GMnase) スキル・突撃×5
22:00 (Sirkka21_3) 30cm……!
22:00 (Ronia21_1) でかい。
22:00 (Sty-21-2) 「結構凶暴なやつですよねー」
22:01 (Sirkka21_3) 「へー……それがなんでいなくなっちゃったんだろ」
22:01 (GMnase) ナタリア「ああ、なんでも見境のないやつだ」
22:01 (Sty-21-2) 「蛇でも増えたんですかねえ」
22:01 (Sirkka21_3) 「毎年どこからくるのかーとかは知ってる?」
22:02 (Ronia21_1) 「凶暴なかえるを食べる蛇ってさらに凶暴そうなー」
22:02 (GMnase) ナタリア「水のあるところならどこにでも卵を産むからな」
22:02 (Sirkka21_3) 「ふむー」
22:02 (Sirkka21_3) きょろきょろ見回す。近くに水場はあるのかな
22:02 (GMnase) ナタリア「貯水池に用水路、農園内にはいくらでも繁殖場所はあるのだが」
22:03 (Sty-21-2) 「……まさか」
22:03 (Sirkka21_3) 「どこにもいない?」
22:03 (Sty-21-2) 「見て来いと言う……」
22:03 (GMnase) 噴水につながる小川がありますね
22:03 (GMnase) 農園を流れる川から引いてきた物でしょう
22:04 (Sirkka21_3) ふむふむ
22:04 (Ronia21_1) 「うーんー」
22:04 (GMnase) ナタリア「そういうことだな、できれば解決してくれるとありがたいがね」
22:05 (Ronia21_1) 「まぁ、蟲がわっさわさよりはカエルの方がまし?」
22:05 (Sirkka21_3) 「向日葵の種は大事だしね」
22:05 (Sty-21-2) 農園内ってことは蟲ひまわりが生えてる近くをてくてく歩いて行くんだろうか
22:06 (GMnase) 道はあるので刺激しなければまあ問題ないかと
22:06 (Ronia21_1) 転んだ先に蟲ひまわりがいると発火現象
22:06 (Sirkka21_3) ひい
22:06 (GMnase) 後今3時ぐらい
22:06 (Sty-21-2) 「く…………」
22:06 (Sty-21-2) 「わか、り、ました」
22:07 (Sirkka21_3) 「まあ観念しようよすてーやん。おしごとおしごと」てしてし
22:07 (GMnase) ナタリア「ああ、それと報酬だが生憎と持ち合わせがあまりなくてね」
22:07 (Sty-21-2) 「ううえええええ」
22:07 (Ronia21_1) 「そんなに思いつめなくても、きっとだいじょぶ」
22:07 (Sirkka21_3) 「ほうほう」
22:07 (Sty-21-2) 「あれが全部むしだと思うだけでもうなんか……」
22:08 (GMnase) ナタリア「済まないが現物支給で勘弁してもらえんかな?」
22:08 (Sirkka21_3) 「現物っていうとー?」
22:08 (Sty-21-2) 「あぁはい、それは大丈夫ですー」
22:08 (Ronia21_1) 「どんなんかなー?」
22:08 (GMnase) 『虹向日葵の種』×1d6+6 売値100
22:08 (GMnase) お日様の光と自然の恵みいっぱい浴びて成長した種は高たんぱく高カロリー
22:08 (GMnase) 冒険者の非常食にお酒のおつまみに、値段、携帯、保存性、味と非の打ち所の無い完全食品(野菜相当品)
22:08 (GMnase) ・能動行動可能な場面(戦闘中含む)で手番を消費せずに食べれる、HPが1回復する
22:08 (Sirkka21_3) おー
22:09 (Sty-21-2) ほほう
22:09 (Ronia21_1) ふとりそうです。
22:09 (GMnase) ナタリア「今ならどこも品薄でそれなりで売れよう」
22:09 (GMnase) ナタリア「いいかね?」
22:09 (Sirkka21_3) 「おつまみにいいのかー……お土産になるかなあ」
22:10 (Sirkka21_3) 「まあ皮算用はおいといて、調査いってみよっか」
22:10 (Sty-21-2) 「はいはい、だいじょうぶですー」
22:10 (Ronia21_1) 「いんじゃないかとー」
22:10 (Ronia21_1) 「はいはいー」
22:10 (GMnase) ナタリア「では、よろしく頼む」
22:11 (Sirkka21_3) 「らじゃーい」
22:11 (Ronia21_1) 「はーい」
22:11 (GMnase) ナタリアは屋敷へと戻り、皆さんの前には広大な向日葵(蟲)が一面に咲き誇っております
22:11 (Sirkka21_3) ひい
22:11 (Sty-21-2) 「…………」
22:11 (Ronia21_1) たいりょうだー
22:12 (GMnase) クッ導入に一時間だと…
22:12 (Sty-21-2) 「はんいまほうがほしい。」
22:12 (Sirkka21_3) 「焼いちゃだめだよ」
22:12 (Sty-21-2) 「うう……」
22:12 (Sirkka21_3) 「私もほしいけどさ……」
22:12 (Ronia21_1) 「じゃ、冷凍のほうとかー……できないけど」
22:13 (Sirkka21_3) 「魔術の才能でもあればなあ」
22:13 (Sirkka21_3) てっくてくと用水路の方とかいってみますか
22:13 (Sty-21-2) ではてくてくしますか
22:13 (Ronia21_1) ごーごー
22:13 (GMnase) では農園には碁盤の目のような用水路が張り巡らされていますね
22:14 (Ronia21_1) 杖ずるずる引っ張って行く
22:14 (Sirkka21_3) のぞきこんでみる
22:14 (GMnase) また勾配から水が行かない場所には雨水を利用した貯水池があるようです
22:14 (Sty-21-2) 「近くを歩くだけでもいやです……」一人でぼそぼそいいながらてくてく
22:14 (GMnase) では精神で判定どうぞですよ
22:15 (Sirkka21_3) 2d6+4 うおお
22:15 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
22:15 (Sirkka21_3) ふ
22:15 (GMnase) なにかでファンブルすると、まあ蟲がきますので
22:15 (Sirkka21_3) ひい
22:15 (Sty-21-2) うひい
22:15 (Ronia21_1) 「あんまり近付くと実際危なそうだし」
22:15 (GMnase) お気を付けて
22:15 (Ronia21_1) 2d6+6 そりゃー
22:15 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
22:15 (Sirkka21_3) 「毎年きちんと取れるだけあるね、構造はきちんとしてる」
22:16 (Sty-21-2) 2d6+8 わたしもみることにしよう
22:16 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
22:16 (GMnase) おおいえぃ
22:16 (Sty-21-2) あるぇー
22:16 (Sirkka21_3) いえい
22:16 (Ronia21_1) こうはんがしんぱい
22:16 (GMnase) スティさんは流れる水に僅かながら電流を感じる
22:16 (GMnase) 極微弱なものですが帯電してると感じます
22:16 (Sty-21-2) 「んー」
22:17 (Sty-21-2) 「触らない方がいいかもしれません」
22:17 (GMnase) とわいえ魚は元気に泳いでいるそのぐらいに微弱
22:17 (Sty-21-2) 「とは言え人体に流れてくるくらいあれかどうかあれですがー……」
22:17 (Ronia21_1) 「水中にも虫的な?」 >触らない方が
22:18 (Sty-21-2) 「やー、なんか電気的なー?」
22:18 (Sirkka21_3) 「んー?」
22:18 (Sirkka21_3) 「電気的なー」
22:18 (Ronia21_1) 「電気的なー」
22:18 (Sty-21-2) 「……んー」
22:18 (Sty-21-2) 「蛙の粘液って」
22:18 (Sirkka21_3) 「蛙は絶縁体になるんだっけ」
22:18 (Sty-21-2) 「絶縁体にもなるんですよねえ」
22:18 (Sty-21-2) 「流れてるって事は蛙が居なくてさらに電気流してる何かがいる的な……?」
22:19 (Sirkka21_3) 「どうして流れてるんだろうなあ」
22:19 (Ronia21_1) 「物凄く電気的な何かがいるてきな?」
22:19 (Sirkka21_3) 「うなぎとか」
22:19 (Ronia21_1) 「なまずとか」
22:19 (Sty-21-2) 「その電気的な何かが」
22:19 (Sty-21-2) 「生態系的何かでカエルと敵対しているとか?」
22:20 (Sirkka21_3) 「ふむー」
22:20 (Sirkka21_3) 「とりあえずその何かを見つけないことにはどうしようもなさげかな」
22:20 (Sty-21-2) 「とりあえず歩いてみます?」
22:20 (Sirkka21_3) 「そだねー」
22:21 (Ronia21_1) 「ま、もっとおく行かないとだねー」
22:21 (GMnase) では川沿いと道沿いとありますがとちらを進みますか?
22:21 (Sirkka21_3) どっちにしましょ
22:21 (Sty-21-2) うーん
22:21 (Sty-21-2) 今川見たんですよね?
22:21 (GMnase) 別に飛んでも良い
22:21 (Sty-21-2) 1分しか飛べない……
22:21 (GMnase) 川見ました
22:22 (Sty-21-2) じゃあ流れ的に川沿い?
22:22 (Ronia21_1) かわー
22:22 (Sirkka21_3) かわいきますかー
22:22 (Sty-21-2) いきましょうー
22:22 (GMnase) では用水路を流れにさかのぼっていきますと
22:22 (GMnase) 小さな生き物死骸が目立つようになりますね
22:23 (Sty-21-2) 「明らかに何かいますね」
22:23 (Sirkka21_3) 「んー」
22:23 (Ronia21_1) 「あー」
22:23 (GMnase) 流れの中の電流も少し強くなってきている
22:23 (Sirkka21_3) 普通の虫さんとかかな>ちいさないきもの
22:23 (GMnase) 普通の虫さんですね
22:23 (Sty-21-2) 「こっちになんかいるっぽいですねー」
22:24 (Sirkka21_3) 「気をつけていかないとだねえ」
22:24 (Sirkka21_3) てっくてく
22:24 (Ronia21_1) 「そだねぇ」
22:24 (Ronia21_1) ずるずる
22:24 (Sty-21-2) 「あーそうだ」
22:24 (Sty-21-2) 今の内にペットだせます?
22:24 (GMnase) どうぞですよー
22:24 (Sirkka21_3) 武勇が二倍のペットが……
22:25 (Sty-21-2) 鞄からぼろぼろなぬいぐるみをひきずりだし
22:25 (Sirkka21_3) どぉーる
22:25 (Sty-21-2) ぶんなげる。
22:25 (Sirkka21_3) 「わ」
22:25 (Doll-17-1) 着地する
22:25 (Sirkka21_3) 「どしたのすてー」
22:25 (Doll-17-1) シュタッ!
22:25 (Sirkka21_3) 「おお、ナイス着地」
22:25 (Sty-21-2) 「ええとー、囮的な何かをー」
22:25 (Ronia21_1) 「おー」
22:25 (Sty-21-2) 「まっするな方がいらっしゃいませんしー」
22:26 (Sirkka21_3) 「魔術的な何か-?」
22:26 (Sty-21-2) 「使い魔的な何かですねえ」
22:26 (Doll-17-1) つぎはぎだらけでわたがところどころ飛び出ているような何かのぬいぐるみ。
22:26 (Sirkka21_3) 「すごいなあ」
22:26 (Sirkka21_3) にこにこしながら見ている
22:27 (Sty-21-2) 「ううーん」
22:27 (Sty-21-2) 「勉強しただけですよう」
22:27 (Ronia21_1) 「へえー」 飛び出ている所を指でそっとつつく
22:27 (Doll-17-1) つつかれる。
22:27 (Sirkka21_3) 「勉強して出来るようになるのが才能ってことだとおもうよ。よろしくねー」どーるさんに手ふりふり
22:27 (GMnase) 引き続き上流へと向かいますか?
22:28 (Doll-17-1) 特に痛がったりは!しない!
22:28 (Doll-17-1) 手を振ってこたえる!
22:28 (Sty-21-2) ごーごー
22:28 (Ronia21_1) 「よろしくー」
22:28 (Ronia21_1) ゴー
22:28 (Sirkka21_3) いこー
22:28 (Doll-17-1) グッ!とガッツポーズらしき何か!
22:28 (GMnase) では更に上流、すでに用水路ではなく自然の川といっていいほどに大きくなっていますが
22:29 (Sty-21-2) 「元々自然にあった物を利用してるんですかねえ」
22:29 (GMnase) その電流はますます強くなっています
22:29 (Sirkka21_3) 「そうみたいだねえ」
22:29 (Sty-21-2) 気持ち道の脇のヒマワリからは距離を出来るだけ取りつつ
22:29 (GMnase) そして機敏か精神で判定をどうぞ
22:29 (Sty-21-2) 2d6+8 ジョイヤァー!
22:29 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8 = [5,4]+8 = 17
22:29 (Sirkka21_3) 2d6+7 機敏ときいて
22:29 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
22:29 (Sty-21-2) 今日何かダイスがいいんですけど。
22:30 (Sirkka21_3) あぶねえ
22:30 (Sty-21-2) あ、私の精神です
22:30 (Ronia21_1) 2d6+5 きびん
22:30 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
22:30 (Sirkka21_3) ろにゃあさんないす
22:30 (GMnase) あぶねえ
22:30 (Ronia21_1) おかしい
22:30 (Ronia21_1) 機敏の方が高いっ
22:30 (GMnase) では皆さん気がつきました
22:31 (GMnase) 川から少し離れた場所の向日葵がザワザワと蠢いているのに
22:31 (Sirkka21_3) ざわざわ
22:31 (Sirkka21_3) 「ん」
22:31 (Ronia21_1) ざわわ
22:32 (Sty-21-2) でっかいむしとかだといやだな。
22:32 (GMnase) 見えませんが火の魔力を放出しているような感じをうけます
22:32 (Sty-21-2) でっかいむしみたいだな。
22:32 (Sirkka21_3) じー
22:32 (Ronia21_1) なにかがばーにんぐしている
22:32 (GMnase) ではそのまま様子を見ていますか?
22:33 (Sty-21-2) ひまわりに近づいて行くのは嫌なので
22:33 (Sty-21-2) 他の方が何もしないなら様子を見ています
22:33 (Sirkka21_3) 弓に手をかけつつ、その様子を見よう
22:33 (Sirkka21_3) 距離はおいたほうがよさそうだ
22:33 (Ronia21_1) 気になる物はとりあえず見よう
22:33 (GMnase) では、しばらくすると周囲の向日葵から数万の無視が一斉に飛び立ち
22:34 (Sirkka21_3) ひい
22:34 (Sty-21-2) 「ひっ」しゃがんで出来るだけ姿勢を低くする
22:34 (GMnase) 先ほどの魔力を感じた場所に一斉に集まっていくのが見えます
22:34 (Sirkka21_3) 弓に矢をつがえる
22:34 (Ronia21_1) 「うーんー」
22:34 (Sty-21-2) 虫が特にこっちにぶつかりそうなわけではないならそろりそろり立ちあがる
22:35 (GMnase) 周囲の向日葵には一匹たりとも虫が居ないのがわかるでしょう
22:35 (Ronia21_1) 「犠牲者的な? それとも虫を脅かすなにか的なー」
22:35 (Sirkka21_3) ほほう
22:35 (Sty-21-2) 「親玉的なのだったらどうしましょう」
22:35 (Sirkka21_3) 「あるある……」
22:35 (Ronia21_1) 「あきらめ?」
22:35 (Sirkka21_3) 「に、にげるのってできたっけ……川は泳げないね」
22:36 (Sty-21-2) 「転移ならー」
22:36 (Sirkka21_3) 「じゃ、じゃあいざとなったらお願いするかも……」
22:37 (Ronia21_1) 「うんうん、どうしようもない時はお願いー」
22:37 (Sty-21-2) 「転移するまもなくどーんとかならないと良いですけどねー」
22:37 (Sty-21-2) はははと乾いた笑い
22:37 (GMnase) 周囲は虫の気配もなく静かな物です
22:38 (Sirkka21_3) 「はは……さてと、どうしよっか。撃ってみる?」
22:38 (Sty-21-2) 「……見に行って、みます?」
22:38 (Ronia21_1) 「どっちかっていうと、こそりこそりと?」
22:39 (Sirkka21_3) 「近づくのは少しこわいけどー……」
22:39 (Sty-21-2) こっそりいこうかしら
22:39 (Sirkka21_3) こっそりいってみるか
22:39 (GMnase) ではこっそり近づいていきますと
22:40 (Ronia21_1) そろそろりー
22:40 (GMnase) 小さなため池が見えますね
22:40 (GMnase) そしてその傍らに
22:40 (Sirkka21_3) ためいけい
22:40 (Ronia21_1) ためいけい
22:40 (GMnase) 真っ赤に焼けた岩のような塊を見つけます
22:40 (Sty-21-2) うわあ。
22:41 (Sirkka21_3) うああ
22:41 (Ronia21_1) あかい。
22:41 (GMnase) それが『灼擁』であることも判って良いでしょう
22:41 (Sirkka21_3) 「……」
22:41 (Sirkka21_3) 灼擁とは……
22:41 (Sty-21-2) むしですね。
22:41 (GMnase) おそらく何かが襲われているのでしょう
22:42 (Sirkka21_3) ああ、むしか
22:42 (Ronia21_1) むっしー。
22:42 (Sty-21-2) ええと
22:42 (Sty-21-2) 攻撃しても良いものだろうか……
22:42 (Sirkka21_3) このままだと襲われてる何かが焦げ死ぬね
22:42 (GMnase) おそらく既に蟲としての機能はないでしょう
22:42 (Sirkka21_3) その岩のような塊はどのくらいのおおきさだろう
22:43 (GMnase) 50cmぐらいですね
22:43 (Sirkka21_3) 人間でなかったのがさいわいだが
22:43 (Sirkka21_3) 大きめの泥水蛙くらいだな
22:43 (GMnase) よく見れば周囲に同じような大きさの塊が幾つか見えます
22:43 (Sty-21-2) ではこうげきしちゃいます?
22:43 (Sirkka21_3) 撃ってしまっていいだろうか……
22:43 (Sty-21-2) うわあ。
22:43 (Sirkka21_3) ほうほう
22:43 (Ronia21_1) 塊……
22:43 (Sirkka21_3) いくつくらいだろう
22:43 (GMnase) もっともそれらは真っ黒ですが
22:43 (GMnase) 10かそこらですね
22:43 (Sty-21-2) 生まれたら片っ端から
22:43 (Sty-21-2) 焼いてるんだろうか。
22:43 (Sirkka21_3) 真っ赤なのが一つ、真っ黒なのが10かそこら
22:44 (Sirkka21_3) ああ、ありそうだ
22:44 (Sty-21-2) 真っ赤なのに攻撃してみても良いです?
22:44 (Ronia21_1) 黒い塊を杖でつんつんしたい
22:44 (GMnase) 普通の杖であれば焦げるかもえる
22:44 (Sirkka21_3) 弓をうってみたい
22:44 (GMnase) 黒いのはただ堅い
22:44 (Sirkka21_3) もしくは投射魔法ないけど水かけてみたい
22:44 (Sty-21-2) よし
22:44 (Sty-21-2) 赤いのに攻撃します!
22:45 (Ronia21_1) 黒いの冷えてるならツンツン
22:45 (GMnase) そしこいやぁ!
22:45 (Sty-21-2) 精神水属性しますー
22:45 (GMnase) こいやぁあ
22:45 (Sty-21-2) 2d6+9 「えーと、とりあえず」水だばー
22:45 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9 = [1,6]+9 = 16
22:46 (GMnase) 2d6 HP
22:46 (Toybox) GMnase -> 2d6 = [5,4] = 9
22:46 (GMnase) 20点
22:46 (Sirkka21_3) だばあ
22:46 (Sirkka21_3) わあ
22:46 (GMnase) なのでまだまだ萌えてる
22:46 (GMnase) 燃えてる
22:46 (Ronia21_1) 湿度が上がりそうです
22:46 (Sty-21-2) 萌えてるのか……
22:46 (Sirkka21_3) 燃え燃えキュンですね
22:46 (GMnase) 周囲に蒸気が吹き上がりまっちろですね
22:47 (Sty-21-2) 「うわっ」
22:47 (Sirkka21_3) 「んむー」
22:47 (Ronia21_1) 「なーんか、すっごい高温な感じが?」
22:47 (Sty-21-2) 特に反撃したりはしないんでしょうか
22:47 (GMnase) 特に反撃などはないようですね
22:47 (Sty-21-2) じゃあもっかいいってみますー?
22:47 (GMnase) どうぞー
22:47 (Ronia21_1) ごー
22:48 (Sirkka21_3) ごー
22:48 (Sty-21-2) 2d6+9 みずだばばば
22:48 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9 = [3,2]+9 = 14
22:49 (GMnase) ざばやーっと白い煙のなかからホカホカの塊がありますね
22:49 (Sty-21-2) もうまっかではない感じです?
22:49 (GMnase) もう真っ赤ではないですね
22:49 (Sirkka21_3) 特に動きはないかな
22:49 (Sty-21-2) 「冷えたみたいではありますけど……」
22:49 (Sirkka21_3) 「けむいね」
22:49 (Ronia21_1) 「むわってるね」
22:49 (GMnase) 内部がらバキバキと音が聞こえるのは判ります
22:50 (Sty-21-2) 「なんか」
22:50 (Sty-21-2) 「バキバキいってるんですけど」
22:50 (Sirkka21_3) 「割れるのかなこれ」
22:50 (Ronia21_1) 「なんか卵みたいな?」
22:50 (Sty-21-2) 「どうなんでしょう……」
22:50 (Sirkka21_3) 「撃ってみてもいいかな」
22:50 (Sty-21-2) 「どうぞどうぞ」
22:50 (Sirkka21_3) では矢を放てるかなGMっ
22:50 (GMnase) どうぞですよ
22:50 (Sirkka21_3) なんか脆くなってそうだ
22:51 (Sirkka21_3) あ、投下するやつの攻撃力まちがってた
22:51 (Sirkka21_3) 2d6+7+1 だから11だ攻撃力
22:51 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+7+1 = [3,2]+7+1 = 13
22:51 (GMnase) ではその一撃で塊は砕け
22:51 (GMnase) なかから、ケロ
22:52 (Sirkka21_3) けろ
22:52 (Sirkka21_3) 「けろ」
22:52 (GMnase) まだ尻尾のある蛙のような生き物が現われますね
22:52 (GMnase) 『泥水蛙』さんです
22:52 (Sirkka21_3) 「おったまじゃーくしー……と蛙さんのあいだくらいかな……」
22:52 (Sty-21-2) 「例のそれですね」
22:53 (Ronia21_1) 「はー」
22:53 (Sirkka21_3) 「非常に好戦的とか聞いたんだけど」
22:53 (Sty-21-2) 「熱にも強いらしいですけど……」
22:54 (GMnase) 蛙は周囲を見回して餌となる虫が居ないのを確認するとどこかにいこうとしますね
22:54 (Sirkka21_3) 「生かしておかなきゃいけないんだろうけど襲ってくるのかなこれ……あ」
22:54 (GMnase) ぴょいん、ぴょいん
22:54 (Sty-21-2) 「あの黒い塊の中のは焼けてやられたのか、まだ生きてるのか」
22:54 (Sirkka21_3) 「どうなんだろう」
22:54 (Sty-21-2) 「割ってみますか?」
22:54 (Sirkka21_3) 黒い塊を撃ってみてもいいかい
22:54 (Ronia21_1) 「うーんー、割ってみる?」
22:54 (Sty-21-2) ごーごー!
22:54 (Sirkka21_3) 2d6+11 弓でていやー
22:54 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+11 = [6,4]+11 = 21
22:55 (GMnase) 割れたよ、真っ二つぢゃお
22:55 (Ronia21_1) なかみもつらぬくいきおい
22:55 (GMnase) 中を割ると、完全に炭化した蛙のような生き物の変わり果てた姿が見られます
22:55 (Sirkka21_3) 「うわあ」
22:55 (GMnase) 本来であれば『日向蟲』を狩る側の生物ですが圧倒的な数の力には抗えなかったのでしょう
22:55 (Sty-21-2) 「う……」
22:55 (Ronia21_1) 「なかまでこんがり……」
22:55 (GMnase) 戦争は数だよにぃにぃという声が聞こえてきそうです
22:56 (Sty-21-2) 「他のも同じ感じっぽいですね……」
22:56 (Sirkka21_3) 「あの子もあのままだとやられちゃうのかなあ」
22:56 (Sty-21-2) 「どうなんでしょう」
22:56 (Sty-21-2) 「他にもっとカエルがいれば良いと思うんですけど」
22:56 (Sty-21-2) 「もうちょっと探しに行きますか?」
22:56 (GMnase) 恐らく、どこかでまた襲われるでしょう
22:57 (Sirkka21_3) ため池には何もないかな
22:57 (GMnase) 数の劣勢を覆すにはかなりの数が必要かと思います
22:57 (GMnase) ため池には孵化をひかえた卵がいくつかみえますね
22:57 (Sirkka21_3) ふむー
22:58 (GMnase) 魚や虫なども元気に泳いでおります
22:58 (Sty-21-2) でんきびりびりの
22:58 (Sirkka21_3) 電流たどってみますか
22:58 (Sty-21-2) 原因はわからぬのだろうか
22:58 (Ronia21_1) むー
22:58 (Sirkka21_3) その先がこっちになるのかな
22:58 (GMnase) 少なくともため池には電気は感じませんね
22:59 (GMnase) 感じるのは用水路や流水のある場所だと思って良いでしょう
22:59 (Sty-21-2) 「うーん……?」
22:59 (Sirkka21_3) ふむー
22:59 (Sty-21-2) とりあえずさっきの蛙つかまえてもっていきます?
22:59 (Sirkka21_3) どこいっただろう
22:59 (Sty-21-2) もういなくなっちゃったかな
22:59 (Sirkka21_3) またどこかでがさがさしてるんかな
22:59 (GMnase) まだそのへんをぴょんぴょん
22:59 (Ronia21_1) 捕まえようとしたらかえる暴れるかも?
22:59 (GMnase) 捕まえるのは自由です
23:00 (Ronia21_1) 結構おおきいからなぁ……
23:00 (Sty-21-2) あぁ……
23:00 (Sirkka21_3) うむ
23:00 (Ronia21_1) そしてぬめぬめしている
23:00 (GMnase) 所持者は装備することで炎雷半減の効果を得ることができますが
23:00 (Sty-21-2) それ
23:01 (Sty-21-2) ぬるぬるになるってことじゃ
23:01 (Sty-21-2) ないですか。
23:01 (Sirkka21_3) 頭の上にのっける感じだっけなあ
23:01 (Ronia21_1) ぬるぬるである
23:01 (Sty-21-2) はっ、
23:01 (Sty-21-2) 蛙に人徳……
23:01 (GMnase) 戦闘時の手番にランダムで突撃します
23:01 (Sty-21-2) 仲間敵含んで誰かに
23:01 (Sty-21-2) ぶつかるのか
23:02 (Sirkka21_3) こわい
23:02 (GMnase) そういうことになります
23:02 (Ronia21_1) かえるこわい。
23:02 (Doll-17-1) では!
23:02 (Sirkka21_3) よし、電流たどろうぜ!
23:02 (Doll-17-1) 私が!捕まえて!
23:02 (Sirkka21_3) どおる!
23:02 (Doll-17-1) 装備するのは!どうだろう!
23:02 (Ronia21_1) どーるんがぬるぬるに!
23:02 (Sirkka21_3) ぬるぬるどおる!
23:02 (Sirkka21_3) 止めない!
23:02 (GMnase) なんかやらしいよ!
23:02 (Ronia21_1) 止めはしない!
23:02 (Doll-17-1) では!
23:02 (Doll-17-1) ぬいぐるみがてく!てく!と蛙に近づく
23:03 (GMnase) 蛙「げこー」
23:03 (Doll-17-1) ひょい(持ち上げ
23:03 (GMnase) 蛙「げこー」
23:03 (Sty-21-2) 「……」
23:03 (Ronia21_1) 「……いいの? あれ」
23:03 (Sirkka21_3) 「だいじょぶかな……」
23:04 (Sty-21-2) 「ううん……」
23:04 (GMnase) だらぁあああああああああっとなにか脂汗のような液体をだしますね
23:04 (Sirkka21_3) 「うあー」
23:04 (Sty-21-2) 「……とりあえず」
23:04 (GMnase) お肌に良いですよ
23:04 (Ronia21_1) 「…………」
23:04 (Sty-21-2) 「またさっき見たくやられるのもアレですし」
23:04 (Sty-21-2) 「あのまま持って行きますか……」
23:04 (Sirkka21_3) 「うん……」
23:04 (Ronia21_1) 「……そだねぇ」
23:05 (GMnase) では蛙さんを手に入れた皆様は
23:05 (GMnase) 再び川を上りますか?
23:05 (Sty-21-2) いきましょうかー
23:05 (Ronia21_1) はーい
23:06 (Sirkka21_3) 川をのぼってみる? 蟲をどうにかしなきゃいけないからどうにも手がかりがほしいんだがー
23:06 (Sirkka21_3) のぼろー
23:06 (Doll-17-1) てく!てく!(ぬろおおおお
23:06 (Sirkka21_3) ぬろおおお
23:06 (GMnase) ではしばらく行くと川は農園の外れの森へと続いていますね
23:07 (Sirkka21_3) びりびりは継続かしらん
23:07 (GMnase) すでに川の電流は目に見えるレベルにまでたっしています
23:07 (Sirkka21_3) うひゃあ
23:08 (Ronia21_1) でんきぶんかいでがすがでるれべる
23:08 (Sirkka21_3) 遠巻きに見つつてくてくしよう
23:08 (Sty-21-2) 「そろそろ何かありそうなー……」
23:08 (Sty-21-2) 水素ガス……
23:08 (Ronia21_1) 「何もなかったらそれはそれで不気味というか……」
23:08 (GMnase) 川の中を様々な死骸などが流れていくのが見えますね
23:08 (Sirkka21_3) ひゃあ
23:08 (Ronia21_1) どんぶらこー
23:08 (Sirkka21_3) 小動物とかもいそうだ
23:08 (Sty-21-2) 「……行きましょうか」
23:08 (GMnase) それは魚だったりうっかり水を飲みに来た動物だったり
23:09 (Sirkka21_3) 「うん」
23:09 (Sty-21-2) かえるのしがいももしかして
23:09 (Sty-21-2) あるんかな
23:09 (GMnase) あるんじゃないかなぁ
23:09 (GMnase) げこー
23:09 (Sirkka21_3) 下戸-
23:09 (Ronia21_1) 浮かぶかえるさん
23:09 (Sty-21-2) 泥水がえるのしがい?
23:10 (GMnase) 同じ物と思います
23:10 (Sirkka21_3) ほうほう
23:10 (Sty-21-2) 「なんか原因の一つっぽい感じではありますねー……」
23:10 (Sirkka21_3) どおるさんを入れないように気をつけなければ
23:10 (Sirkka21_3) 「そうだね……泥水蛙が耐えきれない電流って……」
23:10 (GMnase) ドールの上の蛙さんから滝のような粘液がだばあああああああああ
23:10 (Doll-17-1) ぬろおおおおおおおおお
23:10 (Ronia21_1) 「…………」
23:11 (Sty-21-2) 「あとで洗わないと……」
23:11 (Sirkka21_3) 「しかしこの蛙さん、水分はだいじょうぶなのかな……」とか呟きつつてくてく
23:11 (Sty-21-2) よしい
23:11 (Sty-21-2) もっと元に向かって行こう
23:11 (Sirkka21_3) ごーごー
23:11 (Ronia21_1) ごー
23:12 (GMnase) ではしばらく進んで川の流れの中にキラキラとした物が見えますね
23:12 (Sirkka21_3) きらきら
23:12 (Sirkka21_3) 「? なんだろ」
23:12 (Ronia21_1) 「うん?」
23:12 (GMnase) それは膨大な量の蛙の卵です
23:12 (Sirkka21_3) おおう
23:13 (Sty-21-2) 「うおっ」なんか変な声が出た
23:13 (Sirkka21_3) びりびりはしてるんですよね、ここも
23:13 (GMnase) 謎粘液につつまれて真珠のように輝いていますね
23:13 (GMnase) びりびりしてます
23:13 (Sty-21-2) 「環境が良くなるまで」
23:13 (Sty-21-2) 「孵化しないで待機的な」
23:14 (Sirkka21_3) 「なんか、うん……」
23:14 (Sty-21-2) 「そういうのありそうですね」
23:14 (Sirkka21_3) 「ありそうだね」
23:14 (Ronia21_1) 「うんうん」
23:14 (GMnase) しばらく見ているとそのうちの一つがぽいんとはじけ
23:14 (Sirkka21_3) ぽいーん
23:14 (GMnase) かえるがあらわれますが、瞬時にびりびりと感電しますね
23:14 (Sty-21-2) 「うわあ」
23:14 (GMnase) ぷかー
23:15 (Ronia21_1) 「チャレンジャーな方がお亡くなりに……」
23:15 (Sirkka21_3) 「あー……」
23:15 (Sirkka21_3) 「原因、見に行こうか」
23:15 (GMnase) このままだど全滅も時間の問題かとおもいます
23:15 (Sirkka21_3) 「今寝てる子達も、このままだと死んじゃいそう」
23:15 (Sty-21-2) よし、行こう、
23:15 (Ronia21_1) 「うん、行こう行こう」
23:15 (Sty-21-2) 「ごーごー」
23:15 (GMnase) チャレンジャーはぴくぴくと流れて言ってしまいま
23:16 (Sirkka21_3) なむなむ
23:16 (GMnase) それをみたドール蛙からはだばあああああああああああああ
23:16 (Doll-17-1) でろおおおおおおおおおおおおお
23:16 (Sirkka21_3) ひゃあ
23:16 (Sirkka21_3) いこう、いこう
23:16 (Sty-21-2) 「感情表現なんですかねあれ」
23:16 (Ronia21_1) 「見た目が凄いことにー」
23:16 (Sirkka21_3) 「涙的なものなのかもしれないねえ」
23:16 (Sty-21-2) ゆこう、
23:16 (Ronia21_1) 「なのかなぁ」
23:16 (Sty-21-2) てくてく
23:17 (GMnase) では森もふかくなり周囲も暗くなってきたころ
23:17 (Ronia21_1) てくてくー
23:17 (GMnase) 気配か魔力をどうぞですうよ
23:17 (Sirkka21_3) 2d6+7 きびーんけはいだっ
23:17 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
23:17 (Sirkka21_3) あとはまかせた!
23:17 (Ronia21_1) まかせた!
23:17 (Sty-21-2) 2d6+8 精神でまりょくー?
23:17 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
23:17 (Ronia21_1) どっち振ればいいのか分かんない!
23:18 (Sirkka21_3) ははは
23:18 (Ronia21_1) 2d6+6 精神でー
23:18 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
23:18 (Sirkka21_3) まじつしー!
23:18 (GMnase) 何か空間が帯電してるような気配、髪の毛とかぱちぱちするような気配を感じます
23:18 (Sty-21-2) 髪の毛がふわーっと
23:18 (Sirkka21_3) おお
23:18 (Ronia21_1) ぴりぴり
23:19 (GMnase) それは流れの奥の岩陰から感じますね
23:19 (Sirkka21_3) 回り込んだりできそうかな
23:19 (Ronia21_1) 「あの辺りがびりびり源?」 杖で指しつつ
23:19 (Sirkka21_3) 「あの岩?」
23:19 (Sty-21-2) 「見に行きましょうかー」
23:20 (GMnase) 岩と岩の間の放電現象が目に見えるような強力な電磁
23:20 (Ronia21_1) 「なにが出るんだかー」
23:20 (Sty-21-2) みにゆこう
23:20 (Sirkka21_3) ゆこう
23:20 (Ronia21_1) ゆこう
23:20 (GMnase) では覗いてみますかね
23:20 (Sty-21-2) あいあい
23:20 (Sirkka21_3) いえす
23:20 (Sty-21-2) のぞくのもあぶなそうではあるが
23:20 (Ronia21_1) でものぞく。
23:20 (Doll-17-1) ぬるぬる
23:21 (GMnase) では、岩陰をのぞいてみますと
23:21 (GMnase) 2メートルほどのカタツムリのような生き物を見つけます
23:21 (Sirkka21_3) うあああ
23:22 (Ronia21_1) でかぁい
23:22 (GMnase) びりびりと放電を繰り返しているのが一目で分かりますね
23:22 (Sirkka21_3) びりびりしてますね
23:22 (Sty-21-2) 「う、え」
23:22 (GMnase) 魔物知識などどうぞですよ
23:22 (Ronia21_1) 「……なにこれ?」
23:22 (Sirkka21_3) 「この子が電源なんだろうけど……」
23:22 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2 うおらああぃ
23:22 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8+2+2 = [5,1]+8+2+2 = 18
23:22 (Sirkka21_3) 2d6+4
23:22 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
23:22 (Ronia21_1) 2d6+6 いちおうふる
23:22 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6 = [5,6]+6 = 17
23:22 (Sirkka21_3) いえい
23:22 (Ronia21_1) いえい。
23:22 (Sirkka21_3) たかいな
23:22 (GMnase) たけえよ!
23:23 (GMnase) シルッカさん以外はわかる
23:23 (Sirkka21_3) ふ
23:23 (Sty-21-2) まほうつかいろにゃーさん
23:23 (GMnase) BOSS『電電蛆』
23:23 (GMnase) 自らの残骸で構成したカタツムリのような甲殻内に無数の固体が共存したいわゆる触手系
23:23 (GMnase) 雌雄同体の生命で有り、甲殻内部で生殖産卵成長死滅までを永遠に繰り返す
23:23 (GMnase) 外敵が接近すると強力な雷撃で反撃し、周囲の磁場を乱し獲物を行動不能にするとか
23:23 (Sirkka21_3) でんでんむしだー!
23:23 (Ronia21_1) これはでんせつのでんでんむし……!
23:23 (Sty-21-2) つまり
23:24 (Sty-21-2) 群体てきな生物か
23:24 (Sirkka21_3) そのようなものですね
23:24 (Ronia21_1) ぐんたいでありきもちわるいぶったい
23:24 (Sty-21-2) 粘菌みたいな。
23:24 (GMnase) スキル常時【充電】【放電】
23:24 (GMnase) 充電:雷属性含む攻撃を防御せずに吸収する
23:24 (GMnase) 放電:前列からの攻撃に自動反撃 2d6+5 精神雷
23:24 (GMnase) スキル消費【連続行動】【???】【束縛の手】【あやかしの鞭】【???】【白雷】【属性付与:雷】【分裂】
23:24 (Ronia21_1) しかもふえる。
23:24 (GMnase) 能力値とかは個体差あるので不明
23:25 (Sty-21-2) 群体だから一般的な大きさより大きいかどうかとかもわからぬか
23:25 (Sirkka21_3) ほうほう
23:26 (GMnase) ※白雷:2d6+3 精神雷
23:26 (GMnase) 戦場全体に効果のある範囲攻撃
23:26 (GMnase) 3以上のダメージを与えた場合、ランダムで対象の能力を-1する。
23:26 (GMnase) 6以上のダメージを与えた場合、ランダムで対象の能力を-2する。
23:26 (GMnase) 9以上のダメージを与えた場合、対象の武器に雷属性を付与する。
23:26 (Sirkka21_3) 付与された属性は取り去ることはできるんだろうか
23:26 (Sty-21-2) ディスペルが無い……
23:27 (GMnase) 投げ捨てるか、上書きするんだ
23:27 (Ronia21_1) 憂い払いなんてなかった……
23:27 (Ronia21_1) すででなぐれと
23:27 (Ronia21_1) ああ、無属性魔が……
23:27 (GMnase) 一手番消費でなくなるとしよう
23:27 (GMnase) 土でもこするといい
23:27 (GMnase) ごしごし
23:27 (Sty-21-2) でも我々
23:27 (Sty-21-2) 魔法使いですね。
23:28 (GMnase) うむ…
23:28 (Ronia21_1) 雷ですがなにか
23:28 (Sty-21-2) ろにゃーさーん!!
23:28 (Sty-21-2) 武勇に大量付与して素手か……
23:28 (Sty-21-2) 「えーと」
23:28 (Sirkka21_3) ろにゃー!
23:28 (Sty-21-2) 「すごく」
23:28 (GMnase) むしろ蛙の方がこええよ!
23:28 (Sty-21-2) 「きもちわるいてきななにか」
23:28 (GMnase) だばぁぁぁああああ
23:28 (Ronia21_1) 「とっても」
23:28 (Ronia21_1) 「きもちわるいてきな」
23:28 (Doll-17-1) でろおおおおおおおお
23:28 (Sirkka21_3) 「きもちわるいてきなのは、私でもわかるなあ……」
23:29 (Sty-21-2) 「でんでんむし……的な……」
23:29 (Sty-21-2) 「あれです、粘菌の凄く凶暴で電気発する様な感じの奴です」
23:29 (Ronia21_1) 「おおくしてひとつてきな……」
23:29 (Sty-21-2) 「これ退治したらある程度解決しますかね?」
23:29 (Sirkka21_3) 鞄から指くらいのおおきさの布を取り出して
23:30 (Sirkka21_3) 「川に流れる電気がなくなる、なら、解決に繋がるんじゃないかな……」
23:30 (Ronia21_1) 「するんじゃないかなぁ……」
23:31 (Sty-21-2) 「よーし」
23:31 (Sirkka21_3) 「んじゃあ決まりだね」弓を構える
23:31 (Sty-21-2) 闘ろう。
23:31 (Sirkka21_3) おー
23:31 (GMnase) では、イニシアチブだー
23:31 (Sty-21-2) 1d20+機敏でいいです?
23:32 (GMnase) すでに電電さんの中から無数のなにかがでろでろとそちらにむいででろでろ
23:32 (Sirkka21_3) うええ
23:32 (Sty-21-2) 「うううえええええ」
23:32 (Ronia21_1) 「しかくてきにいろいろとー」
23:32 (GMnase) 1d20+機敏です、蛙はドールと同じタイミングで動きます
23:32 (Sirkka21_3) 「へびいだね」
23:32 (Sirkka21_3) 1d20+7
23:32 (Toybox) Sirkka21_3 -> 1d20+7 = [13]+7 = 20
23:32 (Sty-21-2) 1d20+2 すてい
23:32 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
23:32 (GMnase) 1d20+3 @電電
23:32 (Toybox) GMnase -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
23:32 (Doll-17-1) 1d20+1 シュタッ!
23:32 (Toybox) Doll-17-1 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
23:32 (Ronia21_1) 1d20+5 ろに
23:32 (Toybox) Ronia21_1 -> 1d20+5 = [5]+5 = 10
23:32 (Doll-17-1) のろのろぬらぬら
23:33 (Sirkka21_3) 20シルッカ>18電電>15スティ>10ろにゃ>5どおる
23:33 (Ronia21_1) いろいろとあかん。
23:33 (GMnase) ではすてぃさんからだー
23:33 *Sirkka21_3 topic : 20シルッカ>18電電>15スティ>10ろにゃ>5どおる
23:33 (GMnase) ちがうしるっかさんだ
23:33 (Sirkka21_3) ははは
23:33 (Sirkka21_3) ではまずは機敏に付与ろう
23:33 (Sirkka21_3) 特に強化とかはないので+4だ
23:34 (Sirkka21_3) 鞄から取り出した布を噛んで契る
23:34 (Sirkka21_3) ちぎる
23:34 (Sirkka21_3) どうぞー
23:34 (GMnase) なんだとそんなことして後悔してもしらないぞー
23:34 (Sirkka21_3) 後悔しそうだなこわいなー
23:34 (Sty-21-2) じゃあ航海しよう
23:35 (Ronia21_1) さぁ、かもん、イニシ的にどうしようもない!
23:35 (GMnase) では連続行動をつかい
23:35 (GMnase) あやかしの鞭をスティさんに
23:35 (Sty-21-2) よし、こい!
23:35 (Sirkka21_3) ひゃあ
23:35 (GMnase) 2d6+3 機敏
23:35 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [2,2]+3 = 7
23:36 (GMnase) ひくぃいいいい
23:36 (Sty-21-2) 2d6+2
23:36 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+2 = [2,6]+2 = 10
23:36 (Ronia21_1) せーふ。
23:36 (Sty-21-2) 「うわあ」避ける
23:36 (Sirkka21_3) いえい
23:36 (GMnase) 束縛の手をロニさんに
23:37 (Ronia21_1) にゃー
23:37 (Sirkka21_3) うわあ
23:37 (GMnase) 2d6+6 精神雷抵抗可能
23:37 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [4,5]+6 = 15
23:37 (Sirkka21_3) たかいっ
23:37 (Ronia21_1) たかい!
23:37 (GMnase) びりびりー
23:37 (Ronia21_1) 2d6+6 「ちょ」
23:37 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6 = [2,5]+6 = 13
23:37 (GMnase) ふふもはやうごけまい
23:38 (GMnase) ばしゅーっと地面から高放電がおこりますよ
23:38 (Sty-21-2) 移動不可か、
23:38 (Sirkka21_3) ばしゅう
23:38 (Ronia21_1) 3ターンずっと前列……
23:38 (Sirkka21_3) 移動不可ですな
23:38 (Sty-21-2) つまり
23:38 (Sty-21-2) ろにゃーさんを盾に。
23:38 (Sirkka21_3) ろにゃーのたて
23:39 (Sty-21-2) 私のばんか、
23:39 (Sty-21-2) うーむ、
23:39 (Sirkka21_3) すてーやんだー
23:39 (GMnase) どうぞー
23:39 (Sty-21-2) うーーん
23:39 (Sty-21-2) 空を駆ける靴(装飾品:基本取引価格5000G)
23:39 (Sty-21-2) 安定さを引き換えに結界魔法を速攻大量作成することを可能にした靴。
23:39 (Sty-21-2) 靴の下に一瞬だけ結界の足場を作ることによって空中を駆けられるようになる。
23:39 (Sty-21-2) 結界魔法を消費することにより、即時に1ターンの間飛行状態になれる。
23:39 (Sty-21-2) 空色の短ブーツ
23:39 (Sty-21-2) これの効果つかいます
23:39 (Sirkka21_3) ほほう
23:40 (GMnase) とんだだと
23:40 (Sty-21-2) 「んー」屈伸してから
23:40 (Sty-21-2) ぴょいとジャンプすると薄い氷の板の様な物が階段状に出来る
23:40 (Sirkka21_3) 「おおっ」
23:40 (Sty-21-2) それをぱりんぱりんと踏み割りながら駆けあがって行く
23:41 (Sty-21-2) そのままろにゃーさんに魔力盾かけよう、
23:41 (GMnase) うにょうにょは求めるように天に向かいうにょうにょ
23:41 (Sirkka21_3) ろにゃーのたて!
23:41 (GMnase) なんて盾だ
23:41 (Ronia21_1) 盾にされる定め……
23:41 (Sty-21-2) 階段を駆け上がりながらろにゃーさんに杖をふるとふわふわと光の玉が浮かびろにゃーさんの周りをヒュンヒュン飛んで守る、
23:42 (Ronia21_1) 「ええっと、どもども……?」
23:42 (Sty-21-2) 「いえいえー」
23:42 (Sirkka21_3) 「綺麗だねー」
23:42 (Sty-21-2) 防御9:10:10……
23:42 (Ronia21_1) かたい。
23:42 (Sirkka21_3) かってえ
23:42 (GMnase) そろしい
23:43 (Sty-21-2) というわけでろにゃーさんのたーんです
23:43 (Sirkka21_3) いえい
23:43 (Ronia21_1) 「なーんか色々酷い状態な気がするし、あたしも頑張らないと……」
23:43 (Ronia21_1) んー
23:44 (Ronia21_1) ちょい全力と保身で参りますー
23:44 (GMnase) これ場の保身だと!
23:44 (Sirkka21_3) 保身はだいじ!
23:44 (Ronia21_1) 軽業は束縛入っているからイメージで気ないな……
23:45 (Ronia21_1) 連続行動!
23:45 (Ronia21_1) 杖をかざしてくるくると円を描きながら、1手目
23:45 (GMnase) なにをするだぁー
23:45 (Sirkka21_3) だぁー
23:45 (Ronia21_1) 「自由を求むる強欲な雷光よ、老翁に叛き我が下に集え」  魔力付与<魔力付与強化> → 自分(機敏+5)
23:46 (GMnase) いやぁああ、たすけてぇええ
23:46 (Ronia21_1) そして杖をすてぃやんに向ける、2手目
23:46 (Sirkka21_3) すてーい
23:46 (Ronia21_1) 「奔放に生きる闇夜の雷光よ、老翁に叛き我等と舞い踊れ!」 魔力付与<魔力付与強化> →スティさん(精神+5)
23:46 (Sty-21-2) 「うわあ」
23:47 (Ronia21_1) 「っというわけで、こう、ものすごく!」
23:47 (Ronia21_1) 「早く何とかして欲しいわけで……」
23:47 (Ronia21_1) 「よろしくよろしく」
23:47 (Doll-17-1) 私は!どうしよう!
23:47 (Ronia21_1) つっこめ!
23:48 (Sirkka21_3) やったれ!
23:48 (Doll-17-1) だが!蛙が!いるので!反撃放電も!然程怖くないので!
23:48 (Doll-17-1) 殴ろう!
23:48 (GMnase) ドールさんのてばんだよけろけろ
23:48 (Doll-17-1) 蛙を頭上に掲げたままぴょーいととびかかりでんでんむしを両足で踏みつける武勇打撃
23:48 (Doll-17-1) 2d6+2 踏みいい
23:48 (Toybox) Doll-17-1 -> 2d6+2 = [6,6](6ゾロ)+2 = 14
23:48 (Sirkka21_3) わあい
23:48 (GMnase) いてぇえ
23:48 (Doll-17-1) どすっどすっどすっ(飛び跳ね
23:49 (GMnase) 2d6+5 防御精神 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
23:49 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
23:49 (Ronia21_1) うへぁ
23:49 (GMnase) 素通しだよ!こんちくしょうめ!
23:49 (Sty-21-2) 6ゾロ素通しルールか……!
23:49 (Sirkka21_3) おー
23:49 (Sirkka21_3) すどおしか
23:49 (Sty-21-2) 人形と一緒にけろけろもけろけろするんですっけね、
23:49 (Sirkka21_3) けろけろするんですね
23:50 (Ronia21_1) けろけろがひをふくとき
23:50 (GMnase) 固定値は繁栄するよ
23:50 (GMnase) なので9てんだ
23:50 (GMnase) いや違う
23:50 (GMnase) 武勇だった
23:50 (Sirkka21_3) 固定値は衰退しました
23:50 (Sty-21-2) 精神ってかいてありますね、
23:51 (Sirkka21_3) ああほんとだ、せいしんでうけてる
23:51 (Ronia21_1) 貴重な武勇ですな
23:51 (Sirkka21_3) ぶゆういくつだい
23:51 (GMnase) 3でふ
23:51 (Sty-21-2) 我々の中で最も高い
23:51 (Sty-21-2) 武勇2
23:51 (Sirkka21_3) ならば11てんか
23:51 (GMnase) 11点です、うぼぉおおお
23:51 (Sirkka21_3) 二倍の武勇を誇るどおるさんですから
23:51 (Sty-21-2) 「あんなに強かったっけ……」
23:51 (Sirkka21_3) 「すごいなー」
23:51 (Ronia21_1) 「なんかすごいことにー」
23:51 (Sirkka21_3) 「蛙のっけてノリがいいのかもしれないね」
23:52 (GMnase) 2d6+5 精神雷反撃
23:52 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
23:52 (GMnase) しねよやああああ
23:52 (Ronia21_1) 反撃がー!
23:52 (GMnase) びりびりいいいいい
23:52 (Doll-17-1) 2d6+1 雷ダメージ半減
23:52 (Toybox) Doll-17-1 -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
23:52 (Doll-17-1) あれえええええええええええ
23:52 (GMnase) なん…だと…
23:52 (Sty-21-2) 「…………」
23:52 (Ronia21_1) なにこのどーる……
23:52 (Sirkka21_3) あれえええ
23:52 (Doll-17-1) したたるぬろぬろを手ですくって!
23:52 (GMnase) 電気でなにか命を得たか!
23:52 (Doll-17-1) びりびりに投げつけて相殺する!
23:53 (Sirkka21_3) 「スティ、実はかなりのこう、スゴウデさんなマジュツシさまなのかな」
23:53 (Sty-21-2) 「いや」
23:53 (Sty-21-2) 「いやー本来的にはあーゆう用途じゃ……」
23:53 (Sirkka21_3) 「でも強いよ」
23:53 (Sty-21-2) 「なんかおかしいんじゃないですかねこれ……」
23:53 (Sty-21-2) クリティカルは回避でいいのでしょうか
23:53 (GMnase) 1電 2ドル 3ロニ 4ステ 他ふりなおし
23:53 (Ronia21_1) 「明らかに強いような……」
23:53 (GMnase) 回避で良いですよ
23:54 (GMnase) ケロ対象
23:54 (Sty-21-2) なんなんだろうこのぬいぬい。
23:54 (GMnase) 1d6
23:54 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [1] = 1
23:54 (GMnase) ぬあああああああ
23:54 (Sirkka21_3) でんでーん
23:54 (Sty-21-2) これ
23:54 (Ronia21_1) でんでんにいったー!
23:54 (Sirkka21_3) がんばれけろけろっ
23:54 (Sty-21-2) ぬいぬいがかえると何か
23:54 (Sty-21-2) チャネリングしているのでは。
23:54 (GMnase) 2d6+9 けろー
23:54 (Toybox) GMnase -> 2d6+9 = [2,1]+9 = 12
23:54 (Sirkka21_3) けろー……
23:54 (Ronia21_1) チャネリングはきのせいだった……
23:54 (GMnase) 2d6+3 防御武勇 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
23:54 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [4,5]+3 = 12
23:54 (Ronia21_1) きのせいだった……
23:54 (GMnase) 2点
23:54 (GMnase) おふぅ
23:55 (Sirkka21_3) やっぱり強いのはどおるだったんや
23:55 (GMnase) 突撃打ですので2点もわってイニシだ
23:55 (Sirkka21_3) おー
23:55 (Sty-21-2) これ終わったらぬいぬいに何か強化装備を与えてやろう……
23:55 (Sty-21-2) あいさー
23:55 (Sirkka21_3) ふりなおすかい? そのままかな
23:55 (GMnase) 振り直そう!
23:56 (Sty-21-2) 1d20+2 すてい
23:56 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [2]+2 = 4
23:56 (Ronia21_1) うわぁい
23:56 (Sirkka21_3) 1d20+7+4
23:56 (Toybox) Sirkka21_3 -> 1d20+7+4 = [5]+7+4 = 16
23:56 (Doll-17-1) 1d20+1 ぬい!ぬい!
23:56 (Toybox) Doll-17-1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
23:56 (Doll-17-1) 高い!
23:56 (Ronia21_1) 1d20+5+5
23:56 (Toybox) Ronia21_1 -> 1d20+5+5 = [14]+5+5 = 24
23:56 (GMnase) 1d20+3 @電電
23:56 (Toybox) GMnase -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
23:56 (Ronia21_1) かった、どーるにかった!
23:56 (Sirkka21_3) 24ろにゃ>20ぬいぬい>17でんでん>16シルッカ>4すてー
23:56 (Sirkka21_3) すげえ
23:56 (Sirkka21_3) 格差社会
23:56 (GMnase) よしこーい
23:57 (Ronia21_1) んー
23:57 (Ronia21_1) 「さってと……気持ち悪いしさっさと……」
23:58 (Ronia21_1) 2d6+6+5 機敏 <死毒刃> 突:銀  短剣を抜くと同時に真っ直ぐ突っ込んで、突き刺す
23:58 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6+5 = [4,1]+6+5 = 16
23:58 (Sirkka21_3) 毒ーい
23:58 (GMnase) 2d6+3 防御機敏 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
23:58 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [1,5]+3 = 9
23:58 (GMnase) うにゃぁー
23:58 (Sirkka21_3) おー
23:58 (GMnase) 5点
23:59 (Ronia21_1) 1d6 ついかをくらえー
23:59 (Toybox) Ronia21_1 -> 1d6 = [3] = 3
23:59 (Sty-21-2) どくどく
23:59 (Sirkka21_3) +3ではってん
23:59 (Sirkka21_3) いえい
23:59 (GMnase) 8点だとー
23:59 (Ronia21_1) はんげきがくるぞー!
23:59 (Sirkka21_3) しかし反撃だー
23:59 (GMnase) 2d6+5 反撃ー
23:59 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
23:59 (Ronia21_1) 2d6+6+4
23:59 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6+4 = [4,2]+6+4 = 16
23:59 (Sirkka21_3) いえい
23:59 (Ronia21_1) いえい
23:59 (GMnase) これは通らない…
00:00 (Sirkka21_3) 固定値差5はおおきい
00:00 (GMnase) ドールさんだああ
00:00 (Doll-17-1) ふむ!
00:00 (Ronia21_1) 「銀だから危ないかと思ったけど、けっこうだいじょぶそう」
00:00 (Doll-17-1) 《うたかたの奇跡》待機
00:00 (GMnase) なななななんだと
00:01 (Ronia21_1) でんでんあいてにぜんりょくすぎる
00:01 (GMnase) だばああああああああああああ、ケロ待機
00:01 (Sirkka21_3) わあい
00:01 (Sty-21-2) 突撃後遺症か
00:01 (Ronia21_1) 視覚的に酷いことになってますな……
00:01 (GMnase) うむ
00:01 (GMnase) では電電だぞ
00:01 (Sirkka21_3) もうどおるさん埋め尽くされてるんじゃなかろうか
00:01 (Sirkka21_3) でんでんだー
00:02 (GMnase) 2d6+3 ※白雷:精神雷
00:02 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
00:02 *nick kreuz → M_kafk
00:02 (Doll-17-1) ぬろおおおっとお腹のジッパーをあける
00:02 (GMnase) 戦場全体に効果のある範囲攻撃
00:02 (GMnase) 3以上のダメージを与えた場合、ランダムで対象の能力を-1する。
00:02 (GMnase) 6以上のダメージを与えた場合、ランダムで対象の能力を-2する。
00:02 (GMnase) 9以上のダメージを与えた場合、対象の武器に雷属性を付与する。
00:02 (Sirkka21_3) わー
00:02 (Sty-21-2) 2d6+8 防御ー
00:02 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+8 = [1,4]+8 = 13
00:02 (Sirkka21_3) 2d6+4 せいしーん
00:02 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
00:02 (Doll-17-1) 2d6+1 雷半減ぬろおおおおおお
00:02 (Toybox) Doll-17-1 -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
00:02 (Doll-17-1) ええと、2ダメージ?
00:02 (Ronia21_1) 2d6+6+4 せいしーん
00:02 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6+4 = [2,2]+6+4 = 14
00:02 (GMnase) 空中に放られた球体が前条全体を電気の海に変えますよ
00:03 (GMnase) 10点回復充電
00:03 (Sirkka21_3) うああ
00:03 (Ronia21_1) すてぃやんはふよふよしてますよ(ダメ押し
00:03 (Doll-17-1) 自分にもか!!!
00:03 (Ronia21_1) うわぁを
00:03 (Doll-17-1) あっ>ふよふよ
00:03 (Doll-17-1) わたしは!2ダメージで!いいかな!
00:03 (GMnase) 2d6+1 けろ
00:03 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
00:03 (GMnase) おふううう
00:03 (Ronia21_1) けろー!
00:03 (Doll-17-1) けろけろも2ダメージか、
00:03 (GMnase) 半減で2だ
00:03 (Sirkka21_3) 3てんの半分できりあげだろうかどうなんだろうか
00:04 (GMnase) 切り上げて下さいい!
00:04 (Ronia21_1) きりあげだー!
00:04 (Doll-17-1) 分かった!
00:04 (GMnase) せめて!切り上げて!
00:04 (Sirkka21_3) きりあげだー!
00:04 *nick Doll-17-1 → Doll-15-1
00:04 (Doll-15-1) ぬろおおお
00:04 (GMnase) だばあああああああ
00:04 (Doll-15-1) ぬろおおおおおおおおお
00:04 (GMnase) シルッカさんだ
00:04 *Sty-21-2 topic :  24ろにゃ>20ぬいぬい>17でんでん>16シルッカ>4すてー
00:04 (Sirkka21_3) あとは殴るしかできないぞー
00:04 (Sirkka21_3) 2d6+11+4 射撃突
00:04 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+11+4 = [6,3]+11+4 = 24
00:05 (Sty-21-2) つよい。
00:05 (Sirkka21_3) 相手は耐性あるぞー
00:05 (GMnase) 2d6+3 防御機敏 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
00:05 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [5,6]+3 = 14
00:05 (GMnase) 8点だ
00:05 (Ronia21_1) なんてかたい。
00:05 (Sirkka21_3) 相手も高い!
00:05 (Sty-21-2) では―私かー
00:05 (Sirkka21_3) がんばれー
00:05 (GMnase) こいやぁああああああああ
00:06 (Sty-21-2) 「…………」
00:06 (GMnase) うおぉおおん
00:06 (Sty-21-2) まだコノターンは!
00:06 (Sty-21-2) 装備を作るだけだ!
00:06 (Sty-21-2) 次からです。
00:06 (Sty-21-2) 「手を突っ込みたくないっ……!」やや涙目になりつつ
00:06 (Sirkka21_3) 真打ちは最後に登場するんですね
00:06 (Sty-21-2) ぬいぐるみのお腹の中に手をずぼおおおっと突っ込む
00:06 (Sty-21-2) 《うたかたの軌跡》
00:06 (Sty-21-2) 奇跡
00:06 (Ronia21_1) あいてがきもくてあたしたちはなんか全力です
00:07 (Sty-21-2) 1d6 そぉい
00:07 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d6 = [5] = 5
00:07 (Sirkka21_3) 女子としてここは本気をださねば
00:07 (Sty-21-2) 上霊
00:07 (Ronia21_1) ちょ
00:07 (GMnase) のおおお
00:07 (Sirkka21_3) わああ
00:07 (Sirkka21_3) なにだしとん!
00:08 (Sty-21-2) ずるううっとぬろぬろのぬいぐるみから手を引き抜くと手の中に何か純粋な力の塊が有る
00:08 (Ronia21_1) すてぃさんがはいぱー化している……
00:08 (Sirkka21_3) 「えっ」
00:08 (Sirkka21_3) 見る
00:08 (Sirkka21_3) 目線を戻す
00:08 (Sty-21-2) 「なんかぬるぬるする……」
00:08 (Sirkka21_3) 2度見する
00:08 (Ronia21_1) 「……」
00:08 (Sirkka21_3) 「どうしたのそれ」
00:08 (Sty-21-2) 「つくりました」
00:08 (Sirkka21_3) 「ぬるぬるするものを」
00:08 (Sirkka21_3) 「つくったんだ」
00:08 (Sty-21-2) 「ぬるぬるは」
00:08 (Ronia21_1) 「ぬるぬるから…・・・」
00:08 (Sty-21-2) 「かえるのあぶらです」
00:08 (Sirkka21_3) 「すごいなあスティ」
00:08 (Sirkka21_3) とおまき
00:08 (Sty-21-2) いにしだ。
00:09 (GMnase) いにしー
00:09 (Sty-21-2) 「私だって本当はさわりたくなかったですよおおお」
00:09 (Sirkka21_3) だー
00:09 (Sirkka21_3) 1d20+7+4
00:09 (Toybox) Sirkka21_3 -> 1d20+7+4 = [20]+7+4 = 31
00:09 (Ronia21_1) 「カエルの油からなんてとんでもないものを」
00:09 (Sty-21-2) 1d20+2 すてい
00:09 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [15]+2 = 17
00:09 (GMnase) 1d20+3 @電電
00:09 (Toybox) GMnase -> 1d20+3 = [5]+3 = 8
00:09 (Doll-15-1) 1d20+1 ぬるぬる!
00:09 (Toybox) Doll-15-1 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
00:09 (GMnase) もう意味が分からないよ!
00:09 (Ronia21_1) 1d20+5+5
00:09 (Toybox) Ronia21_1 -> 1d20+5+5 = [14]+5+5 = 24
00:09 (Sirkka21_3) 31しるっか>24ろにゃ>17すてい>8でんでん>7どおる
00:09 *Sirkka21_3 topic : 31しるっか>24ろにゃ>17すてい>8でんでん>7どおる
00:09 (Ronia21_1) はやさがおかしい。
00:09 (GMnase) 31って…
00:10 (Sty-21-2) みんながはやくてついていけない。
00:10 (Sirkka21_3) 無駄にいいだいす
00:10 (Sirkka21_3) 2d6+11+4 射撃突だー
00:10 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+11+4 = [5,5]+11+4 = 25
00:10 (GMnase) 2d6+3 防御機敏 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
00:10 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [3,6]+3 = 12
00:10 (GMnase) 11点
00:10 (GMnase) じわじわり
00:10 (Sirkka21_3) 「私、魔術の才能ないから弓くらいしかうてないなあ。すごいなあすてい(棒」
00:11 (GMnase) 周りに内容物が飛び散り初めてはすぱーく
00:11 (Sty-21-2) 「なんか凄い矢刺さってるんですけど」
00:11 (Ronia21_1) 「すごいよねー」 便乗して棒
00:12 (Sirkka21_3) 「刺す事しかできないやー」
00:12 (Sty-21-2) 「いやいやいやいや」
00:12 (Ronia21_1) では普通に攻撃いきまーす
00:12 (GMnase) こーい
00:12 (Sirkka21_3) いえーい
00:12 (Ronia21_1) 2d6+6+5 機敏 突:銀  「ま、あんまり近付きたくないけど、長引きたくもないしっ」 どすっ
00:12 (Toybox) Ronia21_1 -> 2d6+6+5 = [6,4]+6+5 = 21
00:12 (GMnase) いたいよおお
00:12 (Ronia21_1) なにかがおかしい。
00:12 (Sirkka21_3) 本気だ
00:13 (Sirkka21_3) これが女子の本気だ
00:13 (GMnase) 2d6+3 防御機敏 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
00:13 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [4,5]+3 = 12
00:13 (GMnase) むり
00:13 (Ronia21_1) がんばつてる!
00:13 (GMnase) カウンター使う
00:13 (Sirkka21_3) がんばつてる
00:13 (Ronia21_1) うわぁい
00:13 (Sirkka21_3) なにい
00:13 (Sirkka21_3) ろにゃあさんにぬるぬるを押しつける気だ!
00:13 (GMnase) そのざんげきを飲み込んでうにょり
00:13 (Sty-21-2) うわあ。
00:13 (GMnase) 1d2 1で成功
00:13 (Toybox) GMnase -> 1d2 = [1] = 1
00:14 (GMnase) ほりゃあ
00:14 (Ronia21_1) ちゃあい
00:14 (GMnase) ばりばりー電気だよ
00:14 (Ronia21_1) きうですかななですか
00:14 (GMnase) ななです
00:14 (Sirkka21_3) くう
00:14 *nick Ronia21_1 → Ronia14_1
00:14 (GMnase) 2d6+5 自動反撃もどうぞ
00:14 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
00:14 (GMnase) ばいrばりばりー
00:14 (Sirkka21_3) やめて!
00:14 (Ronia14_1) 2d6+6+4
00:14 (Toybox) Ronia14_1 -> 2d6+6+4 = [4,1]+6+4 = 15
00:14 (Sirkka21_3) かてえわ
00:15 (Sty-21-2) かてえ。
00:15 (GMnase) かてぇえよ!
00:15 (Sty-21-2) 私の手番か……
00:15 (Ronia14_1) 「ちょ…っと…でんききたっ」
00:15 (GMnase) ああ、あでんでんまでまわらないよぉ
00:15 (Sty-21-2) とはいっても攻撃に使える消費スキルは無い訳です
00:15 (Sirkka21_3) まわられるとこまるよお
00:15 (Ronia14_1) いりょくをあげてせいしんでなぐればいい
00:15 (Sty-21-2) 《手業早業》で装備を上霊にかえます、
00:15 (Sirkka21_3) せいしんをあげてぶつりでなぐればいい
00:15 (Sty-21-2) でもって《幻の火》で氷属性精神攻撃、
00:16 (GMnase) うのぉおお
00:16 (Sirkka21_3) おー
00:16 (Sty-21-2) 2d6+19 演出はだいすふってからきめる
00:16 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+19 = [1,4]+19 = 24
00:16 (GMnase) 防御 3/3/6 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
00:16 (GMnase) 2d6+5 防御精神 射斬切突+2 打氷土-2 雷吸収
00:16 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:17 (GMnase) うわあああああああん
00:17 (GMnase) ぱりぱりと凍結して
00:17 (Sty-21-2) 敵の周りの至る所に指を指して行き指が刺された場所には氷の塊が浮かぶ、
00:17 (GMnase) 死んだよ!
00:17 (Sirkka21_3) しんだ!
00:17 (Sty-21-2) でもってそれがかたつむりを包むように展開して一か所に集まってぱきーん
00:17 (Sty-21-2) ええと
00:17 (Sty-21-2) 48-9の半分だから……
00:17 (Sty-21-2) 20だめーじか……
00:17 (GMnase) では
00:17 (Ronia14_1) 「なんかーひどいものをみたきが」
00:18 (GMnase) ※分裂
00:18 (GMnase) 一度に20以上のダメージを受けると分裂し
00:18 (GMnase) 『現在値-ダメージ』のHPを持った2個体となる
00:18 (GMnase) 習性として分裂後の個体は母体に雷撃を加え、双方とも回復しようとする
00:18 (GMnase) ですが既に息絶える
00:18 (Sty-21-2) HP
00:18 (GMnase) そんな感じの電電
00:18 (Sty-21-2) ぜろですね……
00:18 (Sirkka21_3) 「やはー、なんか私ここにいてよかったんだろかねー」
00:18 (Sty-21-2) 「うええ」手をぺっぺってすると力の塊はふわああと霧散する
00:19 (Sty-21-2) 残るのは手のぬるぬるだけである。
00:19 (GMnase) そして周囲の電気は見る間に消え失せていきますが
00:19 (GMnase) が…
00:19 (Sirkka21_3) 周囲を警戒してよう
00:19 (Sty-21-2) が
00:19 (Sirkka21_3) が
00:19 (Ronia14_1) がががー
00:19 (GMnase) 凍結した電電の一部が砕けたかと思うと
00:20 (GMnase)  1ケロ 2ドル 3ロニ 4ステ 5シル 6PCのだれか
00:20 (GMnase) 1d6
00:20 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [6] = 6
00:20 (Sirkka21_3) だれかー!
00:20 (Sty-21-2) PCのだれか
00:20 (Ronia14_1) だれかー!
00:21 (GMnase) まあ、せっかくなので相談して決めても良いですよ
00:21 (Sty-21-2) よし
00:21 (Sty-21-2) ダイスだ。(きりり
00:21 (Sirkka21_3) いいね
00:21 (Ronia14_1) だいすだー
00:21 (Sirkka21_3) いちでーひゃくでたかいひとかい、ひくいひとかい
00:21 (Sty-21-2) 1d2 2で高い方
00:21 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d2 = [1] = 1
00:21 (Sty-21-2) ひくいひとで。
00:21 (Sirkka21_3) ひくいほうだー!
00:21 (Sirkka21_3) 1d100 ていやっ
00:21 (Toybox) Sirkka21_3 -> 1d100 = [74] = 74
00:21 (Sirkka21_3) く、おもしろみのない!
00:21 (Ronia14_1) 1d100 うんのなさをあなどるなかれー
00:21 (Toybox) Ronia14_1 -> 1d100 = [94] = 94
00:22 (Ronia14_1) あれー?
00:22 (Sirkka21_3) ろにゃあつええ
00:22 (Sty-21-2) 1d100
00:22 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d100 = [79] = 79
00:22 (GMnase) かわいさ求める人にはお奨めしないが
00:22 (Sty-21-2) この
00:22 (Sty-21-2) 高レベルの
00:22 (Sirkka21_3) なにこの
00:22 (Sty-21-2) 戦闘。
00:22 (Ronia14_1) はいれべる。
00:22 (Sirkka21_3) そしてまけたっ
00:22 (Sirkka21_3) 私だ!
00:22 (GMnase) ではその砕けた氷塊からひゅんっと
00:22 (Sirkka21_3) こいや!
00:22 (Sirkka21_3) ひゅんっと
00:22 (Ronia14_1) ひゅーん。
00:23 (GMnase) 2d6+6 ※閃蟲:機敏突
00:23 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [4,5]+6 = 15
00:23 (Sty-21-2) あれ
00:23 (GMnase) 体内寄生している一閃蟲による攻撃
00:23 (GMnase) 奴は細長く非常にきもいきもいきもい
00:23 (GMnase) ダメージは最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる
00:23 (Ronia14_1) きもいー
00:23 (Sty-21-2) あぁ、一閃効果か。
00:23 (Sirkka21_3) 2d6+7+4 うええ
00:23 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+7+4 = [3,2]+7+4 = 16
00:23 (Sty-21-2) はりがねい……
00:23 (Sirkka21_3) 15のきりあげて8かな
00:23 (Ronia14_1) はりがねむしい
00:23 (GMnase) そしてそれはそのままその体内に入り込みます
00:24 (Sty-21-2) うわあああ
00:24 (Sirkka21_3) 「きゃっ……わ、え、や……」
00:24 (Sty-21-2) 「えっちょっ」
00:24 (Ronia14_1) 「ちょ……え?」
00:24 (GMnase) 『閃蟲』
00:24 (GMnase) いわゆる寄生虫、白く強靱な針金のような生命体、長さは約10m
00:24 (GMnase) 手番を消費することで、最低でも「2d6+機敏値の達成値1/2」突属性の攻撃が可能(射程2)
00:24 (GMnase) 同時に自身は「攻撃の達成値」のHPを失い、それにより自身のHPが0以下であれば『閃蟲』は対象へと寄生する
00:24 (GMnase) それによる戦闘不能を不屈により耐えることは可能,その場合『閃蟲』は宿主の体内に留まる
00:24 (GMnase) また宿主が戦闘不能の場合、自動で周囲の人物に攻撃を行い宿主を変える(ただし傀儡には寄生できない)
00:24 (GMnase) 痛いの我慢すればロープ&フックとしても使用できる(宿主に2d6のダメージ)
00:24 (Sirkka21_3) 穿たれた左手を掴んでしゃがみ込もう
00:25 (GMnase) 入り込んだ傷口は細く針のような感じです
00:25 (Sty-21-2) ……
00:25 (Sty-21-2) ぬいぬいに寄生させればいいんじゃn
00:25 (Sty-21-2) ゴホゴホゴホゴホ
00:25 (Ronia14_1) ぬいぬい……
00:25 (GMnase) ぬいぬい…
00:25 (Ronia14_1) けっこう長いです……!
00:25 (Sty-21-2) ええと
00:25 (Sirkka21_3) ぬいぬい……
00:25 (Sirkka21_3) ながいね
00:25 (Sty-21-2) HP0になれば移せるわけか、
00:25 (Sirkka21_3) つまりシルッカさんのHPが0になるまで
00:25 (GMnase) 攻撃したときに譲渡すれば移せます
00:25 (Sirkka21_3) ぬいぬいにうちこむ
00:26 (Sty-21-2) 女の子の体内にこれが有るのはちょっとあれだろうなのでしるっかさんがあれならぬいぬいにうちこんだらいいかなとおもうが……!
00:26 (Sirkka21_3) いいのかい
00:26 (Doll-15-1) 私の役目は! 身代り!
00:26 (Sirkka21_3) 今機敏の付与かかってるから達成値ひどいことになるけどいいのかい
00:26 (Ronia14_1) ぬいぬい、つよくいきるんだよ・・…
00:26 (Doll-15-1) だから! 構わぬ!
00:26 (Sirkka21_3) では譲渡しよう
00:26 (Sty-21-2) 「だ、大丈夫ですか……」
00:26 (GMnase) 死ぬほど痛いけど我慢してね
00:27 (Sty-21-2) 手番を消費することで、最低でも「2d6+機敏値の達成値1/2」突属性の攻撃が可能(射程2) これはつまり一閃効果ってことです?
00:27 (GMnase) そうです
00:27 (Sirkka21_3) 左腕をきつく掴んで、地面に座り込んで浅い息を吐いている
00:27 (Sirkka21_3) 「ちょっと、あんまり大丈夫じゃないかも……」
00:27 (Sty-21-2) 1セッションに1回とかそう言うのは無い代わりにだめーじを沢山受けるってことか、
00:27 (GMnase) そんな感じです
00:27 (Sty-21-2) 「ええと、ええと」
00:27 (Sty-21-2) 「移したり出来る感じでしょうか今のは」
00:27 (Ronia14_1) 「えっと、どうしよ……?」
00:27 (Sty-21-2) ぬいぐるみをすすっと差し出す
00:28 (Sirkka21_3) 「でも、うん……ロニアやスティじゃなくて、よかった、かな」痛みに顔をしかめながらも笑みを浮かべて顔を上げる
00:28 (Sty-21-2) 「良くはないですよおおおおお」
00:28 (Ronia14_1) 「よくないよくないっ」
00:28 (Sirkka21_3) 「えっと……」ぬいぬいを見て、少し戸惑うようにスティさんを見る
00:28 (Doll-15-1) カモンカモン! と両手でファイティングポーズ!
00:29 (Sirkka21_3) 「痛いのと気持ち悪いけど、でも、外に出すのはできそう、だけど」
00:29 (Sirkka21_3) 「……」
00:29 (Sirkka21_3) 「……いい、の?」
00:29 (GMnase) でろおおおおおおおおおおおおお
00:29 (Ronia14_1) ぬるぬるになった上に身代わりのどーる……
00:29 (Sty-21-2) 「元々そう言う身代りとして作った物ですので」
00:29 (Sty-21-2) 「どうぞどうぞ」
00:29 (Sirkka21_3) ではぬいぬいに左手を差し出す。手の甲には細い穴が空いている
00:29 (GMnase) その攻撃で死ぬと宿主探すのできをつけて
00:30 (Sty-21-2) 大丈夫だ
00:30 (Sty-21-2) 瞬間治癒が有る。
00:30 (GMnase) なるほど
00:30 (Sirkka21_3) ふ、ふよとけるまでまったほうがいいですか
00:30 (Sirkka21_3) ちゆあるならいいか
00:30 (GMnase) どっちが!?
00:30 (Sty-21-2) 治癒ありますんでだいじょうう
00:30 (Sirkka21_3) では左手の拳を握って、
00:30 (Sty-21-2) 互いに同意している状態なら攻撃で譲渡可能って感じです?
00:30 (Sty-21-2) >はりg一閃蟲
00:30 (GMnase) そうですね
00:31 (Sirkka21_3) 「……ごめんね」と呟いて、腕に力を入れよう
00:31 (Sirkka21_3) 2d6+7+4 
00:31 (Toybox) Sirkka21_3 -> 2d6+7+4 = [6,1]+7+4 = 18
00:31 (Doll-15-1) 2d6+1
00:31 (Toybox) Doll-15-1 -> 2d6+1 = [6,3]+1 = 10
00:31 (Sirkka21_3) きたいちをくらえー
00:31 (Sirkka21_3) 生きた!
00:31 (Ronia14_1) きうー
00:31 *nick Doll-15-1 → Doll-6-1
00:31 (GMnase) 生きてる
00:31 (Doll-6-1) ごろんごろんぽて
00:32 *nick Sirkka21_3 → Sirkka12_3
00:32 (GMnase) では閃蟲はドールの中に消えていきますよ
00:32 (Ronia14_1) 「…………」
00:32 (Sty-21-2) しるっかさんさっきのダメージとこれのダメージで
00:32 (GMnase) しゅるしゅる
00:32 (Sty-21-2) 戦闘不能になりませんかね、
00:32 (Sirkka12_3) ああ、さっきのもあったな
00:32 (Sty-21-2) 同時に自身は「攻撃の達成値」のHPを失い、
00:32 (Sty-21-2) これですので
00:32 (Sty-21-2) けっこうだめーじでかい。
00:32 (Sirkka12_3) あーだから、8+18で
00:32 (Sirkka12_3) しぬわ
00:32 (Sty-21-2) 瞬間治癒いれとこう
00:32 *nick Sirkka12_3 → Sirkka_0_3
00:33 (Sirkka_0_3) 倒れ込む
00:33 (Ronia14_1) すさまじいいりょくのしゅんかんちりょうがひをふく
00:33 (Sty-21-2) 瞬間治癒するよ!
00:33 (Sirkka_0_3) とりあえず演出的には倒れ込む
00:33 (Sty-21-2) 撃った瞬間の痛みとかを魔術的に消して身体の治癒能力を高める、
00:33 (Sirkka_0_3) 治癒はドールさんにもいくならくれ!
00:33 (Sty-21-2) えーと
00:33 (Sty-21-2) いくつだ。
00:33 (Sty-21-2) 攻撃値でいいのであれば
00:33 (Sty-21-2) 全体19の瞬間治癒が……
00:33 (Sirkka_0_3) 1d6*0+8+18-21
00:33 (Toybox) Sirkka_0_3 -> 1d6*0+8+18-21 = [1]*0+8+18-21 = 5
00:34 (Sirkka_0_3) 現在地マイナス5なので6てんあれば
00:34 (Sirkka_0_3) 19か……
00:34 (Sirkka_0_3) ひどいな
00:34 (Sty-21-2) 治癒って攻撃値ですか? 精神素ですか?
00:34 (GMnase) 攻撃地です
00:34 (Sty-21-2) では
00:34 (Sty-21-2) 全体19治癒ブワアアアアー
00:34 (Ronia14_1) なんかこっちにもぶわわわ
00:34 (Sty-21-2) 上霊の残り香みたいなのがブワアー
00:34 (Sirkka_0_3) ぶわあああ
00:35 *nick Sirkka_0_3 → Sirkka_14_3
00:35 *nick Ronia14_1 → Ronia21_1
00:35 (Sirkka_14_3) 「……」
00:35 (Sirkka_14_3) 倒れたまま、目をあける
00:35 (Sty-21-2) 「だ、だいじょうぶですか」
00:35 (Sirkka_14_3) ゆっくりと半身を起こした
00:36 (Sirkka_14_3) 「あのこは」
00:36 *nick Doll-6-1 → Doll-17-1
00:36 (Sirkka_14_3) ゆらりと頭をふり、ドールさんを探そう
00:36 (Doll-17-1) 元気!(しゃきーん
00:36 (Sirkka_14_3) 元気だ
00:36 (Ronia21_1) 「えっとー……」
00:36 (Doll-17-1) 使い魔に! 痛覚は! いらない!
00:36 (Sirkka_14_3) ではそのまま立ち上がって、ドールさんの所までいったら、
00:36 (Doll-17-1) すこしぴょろりときもいのがほつれめからのぞいたりする。
00:36 (Sirkka_14_3) ぎうと抱きしめよう
00:36 (Doll-17-1) わたわた
00:36 (Sirkka_14_3) ぎうー
00:37 (GMnase) では、そんなこんなしている間にも川の方ではケロケロが孵化し始めますよ
00:37 (Sirkka_14_3) 「ごめんね」
00:37 (GMnase) ぴよーん
00:37 (Sirkka_14_3) それだけ言ったら離れよう
00:37 (Sirkka_14_3) ぴよーん
00:37 (Sirkka_14_3) もう川にびりびりはなさげですか
00:37 (GMnase) もう魔力は感じませんね
00:37 (Doll-17-1) ぐっ!!(何かの感情を込めたガッツポーズ>しるっかさん
00:38 (Sirkka_14_3) 「……ん」ガッツポーズ返す
00:38 (GMnase) ではステイさんはドロップをどうぞ
00:38 (Sirkka_14_3) いえい
00:38 (Sty-21-2) はーい
00:38 (Sty-21-2) 2d6 2d6でいいのかな?
00:38 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6 = [1,5] = 6
00:38 (Ronia21_1) ろくい。
00:38 (Sty-21-2) ちょとひくい
00:38 (GMnase) 1d6を振って下さい
00:38 (Sirkka_14_3) ろくろっくー
00:38 (Sty-21-2) 1d6
00:38 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d6 = [1] = 1
00:38 (Ronia21_1) いちでーだった
00:38 (Sty-21-2) ひくい。
00:38 (GMnase) おふうう
00:38 (Ronia21_1) ひくい。
00:39 (Sirkka_14_3) いちい
00:39 (GMnase) 『雷極』消費 売値500
00:39 (GMnase) 戦場全体に2d6+1の精神雷
00:39 (Sirkka_14_3) おー
00:40 (GMnase) ダメージ以外の特殊な効果などはありませんね
00:40 (Sty-21-2) ふむー
00:40 (Sty-21-2) とりあえずこんなのひろいましたーってする、
00:40 (Ronia21_1) あんまりさわりたくなさそうにする
00:40 (Sirkka_14_3) 「おー?」
00:40 (Sty-21-2) どんな感じのものだろう、何か石の様な物?
00:40 (Ronia21_1) 「はー」
00:40 (GMnase) 何かビー玉のような綺麗な球体です
00:41 (GMnase) 砕くと戦場全域に電気がはしる
00:41 (Sty-21-2) では遠慮なく触る、
00:41 (Sty-21-2) 見た目がきれいだからきにしていない。
00:42 (GMnase) けろけろー
00:42 (Sirkka_14_3) けろろー
00:42 (Sty-21-2) 「えーと」
00:42 (Sty-21-2) 「これで解決ですかね?」
00:42 (Sirkka_14_3) では蛙がなくからかーえろーかな
00:42 (GMnase) ドールの上のケロ助も仲間の元へと合流しでろおおおおおおおおおおお
00:42 (Sirkka_14_3) 「かなあ。とりあえず……もどってみる?」
00:42 (Sirkka_14_3) でろおおおおお
00:42 (Doll-17-1) でろおおおおおおおおお
00:42 (Doll-17-1) では川にはなしてやろう
00:42 (Doll-17-1) 無事に!帰るんだぞ!
00:42 (Sirkka_14_3) シルッカは少し疲れた様子で周囲を見回していよう
00:42 (Ronia21_1) 「もうだいじょぶそうかな……?」
00:43 (Doll-17-1) てをふる(ぬろぬろ
00:43 (GMnase) ではスイスイと下流へと泳いでいきますね
00:43 (Sirkka_14_3) ぬいぬい
00:43 (Ronia21_1) 「ま、早く帰って体洗ってゆっくりやすもうやすもう」
00:43 (Sirkka_14_3) 「そだねえ」
00:43 (Sty-21-2) 「そうしましょうかー」
00:43 (Sirkka_14_3) 「ぬるぬるしたし」
00:43 (Sirkka_14_3) 「お風呂かりたいね」
00:43 (Sty-21-2) 「しるっかさんだいじょうぶです? 歩けますか?」
00:43 (Sirkka_14_3) 「うん? だいじょぶだよー」
00:43 (Sirkka_14_3) へらっと笑って
00:44 (Sirkka_14_3) てっくてっく歩いてこう
00:44 (GMnase) では森をでたころには周囲は日も暮れかかろうという所ですね
00:44 (Sty-21-2) しるっかさんにこころもち近めでてくてくあるく
00:44 (Sty-21-2) なにかふらっといったらすぐ支えられるような立ち位置
00:44 (Sirkka_14_3) へらへら
00:44 (GMnase) 周囲にはケロケロと蛙の鳴き声がきこえ
00:45 (Ronia21_1) けろけろけろ
00:45 (Sirkka_14_3) 「早いね蛙……さて、向日葵の方には影響でてるかな、さすがにまだかな」
00:45 (GMnase) 至る所で灼擁が紅く輝き
00:45 (GMnase) それをでろおおおおおおおっと
00:45 (Sirkka_14_3) と帰りがけに向日葵をみ
00:45 (Sirkka_14_3) うわああ
00:45 (Ronia21_1) うえぁ
00:45 (GMnase) 粘液が覆うような戦いが繰り広げられております
00:45 (Sirkka_14_3) 「なんかさ-……すごいよねこの光景」
00:46 (Sty-21-2) 「…………」
00:46 (Sirkka_14_3) 「ちょっといい土産話になるかなあ」
00:46 (Sty-21-2) 「でもまぁ、戦いになってるくらいなら」
00:46 (Sty-21-2) 「数的には大丈夫なようですし……」
00:46 (Ronia21_1) 「熱くなるだけ数は減るし……きっと?」
00:47 (Sirkka_14_3) 「スケッチして……いや、いいや」
00:47 (Sty-21-2) 「とりあえず」
00:47 (Sty-21-2) 「帰りましょうか……」
00:47 (Sty-21-2) 「あ、転移で帰ります?」
00:47 (Sirkka_14_3) 「うん」
00:47 (Sirkka_14_3) 「スティ疲れてない?」
00:47 (Sty-21-2) 「私は大丈夫ですー」
00:47 (Sirkka_14_3) 「ならさくっとかえっておふろにはいりたいかもしれない」
00:47 (Sty-21-2) 「私としてはシルッカさんの方が心配な訳で」
00:48 (Sty-21-2) 地面にぐるっと円を書いて入るようにうながす
00:48 *nick M_resol → M_res_afk
00:48 (Sirkka_14_3) 「私としてはロニアのぬろぬろの方が心配なわけでー」へらへらしている
00:48 (Sirkka_14_3) 「そのフードって基本的には取らないもんなの?」>ろにゃさん
00:48 (Ronia21_1) 「あたしは別に痛い思いはー……少ししたけどそんなに大したことじゃないし」
00:49 (Sirkka_14_3) 「前にいたから気持ち悪い思いは割としてたきがするなあ」
00:49 (Sty-21-2) 全員が円に入ったら転移で屋敷にもどってしまおう、
00:49 (Ronia21_1) 「うん、フードは基本的にはー、このままで、割と形から? みたいな」
00:49 (Ronia21_1) 入る入る
00:49 (Sirkka_14_3) 「なるほどー」はいるはいる
00:49 (Sirkka_14_3) 「形ってだいじだね」
00:49 (Sirkka_14_3) 「私もローブつくろっかなあ」
00:50 (Sty-21-2) 転移ぶわあああー
00:50 (Sirkka_14_3) ぶわあああ
00:50 (Sty-21-2) 何時もより少し丁寧めに着地
00:50 (GMnase) では屋敷の庭へともどってまいりますよ
00:50 (Ronia21_1) 「わりとこー、普通の格好だとみくびられそうなきがして、なんとなくてきな」
00:50 (Ronia21_1) とて
00:51 (GMnase) 屋敷には既に灯りがともり美味しい匂いが立ちこめています
00:51 (Sirkka_14_3) 「あー、こういうカッコだと魔術師だと思われる事はあんまないからねー。そういうのはあるある」
00:51 (Sirkka_14_3) 「おなかすいたなあ」
00:52 (Ronia21_1) 「良い匂い」
00:52 (Sty-21-2) 「なにかごはんてきにおいが」
00:53 (Sirkka_14_3) 「ナタリアごはんつくってるのかなー」
00:53 (Sirkka_14_3) では屋敷にただいまーしよう
00:53 (Ronia21_1) たっだいまー
00:53 (GMnase) では屋敷に入るエプロン姿のナタリアが鍋を運んでいますね
00:53 (GMnase) ナタリア「おお、ちょうど良いところにきたな。田舎料理で悪いが量だけはあるからな」
00:53 (Sirkka_14_3) 「ただいまー」
00:53 (Sirkka_14_3) 「え、ごちそうになっていいの?」
00:54 (Sirkka_14_3) 「あーでもその前にちょっとお風呂かしてもらえるとうれしいかも……」
00:54 (GMnase) ナタリア「もちろんだとも、味は保証せんがね」
00:54 (Sty-21-2) 「ぬろぬろしましたしね・……」
00:54 (Ronia21_1) 「割とぬめりぬめりなことがあったのでー、まず色々洗いたいんだけど、お願いできる?」
00:55 (GMnase) ナタリア「ああ、今湧かすから少しまっててもらえるか」
00:58 (GMnase_) ナタリアはお鍋ミトンを手にはめて裏に回り向日葵畑の虫を一匹捕まえてきますね
00:59 (GMnase_) そのままそれを持ち皆さんに付いてくるように促します
00:59 (Sirkka_14_3) 「?」ついていこう
00:59 (Sty-21-2) 「?」
00:59 (Sty-21-2) てくてく
00:59 (Sty-21-2) 「あ」
00:59 (Sty-21-2) 「あなたはここでまってなさい」とぬいぐるみを外で待たす
00:59 (Sty-21-2) 中に入るとぬろぬろするから……
00:59 (Ronia21_1) とてとて
00:59 (Ronia21_1) そとでもぬろぬろ……
00:59 (GMnase_) そして大きな浴室のなかにそれをぽいっといれると
00:59 (Sty-21-2) というわけでとてとて
00:59 (Sirkka_14_3) ぽいっ
01:00 (Sty-21-2) 屋敷の床がぬろぬろはほら……
01:00 (Sty-21-2) 礼儀的にね……
01:00 (Sirkka_14_3) うん……
01:00 (GMnase_) 見る間に良い湯加減のお湯へと姿を変えますね
01:00 (Sty-21-2) 「ほほー」
01:00 (GMnase_) ナタリア「一匹に二匹なら便利な生きもんなんだがな」
01:01 (Sirkka_14_3) 「おー」
01:01 (Ronia21_1) 「便利そう……だけど、蟲ってところを目をつむらないとだよね」
01:01 (GMnase_) ナタリア「タオルは用意しておくのでゆっくりはいるといい」
01:01 (Sirkka_14_3) 「ありがとうっ」
01:02 (Sty-21-2) 「とりあえず暫くじっくりお風呂に入りたいですね……」
01:02 (Sirkka_14_3) 「そだねぇ」
01:03 (Ronia21_1) 「色々全部流し去りたいよね……」
01:03 (Sirkka_14_3) 「記憶とか流れないかなー」
01:03 (GMnase_) ナタリア「では私は食堂でまっているのでな」
01:03 (Sty-21-2) ほろり。
01:03 (Sirkka_14_3) 「はーい」
01:03 (Sirkka_14_3) ではお風呂でかぽーん
01:03 (Ronia21_1) 「どもどもですー」
01:03 (Sirkka_14_3) したのちにご飯か
01:03 (Sty-21-2) おふろ
01:03 (Ronia21_1) かぽーん。
01:03 (Sty-21-2) ぬいぬいは自分一人で
01:04 (Sty-21-2) 用水路の水でざぶざぶしました。
01:04 (Sirkka_14_3) ほろろ
01:04 (GMnase_) 皆さんがお風呂でかぽんしていますとケロケロと蛙の声なども聞こえてきます
01:04 (Ronia21_1) かえるのぬるぬるがさらに
01:04 (Sirkka_14_3) けろけろ
00:58 (Ronia21_1) 用水路の蛙でぬるぬるしますね
01:04 (GMnase_) ぬるぬるだばあああああああああ
01:05 切断されました
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 GMnase_   > 皆さんがお風呂でかぽんしていますとケロケロと蛙の声なども聞こえてきます
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 Ronia21_1 > かえるのぬるぬるがさらに
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 Sirkka_14_3 > けろけろ
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 Sirkka_14_3 > 用水路の蛙でぬるぬるしますね
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 Doll-17-1 > おちない……だと……!
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 Ronia21_1 > わたのなかがぬるぬる
01:07 (Sirkka_14_3) 01:04 Sirkka_14_3 > そして10mの虫
01:07 (Sirkka_14_3) 01:05 Ronia21_1 > かぽーん。
01:07 (Sirkka_14_3) 01:05 Sirkka_14_3 > かぽーん。
01:07 (Sirkka_14_3) 01:05 Sirkka_14_3 > よし飯にいくか
01:07 (Sirkka_14_3) 01:05 Sty-21-2  > お風呂入りながらかみのけきれいですねーみたいなガールズトークをきっとした
01:07 (Sirkka_14_3) 01:05 Sirkka_14_3 > きっとした
01:07 (Sirkka_14_3) 01:05 Sirkka_14_3 > サービスシーンは想像にお任せしよう
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Ronia21_1 > 密かに顔を見られた二人目のしるっかさんなのでした
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Sirkka_14_3 > 多分水鉄砲はやったな
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 * M_tottoko  quit : "Quit: Leaving..."
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Sirkka_14_3 > なんてこったい
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Ronia21_1 > 水鉄砲に微電流こうげき
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Sirkka_14_3 > ひゃあ
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Sirkka_14_3 > ぴりぴり
01:07 (Sirkka_14_3) 01:06 Ronia21_1 > ぴりっ
01:08 (Sirkka_14_3) 01:06 Sirkka_14_3 > 血行が促進されるな
01:07 (Sirkka_14_3) おちてたー!
01:07 (GMnase) またおちたすまねええ
01:07 (Ronia21_1) イオン泉
01:07 (Sty-21-2) だいじょうぶですかじーえむ……!
01:07 (Ronia21_1) おちてたー!
01:07 (GMnase) おおおううう
01:07 (GMnase) ありがとおおおおお
01:08 (Sirkka_14_3) おかえりおかえり
01:08 (Sirkka_14_3) だいじょぶかい
01:08 (GMnase) あと少しだから大丈夫
01:08 (Sirkka_14_3) よしめしだ!
01:08 (GMnase) と言うわけで食事ですね
01:08 (Sirkka_14_3) ナタリアのごはんだ!
01:08 (Sty-21-2) ではおふろからあがったー(ふらふら
01:08 (Ronia21_1) ごはんだー
01:08 (Sirkka_14_3) ほかほか
01:08 (GMnase) 既にケロケロは大合唱で仕事の成功はナタリアにも判っているでしょう
01:09 (Sty-21-2) 髪の毛もぎゅうっとしぼったりしないのでわりと濡れたまんまのぼせ気味ふらふら
01:09 (Sirkka_14_3) 「すごいねー鳴き声」もぐもぐ
01:09 (GMnase) てーぶるには山盛りの芋
01:09 (Sty-21-2) い!も!
01:09 (Sirkka_14_3) 多分廊下で後ろからふきふきしたな>すてーさん
01:09 (Ronia21_1) いもー!
01:09 (Sirkka_14_3) いもいもいも
01:09 (Sirkka_14_3) 「おいしい。ナタリア料理うまいんだねー」
01:09 (Ronia21_1) 完全に乾かないままふーど
01:09 (GMnase) ナタリア「ああ、この時期はうるさくて眠れないほどさ」
01:10 (GMnase) ナタリア「では何があったか教えてくれないか?」
01:10 (Sty-21-2) 「ええとー」
01:10 (Sirkka_14_3) 「うん。実はね……」
01:10 (Sty-21-2) かくかくしかじかうんぬんかんぬんまるまるうまうま
01:11 (Sirkka_14_3) 用水路があれあれだったから上流にいったら蛙がおそわれててもっと上までいったらぬるぬるでぬめぬめでね
01:11 (Ronia21_1) 思い出したくないような事情がありつつ、電電虫なかんじで
01:11 (GMnase) ナタリア「なんと…まさかそんな巨大な奴が…」
01:11 (Sirkka_14_3) 「ちょっと私もおとぎ話にしときたかったねー」
01:12 (Sirkka_14_3) もぐもぐ
01:12 (Ronia21_1) 「そっと見なかったことにしたくなるような感じのがねー」
01:12 (GMnase) ナタリア「ほんとネージュの所に頼んで正解だったな」
01:12 (Sirkka_14_3) 「ネージュさんの目は確かだからねー」
01:13 (GMnase) ナタリア「ああ、彼奴は人を見る目は信用できる、最も男を見る目が無いけどな」
01:13 (Sty-21-2) 「なんと辛らつな」
01:13 (Sirkka_14_3) 「あはは、そうなんだ」
01:13 (GMnase) なんていいながら談笑しつつ
01:14 (GMnase) ナタリア「ああ、今回の報酬を渡さないとな」
01:14 (Sirkka_14_3) 「おつまみに良いんだっけ。酒飲みの人なら知ってるかなあ、有名?」
01:14 (Sty-21-2) 「お酒飲む人……」
01:15 (Ronia21_1) 「お酒ねぇ……」
01:15 (Sty-21-2) エールをざぶざぶと流し込んでうおおおおおと雄たけびあげてるキャスさんが
01:15 (Sty-21-2) 脳裏によぎる
01:15 (Sirkka_14_3) ははは
01:15 (Ronia21_1) そしてひまわりのたねを真上に投げて食べる姿まで
01:15 (Sirkka_14_3) 「近所のお兄ちゃんのお土産になるかなー」とかいいつつ芋もぐもぐ
01:15 (Sty-21-2) 俺上に投げて食べれるし!とかいって
01:16 (GMnase) ナタリア「一応、良い奴ばかり選んだつもりだ持って行ってくれ」
01:16 (Sty-21-2) 鼻の穴に種が入る光景。
01:16 (Sirkka_14_3) ほろろ
01:16 (GMnase) 小さな袋を渡されますね
01:16 (Sirkka_14_3) 「わあ、ありがとう」
01:16 (Sty-21-2) 「ありがとうございますー」
01:16 (Sirkka_14_3) 早速袋の中をみてみる
01:16 (GMnase) 数は一人1d6+6個となりますので
01:16 (Ronia21_1) 「どもども、ありがとありがと」
01:16 (Sty-21-2) 1d6+6 そぉい
01:16 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d6+6 = [3]+6 = 9
01:16 (Sty-21-2) ふつう。
01:17 (Sirkka_14_3) 1d6+6 ていやー
01:17 (Toybox) Sirkka_14_3 -> 1d6+6 = [6]+6 = 12
01:17 (Ronia21_1) 1d6+6 ちょいあー
01:17 (Toybox) Ronia21_1 -> 1d6+6 = [3]+6 = 9
01:17 (Sirkka_14_3) わあい
01:17 (GMnase) おおおおおおおおおおお
01:17 (Ronia21_1) ふつう。
01:17 (Sty-21-2) しるっかさん苦労したもんな……
01:17 (Ronia21_1) 苦労代……
01:17 (Sirkka_14_3) 22:08 GMnase    > 『虹向日葵の種』×1d6+6 売値100
01:17 (Sirkka_14_3) 22:08 GMnase    > お日様の光と自然の恵みいっぱい浴びて成長した種は高たんぱく高カロリー
01:17 *ywrk quit (Quit: Leaving...)
01:17 (Sirkka_14_3) 22:08 GMnase    > 冒険者の非常食にお酒のおつまみに、値段、携帯、保存性、味と非の打ち所の無い完全食品(野菜相当品)
01:17 (Sirkka_14_3) 22:08 GMnase    > ・能動行動可能な場面(戦闘中含む)で手番を消費せずに食べれる、HPが1回復する
01:17 (GMnase) ではシルッカさんはその種の中に一つおかしな模様の物をみつけます
01:17 (Sirkka_14_3) おお?
01:17 (Sirkka_14_3) 「あれ、なんだろこれ」
01:17 (Sirkka_14_3) 「アタリ?」
01:17 (Ronia21_1) 「レアもの?」
01:18 (GMnase) ナタリア「ん、おおこれは珍しいな」
01:18 (GMnase) ナタリア「まあ、アタリと言ってもいいかもな、味はたいして変わらんがね」
01:18 (Sirkka_14_3) 「どんなかんじで珍しいんだろ」
01:19 (GMnase) 夏休みの思い出が詰まった向日葵の種
01:19 (GMnase) 装備するとお日様を浴びて大きな花を咲かせ片手盾となる
01:19 (GMnase) 『向日葵の花盾』 片手盾 0/0/0 (装備から外すと消滅)
01:19 (GMnase) ・防御の代わりに結界魔法を使用することができる
01:19 (GMnase) ・手番に↑で展開した結界を消費することで、結界HP点の精神聖属性の攻撃を行うことができる
01:19 (GMnase) ※効果使用条件:小妖精&太陽が見える
01:19 (GMnase) ※範囲攻撃にも適用できるが超過ダメージは術者が全て引き受ける
01:19 (Sirkka_14_3) なんとー
01:19 (Sty-21-2) ソーラービーム……!
01:19 (Ronia21_1) びいっむ
01:19 (Sirkka_14_3) シルッカさんは両手弓のひとなので、これは使って貰える誰かを捜そう
01:20 (Ronia21_1) 精神型のようせいとはすごくレアです……
01:20 (Sty-21-2) 小妖精と太陽が見える、ではなく
01:20 (Sty-21-2) 小妖精であり、太陽が見える、なのだろうか、
01:20 (GMnase) ナタリア「小妖精であり、太陽が見える」
01:21 (Sty-21-2) 小妖精専用か、
01:21 (Ronia21_1) 激レアの妖精を探さないと……
01:21 (Sirkka_14_3) 「妖精かー」
01:21 (GMnase) ナタリアが喋ってしまったw
01:21 (Sirkka_14_3) 「ホームには割といるみたいだけど、さてさて」
01:21 (Sty-21-2) 防御の代わりに結界って言うのは
01:21 (Sty-21-2) 防御タイミングで即時に結界をはる、みたいなことかしら?
01:21 (GMnase) そうですね
01:22 (GMnase) 回避みたいにつかえるとおもっていいえす
01:22 (Sty-21-2) 精神型妖精か…………
01:22 (Sirkka_14_3) おー
01:22 (Ronia21_1) そのまま結界にダメージがーみたいな
01:22 (GMnase) うむ
01:22 (GMnase) そういう感じです
01:22 (Ronia21_1) やはり精神型の妖精を探さないと……精神型の妖精……
01:22 (Sty-21-2) では貰った種はかばんにしまおう、
01:22 (Sirkka_14_3) むしろつくる
01:22 (Sirkka_14_3) 「ありがとねー」
01:22 (Sty-21-2) れーさんが
01:22 (Ronia21_1) あれぇ
01:22 (Sty-21-2) 精神10妖精を……
01:23 (Sirkka_14_3) なんてこった
01:23 (GMnase) ナタリア「今日はもう遅いし泊まっていくといい」
01:23 (Sty-21-2) でもよく考えると
01:23 (Sirkka_14_3) 「いやーおせわになるねー」
01:23 (Sty-21-2) 結界HP点の精神攻撃、っていう固定であるのでああでもくらんさんるーるだと精神に結界HPは依存するか……
01:24 (Sirkka_14_3) うむう
01:24 (Sirkka_14_3) 精神型だとわりとたえれる
01:24 (Sty-21-2) ではとまってゆこう
01:24 (Sirkka_14_3) おとまりかいだ
01:24 (Ronia21_1) 「どうもー、おせわになります」
01:24 (Ronia21_1) おとまりかいかー……
01:25 (Sty-21-2) ネコミミ髪留めとかで遊ぶお泊まり会
01:25 (Sirkka_14_3) 枕があつくなるな
01:25 (GMnase) ではナタリアの屋敷で一晩をあかし
01:26 (GMnase) 朝ご飯食べて、ティータの馬車に揺られて蛙感じ
01:26 (GMnase) 帰るです
01:26 (Sirkka_14_3) 蛙かんじかー
01:26 (Ronia21_1) カエルの視線を感じながら帰る感じです
01:26 (Sirkka_14_3) けろけろー
01:26 (GMnase) だばああああ
01:26 (Sty-21-2) がたごと
01:27 (Sirkka_14_3) ひい
01:27 (Sty-21-2) だばあしとる……!
01:27 (Doll-17-1) さらば、友よ!
01:27 (GMnase) お別れの涙だよ!
01:27 (Sirkka_14_3) 感動ですね
01:28 (GMnase) そして無事に宿に戻ってきましたと
01:28 (Sirkka_14_3) めでたしい
01:28 (Ronia21_1) めでたしい
01:28 (GMnase) ネージュ「おかえり、無事に解決したみたいね」
01:28 (Sirkka_14_3) 「たっだいまー」
01:28 (GMnase) すでにお話は届いているみたいです
01:28 (Sty-21-2) 「ただいまー」
01:29 (Ronia21_1) 「どうもー、無事に……まぁ、無事に、うん」
01:29 (Sirkka_14_3) 「ロニアとスティがつよくってさー。あ、ネージュさん私オレンジジュース」
01:29 (Sty-21-2) 「ゑー」
01:29 (Ronia21_1) 「えー」
01:29 (GMnase) ネージュ「はいはい、ちょっとまってね」
01:29 (Sty-21-2) 「正直一番多くダメージを与えていたのはシルッカさんだった気がします」
01:30 (Sirkka_14_3) カウンターに肘ついてへらへらしてます
01:30 (GMnase) といって出された飲み物と一緒に鈴が並びますね
01:30 (Sirkka_14_3) 「またまたご冗談をー」
01:30 (Sirkka_14_3) 「例のアレだね」
01:30 (Sirkka_14_3) 鈴を見て、にやりと笑う
01:30 (Ronia21_1) 「うん?」
01:30 (GMnase) ネージュ「ええ、よろしかったら貰っていただけるかしら」
01:30 (Sty-21-2) 「ほえ?」
01:31 (GMnase) ごめんね小物多くて!
01:31 (Sirkka_14_3) オレンジジュースのみつつ、笑みを浮かべて二人を見ている
01:31 (Sty-21-2) むしろ小物大好き。
01:31 (GMnase) ネージュ「これからもみんな助け合っていけるお守りみたいなものよ♪」
01:32 (Ronia21_1) 「お守りねぇ」
01:32 (Sty-21-2) 「ほへー」
01:33 (Sty-21-2) どんな感じの奴なんでしょう、PLはわかっていますけども
01:33 (GMnase) 雪結晶の鈴(非売品・持ちぬしの意思で破壊すると半径50KMの鈴が共鳴する)
01:34 (Sty-21-2) 「もらってよろしいのです?」
01:34 (GMnase) 効果は一日
01:34 (GMnase) ネージュ「貴方のような優秀な人物が持てば周りの人も安心できるわ」
01:35 (Ronia21_1) 一日なりっぱなのです?
01:35 (Sty-21-2) 「優秀かどうかはさておきー」
01:35 (GMnase) ネージュ「もちろん、あなたも周りに頼っていいのよ」
01:35 (Ronia21_1) 「優秀ねぇ……」
01:35 (GMnase) 本人にしか判らない程度の共鳴です
01:35 (Sty-21-2) 何か微妙にマナーモードし続けるてきな。
01:36 (GMnase) 魔力的な感じで仲間の危険が危ない
01:36 (GMnase) そんなのを感じれる
01:36 (Sty-21-2) ピキーンてするんですね
01:36 (Sty-21-2) ぴきーん
01:36 (Ronia21_1) キュピーン
01:36 (Sirkka_14_3) ぴきいん
01:37 (Sty-21-2) 「では頂いておきますー、ありがとうございますー」
01:37 (Ronia21_1) 「ま、もらえるものはありがたくー、どうもどうも」 手に取って転がしてみる
01:38 (Sirkka_14_3) 「綺麗だよねー」
01:38 (GMnase) ネージュ「それじゃ、お近づきのお祝いをしなくちゃね」
01:39 (GMnase) ネージュ「どんどん食べていってね」
01:39 (Sirkka_14_3) 「シフォンケーキありますかー」
01:39 (GMnase) ネージュ「ええ、すぐにおもちしますわ♪」
01:40 (Sirkka_14_3) 「わーい」
01:40 (Sty-21-2) 「おみずー」
01:40 (GMnase) というところでリザルトしていいかな
01:40 (Sty-21-2) あいあいー
01:41 (Ronia21_1) あーい
01:41 (Sirkka_14_3) はーい
01:42 (GMnase) リザルト
01:42 (GMnase) 経験点2
01:42 (GMnase) 英雄点1
01:42 (GMnase) 報酬
01:42 (GMnase) 虹向日葵の種 9 11 9
01:42 (GMnase) 向日葵の花盾
01:42 (GMnase) 雷極
01:42 (GMnase) 以上かな
01:42 (Sirkka_14_3) 鈴はっ
01:42 (Sty-21-2) ヒマワリの盾は
01:43 (Sty-21-2) しるっかさんがもろうてよいとおもーう
01:43 (Ronia21_1) たてはどぞどぞー
01:43 (GMnase) そうそう鈴を二つですね
01:43 (Sirkka_14_3) しるっかさんふたつめなのかな、ひとつあるからあれなのかな
01:43 (Sty-21-2) 私とろにゃーさんに一つずつか
01:43 (Sirkka_14_3) 盾いいのかい
01:43 (Sty-21-2) どぞー
01:43 (Ronia21_1) どぞー
01:43 (GMnase) スティさんとにゃーさんに一個ずつですね須津
01:44 (Sirkka_14_3) おけーい
01:44 (GMnase) 鈴
01:44 (GMnase) あおハリがねむし
01:44 (Doll-17-1) にゅるっ
01:44 (Sirkka_14_3) はりがねむし:ぬいぬい
01:44 (GMnase) じゃないや『閃蟲』
01:44 (GMnase) 以上になります
01:45 (GMnase) ながびいてもうしわけねええよ!
01:45 (Doll-17-1) おつかれええええ
01:45 (Ronia21_1) そんなことないよ! おつかれさまですー
01:45 (Sirkka_14_3) おつかれさまでしたー
01:45 (Sirkka_14_3) たのしかったよ!!
01:45 (GMnase) おつかれさまでしたああ
01:45 (Sirkka_14_3) だばあああ
01:45 (Sty-21-2) おつかれでしたああああ
01:45 (Sty-21-2) あ、しるっかさん、えぴろーぐはどうしましょう
01:45 (Ronia21_1) 雷極はどうぞどうぞだばあああ
01:46 (Sirkka_14_3) できればリアル後日セッション内翌日とかホームに戻ってすぐそのあたりだとうれしいかもしれない
01:46 (Sty-21-2) あれです
01:46 (Sirkka_14_3) なかのひとが
01:46 (Sirkka_14_3) ねぶい
01:46 (Sty-21-2) シルッカさんに繭玉裁縫してもらって、そのお礼に繭玉か石綿一つあげようとおもってるんですけども
01:46 (GMnase) ごごご、ごめんにょおお
01:46 (Sty-21-2) リアル後日の後日談でダイスふってもだいじょうぶでしょうかじいえむ
01:47 (GMnase) いいですよー
01:47 (Sty-21-2) ではリアル後日で!
01:47 (Sirkka_14_3) そうか、だいすをふるひつようがあるんか。ふつうにかいとるもんだとおもっとった
01:47 (Sirkka_14_3) ありがとう!!
01:47 (Sty-21-2) あれです、
01:47 (Sty-21-2) 裁縫できる人になかなかあえないので
01:47 (Sty-21-2) この機会にあわよくばさいほうしてもらおうという。
01:47 (Sirkka_14_3) 裁縫するよするよ
01:47 (Sirkka_14_3) 1度も裁縫のダイスふったことないからな!!!
01:48 (Sty-21-2) 裁縫して貰う料金として差し上げるからお金はとらぬ!
01:48 (Sty-21-2) ではまた後日でー
01:48 (Sirkka_14_3) はーい
01:48 (Sty-21-2) おつかれさまでしたー
01:48 (GMnase) おつかれさまですたー
01:48 (Sirkka_14_3) ありがとねっ
01:48 (Sirkka_14_3) おつかれさまでしたー
01:48 (Ronia21_1) おつかれさまでしたー

01:48 (GMnase) 電電なんでしんでしまったの…
01:48 (GMnase) あんなの暴力だぁあうわあああああ
01:48 (Sty-21-2) わたしわるくない。
01:48 (Sirkka_14_3) ひどいよねーすていさん
01:49 (Ronia21_1) わたしはいっぱつどくどくしくしただけだもん
01:49 (GMnase) 魔物を見た目で判断するなんてひどぃ
01:49 (Sty-21-2) わたしはろにゃーさんを要塞化しただけだもん
01:49 (Ronia21_1) 見た目というかぬるぬるも駄目だよ……!
01:49 (Sty-21-2) どうせ裁縫してもらうのだから折角なので翼のドレスあたり購入してそれに裁縫して貰おう
01:49 (GMnase) どうしてすていさんがカエルをのせないのですか!
01:50 (Sty-21-2) だってぬろーってするよ!
01:50 (Sirkka_14_3) おー
01:50 (GMnase) だばああああああああ
01:50 (Sirkka_14_3) ぬろー
01:50 (Doll-17-1) ぬろおおおおおおお
01:50 (GMnase) お肌にいいですよ
01:50 (GMnase) ぬるぬる
01:50 (Sty-21-2) かえるは見てて平気だけど触るのはやーな人です
01:50 (Ronia21_1) じぶんは自家美容術があるので……
01:50 (Sty-21-2) 服も汚れるし……!
01:50 (GMnase) 溶けたりしないよ!
01:50 (Ronia21_1) 割と毒あったりするのもおおいからねぇ、かえる
01:51 (M_miphone) まだ若いんで……
01:51 (GMnase) えええいい、ぬるぬる計画がだいなしだ!
01:51 (Ronia21_1) アマガエルとか地味に毒あるしね……
01:51 (Sty-21-2) やっぱそう言う計画だったんだ!?
01:52 *Doll-17-1 part ("世界の秩序は!守られた!")
01:52 (M_miphone) なせさん!?
01:52 (GMnase) こう電気に怯えていやいやぬるぬるしたりとか、そういうのをですね
01:52 (GMnase) なんだよみんなして精神たけええよ
01:53 (Ronia21_1) 精神より機敏が酷かった印象が……
01:53 (GMnase) イニシ31ってなに!?
01:53 (Sty-21-2) なんなのだろうね……
01:53 (GMnase) どのくらい早いの?
01:53 (M_miphone) 目そらし
01:53 (GMnase) 登校する前に早弁するいきおいだよ!
01:53 (Ronia21_1) ドラゴンがぜんそくりょくだすぐらいはやい
01:54 (GMnase) 微妙に分裂できないというもどかしさ
01:55 (GMnase) わけさせろー
01:55 (GMnase) うねうね
01:55 (Sty-21-2) ぴきーん
01:55 (Ronia21_1) 分裂は10点ぐらいでよかたかなぁ……
01:56 (GMnase) うむ
01:56 (M_miphone) 10点はわりと与えてたね
01:57 (M_miphone) 皆でふよふよしたしね
01:58 (M_miphone) 結局ろにゃさんの機敏防御っておいくつになったんですか
01:58 (Ronia21_1) 機敏5+1 が通常の防御で、付与で+5の盾で+4ですねー
01:58 (GMnase) 二桁超えたらいくつでもいっしょだい!
01:58 (Ronia21_1) 軽業入れればさらに+2いける
01:58 (Sty-21-2) じうご
01:58 (GMnase) じうごだと
01:59 (M_miphone) じうごだと
01:59 (Ronia21_1) もとが5/6/6とかなり固めだから……
01:59 (M_miphone) シルッカさんの付与入り射撃が攻撃15だぜよ
01:59 (GMnase) ケロ助は電電なぐるしぷもー
02:00 (M_miphone) やっぱり機敏もう少しあげよう
02:00 (M_miphone) けろけろぐっじょぶ
02:00 (Sty-21-2) うーむ
02:00 (Sty-21-2) ぬいぬいに自己犠牲もたしたい……
02:00 (Sty-21-2) でも翼のドレスと自己犠牲購入すると残金3000Gなり。
02:01 (Sty-21-2) デネロス書がどんどんがんがんとおのく。
02:01 (M_miphone) っ豚ちょき
02:02 (GMnase) 何だろうハイレベルな冒険者がお金に難儀してると、若い冒険者がこうあれですね
02:02 (GMnase) 真面目に働こうって気になるかもしれない!
02:02 (Sty-21-2) 色々要らない者買い取るから……
02:02 (M_miphone) おお!
02:03 (M_miphone) すてーさんもっとお金に難儀するんだ!
02:03 (Sty-21-2) ひどい!!
02:03 (Sty-21-2) アイテム欄の長さがひどいことに。
02:04 (M_miphone) ああそうだなせさん、あくまでフレーバーでひまわりの種を自PCにあげてもいいかな
02:04 (GMnase) いいですよー
02:04 (Sty-21-2) あ、
02:04 (M_miphone) 私もこないだのレシピ書こうとしたらひどいことになったよ!
02:04 (Sty-21-2) 獣皮って裁縫につかえますっけ
02:04 (Sty-21-2) 説明の部分まるっと抜かしたらそれなりに丁度いい長さになったら良いな!>レシピ
02:04 (M_miphone) 布と宝石くらいだったような、うーん
02:05 (GMnase) こう皆様の活躍で流通するのでどこでも手に入るようになりますから
02:05 (GMnase) ナタリア「ここの向日葵は病弱だった私のために父が全てをなげうって栽培したものだ」
02:05 (GMnase) ナタリア「私にはここの向日葵をシバ中の人に行き渡らせる義務があるのだよ」
02:05 (GMnase) ナタリア「どんなに貧しくとも日々健康に暮らせるように、安価で安定した供給を維持する使命が」
02:05 (GMnase) ナタリア「父が果たせなかった夢を叶えなければならないのだ」
02:05 (M_miphone) うん、説明部分抜かしてちょうどよく投下したー
02:05 (GMnase) ナタリアさんの使命がでてきた
02:05 (M_miphone) ナタリアがんばー
02:06 (Sty-21-2) うーん……
02:06 (Sty-21-2) 赤魔はどっからあの大金を捻りだしてるんだろう
02:06 (Ronia21_1) ぶたちょき
02:06 (Sty-21-2) ぶたちょきか……
02:07 (M_kafk) えっ
02:07 (Ronia21_1) でもだいたいふつうにかせいでるきがする
02:07 (Sty-21-2) 経験点100くらいぶたちょき……
02:07 (M_kafk) 25点ちょきんばこにいれてるから25000はちょきんばこ
02:07 (Sty-21-2) 20000Gぶんはぶたちょきか、5000Gは貯金箱購入資金として
02:07 (M_miphone) そうなのかー
02:08 (Sty-21-2) くっ
02:08 (Ronia21_1) 経験点100いれれば10万いくのか……
02:08 (M_kafk) たしか貯金箱かうとき商談で六割だしたおぼえはある
02:08 (Sty-21-2) それでも何だこの資金の差は
02:08 (GMnase) なせはおさきにおやすみなさいです
02:08 (Sty-21-2) おやすー
02:08 (Ronia21_1) おやすみなさいませ
02:08 (GMnase) こんなんでごめんだよー
02:08 (Ronia21_1) あやまることはないのですよー
02:08 (GMnase) お疲れ様でしたー
02:08 (GMnase) ミ
02:08 (Ronia21_1) おつかれさまですー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー