TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発266回ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:16 (GM_re) ログ管理の都合、概要再貼りします
22:16 (GM_re) ********************************************************************
22:16 (GM_re)  
22:16 (GM_re) 先日、遺跡調査中に番人らしき魔物の襲撃を受けた。
22:16 (GM_re) 何とか逃げ延びるも多くの重傷者を出し、荷物の一部をその場に残してしまった。
22:16 (GM_re) その魔物を排除し、荷物の回収をしてほしい。報酬は1人2000G。
22:16 (GM_re)  
22:16 (GM_re)      魔術師 フォルシア
22:17 (GM_re) ********************************************************************
22:17 (GM_re) それでは参加者の方々、準備できましたら挙手願います
22:17 (Rumor21_3) ノ
22:17 (Hal_25_1) ノ
22:17 (Area22_2) ノ
22:17 (suku22_1) ノ
22:18 (Din27_1) ノ
22:18 (GM_re) ではよろしくお願いしますー
22:18 (Rumor21_3) よろしくお願いしますー
22:18 (Area22_2) よろしくおねがいします
22:18 (Hal_25_1) よろしくおねがいしますー
22:19 (suku22_1) よろしくおねがいしますー
22:20 (Din27_1) お願いしますだー
22:20 (GM_re) さてー、
22:20 (GM_re) ここはホームの中央部からは離れた場所にある少し寂れた冒険者宿
22:20 (GM_re) 皆様は上述の依頼を引き受けることとなり、依頼人に指定されたこの閑古鳥が鳴きそうな場所に集まりました
22:21 (GM_re) 依頼人がやって来る時間までもう少し間がありますので、今の内に安っぽい食事でも取りながら自己紹介でもなんなりどうぞー
22:21 (suku22_1) クルックークルックー
22:21 (Hal_25_1) もぐもぐ
22:21 (Rumor21_3) 人通りが少ないのならフードを脱いでおこうー
22:21 (suku22_1) 閑古鳥ガァア
22:21 (Hal_25_1) とりあえず固い肉でも食べとこう
22:21 (suku22_1) 人通りがすくなくてもフードをすっぽり被っておこう
22:21 (Hal_25_1) 安心のフード率
22:21 (suku22_1) すばらしにえ
22:21 (suku22_1) すばらしいね
22:22 (Din27_1) ごめんね革のジャケットとか着てて
22:22 (Rumor21_3) シェリーさんも革ジャンだよね
22:22 (Area22_2) 「みなんさん今日はよろしくおねがいしますね。」っと満面の笑みでご挨拶♪
22:22 (Din27_1) 関係ないけどね!?
22:22 (suku22_1) かわいいな!>みなんさん
22:23 (GM_re) そこ突っ込むのかっ
22:23 (Hal_25_1) 「あーっと、俺ぁハルウェン、日輪の鬼だ、まあ宜しく頼むぜ」
22:23 (Rumor21_3) 「……ルーモアと呼んで。細工師をやってるわ」食事には手を付けず、紅茶に口をつけるのみ
22:23 (Hal_25_1) もぐもぐしつつ挨拶します
22:23 (Din27_1) シェリーはヒャッはーだから裸革ジャンなのです。世紀末なのです
22:23 (suku22_1) 「スクールド 見たまんま盗賊 ヨロシクー」いきなりほっぽるようにいってムシャムシャ
22:24 (Din27_1) 「ディン。たまにたまに裏手でファイトやってる」
22:25 (Hal_25_1) みんな初かな、そんな気がするな、
22:25 (Rumor21_3) こちらも初ですねえ
22:25 (suku22_1) 「ん?…で アンタは名前何?」>エリアに目だけやりつつ
22:25 (suku22_1) 初だー!
22:25 (Din27_1) 割とややレア~レアキャラ揃ってるし
22:25 (Din27_1) うん…
22:25 (GM_re) 店内は皆さんのほかに客がいないぐらいには寂れている
22:25 (Area22_2) 歴戦の冒険者の風貌に緊張しながらも「あっ私、エリアと申します。がんばりますのでよろしくお願いします」
22:26 (Din27_1) 歴戦の冒険者居たっけ。ハルさん?
22:26 (suku22_1) (柄が悪いだけだから大丈夫だよ!
22:26 (Hal_25_1) はるさんもまだ経験点20ですよ
22:26 (suku22_1) けいけんち15
22:26 (GM_re) 十分十分、
22:26 (Hal_25_1) はっはっは
22:26 (Rumor21_3) 探索も火力もないくせに機敏上げたコンポンチキの経験点20ですよ!
22:27 (suku22_1) ((コンポンチキって初めて聞いた!
22:27 (Din27_1) 経験点7です。エリアさんと同じレベル
22:27 (suku22_1) ともあれさびれてんなーと思って店内をながめつつムシャムシャ
22:27 (Din27_1) 80の子出した方が良かっただろうか!
22:27 (GM_re) こんなところで話脱線されてもなせさん戸惑うですよw
22:27 (Din27_1) すまぬすまぬ
22:28 (Hal_25_1) 「しかしここでいいんだよな、待ち合わせ場所」
22:28 (Rumor21_3) くっコンコンチキの方がメジャーだったようだ >コンポンチキ
22:28 (GM_re) 店内はえらく寂れています、なんでまたこんなとこ指定するのかと思うぐらいに
22:28 (Din27_1) 「時間決めて待つって言うのはなんつーかなぁ…性に合わないんだよなぁ」
22:28 (suku22_1) 「…そーだと思ったけど?」むしゃむしゃ
22:29 (suku22_1) >待ち合わせば
22:29 (Area22_2) 「他にお客様はいないようですし…なにか事件に巻き込まれたり…」
22:29 (Din27_1) 「さっきから何食ってんのアンタ」
22:29 (Hal_25_1) 「肉食うか?」
22:29 (suku22_1) つ なんか安い肉(ここでだしてもらったから!
22:29 (Rumor21_3) 「………。」
22:29 (GM_re) うむ、安っぽい。安っぽい肉だ
22:30 (Din27_1) 「じゃあ俺も食うわそれ。おっちゃーん」おばちゃんかもしんないけど
22:30 (Area22_2) そわそわと宿の外を覗いたりと落ち着かない。
22:30 (suku22_1) 「ケッコウ上手い」スラム育ちむしゃむしゃ
22:30 (GM_re) 陰気な顔したおっちゃんが無愛想に肉持ってきます
22:30 (suku22_1) インキ!
22:31 (Rumor21_3) なんだメロさんか
22:31 (GM_re) そんなこんなで皆様が不安を覚えなくもない寂れた空間で待っていますと、
22:31 (Rumor21_3) (※メロさん…Ruinaに出る仲間キャラ。暗黒料理の使い手
22:31 (Din27_1) 「儲ける気とか毛布の中に置いてきた感じだな」いぶかしげにむっしゃむっしゃ
22:31 (GM_re) ようやく皆さん以外の人物が1人、店内に入ってきます(がらんごろん
22:32 (Rumor21_3) 視線を向けるよー
22:32 (suku22_1) 「まー 安くて喰えりゃ文句はねーけど」
22:32 (suku22_1) む
22:32 (suku22_1) 手を止めとこう
22:32 (Hal_25_1) お、と顔をあげる
22:32 (GM_re) 入ってきたのは厚手のローブを身に纏い、フードを目深に被った十代中頃ぐらいの魔術師……ですが、
22:33 (GM_re) 何やら怪我をしているらしく、右腕全体が服の上から包帯でグルグル巻きになっています
22:33 (Rumor21_3) フード率がああ
22:33 (Area22_2) 新しい傷ですか?
22:33 (suku22_1) これでまた増えましたね
22:33 (GM_re) 割と新しそう……かな、でもちょっとよくわからないかも >傷
22:34 (GM_re) その魔術師っぽい人は他に客がいないということもあり、店内に入ると皆さんがいるほうへ真っ直ぐやってきます
22:34 (suku22_1) 値踏みしてるかんじにじろじろ見つつ
22:34 (Din27_1) 「おー、ハデにやられたなアンタ」血の気が多い子なので、なんとなく嬉しそう
22:34 (Hal_25_1) 「おう、あんちゃん依頼人か?」声かけよう
22:34 (Rumor21_3) 「……災難だったようね」近づき終わったら声をかけます
22:35 (Area22_2) 「フォルシア様…ですか?」
22:35 (GM_re) 「……どうも、こんにちは」
22:35 (Area22_2) ん、名前まだわかんないか?
22:35 (GM_re) 「うん、私はフォルシア。荷物回収の依頼、引き受けてくれるのは……あなた達でおおけい?」
22:35 (Hal_25_1) 依頼分にかいてあったからわかるかも
22:35 (GM_re) 依頼書に書いてあったからわかるよー
22:35 (Hal_25_1) 「おう」
22:35 (suku22_1) こくっとうなづいとく
22:36 (GM_re) 「じゃ、依頼の内容説明するね」 と、よろ~っと席に着きます
22:37 (Rumor21_3) 無言ー
22:37 (suku22_1) 「…傷深くね? 大丈夫かよ」>ヨロヨロ
22:38 (Area22_2) 「少しお休み名なられては…?」
22:38 (Area22_2) お休みに
22:38 (GM_re) 「ええと……これでも仲間内だと一番怪我少なかったから大丈夫」
22:38 (Hal_25_1) 「おう、きかせてくれ」
22:38 (GM_re) 「まず、その……学院の魔術師数名で、遺跡の新区画調査やっていたんだけど」
22:40 (GM_re) 「えーと、その新区画の場所はこのあたり」 と、新区画がある場所までの地図を出して、示します
22:40 (suku22_1) (目で追ってる
22:40 (Hal_25_1) 「ふんふん」
22:40 (Din27_1) 目で追ってるけど眉間に思い切り皺寄ってる
22:40 (Rumor21_3) ホームからどれくらいでしょう
22:40 (Area22_2) 皆さんの後ろから覗き込む
22:40 (Din27_1) 地図を読むのは苦手です
22:41 (Rumor21_3) スクさんと同じく目で追う感じ
22:41 (GM_re) 割と近い場所で日帰りで行ける、既に探索済みかと思われていた場所だったけど、何やら新しい場所が見つかったらしい
22:42 (suku22_1) お宝の匂い
22:42 (Din27_1) 「でー、なんだっけ。襲われたんだよな。確か」
22:42 (GM_re) 「それで、そこにある地下の建物の調査をしていたのだけど」 と、二枚目の地図を取り出して見せる
22:43 (GM_re) しかし、2枚目に取りだされた地図は未完成で、書きかけです
22:43 (suku22_1) 「フーン」
22:44 (GM_re) 絵茶のほうに貼ります
22:44 (suku22_1) wktk
22:44 (GM_re) 貼りました、
22:44 (Rumor21_3) 顔に片手ついて聞いてます
22:45 (suku22_1) なんかシャープ!
22:45 (GM_re) Sが階段入口、Nが下り階段で奥
22:45 (Hal_25_1) はっいかんはいったつもりになってた
22:45 (GM_re) 右下のほうにバツ印が描かれてあります
22:45 (suku22_1) 「行って続き描いてくる必要とかもあんの?」虫食い地図見つつ
22:45 (Hal_25_1) 「バツついてんな」
22:46 (GM_re) 「でー……ここ、このバツ印のところで黒い人影のような魔物に襲われたの」
22:46 (Hal_25_1) 「ほおほお」
22:46 (GM_re) 「真っ黒い、人の形してるけど人じゃない化け物」
22:46 (suku22_1) 「フーン」
22:46 (Rumor21_3) 「それは重要事項ね、どんな手を使ってきたの?」
22:46 (Din27_1) 「ふぅん。強いのか?」
22:47 (Area22_2) 「それは一匹?それとも沢山ですか?」
22:47 (GM_re) 「続きは描かなくてもいいよ、私が望むのは荷物の回収だから」 >スクールドさん
22:47 (Hal_25_1) 「あ、この×んとこに荷物あるんだっけ?」
22:48 (suku22_1) ふむふむしつつ
22:48 (GM_re) 「強い力で殴ってきたり、真黒い禍々しいブレスを吐いたり、息の詰まる声を出したり」 >どんな手
22:48 (suku22_1) 「…」
22:48 (suku22_1) 何か恐そうだ!
22:48 (Rumor21_3) やべえミスリディオの札買っておこう
22:48 (Hal_25_1) 「いろいろあんなー」
22:48 (GM_re) 「私が見えた限りだと……そうね、たぶん2匹」
22:49 (Rumor21_3) 「声ねぇ……」
22:49 (Din27_1) 比較的機敏がやわいよかん
22:49 (Area22_2) 「そんな恐ろしい生き物が二匹もいるなんて…」
22:49 (suku22_1) 「入ってない部屋に居るともわかんねー」
22:50 (GM_re) 「荷物はバツ印のところ……にあると思う、そこから転移で無理やり逃げたから」
22:50 (suku22_1) ふんふん
22:50 (Hal_25_1) 「まー、最低2匹、か」
22:51 (suku22_1) こく
22:51 (GM_re) 「それで、荷物の回収といっても本当に回収して欲しいのは……というより絶対に回収してほしいのはひとつだけ」
22:51 (GM_re) 「荷物の中でも特に、先生の持っていた杖を回収して欲しいの」
22:52 (suku22_1) 「紛らわしーもんとか入ってたりすんの?」
22:52 (Din27_1) 「杖? 腰でも悪いのか?」
22:52 (Rumor21_3) 「杖ね…転移で置き忘れるものかはともかく、特徴は?」
22:52 (GM_re) 「ううん、魔術媒体」 >腰でも
22:53 (GM_re) 「杖はこう……杖は真っ白くて細長くて、細かい文字が刻まれてるの」 ジェスチャーしつつ
22:53 (suku22_1) ふんふん
22:53 (Rumor21_3) 高そうだ
22:53 (GM_re) 「【解体者の杖】っていう聖杖の……レプリカ、って伝えられてる……ええと……まぁ、そんな感じの」
22:53 (GM_re) 「正直なところ胡散臭くてよくわかんないけど、大切な杖なの」
22:54 (Rumor21_3) 解体者の杖って知識で何かわかりますかね
22:54 (GM_re) 杖について → <物品鑑定>か<魔術知識>必須の精神知識判定か、【百科事典】消費でどうぞ
22:54 (suku22_1) 一応羊皮紙かなんかに適当に描いてこんなのかーとイメージの擦り合わせしておこう なんとなく
22:55 (Area22_2) 「あの…その先生と言うお方はご無事なのですか?」
22:55 (Din27_1) 「…ま、いいぜ。どうせ言われてもわかんねぇし、俺みたいなのが関係ある事でもねぇんだろ?」眉をひそめながら聴いてたけど投げる
22:55 (Rumor21_3) 持ってないから駄目だーだってこれ以上職業買うと20000Gだぜ!
22:55 (suku22_1) 2d6+4 せいしぃん
22:55 (dice_cre) suku22_1: 8(2D6: 2 6)+4 = 12  せいしぃん
22:55 (suku22_1) あ
22:55 (GM_re) 「一応大丈夫、しばらく動けなさそうだけど……」 >先生
22:55 (suku22_1) 物品も魔術ももってなかった(スゴスゴ
22:55 (GM_re) 持ってなかた
22:56 (Hal_25_1) もっとるわけがなかった
22:56 (Area22_2) 「きっと大切なものなのですね…」
22:56 (GM_re) 「そう、たぶんきっと、大切」
22:56 (Rumor21_3) 「……」
22:57 (Rumor21_3) 「そうね…。後はその他に遺跡に落ちている物の処理なんかは?」
22:58 (GM_re) 「えーと……私達のとこはもうしばらく調査も何もできそうにないから、その辺はおまかせ」
22:59 (Rumor21_3) 「了解…」
22:59 (GM_re) 「何か面白い発見があるなら、それはそれで追加の情報料払うけど……」
22:59 (Hal_25_1) 「面白い?」
22:59 (suku22_1) 「へぇ」ほうほう
22:59 (Rumor21_3) へぇほう
23:00 (GM_re) 「結局そのぐらいしか、調べられてないし」 と、2枚目の地図指し
23:00 (Din27_1) 「ってーと?」
23:01 (GM_re) 「私達の調査自体が未完なところがあるから、ね」
23:01 (GM_re) 「ええと、他に質問とかは……?」
23:01 (Area22_2) 「あの…依頼書に魔物の排除とありますが…まずは杖優先ということですよね?」
23:02 (GM_re) 「うん、極端にいえば杖だけでも回収できたらおおけい」
23:02 (Rumor21_3) 「そちらの調査で得た発見というのはない?罠とか隠し扉とか」
23:03 (Din27_1) 「つまり…癪な話、その魔物ってのが手に負えなかったら、杖だけ何とかして拾って逃げて来てもいいのか」
23:03 (Din27_1) 「本気で癪な話」
23:04 (suku22_1) 「普通にアリだろ」キャラ的には!
23:05 (Hal_25_1) 「そういう手もあるか、まあ奥の手だな」
23:05 (GM_re) 「ええと、個々の扉が鍵開けられなくて開かなかった(A)。こっちの扉も何か仕掛けあるみたいで開かなかった(E)」
23:05 (GM_re) 「他はよくわからないけど、見ている限り罠とか隠し扉はなかった……はず」
23:06 (GM_re) 「杖だけ何とかなれば、それでもおおけい」
23:06 (Rumor21_3) 「…ふーん…」
23:07 (Rumor21_3) こちらは質問以上かな
23:07 (suku22_1) 自分も以上だー
23:07 (Area22_2) はい
23:07 (suku22_1) 「そんなとこか」
23:08 (Rumor21_3) 頷きます
23:08 (suku22_1) 肉がつがつして平らげてしまいつつ
23:09 (Hal_25_1) 「んじゃいくかね」
23:09 (suku22_1) 「じゃー 準備して行くか」
23:09 (suku22_1) 買い物有る人!
23:09 (Rumor21_3) ノ
23:09 (GM_re) 「それじゃよろしくおねがい、私はこの辺で待ってるから」
23:10 (GM_re) 資産スキルは使い切り1万Gでどぞ
23:10 (Area22_2) 「はい…お大事になさってください」
23:10 (Rumor21_3) 「…ちょっと待ってて」皆さんにー
23:10 (GM_re) 他にやりたいことあるなら今の内
23:10 (Hal_25_1) とくになしー
23:10 (Din27_1) お金はそれなりに余ってんだけど何買えばいいかわからんので溜めてる
23:10 (Rumor21_3) 無論使い切り1万G手に入れますよー
23:11 (Rumor21_3) 特に異論がなければミスリディオの札×5は確定。残り4000G
23:11 (suku22_1) いろんなしー
23:12 (suku22_1) 大変だ!ロープとあれをもっていなかった 買ってこよう
23:12 (suku22_1) ロープとフックをかいますーつ 1000G
23:12 (Rumor21_3) 武勇が鉄腕込で最大7だから巨人のリストバンド買いたい気もー、
23:12 (Area22_2) よくわからないのでお任せします
23:12 (suku22_1) あと魔法の鍵かっておこうかな
23:13 (suku22_1) ということで魔法の鍵 ロープ フック で1500Gつかいまする
23:13 (Rumor21_3) 傷薬1個+解毒薬×2+リストバンドにするか、傷薬×2にするか……
23:14 (Hal_25_1) マトックはあるよー
23:14 (Rumor21_3) 前者にしようー
23:14 (Area22_2) 解毒剤2ありますよ
23:14 (Din27_1) おーう
23:14 (Rumor21_3) おーう
23:15 (Rumor21_3) どうしよう、食材というのもあるなあ
23:15 (Rumor21_3) 食材にしよう、皆さん希望の料理あるかな!!!
23:17 (suku22_1) とくにないよ!
23:17 (Rumor21_3) 迷う(´・ω・`)
23:17 (Hal_25_1) 肉!
23:18 (Rumor21_3) りょう…り…?
23:18 (Hal_25_1) 肉!
23:18 (Din27_1) 肉だね
23:18 (Din27_1) ハンバーグ食べたい
23:18 (Rumor21_3) ではミスリディオの札×5+巨人のリストバンド+上等な傷薬+生肉×5+小麦粉×5を購入しまーす。今回も余りなし
23:20 (Rumor21_3) 買い終わったら皆さんにお札1個ずつお渡しします。持ってるだけで闇防御+2ですよー
23:20 (Rumor21_3) ただし2回まで
23:20 (Hal_25_1) 「おう、悪ィな」
23:20 (Hal_25_1) もらったもらった
23:21 (Rumor21_3) ディンさんに巨人のリストバンド渡していいかな
23:21 (Area22_2) 「どうが神のご加護がありますように…」とお祈りお祈り
23:21 (suku22_1) なんということでしょう
23:21 (Hal_25_1) 神サンにはちょっとこまっておこう、頭ぽりぽり
23:21 (suku22_1) うけとったらぺこっとだけしておこう
23:22 (Din27_1) いいよー
23:22 (Rumor21_3) 「知り合いのだから御利益は期待しない方がいいわよ」と札ぺっぺと配る
23:22 (Din27_1) 「お札なー…ま、貰っとくよ」
23:22 (Rumor21_3) 「で、あんたはコレ」とディンさんにリストバンドをぺっ ディンさんありがとねー
23:24 (GM_re) さてー、他に準備あるかなー
23:24 (suku22_1) これでぜんぶかなっ
23:24 (Hal_25_1) おっけーでーす
23:24 (Rumor21_3) すみませんちょっと離席しますー OKです
23:24 (Din27_1) 「ん? リストバンド…?」
23:24 (Area22_2) 大丈夫です
23:25 (Hal_25_1) ついでに僕もちょっと離席
23:25 (GM_re) ないならさくっと、新区画入口Sへ行きます。離席いってらっしゃいー
23:25 (Din27_1) さくさく
23:26 (suku22_1) サクサクテクテク!
23:27 (GM_re) 少し待っていよう
23:27 (suku22_1) ウロウロ
23:27 (Hal_25_1) ただいまーうろうろ
23:27 (suku22_1) はいってすぐ鍵の部屋があるのか
23:32 (Rumor21_3) ごめんなさいただいまー
23:32 (GM_re) では再開だー
23:33 (Hal_25_1) はーい
23:33 (suku22_1) おかえりなさいー
23:33 (Area22_2) はい
23:33 (Rumor21_3) 大分待たせてしまったーもう離席しないよ!
23:33 (GM_re) 皆さんはS地点の階段を下り、新区画入口までやってきました
23:33 (GM_re) ここから右手側には、赤錆びた鉄の扉Aが見えます
23:33 (GM_re) 突きあたりにも赤錆びた鉄の扉Bが見えます
23:34 (suku22_1) ふんふん
23:34 (Hal_25_1) 「あれはカギがかかってんだっけな、まあとりあえずまっすぐ件のとこにいくかね」
23:34 (GM_re) 新区画全体としては、石造りの建物となっているようです
23:34 (Rumor21_3) 触るともれなく手に臭いがつく仕掛けが。
23:34 (suku22_1) 「それがいいだろーな」
23:34 (suku22_1) おそろしい!なんておぞましい!>手に
23:34 (Area22_2) 仕掛けだったのかアレ
23:35 (Hal_25_1) ざりざりざりざり
23:35 (suku22_1) ウワアアアトラップダアアア
23:35 (suku22_1) よし ではちょくしんかな 
23:35 (Hal_25_1) いくかー
23:35 (Area22_2) 灯りは?
23:35 (Rumor21_3) あ゛
23:35 (Din27_1) 「とりあえず、怪物ってのを見に行こうぜ」鱗に覆われた拳をこきんこきん言わせてる
23:35 (GM_re) 薄暗ーい
23:36 (suku22_1) 「真っすぐいく?」となるとCの扉かな
23:36 (suku22_1) 明かり!
23:36 (suku22_1) フレーバーランタン掲げましょう
23:36 (Rumor21_3) ルーモアは魔法ツカエマセーン
23:36 (GM_re) ランタンがついた! ランタンがついた!
23:36 (Din27_1) GMのテンションが変だ
23:36 (suku22_1) やった!ラピュタは本当にあったんだ!
23:37 (suku22_1) というわけでCかな1
23:37 (Hal_25_1) なにかいろいろおかしい!
23:37 (GM_re) ということで見通しが少し良くなりました、が特に真新しい発見やら変化はないようです
23:37 (Area22_2) なにかおかしい
23:37 (Hal_25_1) Cの扉前くらいまできたら気配察知できますかなあ
23:37 (Rumor21_3) 気配気をつけながら進みましょうかー
23:37 (Hal_25_1) 物音とか
23:37 (suku22_1) ぼわり(明かり
23:37 (GM_re) 気配は任意能力値判定でどうぞー
23:38 (GM_re) 物音なら機敏かな、さっきなら武勇かな、魔力的な物は精神
23:38 (Hal_25_1) 2d6+5 武勇殺気判定ー
23:38 (dice_cre) Hal_25_1: 8(2D6: 2 6)+5 = 13  武勇殺気判定ー
23:38 (suku22_1) 器用貧乏なので待機
23:38 (GM_re) Cは少しだけ他より綺麗な鉄の扉となっているようです
23:38 (Rumor21_3) 2d6+7+1 精神ージュエル有効なら+1が有効
23:38 (dice_cre) Rumor21_3: 9(2D6: 6 3)+7+1 = 17  精神ージュエル有効なら+1が有効
23:38 (Area22_2) 2d6+6 機敏物音「このどこかに魔物がいらっしゃるのですね…」と恐々
23:38 (dice_cre) Area22_2: 5(2D6: 3 2) = 5 +6 機敏物音「このどこかに魔物がいらっしゃるのですね…」と恐々
23:38 (GM_re) 扉のすぐ奥には何もいないような気がする >ハルさん
23:39 (suku22_1) 11かな>機敏
23:39 (suku22_1) 2d6+3 器用貧乏ならまかせろー!機敏
23:39 (dice_cre) suku22_1: 6(2D6: 2 4)+3 = 9  器用貧乏ならまかせろー!機敏
23:39 (suku22_1) フハハ
23:39 (suku22_1) ミ
23:39 (Hal_25_1) フハハ
23:39 (Rumor21_3) エリアさんは機敏11かな
23:39 (GM_re) Cのすぐ奥の部屋には何も魔力的な物はなさそう >ルーモアさん
23:39 (Area22_2) はい、なにかミスったです
23:39 (Hal_25_1) ぷらすが全角全角、
23:39 (GM_re) 物音は特に聞こえない >エリアさん、スクールドさん
23:39 (Din27_1) 2d6+7+1 武勇ー
23:40 (dice_cre) Din27_1: 2(2D6: 1 1)+7+1 = 10  武勇ー
23:40 (Din27_1) ふ
23:40 (Hal_25_1) ナイス武勇、
23:40 (GM_re) 武者震い >ディンさん
23:40 (suku22_1) 拍手拍手
23:40 (Rumor21_3) オワー
23:40 (Area22_2) 「静かですね…」
23:40 (Hal_25_1) ふぁんぶるなのにかっこいい詐欺
23:40 (suku22_1) 聞き耳してるエリアの方みつつ
23:40 (suku22_1) 頷く>しずか
23:40 (Din27_1) さぎ
23:40 (Hal_25_1) 「すぐ近くにゃなんもいなそうだな」
23:40 (Hal_25_1) では扉あけてまうよー
23:40 (Rumor21_3) 「何も感じないわ」
23:40 (suku22_1) あけてまえー
23:40 (Hal_25_1) Cあけます
23:40 (GM_re) Cは特に仕掛けもなく簡単に開きます
23:41 (Din27_1) 「そうか? なんつーかこう来るもんが…気のせいかなぁ」
23:41 (GM_re) 部屋の中には鉄製の寝台が3つ置かれている
23:41 (GM_re) 猶、マットとかシーツとかはないです
23:41 (suku22_1) ほうほう
23:41 (Hal_25_1) 「問題は次の部屋だかんなァ」
23:41 (GM_re) 部屋の奥には頑丈そうな黒鉄の扉Fが半開きになっているのが見えます
23:41 (Hal_25_1) おおう
23:41 (Hal_25_1) はんびらーき!
23:41 (suku22_1) 「…寝室?」
23:42 (suku22_1) ウオオ
23:42 (Area22_2) 「あら…寝室のようですね」
23:42 (Rumor21_3) こわーい☆
23:42 (suku22_1) 実験室なきもしてきた!
23:42 (Rumor21_3) 壁に鎖とか拷問車輪とか吊るされてないですよね!
23:42 (GM_re) 発想がこわーい >実験室
23:42 (Hal_25_1) はっはは
23:42 (Hal_25_1) 探索とかするのかな、とりあえずFの扉の近くまでよって
23:43 (GM_re) 寝台のほかには、ぱっと見特に何もないです
23:43 (Hal_25_1) もっかい気配探知というか中みえるかこれ、
23:43 (GM_re) 覗こうとすれば覗ける
23:43 (Din27_1) 寝台ひっくり返して良いですか
23:43 (Hal_25_1) のぞいてみよう、
23:43 (suku22_1) 「…」隣の部屋の様子伺わせてもらってもよいかな よいかな
23:43 (Hal_25_1) |Д゜)
23:43 (GM_re) 武勇判定鉄腕かでどうぞー >寝台
23:43 (suku22_1) まずはき君意味で
23:43 (suku22_1) ききみみ!
23:43 (Din27_1) 2d6+7+1よっこいしょー
23:43 (dice_cre) Din27_1: 10(2D6: 6 4)+7+1 = 18 よっこいしょー
23:43 (Hal_25_1) ドゴーン
23:43 (GM_re) 聞き耳とかさっきのと同じ、覗くのかな
23:43 (suku22_1) ゴァァアン
23:43 (GM_re) 寝台をドゴーんすると
23:44 (suku22_1) そかそか
23:44 (Rumor21_3) すぱいだぁ「やあ」
23:44 (GM_re) 寝台の下に、硬貨が10枚落ちていた
23:44 (Hal_25_1) のぞいてみるみる
23:44 (suku22_1) !?キュピーン
23:44 (Area22_2) 「…ディンさま…鉄ですよ…」
23:44 (Rumor21_3) 「あらお手柄」
23:44 (suku22_1) そしてハルルンの後ろから少し見てる
23:44 (GM_re) そしてFの扉の向こう側を覗くと―
23:44 (Din27_1) 「鉄だな。え、鉄だとなんかあんの? 毒とか?」
23:45 (GM_re) 部屋の中のあちこちに血や石片が散らばっており、
23:45 (GM_re) 床には亀裂が入っていたり、穴やくぼみが点在しているのが見えます >Fの向こう側
23:45 (Area22_2) 「いえ…そのようなことではないのですが…」
23:45 (Hal_25_1) 「おぉ、こいつぁハデにやったな」
23:46 (Hal_25_1) もうちょっと体をずらして全体を確認しよう
23:46 (Din27_1) 「じゃあ良いだろ。そんなでもないぜ? ああ、後」
23:46 (suku22_1) 「…あー 思ったよりなんかコー」 ずれずれ
23:46 (Din27_1) 「さまってのやめてくれよ。なんつーかくすぐったい」
23:46 (Rumor21_3) ハルさんスクさんの近くに行こう、そして魔力感知しますね
23:46 (GM_re) 南東の壁隅に奇妙な黒の石碑があり、その手前にボロボロな背負い鞄が落ちている >Fの向こう側全体確認
23:46 (Din27_1) 所で硬貨はどんな感じかな
23:46 (GM_re) 魔力感知どうぞ
23:46 (Hal_25_1) 「見たカンジなんもいなそうだな」
23:46 (Rumor21_3) 2d6+8 Fの向こうー
23:46 (dice_cre) Rumor21_3: 5(2D6: 2 3)+8 = 13  Fの向こうー
23:47 (GM_re) 硬貨について → 精神知識判定、物品鑑定可
23:47 (Rumor21_3) むうさっきの出目と交換してほしいな
23:47 (GM_re) うーむ
23:47 (GM_re) F向こうの石碑に若干魔力を感じる >ルーモアさん
23:47 (Din27_1) 2d6+1一応鑑定。多分分からん
23:47 (dice_cre) Din27_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4 一応鑑定。多分分からん
23:47 (Area22_2) 「あ…ごめんなさい…ではディンさんと…」もじもじ
23:48 (suku22_1) 「なんもいなさそーではあるけど… アッチも正体不明っつうか」 おおありがとう魔力
23:48 (Din27_1) さっぱりだ
23:48 (GM_re) 硬貨わからん >ディンさん
23:48 (Rumor21_3) 「………?あの石版から嫌な感じがする」
23:48 (Din27_1) 「…で、出てきたんだけどなんつーか、なんだこれ」
23:48 (Hal_25_1) 「あの板か?あの前で襲われたっぽいなァ」
23:48 (suku22_1) 「…」でていきそうだったのでアブネーと内心思いつつ
23:50 (suku22_1) 「取り敢えず入ってみる?」
23:50 (Hal_25_1) 鑑定とかおわったなら次の部屋にいってよいかな、
23:50 (GM_re) とりあえず、硬貨拾うのでいいのかな
23:50 (Rumor21_3) 「…いつまでやってるのよ」とくいくい硬貨よこせ的なジェスチャー
23:50 (Hal_25_1) 硬貨大人気
23:50 (Rumor21_3) 鑑定するよ!
23:51 (GM_re) 精神知識判定でどうぞ>鑑定
23:51 (Din27_1) じゃああ指ではじいてるーもあさんに。「へいよ」
23:51 (Din27_1) 十枚あるうちの
23:51 (Din27_1) 一枚ね
23:51 (Rumor21_3) 2d6+8 鑑定ー
23:51 (dice_cre) Rumor21_3: 9(2D6: 5 4)+8 = 17  鑑定ー
23:51 (GM_re) うむー
23:51 (suku22_1) ぱねえ!
23:51 (GM_re) 古代の銅貨(売値50G)*10
23:52 (Hal_25_1) おー
23:52 (Din27_1) 全部合わせて500かー。
23:52 (GM_re) 全部、残念ながら銅だ
23:52 (suku22_1) 電気がながせるよ!
23:52 (Rumor21_3) 「古王朝に使われていたただの銅貨…希少価値はご察しあれ」
23:52 (suku22_1) とりあえずドアのさき顎でさして エリアとかにFの石碑に魔力が若干ある旨をつたえておこうおこう
23:53 (Hal_25_1) んじゃドアあけるよー
23:53 (Din27_1) 「大したもんだとも思ってないさ。じゃ、行くか」
23:53 (Hal_25_1) 拳で押し開けて中にはいります
23:53 (Rumor21_3) ばーん
23:53 (Hal_25_1) ぎぃー
23:53 (GM_re) 部屋に入ると……
23:53 (suku22_1) …
23:53 (Area22_2) 「だいじょうぶですか…」とそろそろ後ろからついて行きます
23:54 (suku22_1) 「まー 行くしかねーし」小声でつぶやきつつそろり
23:54 (GM_re) 床に開いた穴の1つから……
23:54 (GM_re) 2つの黒い影がうにょりと這い出て来た……!
23:54 (Hal_25_1) きたこれ!
23:54 (Hal_25_1) 「きやがったな!」
23:54 (suku22_1) 「っコレか!」ナイフをしゃらっと構えるよー
23:55 (Area22_2) 「お話にあった魔物…」
23:55 (Rumor21_3) 「早速ね…」警棒型スタンガンじゃきーん
23:55 (GM_re) 黒い影はぐねぐねと動いた後、
23:55 (suku22_1) 姐さんかっこいい!>けいぼう
23:55 (GM_re) 人の形をとり始め、そのまま君達に襲いかかってくる!
23:55 (GM_re) 前衛:人影A 人影B
23:55 (Rumor21_3) 護身用だってばー
23:55 (Hal_25_1) うねうね
23:55 (GM_re) 逃げないならいにしー
23:55 (GM_re) #sort s
23:55 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
23:55 (Rumor21_3) 1d20+2 @ルーモア
23:55 (dice_cre) Rumor21_3: 6(1D20: 6)+2 = 8  @ルーモア
23:55 (Hal_25_1) 1d20+1 @いにしならまかせろー
23:55 (dice_cre) Hal_25_1: 19(1D20: 19)+1 = 20  @いにしならまかせろー
23:55 (suku22_1) 1d20+3 @スク
23:55 (dice_cre) suku22_1: 4(1D20: 4)+3 = 7  @スク
23:55 (Hal_25_1) あれっ
23:55 (suku22_1) フハハァ
23:56 (Rumor21_3) ていうかハルさん名前いにしryでいいんですかw
23:56 (suku22_1) っていうか誰だか分んないじゃないですかァ なおせばいいが なおせば
23:56 (suku22_1) うむ
23:56 (Hal_25_1) いいんじゃないかな、よくやってくれてるしね、
23:56 (Area22_2) 1d20+6 エリア
23:56 (dice_cre) Area22_2: 13(1D20: 13)+6 = 19  エリア
23:56 (suku22_1) 早い早い
23:57 (GM_re) .1d20+機敏基本値、 半角の@の後に何か入れるとそれがソートプログラムに反応します
23:57 (GM_re) ディンさんー
23:57 (Rumor21_3) 穴からはもう増援の気配はしないかな
23:57 (Din27_1) 1d20+1 @でぃん
23:57 (dice_cre) Din27_1: 2(1D20: 2)+1 = 3  @でぃん
23:57 (Din27_1) すまぬすまぬ
23:57 (GM_re) 増援はなさそうです
23:57 (Hal_25_1) ほりでー
23:58 (GM_re) 1d20+5+2 @人影A
23:58 (GM_re) 1d20+5+2 @人影B
23:58 (dice_cre) GM_re: 1(1D20: 1)+5+2 = 8  @人影A
23:58 (dice_cre) GM_re: 15(1D20: 15)+5+2 = 22  @人影B
23:58 (GM_re) #sort p
23:58 (GM_re) Nino : 並び順だよー
23:58 (GM_re) 22人影B>20いにしならまかせろー>19Area22_2>8ルーモア=8人影A>7スク>3でぃん
23:58 (Rumor21_3) どうもどうも >増援なし
23:58 (Rumor21_3) (ほりでーの意味が分からない
23:58 *GM_re topic : 22人影B>20まかせろー@はる>19Area22_2>8ルーモア=8人影A>7スク>3でぃん
23:58 (Hal_25_1) イニシがカオスい、主に僕のせいで
23:58 (Hal_25_1) ジョズくんのキャラである賢者ジョズス君は賢者アーイといいながられいてきしりょくだのをするので
23:58 (Hal_25_1) 賢者なんとか、というのがよくネタになる、
23:59 (Hal_25_1) そして賢者は機敏が1なので、よくイニシが最後になる、すなわち賢者の休日、賢者ホリデー
23:59 (GM_re) さて、人影Bのターンです
23:59 (Hal_25_1) はっ、
23:59 (Hal_25_1) 防御を固める宣言します
23:59 (Rumor21_3) なかなか奥が深かったのですね >ほりでー
23:59 (suku22_1) いいね!
23:59 (GM_re) 了解でーす
23:59 (GM_re) Bのターン
23:59 (Din27_1) ちなみに得意技は賢者ドリルです>賢者
23:59 (GM_re) 連続行動

00:00 (Hal_25_1) オワーォ
00:00 (GM_re) 1d6で行動決定1回目
00:00 (dice_cre) GM_re: 2(1D6: 2) = 2 で行動決定1回目
00:00 (GM_re) 2d6+7 武勇 なぎ払い(1,2列) 打  暴れまわる
00:00 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 5 2)+7 = 14  武勇 なぎ払い(1,2列) 打  暴れまわる
00:00 (suku22_1) ウオオオ
00:00 (Hal_25_1) ウワァオ
00:00 (Rumor21_3) わーお、頑張れ
00:00 (Din27_1) 2d6+8「うわっと」
00:00 (dice_cre) Din27_1: 11(2D6: 5 6)+8 = 19 「うわっと」
00:00 (suku22_1) 2d6+2 武勇は2なんだー!
00:00 (dice_cre) suku22_1: 4(2D6: 3 1)+2 = 6  武勇は2なんだー!
00:00 (Hal_25_1) 2d6+7+3+2 打耐性 「おっと」
00:00 (dice_cre) Hal_25_1: 7(2D6: 3 4)+7+3+2 = 19  打耐性 「おっと」
00:01 (Rumor21_3) スクさんやばい
00:01 (Din27_1) 右腕を上げてガードし、流そう
00:01 (Hal_25_1) スクやんかばうか、
00:01 (Hal_25_1) ちょっとまっててくれい、
00:01 (Din27_1) はっさん堅いなぁ
00:01 *nick suku22_1 → suku14_1
00:01 (Hal_25_1) まてというにこのようせい、
00:01 (GM_re) 2列目のエリアさんまでが範囲です
00:01 (suku14_1) はっ
00:01 (suku14_1) ごめんよごめんよ
00:01 (Hal_25_1) もどしてもどして
00:01 (Area22_2) 2d6+3  打耐性「速いっ!?」
00:01 (dice_cre) Area22_2: 10(2D6: 5 5)+3  = 13  打耐性「速いっ!?」
00:01 *nick suku14_1 → suku22_1
00:01 (GM_re) ぐっじょぶ!
00:01 (Rumor21_3) いいね!
00:02 (suku22_1) いいね!
00:02 (Hal_25_1) 2d6+7+3+2 スクやんのところにきたやつは金棒でたたき落とそう
00:02 (dice_cre) Hal_25_1: 7(2D6: 6 1)+7+3+2 = 19  スクやんのところにきたやつは金棒でたたき落とそう
00:02 (Hal_25_1) よしきた
00:02 (suku22_1) 「っ」
00:02 (suku22_1) 「… あんがと」 かまえをときつつ
00:02 (GM_re) かたい
00:02 (suku22_1) かたいいね!
00:02 (Rumor21_3) 「……ふーん」
00:02 (Hal_25_1) 「こいつはなかなかのモンだぜ」
00:02 (GM_re) Bの2回目の行動
00:03 (GM_re) 1d6で行動決定2回目
00:03 (dice_cre) GM_re: 2(1D6: 2) = 2 で行動決定2回目
00:03 (Hal_25_1) ちょお
00:03 (GM_re) あらはずれ
00:03 (Hal_25_1) はずれかよかった
00:03 (GM_re) 1d3 前列
00:03 (dice_cre) GM_re: 3(1D3: 3) = 3  前列
00:03 (GM_re) スクールドさんに武勇通常
00:03 (suku22_1) huooo
00:03 (Hal_25_1) うわーぉ
00:03 (suku22_1) ここここーい!
00:03 (GM_re) 2d6+7 武勇 打
00:03 (Din27_1) 結局って言うね!
00:03 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 1 3)+7 = 11  武勇 打
00:03 (Rumor21_3) 当たり引きおったな
00:03 (Hal_25_1) よしいける!
00:03 (Hal_25_1) きばれ!
00:03 (suku22_1) 2d6+2 よしいける!
00:03 (dice_cre) suku22_1: 10(2D6: 4 6)+2 = 12  よしいける!
00:03 (Rumor21_3) いいね!
00:03 (suku22_1) きばった!
00:03 (Hal_25_1) よし!
00:03 (GM_re) よし!
00:03 *nick Area22_2 → Area21_2
00:04 (suku22_1) トトッと後ろに少しステップふんで避ける
00:04 (Rumor21_3) ハルさん防御で次エリアさんだねー
00:04 (Hal_25_1) はるさんは防御の構えですゆえ
00:04 (Hal_25_1) エリアさんごー
00:04 (GM_re) ハルさんは防御かため中なので、エリアさんのターンです、どうぞー
00:04 (suku22_1) 「まぁ 力はあるけどとろいんじゃネェの」 ふかすよふかすよ
00:04 (suku22_1) いけー!
00:05 (Area21_2) 2d6+6 機敏攻撃 「効くのかわからないけど…」
00:05 (dice_cre) Area21_2: 9(2D6: 4 5)+6 = 15  機敏攻撃 「効くのかわからないけど…」
00:05 (Hal_25_1) いいね!
00:05 (suku22_1) tueee
00:05 (GM_re) 2d6+5
00:05 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
00:05 (GM_re) っとー
00:05 (GM_re) AとBどっちかなー
00:05 (Rumor21_3) 機敏防御高いなー
00:06 (Hal_25_1) 全体的につよいかこれー、
00:06 (suku22_1) 精神に穴があるかわからんな
00:06 (Area21_2) Bの方で
00:06 (Din27_1) ブレスらしき話も出てましたし
00:06 (GM_re) ではBに5点入りました、割とまだいけそうです
00:06 (Din27_1) 多分精神も低くない気がするなぁ
00:07 (GM_re) 結構頑丈っぽい
00:07 (Rumor21_3) って自分だァァ
00:07 (Area21_2) これ矢って刺さってるのかな?
00:07 (GM_re) ささってる
00:07 (Rumor21_3) Aさんからどうぞー
00:07 (GM_re) ルーモアさんと人影Aの同時行動となります、ルーモアさん先に動くか後に動くかご自由にっとAからかー
00:07 (GM_re) Aのターン
00:08 (GM_re) 連続行動ー
00:08 (Hal_25_1) くんなーくんなーなぎはらいくんなー
00:08 (Rumor21_3) やっぱりな!
00:08 (GM_re) 1d6で行動決定1回目、6が一番ひどいと言っておく
00:08 (dice_cre) GM_re: 4(1D6: 4) = 4 で行動決定1回目、6が一番ひどいと言っておく
00:08 (GM_re) 4番ー
00:08 (Hal_25_1) よんばんなんだー、
00:08 (suku22_1) なんだ なにがくるんだ!
00:08 (GM_re) 2d6+7 精神 投射・範囲魔法 闇  おぞましい闇のブレス
00:08 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 5 3)+7 = 15  精神 投射・範囲魔法 闇  おぞましい闇のブレス
00:08 (Hal_25_1) きたあああああああ
00:08 (Hal_25_1) たけええええ
00:08 (Rumor21_3) くっ期待値以上
00:08 (suku22_1) guoooo
00:08 (Din27_1) 2d6+1「げ、なんか来た」
00:08 (dice_cre) Din27_1: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 「げ、なんか来た」
00:08 (Hal_25_1) みんな札があるから+2だぞ
00:08 (Rumor21_3) みんなミスリディオの札の+2忘れないで!
00:08 (GM_re) 範囲魔法なので、対象は全員でする
00:08 (Din27_1) おお、お札か
00:09 (Din27_1) じゃあ12でダメージは3
00:09 (GM_re) ディンさん3点ー
00:09 (Hal_25_1) 2d6+5+2
00:09 (dice_cre) Hal_25_1: 6(2D6: 5 1)+5+2 = 13
00:09 *nick Din27_1 → Din24_1
00:09 (suku22_1) 2d6+4+2 ありがてえ!ありがてえ!
00:09 (dice_cre) suku22_1: 7(2D6: 2 5)+4+2  = 13 ありがてえ!ありがてえ!
00:09 (Rumor21_3) 2d6+8+2 「予想通りね…」
00:09 (dice_cre) Rumor21_3: 8(2D6: 2 6)+8+2 = 18  「予想通りね…」
00:09 (Hal_25_1) いてていて
00:09 *nick suku22_1 → suku20_1
00:09 *nick Hal_25_1 → Hal_23_1
00:09 (GM_re) 2てん2てん完全防御
00:09 (Rumor21_3) 札なくても0点だけど消耗やっぱしますかな
00:09 (GM_re) しますなぁ
00:09 (Area21_2) 2d6+3+2
00:09 (dice_cre) Area21_2: 3(2D6: 1 2)+3+2 = 8
00:09 (GM_re) ヒャアイ
00:09 (suku20_1) 「…フン」
00:10 (Rumor21_3) あららー
00:10 (suku20_1) ヒャアアイ
00:10 (GM_re) エリアさん7点になるです、自己犠牲等ありますかな
00:10 (Hal_23_1) ヒャアイ、
00:10 (Hal_23_1) うぬぬぬ、
00:11 (Din24_1) かっこよく自己犠牲するハルさん期待あぐぇ
00:11 (Hal_23_1) いまのところはこのままにしておこう、
00:11 (Hal_23_1) あぐぇ
00:11 (Hal_23_1) まだだ、まだそのときではねえ!
00:11 (Rumor21_3) あぐあぐ
00:11 (GM_re) では、エリアさん7点ダメージです。いたい
00:11 *nick Area21_2 → Area14_2
00:11 (Rumor21_3) 消耗了解ー
00:11 (suku20_1) 胸がやけそうですねコレ
00:12 (Area14_2) 「ぁ…なにこれ…」
00:12 (GM_re) Aの2回目の行動が来るです
00:12 (Hal_23_1) こいッ
00:12 (suku20_1) こいっ
00:12 (Din24_1) 「ちょ、落ち付け、落ちつけって根性でなんとかなるから案外」
00:12 (GM_re) 1d6で行動決定2回目
00:12 (dice_cre) GM_re: 5(1D6: 5) = 5 で行動決定2回目
00:12 (Din24_1) またひどそうなのが
00:12 (Rumor21_3) どきどき
00:13 (suku20_1) ドキドキ
00:13 (GM_re) 2d6+7 精神 投射・範囲魔法 音  息の詰まるような絶叫
00:13 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 5 2)+7 = 14  精神 投射・範囲魔法 音  息の詰まるような絶叫
00:13 (Din24_1) 2d6+1「うっせぇ!」
00:13 (dice_cre) Din24_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13 「うっせぇ!」
00:13 (Rumor21_3) 2d6+8 れあいのきた!
00:13 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  れあいのきた!
00:13 (GM_re) かたい!
00:13 (Din24_1) よっしゃ
00:13 (suku20_1) ちょうかたい!
00:13 (Rumor21_3) よっしゃー
00:13 (GM_re) 完全防御、完全防御、
00:13 (Hal_23_1) 2d6+5
00:13 (dice_cre) Hal_23_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7
00:13 (suku20_1) 2d6+4 
00:13 (dice_cre) suku20_1: 8(2D6: 2 6)+4 = 12  
00:13 (GM_re) ちょお
00:13 (Hal_23_1) グハア
00:13 (Area14_2) 2d6+3
00:13 (dice_cre) Area14_2: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
00:13 (GM_re) ハルさん9点
00:13 (GM_re) スクールドさん2点
00:13 *nick suku20_1 → suku18_1
00:14 (Rumor21_3) ふぁんぶったああああああ
00:14 *nick Hal_23_1 → Hal_14_1
00:14 (GM_re) エリアさん5点
00:14 (suku18_1) ぐう じりじりきてる
00:14 (Hal_14_1) 「ぐうッ…!!」耳から血が!
00:14 (Rumor21_3) 「辛そうね」
00:14 (suku18_1) 「…チッ」 頭をふりつつ
00:14 (GM_re) そしてルーモアさんのターンです
00:14 (suku18_1) ハルエエエン
00:14 (Din24_1) 「耳血出てるしな。意識あるかい」
00:14 (Hal_14_1) 「………あ、なんかいったか?きこえねえ」
00:14 *nick Area14_2 → Area9_2
00:14 (Rumor21_3) ではBにぶんなぐりましょうー
00:14 (Hal_14_1) 頭ふりつつみみぢを拭う
00:14 (suku18_1) 「おい… お前耳…」>きこえねえ
00:15 (Rumor21_3) 2d6+10 精神雷で警棒を突くように
00:15 (dice_cre) Rumor21_3: 5(2D6: 2 3)+10 = 15  精神雷で警棒を突くように
00:15 (GM_re) 2d6+5
00:15 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
00:15 (GM_re) 2点……
00:15 (Rumor21_3) かたーい
00:15 (suku18_1) かったい
00:15 (GM_re) スクールドさんのターン
00:15 (Rumor21_3) 「歯っがゆいわねえ」
00:15 (suku18_1) うーん どうみても霊体もしくはゴーレムな気がする
00:15 (suku18_1) 見てわかるかなぁ
00:16 (GM_re) んー
00:16 (suku18_1) 「刺客の書」 15000G <死毒刃>
00:16 (suku18_1) 1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。
00:16 (suku18_1) その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、「毒」状態にして、
00:16 (suku18_1) 1D6の追加ダメージを与える。
00:16 (dice_cre) suku18_1: 1D6 = 2 の追加ダメージを与える。
00:16 (suku18_1) アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない
00:16 (GM_re) 霊体ではなさそう、魔法生物っぽいけど、詳しいことは見ただけでは分からない
00:16 (suku18_1) を使おうとしているところなのだー
00:16 (suku18_1) むうむう 聞くかどうかわかんないけど 早めにけずりたいから使おう
00:17 (GM_re) かもん
00:18 (Din24_1) いけー
00:18 (suku18_1) 腰のあたりのもう一方の鞘に一旦収めてから Bに機敏切銀で攻撃だー
00:18 (suku18_1) 2d6+5 <死毒刃> 使用 シュラッ
00:18 (suku18_1) あれ
00:18 (suku18_1) 2d6+5
00:18 (dice_cre) suku18_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
00:18 (Hal_14_1) はんかくはんかく
00:18 (suku18_1) ヒクイイ
00:19 (Din24_1) 基本値5だしね!
00:19 (GM_re) 突:銀かな、属性
00:19 (suku18_1) あ ごめん突きだね
00:19 (suku18_1) 突き 銀 <死毒刃> です
00:19 (GM_re) 2d6+5-2
00:19 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 5 6)+5-2 = 14
00:20 (GM_re) あれー?
00:20 (Hal_14_1) ぶほお
00:20 (Din24_1) 関係なかった…
00:20 (suku18_1) あれえええ
00:20 (Din24_1) では
00:20 (Din24_1) とりま様子見がてら
00:20 (suku18_1) 一点でも!一点でもはいれば!!!!
00:20 (Din24_1) 連続行動
00:20 (GM_re) 1点でも入れば……
00:20 (GM_re) ディンさんどうぞー
00:20 (Din24_1) 一回目ふつーにB殴る
00:20 (GM_re) はいさー
00:20 (Din24_1) 2d6+10 武勇打です
00:20 (dice_cre) Din24_1: 6(2D6: 5 1)+10 = 16  武勇打です
00:20 (GM_re) 2d6+5
00:21 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
00:21 (GM_re) 7点!
00:21 (suku18_1) ウオオ
00:21 (Rumor21_3) おおー
00:21 (Hal_14_1) おお
00:21 (Area9_2) 力強い…
00:21 (GM_re) 体の半分ぐらい吹っ飛んだが……まだ動けそう
00:21 (Din24_1) 2d6+10もいっちょ
00:21 (dice_cre) Din24_1: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 もいっちょ
00:21 (Hal_14_1) つえええ
00:21 (Area9_2) ぶっ
00:21 (GM_re) 2d6+5
00:21 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
00:21 (Hal_14_1) くっかてえ
00:21 (GM_re) まだいきてる!
00:22 (Rumor21_3) くっ
00:22 (Din24_1) 影の脚を蹴りで小突いてこっちに倒れさせ、掌を打ち込もう
00:22 (Din24_1) そして戻ってくる
00:22 (Din24_1) 「何で出来てんのアレ」
00:22 (GM_re) かなり効いているが、まだ動く
00:22 (suku18_1) 「しんねぇけどかったい クソ」
00:22 (Din24_1) 気持ち悪そうに鱗に覆われた掌を振る
00:22 (Hal_14_1) くう、
00:22 (GM_re) 感触は寒天より少し柔らかいそんな感じのブツ
00:22 (Rumor21_3) 常時連続行動とはなってなかったからきっと大…丈…夫
00:22 (GM_re) 再イニシーでござる
00:23 (Hal_14_1) もちもちしている、
00:23 (suku18_1) ヤラカアアイ
00:23 (GM_re) #sort s
00:23 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
00:23 (Hal_14_1) 1d20+1 @ハル
00:23 (dice_cre) Hal_14_1: 19(1D20: 19)+1 = 20  @ハル
00:23 (Rumor21_3) 1d20+2 @ルーモア
00:23 (Din24_1) 1d20+1 @でぃん
00:23 (dice_cre) Din24_1: 9(1D20: 9)+1 = 10  @でぃん
00:23 (dice_cre) Rumor21_3: 17(1D20: 17)+2 = 19  @ルーモア
00:23 (Hal_14_1) アレェー!?
00:23 (Rumor21_3) おお0-
00:23 (Area9_2) 1d20+6 @エリア
00:23 (dice_cre) Area9_2: 18(1D20: 18)+6 = 24  @エリア
00:23 (suku18_1) 1d20+4 @スク
00:23 (dice_cre) suku18_1: 11(1D20: 11)+4  = 15 @スク
00:23 (GM_re) 1d20+5+2 @人影A
00:23 (GM_re) 1d20+5+2 @人影B
00:23 (dice_cre) GM_re: 7(1D20: 7)+5+2 = 14  @人影A
00:23 (dice_cre) GM_re: 12(1D20: 12)+5+2 = 19  @人影B
00:23 (GM_re) よし
00:23 (GM_re) #sort p
00:23 (GM_re) Nino : 並び順だよー
00:23 (GM_re) 24エリア>20ハル>19ルーモア=19人影B>15スク>14人影A>10でぃん
00:23 (Rumor21_3) Aは倒せそうだね
00:23 *GM_re topic : 24エリア>20ハル>19ルーモア=19人影B>15スク>14人影A>10でぃん
00:23 (Hal_14_1) いける!
00:23 (suku18_1) いけるっ
00:24 (GM_re) Aはまだ無傷でござるよ!
00:24 (GM_re) Bはもう割と死にそう
00:24 (Hal_14_1) なぐってたのBか!
00:24 (GM_re) エリアさんのターンだー
00:25 (Rumor21_3) あ。Bだった!
00:25 (Rumor21_3) スマヌスマヌ
00:25 (Din24_1) ずっとBだったね
00:25 (Area9_2) 2d6+6 機敏攻撃B「今なら…しとめられる!?」っと射る
00:25 (dice_cre) Area9_2: 6(2D6: 3 3)+6 = 12  機敏攻撃B「今なら…しとめられる!?」っと射る
00:25 (GM_re) 2d6+5
00:25 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
00:25 (GM_re) むーかたい、
00:26 (Hal_14_1) かたいな、
00:26 (GM_re) 避けられた
00:26 (Area9_2) かたい…
00:26 (Din24_1) はるさんはー
00:26 (Hal_14_1) よし威圧かけよう
00:26 (GM_re) はーい
00:26 (Hal_14_1) 威圧は判定いるかな?
00:26 (Din24_1) かっこいいねハルさん
00:26 (GM_re) 任意能力値でゴーです
00:26 (suku18_1) 江戸っ子だねはるさん
00:26 (Hal_14_1) くっ、能力値だときびしいぜ、だがやってやらあ、
00:26 (GM_re) かもーん
00:27 (Hal_14_1) 2d6+5 武勇だッ、金棒を地面に叩きつけて威圧
00:27 (Rumor21_3) かぶき者なめんな
00:27 (dice_cre) Hal_14_1: 6(2D6: 1 5)+5 = 11  武勇だッ、金棒を地面に叩きつけて威圧
00:27 (Hal_14_1) ひくい!
00:27 (GM_re) 相手は使用側と同じ能力値で対抗します、といってもバランス型だけど……
00:27 (Hal_14_1) あ、歌舞伎も乃補正あるか
00:27 (suku18_1) さっきから6多いなダイス!
00:27 (Rumor21_3) ですよー
00:27 (suku18_1) かぶきー!
00:27 (Hal_14_1) かぶきものほせいで+1
00:27 (Hal_14_1) それでも12だコラァー
00:27 (GM_re) 2d6+5 A
00:27 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 4 5)+5 = 14  A
00:27 (GM_re) 2d6+5 B
00:27 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 2 5)+5 = 12  B
00:28 (Hal_14_1) たけええええ
00:28 (Din24_1) 能動
00:28 (GM_re) Bが動かなくなった!!
00:28 (Din24_1) 有利かな
00:28 (Rumor21_3) 能動!能動!
00:28 (Hal_14_1) よし!
00:28 (suku18_1) よし!
00:28 *GM_re topic : 24エリア>20ハル>19ルーモア=19人影B(怯)>15スク>14人影A>10でぃん
00:28 (Hal_14_1) Bだけでもとめられりゃよしだ!
00:28 (Rumor21_3) ホラネー かぶき者侮っちゃだめだめ
00:28 (Rumor21_3) って自分ダアアアア
00:28 (GM_re) ルーモアさんのターン
00:29 (Hal_14_1) がんばってBおとすんだぞー
00:29 (Rumor21_3) 2d6+10 Bに精神雷だー
00:29 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 4 3)+10 = 17  Bに精神雷だー
00:29 (suku18_1) いいね!
00:29 (Din24_1) ナイス期待値
00:29 (GM_re) 2d6+5
00:29 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
00:29 (GM_re) ……
00:29 (suku18_1) 高いよ!?
00:29 (Rumor21_3) くっいいな期待値以上
00:29 (GM_re) 1てんのこっちまった……
00:29 (Hal_14_1) キイー!
00:29 (Din24_1) スクさん頑張れ…
00:30 (suku18_1) くっ 落とせると思えない
00:30 (Rumor21_3) 舌打ちしつつ戻ってきますー
00:30 (Din24_1) 相手は銀弱点っぽい
00:30 (suku18_1) でもディン火力あるからAを頼もう
00:30 (Hal_14_1) いったれいったれ
00:30 (suku18_1) 2d6+5 機敏 突 銀 でBがビリビリしているところにすかさず斬りつけますー
00:30 (dice_cre) suku18_1: 6(2D6: 4 2)+5 = 11  機敏 突 銀 でBがビリビリしているところにすかさず斬りつけますー
00:31 (suku18_1) 6…っ
00:31 (GM_re) 2d6+5-2
00:31 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 6 2)+5-2 = 11
00:31 (GM_re) おしい!
00:31 (Din24_1) ああもう
00:31 (suku18_1) uoooo
00:31 (Hal_14_1) ハハハハァ
00:31 (Din24_1) ううーん
00:31 (suku18_1) なんなの!なんなの!
00:31 (Rumor21_3) れーさんの期待値は8
00:31 (Hal_14_1) ゴッドオブれー
00:31 (GM_re) Aのターン……
00:31 (suku18_1) そして我々の期待値は6ですね分ります
00:31 (Hal_14_1) そうですね、まさにまさに、
00:31 (GM_re) 1d6で行動決定
00:31 (dice_cre) GM_re: 4(1D6: 4) = 4 で行動決定
00:31 (GM_re) せーふ!
00:32 (Hal_14_1) せーふ!
00:32 (suku18_1) 舌打ちしてズサッと下がる えええなに!
00:32 (GM_re) 1d3 前列
00:32 (dice_cre) GM_re: 2(1D3: 2) = 2  前列
00:32 (Hal_14_1) さっきひいた数字だからな!
00:32 (GM_re) はるさーん
00:32 (Rumor21_3) ちょっおま 真似すんな! 
00:32 (Din24_1) 多分同じものを引いたら単体攻撃になるのね
00:32 (GM_re) 2d6+7 武勇 打  単純に殴りかかり
00:32 (dice_cre) GM_re: 10(2D6: 4 6)+7 = 17  武勇 打  単純に殴りかかり
00:32 (Rumor21_3) だから高いわあああああ
00:32 (Din24_1) つよっ
00:32 (GM_re) 色々おかしい
00:32 (Hal_14_1) 2d6+7+2 盾でうけとめんぞコラー
00:32 (dice_cre) Hal_14_1: 5(2D6: 4 1)+7+2 = 14  盾でうけとめんぞコラー
00:32 (Hal_14_1) いてえ!
00:32 (GM_re) 3点ごすっ
00:32 *nick Hal_14_1 → Hal_11_1
00:33 (suku18_1) ジワジワきてる
00:33 (Hal_11_1) ズシっときたぜえ
00:33 (GM_re) ディンさんのターン
00:33 (Area9_2) がんばってー
00:33 (Din24_1) 戦いの基本は各個撃破って事で
00:33 (Din24_1) B行きます
00:33 (suku18_1) うむ!
00:33 (GM_re) はーい
00:33 (Hal_11_1) うむ!
00:33 (Rumor21_3) ですね!
00:33 (Din24_1) 2d6+10おらー!
00:33 (dice_cre) Din24_1: 7(2D6: 6 1)+10 = 17 おらー!
00:33 (suku18_1) いけええ!
00:33 (GM_re) 2d6+5
00:33 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
00:33 (GM_re) ドゴーン
00:33 (Rumor21_3) よしっ
00:33 (Din24_1) 裏拳どごーん
00:33 (Hal_11_1) ドゴーン
00:33 (Area9_2) おおぉ
00:34 (GM_re) 人影Bをノックアウトした!
00:34 (Hal_11_1) のっくあうとすると
00:34 (Hal_11_1) 死体はどうなりますかね
00:34 (Hal_11_1) いやいきてんのか?しんでんのか!?
00:34 (GM_re) 死体は今のところまだ残っている
00:34 (Din24_1) 「スッキリしねぇ手ごたえだなぁ…」
00:34 (suku18_1) 「得体がしれねえ…」
00:34 (GM_re) 一匹倒したよ……! 再イニシ
00:34 (GM_re) #sort s
00:34 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
00:34 (suku18_1) 1d20+4 @スク
00:34 (dice_cre) suku18_1: 4(1D20: 4)+4  = 8 @スク
00:35 (suku18_1) ハッハッハ
00:35 (GM_re) 1d20+5+2 @人影A
00:35 (dice_cre) GM_re: 3(1D20: 3)+5+2 = 10  @人影A
00:35 (suku18_1) 6
00:35 (Rumor21_3) 1d20+2 @ルーモア
00:35 (dice_cre) Rumor21_3: 11(1D20: 11)+2 = 13  @ルーモア
00:35 (GM_re) よし
00:35 (Area9_2) 1d20+6 @エリア
00:35 (suku18_1) &
00:35 (dice_cre) Area9_2: 20(1D20: 20)+6 = 26  @エリア
00:35 (Rumor21_3) あれ、
00:35 (Hal_11_1) 1d20+1 @はる
00:35 (dice_cre) Hal_11_1: 4(1D20: 4)+1 = 5  @はる
00:35 (Hal_11_1) うぇーい
00:35 (GM_re) えりあさんはやーい
00:35 (Hal_11_1) 防御をかためる宣言しますー
00:35 (suku18_1) さすが狩人
00:35 (GM_re) 防御かためる了解です
00:35 (Rumor21_3) 影の早さ+2って今気付いたー
00:35 (Area9_2) 速いのだが抜ける気がしない…
00:36 (Din24_1) 1d20+1 @でん
00:36 (dice_cre) Din24_1: 9(1D20: 9)+1 = 10  @でん
00:36 (GM_re) 影のいにし:基本値+2
00:36 (GM_re) #sort p
00:36 (GM_re) Nino : 並び順だよー
00:36 (GM_re) 26エリア>13ルーモア>10人影A=10でん>8スク>5はる
00:36 (Din24_1) ううむう
00:36 *GM_re topic : 26エリア>13ルーモア>10人影A=10でん>8スク>5はる
00:36 (Hal_11_1) でんでんむし
00:37 (GM_re) エリアさんのターンです、どうぞー
00:37 (Area9_2) 2d6+6 機敏攻撃A 距離をとりつつ
00:37 (dice_cre) Area9_2: 5(2D6: 1 4)+6 = 11  機敏攻撃A 距離をとりつつ
00:37 (GM_re) 2d6+5
00:37 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
00:37 (Rumor21_3) 落差ひどーい
00:37 (GM_re) ひどーい
00:37 (Hal_11_1) くう
00:37 (GM_re) ひどいのはGMのダイス、
00:37 (Hal_11_1) ルーモアサンダー
00:37 (Area9_2) ああぁ…
00:38 (Rumor21_3) 2d6+10 ださいよそれ!
00:38 (dice_cre) Rumor21_3: 3(2D6: 1 2)+10 = 13  ださいよそれ!
00:38 (Rumor21_3) ほらー
00:38 (GM_re) 2d6+5
00:38 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
00:38 (GM_re) ……
00:38 (suku18_1) ちからがぬけた!
00:38 (Rumor21_3) ほらああああああああああ
00:38 (Hal_11_1) こらひでえ、
00:38 (Area9_2) w
00:38 (GM_re) スタイリッシュ回避人影
00:38 (Hal_11_1) 防御しててよかった、
00:38 (Rumor21_3) 「……」イラッ★
00:38 (GM_re) Aとディンさんの同時ですがどちらから動きますか
00:39 (Din24_1) 先にお願いします
00:39 (suku18_1) 「…」きそうなので構え
00:39 (GM_re) 1d6で行動決定 頑張れみんな
00:39 (dice_cre) GM_re: 1(1D6: 1) = 1 で行動決定 頑張れみんな
00:39 (GM_re) よし!!!
00:39 (Din24_1) よしひくい
00:39 (GM_re) 1d3
00:39 (dice_cre) GM_re: 1(1D3: 1) = 1
00:39 (GM_re) ディンさんー
00:39 (Hal_11_1) でん!
00:39 (GM_re) 2d6+7 武勇 打  禍々しい拳で殴り掛かり
00:39 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 1 5)+7 = 13  武勇 打  禍々しい拳で殴り掛かり
00:39 (suku18_1) でんさんならはじける!
00:39 (Din24_1) 2d6+8
00:39 (dice_cre) Din24_1: 6(2D6: 5 1)+8 = 14
00:39 (Hal_11_1) いける!
00:39 (GM_re) よし!
00:39 (Hal_11_1) いった!
00:39 (Rumor21_3) いいね!
00:40 (suku18_1) ヨシッ
00:40 (Din24_1) 禍々しい拳をスレスレで流しまして
00:40 (Din24_1) 2d6+10
00:40 (dice_cre) Din24_1: 6(2D6: 1 5)+10 = 16
00:40 (Din24_1) その勢いで蹴ろう
00:40 (GM_re) 2d6+5
00:40 (dice_cre) GM_re: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
00:40 (GM_re) 8点!
00:40 (Hal_11_1) おお!
00:40 (Rumor21_3) ディンさん稼いでるなあ
00:40 (suku18_1) 2d6+5 機敏 突 銀 でよこから すかさず切り掛かりますー
00:40 (dice_cre) suku18_1: 3(2D6: 1 2)+5 = 8  機敏 突 銀 でよこから すかさず切り掛かりますー
00:40 (suku18_1) ウワアアア
00:40 (GM_re) 2d6+5-2
00:40 (suku18_1) orz
00:40 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 2 5)+5-2 = 10
00:41 (GM_re) ……
00:41 (Rumor21_3) どんまいだ、どんまいだー
00:41 (suku18_1) ^^
00:41 (suku18_1) 何事も無かったように下がる
00:41 (GM_re) なんか固い
00:41 (GM_re) #sort s
00:41 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
00:41 (Area9_2) はっ!?実はパンチしかきかないんじゃ…
00:41 (suku18_1) 1d20+4 @スク
00:41 (dice_cre) suku18_1: 6(1D20: 6)+4 = 10  @スク
00:41 (suku18_1) それだ!
00:41 (Hal_11_1) 1d20+1 @はる
00:41 (dice_cre) Hal_11_1: 5(1D20: 5)+1 = 6  @はる
00:41 (suku18_1) そしておっっそい
00:41 (Rumor21_3) 1d20+2 @るーもあ
00:41 (dice_cre) Rumor21_3: 15(1D20: 15)+2 = 17  @るーもあ
00:41 (Hal_11_1) ほりでえええ
00:41 (Hal_11_1) 防御を固める宣言します
00:42 (GM_re) 1d20+5+2 @人影A
00:42 (dice_cre) GM_re: 3(1D20: 3)+5+2 = 10  @人影A
00:42 (Area9_2) 1d20+6 @エリア
00:42 (dice_cre) Area9_2: 15(1D20: 15)+6 = 21  @エリア
00:42 (GM_re) えりあさんはやーい
00:42 (suku18_1) エリアさん安定してるなぁ
00:42 (Din24_1) 1d20+1 @ディン
00:42 (dice_cre) Din24_1: 18(1D20: 18)+1 = 19  @ディン
00:42 (GM_re) #sort p
00:42 (GM_re) Nino : 並び順だよー
00:42 (GM_re) 21エリア>19ディン>17るーもあ>10スク=10人影A>6はる
00:42 (Hal_11_1) すさまじい安定度
00:42 *GM_re topic : 21エリア>19ディン>17るーもあ>10スク=10人影A>6はる
00:43 (GM_re) エリアさんどうぞ―
00:43 (Area9_2) 2d6+6 機敏攻撃A 
00:43 (dice_cre) Area9_2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  機敏攻撃A 
00:43 (GM_re) 2d6+5
00:43 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
00:44 (GM_re) なんか申し訳ないぐらいのダイス格差……
00:44 (Area9_2) ああ、やっぱり…。
00:44 (Din24_1) では
00:44 (suku18_1) 期待値6と8がゆるぎない!
00:44 (GM_re) ディンさんのターン
00:44 (Din24_1) 2d6+10おらー
00:44 (dice_cre) Din24_1: 7(2D6: 6 1)+10 = 17 おらー
00:44 (GM_re) 2d6+5
00:44 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
00:44 (GM_re) 5てんー
00:44 (Hal_11_1) よし!
00:44 (Rumor21_3) 固定値対決ー
00:44 (GM_re) 折り返し地点だ!
00:44 (Din24_1) 足を大きく振り上げて円を描くようにして首を狩る
00:44 (suku18_1) やはり火力10強いなぁ
00:45 (Rumor21_3) 2d6+10 殴るだけだよ!
00:45 (dice_cre) Rumor21_3: 6(2D6: 1 5)+10 = 16  殴るだけだよ!
00:45 (Area9_2) 「くっ…傷で定まらない…」とエリアの言い訳…
00:45 (Din24_1) 武勇特化なら実はそこまで高い方じゃないんですけどね10
00:45 (GM_re) 2d6+5
00:45 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
00:45 (GM_re) 5てんー!
00:45 (Rumor21_3) 個体値対決ー
00:45 (Din24_1) 武器が格闘具なので、同じ値段の両手剣とか買ったらもそっと上がる
00:45 (Din24_1) けど格闘キャラやりたかったので格闘具
00:46 (GM_re) スクールドさんと人影Aの同時ですー
00:46 (suku18_1) ウーン
00:46 (suku18_1) 2d6+5 普通にいこう! 機敏突き 銀 こんどこそ息の根を止めるっ
00:46 (dice_cre) suku18_1: 6(2D6: 3 3)+5 = 11  普通にいこう! 機敏突き 銀 こんどこそ息の根を止めるっ
00:46 (suku18_1) 6ッ
00:46 (GM_re) 2d6+5-2
00:46 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 6 1)+5-2 = 10
00:46 (GM_re) 1点……
00:46 (suku18_1) フハハァ!
00:46 (suku18_1) さあこい!
00:47 (Rumor21_3) 通った!通ったよ!
00:47 (GM_re) 1d6 6出るなよー
00:47 (dice_cre) GM_re: 5(1D6: 5) = 5  6出るなよー
00:47 (GM_re) せーふ!
00:47 (Hal_11_1) とおったやったね!
00:47 (Rumor21_3) ほっ
00:47 (GM_re) 1d3
00:47 (dice_cre) GM_re: 2(1D3: 2) = 2
00:47 (GM_re) はるさーん
00:47 (Din24_1) はるさんやー
00:47 (Hal_11_1) あいよー
00:47 (GM_re) 2d6+7 武勇 打  単純に殴りかかり
00:47 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 2 4)+7 = 13  武勇 打  単純に殴りかかり
00:47 (Rumor21_3) いける!
00:47 (Hal_11_1) 2d6+7+2+3
00:47 (dice_cre) Hal_11_1: 7(2D6: 3 4)+7+2+3 = 19
00:47 (GM_re) よし!
00:47 (Hal_11_1) まかせろー
00:48 (GM_re) あと少しだ! 多分最後の再イニシだ!
00:48 (Rumor21_3) GMが優しくて怖い
00:48 (Hal_11_1) まだこれ
00:48 (GM_re) #sort s
00:48 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
00:48 (Hal_11_1) おーぷにんぐらしい・・・
00:48 (Rumor21_3) 1d20+2 @るーもあ
00:48 (GM_re) ……(目逸らし
00:48 (dice_cre) Rumor21_3: 20(1D20: 20)+2 = 22  @るーもあ
00:48 (Hal_11_1) 1d20+1 @はる
00:48 (dice_cre) Hal_11_1: 3(1D20: 3)+1 = 4  @はる
00:48 (Rumor21_3) 頑張るなあ
00:48 (suku18_1) 1d20+4 @スク
00:48 (dice_cre) suku18_1: 1(1D20: 1)+4 = 5  @スク
00:48 (Area9_2) 1d20+6 @エリア
00:48 (dice_cre) Area9_2: 17(1D20: 17)+6 = 23  @エリア
00:48 (suku18_1) フハハハハハッハッハ
00:48 (Hal_11_1) 防御宣言しますー
00:48 (Din24_1) 1d20+1 @でうぃん
00:48 (dice_cre) Din24_1: 2(1D20: 2)+1 = 3  @でうぃん
00:48 (suku18_1) &
00:48 (GM_re) 1d20+5+2 @人影A
00:48 (dice_cre) GM_re: 6(1D20: 6)+5+2 = 13  @人影A
00:48 (Din24_1) ほりでー
00:48 (GM_re) #sort p
00:48 (GM_re) Nino : 並び順だよー
00:48 (GM_re) 23エリア>22るーもあ>13人影A>5スク>4はる>3でうぃん
00:48 *GM_re topic : 23エリア>22るーもあ>13人影A>5スク>4はる>3でうぃん
00:49 (GM_re) 防御了解ー
00:49 (GM_re) 安定して最速のエリアさんのターン
00:49 (Area9_2) 2d6+6 機敏攻撃A「こんどこそっ、えいっ!」
00:49 (dice_cre) Area9_2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  機敏攻撃A「こんどこそっ、えいっ!」
00:49 (suku18_1) いいね!
00:49 (GM_re) 2d6+5
00:49 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
00:49 (Area9_2) おっ
00:49 (Rumor21_3) おー!
00:49 (GM_re) ゴスンッ
00:49 (Area9_2) 抜けた♪
00:50 (Din24_1) おおー
00:50 (suku18_1) 「ヘェ…」
00:50 (suku18_1) どうなの どうなの
00:50 (Rumor21_3) 2d6+10 避雷針なんてかっこいいことはしないで叩くことしかできんよ
00:50 (GM_re) 胴を矢で貫かれ、画鋲踏んだらもう死にそうなぐらいにフラフラだ!
00:50 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 5 2)+10 = 17  避雷針なんてかっこいいことはしないで叩くことしかできんよ
00:50 (GM_re) 2d6+5
00:50 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
00:50 (Rumor21_3) やったー!
00:50 (Hal_11_1) おお
00:50 (Din24_1) っていうかエリアさん武器フレーバーなのか
00:50 (GM_re) 倒した!!!!
00:50 (Hal_11_1) たおしたー!
00:50 *GM_re topic :
00:50 (Rumor21_3) (ニヤリ
00:50 (GM_re) ディンさんとルーモアさんドロップダイスどうぞ
00:50 (Rumor21_3) ダウジング持ってますよー
00:51 (Area9_2) 「…終わった…の?」ふらふら座り込む
00:51 (Hal_11_1) 「みてぇだな」
00:51 (Rumor21_3) 「手こずったわね…番人だから当然というべきか」
00:51 (Din24_1) 2d6
00:51 (dice_cre) Din24_1: 4(2D6: 2 2) = 4
00:51 (Rumor21_3) 2d6+2
00:51 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
00:51 (Din24_1) うあああん
00:51 (Area9_2) 買おうとおもったけどお金たりなかたw
00:51 (Rumor21_3) 期待値ー…
00:51 (Din24_1) ごめんよう
00:51 (suku18_1) 「オツカレ」座り込んだエリアに上等な傷薬渡しておこうかな
00:51 (GM_re) ルーモアさんが上等な鉄*1 以上です
00:52 (Rumor21_3) ワーイ
00:52 (Rumor21_3) 料理休憩できますよー あと使い切り傷薬1個
00:52 (Hal_11_1) 鉄だー
00:52 (GM_re) 2つの人影の亡骸は少しずつ散り散りとなって消え去り、あたりは静寂を取り戻す……
00:52 (suku18_1) おお!料理休憩!
00:52 (Din24_1) 「あんま無理すんなよ。見た感じ戦いなれてねぇみたいだし」
00:52 (Area9_2) 「すいません…足をひっぱってしまって…」
00:52 (suku18_1) ((わりとハラ座ってそうだけどな
00:53 (Din24_1) ほっぺたぽりぽり気を遣うのに慣れていないようだ
00:53 (Rumor21_3) 「実体はないと思ったら…何なのこれ、核?」鉄をひょい
00:53 (Area9_2) 「あっ…私もお手伝いします…」
00:53 (Hal_11_1) 「…なんかこれで終わる気がしねぇな、気のせいならいいんだが」
00:54 (suku18_1) 「んー」 とりあえず袋あさりたいな
00:54 (Rumor21_3) あ。応急処置は今回どういう処遇でしょう
00:54 (GM_re) 1回5分使用で好きな回数ドゾー >応急手当
00:54 (Rumor21_3) おおー
00:55 (Din24_1) おー
00:55 (GM_re) 部屋の中は血や石片が散らばっており、床には亀裂が入っている
00:55 (Rumor21_3) 穴ぼこ調べたいですー
00:55 (Rumor21_3) 影が出てきた穴ぼこ
00:55 (GM_re) 南東の壁隅に奇妙な黒の石碑があり、その手前にボロボロな背負い鞄が落ちている
00:55 (Area9_2) 自分にも応急処置できますか?
00:55 (GM_re) 自分にもできますー
00:55 (Din24_1) 「そう思うなら備えてな。耳聞こえるかいおっさん」個人的に指抜きグローブ付けてるイメージなので、それをぎゅっぎゅしてる
00:56 (GM_re) 影が出てきた穴ぼこを見るに、下の階に突き抜けていますが、
00:56 (Hal_11_1) 「きこえてんぜ、…下があんな」
00:56 (Rumor21_3) なんだってえ
00:56 (GM_re) 人一人通り抜けるには小さい
00:56 (suku18_1) 背負い袋をそーっと見てみたい
00:56 (Din24_1) 「荷物ってのはこれかな」背負い鞄を拾う
00:56 (suku18_1) 妖精なら! いないが!
00:56 (Area9_2) 1d6+2 応急手当 エリア
00:56 (dice_cre) Area9_2: 3(1D6: 3)+2 = 5  応急手当 エリア
00:56 (Rumor21_3) 「……下層からやって来たってわけ?」
00:56 (GM_re) 5点回復ー
00:56 (GM_re) そーっと背負い鞄を見ると……
00:57 (GM_re) チョコレート*2 が入っているのが見える
00:57 (Hal_11_1) アマーイ
00:57 (suku18_1) オイシーイ
00:57 (GM_re) 他にはボロボロな本が入ってる
00:57 (suku18_1) 「ん… 杖は…?」
00:57 (Area9_2) 1d6+2 応急手当 エリア「もうすこし…」
00:57 (dice_cre) Area9_2: 4(1D6: 4)+2 = 6  応急手当 エリア「もうすこし…」
00:57 (GM_re) おっとー
00:57 (Din24_1) エリアさんだけ時間の流れが違う
00:58 (Rumor21_3) 無限回復はさすがにまずそうですよね
00:58 (GM_re) 1つの怪我に対し1回で、複数人数にやる分には制限ないですよということです
00:58 (Area9_2) あっすいません…
00:58 (GM_re) 申し訳ない
00:58 (GM_re) こちらの説明不足故ー
00:59 *nick Area9_2 → Area14_2
00:59 (GM_re) そして杖は見当たらない >鞄見たりなんなり
00:59 (suku18_1) 「…」
00:59 (Hal_11_1) 「そーいや杖あったか?」
00:59 (suku18_1) 「杖がねー」
00:59 (Hal_11_1) つえがねー、ぜんぜんねー、ないのー、
00:59 (suku18_1) (パサパサ
00:59 (Rumor21_3) 「……ないわね」
01:00 (suku18_1) なんだよ!>ないのー
01:00 (Rumor21_3) あ、石碑も見てみましょう、精神です?
01:00 (Hal_11_1) みてみてー
01:00 (suku18_1) うむうむ
01:00 (Rumor21_3) 2d6+8 精神ー
01:00 (dice_cre) Rumor21_3: 6(2D6: 2 4)+8 = 14  精神ー
01:00 (Rumor21_3) くっ期待値だ
01:01 (suku18_1) それでも14だー
01:01 (Din24_1) ふふふ
01:01 (Area14_2) エリアの最大値以上ですよ…
01:01 (GM_re) 石碑には黒と青の2つのスイッチらしきものが埋め込まれており、その下に文字が刻まれている
01:01 (Rumor21_3) 適材適所!
01:02 (GM_re) 「鍵は彼****」
01:02 (GM_re) 後半がかすれていて判別不能である
01:02 (Hal_11_1) 近くによってみてみよう
01:02 (GM_re) 石碑にはやはり魔力がある
01:02 (suku18_1) むう
01:02 (Hal_11_1) 「スイッチ?か?」
01:03 (Rumor21_3) 「『鍵は…彼』?意図的に消したかのような嫌らしさ」
01:03 (Din24_1) そして、二回やる分の時間あるならハルさんの治療とかしてくれるとありがたい気もすると思う>えりあさん
01:03 (suku18_1) 「鍵ねえ…」
01:03 (Area14_2) 「鍵ですか…?」
01:03 (Area14_2) あっはい
01:03 (Hal_11_1) はっ、わすれてた
01:03 (suku18_1) 「そういや仕掛けがあって開かなかったって扉があったな」
01:04 (Din24_1) すいません、なんだか指図しちゃってて
01:04 (Hal_11_1) 手当ぜひぜひ
01:04 (suku18_1) 「まだ部屋とか廻ってねーしわかんねえけど 彼…?」
01:04 (suku18_1) 手当有り難いね有り難い
01:04 (Hal_11_1) 「誰かがもってんのかね?」
01:04 (Area14_2) 2d6+2 応急手当ハルさん「上手く出来ませんけど…」
01:04 (dice_cre) Area14_2: 12(2D6: 6 6)+2 = 14  応急手当ハルさん「上手く出来ませんけど…」
01:04 (Din24_1) 「読めねぇものをここで考えてても仕方ないだろ。どうする? 仕事はアレを倒すんじゃなくて杖を持って帰る事だよな」
01:04 (suku18_1) おおお
01:04 (Hal_11_1) ぶはっ、
01:04 (suku18_1) 愛
01:04 (GM_re) 1dですよって、ウワァ
01:04 (Hal_11_1) しかしいちでぃーろくだけどぶはっ
01:05 (Area14_2) 間違え
01:05 (Rumor21_3) 無駄ゾロだあああああ
01:05 (GM_re) 左側採用で
01:05 (Din24_1) 無駄ゾロだった
01:05 (Hal_11_1) ろくもろたー
01:05 (Hal_11_1) 「おお、わりぃな嬢ちゃん」
01:05 (Din24_1) 8かな
01:05 *nick Hal_11_1 → Hal_19_1
01:05 (Hal_19_1) ぱやぱやー
01:05 (Rumor21_3) 「下手に触らないでおきましょう…」
01:05 (GM_re) ぱやぱやー
01:05 (Area14_2) 「あれ?なんか、うまくできました???」
01:05 (Hal_19_1) 「こいつはいい、助かったぜ」
01:06 (suku18_1) Gの部屋の様子を少しさぐりたいなー
01:06 (Hal_19_1) まいてもらった腕ぐっぱしてよう
01:06 (Hal_19_1) あ、そうだ、
01:06 (suku18_1) グパグパ
01:06 (Hal_19_1) 下層の気配察知がしたいです
01:06 (Hal_19_1) 穴から
01:06 (GM_re) この部屋の西側には頑丈そうな黒鉄の扉Gがあります
01:06 (Area14_2) 傷が深くないようなので安心の笑顔
01:07 (GM_re) 影が出てきた穴だけでなく、周辺の亀裂も下の階へ突き抜けてる物があるようです
01:07 (suku18_1) フムー
01:07 (Hal_19_1) 察知できますかGM、
01:07 (GM_re) この下の階の気配察知は可能です、任意能力値でどうぞ
01:07 (Hal_19_1) 2d6+5 殺気武勇察知ー
01:07 (dice_cre) Hal_19_1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  殺気武勇察知ー
01:07 (Hal_19_1) きたいちである
01:07 (GM_re) さっきとかは感じられない、でもなんか少しひんやりしている
01:08 (Din24_1) 2d6+7+1はるるんに同じ
01:08 (dice_cre) Din24_1: 6(2D6: 5 1)+7+1 = 14 はるるんに同じ
01:08 (GM_re) 殺気とかは感じられない、でも何か少しひんやりしている
01:08 (Rumor21_3) 2d6+8 下層精神
01:08 (dice_cre) Rumor21_3: 8(2D6: 2 6)+8 = 16  下層精神
01:08 (Area14_2) 2d6+6 気配探知機敏
01:08 (dice_cre) Area14_2: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  気配探知機敏
01:08 (Din24_1) 「何だろうな…嫌な感じだ。冷たい」鼻の頭を擦る
01:09 (suku18_1) 2d6+4 機敏機敏
01:09 (dice_cre) suku18_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10  機敏機敏
01:09 (GM_re) 何か割と魔力の強い物品がありそう >ルーモアさん
01:09 (suku18_1) (スゴスゴ
01:09 (Hal_19_1) ほうほう
01:09 (GM_re) 動く物はいない気がする >エリアさん、スクールドさん
01:09 (Rumor21_3) クッ妖精の出番だったか…
01:09 (suku18_1) 「あんなのが這い出て来るような場所だしな…」
01:10 (Area14_2) 「だれも…いないような気もしますが…」自信なさげに
01:10 (Rumor21_3) 「……なかなかいい品が眠ってるみたいだけど」
01:10 (Hal_19_1) 「あ」
01:10 (Hal_19_1) 「杖落ちたんじゃね?}
01:10 (Hal_19_1) 穴から、みたいな手振り
01:10 (suku18_1) 「!」
01:10 (Rumor21_3) 覗いてそれらしいものはありますか?
01:10 (suku18_1) 「一番可能性があるきはするな」
01:11 (GM_re) よく見えない、ひんやりしている >覗いて
01:11 (Din24_1) 「…じゃ
01:11 (Din24_1) 行くのか?」
01:11 (Rumor21_3) 「何とも…厄介になってきたわねえ」
01:11 (suku18_1) 妖精!いますぐ妖精を生やしたい!
01:11 (suku18_1) あ 下り階段あるね
01:11 (Hal_19_1) 「一応ぐりっと廻ったほうがいいかもな、なんか仕掛けがありそうだ」
01:12 (Din24_1) 口の端を上げてやや野菜の星の人みたいな顔つき
01:12 (Hal_19_1) と探索フラグをたてる
01:12 (Rumor21_3) 肩をすくめつつ、袖から傷薬の瓶を取り出してエリアさんのそばに置く
01:12 (suku18_1) 「とりあえず見て回るか」
01:13 (suku18_1) というわけでGの扉を調べてみたいです!
01:13 (Hal_19_1) ごー
01:13 (GM_re) 機敏か! 精神で! >扉
01:13 (Area14_2) 「あっ…」気が付いて見上げる
01:13 (suku18_1) ルーモアさんのや刺身
01:13 (GM_re) さしみ
01:13 (suku18_1) 2d6+4 きびん!
01:13 (dice_cre) suku18_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15  きびん!
01:13 (Rumor21_3) エリアさん1d6+2で回復していいよー
01:13 (Hal_19_1) さしみでかいふく
01:13 (suku18_1) うまいっ!もういちまい!
01:13 (Din24_1) ほむほむ
01:13 (GM_re) 罠も鍵もなさそうだが…… >スクールドさん
01:14 (Area14_2) 1d6+2 傷薬「すいません…大切なものを」
01:14 (dice_cre) Area14_2: 2(1D6: 2)+2 = 4  傷薬「すいません…大切なものを」
01:14 (GM_re) よんてん
01:14 (suku18_1) ルーモアさんに助けを呼ぼう
01:14 (suku18_1) 「仕掛けねえみてーだけど… いちおう見てみてくんない?」>精神
01:14 (Rumor21_3) 「消費期限今日までのものを大切って言うのかしら」
01:14 *nick Area14_2 → Area18_2
01:14 (Rumor21_3) 2d6+8 精神まかせろバリバリ
01:14 (dice_cre) Rumor21_3: 9(2D6: 5 4)+8 = 17  精神まかせろバリバリ
01:15 (suku18_1) ばりばりだあ
01:15 (Hal_19_1) 2d6+5 殺気気配だー扉の先
01:15 (dice_cre) Hal_19_1: 3(2D6: 2 1)+5 = 8  殺気気配だー扉の先
01:15 (Hal_19_1) ふっ
01:15 (GM_re) 魔術によって施錠されており、通常の方法では開けられそうにない >ルーモアさん
01:15 (Din24_1) 2d6+8ふぉろー
01:15 (dice_cre) Din24_1: 11(2D6: 5 6)+8 = 19 ふぉろー
01:15 (Rumor21_3) わーお
01:15 (Hal_19_1) ぱねえぜ
01:15 (suku18_1) スゲエエ
01:15 (GM_re) 一応、<ディスペル>を使用すれば開けられる
01:15 (Area18_2) 「そんな…ありがとうございます。エリアもうぜんぜん元気ですから」ぺこぺこ
01:15 (GM_re) よくわからない >はるさん
01:15 (GM_re) 殺気のある物とか生き物はいないと思う >ディンさん
01:16 (suku18_1) (´;ω;`)<ケナゲダー
01:16 (Hal_19_1) やっぱりゆっひーだったかいや死ぬなあれだと
01:16 (Hal_19_1) 「あけられそーか?」
01:16 (suku18_1) (ルーモア見つつ
01:16 (Din24_1) 「何もいねーぜ、開けられれば入れるんじゃないか?」
01:17 (Rumor21_3) 「面倒な鍵がかかってる。魔術でそう簡単に解けないようになってるわ…。」
01:17 (Din24_1) 「壊せないのか?」
01:17 (Rumor21_3) 扉に手をあてー
01:18 (GM_re) めちゃくちゃ頑張ればいけなくないかもしれない、
01:18 (Rumor21_3) 「やってみなさいよ、何で出来てると思ってるの?」
01:18 (suku18_1) 「…んー」
01:18 (Rumor21_3) そしてエリアさん反応できなくてごめんよー
01:19 (suku18_1) 「他から当たるか」
01:19 (Area18_2) いえいえ
01:19 (Hal_19_1) 「だな」
01:20 (Rumor21_3) 扉に気になるものは記されてないですよね
01:20 (GM_re) この扉には特に何も書かれていないようです
01:20 (Din24_1) 「知らねぇよ。魔術は知らない。ものづくりも知らない。それでやってきた」
01:21 (Rumor21_3) ディンさんにため息1つ吐いて部屋を出ようー
01:21 (suku18_1) 「あの扉(E)は開かねえみてーだし 出たとこ右か(D)」
01:21 (Hal_19_1) 「あけられそうなところからいくか」
01:21 (suku18_1) いまのところ見れそうなのはDかなー
01:21 (Hal_19_1) ではてくてくもどります
01:21 (suku18_1) てくてく
01:21 (GM_re) てくてく
01:21 (Area18_2) ひたひた
01:21 (GM_re) ところどころ赤錆びた鉄の扉Dが見える
01:22 (Rumor21_3) 2d6+8 扉Dちぇっく精神
01:22 (dice_cre) Rumor21_3: 8(2D6: 4 4)+8 = 16  扉Dちぇっく精神
01:22 (suku18_1) 2d6+4 機敏で調べてみよう
01:22 (dice_cre) suku18_1: 3(2D6: 1 2)+4 = 7  機敏で調べてみよう
01:22 (Hal_19_1) はははは
01:22 (suku18_1) ハハハ たすけて!
01:23 (GM_re) 特に魔術的な仕掛けはない
01:23 (suku18_1) 舌打ちひとつして エリアに場所をあけて顎でしめそう
01:23 (Din24_1) 「問題は出来るか出来ないかだろ。アレが紙でも破れなきゃ意味ないし、えーっとあれ、そうそう。みすりるだっけ。超堅い奴。それでもなんとかして壊せるならそれはそれで良いだろ」
01:23 (GM_re) 鍵かかってるのみっけ、罠なんて知らない >スクールドさん
01:23 (suku18_1) 「見てみてくんない」
01:23 (Area18_2) 2d6+6 機敏 何かわかるかしら
01:23 (dice_cre) Area18_2: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  機敏 何かわかるかしら
01:23 (suku18_1) 鍵はかかってた!
01:23 (GM_re) 鍵かかってる、罠は見つからない
01:24 (suku18_1) フムー
01:24 (Area18_2) 「すいません…罠がないくらいしか…」
01:24 (Rumor21_3) 「そうね出来るといいわね…」
01:24 (Rumor21_3) >ディンさん
01:24 (suku18_1) 「いや あんがと」(自分もそれくらいしかわかんなかったし…
01:24 (Hal_19_1) 「こっちもカギか」
01:24 (Hal_19_1) カギはあけられるのかな
01:25 (suku18_1) 鍵あけで一発か 判定で消費無しかなかな
01:25 (suku18_1) 今こそ魔法の鍵が光るぜ!
01:25 (GM_re) 鍵開けスキルあるなら消費なしで機敏判定どうぞ、判定失敗してもスキル消費すれば無条件開けできます
01:25 (Rumor21_3) 「そうね、鍵くらいかしらね」腕組ー
01:25 (GM_re) スキルまったくもってない人は、6ゾロ以外開かない
01:25 (Rumor21_3) わっほい
01:25 (suku18_1) 2d6+4 おもむろにしゃがみ込んで作業
01:25 (dice_cre) suku18_1: 2(2D6: 1 1)+4 = 6  おもむろにしゃがみ込んで作業
01:25 (suku18_1) !?
01:25 (Rumor21_3) わーーーーーー
01:25 (suku18_1) …
01:26 (Din24_1) ちょお
01:26 (GM_re) 解錠具折れそうになった
01:26 (suku18_1) (何事もなかったように鍵あけ使用
01:26 (Hal_19_1) つまる!!
01:26 (suku18_1) あぶっあぶっ
01:26 (GM_re) 鍵開け消費!
01:26 (suku18_1) 消費!
01:26 (GM_re) 誤魔化して開いた!
01:26 (suku18_1) そして魔法の鍵ではやしておきます
01:26 (Rumor21_3) 「………」ものすっごく蔑む瞳
01:26 (suku18_1) ハハハ
01:26 (GM_re) かちょん
01:26 (suku18_1) さげ!?
01:27 (Area18_2) 「…?」(事の重大さがわからない)
01:27 (suku18_1) あっちの様子はまだみてないっけ
01:27 (suku18_1) 「開いた」
01:27 (Din24_1) 「おー。すげぇなアンタ。開いたぞ。ちゃんとした鍵じゃないのに」
01:27 (Rumor21_3) 2d6+8 改めて精神魔力察知だー
01:27 (dice_cre) Rumor21_3: 8(2D6: 2 6)+8 = 16  改めて精神魔力察知だー
01:27 (GM_re) 部屋向こうに魔力のある物は特に感じられない
01:27 (Hal_19_1) 「おー」
01:28 (Area18_2) 「わぁっさすがですね」パチパチ拍手
01:28 (suku18_1) ((ちょっと鼻をたかくしている>すごいぞ
01:28 (GM_re) ×部屋向こう  ○扉向こう
01:28 (suku18_1) 「開けてみるか」
01:28 (Rumor21_3) 「…魔力はない」スルー女
01:28 (suku18_1) ルーモアの様子みつつ>魔力判定
01:29 (GM_re) 扉あけるかい―?
01:29 (Hal_19_1) あけようあけよう、
01:29 (Hal_19_1) まだ気配判定してないきもするが゛。
01:29 (Hal_19_1) とりあえずあけます、
01:30 (GM_re) ぎぎぎぎぎーと扉を開けるとー
01:30 (suku18_1) カチャリコ
01:30 (GM_re) 部屋の中は埃が積もっており、がらくたが散らばっている。
01:30 (Hal_19_1) ほうほう
01:30 (suku18_1) ほうほう
01:30 (GM_re) 埃(もわもわ
01:31 (Rumor21_3) 魔力はないんですよねー
01:31 (GM_re) なさそうですな
01:31 (Area18_2) 「ここは…何のお部屋でしょうか?」
01:31 (Hal_19_1) がらくたでもあさるかー
01:31 (Din24_1) 「…ひっでぇな」
01:31 (Hal_19_1) 「物置か?うぇっほげっほ」
01:31 (GM_re) 漁るなら武勇判定鉄腕可!
01:31 (Hal_19_1) ぶゆー!
01:31 (suku18_1) ぶゆ!
01:31 (GM_re) がらくた(もっさり
01:31 (GM_re) がらくた(てんこもり
01:31 (Din24_1) 2d6+7+1おらー
01:31 (dice_cre) Din24_1: 7(2D6: 3 4)+7+1 = 15 おらー
01:31 (Hal_19_1) 2d6+5+2 いつのまにか鉄腕もってた!!
01:31 (dice_cre) Hal_19_1: 6(2D6: 3 3)+5+2 = 13  いつのまにか鉄腕もってた!!
01:31 (Hal_19_1) ふるわん、
01:32 (suku18_1) 2d6+2 「まァ 色々あったらあったで腕がなるっていうの?』
01:32 (dice_cre) suku18_1: 12(2D6: 6 6)+2 = 14  「まァ 色々あったらあったで腕がなるっていうの?』
01:32 (suku18_1) !?
01:32 (GM_re) !?
01:32 (Hal_19_1) !?
01:32 (Din24_1) ぱねぇ
01:32 (suku18_1) うでがなりましたー!りりーん
01:32 (Hal_19_1) 鍵開けつかったからにはなんかはきだせオラァー
01:32 (Hal_19_1) みたいな
01:32 (GM_re) ぞろりおった……
01:32 (suku18_1) いじきたないね!すばらしいね!
01:32 (Rumor21_3) 「…手際がいいわね」
01:32 (suku18_1) 「マーネ 本業だし…」
01:32 (suku18_1) おっとと口つぐみつつ
01:32 (GM_re) 女性陣が見ている中がらくた漁りの男性陣
01:33 (GM_re) スクールドさんはなんと
01:33 (suku18_1) なんと
01:33 (GM_re) 割れていない黄緑色のガラス皿を見つけた
01:33 (Din24_1) がちゃがちゃ
01:33 (Hal_19_1) ミドリィ
01:33 (Hal_19_1) 「お、なんだそれ」
01:33 (suku18_1) げいじゅつひんですね!1
01:33 (suku18_1) そうでsね!
01:33 (suku18_1) 金目のものですね!
01:33 (GM_re) 高そうだ
01:33 (suku18_1) ワッホウ!
01:33 (Area18_2) 「わぁ…きれいなお皿ですね♪」
01:33 (Hal_19_1) おお!
01:33 (suku18_1) (ちょっと得意そうにほりだしつつ
01:33 (suku18_1) 鑑定できるかな!
01:34 (GM_re) 鑑定 → 精神知識判定、物品鑑定可
01:34 (suku18_1) 「掃き溜めにツルってゆうの けっこう良さそうじゃん」
01:34 (Rumor21_3) 「………」ジト汗で見てる
01:34 (suku18_1) 2d6+3 せいしんなんてない!
01:34 (dice_cre) suku18_1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10  せいしんなんてない!
01:34 (GM_re) 値段わかんないけど高そう
01:34 (suku18_1) よし!
01:34 (suku18_1) それだけわかれば十分です
01:35 (Rumor21_3) 2d6+8 目利きー
01:35 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  目利きー
01:35 (suku18_1) 「値打ちもんなのは確かみてーだな」 めききありがたい
01:35 (Din24_1) おおー
01:35 (GM_re) おや、ぎり成功
01:35 (GM_re) ルーモアさんはわかった
01:35 (Rumor21_3) 小杖があればもっと楽ですからのう
01:35 (suku18_1) (嬉しそうに埃はらいつつ
01:35 (GM_re) 特定の条件下で緑色に光り輝くというガラスで作られた皿であり、
01:36 (GM_re) 価値の分かる人に売れば5000Gぐらいのお金になる
01:36 (Hal_19_1) ほうほう
01:36 (Rumor21_3) 依頼人かー
01:36 (suku18_1) と 特定
01:36 (GM_re) 価値の分からない人には2000Gぐらいで売れない
01:36 (suku18_1) 有り難い有り難い>目利き
01:36 (GM_re) (訳:鑑定失敗すると2000Gだナーで済まされる売却アイテム。目標値15
01:36 (Hal_19_1) ほうほう
01:37 (Din24_1) ほむほむ
01:37 (suku18_1) なんかでも盗賊が手にしてるしルーモアさんが進言してくれるかが謎だ!
01:37 (Rumor21_3) 「……なかなか趣味のいい、これがあの子の言ってた面白いのかしらね」
01:37 (GM_re) ルーモアさんが鑑定成功したので、5千で売れるよ!
01:37 (suku18_1) よかたよかた
01:37 (Rumor21_3) 依頼人じゃなくてええの!?
01:37 (Rumor21_3) 良かったー本当に良かった
01:37 (GM_re) 依頼人じゃなくてもいい、
01:38 (Din24_1) 「杖の手掛かりは…ねぇよな。我楽多しかねぇし」
01:38 (suku18_1) 「ふぅん…」 とこれくらいか
01:38 (Rumor21_3) がらくたってそう書くのか!
01:38 (GM_re) 他にはとくに価値のありそうなものはない
01:38 (suku18_1) 「… となると この階はあと仕掛けのあるドアくらいか…」
01:39 (Hal_19_1) 「あのスイッチがきになんな」
01:39 (Rumor21_3) AとEの扉だね
01:39 (Hal_19_1) 「まあまずは仕掛けのほうをみにいくか?」
01:39 (suku18_1) こくん
01:39 (suku18_1) うなづくうなづく
01:40 (Area18_2) こくんこくん 真似してうなづく
01:40 (Rumor21_3) どっかから出した布で包んで持っておこう
01:40 (suku18_1) かわいいな!
01:40 (Rumor21_3) (お皿
01:40 (suku18_1) 持ち運びしてもらえるなら任せよう
01:40 (GM_re) さてーどこいくかなー
01:40 (suku18_1) Eかな!?
01:40 (Hal_19_1) Bを通ってe-
01:40 (Hal_19_1) てくてく先行しますよー
01:41 (Rumor21_3) はいー
01:41 (suku18_1) ありがたい ランタンゆらしながらついていこう
01:41 (GM_re) デデーン
01:41 (Din24_1) ハルさんの隣で、頭の後ろ手を組んでよう
01:41 (GM_re) 赤錆びた鉄の扉B
01:41 (GM_re) 開ける人は武勇判定
01:41 (Din24_1) 「超錆びてんな…」
01:42 (Din24_1) 2d6+7+1「うおっしょい」
01:42 (dice_cre) Din24_1: 6(2D6: 1 5)+7+1 = 14 「うおっしょい」
01:42 (GM_re) ぎぎぎぎぎーっとあいた!
01:42 (suku18_1) ちからずよい!
01:42 (Hal_19_1) おー
01:42 (GM_re) 扉Bを開けると―
01:42 (Area18_2) パチパチ
01:42 (Rumor21_3) 扉閉めちゃったのね調査団さん
01:42 (GM_re) 閉めちゃったのだ
01:42 (Din24_1) 「しっかし、何なんだろうな。錆びてるし荒れてるし。誰かが住んでるわけねーのにあの黒いの」
01:43 (GM_re) 扉Bを開けると、部屋中央に机と椅子が1組配置されており、部屋の角隅には棚が置かれているが……。
01:43 (GM_re) 棚の中身は既に持ち運び出されたようで、なにもない
01:43 (Rumor21_3) ぺっ
01:43 (GM_re) 部屋の奥には頑丈そうな黒鉄の扉Eがある
01:43 (Hal_19_1) 扉の前までてくてく
01:43 (suku18_1) ふむふむ
01:43 (GM_re) 扉Eには「彼の末弟は常に我等の後を行く」と書かれている
01:43 (suku18_1) (微妙に物色するようにみつつ
01:43 (Hal_19_1) よめるのかー、
01:43 (Hal_19_1) 「の…は…に…をく」
01:44 (suku18_1) 「ん?」
01:44 (Rumor21_3) 「件の扉と同じみたいね……何か書いてある」
01:44 (Hal_19_1) 「ってかいてあんな!」
01:44 (suku18_1) 「いや ところどころ抜けてんじゃん」
01:44 (Rumor21_3) 机と椅子には気になるものはないかな
01:45 (GM_re) 特に気になるような物はないですね
01:45 (suku18_1) 「彼の末弟は常に我等の後を行く…? どっかに仕掛けが… アア 鍵は彼と関係あんのか…」
01:45 (Hal_19_1) 「あ、さっきもカギが彼とかいってたな」
01:45 (Rumor21_3) 「ええ」 >ふたり
01:45 (suku18_1) うなづく
01:45 (GM_re) 扉自体は、
01:45 (GM_re) さっきのGの扉と同じようだ
01:46 (GM_re) 材質とかもろもろ
01:46 (Din24_1) 「末弟って…末っ子か。誰の」
01:46 (suku18_1) ゴキ
01:46 (Rumor21_3) ちょっと椅子に座って一休みしようー
01:46 (Hal_19_1) もろいのかとおもったらもろもろか
01:46 (suku18_1) 壊れそうだな!>椅子
01:46 (Rumor21_3) ひゃあ
01:46 (GM_re) 材質とか諸々、
01:46 (Hal_19_1) 「我らってのがわかんなきゃ末おとーともよくわかんねぇな」
01:46 (suku18_1) 「どっかに多分視覚的な仕掛けがあんじゃねえの まだわかんねーけど」
01:47 (Rumor21_3) PLが迂闊だっただけだよ!壊れそうなら座らないよ!
01:47 (GM_re) 壊れないよ!
01:47 (suku18_1) 「この部屋になさそーなら あの魔法の鍵の部屋と… 地下か」
01:47 (GM_re) 体重が120kg以上なら保証はされないが
01:47 (suku18_1) よし 2人でのろうぜ!
01:47 (GM_re) まてw
01:47 (suku18_1) ごめんよ1
01:47 (Hal_19_1) なにしてんの!?
01:47 (GM_re) いややりたいなら構わないけどw
01:48 (suku18_1) <ゴメンヨー
01:48 (Rumor21_3) 椅子は危険な武器ですからねえ
01:48 (Hal_19_1) 黒と青のスイッチで鍵が彼で彼の弟が我らの後でわからん!
01:48 (Rumor21_3) Aは鍵開け損ねたんでしたっけ
01:49 (suku18_1) 魔法的かどうかみてなかったか そういえば
01:49 (suku18_1) 鍵があるのは前情報で聞いてた
01:49 (GM_re) 調査団側はAを開けそこねてた
01:49 (Rumor21_3) 「そうね、…これでこの階は後1つ」
01:50 (Hal_19_1) もっかいしらべてみるかー、
01:50 (Hal_19_1) 魔法の鍵ってまだあるんですかね
01:50 (suku18_1) アイテム的な意味でならある!
01:51 (suku18_1) スキルはつかったから実質一回しかしかえません
01:51 (Hal_19_1) いまつかうのは危険か、
01:51 (suku18_1) というわけでAを調べて見るかね
01:51 (Hal_19_1) とりあえずAはあけられるかみてみよう
01:51 (suku18_1) うむうむ
01:51 (GM_re) 赤錆びた鉄の扉Aのところに戻った
01:51 (suku18_1) ダイスで挑戦は出来る
01:52 (suku18_1) 2d6+4 扉を調べるぞー
01:52 (dice_cre) suku18_1: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  扉を調べるぞー
01:52 (suku18_1) そしてエリアさんに道をゆずるぞー!
01:52 (Area18_2) 2d6+6 機敏探査扉「失礼します…」
01:52 (dice_cre) Area18_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17  機敏探査扉「失礼します…」
01:52 (suku18_1) (サッと調べてサッ サッサッ
01:52 (Hal_19_1) おおお
01:52 (suku18_1) いいい
01:52 (GM_re) おー
01:52 (Rumor21_3) おおおー
01:52 (suku18_1) いいね!
01:52 (Din24_1) おおー
01:53 (Area18_2) お
01:53 (GM_re) エリアさんはわかるー
01:53 (GM_re) そこそこ複雑なカギがかかっている
01:53 (GM_re) 扉自体が錆ついている上しばらく開けた形跡がないので
01:53 (GM_re) 鍵開けてもちょっと力がいるかも
01:53 (suku18_1) ふむふむ
01:54 (GM_re) 罠はなさそうです
01:54 (Hal_19_1) ほうほう
01:54 (suku18_1) (エリアがサクサク調べてるのでちょっと感心してマジマジ
01:54 (Rumor21_3) スクさんには大仕事が残ってるじゃないか
01:55 (Din24_1) つまり鍵を開けてから
01:55 (Area18_2) 「…という感じかと」控えめな解説
01:55 (Din24_1) 力任せにがきごごすれば
01:55 (Din24_1) いいのね
01:55 (GM_re) うむ
01:55 (suku18_1) それだね!
01:55 (Rumor21_3) 開かなかったら蹴破りも視野にいれよう
01:55 (suku18_1) 「… 裏の扉の厳重さと言い、なんかありそーではあるな…」
01:55 (suku18_1) 2d6+4 とりあえず鍵あけにチャレンジするよ!
01:55 (dice_cre) suku18_1: 10(2D6: 4 6)+4 = 14  とりあえず鍵あけにチャレンジするよ!
01:55 (Din24_1) おお
01:55 (suku18_1) ど どうだ
01:55 (GM_re) おーじゃすとー
01:56 (GM_re) 鍵が開いた!
01:56 (suku18_1) まじで1
01:56 (GM_re) マジ
01:56 (Hal_19_1) おおー!
01:56 (Din24_1) 「ま、開ければわかるだろ。開く?」
01:56 (Rumor21_3) おおー!
01:56 (suku18_1) ワアオ
01:56 (Area18_2) すごい
01:56 (suku18_1) 「… まぁね」 ちょっと格闘してからディンに場所をゆずる
01:56 (Din24_1) 2d6+8「また錆びてんのか…」
01:56 (dice_cre) Din24_1: 7(2D6: 4 3)+8 = 15 「また錆びてんのか…」
01:56 (Rumor21_3) 「……」内心ホッ
01:56 (suku18_1) 「開いたから あとお願い」
01:57 (suku18_1) ありがてえありがてえ
01:57 (GM_re) ギギギギッと開いた!!
01:57 (suku18_1) ((心配されてた!!!!>ホッ
01:57 (GM_re) 部屋の中には、大きな皮の敷物の上に軽そうな長机が1つ置かれており、
01:57 (Hal_19_1) 「おー、あいたあいた」
01:57 (Area18_2) (二人の連携を感心して見とれてます…)
01:57 (GM_re) 机を囲うように椅子が5つある。
01:58 (GM_re) 部屋奥には頑丈そうな黒鉄の扉Gが見える
01:58 (suku18_1) (中をソー
01:58 (Rumor21_3) つながってましたねー
01:58 (Din24_1) ほむほむ
01:58 (Hal_19_1) おお、こいつは探索せな
01:58 (Rumor21_3) 2d6+8 魔力探知ー
01:58 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 1 6)+8 = 15  魔力探知ー
01:59 (suku18_1) 机!
01:59 (Hal_19_1) イスがいつつ…
01:59 (Hal_19_1) ちょっとイスをしらべてみたいかんじだな
01:59 (Hal_19_1) あとイスと机の配置はどうなってるのかな
01:59 (GM_re) 魔力はー
02:00 (GM_re) 扉ぐらいであって他にはない
02:00 (suku18_1) ほう
02:00 (suku18_1) 2d6+4 機敏で探索してみるよみるよ 「会議室か何かか…? イスおーいのな」
02:00 (dice_cre) suku18_1: 4(2D6: 1 3)+4 = 8  機敏で探索してみるよみるよ 「会議室か何かか…? イスおーいのな」
02:00 (Rumor21_3) はーい
02:00 (suku18_1) エリアさんへぅぷ!
02:00 (suku18_1) へぅぷ!
02:00 (Din24_1) へぅぷ!
02:00 (Hal_19_1) ふむふむイス
02:00 (GM_re) 怪しいとこは特にみつからない
02:00 (Area18_2) 2d6+6 機敏探査 「なんでしょうかこのお部屋は」
02:00 (dice_cre) Area18_2: 8(2D6: 5 3)+6 = 14  機敏探査 「なんでしょうかこのお部屋は」
02:01 (Rumor21_3) おおー
02:01 (GM_re) ふーむー
02:01 (suku18_1) (椅子をひっくりかえして調べたりしてみている
02:01 (suku18_1) いいねいいね
02:01 (Rumor21_3) 「………」扉の前に立ってます
02:01 (GM_re) 机も椅子も軽い材質でできていて、簡単に動かせそうだ
02:01 (GM_re) 怪しいところは特に見当たらない……?
02:01 (suku18_1) 色とかは普通の色かな
02:02 (suku18_1) 大きさに違いは?
02:02 (Hal_19_1) 「鍵は彼****」「彼の末弟は常に我等の後を行く」
02:02 (Hal_19_1) あ、せりふではないです
02:02 (Hal_19_1) めもめも
02:02 (suku18_1) めもですね
02:02 (suku18_1) モメモメモ
02:02 (Rumor21_3) うんうん
02:02 (GM_re) 特に椅子に差があったりはしないです
02:02 (Hal_19_1) イスの裏とかはどうかな、
02:02 (suku18_1) ふむう 机もほりものとかないよね  ひっくりかえしひっくりかえし
02:03 (Area18_2) 「なんか模様替えは簡単にできそうですね」にこにこ
02:03 (Hal_19_1) 「ふーむ」
02:03 (GM_re) 机にはないですねー >ほりもの
02:03 (suku18_1) 「何かかりぃしなぁ」>家具が
02:03 (Rumor21_3) 扉Gには何か書かれてますか?
02:03 (Din24_1) 「模様替えしに来たんじゃないけどなぁ」敷物ひっくりかえしてみたり
02:03 (GM_re) 扉にも何も書かれていない
02:03 (Rumor21_3) うぎぎぎぎ
02:03 (GM_re) 敷物をひっくり返すと、
02:03 (suku18_1) むむん
02:03 (Hal_19_1) おっ
02:03 (suku18_1) !
02:03 (GM_re) 敷物の下の床に文字が書かれてある
02:03 (suku18_1) おてがら!超おてがら!
02:03 (Rumor21_3) おおー!
02:04 (Area18_2) おおお
02:04 (GM_re) 書かれてあるというか、刻まれている
02:04 (Din24_1) 「っと。ここの連中はものの下に隠すのが好きなのか? なんかあったぜ」
02:05 (suku18_1) 「…」ひっくりかえして調べてた机をもどしつつディンのところにみにいく
02:05 (Hal_19_1) 「お、なんだなんだ」
02:05 (GM_re) 机とか椅子とかの備品購入記録が刻まれている他、
02:06 (suku18_1) おお
02:06 (GM_re) 少し妙な文が刻まれてある
02:07 (Hal_19_1) ないようないよう、
02:07 (GM_re) 「制御板キー順序  金鍵→日鍵→月鍵」
02:07 (GM_re) 「制御板操作方法  黒:ロック 青:アンロック 赤:冷却オンオフ」
02:07 (GM_re) 「追記:制御キー廃止。合言葉による簡易認証に移行」
02:08 (GM_re) こんな感じ
02:08 (Rumor21_3) 廃止しちゃったのー!?
02:08 (Hal_19_1) 赤どこだ!?
02:08 (suku18_1) 合い言葉!
02:09 (suku18_1) 石碑か!?
02:09 (Hal_19_1) 鍵がうんぬんかーのう
02:09 (Din24_1) つまり
02:09 (Din24_1) スイッチに意味はないのか
02:10 (Hal_19_1) 制御板をつかうには
02:10 (Hal_19_1) 合い言葉がひつようなのかも
02:10 (GM_re)  ィア とりあえず押す
02:10 (suku18_1) そのようだ 制御キー廃止中だし
02:10 (Rumor21_3) 押したいね
02:10 (Hal_19_1) じーえむー!
02:10 (Rumor21_3) キーと操作別だという可能性を信じようぜ!
02:11 (GM_re) さて、どうするかな!
02:11 (Hal_19_1) まあとりあえずおすのもありだな!!
02:11 (Hal_19_1) あんろっくとか!!
02:11 (Rumor21_3) 「何か見つけたの…?」
02:11 (suku18_1) もしかしてアンロックでGが開くとか…?
02:12 (suku18_1) おしてみたいが恐いな!
02:12 (Din24_1) 青押すか!
02:12 (Rumor21_3) んー
02:12 (suku18_1) 「なんか… ここの仕掛けの使い方っつーか説明?」>みつけた
02:12 (Rumor21_3) アンロックするとどっかがロックされるかも ありがちですけど
02:12 (Hal_19_1) よしおそうぜ!
02:13 (Hal_19_1) 「よめねえからまかせた」
02:13 (suku18_1) 石碑にスイッチあったんだよね?
02:13 (Din24_1) 「同じく」
02:13 (Rumor21_3) 02:12 (Hal_19_1) よし襲うぜ!
02:13 (Rumor21_3) ありましたねー
02:13 (GM_re) あったあった >石碑
02:13 (suku18_1) 1d100 おしてみちゃう度
02:13 (dice_cre) suku18_1: 34(1D100: 34) = 34  おしてみちゃう度
02:13 (suku18_1) 微妙
02:14 (Area18_2) 赤ってなんなんだろ
02:14 (Rumor21_3) 「制御板はあの石碑かしら」
02:14 (GM_re) 赤いのはさっきの石碑には見当たらなかった
02:14 (Hal_19_1) 1d100 おしてほしい度
02:14 (dice_cre) Hal_19_1: 56(1D100: 56) = 56  おしてほしい度
02:14 (Hal_19_1) わりとおしてほしい
02:14 (Rumor21_3) そういえば下層はひんやりしてるんですよね
02:14 (suku18_1) 「金鍵とかそーゆーのあったっけ?」
02:14 (GM_re) ひんやりしてた
02:14 (suku18_1) 「んー」
02:14 (Hal_19_1) 冷却されてんのか、
02:15 (suku18_1) 「仕掛けわかんねえとなんともいえねーな」
02:15 (Rumor21_3) とりま石碑のとこまで行ってみますかー
02:15 (suku18_1) よし!おすぞ!
02:15 (Din24_1) 「とりあえず押してみるか?」
02:15 (suku18_1) 「それがいーかも」
02:15 (Area18_2) 「下層を冷やしてて、壊れた穴からあったかいので黒いのがうごいたとか?」
02:15 (Rumor21_3) 「責任はアンタ持ちなら」
02:16 (Hal_19_1) 「お、なんかおすのか?」
02:16 (suku18_1) ディンとはるるんちょっとちらっとみて 動きがないなら行こう
02:16 (Din24_1) 「アンタが代案出してくれるならやりたかねーんだけどな。面白くねーし」
02:16 (suku18_1) 「んー」
02:16 (suku18_1) 「ちょっと穴とかみててもらってもいー?」
02:17 (suku18_1) 「仕掛けわかんねーと話になんねーし」石碑のところに歩いて行こうとするけどいいかないいかな
02:17 (Rumor21_3) 穴てくてく
02:17 (suku18_1) 「一応おしてみたいんだけど」
02:17 (suku18_1) (石碑の裏てくてく
02:17 (GM_re) そんなこんなで石碑のある部屋に再び入った……
02:17 (suku18_1) ま 又
02:17 (Hal_19_1) 「おー、なんだかわかんねーけどおすならおそーぜ」
02:17 (suku18_1) 又出てこないよね!?
02:17 (Hal_19_1) てくてくいきます
02:18 (Rumor21_3) えええええええええ
02:18 (GM_re) 部屋の中に入ると2回目はさすがに出てこなかった
02:18 (Hal_19_1) はっはは
02:18 (Hal_19_1) びくっとした
02:18 (suku18_1) フオオ
02:18 (Area18_2) こわいよ~
02:18 (GM_re) 変化はないようです
02:18 (suku18_1) よし 気をとりなおしていくぞ!
02:18 (suku18_1) (目でみんなにおすぞ!おすぞ!と合図しつつ
02:18 (GM_re) 石碑には黒と青の2つのスイッチらしきものが埋め込まれており、その下に文字が刻まれている
02:19 (GM_re) 「鍵は彼****」
02:19 (Hal_19_1) おしたれおしたれー
02:19 (suku18_1) 青をおしてみます
02:19 (suku18_1) ぽちっとな
02:19 (Hal_19_1) まわりをみておこうぐりっと
02:19 (Rumor21_3) のえのえだったら引っこ抜いていたにちがいない >ボタン
02:19 (GM_re) ぽちっと、あれー
02:19 (suku18_1) あれー
02:19 (GM_re) 固くて動かん
02:19 (suku18_1) 「…」
02:19 (suku18_1) 「お おも…」
02:20 (suku18_1) 力ずくではできなさそうか!
02:20 (Rumor21_3) 合言葉かのう
02:20 (suku18_1) 「なんか… 硬い ロックされてんのか」
02:20 (Din24_1) 「…どーするよ」
02:20 (GM_re) 力づくでやれば押せることは押せるかもしれないが、石碑自体が壊れるかもわからな
02:21 (suku18_1) 「あとは地下…?」
02:21 (Area18_2) 「彼の末弟は常に我等の後を行く?」
02:21 (suku18_1) 「それ気になるよナァ」
02:21 (Area18_2) これ音声コード?
02:21 (Rumor21_3) 「……『彼の末弟』」石碑に近づきつつ
02:21 (suku18_1) 「ん」 るーもあに場所ゆずりつつ
02:21 (Hal_19_1) とりあえずみてよう
02:21 (GM_re) 特に変化はなかった
02:21 (Rumor21_3) ですよね
02:22 (Hal_19_1) むむむ、
02:23 (Area18_2) 「彼の末弟は常に我等の後を行く」石碑にささやいてみる
02:23 (GM_re) 特に変化はなかった、
02:23 (GM_re) さすがにいきなりビンゴしたりはしない
02:23 (Rumor21_3) 「さすがにそこまで単純じゃないか」
02:24 (Rumor21_3) 机といすが気になりますねー
02:24 (Hal_19_1) あとは地下ですかなあ、
02:24 (Hal_19_1) とりあえずいけるところをいってからでもおそくはないたぶん
02:24 (suku18_1) 「んー… 素材が出そろってねーのかな」
02:24 (suku18_1) うむうむ
02:24 (Hal_19_1) 「なんかそんだけじゃわかんねえな」
02:24 (Area18_2) 購入の記録って読めました?
02:24 (Hal_19_1) そしてこれで中断かな、
02:24 (suku18_1) というわけで中断かな?(ここの階まで
02:24 (Din24_1) かなー
02:24 (GM_re) 読めたことは読めたけど、特に有益な情報はなかったです
02:24 (suku18_1) あ 忘れてた>購入の記録
02:24 (suku18_1) ほうほう
02:25 (suku18_1) では特に今回は関係なさそうだな
02:25 (Area18_2) うーん、なんだろ
02:25 (Rumor21_3) うぬー
02:25 (Rumor21_3) 扉に一番遠い椅子とか考えてました
02:25 (GM_re) そんなこんなでちょうど盛り上がってきたところで心苦しいですが、1回探索終了ということでー
02:25 (suku18_1) 椅子ちょっと気になったよなw
02:25 (Hal_19_1) はーい
02:25 (GM_re) 中断させていただきたくー
02:25 (suku18_1) ハイーー
02:25 (Hal_19_1) おつかれさまでーす
02:25 (Rumor21_3) はいー
02:25 (suku18_1) りょうかいです!
02:25 (Rumor21_3) お疲れ様ですー
02:25 (Area18_2) はい、ありがとうございました
02:25 (Din24_1) うーい
02:26 (suku18_1) 再開は1月9日以降だっけ?
02:26 (Area18_2) おつかえさまですー
02:26 (GM_re) 次回は少し間が開いて来年になるかと思います、ごめんね
02:26 (Hal_19_1) 1/1以降だったような、
02:26 (Din24_1) 了解ー
02:26 (suku18_1) フハハ了解
02:26 (Rumor21_3) 1/1頑張ってみますー
02:26 (Hal_19_1) 予定がさだまらないのでバッタリあつまるのがもくひょう
02:26 (Hal_19_1) でしたっけ
02:26 (GM_re) 1月1日以降、9時~そろった時、確実にこの日ということはないので、割化しフリーにしていてくだしゃんせ
02:26 (Hal_19_1) はーい
02:26 (suku18_1) はいー
02:26 (suku18_1) エリアさんは平気かな
02:26 (Area18_2) わかりましたー
02:26 (Din24_1) 割と皆暇してる印象だけどなせさんとかどんな感じじゃろ
02:27 (Hal_19_1) 各自アイテムやステータスのメモよろしくですよー
02:27 (GM_re) 頑張らなくていいのよ
02:27 (GM_re) 私自身、1月1日とか来られるか怪しいから、から
02:27 (GM_re) 確実なのは9日以降という現状でし、
02:28 (suku18_1) 時々中断がかかってとぎれとぎれでやったりするですよー 時間のすりあわせしたり 皆がいるときに出来るからやろうぜとなったりするです
02:28 (GM_re) みんな帰省中なり何なりで予定つかみづらいところもあるだろうから、1月初週は運が良かったら程度でお願いしたく、申し訳ない
02:28 (Hal_19_1) はーい
02:28 (Area18_2) はい
02:28 (Rumor21_3) 札は皆さん1回分消費でよろしくお願いしますー
02:29 (suku18_1) 机ってよんだ
02:29 (suku18_1) 札だった
02:29 (suku18_1) ハイー
02:29 (GM_re) 礼って読んだ
02:29 (Hal_19_1) いっかいぶんのつくえ
02:29 (Hal_19_1) れいさん
02:29 (Rumor21_3) そして戦利品とか誰かめもったかしら
02:29 (Hal_19_1) 皿と銅貨10と
02:29 (suku18_1) つ 上等な鉄
02:29 (Hal_19_1) じょーとーなてつ
02:29 (Hal_19_1) かな、
02:29 (GM_re) かな、
02:29 (Rumor21_3) ちょこ!
02:29 (Hal_19_1) はっ
02:29 (GM_re) 拾うと誰も言ってない! >ちょこ
02:29 (Hal_19_1) あったねちょこ
02:30 (suku18_1) はっ
02:30 (suku18_1) くいものたいせつ!
02:30 (Hal_19_1) スクが頬袋にためてるよ<チョコ
02:30 (suku18_1) それもうくってんじゃん!
02:30 (GM_re) まぁ、鞄の中に入れっぱならこっそりあとから抜き出しても……
02:30 (suku18_1) 人にあげらんないじゃん!
02:30 (suku18_1) ムシャムシャ
02:30 (suku18_1) あ あと本あったね
02:30 (suku18_1) 袋まるごともちあるいておきます
02:30 (Hal_19_1) ほん、
02:30 (suku18_1) 袋の中に
02:30 (suku18_1) あれなかったっけ
02:30 (Rumor21_3) あった
02:31 (GM_re) あったあった
02:31 (Rumor21_3) 読もうとしてなかった!
02:31 (suku18_1) やばい よんでなかった
02:31 (Hal_19_1) なに!?
02:31 (suku18_1) なんということだ
02:31 (Hal_19_1) よんでない!?
02:31 (GM_re) ぶっちゃけるとただの教科書だから関係ないよ!
02:31 (suku18_1) なんか杖がなくてすっこぬけてた!!!!!
02:31 (Hal_19_1) なあんだ、
02:31 (suku18_1) よかった
02:31 (Rumor21_3) ぶっちゃけた
02:31 (GM_re) というところで、今回はこれにてお疲れさまでした。拙いマスタリングですまない、
02:31 (Area18_2) よかった
02:31 (Hal_19_1) おつかれさまでーす
02:31 (suku18_1) おつかれさまでーす
02:31 *nick Hal_19_1 → M_kafk
02:31 (Area18_2) こちらこそご迷惑おかけして、みなさんありがとうございました
02:32 (Rumor21_3) おつかれさまー
02:32 *nick Rumor21_3 → M_resol
02:32 (GM_re) おつかれさまでしたー
02:32 (GM_re) ありがとうございましたー
02:32 *nick GM_re → M_ratafly
02:32 *nick Area18_2 → M_nase
02:34 (suku18_1) めもったー
02:34 (suku18_1) おつおつ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー