TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発266回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:31 (GM_re) それでは参加者の方々、準備できましたら挙手願いますー
21:31 (Din24_1) ノ
21:31 (suku22_1) ノ
21:31 (Area14_2) はーいノ
21:31 (Hal_19_1) っ
21:31 (Rumor21_3) ノ
21:32 (GM_re) それではよろしくお願いしますー
21:32 (Hal_19_1) よろしくおねがいしますー
21:32 (Rumor21_3) よろしくお願いしますー
21:32 (Area14_2) おねがいしますー
21:32 (suku22_1) おねがいしますー
21:33 (GM_re) 現状:襲撃現場を見たけれども杖が見つからない。1階部分もいけるところは全部回ったけど見つからない
21:34 (Hal_19_1) よし下いくかー、なところでしたね
21:34 (Rumor21_3) だねー
21:34 (GM_re) そんなところですー
21:34 (Area14_2) そうでしたね
21:35 (suku22_1) ですです
21:36 (suku22_1) というわけで下り階段からかな
21:36 (GM_re) さてー、どこへいこう……!
21:37 (Hal_19_1) とりあえず下ですな、
21:37 (suku22_1) 「もー見るとこねーみてー 下行くか」
21:37 (suku22_1) 一応声かけこえかけ
21:37 (Area14_2) 「やっぱり真っ暗ですね…」階段のぞきこんで…
21:37 (Hal_19_1) 「んじゃあいくか」
21:38 (Rumor21_3) 特に何も言わない、了承の意です。
21:38 (Hal_19_1) ではくだりかいだんへ
21:38 (GM_re) Nには階段がある。長い下り階段が続いている
21:38 (GM_re) なんか、奥のほうはひんやりしている気がする
21:38 (Hal_19_1) 「結構深いか」
21:39 (suku22_1) 一応気配をみておこうかな
21:39 (GM_re) 気配どうぞ、任意能力値
21:39 (suku22_1) 2d6+4 機敏で少し様子をみよう
21:39 (dice_cre) suku22_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11  機敏で少し様子をみよう
21:39 (Rumor21_3) 2d6+8 ひんやりが気になりますねー、精神でいってみます
21:39 (Din24_1) 2d6+7+1 巨人のリストバンド分+1武勇
21:39 (dice_cre) Din24_1: 11(2D6: 6 5)+7+1 = 19  巨人のリストバンド分+1武勇
21:39 (dice_cre) Rumor21_3: 7(2D6: 1 6)+8 = 15  ひんやりが気になりますねー、精神でいってみます
21:40 (Area14_2) 2d6+6 気配機敏
21:40 (dice_cre) Area14_2: 4(2D6: 3 1)+6  = 10 気配機敏
21:40 (Rumor21_3) そういえば前回は当然のようにジュエル効果使ってましたけどOKでしたっけ!
21:40 (GM_re) なんもいないきがする >スクールドさんエリアさん
21:40 (GM_re) 今回はおおけい
21:40 (Rumor21_3) どうもー
21:40 (Area14_2) 「ひんやりして…きっと天然の洞窟ですねw」
21:40 (suku22_1) フハハ何もないぜフハハ エリアさんの様子チラチラみて なんもなさそうなので一人頷いておく
21:41 (GM_re) 階段とその降りた先には特に生き物はいないと思う >ディンさん
21:41 (suku22_1) 「まー 石造りだしなァ」
21:41 (GM_re) 何か変な感じがするけど、階段とその近辺に魔力とかそういう物体はいないような気がする >ルーモアさん
21:42 (suku22_1) あれ 石造りでいいんだよな
21:42 (Din24_1) 「とりあえず何もいないな。…奥の方か? 誰か居るとしたら」
21:42 (Rumor21_3) 「嫌な気配…魔力はないけどどうにも違和感があるわ」
21:42 (GM_re) 石石
21:42 (Hal_19_1) 「全体になんかかかってるっぽいしなァ」
21:43 (Area14_2) 「…なにかいるんですか?」不安な目でルーモアさんを見上げる…
21:44 (Rumor21_3) 「ここから分かったら苦労しないわよ」
21:44 (suku22_1) 「用心に越した事はねーな」
21:45 (suku22_1) そしてじりじり階段を下りてみようかな?
21:45 (Rumor21_3) そういえば罠は調べたっけ
21:45 (Hal_19_1) しらべてないね!
21:45 (suku22_1) あ!
21:45 (suku22_1) 罠コミだとおもっていたぜ!
21:45 (GM_re) 罠なんて調べなかった
21:45 (suku22_1) ふるよふるよ
21:46 (GM_re) 振ってみるといいよ!
21:46 (suku22_1) 2d6+4 機敏罠ウボァー
21:46 (dice_cre) suku22_1: 7(2D6: 5 2)+4 = 11  機敏罠ウボァー
21:46 (GM_re) たぶんないようなきがする
21:46 (suku22_1) 助けてエリアさん!
21:46 (Area14_2) 2d6+6 機敏探査 罠
21:46 (dice_cre) Area14_2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  機敏探査 罠
21:46 (GM_re) 機械的な罠はなさそうだ
21:46 (Rumor21_3) いいね!
21:46 (suku22_1) いいね!
21:46 (Rumor21_3) これは魔力もやった方がいいか
21:47 (Din24_1) るーもあさんたのむぜーい
21:47 (Rumor21_3) でも魔力気配では感じなかったからなさげ
21:47 (GM_re) なさげ
21:47 (Rumor21_3) よし!しない!
21:48 (suku22_1) なんと!
21:48 (Hal_19_1) ならいくぞ!
21:48 (Hal_19_1) 下におりますー
21:48 (Area14_2) 「暗いですから足元気をつけてくださいねー」と後ろからついていこう
21:48 (suku22_1) よし! 何もないと確認したので踏み出してみるかな!
21:48 (GM_re) 階段を下りていく……
21:48 (Hal_19_1) すくやんがなにもないところにあしをふみだした
21:48 (suku22_1) そんな馬鹿なことはせん!
21:48 (Rumor21_3) どんがらがっしゃん
21:48 (GM_re) どんがらするの!?
21:48 (suku22_1) しません!!!
21:49 (Hal_19_1) ハハハ
21:49 (Area14_2) w
21:49 (GM_re) んではでは、
21:49 (suku22_1) 階段をじりじり
21:49 (GM_re) 階段を下りていくと、周囲の空気が冷たくなっていきます
21:49 (GM_re) ひんやりひんやり
21:49 (suku22_1) 「…サムッ」
21:49 (Rumor21_3) 厚着でも寒いですか?
21:49 (Area14_2) 耐えれる寒さかな?
21:49 (GM_re) どんどん寒くなっていきます
21:50 (Hal_19_1) 「妙に冷えんな」
21:50 (suku22_1) 「… ナンか おかしくねえ」小声
21:50 (Hal_19_1) きょろきょろしつつ
21:50 (GM_re) 息白くなるくらいには寒いナァ
21:50 (suku22_1) まだしたにつかなくてもひえびえ?
21:50 (suku22_1) エエエエ
21:50 (GM_re) 下の階が見えてくる
21:50 (Rumor21_3) 「…やっぱり仕掛けによるものか…」コート前閉じておこう
21:50 (suku22_1) (息シロッ
21:50 (Din24_1) 「…だな。なんだこれ。アンタ、何か分かるか?」頭良さそうなるーもあさんに振ろう
21:51 (GM_re) 階段を下り終えることには、
21:51 (Rumor21_3) 「さっき…」
21:51 (suku22_1) 「赤:冷却オンオフ…って 今オンってことか…?」
21:51 (Hal_19_1) てがきだてがきだ
21:52 (GM_re) バナナで釘が打てるか試したくなるぐらいに寒くなった!
21:52 (Rumor21_3) 「……」 言われた。
21:52 (suku22_1) あ
21:52 (Hal_19_1) 「さぶ」
21:52 (suku22_1) ハハハるーもあさんのきせんを制してしまったハハハ 身震いしていようぶるぶる
21:53 (Area14_2) 小さくなってハーハーしてます「はーはー…」
21:53 (GM_re) 現在s地点、通路は憑きあたりで南に折れている。
21:53 (Rumor21_3) そんなことで怒らないヨーハッハハハ
21:54 (suku22_1) ルーモアサンハココロガヒロイナー!
21:54 (Din24_1) 憑かれてる…
21:54 (Rumor21_3) 疲れてるんだね
21:54 (Area14_2) 片言!
21:54 (Rumor21_3) これは長時間いるとペナルティですかねー
21:54 (GM_re) デデン
21:54 (Din24_1) 「何か居るとしたら…んなところにずっと居るのか?」
21:54 (Hal_19_1) てでん
21:54 (GM_re) 【寒冷注意】これから先、能動的にダイスを振る行動を行う度にHPを2点消費します。
21:55 (suku22_1) 肩のあたりをガサガサさすってあっためておこう
21:55 (Rumor21_3) ひいいいい
21:55 (Hal_19_1) なんとお
21:55 (GM_re) 具体的には、罠探知・攻撃判定・傷薬使用・応急手当の使用等で消費し、防御判定等では消費しません。
21:55 (Hal_19_1) ドアをしらべればノブに手がくっつく!!
21:55 (suku22_1) ギャアアア!
21:55 (GM_re) サバイバルスキル所有者がいる場合は……いないからいいや
21:55 (Hal_19_1) くっ
21:55 (suku22_1) ぐうっ
21:55 (Din24_1) 超低温は静止の世界…全てが止まる…
21:55 (Hal_19_1) 傷薬でもダメージとかアア
21:56 (GM_re) また、このHPの消費分自体は応急手当の適用外です
21:56 (suku22_1) 消費しないってよ>傷薬
21:56 (Rumor21_3) どうしようもできないね!早くオフしたいなー
21:56 (suku22_1) ほうほう
21:56 (Area14_2) 凍傷だぁ…
21:56 (GM_re) 以上です。では、いけいけどんどん
21:56 (Hal_19_1) え、消費するようですよ<傷薬
21:56 (suku22_1) あ ほんとだ
21:56 (suku22_1) ワアアイ
21:56 (Hal_19_1) 治癒魔法だとしないな、
21:56 (GM_re) なあに、上の階に行って使えばいいじゃないか
21:56 (Hal_19_1) おくのておくのて
21:57 (Hal_19_1) えええ、
21:57 (Hal_19_1) なにこかコワアイ
21:57 (Rumor21_3) 進もう進もう
21:57 (Hal_19_1) おれまがった先がみえるいちまですすみますー
21:57 (suku22_1) 「…長居はできねーな」 フードの奥から白い息をはきつつ曲がり角からさきを様子見してみよう
21:57 (suku22_1) ずんずん
21:58 (Hal_19_1) 「上の作りに似てんな」
21:58 (GM_re) 霜まみれの扉dと、
21:58 (Rumor21_3) 「無人で…今日までここまでの温度支配がどうして可能なのかしら……」白い息ー
21:58 (GM_re) 霜まみれの扉cが東に見え、
21:59 (suku22_1) 「…そーいやそーだな」>造り
21:59 (GM_re) 憑きあたりでは西に通路が延びている
21:59 (suku22_1) シモマミレー
22:00 (Din24_1) 「…雪男でも住んでんじゃないだろうな…」
22:00 (suku22_1) むー
22:00 (suku22_1) 「目の前のドアからあたっていくかね」
22:01 (Hal_19_1) 「んー」
22:01 (Hal_19_1) 「ま、まかせんぜ」
22:01 (Rumor21_3) 「真下にあたる場所から行かないの?」
22:01 (suku22_1) 「…石盤のあった部屋が気になるきもすっけど」
22:01 (suku22_1) 「そっからいくか」
22:01 (Hal_19_1) 「おう」
22:02 (Din24_1) 「あんま無駄な時間はかけられない…か」
22:02 (Hal_19_1) ではCのとびらですね
22:02 (Hal_19_1) かどっこまですすみます
22:02 (suku22_1) ずんずん
22:02 (Rumor21_3) 「制御方法が見つかれば御の字だけど何とも」
22:03 (Hal_19_1) 「しかし冷却装置?がうごいてっから寒いってーのはいいとして」
22:03 (Hal_19_1) 「なんでさむくする装置があんだろーな」
22:03 (suku22_1) (フレーバーで皮手袋つけつつ ドアの罠と 奥の様子をみたいですです
22:04 (Area14_2) 「あったかいと溶けるものでもあるんでしょうか…?」
22:04 (GM_re) どうぞどうぞ >様子見とか
22:04 (Rumor21_3) 「……」
22:04 (suku22_1) 2d6+4 きびんで 霜とかおとしつつ
22:04 (dice_cre) suku22_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16  きびんで 霜とかおとしつつ
22:04 (suku22_1) アレエ
22:04 (GM_re) わーを
22:04 (suku22_1) なにこれこわい
22:04 (Rumor21_3) わをー
22:04 (GM_re) とりあえずHP-2
22:04 (Hal_19_1) わーお
22:04 (GM_re) cの扉。
22:04 (suku22_1) しもやけになりつつ
22:04 (Area14_2) 痛いですね…
22:05 *nick suku22_1 → suku20_1
22:05 (Hal_19_1) ひふがひふが。
22:05 (GM_re) 扉正面に仕掛け矢を射出する罠が仕掛けられているようだが……
22:05 (Hal_19_1) ほほお
22:05 (GM_re) なんか、解除に失敗したような形跡と小さな血痕がある……
22:05 (Rumor21_3) 古そうです?
22:05 (GM_re) 割とその跡は新しい
22:05 (Din24_1) おおう
22:05 (suku20_1) なに
22:05 (GM_re) 鍵は無いのでふつーに開けられそうだ
22:05 (Rumor21_3) なんだってー
22:06 (Rumor21_3) もう作動はしないのでしょうか
22:06 (GM_re) 作動はしそう
22:06 (Hal_19_1) 真正面にたってなければ開けてもおっけー?
22:06 (suku20_1) 「矢が飛んで来る仕掛けと… それにあたったよーな新しい血痕があるな」
22:06 (suku20_1) せんげんせんげん
22:06 (Hal_19_1) 「おー、誰かきてたのか」
22:07 (suku20_1) 解除が必要かな?
22:07 (GM_re) 必要かどうかはどうだろうナー
22:07 (Area14_2) 「他にも誰かいるのかしら?はーはー」
22:07 (Din24_1) 床に血痕とかないですか
22:07 (Rumor21_3) 「あいつは下層まで探ったとは言ってなかったし…」依頼人のこと
22:08 (GM_re) この周辺に多少あるだけで、どこかに続いていたりはしないようです >床に血痕
22:08 (Hal_19_1) さほどおおきなキズではなさそうかな
22:08 (GM_re) たぶん
22:09 (suku20_1) うーむ
22:09 (Rumor21_3) 機敏防御高い人が開けるといいのか
22:09 (suku20_1) 解除試すとしてもダメージうけるのかこれ!
22:09 (Area14_2) 解除しても-2…
22:09 (GM_re) 解除する人が……
22:09 (Hal_19_1) 正面に立たないであけることは可能ですかね、
22:10 (GM_re) できそう
22:10 (Hal_19_1) どこから矢がでてくるかによるでしょうけども
22:10 (Hal_19_1) おお
22:10 (Hal_19_1) ならば判定はひつようない!
22:10 (GM_re) たぶん
22:10 (suku20_1) でもエリアもダメージ酷いし うむ みんなで下がって開けてみるのがいいね
22:10 (Rumor21_3) なんだってー
22:10 (Hal_19_1) そして正面にさがるすくやん
22:10 (suku20_1) そんな馬鹿な事をするか!!!!
22:10 (Rumor21_3) どうぞどうぞー
22:10 (Din24_1) どぞー
22:10 (Hal_19_1) ごーごー
22:10 (Rumor21_3) 無論離れるとも
22:11 (suku20_1) えっ 自分あけんの あけるよ! 正面にいかないようにそーっと
22:12 (GM_re) 正面たたないようにそーっとドアノブに手をかけると
22:12 (suku20_1) 皆にめくばせしてから開けます
22:12 (Hal_19_1) みてるみてる
22:12 (Area14_2) (どんな仕掛けかな?)
22:12 (GM_re) 何か細いものが扉中央から飛び出し、扉の反対側にキーンとぶつかった
22:12 (Rumor21_3) 「……。」
22:13 (Hal_19_1) 「おお」
22:13 (Din24_1) 「これでいいんだよな」
22:13 (Rumor21_3) 「…使う?」 エリアさんに壁に刺さった矢を指して
22:13 (suku20_1) 「… 多分 な」>これで
22:14 (GM_re) 短い金属の棒が壁に刺さってる
22:14 (suku20_1) そーっとドアの中をのぞいてみつつ
22:14 (GM_re) ささってる。
22:14 (GM_re) 扉cの奥はー
22:14 (GM_re) 奥の部屋は、
22:15 (GM_re) 部屋の北東には籠があり、カピカピに凍った植物が入っている
22:15 (Area14_2) 「抜けないですよ…これ」
22:15 (suku20_1) 「抜くにしてもなんか試してる間に凍傷になりそーっつうか」
22:15 (GM_re) 部屋の南東には頑丈そうな黒鉄の扉fがある
22:15 (Hal_19_1) かぴかぴ!
22:15 (suku20_1) つついたらかしゃーんってなりそう!
22:15 (Rumor21_3) 「フフ…」
22:15 (Din24_1) 「自前のがあるんだろ…いやフフってお前」
22:16 (Hal_19_1) とりあえず部屋の中にてくてくはいってみる
22:16 (suku20_1) 「… ホントに造りが似てんのな」
22:16 (Area14_2) 何の植物かわかります?
22:16 (Hal_19_1) 「同じかもしんねぇなー」
22:16 (GM_re) 鑑定するなら精神知識判定だね……!
22:16 (suku20_1) ギャアア
22:16 (Rumor21_3) うーん、じゃあ調べてみます
22:17 (Hal_19_1) 精神知識でもさむさむなりますか、なりますね
22:17 (Rumor21_3) 2d6+8 素振りだがな!
22:17 (dice_cre) Rumor21_3: 9(2D6: 4 5)+8 = 17  素振りだがな!
22:17 (GM_re) なりますね!
22:17 (Hal_19_1) ぱねえ!
22:17 *nick Rumor21_3 → Rumor19_3
22:17 (Area14_2) さすがです
22:17 (GM_re) うむ!
22:17 (GM_re) 植物自体は珍しいものではなく価値はなさそう。ほんとに価値ないとおもう。
22:17 (suku20_1) るーもあが調べてる間足踏みしてよう
22:18 (GM_re) 触れると崩れそうだ
22:18 (Rumor19_3) 「………期待して損した」小さく舌打ち
22:18 (Din24_1) 「損は良いけど大丈夫かお前」
22:18 (Rumor19_3) 憂さ晴らしに握りつぶそう、手袋だものー
22:19 (suku20_1) シャラシャラシャラ
22:19 (GM_re) ぱりぱり
22:19 (GM_re) さらさら~
22:19 (Hal_19_1) さくさく~
22:19 (Area14_2) 「あっ…かわいそうですよ…」
22:19 (Rumor19_3) 「一生冷凍保存よりは幸せかもしれないわよ?」
22:20 (Hal_19_1) あとは扉かー、
22:20 (suku20_1) 部屋はぱっとみこれくらいか
22:20 (Din24_1) 「草の幸せは考えてもなぁ…他に何もないのか?」
22:21 (suku20_1) (きょろっと見回しつつ
22:21 (GM_re) さて、どうするかなー
22:21 (suku20_1) 何もなさそうならFの扉に移動しよう
22:21 (Rumor19_3) 「でも…植物が自生してたってことは元は冷やされてなかったとも取れそうね…」
22:21 (GM_re) 軽く見た感じは何もなさそう
22:22 (Hal_19_1) あれ、自生なのかな、
22:22 (suku20_1) 鉢植えだとおもてた
22:22 (Hal_19_1) 採取してかごにいれてたようなイメージだった
22:22 (GM_re) 籠の中に土はなかったでござるよ
22:22 (GM_re) うむ
22:22 (Rumor19_3) あ、籠だったー失礼
22:22 (GM_re) 失礼失礼
22:22 (Hal_19_1) どちらというと後者かー、
22:22 (Hal_19_1) おけおけ
22:22 (GM_re) fの扉には
22:23 (GM_re) 扉fには「彼の弟の一人は我等と共に行く」と書かれている
22:23 (suku20_1) 「ん?」
22:23 (Rumor19_3) また彼か!
22:23 (Area14_2) 「またなにか書いてますね…」
22:24 (suku20_1) 「だから彼ってなんだっつうの」
22:24 (Hal_19_1) 「ってぇことは、あっちの扉にもなんかかいてありそうだな」
22:24 (Hal_19_1) さっき矢がささった方面の壁の扉、
22:24 (Rumor19_3) 「めんどくさ…」
22:25 (suku20_1) 2d6+4 機敏でドアの罠と鍵と奥の様子を調べられるなら調べてみたいよ!
22:25 (dice_cre) suku20_1: 10(2D6: 6 4)+4 = 14  機敏でドアの罠と鍵と奥の様子を調べられるなら調べてみたいよ!
22:25 (Din24_1) 「つーか、結局なんだよ弟って…」
22:25 (GM_re) HPが2点へった!
22:25 (Hal_19_1) すげえ!
22:25 (suku20_1) 指の感覚がだんだんなくなってきた にぎにぎ
22:25 (GM_re) 罠も鍵もなさそうに見える。しかし、多分開かない気がする
22:25 *nick suku20_1 → suku18_1
22:25 (Hal_19_1) こおってる!?
22:26 (suku18_1) 「まー 見た通りっつうか このままじゃ開かなさそー」
22:26 (suku18_1) 仕掛けで?
22:26 (Rumor19_3) 魔法的な仕掛けだと思った
22:26 (GM_re) しもってる程度、仕掛け仕掛け
22:26 (Hal_19_1) しかけかー
22:26 (Hal_19_1) 「うえのアレか?」
22:27 (suku18_1) 「どうだろうな… 彼がなんなのか探す必要があるかもな」
22:27 (Area14_2) 「杖が落ちてるならこの部屋のはずですよね…」
22:27 (Rumor19_3) 「やっぱりね…これで何としても仕掛けを解かなくなった」
22:27 (suku18_1) 「とりあえずこの部屋は後回しだろーな」
22:28 (Rumor19_3) 解かなければならなくなった」でした
22:28 (Rumor19_3) 以上かなー
22:28 (suku18_1) 「あ でも 上と構造が同じなら一カ所こことつながってそーな部屋もあるっちゃあるか… とりあえず他いくか」
22:28 (Hal_19_1) 「上とおんなじなら反対側からいけるかもな」
22:29 (Hal_19_1) とりあえず通路まででようてくてく
22:29 (Din24_1) 「時間…かかりそうだな。急ごうぜ」
22:29 (suku18_1) ててくてくガクガク
22:29 (Area14_2) サクサク
22:29 (GM_re) 扉cから出ると、通路突きあたり北側に 霜まみれの扉b がある
22:30 (Rumor19_3) 寒寒
22:30 (GM_re) 突きあたり南側に通路は折れている
22:31 (suku18_1) 「…」白いいきモアモア
22:31 (Hal_19_1) 突き当たり南側はどこにつうじてるんだろう
22:31 (Hal_19_1) とりあえず突き当たりまでてくてくいってみる
22:31 (suku18_1) 「奥 行く?」
22:31 (suku18_1) うむうむ
22:31 (suku18_1) てくてく
22:31 (GM_re) 突きあたりまでてくてくした
22:31 (Hal_19_1) 南側はどうなってるのかな
22:32 (suku18_1) oがきになる
22:32 (GM_re) 通路南側はー
22:32 (GM_re) 霜まみれの扉a と
22:32 (Hal_19_1) おお
22:32 (Hal_19_1) 最深部だ
22:32 (GM_re) 奇妙な黒の石碑O がある
22:32 (Rumor19_3) 石碑!
22:32 (Hal_19_1) きみょうだ!
22:32 (Hal_19_1) 上にあったやつとにたかんじかな
22:32 (Din24_1) 遺跡の奇妙な石碑
22:33 (GM_re) うえにあったやつとにたかんじの霜がついてない石碑
22:33 (Rumor19_3) 「脈あり…?」
22:33 (Area14_2) 暖かいかも?
22:33 (Hal_19_1) しもついてない!
22:34 (Hal_19_1) 「…?」
22:34 (Rumor19_3) 近づいてみますよ
22:34 (Hal_19_1) てくてくついてく
22:34 (suku18_1) ウラウラついてく
22:35 (suku18_1) ウラウラ
22:35 (GM_re) 石碑には黒と青の2つのスイッチらしきものが埋め込まれており、その下に文字が刻まれている
22:35 (Hal_19_1) おお
22:35 (GM_re) 「鍵は彼の名」
22:35 (Hal_19_1) それはわかっとるわー!!
22:35 (Rumor19_3) また赤がないのか!と追わせるのがGMの魂胆か!
22:35 (Rumor19_3) 思わせる
22:35 (GM_re) テッテッテー
22:36 (Rumor19_3) 「『彼の名』…」
22:36 (Din24_1) ちなみに
22:36 (Din24_1) 機械はあったかいですか
22:36 (GM_re) さわりますか!
22:36 (Din24_1) 触るー
22:37 (suku18_1) ごー!
22:37 (Rumor19_3) ごー!
22:37 (GM_re) 冷たくはない、周囲の気温が低い分あったかいようなきがしなくもないぐらいの温度
22:37 (Rumor19_3) そういえば素材調べてなかったなあ
22:38 (Din24_1) 「…冷たくはない…けどあったかくもない感じか。にしても、ただの石にしては冷えてないな」
22:38 (suku18_1) それでも石が冷たくなってないのがおどろだ あったかかったらくっつきたいな
22:39 (Hal_19_1) そしてはりつく
22:39 (suku18_1) ばかな!
22:39 (Rumor19_3) 一応青いボタン押してみます
22:39 (GM_re) カタイ。
22:39 (Rumor19_3) ですよねー
22:39 (Hal_19_1) やはり合い言葉がなくては…
22:39 (suku18_1) 「フーン…」 指先だけでふれてみつつ確認しつつ
22:40 (Rumor19_3) aの扉いってみます?
22:40 (suku18_1) ではaの部屋の様子を見てみようか
22:40 (Hal_19_1) おー
22:40 (GM_re) 扉aを! 開けるかい!
22:40 (suku18_1) まだ!しらべても!いないよ!
22:41 (GM_re) しらべるかい!
22:41 (Area14_2) 「今度は私が見ます」っと
22:41 (suku18_1) だ 大丈夫か! まぁみている
22:41 (Rumor19_3) 「……」じー
22:41 (Area14_2) 2d6+6 機敏探査扉
22:42 (dice_cre) Area14_2: 7(2D6: 2 5)+6 = 13  機敏探査扉
22:42 (Rumor19_3) 安心の期待値
22:42 (suku18_1) きたいちきたいち
22:42 (Area14_2) どうだろ
22:42 (GM_re) 罠も鍵もなく、普通に開きそうだ。HP -2
22:42 (Area14_2) 「大丈夫そうですよ…ん…とれない…」
22:43 *nick Area14_2 → Area12_2
22:43 (suku18_1) くっついてはる!「おい… 大丈夫かよ」
22:43 (Hal_19_1) 「あーあー」
22:44 (suku18_1) フレーバーで弱い炎の魔法をノブにじわじわあてて霜をとかそう ほっかいろていど
22:44 (GM_re) じわー
22:44 (Rumor19_3) 「ちょっと……ドジね」
22:44 (GM_re) じわじわ
22:44 (Area12_2) 「大丈夫です…ありがとうございます」ぺこぺこ
22:45 (suku18_1) そしてはめてた手袋をウムをいわせずエリアの手にかぶせておこう
22:45 (Area12_2) やさしさが
22:45 (Rumor19_3) やさしい!
22:45 (suku18_1) あけられそうならそのまま開けてみようー
22:45 (Din24_1) かっこいいね!
22:45 (suku18_1) やさしくないよ!!!!
22:45 (Hal_19_1) つぎにくっつくのは俺の番だ!そういうことですね
22:45 (Hal_19_1) あけようあけよう
22:45 (GM_re) かちゃりこー
22:46 (suku18_1) 弓とかうてなくなったらこまるじゃん!!
22:46 (suku18_1) かちゃりこ
22:46 (Area12_2) 「あったかいです…」にこにこ
22:46 (Din24_1) 「あんま無茶すんなよ。怪我してんだろ」
22:46 (GM_re) 扉aの奥、
22:46 (GM_re) 南北の壁際に木箱が積み上げられている
22:46 (GM_re) 東奥の壁には頑丈そうな黒鉄の扉gがある
22:47 (Hal_19_1) いかにもあきそうにないッ
22:47 (Rumor19_3) 敷物はないんですねー?
22:47 (GM_re) ないですねー
22:48 (Area12_2) 木箱の数は?
22:48 (GM_re) 1,2,3,4、たくさん
22:48 (Area12_2) 「なんかいっぱいありますね…」
22:48 (Rumor19_3) 妖精め!
22:49 (GM_re) 非常にたくさん
22:49 (Hal_19_1) なにかはいってそうかな
22:49 (Hal_19_1) あけてみたい気持ちにかられる
22:49 (GM_re) 木箱漁るなら、任意能力値判定、鉄腕可。発見スキル持ち+1
22:49 (GM_re) 加えて、HP消費2
22:49 (Rumor19_3) 「…いい加減有力な情報が欲しいところだけど」
22:50 (suku18_1) んgの扉はうまってないんだよな
22:50 (GM_re) うまってないです
22:50 (Rumor19_3) 体力あるし漁っちゃおう
22:50 (suku18_1) 「…箱以外なんもねーなァ… 中になんかあんのか」
22:50 (Hal_19_1) ほうほう、ヒマだしあさるか
22:50 (suku18_1) あしぶみしてようすみしていよう
22:50 *nick Rumor19_3 → Rumor17_3
22:50 (suku18_1) タシッタシッサムサム
22:50 (Din24_1) 「ちょっと見てみる。あったまってな」箱を
22:50 (Hal_19_1) 2d6+5+2 武勇はこ
22:50 (dice_cre) Hal_19_1: 10(2D6: 4 6)+5+2 = 17  武勇はこ
22:50 (Din24_1) 2d6+8武勇ー
22:50 (dice_cre) Din24_1: 7(2D6: 1 6)+8 = 15 武勇ー
22:50 (suku18_1) いいねいいね!
22:50 (Rumor17_3) 2d6+8 精神ー
22:50 (dice_cre) Rumor17_3: 11(2D6: 5 6)+8 = 19  精神ー
22:51 (Hal_19_1) かった、だいさんぶかん
22:51 (GM_re) たけぇ
22:51 (suku18_1) すごいな!!!!
22:51 (Rumor17_3) あ、ダウジングのるなら+2です
22:51 *nick Din24_1 → Din22_1
22:51 (Hal_19_1) みんなふりすぎい
22:51 *nick Hal_19_1 → Hal_17_1
22:51 (Area12_2) 手袋であったまってます(おっきいですな…)
22:51 (Rumor17_3) 「(ダルい…)」
22:51 (GM_re) ディンさんは 魚*1(凍ってる) をみつけた
22:51 (Hal_17_1) れいとうまぐろ!
22:52 (Rumor17_3) やったね武器だよ!
22:52 (Din22_1) 「だから大人しく温まってろって…魚?」
22:52 (GM_re) ハルさんは、なんと
22:52 (Hal_17_1) なんと
22:52 (suku18_1) なんと
22:52 (GM_re) エンバーの札*1 を見つけた。ここの寒冷ダメージも2回軽減可能
22:52 (Hal_17_1) おわーお
22:52 (Din22_1) おー
22:52 (Area12_2) おお
22:52 (Rumor17_3) おおー
22:52 (suku18_1) これはいいもの
22:53 (Hal_17_1) 「ん、なんかみっけた」
22:53 (Hal_17_1) もじがよめんのでルーモアさんにあげよう
22:53 (GM_re) そしてルーモアさんは、
22:53 (Hal_17_1) 「来る前にもらったやつににてんな」
22:53 (Rumor17_3) 「便利そうなの見つけたじゃない」
22:53 (GM_re) 聖水*1(凍/溶かさないと使えない) を見つけた
22:54 (Rumor17_3) よく聖水だって分かったな!
22:54 (GM_re) 以上!
22:54 (GM_re) 21だから……
22:54 (suku18_1) 聖水とけてないとさすがにつかえないかー
22:54 (Din22_1) るーもあさん21歳
22:54 (Rumor17_3) 合ってる
22:54 (GM_re) たっせいちたっせいち
22:55 (GM_re) 以上。
22:55 (suku18_1) 「けっこう良いのあったじゃん」微妙に足踏みしつつgの扉眺めつつ
22:55 (Din22_1) 「こんなとこか…さみぃ」
22:55 (suku18_1) gには特になにも書かれてないよね?
22:55 (Rumor17_3) 「ここではうってつけの札で持ってるだけでまともな作業が出来るわ……ん」この味は…聖水!
22:55 (GM_re) かかれてる
22:55 (suku18_1) かかれてた!
22:56 (Din22_1) 凍った盛衰を
22:56 (Hal_17_1) なんだ!
22:56 (Din22_1) 聖水を
22:56 (Din22_1) 舐めておる
22:56 (GM_re) 扉gには「彼は常に我等の前を行く」と書かれている
22:56 (Hal_17_1) 「んー?」
22:57 (suku18_1) 「上にもあった文句か…」
22:57 (Area12_2) 三人兄弟なのかな?
22:57 (Din22_1) 「今度は前か…開き…そうでもないかここ」
22:57 (Rumor17_3) もっといそうな >3人
22:58 (suku18_1) あ 上の階のは我らの後ろをいく だっけ
22:58 (Din22_1) 弟やね
22:58 (Din22_1) 彼の弟は
22:59 (suku18_1) 彼の末弟は常に我等の後を行く これか
22:59 (Din22_1) 末弟か
22:59 (Rumor17_3) 「着々とその名の文が出るわね」
22:59 (Din22_1) 曜日の事じゃないだろうかとか凄い適当にまた言ってみる。多分違う
22:59 (Rumor17_3) 椅子の数が5なんでしたっけ
23:00 (suku18_1) ですです
23:00 (Rumor17_3) うん、5つ
23:01 (suku18_1) 「… まだ見てねえ部屋を廻るべきか」あしぶみしつつGMの帰りをまっておこう
23:01 (Rumor17_3) 「………」寒くて頭回らないんじゃないだろうかこれ
23:02 (GM_re) どうするかなー
23:02 (suku18_1) しばらくすると寒くて自動的にbに歩き出しそうです
23:02 (Hal_17_1) bですな
23:03 (Hal_17_1) 「とにかく全部の文字をみつけてからだな」
23:03 (Rumor17_3) 「集めた情報でどうするのかもまだ定まらないしね…」
23:03 (suku18_1) 2d6+4 罠とか鍵とかもろもろをあたってみるよ!
23:03 (dice_cre) suku18_1: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  罠とか鍵とかもろもろをあたってみるよ!
23:03 (Area12_2) うんうんっとうなずいてます
23:03 (Rumor17_3) b行ってみましょうー
23:03 (suku18_1) グアア
23:04 (suku18_1) あ 札どうしよう まだ後がありそうだからとりあえずダメージくらっておこうかな
23:04 (Din22_1) すくやーん
23:04 *nick suku18_1 → suku16_1
23:04 (GM_re) bのちぇっくー
23:04 (Hal_17_1) あ、探索班にわたそうとおもってた
23:05 (Rumor17_3) 今持ってるけど判定する時は誰かに預けるつもりですー
23:05 (Hal_17_1) しかしハルさんはみただけではなんだかわからんのでルーモアさんよろしく
23:05 (suku16_1) フードつきのマントの奥に手をもそもそさせつつ
23:05 (Rumor17_3) スクさんの結果はどうなのかな
23:05 (GM_re) 罠も鍵もないようだ、たぶん >スクールドさん
23:05 (suku16_1) タヴン
23:06 (Rumor17_3) んー、やってみるかな。
23:06 (suku16_1) 「罠も鍵も ねー」(たぶん すごく多分
23:06 (Rumor17_3) 「ちょっと持ってて」とハルさんにピッと札を預けます
23:06 (Hal_17_1) 「ん?」
23:06 (Hal_17_1) もってる、
23:06 (Hal_17_1) 両手で
23:06 *nick Rumor17_3 → Rumor15_3
23:06 (Rumor15_3) 2d6+8 精神調査
23:06 (dice_cre) Rumor15_3: 5(2D6: 2 3)+8 = 13  精神調査
23:07 (GM_re) あぶない、
23:07 (Rumor15_3) 搾取しかやる気がないようです
23:07 (suku16_1) あぶないのか!
23:07 (GM_re) 部屋の中に魔力を持った動くものがいる
23:07 (GM_re) ということが分かった
23:07 (Hal_17_1) おお
23:07 (Rumor15_3) 「ちょっと…奥に何かいるわ…!」
23:07 (Hal_17_1) さっきのやつか
23:07 (GM_re) サァー
23:07 (Hal_17_1) 「この寒さでか?あ、さっきのか?」
23:08 (Rumor15_3) あれ級ではないにしろきつそうだ
23:08 (suku16_1) 「…」あけなくてよかった
23:08 (Rumor15_3) 料理休憩入れますか?
23:08 (Area12_2) 「さっきの罠にかかった人かも…」
23:09 (Hal_17_1) 「あー」
23:09 (Rumor15_3) 「人……なのかしらね」
23:09 (Hal_17_1) 「どうするよ?」
23:09 (Hal_17_1) 寒いまま戦うのはかなりきびしそうだ、
23:10 (Rumor15_3) 「いい予感はしないわ。向かうにしても上で落ち着いてからにしない?」
23:10 (suku16_1) ルーモアにこくこくうなづいて賛同しておく
23:10 (Area12_2) まねする
23:10 (suku16_1) まねしてる!
23:11 (Rumor15_3) あとdの扉調べてからにします?
23:11 (Hal_17_1) 「んじゃ一旦戻るか?」
23:11 (Hal_17_1) あー、そこにはアイテムがありそうだ、
23:11 (suku16_1) 「休憩すんなら最後にあの扉もみとくか」
23:11 (Rumor15_3) 「そうね…」
23:11 (Din22_1) 「こんだけさむいんだし…先に戦っとくって手もあるぜ…ま、どっちでもいいけどさ」
23:12 (Rumor15_3) 攻撃するだけで-2だしのう
23:12 (suku16_1) dのドアを見てみてもよいかな?
23:12 (Hal_17_1) どうぞー
23:13 (suku16_1) 2d6+4 最後に一仕事す dの部屋の鍵や罠や出来れば気配
23:13 (dice_cre) suku16_1: 6(2D6: 5 1)+4 = 10  最後に一仕事す dの部屋の鍵や罠や出来れば気配
23:13 (suku16_1) ッハハハ
23:13 (GM_re) 鍵はない
23:13 (GM_re) わなわからん
23:13 (Rumor15_3) アウチ
23:13 (GM_re) HP-2
23:13 (suku16_1) 「… 罠はわかんねー」(手をさすりながら
23:13 *nick suku16_1 → suku14_1
23:13 (suku14_1) 機敏4はさすがにきびしいな
23:14 (Rumor15_3) 「もういっそ元気な人が開ければいいんじゃない?」
23:14 (Hal_17_1) 「んじゃあけるか」
23:14 (Rumor15_3) いいの!?
23:14 (Hal_17_1) ノブにてをかけつつ
23:14 (suku14_1) ハルさんに道を譲る
23:14 (Rumor15_3) 離れておく
23:14 (Hal_17_1) まわりよってたらしっしっしよう
23:14 (Hal_17_1) ではあけまする
23:14 (Hal_17_1) ガチャー
23:14 (GM_re) ガチャー
23:15 (Hal_17_1) ふつーにあいた?
23:15 (suku14_1) …
23:15 (Rumor15_3) 寒さでイライラしてる分投げやりなんですよこの子ったら
23:15 (GM_re) 部屋の中には木箱や麻袋が置かれてある
23:15 (Hal_17_1) 「お、なんもなかった」
23:15 (Rumor15_3) 文字はなさげかー
23:15 (Hal_17_1) よしあさるかー
23:15 (Rumor15_3) クロさん予想当たりみたいですねー
23:15 (GM_re) 漁る → 任意能力値判定、鉄腕可。発見スキル持ち+1。あとHP消費2
23:15 (suku14_1) 「何か色々あるじゃん」中をみてフードの奥から目をひからせつつ
23:16 (suku14_1) 2d6+4 機敏 あさるぞおお
23:16 (dice_cre) suku14_1: 8(2D6: 2 6)+4 = 12  機敏 あさるぞおお
23:16 (Hal_17_1) 2d6+5+2 武勇あさりー
23:16 (dice_cre) Hal_17_1: 5(2D6: 1 4)+5+2 = 12  武勇あさりー
23:16 (suku14_1) ウアアン
23:16 (Din22_1) 「ちょっと温かくしてろ。いや聞けよ」
23:16 (Hal_17_1) あかん、
23:16 (GM_re) デデン!
23:16 (Din22_1) 2d6+8おらー
23:16 (dice_cre) Din22_1: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 おらー
23:16 (Rumor15_3) 2d6+8+2 精神
23:16 (dice_cre) Rumor15_3: 10(2D6: 6 4)+8+2 = 20  精神
23:16 (Hal_17_1) ウワァー!?
23:16 (Rumor15_3) ハハッ
23:16 (suku14_1) ルーモア無双
23:16 *nick Din22_1 → Din20_1
23:16 *nick Hal_17_1 → Hal_15_1
23:16 *nick Rumor15_3 → Rumor13_3
23:16 *nick suku14_1 → suku12_1
23:16 (Din20_1) 「つーかアンタさっきから動きまくってんだろ。大丈夫か?」>るーさん
23:17 (suku12_1) 「こんだけ物があったらそうもいってらんねーよなァ」がさごそがさごそ
23:17 (Rumor13_3) 「煩いわね…大丈夫なわけないけど弱音吐いたってどうしようもないじゃない」
23:17 (Area12_2) 「大丈夫ですか皆さん…」心配そうに眺めてる
23:17 (Hal_15_1) がさがさ
23:18 (GM_re) それぞれ順に、魚*1(凍)  魚*1(凍)  解毒薬*1(凍)  聖水*1(凍) をみつけた
23:18 (suku12_1) サカナァー!
23:18 (Rumor13_3) また聖水!
23:18 (Hal_15_1) さかなさかなさかなー
23:19 (Area12_2) 暖かくしたらいろいろ問題ありそうな気あする
23:19 (Rumor13_3) 「…あらまた。今回ばかりは物より冷気をどうしかしてほしかったけど」
23:19 (suku12_1) 「… 上で焼くか…」
23:19 (Din20_1) 「大丈夫じゃないなら休めよ…ここ漁りたいなら、冷却装置だっけ、アレを止める方法を見つけてからでも良いだろ」
23:20 (Hal_15_1) 「んじゃ一旦戻るか」
23:20 (Area12_2) 「お食事ですね♪」
23:21 (Hal_15_1) それでは上にもどりますよー
23:21 (Din20_1) 「楽しそうだなアンタ。料理できんの?」>えりあさん
23:21 (Rumor13_3) 「ここに手掛かりがないとも限らないんだけれど、はいはい休憩ね…」
23:21 (GM_re) ららら上に戻った
23:21 (suku12_1) ラララ
23:21 (GM_re) 下の階と比べるとアッタカイナー
23:22 (Din20_1) 「木箱と麻袋の中にか…? ま、いいや。飯食って休めばよくなるだろ」
23:22 (Area12_2) 「普通の家庭料理しかできないですけど♪」
23:22 (Rumor13_3) 「へぇ…材料ならあるわよ?」 っ小麦粉と生肉
23:23 (suku12_1) 「…」上に戻ってからもしばし体を縮めつつ 用意してくれそうなので眺めていよう
23:23 (Din20_1) 「家庭料理か…あんま食ったことないな。この魚も溶かしたら食えそうだよな」
23:23 (Hal_15_1) 「お、メシか!ありがてえな」
23:23 (Hal_15_1) どこらへんでおちつこう
23:23 (Area12_2) 「あっでもお口にあうかわかりませんし…」
23:23 (suku12_1) 机と椅子があるへやが…
23:24 (Din20_1) 「あー、俺は何でもいいよ。どうせ普段ロクなもん食ってないから」既に食わせて貰うノリ
23:24 (suku12_1) 通路とかだとアレカナー 石盤の部屋はちょっといやだな!
23:25 (Hal_15_1) はっ、
23:25 (Hal_15_1) テーブルといすがあるよ!!
23:25 (suku12_1) いったじゃん!
23:25 (GM_re) あるよ!
23:25 (Rumor13_3) ね!
23:25 (Area12_2) テーブルのあるところがいいですね
23:25 (Hal_15_1) そこでみんな着席すると
23:25 (suku12_1) 椅子もそろってるしな
23:25 (Hal_15_1) 一人だけ墜ちたりするんだきっと!
23:25 (Hal_15_1) よしいこうぜ!!!!
23:25 (suku12_1) てくてく
23:26 (Rumor13_3) てくてく
23:26 (Rumor13_3) そういえばエリアさんも家事持ちなんですねー
23:26 (GM_re) テーブルと椅子の部屋についた、
23:27 (Hal_15_1) わー
23:27 (GM_re) ご自由に休憩どうぞどうぞ
23:27 (Area12_2) ではコトコトあったまりそうな料理を作ります
23:27 (GM_re) コトコト
23:27 (suku12_1) 机ざっと汚れとか何か適当にぬぐってどかっと椅子につこう コトコト
23:27 (Rumor13_3) 小麦粉と生肉が5つずつだから全員分ありますよー
23:27 (suku12_1) ありがてえ!ありがてえ!
23:27 (Hal_15_1) わー
23:28 (Rumor13_3) 自分で料理しなくていいので久しぶりに羽根伸ばしてます。
23:28 (suku12_1) そういえばディンじゃないけど普通に家庭料理初めて食べる気がしてならない
23:28 (Area12_2) ルーモアさんに感謝しながらコトコト
23:29 (Din20_1) おー
23:29 (Area12_2) 味見とかしてもらおう「どうですか…?」
23:30 (Rumor13_3) 誰が!
23:30 (Din20_1) ディンはなんか場末な感じの酒場で見世物の試合してる養父にくっついて育ったので
23:30 (Din20_1) 安物の脂っこいものばっかり食べてる
23:30 (Hal_15_1) 基本肉食
23:30 (Din20_1) このPTの食生活が
23:30 (Din20_1) 心配だ…
23:31 (Hal_15_1) そもそも食人鬼だし…
23:31 (suku12_1) スラム育ちでのしあがったので パン屑→肉くず→外食(安→外食(普通 というレベルアップを…
23:31 (Area12_2) そんなこんなで完成です
23:31 (Hal_15_1) わー
23:31 (suku12_1) わー
23:31 (Rumor13_3) ルーモは低い文化レベルでの食材や道具を活用して培った感じだ
23:32 (Area12_2) 「あったまりますよー」
23:32 (Rumor13_3) ありがてえありがてえ
23:33 (suku12_1) 「… あったけー」 家庭料理の優しい味を少しゆっくりめに味わっておこう ありがとうありがとう
23:33 (Rumor13_3) すました顔で食べてます、無愛想だけど何も言わないというのはおいしい証拠ですよ!
23:33 (Hal_15_1) もぐもぐくうてる
23:33 (Din20_1) 「なんか分かんないけど…美味そうだな。ええっと…いただきます?」がっつこうとしてあちってなってる
23:33 (Hal_15_1) スプーンを子供みたいな握り方しつつ
23:34 (suku12_1) 1D6/2回復?
23:34 (dice_cre) suku12_1: 1D6/2 = 3 回復?
23:34 (Rumor13_3) ワイルドですねー
23:34 (Rumor13_3) 2d6ですよー
23:34 (suku12_1) ふおおお
23:34 (GM_re) 2時間休憩で2d6+1回復だー
23:34 (Hal_15_1) わー
23:34 (Rumor13_3) 2d6+1 ぴろぴろぴろ
23:34 (dice_cre) Rumor13_3: 4(2D6: 2 2)+1 = 5  ぴろぴろぴろ
23:35 (Rumor13_3) 低いー
23:35 (Hal_15_1) 2d6+1
23:35 (dice_cre) Hal_15_1: 6(2D6: 4 2)+1 = 7
23:35 *nick Hal_15_1 → Hal_22_1
23:35 *nick Rumor13_3 → Rumor18_3
23:35 (Din20_1) 2d6+1
23:35 (dice_cre) Din20_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
23:35 (suku12_1) 2d6+1 はら8ぶんめで我慢
23:35 (dice_cre) suku12_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11  はら8ぶんめで我慢
23:35 (Area12_2) 2d6+1
23:35 (dice_cre) Area12_2: 3(2D6: 1 2)+1 = 4
23:35 (Din20_1) 無駄に!
23:35 (Hal_22_1) なんかすごいものがみえた
23:35 (suku12_1) おおお おいしかったです おいしかったです
23:35 (GM_re) 極端だ!
23:35 (Rumor18_3) 何と言う偏った!
23:35 (Area12_2) ぶっw
23:35 (Hal_22_1) ディンさんの皿にニクがおおかったのだ
23:35 *nick Din20_1 → Din27_1
23:35 *nick suku12_1 → suku22_1
23:35 (suku22_1) 全回復してしまった
23:35 *nick Area12_2 → Area16_2
23:36 (Din27_1) ハフッハフハフ
23:36 (Rumor18_3) ディンさん羨ましす
23:36 (Din27_1) 多分すっごい美味そうに食ってた
23:36 (Hal_22_1) 「ごっそーさん」手をあわせつつ
23:37 (Rumor18_3) 「貴方、満足に食べていたように見えないけど…」 >エリアさん
23:38 (Area16_2) 「あっ殿がたが先にいただくならわしですから」特に気にしてない感じで
23:38 (suku22_1) とのがた!
23:39 (Area16_2) 「おそまつさまですー」お片づけをてきぱきと
23:39 (suku22_1) 「… これなんていう料理なわけ?」外で注文しようとしても同じものは出ないだろうが
23:39 (Rumor18_3) 「…まあいいけど…それで自己管理がなってなかったら元も子もないわよ?」人の子と言えねー
23:40 (Din27_1) 「慣わしとか言ってねーでちゃんと食わなきゃ力になんないぜ? こんなに美味いんだし」どこか満足げだ
23:40 (Din27_1) 「つーかアンタも人に言えるほど食ってないだろ」
23:41 (Rumor18_3) 「…これが普通だから」
23:41 (suku22_1) (((あ 料理の名前とかはこたえなくても大丈夫だよ!ちょっとこんな事聞いた程度にゆっただけだよ
23:41 (Hal_22_1) 「くわねぇやつは食われるだけだってじいさんがいってたぜ」
23:42 (Area16_2) 「これはみそにこみうどんっていうんですよ~」っと
23:42 (Hal_22_1) うどーん!
23:42 (suku22_1) うどーん!!!!
23:42 (Rumor18_3) うどんだった!?
23:42 (GM_re) ウドーン
23:42 (suku22_1) 「…へー」心の中でメモメモ
23:42 (Din27_1) うどんだった!
23:42 (Area16_2) 粉と肉で熱々…うどんw
23:42 (suku22_1) ではあったまったところで地下最チャレンジかな!
23:42 (suku22_1) ああ たしかに!>こなとにく
23:43 (Hal_22_1) よしいくぞー
23:43 (Rumor18_3) いくぞー
23:43 (Hal_22_1) シチュー系かとおもってたらうどぅん
23:43 (Area16_2) おー
23:43 (GM_re) どこへ! いくかな!
23:43 (Hal_22_1) 下だ!
23:44 (Hal_22_1) bあけてまいますか!!
23:45 (GM_re) あけてしまいますか!
23:45 (Hal_22_1) いいの!?あけていいの!?
23:45 (GM_re) とりあえず下に着きました。さむいです
23:45 (Rumor18_3) それしかない!
23:45 (Din27_1) 「そのうち教えてくれようどん」とか言いつつ
23:45 (Din27_1) 「やっぱ寒いな…折角温まったってのに」
23:45 (Hal_22_1) 「んじゃさっそくあけちまうぞ」
23:45 (Hal_22_1) いいつつずかずかbのほうに
23:46 (Rumor18_3) 本当に地獄だぜここはー
23:46 (suku22_1) ぬくぬくしたのにもう冷えそうだ
23:46 (Area16_2) 「気をつけてくださいねー」っと後ろのほうからてくてく
23:46 (suku22_1) では 開けるか!
23:46 (Hal_22_1) ではあけよう がちゃー
23:47 (GM_re) 開けてしまった!
23:47 (Rumor18_3) 「……」
23:47 (suku22_1) 銀の短剣を持つ手がしばれつつ 開けてしまった!
23:47 (Din27_1) しまった!
23:47 (GM_re) 部屋の中は……
23:47 (GM_re) 少年の形をした氷像のような物が宙を漂っていた
23:47 (GM_re) ふよふよ
23:48 (Din27_1) 「…は?」
23:48 (Hal_22_1) 「なんだこりゃ」
23:48 (suku22_1) 「あ?」
23:48 (Din27_1) 「なんだよアレ」
23:48 (GM_re) 像のようなそれは滑らかに動き、君達に向き直る
23:48 (GM_re) 「……」 じー
23:48 (Rumor18_3) 「…これは…」
23:48 (Rumor18_3) 見られている!
23:48 (Area16_2) 「あの…おじゃましてます」
23:48 (Hal_22_1) 「カレじゃねえよな」
23:48 (GM_re) 「……?」 じー
23:48 (GM_re) 「…………」 じー
23:49 (suku22_1) 「… それか さっきの罠にかかったヤツ…?」 ってなんか意志がありそうな
23:49 (GM_re) 猶、部屋の奥には頑丈そうな黒鉄の扉eがある
23:49 (Hal_22_1) ケガとかはしてませんよね
23:49 (GM_re) してませんね
23:49 (Hal_22_1) 扉にはなんか文字はかいてありそう?
23:49 (suku22_1) じゃあちがうか
23:49 (GM_re) あるかもしれないけどよくわかんない
23:50 (suku22_1) 遠いから?
23:50 (Rumor18_3) 「こちらの言うことが分かるのかしら」
23:50 (GM_re) 遠いから。
23:50 (suku22_1) 近くによると取って喰われそうですね
23:50 (suku22_1) 「…どーだろーな」
23:51 (Rumor18_3) セリフには反応してないんですよね?
23:51 (GM_re) しているようにも見える、が微かに首を傾げるのみ
23:52 (Hal_22_1) 「おーい?」手ふってみる
23:52 (GM_re) 「…………」 じー
23:52 (Din27_1) 「敵意…あんのかなこれ」
23:53 (suku22_1) 「… 動いてんな こんだけだと何ともいえねー」
23:53 (Hal_22_1) 一歩ふみだしてみる
23:53 (GM_re) 一歩踏み出してみると、
23:53 (suku22_1) 構えて様子を見ている
23:54 (GM_re) 足下に氷の楔のような物を投げつけてきた
23:54 (suku22_1) でかいの!?
23:54 (Hal_22_1) 「こいつぁ番人か?」
23:54 (GM_re) ちっこいの
23:54 (Hal_22_1) かわいい
23:54 (Area16_2) なっ!
23:54 (GM_re) そして氷像のようなものは部屋の奥のほうに少し離れる
23:55 (Area16_2) 怯えてるのかな?
23:55 (Hal_22_1) にげとる!
23:55 (Hal_22_1) 「んー、どうすんだこれ」
23:55 (suku22_1) 奥というと 北西のほうかな?
23:55 (Hal_22_1) そもそもこれこの部屋あたたかくしたらとろけ…
23:55 (GM_re) 北西ですなー
23:55 (Rumor18_3) 「……動く氷像なんて初めて見たしねえ…」
23:55 (Din27_1) 「つーか追いかける…べきなのかなアレ」
23:55 (suku22_1) 「取り敢えずあっちの扉調べてみていー?」
23:56 (suku22_1) eの扉のほうにいってドアに何かかかれてるかだけでもみたい
23:56 (Area16_2) 「あの…こっそり見てきましょうか…」
23:56 (GM_re) 「…………」 睨んでる >調べてみていー
23:57 (suku22_1) 「言葉通じてるきがすんだけど」
23:57 (Din27_1) 「…睨んでるぜ。襲ってくるんじゃないか?」
23:57 (Hal_22_1) 「どーもこのまんまじゃはいれなそーだな」
23:57 (Rumor18_3) 「もう誤魔化しようがないしね…気は進まないけど」
23:58 (Hal_22_1) そしてまたしても正面突破をえらびそうなこのぱーてぃ
23:58 (GM_re) ふあんだ。
23:58 (Area16_2) 隠密でもばれるかな?
23:58 (suku22_1) 「とりあえず一人で見てくんのは辞めた方が良いかもな…」一応エリアにゆうておくよー
23:58 (suku22_1) かな?
23:58 (Hal_22_1) 隠密そういやあるか!
23:58 (GM_re) 隠密ならばれないですね
23:58 (Hal_22_1) おお
23:58 (Rumor18_3) 餌付けというのを思いついた
23:58 (suku22_1) おお!!
23:59 (suku22_1) かわいいな!
23:59 (suku22_1) >餌付け
23:59 (Hal_22_1) うどんをくわせて中から崩壊させるんですね!
23:59 (suku22_1) あつくてとける!
23:59 (Din27_1) ひゃあ
23:59 (Rumor18_3) ハルさんさっきから黒いです
23:59 (Hal_22_1) はるさんじゃなくてなかのひとなのでもんだいはない
23:59 (suku22_1) くろさんだものね
23:59 (Rumor18_3) でも魚持ってるのはルーモじゃないからまかせる!HAHAHAHAHA

00:00 (Area16_2) 「こそっり見てきますね」
00:00 (Hal_22_1) 「こっそりいけんならこっそりいくのも手だとは思うぜ」
00:00 (Hal_22_1) こそっりがんばれ!
00:00 (GM_re) こっそり!
00:00 (Rumor18_3) こそっり
00:00 (GM_re) 隠密消費でこっそり行きますか!
00:01 (suku22_1) 「…」
00:01 (suku22_1) こっそりがんばれ!
00:01 (Area16_2) はい、みてきます
00:01 (Area16_2) そ~
00:01 (GM_re) おおけいー
00:01 (Hal_22_1) わー
00:01 (suku22_1) 素晴らしい素晴らしい
00:01 (Rumor18_3) 「…」ちょっと感心しています
00:02 (Din27_1) がんばー
00:02 (Area16_2) 何か書いてます?
00:02 (GM_re) 扉eには
00:02 (suku22_1) ドキドキ
00:03 (GM_re) 「我等は彼や彼の末弟を見る事ができない」と書かれている
00:04 (Area16_2) 能動的な行動するとばれるんですよね
00:04 (GM_re) うーむー
00:04 (GM_re) 対象を氷像が見えてる相手、もしくは氷像自体とする行動をするとばれるとしよう
00:05 (GM_re) 扉に関しての判定は開けない限りはばれない、部屋の探索に関しては何か持ち上げたりするような行動でなければばれない
00:05 (Area16_2) いまなら扉調べても平気ということ?
00:05 (GM_re) ですです
00:06 (Area16_2) では扉調べます
00:06 (GM_re) どうぞー
00:06 (Area16_2) 2d6+6 機敏探査扉
00:06 (dice_cre) Area16_2: 10(2D6: 4 6)+6 = 16  機敏探査扉
00:06 (suku22_1) いいね!
00:06 (Rumor18_3) いいね!
00:07 (GM_re) 罠も鍵もなさそうだが、今までの扉と同じように開かないような気がする
00:07 (GM_re) この扉の奥には何もいないようだ
00:07 (GM_re) HP消費2
00:07 *nick Area16_2 → Area14_2
00:08 (Area14_2) では情報を持ってそ~っと帰ります
00:08 (Rumor18_3) 「…おつかれさま」
00:08 (Area14_2) 「あのですね…」ひそひそ
00:08 (Hal_22_1) 「おー」
00:08 (Hal_22_1) 「とりあえずみつけられそうなモンはみんなみつけた、か?」
00:09 (suku22_1) 「行けるとこには行った筈だな」
00:09 (Area14_2) 「彼の末弟が彼ですかね?」ふわふわさんを見る
00:10 (suku22_1) 「あとは鍵をとかないとすすめねーか…」
00:10 (Din27_1) 「見る事が出来ないって事は…行き来できない場所に住んでるとか…」
00:10 (Rumor18_3) 「…どうかしらね、後は合言葉を何とか割りだすくらいしか」
00:11 (suku22_1) 「あれはどーなんだろーナァ どっちかっていうと合い言葉にかかってくる言葉が必要なきがするケド」 いいつつルーモアにうなづく
00:11 (suku22_1) 氷のひとの体とかじろじろ観察するには距離があるかな?
00:11 (suku22_1) 刻印とかナイカナーと
00:11 (Hal_22_1) 「我らだのなんだのがナニカがわかりゃーまだわかりやすいんだがなァ」
00:11 (GM_re) 観察してもいいー
00:12 (Rumor18_3) ふむふむ
00:12 (suku22_1) 機敏とか? ふらなくてもよい?
00:12 (Area14_2) 彼の弟か?これ
00:12 (GM_re) 詳しいことを見るなら振る必要はあるかなぁ、というか刻印とかはない
00:12 (Rumor18_3) 精神で見て見ましょうかー
00:13 (suku22_1) 2d6+4 少しでもなにかわかるなら機敏 
00:13 (dice_cre) suku22_1: 4(2D6: 2 2)+4 = 8  少しでもなにかわかるなら機敏 
00:13 *nick Rumor18_3 → Rumor16_3
00:13 (GM_re) わからぬ!
00:13 (suku22_1) ウグオオ
00:13 (Rumor16_3) 2d6+8 精神ー
00:13 (dice_cre) Rumor16_3: 10(2D6: 4 6)+8 = 18  精神ー
00:13 *nick suku22_1 → suku20_1
00:13 (Hal_22_1) ぱねえ
00:13 (GM_re) ウヘァ
00:13 (Rumor16_3) よし
00:13 (Area14_2) すごい
00:13 (Rumor16_3) 00:13 (GM_re) ウヘァ
00:13 (Din27_1) るーさんかっこいい!
00:13 (suku20_1) じっくり見すぎて体がかじかんできた
00:13 (suku20_1) かっこいい!
00:14 (Rumor16_3) きっと売れそうな目で見たんだろうなと思う自分が悲しい
00:14 (GM_re) 魔物知識判定と判断して情報開示しまする
00:14 (suku20_1) おお
00:14 (Rumor16_3) おおー
00:14 (GM_re) しかし、完全目標値24ぐらいの知名度故、半分も抜けなかった
00:15 (Rumor16_3) 百科持ちはいませんよねー
00:15 (Din27_1) なんとー
00:15 (Rumor16_3) 24は無理ゲーすぎる
00:15 (GM_re) ★氷精ヴァニオ
00:15 (GM_re) 能力値:HP?? 攻撃10/1/10 防御9/4/9 (基本9/1/9 武器1(1/0/1), 防具1(0/3/0))
00:15 (GM_re) 攻属性:武/機/精  突(氷)/突(氷)/氷
00:15 (GM_re) 耐弱:? / ? 【人徳有効】
00:16 (Hal_22_1) ぱねえ!!!
00:16 (Rumor16_3) 話せばわかる!?
00:16 (Hal_22_1) じんとくゆうこう!
00:16 (GM_re) スキルあれば……
00:16 (Din27_1) 無いね・・・
00:16 (suku20_1) ハハハ
00:16 (Din27_1) 打弱点とか
00:16 (Din27_1) ありそう
00:16 (Hal_22_1) これは正面からいくアイテじゃないな
00:16 (Rumor16_3) 「…成程。精霊の一種だったのね」
00:17 (Hal_22_1) 「せーれー?」
00:17 (suku20_1) 「ヘェ…」ちょっと意外そうにルーモアをみつつ
00:18 (Hal_22_1) 「しかしどうするよこれ」
00:18 (Din27_1) 「強いん…だよな」
00:18 (Area14_2) 「彼の弟なら一緒についてきたり…しないですよね…」
00:18 (Rumor16_3) 「和解に持ちこむことが出来なくはないけど…まあ無理そうよね」
00:19 (Hal_22_1) 「一端退くか?」
00:19 (suku20_1) 「この先又あの黒いのが出てこねーともかぎんないし 出来ればやり合いたくはねーな」
00:19 (suku20_1) ハルさんの言葉に頷く
00:19 (Din27_1) 「…癪だな。でもまぁ先の扉って開かないんだろ?」
00:20 (Area14_2) 「そうですね…」
00:20 (Din27_1) 「無理に抜ける事も…ねぇのかな」
00:20 (Rumor16_3) 「出尽くした感じはあるし、そうしましょう」
00:21 (Hal_22_1) では通路まで退却かな
00:21 (Rumor16_3) キャラ的に上で考え事がしたい
00:21 (GM_re) 特に追いかけてきたりはしない
00:21 (suku20_1) 「… さっきのとこにもどって 情報を纏めるかね」
00:21 (suku20_1) うむ!>上で
00:22 (Hal_22_1) ではあしをとめないルーモアさんをおって上に
00:22 (suku20_1) テクテクテクテク
00:22 (Hal_22_1) はやい!
00:22 (Rumor16_3) いつの間に先頭に!?
00:22 (Area14_2) 「あっ…まってくださいよー」いそいそ
00:22 (suku20_1) 寒いからな!>戦闘に
00:22 (suku20_1) 先頭 先頭
00:23 (Din27_1) 「とりあえず…早く戻ろうぜ。寒いのはあんまりな…」爬虫類的な子なので
00:23 (Hal_22_1) 「おー」
00:23 (Rumor16_3) ワーオ大変だ
00:23 (suku20_1) では気持さっきのみそうどんの香り漂う部屋まで足をすすめたい
00:23 (Hal_22_1) ではまたテーブルにつくか
00:23 (suku20_1) それはしねる>はちゅうるい
00:23 (Hal_22_1) 円卓会議だ!
00:24 (Rumor16_3) だね!
00:24 (suku20_1) いいね!もえるね!
00:24 (Area14_2) 末席にちょこんと座っていよう
00:25 (suku20_1) どかっとすわって「取り敢えず 彼とか 末のおとーととか あれが何なのか解かんねーと どーしよーもねーな」
00:25 (Hal_22_1) 「情報がみつかりそーなところは全部まわったよなー?」
00:26 (Hal_22_1) 「頭つかうのは苦手なんだよなァ」頭がしがし
00:26 (suku20_1) 「…いけるところは廻った筈」
00:26 (Rumor16_3) 「出てきた言葉は『彼』『弟』『末弟』『我等』…最低でも5人かしら」
00:27 (Din27_1) 「人間かどうかも良く分かんないけどな。暗号っぽくもあるし」
00:27 (Hal_22_1) 「なんかを例えてるようには聞こえるな」
00:27 (suku20_1)  
00:27 (Rumor16_3) 頷きます
00:27 (Area14_2) 「我等から彼と末弟は見えないらしいですよ…」
00:28 (suku20_1) 机に紙ひろげてちょっとメモ
00:28 (Rumor16_3) 月日金と関係あるかどうかも気になる
00:28 (suku20_1)  
00:28 (suku20_1) 「我等は彼や彼の末弟を見る事ができない」 「鍵は彼****」「彼の末弟は常に我等の後を行く」「彼は常に我等の前を行く」「鍵は彼の名」
00:28 (suku20_1) 「彼の弟の一人は我等と共に行く」
00:29 (suku20_1)  
00:29 (suku20_1) 今の所これだけだよね?
00:29 (Din27_1) うむ
00:29 (Rumor16_3) ですね
00:30 (suku20_1) 「制御板キー順序  金鍵→日鍵→月鍵」
00:30 (suku20_1) 「制御板操作方法  黒:ロック 青:アンロック 赤:冷却オンオフ」
00:30 (suku20_1) 「追記:制御キー廃止。合言葉による簡易認証に移行」
00:30 (suku20_1)  これもいちおう
00:30 (Hal_22_1) そういやじーえむ
00:31 (GM_re) はいさー
00:31 (Din27_1) 「金日月つってもなぁ…カレンダーぐらいか思いつかねーよ」
00:31 (Hal_22_1) もうたおしちゃったあの影2匹の魔物知識っていまからむりですかね
00:31 (GM_re) してもいいです
00:31 (suku20_1) とけたんだっけ
00:31 (suku20_1) おお
00:31 (Hal_22_1) たのんだ!
00:31 (suku20_1) たのんだ!
00:31 (suku20_1) (精神3
00:32 (Rumor16_3) まじで
00:32 (Hal_22_1) あときになるのは上階からロープかなんかでおりれないかーかな
00:32 (Hal_22_1) むちゃくちゃ危険になりそうなので最終手段だけど
00:32 (Rumor16_3) 穴は小さいんですよねえ
00:32 (GM_re) 拡張しないと無理っぽいですね
00:33 (GM_re) あとぶっちゃけ情報漏れはないから、石碑の前で適当にあてずっぽうでバンバン行くといいよ!
00:33 (Rumor16_3) かっこわるい!
00:33 (suku20_1) かっこわるいの上等!
00:33 (Rumor16_3) この階の合言葉は多分「彼の末弟の名」な気がする
00:36 (Hal_22_1) ふーむ
00:36 (suku20_1) 「彼 弟  弟の一人/我ら(数名?) 末弟    順番的にはこうか? 彼は弟がいるから見えない 末弟は後ろにいるから見えない?」
00:36 (Hal_22_1) とりあえずあてずっぽうにしようにもまったくなにもうかばんのでうねうねしていよう
00:36 (suku20_1) 「我らがナンかひっかかるな」
00:36 (suku20_1) うねうね
00:36 (Hal_22_1) 「我らってーのがなんだかわかりゃいいんだがなー」
00:37 (Rumor16_3) 「一番主観に近いものかもしれない…」
00:37 (Rumor16_3) 人とか地球とか
00:38 (Rumor16_3) んー
00:39 (suku20_1) この階の制御板が末弟で 金だとすると 土 日 月 火 水 木 金    で 金とか?
00:39 (suku20_1) とりあえずここの階の石盤に「金」と言ってみようか
00:39 (Rumor16_3) おー
00:39 (GM_re) 反応はない。
00:39 (Hal_22_1) とりあえずなんでもおもいつくものをかたはしからいうために移動して言おう
00:39 (suku20_1) そしてスイッチを弄ってうごかなくて そそくさ帰ってこようか
00:39 (Hal_22_1) なかった。
00:39 (suku20_1) はずかしくなんてねえ!
00:40 (Din27_1) 「マーキュリー…フライデー。関係はないよなぁ」言ってみる
00:40 (GM_re) 反応なし!
00:40 (Rumor16_3) 皆で石版とこ行きましょうか
00:41 (suku20_1) 「…」
00:41 (suku20_1) うむ 石盤の所にウラウラ
00:41 (Hal_22_1) わらわら
00:41 (Hal_22_1) 下からつめたいかぜがぴゅうぴゅう
00:41 (suku20_1) くやしまぎれに石盤にアリキックしていよう テシテシ
00:41 (GM_re) キックだと……
00:42 (suku20_1) えっいや
00:42 (suku20_1) 強くではない
00:42 (Hal_22_1) ドゴォ
00:42 (suku20_1) アリキックだよ!
00:42 (Hal_22_1) モハメド・アリキック
00:42 (suku20_1) (アリのような衝撃でテシテシ
00:42 (Rumor16_3) 分かりそうで分からぬ
00:42 (suku20_1) そっちのアリじゃないよ!
00:42 (Hal_22_1) 格闘家です
00:43 (Hal_22_1) うむーん
00:43 (Area14_2) わかんない…
00:44 (Din27_1) 寝っ転がって
00:44 (Din27_1) 足の動きだけでげしげしやる
00:44 (Din27_1) 苦し紛れの蹴り
00:44 (GM_re) げしげし
00:44 (Area14_2) 金 日 月
00:45 (Rumor16_3) そういえば素材調べてなかったなー、何で出来てるんです?
00:45 (Din27_1) モハメド・アリっていうボクサーとアントニオ猪木が交流試合した時に、猪木が立ち技対決でフルボッコにされて苦し紛れにやったら有効だったらしい
00:45 (Hal_22_1) あっあと最初のくろい的の魔物知識もたのみますっ
00:45 (GM_re) 鉄っぽいけどなんか色々とこう魔化してそうな物体 >素材
00:46 (Hal_22_1) るーもあさーん!
00:46 (Rumor16_3) 示唆されてなかったんだものー
00:46 (Rumor16_3) いいや振ってしまえ
00:46 (suku20_1) フリフリ
00:46 (Rumor16_3) 2d6+8
00:46 (dice_cre) Rumor16_3: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
00:46 (Rumor16_3) どうしたんだろう今日
00:46 (Hal_22_1) なんという
00:46 (Area14_2) ぶw
00:46 (GM_re) ヒィ
00:46 (suku20_1) 高いよ!?
00:47 (GM_re) 目標値さっきと同じぐらいの知名度
00:47 (Hal_22_1) わー
00:48 (GM_re) ●エスケイピー -1
00:48 (GM_re) 能力値:HP?? 攻撃7/7/7 防御5/5/5 (基本5/5/5 武器1(2/2/2), 防具1(0/0/0))
00:48 (GM_re) 攻属性:武/機/精  打/打/闇,音
00:48 (Din27_1) -1と言うのが気になる
00:49 (Hal_22_1) えすけいぴー
00:49 (Hal_22_1) SKP
00:49 (suku20_1) このさきに弱体化してないエスケイビーが…
00:49 (Hal_22_1) スカパー!
00:49 (suku20_1) すかぱー!
00:49 (Rumor16_3) 何でそんなものの名前を知っているんだ!
00:49 (suku20_1) なるほど!彼の名はスカイパーフェクトTV
00:50 (GM_re) 異界人といわれてるけど詳細不明な人影
00:50 (suku20_1) ほうほう
00:50 (GM_re) 19とか出されると困る!
00:50 (Hal_22_1) ハハハ
00:50 (Rumor16_3) 小杖ないんですけどね…
00:51 (Hal_22_1) うーむなにか関係あるかとおもったけどやはりわからん
00:51 (Rumor16_3) 「最初に戦ったのは異界人っぽかったし…何なのここ」
00:52 (Hal_22_1) 「いかいじん?あのくろくてとけたやつか」
00:52 (Hal_22_1) 「こおってんのはせーれーだっけか、こいつと関係があるんだかねぇんだか」
00:52 (Rumor16_3) 「エスケイピー マイナス1…」
00:55 (Area14_2) 精霊のせいで寒いのか…精霊の為に寒くしてるのか
00:55 (GM_re) まいなすいちいうた
00:55 (Rumor16_3) マイナスじゃなかった
00:55 (GM_re) あってるけどw
00:56 (Rumor16_3) なんだー
00:56 (Hal_22_1) あってるのか!
00:56 (suku20_1) よし 思いつくかぎりの星の名前( 日 水星 金星 地球 月 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 的なこの世界の何か)と 曜日があるなら全部の曜日を石盤にむかってがんがん言いますGM
00:57 (GM_re) おおけいー
00:57 (Rumor16_3) めたい!
00:57 (GM_re) 全部むなしくこだました!
00:57 (suku20_1) やった!
00:57 (Hal_22_1) やっほう!
00:57 (suku20_1) 最後に石盤にアリキックして戻ってきます
00:57 (GM_re) ぺしぺし
00:57 (Area14_2) 何か見落としてるのかな?
00:57 (suku20_1) ゲシゲシ
00:57 (Rumor16_3) 「おつかれさま」
00:58 (suku20_1) 「言うだけだし別に疲れてねーけど」手だけすこしあげて答えよう
00:59 (suku20_1) 「このセンは無しか… とするとどーなるんだ?他になんか兄弟的なモノっつうとなんだ?」
00:59 (Hal_22_1) 「兄弟てきなもんなぁ」
00:59 (suku20_1) 「… そういや 女がいねーきがすんだけど 意味あんのかなァ」
00:59 (Rumor16_3) 配管工しか思いつかなかった!
00:59 (suku20_1) マリオ!?
00:59 (Din27_1) 吹いたw
00:59 (GM_re) まりおぉ
01:00 (Hal_22_1) ひとりおおいよ!
01:00 (suku20_1) ここの国の歴史は詳しくないし多分チガウナー
01:01 (Rumor16_3) 大河諸神は女性含まれてるし順番とか関係なさそうですしねえ
01:01 (suku20_1) 一郎次郎三郎とかそういう考えも試すべきか…
01:01 (Area14_2) 時計とか?
01:01 (suku20_1) !
01:01 (Hal_22_1) 時計かんがえたなぁ、
01:01 (suku20_1) どうだろう 考えてみよう
01:02 (Hal_22_1) だが我らがわからなかった
01:02 (Rumor16_3) 案外理数系かもしれないですね 惑星も違くだが
01:02 (Rumor16_3) 地学
01:02 (Hal_22_1) あと考えたのは手
01:02 (suku20_1) とりあえず「四郎 五郎 六郎」を小声でささやいて無駄に戻ってきます
01:02 (suku20_1) 手か
01:02 (GM_re) はんのうなす
01:03 (Hal_22_1) これはこれで弟のヒトリハともにあるがなぞい、
01:03 (GM_re) 私は物理化学生物はとったけど地学はとってないぞー
01:03 (suku20_1) そういえば両手のゆびをつけたときに薬指は一人で動けないね 多分違うと思うが!
01:04 (Hal_22_1) うむそれがひっかかったんだw
01:04 (Hal_22_1) そして時計と手がぐるぐるしてほかのものがかんがえつかないうのーん
01:04 (GM_re) 1時10分でわからなかったらヒントにしよう、
01:05 (Rumor16_3) くうう
01:05 (Rumor16_3) ていうか今までのってカスりもしなかったのだろうか
01:05 (GM_re) もう抽象的な設問は止めようと思ったのでした……
01:05 (GM_re) 近いのはある。
01:05 (Hal_22_1) れーさんなむなむ
01:05 (Hal_22_1) ふむう
01:05 (Rumor16_3) ふむう
01:05 (suku20_1) ハルさんの脳内をエスパーして「親指 人差し指 中指 薬指 小指」 と囁いてきます
01:06 (Hal_22_1) あとは朝昼晩的なものもかんがえたが
01:06 (GM_re) 反応なす
01:06 (suku20_1) ゴスゴスしてスゴスゴ
01:06 (Hal_22_1) これは見ることが出来ないを重視したがやっぱり途中でなぞになった
01:06 (Area14_2) 彼<見えない 我等 弟 見えない>末弟
01:07 (Hal_22_1) ゴスゴス
01:07 (GM_re) ゴスゴス
01:07 (Area14_2) 人の一生とか
01:07 (suku20_1) 死後 老人 青年 少年 赤子 胎児(末
01:08 (suku20_1) こういうことですか!
01:08 (Area14_2) そんなかんじ
01:08 (Hal_22_1) ふむふむ、
01:08 (suku20_1) ふむふむ
01:08 (Rumor16_3) むーん
01:08 (suku20_1) エリアさんためしてみるんだ!
01:09 (Area14_2) 「人生!」
01:09 (Hal_22_1) なんかエリアさんが渋い
01:09 (Area14_2) あはっW
01:09 (GM_re) うむむむ
01:10 (Rumor16_3) それだと人生が我らか末弟ということになりません?
01:10 (GM_re) 反応はない、
01:11 (Din27_1) ふむう
01:11 (GM_re) 10分なのでヒント1:時計とか人生は、正解に近い
01:11 (suku20_1) 「人生っつーと? ここの石盤は兄の●●が鍵みてーだけど」
01:11 (Hal_22_1) 「命と死?」
01:11 (suku20_1) ほうほう
01:11 (Rumor16_3) ほうほう
01:12 (suku20_1) 時間の観念系かな
01:12 (Hal_22_1) 「はじまりと終わりとか」
01:12 (Area14_2) 過去とか未来とか
01:12 (Rumor16_3) ああー
01:12 (Hal_22_1) それいいね!
01:12 (suku20_1) ためすのだ!
01:12 (Area14_2) 現在と過去未来か?
01:12 (Rumor16_3) 我ら=人 弟=今?
01:13 (Hal_22_1) 過去と未来をみることはできない、
01:13 (Area14_2) 現在は一緒にいる
01:13 (Rumor16_3) ああー
01:13 (Rumor16_3) 一番しっくりきたかもです
01:13 (Hal_22_1) 渋いなエリアさん!
01:13 (suku20_1) うむうむ
01:13 (Din27_1) 成程ー
01:13 (Rumor16_3) 答えを言うのだエリアさんー
01:13 (suku20_1) さあ!試してみるのだ!
01:13 (Area14_2) 「時間?」
01:14 (suku20_1) ここの鍵は「彼の****」だそうですよ
01:14 (Rumor16_3) それは観念だから末弟か我等にあたるものを言った方がいいっぽい
01:14 (Area14_2) 「未来?」
01:14 (Area14_2) ちがうか
01:14 (GM_re) 「入力をどうぞ」 という、人のような声がした
01:15 (Rumor16_3) キタアアアアアアアアアア
01:15 (GM_re) 未来。
01:15 (Hal_22_1) 「おお」
01:15 (suku20_1) 「お」
01:15 (Rumor16_3) 「…!」
01:15 (GM_re) よかった……本当によかった……
01:15 (suku20_1) けりけりする足をとめた
01:15 (Hal_22_1) めでてえwww
01:15 (suku20_1) めでてえ!
01:15 (Area14_2) よかった
01:15 (Rumor16_3) エリアさんありがとう、ありがとう
01:15 (suku20_1) 本当にありがとう!
01:15 (Din27_1) 「…おお、すげぇぜ!動いた」
01:15 (Rumor16_3) 「良かった…」
01:15 (suku20_1) 「入力… そのスイッチが動くのか?」
01:16 (Area14_2) 「あとはスイッチですね…」
01:16 (Hal_22_1) 「壊したらまずそうだしまかせらあ」
01:16 (Rumor16_3) アンロックは青ですよねー
01:17 (Din27_1) 「とりあえず冷却装置ってのも切っちまおうぜ…」
01:17 (suku20_1) 「そうだな… アレがどーにかなんねーとどうしようもねえ」
01:17 (suku20_1) アンロックは青だねー
01:17 (suku20_1) 青にすればよさそうだ
01:18 (Area14_2) 「おしていいですか…?」
01:18 (Rumor16_3) 「貴方が解いたんだから…」
01:18 (suku20_1) うなづいてる
01:18 (Hal_22_1) 「たのむぜ」
01:18 (Area14_2) 「それでは…」そっと青いの押します
01:19 (GM_re) 青いのを押すと、
01:19 (GM_re) 場の雰囲気が少し変わったような気がする
01:19 (Hal_22_1) きょろきょろ
01:19 (Hal_22_1) 「なんかかわった?か?」
01:19 (suku20_1) 「… どーだろーな」
01:19 (Rumor16_3) 穴の冷気は変わらないですよね
01:20 (suku20_1) 「とりあえずこの階の 開いてなかった部屋をみてみたいところだが」
01:20 (GM_re) 冷気はそのままですね
01:20 (suku20_1) (Eの部屋のこと
01:20 (Rumor16_3) 「そうね…」
01:20 (Hal_22_1) 「よし、いくか」
01:20 (GM_re) Eの所いくかなー?
01:20 (Hal_22_1) Eいきますよー
01:20 (suku20_1) ではウラウラとあるいていこう
01:20 (Hal_22_1) どどどど
01:20 (GM_re) 頑丈そうな黒鉄の扉E
01:20 (Area14_2) 「はい」っとついていく
01:20 (suku20_1) はしっとる!?
01:21 (Rumor16_3) 元気だ
01:21 (Din27_1) おー
01:21 (GM_re) あけるかなー?
01:21 (suku20_1) 罠とかは調べた筈
01:22 (suku20_1) ノブを回してみる
01:22 (suku20_1) カチョ
01:22 (GM_re) カチョ
01:22 (GM_re) 開きそう
01:22 (Din27_1) おー
01:22 (Hal_22_1) おおー
01:22 (Hal_22_1) よしゴーだ
01:23 (suku20_1) ギイイ
01:23 (GM_re) 扉Eをあけるとー
01:23 (Rumor16_3) やったね!
01:23 (Din27_1) カチョサンカチョサン 安いヨ3000万円ポッキリだよ
01:23 (GM_re) 部屋の中には不透明な瓶が多量に並べられた棚が壁際に置かれてある
01:23 (Hal_22_1) 「なんかいっぱいあんな?」
01:24 (Rumor16_3) 「また怪しいのが…」
01:24 (Area14_2) 「中身はなんでしょね?」
01:24 (suku20_1) 「…」
01:24 (suku20_1) ルーモアさんにきたいせざるをえない
01:25 (Rumor16_3) 2d6+8 そりゃあ調べますとも ダウジングのるなら+2です
01:25 (dice_cre) Rumor16_3: 9(2D6: 5 4)+8 = 17  そりゃあ調べますとも ダウジングのるなら+2です
01:25 (GM_re) 各々の瓶にはラベルのような物が貼られているが、文字がかすれていて判別できない
01:25 (Hal_22_1) うぬぬ
01:25 (GM_re) 上段:左 A B C D E 右
01:25 (GM_re) 中段:左 F G H I J 右
01:25 (GM_re) 下段:左 K L M N O 右
01:25 (suku20_1) ルーモアが探してるのをじっとみておる
01:25 (suku20_1) なにこれ!なんかときめく!
01:25 (GM_re) 瓶を手に取るなら、好きなのを選ぶといいよ、
01:26 (Hal_22_1) いっぱいあるうううう
01:26 (Rumor16_3) 1d30 とかあるっけ
01:26 (dice_cre) Rumor16_3: 25(1D30: 25) = 25  とかあるっけ
01:26 (Rumor16_3) あった
01:26 (Area14_2) なんだろこわいよー
01:26 (Rumor16_3) Lを手に取ってみます
01:26 (suku20_1) 一人いっこですかナー
01:27 (Hal_22_1) かナー
01:27 (GM_re) いくらでもとってみてもいいよ……
01:27 (Hal_22_1) やばい、しぬ
01:27 (GM_re) Lを手に取ってみた
01:27 (GM_re) 軽い
01:27 (GM_re) 蓋がしてある
01:27 (Rumor16_3) 詳しく調べるにはまた精神ですかな
01:28 (Rumor16_3) あと何色だろうか
01:28 (GM_re) 液体物が入っているようだ
01:28 (GM_re) 不透明で分からない
01:28 (GM_re) 瓶が不透明
01:28 (Hal_22_1) つまりなめてみないとわからない
01:28 (suku20_1) ルーモアの調べる様子をしげしげみてる
01:28 (suku20_1) なめなくてもいいよ!?
01:28 (Rumor16_3) 「……」開けないとわからなそうなのでしぶしぶ開けます
01:28 (GM_re) 開け……
01:28 (GM_re) ると……
01:29 (Hal_22_1) あけると…
01:29 (suku20_1) …なん
01:29 (suku20_1) …だと
01:29 (Rumor16_3) ああ…嫌な予感が…
01:29 (Area14_2) あけると…
01:29 (Hal_22_1) ふははあ
01:29 (Din27_1) ふははあ
01:29 (GM_re) 2d6+12 機敏 無  強い刺激臭のある液体が飛び散った >るーもあさん
01:29 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 2 5)+12 = 19  機敏 無  強い刺激臭のある液体が飛び散った >るーもあさん
01:29 (suku20_1) !?
01:29 (Hal_22_1) 臭い!?
01:29 (suku20_1) 何コレダメージなの!?これダメージなの!?
01:29 (GM_re) (純粋にくじ引きだから気をつけてね
01:29 (Rumor16_3) 2d6+3 これは酷い
01:29 (dice_cre) Rumor16_3: 4(2D6: 1 3)+3 = 7  これは酷い
01:29 (Hal_22_1) うわぁー!
01:30 (Hal_22_1) 盾かざし可能ですか、
01:30 (Area14_2) ぶっW
01:30 (Rumor16_3) 「…ッ!?」
01:30 (GM_re) かざしは無理かなぁ
01:30 (Hal_22_1) 「おいッ!?」
01:30 *nick Rumor16_3 → Rumor04_3
01:30 (Hal_22_1) ひい
01:30 (suku20_1) 「…ッんだコレ おい!」
01:30 (suku20_1) ひいいい
01:30 (suku20_1) すっごいへってるうう
01:30 (Area14_2) 応急手当は可能かな?
01:30 (Rumor04_3) 「何これ…理不尽よ!!」
01:30 (GM_re) 手当は可能ですー
01:31 (Hal_22_1) 一発目にこれをあてちゃうとつぎのをあけにくいな…!
01:31 (Area14_2) 「たいへん…早く落とさないと…」
01:31 (suku20_1) 「おい 大丈夫か」ほんとだよ!>あけにくい
01:31 (Rumor04_3) すぐに蓋しますよー
01:31 (GM_re) あるある >一発目
01:31 (Din27_1) 「全部同じなのか?」凄く無造作にJを開けよう
01:31 (Area14_2) 1d6+2 応急手当ルーモアさん
01:31 (dice_cre) Area14_2: 6(1D6: 6)+2 = 8  応急手当ルーモアさん
01:32 (GM_re) 愛情たっぷり
01:32 (Rumor04_3) あうあう、愛がこもってる
01:32 (suku20_1) しかし俺はいく 人は上の棚か下の棚のはしに大切なものを隠す!
01:32 (suku20_1) いいね!
01:32 (Din27_1) ぷり
01:32 (Hal_22_1) おおー
01:32 *nick Rumor04_3 → Rumor12_3
01:32 (GM_re) Jをあけちゃいますか……!
01:32 (Area14_2) おお
01:32 (Din27_1) 開けちゃったんだよ
01:32 (GM_re) 軽い、液体物、蓋がしてある
01:32 (GM_re) 開けた
01:32 (Hal_22_1) なんかデジャヴが!!
01:32 (GM_re) ……
01:33 (GM_re) 大当たり引きおった
01:33 (suku20_1) あれ ディンがあけてんの?
01:33 (Rumor12_3) 「……。」 決まりの悪そうな表情で応急処置を受けます
01:33 (GM_re) 霧の巨人の血*1
01:33 (Hal_22_1) おおう
01:33 (suku20_1) おおお
01:33 (Rumor12_3) おおー
01:33 (GM_re) もっと開ける人はいないかー!
01:34 (Rumor12_3) 杖見つけてからにしない!?
01:34 (Area14_2) 「あぶないですよーもうやめましょうよー」
01:34 (suku20_1) 1d2 1なら上 2なら下
01:34 (dice_cre) suku20_1: 1(1D2: 1) = 1  1なら上 2なら下
01:34 (Hal_22_1) 帰りにするんだ!
01:34 (suku20_1) くっ
01:34 (suku20_1) 目をつけてスゴスゴしよう
01:34 (GM_re) チェー
01:34 (Din27_1) 「おーい。とりあえず破裂はしないぜ。大丈夫か?」
01:34 (Rumor12_3) でも楽しいですよねw
01:34 (suku20_1) 倒れるととしても あけてたおれてやる
01:34 (Hal_22_1) 「全部おなじってわけじゃぁねェのか」
01:35 (suku20_1) 「… いいのもあんじゃん…」
01:35 (Din27_1) 「そうみたいだな。怪我してるとこ悪ぃけど、何か分かるか?」
01:35 (Din27_1) るーさんに振ろう
01:35 (Rumor12_3) 「クッ…悪趣味よ。これだから魔法使いは嫌いなのに」ぶつぶつ
01:35 (suku20_1) (じろじろ品定めするように見てからちょっと残念そうに棚から離れておこう
01:36 (Din27_1) るーもあさん可愛いな
01:36 (Area14_2) 「何でしょ…毒じゃないですよね…?」心配そうに見てる
01:36 (Rumor12_3) 「こうやって当たりも混ぜて…反応を見て何が愉しいの…」 >血
01:37 (Hal_22_1) 「そういうモンなのか?」
01:37 (Rumor12_3) 「じゃあ何でわざわざ不透明の瓶に詰めるのよ!!!」
01:38 (Hal_22_1) 「頭いいヤツの考えることはわからん」
01:38 (Hal_22_1) 首をかしげつつ
01:38 (GM_re) A.光で変質しないようにするため。
01:38 (suku20_1) 「たんに研究につかってる物品って感じもするけどナァ タグついてたろ? 変質させないためとかじゃネエの」かすれていたが
01:38 (Rumor12_3) あ゛
01:38 (suku20_1) あたた!
01:38 (GM_re) スクールドさんが賢い、こわい
01:38 (Hal_22_1) Kをあけてみる
01:38 (Rumor12_3) ポカしてしまったー
01:38 (suku20_1) ひどいな!>こわい
01:38 (GM_re) 結局開けるのか……!
01:38 (Hal_22_1) なんかながれてきに…
01:39 (GM_re) Kは重い
01:39 (Area14_2) おもい?
01:39 (Hal_22_1) 「お、なんかずっしりはいってるぞ、あたりじゃね?」
01:39 (Rumor12_3) だって化学なんて高校1年しかしてないものー
01:39 (GM_re) 固形物が入っているようだ、開けた
01:39 (Hal_22_1) というまえふりののちあけます
01:39 (GM_re) 染料*1
01:39 (Hal_22_1) 「なんかどろっとしてる」
01:39 (Din27_1) 「ああ、そうか当たりなのか。じゃあ持っててくれ」
01:39 (Hal_22_1) 「おー」
01:39 (Hal_22_1) 持った
01:40 (Rumor12_3) 解せん
01:40 (suku20_1) 1d2 1右はし 2左端
01:40 (dice_cre) suku20_1: 1(1D2: 1) = 1  1右はし 2左端
01:41 (suku20_1) ぐうっ いや しかし
01:41 (suku20_1) おぼえてやがれーー(帰りに
01:41 (Din27_1) るーさんに言ったつもりだった
01:41 (Din27_1) まーいーや
01:41 (suku20_1) Aをひこう あとで
01:41 (GM_re) さて、
01:41 (GM_re) どうするかなー!
01:41 (Rumor12_3) 何も言わないが受け取ります
01:42 (suku20_1) いや Eか 私は帰りにひいて倒れる予定であります
01:42 (Rumor12_3) 私のプライドのためにもそうしてください
01:42 (Rumor12_3) 冗談です
01:42 (Hal_22_1) よしでは下の階にいくか
01:42 (suku20_1) おう!
01:42 (Hal_22_1) 「そろそろ下みにいくか?」
01:42 (Area14_2) 「下の子、大丈夫かな?」ちょっと心配してる
01:43 (suku20_1) 「そーだな…」
01:43 (suku20_1) ちょっと未練たらしく一瞥くれてから部屋を出よう
01:43 (Rumor12_3) 「……冷却をいじらなければ大丈夫じゃない…?」アンロックで解除されてしまうかもだが
01:44 (Hal_22_1) 「冷却のボタンは赤いやつだっけ、そういやみあたんなかったな」
01:44 (Hal_22_1) oの石版までいってみよう、
01:44 (GM_re) 下の階に下りると、
01:44 (suku20_1) 下はまだ寒いかな
01:44 (GM_re) 寒い、めっささむい
01:44 (suku20_1) 「サムッ」
01:44 (GM_re) 温度は変わっていないようだ
01:45 (Hal_22_1) 「ひえんなぁ」
01:45 (suku20_1) 「…」すこし身をちぢめてスタコラoに行くか
01:45 (Rumor12_3) むっすー
01:45 (Din27_1) 「…さみーのは慣れない…」っくしゅん
01:45 (Din27_1) 可愛いなぁ
01:45 (Hal_22_1) ではてくてくいこう
01:45 (Area14_2) 「やっぱり…さむいですね…」ホカホカ手袋装着!
01:46 (GM_re) Oの石碑のところに着いた
01:46 (suku20_1) 「鍵は彼の名 か」
01:46 (Rumor12_3) 何だろう憎めないキャラっぽく
01:46 (Din27_1) 一応指抜き手袋的なものは付けてる。寒いけど
01:46 (Hal_22_1) わりとがっちがちにかためているので手もごわごわな手袋
01:46 (suku20_1) 指先の作業がしやすい皮手袋ですよ>ホカホカ
01:47 (Area14_2) 「ここも未来?」
01:47 (Hal_22_1) 「とりあえずいってみいってみ」
01:48 (GM_re) 入力をどうぞという人のような声がまたした <未来
01:48 (Hal_22_1) おー
01:48 (suku20_1) おおー
01:48 (Rumor12_3) あれ、どっちも未来でいいのか
01:48 (suku20_1) 上の伏せ字が彼の名だったのでは
01:48 (Rumor12_3) みたいですねえ
01:48 (Din27_1) 彼の末弟が過去という解釈なら
01:49 (Din27_1) 彼は未来になるんじゃないかな
01:49 (suku20_1) 上の合い言葉 未来で鍵が開いていたきがするのだ
01:49 (Area14_2) 「うごきましたよ」くるっと振り向く
01:49 (Hal_22_1) どちらもカレの名前でいいのではないかね
01:50 (Hal_22_1) 「んじゃスイッチもたのむ」
01:50 (Rumor12_3) 動いたからいいや☆
01:50 (Area14_2) 赤いのですよね
01:50 (suku20_1) 「おてがらおてがら」 なんかペソペソ手たたいてる>うごきましたよ
01:50 (Rumor12_3) 赤いのあったっけ
01:50 (suku20_1) ここも青と黒だったかな
01:50 (GM_re) 赤はないですね
01:50 (Hal_22_1) だったきがする、青でアンロックでしたかな
01:51 (suku20_1) いえすいえす
01:51 (Area14_2) 「それでは…」ぽち
01:51 (GM_re) ぽち
01:51 (GM_re) 雰囲気が変わった気がする、温度は変わらない
01:52 (Hal_22_1) 「あいた、っぽいな」
01:52 (Hal_22_1) きょろきょろしつつ
01:52 (Rumor12_3) 「…じゃあ行きましょう」
01:52 (Hal_22_1) 「こっちの部屋みてみるか」
01:52 (Hal_22_1) 真下の部屋
01:52 (suku20_1) 「そーだな ここの奥が気になる」
01:52 (Area14_2) こくん
01:53 (suku20_1) gのドアをみにいくか
01:53 (GM_re) gでいいかなー?
01:53 (Rumor12_3) いんじゃね
01:53 (Area14_2) いいですー
01:53 (Din27_1) ごー
01:54 (GM_re) gは普通に開きそうです
01:54 (Hal_22_1) ごーごー
01:54 (Hal_22_1) おお
01:54 (suku20_1) よし!gのドアに手をかけるまえに罠調べてなかったそういえば
01:54 (suku20_1) 2d6+4 いちおうきびん
01:54 (dice_cre) suku20_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16  いちおうきびん
01:54 (suku20_1) こわい!あとがこわい!
01:54 (GM_re) 悟ってはる
01:54 (Hal_22_1) カッ
01:54 (suku20_1) 宝のぶぶんで出して欲しいな!
01:54 (Rumor12_3) いつからクリットは死亡フラグに…
01:55 (GM_re) 罠も鍵もなさそう、普通に開きそう、奥には何もいないと思う
01:55 (Hal_22_1) おお
01:55 (Hal_22_1) ならばしごとはできそうだ
01:55 (Rumor12_3) 2d6+8 魔力ー
01:55 (dice_cre) Rumor12_3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18  魔力ー
01:55 (suku20_1) 「奥に気配はなさそーだな」
01:55 (Hal_22_1) 魔力があるのは上の階からたしかめてたような、
01:55 (Din27_1) HPは大丈夫なんだろうか
01:55 (GM_re) 減る減る
01:55 (Rumor12_3) 減るね
01:55 (suku20_1) あ
01:55 (Hal_22_1) ああ…
01:55 *nick Rumor12_3 → Rumor10_3
01:56 *nick suku20_1 → suku18_1
01:56 (GM_re) 魔力は、
01:56 (GM_re) ある
01:56 (suku18_1) もうあったかいきがすこしいていた…
01:56 (Rumor10_3) 上のことなんて忘れちゃったよ…orz
01:56 (Area14_2) 杖の魔力?
01:56 (Hal_22_1) 杖だとおもわれる
01:56 (GM_re) 魔力は動く様子はないですね、物か何か
01:56 (Rumor10_3) 「やっぱりこの先ね…」
01:56 (suku18_1) 皆に一応めくばせしてからそっとあけてみよう
01:57 (suku18_1) カチャリコ
01:57 (Hal_22_1) あけたあけた
01:57 (GM_re) あけてみた
01:57 (Din27_1) 「なんつーか…やっとな感じだな」>この先
01:57 (Rumor10_3) かちょん
01:57 (GM_re) 部屋の中は全体的に霜に覆われた石片が散らばっている
01:57 (GM_re) 部屋中央部には上階から零れたと思われる血溜まりがあり、
01:57 (GM_re) その血溜まりの上に一本の白い杖が落ちている
01:58 (GM_re) また、南東の壁隅には奇妙な黒の装置が設置されてある
01:58 (Hal_22_1) きみょい!
01:58 (suku18_1) 「最初からクライマックスだった っつーか…  …お」>やっとなかんじ
01:58 (Hal_22_1) 「お、あれか?」
01:58 (Area14_2) 「ちゃんとあるといいですけど…杖」
01:58 (suku18_1) 「… あれだろーけど あの黒い装置」
01:58 (suku18_1) 像?
01:58 (suku18_1) じゃないか 装置 どういうのだろう
01:58 (suku18_1) 何か出てきそう?
01:59 (suku18_1) レバーとか有る?
01:59 (Rumor10_3) 冷却っぽ
01:59 (GM_re) 黒の箱には赤いレバーが付けられてあるのがみえる
01:59 (Hal_22_1) それからスカパーさんが
01:59 (Hal_22_1) バリバリでてきたりはしなかった、
01:59 (Din27_1) 「冷却装置…だっけか」
01:59 (Hal_22_1) 「赤いな、あれか?」
01:59 (suku18_1) 「かもな…」
01:59 (Hal_22_1) では部屋のなかにはいりますー
01:59 (Hal_22_1) てくてく
02:00 (Rumor10_3) でも雪精さん以外ここでする作業はもうないですよね…
02:00 (GM_re) てくてく
02:00 (Hal_22_1) 杖ひろってみよう
02:01 (Rumor10_3) 「…」
02:01 (GM_re) 杖を拾った!
02:01 (suku18_1) 寒いので レバーをさっさと弄りたい
02:01 (Hal_22_1) 「こいつで違いねえかな」
02:01 (Hal_22_1) ててれてー
02:01 (Hal_22_1) スクやんはレバーをげしげししにいくといい
02:01 (suku18_1) 反対側にガチョッとひとしれず倒しておこう
02:01 (suku18_1) げしげしはしないよ!
02:02 (GM_re) うごかぬ!
02:02 (suku18_1) !?
02:02 (Rumor10_3) 武勇か!
02:02 (GM_re) 黒の箱には赤いレバーが付けられてあり、その上に文字が刻まれてある
02:02 (Hal_22_1) なにかかいてあったりしたな!
02:02 (suku18_1) 「…」ふんぎぎ「… お?」
02:02 (GM_re) 「鍵は彼****名」 一部、まったく読めない。
02:02 (Hal_22_1) こここそ末弟の名っぽいな!
02:02 (Rumor10_3) またそれかー
02:02 (suku18_1) 「又謎掛けかよ? 鍵は彼****名…?」
02:03 (suku18_1) 「クソっ かすれてよめねー」 がしがし霜をはがしてもきっとよめない
02:03 (Area14_2) 「んと…過去かな?」
02:03 (Rumor10_3) *皮****夕*
02:03 (Din27_1) 「彼…で始まってるし、過去、とか言ってみたらどうなのかね」
02:04 (GM_re) 反応はない
02:04 (suku18_1) 「それか 現在か?」
02:04 (GM_re) 反応はない
02:04 (suku18_1) 「今?」
02:04 (GM_re) 反応はない
02:04 (suku18_1) 「え?」
02:04 (GM_re) 反応はry
02:04 (Rumor10_3) 「これも未来…?」
02:04 (GM_re) 反ry
02:04 (suku18_1) そこもか!>はんのう
02:04 (Hal_22_1) ない!
02:04 (Rumor10_3) えー
02:04 (GM_re) えー
02:05 (suku18_1) 「人間?」
02:05 (suku18_1) 「彼ら以外の名ってことはないか…」
02:06 (suku18_1) 「我ら?」
02:06 (Rumor10_3) まさか迷っておられるのだろうか
02:06 (GM_re) 反応はない
02:06 (Rumor10_3) ダメだー
02:06 (GM_re) 目薬さしてた、もさもさ
02:07 (suku18_1) モサー
02:07 (suku18_1) そういえば皆さんお時間大丈夫ですか
02:07 (Din27_1) もさーん
02:07 (Rumor10_3) 今日で終わらせたいなー
02:07 (Hal_22_1) もさもさーん
02:07 (Din27_1) 「…とりあえず杖は手に入れたし、このまま帰るか?」
02:07 (Area14_2) 大丈夫です
02:08 (Hal_22_1) 「だなー、あとはあいつらがなんとかすんだろ」
02:08 (Hal_22_1) よっこらせとたちあがりつつ
02:08 (suku18_1) 「… … 気には なる が」
02:08 (Rumor10_3) 「まさか今更個体名でもないでしょうし…」
02:08 (suku18_1) 「依頼は終わったな」
02:08 (Rumor10_3) 「…氷精ヴァニオとエスケイピー -1だっけ…」
02:08 (GM_re) 反応はない
02:09 (Rumor10_3) OK-
02:09 (suku18_1) 「棚ひっくりかえしてくか…」
02:09 (suku18_1) というわけでキャラとしては上にあがっていきそうですが如何しますかな!
02:10 (Hal_22_1) 彼ら兄弟の名、
02:10 (Hal_22_1) うーん、
02:10 (suku18_1) !
02:10 (Hal_22_1) ためすならすくやんにまかせるぜ!
02:10 (Rumor10_3) 言うんだ!
02:10 (Hal_22_1) じがよめん!
02:10 (Area14_2) 時間か
02:10 (suku18_1) ゆったじゃん!>じが
02:11 (Hal_22_1) 文字数=発音数とはかぎらんじゃん!
02:11 (suku18_1) 「時間?」 たくされたので呟きました
02:11 (GM_re) 「操作をどうぞ」という声がした
02:11 (Hal_22_1) あたた!
02:11 (suku18_1) あたた!
02:11 (Rumor10_3) さすが
02:12 (Area14_2) ぱちぱち
02:12 (Rumor10_3) 「当たったわね」
02:12 (suku18_1) 心持ち喜び勇んでスイッチを反対側に切ります
02:12 (suku18_1) 「まー 受け売りだけど…」
02:12 (suku18_1) ガチョ
02:12 (suku18_1) 寒さにサヨナラ!
02:12 (Hal_22_1) さようならさようなら
02:12 (GM_re) がちょーん
02:12 (GM_re) 雰囲気が変わった気がする
02:12 (Hal_22_1) 「こいつで…さっきのやつはどうなんだ?」
02:12 (Hal_22_1) ふんいき!
02:13 (Hal_22_1) おんどは!
02:13 (GM_re) すぐに戻ると思ったら大間違いだね!
02:13 (Rumor10_3) ですよねー
02:13 (suku18_1) 「…はー … アレ 温かくなんねえの」
02:13 (Area14_2) 「まだ溶けたりしてないですよね…」
02:13 (GM_re) 暖房設備はないもの
02:13 (Rumor10_3) 「すぐに温かくなる方が不気味だもの…」
02:13 (Din27_1) 「…ま、そりゃあったかくするんじゃなくて寒くするの切るだけみてーだしなぁ」
02:14 (Hal_22_1) 「さすがにすぐにゃかわらんわなあ」
02:14 (suku18_1) なんか皆につっこまれてる!
02:14 (Rumor10_3) 薬瓶漁りに行きます?
02:14 (Hal_22_1) もしくは氷像がうろうろしてたところのさき
02:15 (Rumor10_3) 氷像はすぐには弱体化しないんじゃないかなあ
02:15 (Hal_22_1) 一晩くらいとまりますか
02:15 (suku18_1) 「奥のやつはわざわざ今つっかかりに行く事もねーか…?」
02:15 (suku18_1) 子悪党としては目先のお宝がきになります
02:15 (suku18_1) 小悪党
02:15 (Rumor10_3) あと血が疑問なんだよなあ
02:15 (Din27_1) お宅のお子さん…
02:16 (Rumor10_3) 今も判定消費2ですか?
02:16 (GM_re) 血。
02:16 (GM_re) まだ判定消費2ですね
02:16 (Hal_22_1) なんと、
02:16 (suku18_1) では上かな!
02:16 (Hal_22_1) どれくらいたてばもどりそうかなあ上いくぞー
02:16 (Rumor10_3) 家だー
02:16 (suku18_1) ヨッシャーー 棚ブッタオスゾー
02:16 (suku18_1) あ 壊さないよ
02:16 (Rumor10_3) 上昇ったところで杖調べるよー
02:17 (Area14_2) てくてく
02:17 (GM_re) うえにのぼったー
02:17 (suku18_1) テクテク
02:17 (Rumor10_3) 2d6+8 精神素振りでいいかな
02:17 (dice_cre) Rumor10_3: 9(2D6: 3 6)+8 = 17  精神素振りでいいかな
02:17 (suku18_1) あんていしている
02:17 (GM_re) 精神知識判定でどうぞ、対応スキルないので完全にはわからない
02:17 (Rumor10_3) 商人技能欲しいけどとても余裕がない…(´・ω・`)
02:19 (GM_re) 名称不明   魔法具・両手   攻撃修正:武/機/精 1/0/1   武器属性:打   特定の何かに特効(詳細不明)
02:19 (Rumor10_3) 奴か!
02:19 (Hal_22_1) ヤツ?
02:19 (suku18_1) 特的の何か!
02:19 (Rumor10_3) 氷精さん
02:19 (Din27_1) 特定の何か、が何か分かんないとただの杖なのね
02:19 (Din27_1) 流石にそんなピンポイントかなぁ
02:20 (GM_re) そこまではわからない >やつ
02:20 (Hal_22_1) 解体者の杖、か
02:20 (Rumor10_3) よく分からないので何も言わないでおこう
02:20 (Hal_22_1) それっぽいようなそうでもないような、
02:20 (suku18_1) とりあえずGM あの部屋にいきたいですGM
02:21 (GM_re) 薬品部屋いくかい?
02:21 (suku18_1) 行ってもよいかな 精霊と対峙してからにする?
02:21 (Rumor10_3) うーん、見てみます?
02:21 (Hal_22_1) どちらでもー いくほうこうについていきます
02:22 (GM_re) 藪を突いてドラゴンを出す
02:22 (suku18_1) ウオオ
02:22 (GM_re) どうするかなー?
02:22 (suku18_1) 帰りに行くつもりなので 一泊して下にむかうなら大人しくしておく
02:23 (Hal_22_1) 一泊するのかッ
02:23 (Rumor10_3) するん!?
02:23 (suku18_1) 何かさっきそういう話してたから!
02:23 (Hal_22_1) 下の温度が変わるとしたらそれくらいの時間は必要ですかねえ、
02:23 (GM_re) 1日はかかりそうですなぁ
02:23 (Hal_22_1) よし、とまるか、
02:23 (Hal_22_1) ベッドあったし。
02:23 (suku18_1) 鉄のね!
02:23 (Rumor10_3) 期限ありましたっけ
02:24 (Area14_2) ありましたねベット。
02:24 (GM_re) マットとかシーツはないけどね! >ベット
02:25 (Hal_22_1) すよすよねれるよ!
02:25 (suku18_1) 挙手で決めますか!
02:25 (Rumor10_3) じゃあ薬瓶部屋から行きますかー
02:25 (Din27_1) すよすよしようぜー
02:25 (Hal_22_1) よーしもうとまるぞコラー
02:25 (Hal_22_1) 時間まにあうのかなこれw
02:26 (Rumor10_3) それじゃ解除する意味が!
02:26 (GM_re) じゃあ、食材を各自最低一つ消費を……
02:26 (Hal_22_1) 解除しちゃったからにはとまるしかないか…よしとまろう、
02:26 (suku18_1) エリアさんの手料理もう一食くうぞコラー
02:27 (Hal_22_1) さかなにこもう
02:27 (Rumor10_3) 魚何匹見つけたっけ
02:27 (suku18_1) つ3
02:27 (GM_re) 3ひき
02:27 (suku18_1) あとちょこ
02:27 (Rumor10_3) 1個足りない!
02:27 (GM_re) ちょこは2こ
02:27 (Hal_22_1) たりた!!!
02:27 (Rumor10_3) 足りた!
02:27 (Area14_2) 足りましたね
02:27 (GM_re) 止まるのかい!
02:28 (Rumor10_3) その前に薬品部屋ry
02:28 (GM_re) ええい、薬品部屋
02:28 (suku18_1) Eを開けます!
02:28 (Din27_1) おー
02:28 (GM_re) 軽い。固形物。緑光黴*1
02:28 (Rumor10_3) おー
02:29 (Rumor10_3) ちなみにルーモはもう絶対に開けない
02:29 (suku18_1) 「… … まぁ うーん まぁまぁ」
02:29 (suku18_1) 2d2
02:29 (dice_cre) suku18_1: 3(2D2: 2 1) = 3
02:30 (suku18_1) 三段目の一番右をあけておわります!
02:30 (suku18_1) ゴソゴソ
02:30 (suku18_1) 右ばっかだな
02:30 (GM_re) Oかな
02:30 (suku18_1) タヴン
02:30 (GM_re) 軽い。固形物。緑光黴*1
02:31 (Rumor10_3) 多いね、りょっこうかび
02:31 (suku18_1) 「…」 うなづいて懐にしまっておく
02:31 (GM_re) なんかはずれが出ないなァ
02:31 (Hal_22_1) そろそろはずれだらけになってきましたか
02:31 (suku18_1) もう手をださないぜー
02:31 (Din27_1) カビだらけー
02:32 (suku18_1) 売れるから良いんだ!
02:32 (Rumor10_3) 皆さんもういいかな
02:32 (suku18_1) マネーですマネー 試す方はいらっしゃるかな
02:32 (Din27_1) ディンは霧巨人引いたからもういいー
02:32 (Rumor10_3) くそっ勝ち逃げめ!
02:33 (GM_re) さーさーくじを引かんかねー
02:33 (Hal_22_1) おもいのひいてまんぞくしたのであけません
02:33 (Area14_2) 怖いから遠慮します
02:33 (Rumor10_3) わー
02:33 (suku18_1) るーもあさんなむなむ
02:33 (Hal_22_1) ここでるーもあさんがリベンジ→ボーン
02:33 (Rumor10_3) だから引かないんだよ! >ボーン
02:33 (GM_re) ではここは終了でいいかなー
02:34 (suku18_1) ぴーぽーぴーぽー→帰還
02:34 (Hal_22_1) はーい
02:34 (suku18_1) はーい
02:34 (Area14_2) はーい
02:34 (Rumor10_3) はいー
02:34 (GM_re) 全体の半分ぐらいははずれだから、うむ
02:34 (GM_re) さてー、次はどうするかなー
02:34 (Rumor10_3) 寝る!
02:35 (GM_re) 食材5個消費で寝るかい!
02:35 (suku18_1) 例の机の部屋で御飯たべて鉄のベットに寝て一泊か
02:35 (suku18_1) 回復はしますかGM!
02:35 (Hal_22_1) みはりがひつようならみはるぜ!
02:35 (suku18_1) スキル変動はありませんよね!
02:36 (GM_re) 回復はぐっすり6時間寝るなら1d6/2+3
02:36 (GM_re) スキル回復はなし
02:36 (suku18_1) ルーモアさんは6時間ねるべき
02:36 (Din27_1) るーさん寝なさい
02:36 (Rumor10_3) (´・ω・`)
02:36 (suku18_1) というか 女性陣か
02:37 (Hal_22_1) ではおやすもう
02:37 (Din27_1) ディンとかエリアさんのうどんのおかげで超元気だから
02:37 (Area14_2) それじゃお言葉にあまえて
02:37 (Rumor10_3) ありがとうー
02:37 (Din27_1) 楽々なのよ
02:37 (Rumor10_3) あ、エリアさん
02:38 (Area14_2) はい
02:38 (Rumor10_3) エリアさんってシャーリック信仰とかしてるだろうか
02:39 (Area14_2) 神様まだ決めてなかったけど…
02:39 (Area14_2) シャーリックですね
02:39 (Rumor10_3) 狼のお守り 500G シャーリック神殿で売られているお守り。狩猟の成功と、転じて、戦での武運も与える。
02:39 (Rumor10_3) これ作ろうと思ってるんですが
02:41 (Area14_2) あっほしいです
02:41 (Rumor10_3) では寝る前に作ろう
02:41 (Area14_2) お金は
02:41 (Rumor10_3) 大河諸神事記精神:7 木材*1 染料*1 「武勲のお守り」や「風雨のお守り」などのお守りシリーズを作製する。
02:42 (Rumor10_3) コイツが好きにやってるのでかまいませんよー >お金
02:42 (Area14_2) すいません、ありがとうございます
02:42 (Rumor10_3) 2d6+8 ちくちく
02:42 (dice_cre) Rumor10_3: 7(2D6: 4 3)+8 = 15  ちくちく
02:42 (GM_re) ちくちく
02:43 (Rumor10_3) あ、ジュエル乗らないかもしれん まあ成功してるけど!
02:43 (Din27_1) るーさんがーよなべーをしてー
02:43 (suku18_1) おまもーりつくってくれたー
02:43 (suku18_1) 語呂がわるい!
02:43 (Area14_2) 寝ないと…ルーモアさん寝ないと!
02:43 (Rumor10_3) 寝ますよー
02:43 (Hal_22_1) ねながらつくってくれた!
02:44 (suku18_1) ((器用だな…
02:44 (Area14_2) (職人さんだ…
02:44 (GM_re) そんなこんなで寝た、休憩した、次の日を待った
02:45 (Rumor10_3) 「はい」ぶっきらぼうに投げ渡す
02:45 (Area14_2) 「あの…これは?」きょとん
02:45 (Hal_22_1) すよよ
02:46 (Rumor10_3) 「ただの気まぐれ…いらないの?」
02:46 (Area14_2) 「あっありがとうございます…わたしコレ大事にします!」
02:46 (Area14_2) ぎゅう
02:46 (suku18_1) ウトウト
02:46 (Din27_1) るーもあさん可愛いなぁ
02:46 (GM_re) そんなこんなで、回復組は1d6/2+3どうぞどうぞ
02:46 (Rumor10_3) 君はそればかりだなあ
02:46 (GM_re) 次の日に進むぞー!
02:46 (Rumor10_3) 1d6/2+3
02:46 (dice_cre) Rumor10_3: 2(1D6: 2)/2+3 = 4
02:46 (koyagi) Rumor10_3 -> 1D6/2+3 = [1]/2+3 = 3
02:46 (Rumor10_3) アレー!?
02:47 (GM_re) 回復組は以上か!
02:47 (suku18_1) エリアさんもふるのだ!
02:47 *nick Rumor10_3 → Rumor14_3
02:47 (Area14_2) 1d6/2+3
02:47 (koyagi) Area14_2 -> 1D6/2+3 = [2]/2+3 = 4
02:47 (dice_cre) Area14_2: 6(1D6: 6)/2+3 = 6
02:47 (suku18_1) おお!
02:47 (Rumor14_3) いいね
02:47 (GM_re) 6-
02:47 (Area14_2) やた
02:48 (GM_re) 以上か!
02:48 (Hal_22_1) おー
02:48 *nick Area14_2 → Area20_2
02:48 *koyagi part (Leaving...)
02:48 (GM_re) 回復は以上かな、以上なら次の日だ!
02:49 (suku18_1) 1d6/2+3
02:49 (dice_cre) suku18_1: 1(1D6: 1)/2+3 = 3.5
02:49 (Area20_2) (お守りのおかげかな…体が軽い気がする)
02:49 (suku18_1) はい!
02:49 (GM_re) 4-
02:49 *nick suku18_1 → suku21_1
02:49 (Rumor14_3) 狩り関係ねえ >お守り
02:49 (Hal_22_1) おきたおきた
02:49 *nick suku21_1 → suku22_1
02:49 (GM_re) 新しい朝が来た
02:49 (suku22_1) うとうと全快
02:50 (Rumor14_3) 早起きした だから4しか回復しないのだ
02:50 (Hal_22_1) おはようおはよう
02:50 (Din27_1) 体が休んでないからじゃないかなw
02:50 (Hal_22_1) んじゃ下いくかー!
02:50 (suku22_1) 「… もうさすがに溶けたか…」のびしつつ
02:50 (suku22_1) おう!
02:50 (Din27_1) 「…よう。もういいのかよ」多分起きてた
02:50 (GM_re) さてー、どうするのかな
02:50 (Hal_22_1) 「みんな起きたなら早速いくか」
02:50 (Rumor14_3) 「……にしても思いの外長引くわね」
02:51 (Hal_22_1) てことでbへゴー
02:51 (suku22_1) 青年は溶けているかな!
02:51 (GM_re) bの扉を開けますか?
02:51 (Hal_22_1) あけます
02:52 (Hal_22_1) あ、そのまえに
02:52 (Hal_22_1) 気温どんなかんじになってます?
02:52 (Hal_22_1) 下の階
02:52 (GM_re) 少しひんやりしている程度
02:52 (Din27_1) ほむほむ
02:52 (GM_re) 特に行動に支障はなさそうです
02:53 (Rumor14_3) では行ってみようー
02:53 (suku22_1) 開けてみます
02:53 (GM_re) 開けるとー
02:53 (Hal_22_1) あけたぞー
02:53 (GM_re) 少年の形をした氷像のような物が宙を漂っている
02:53 (Rumor14_3) お、生きてる
02:54 (Hal_22_1) 様子はかわってます?
02:54 (Area20_2) 「大丈夫かな…?」
02:54 (GM_re) ちょっと機嫌悪そうだけど、特に見た目の変化はない
02:54 (Rumor14_3) 可哀そうだ。
02:55 (Rumor14_3) 判定し直しますー
02:55 (Din27_1) 「寒くなきゃダメってわけでもないのな」
02:55 (Rumor14_3) 2d6+8 観察精神
02:55 (dice_cre) Rumor14_3: 7(2D6: 4 3)+8 = 15  観察精神
02:55 (Rumor14_3) やっと期待値
02:56 (GM_re) よくわからない
02:56 (GM_re) 変化は……ないかな、ないんじゃないかな、自信ない
02:56 (GM_re) そのくらい。
02:56 (Hal_22_1) ないんかい、
02:56 (Hal_22_1) たださむいままだと無限回復とかはありそうだった
02:57 (Rumor14_3) 「……なんとなく変わった風には見えないわ…」
02:57 (suku22_1) 2d6+3 無駄に
02:57 (dice_cre) suku22_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14  無駄に
02:57 (suku22_1) おしいい
02:57 (Hal_22_1) おお
02:57 (suku22_1) (スゴスゴ
02:57 (Rumor14_3) おしい
02:57 (Hal_22_1) 2d6+4 ようし
02:57 (Area20_2) おしい
02:57 (GM_re) ワカラナーイ
02:57 (dice_cre) Hal_22_1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14  ようし
02:57 (GM_re) ワカラナーイ
02:57 (Rumor14_3) おしいい
02:57 (GM_re) 無駄に高い!
02:57 (suku22_1) はるさんすごい!
02:57 (Hal_22_1) ムダにがんばっている
02:57 (Area20_2) 2d6+6 機敏探査
02:57 (dice_cre) Area20_2: 3(2D6: 2 1)+6 = 9  機敏探査
02:57 (Area20_2) ぬーん
02:57 (Hal_22_1) ほろり
02:57 (GM_re) わからない。
02:58 (Hal_22_1) 「様子はかわんねえみたいだな、さてどうする」
02:58 (Din27_1) 「どうするつったってなぁ…」
02:58 (Hal_22_1) よしいくか、
02:58 (Hal_22_1) ディン君がなんとかしてくれる、たぶん
02:59 (suku22_1) やっちまいますか!
02:59 (Area20_2) 倒さないと奥いけないですよね
02:59 (Rumor14_3) 「……いくの?」
02:59 (GM_re) もう目標は確保しているのに頑張るのう
02:59 (Hal_22_1) だってなんか!
02:59 (Hal_22_1) あけてないドアがあると!
02:59 (suku22_1) 気になるのは時間だが!
02:59 (Hal_22_1) そうね!
02:59 (GM_re) 奥に行くには何かしておかないと無理っぽいですね
03:00 (suku22_1) つ幻影
03:00 (Hal_22_1) 幻影あるのか
03:00 (Area20_2) おお
03:00 (suku22_1) 何も置きてない幻影を半分おこして
03:00 (GM_re) 幻覚か―
03:00 (GM_re) 精神対抗……
03:00 (Rumor14_3) 10…
03:00 (suku22_1) 何も無いものをみせてうわああああああああああ
03:01 (suku22_1) 6ゾロ!6ゾロ出せばいいんじゃないかな!あと相手が1ゾロ!
03:01 (suku22_1) ムリカー
03:01 (GM_re) 上手くいけばうまくいく
03:01 (Hal_22_1) 威圧も武勇対抗か…
03:01 (GM_re) 威圧使ったはず。
03:01 (Rumor14_3) 芸能…
03:02 (suku22_1) 振るだけ振りますか
03:02 (Din27_1) ふふふ…
03:02 (suku22_1) >幻影
03:02 (Area20_2) がんばってー
03:02 (suku22_1) 幻影ふったら襲いかかってきたりしないよね!
03:02 (Hal_22_1) そういやそうだ<つかった
03:02 (Rumor14_3) なあに返って諦めがつく >襲いかかる
03:03 (Hal_22_1) そのとおりだ、
03:03 (Hal_22_1) つかってまえつかってまえ
03:03 (suku22_1) 2d6+3 何も起ってないむこう側を
03:03 (dice_cre) suku22_1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10  何も起ってないむこう側を
03:03 (suku22_1) むりっ
03:03 (GM_re) 2d6+9
03:03 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 3 3)+9 = 15
03:03 (suku22_1) ムリッ
03:03 (GM_re) 「…………」 無視
03:03 (Rumor14_3) ハハッ
03:04 (suku22_1) 「…」 なにごともなかったように幻影をしぼめておきます
03:04 (suku22_1) シュユシュユシュユ
03:04 (Rumor14_3) 「…」
03:04 (suku22_1) みるな!俺をみるナ!
03:04 (Rumor14_3) 囮とか?
03:04 (Area20_2) 話し合いで逃げるように諭してみるとか
03:05 (GM_re) 「…………」 いらいら
03:05 (suku22_1) ああ。めのまえで数人が相手して 2人くらいで中に?>おとり
03:05 (Rumor14_3) ですです
03:05 (Rumor14_3) と思ったけど結界魔法でデスエンド
03:05 (Din27_1) ううむううむ
03:06 (Din27_1) と言うか
03:06 (suku22_1) 時間的には引き返したいきはするね!
03:06 (Din27_1) ここにきて絡め手を使うのは厳しい気もする
03:06 (GM_re) うーむ、
03:07 (Area20_2) 「何も殺さなくても…帰りませんか…」っと
03:07 (Hal_22_1) かえるかー
03:07 (Rumor14_3) このまま帰ってもよさげかなー
03:07 (GM_re) 難易度は、開始前に、いった、のでよろしく
03:07 (Rumor14_3) よし帰ろう
03:08 (Hal_22_1) よしかえるかー
03:08 (suku22_1) 「… 手札ものこってねーしな…」
03:08 (suku22_1) ではエリアさんの言葉どおりもどるか!
03:08 (Hal_22_1) 「仕事もおわってるしな、どっちでもいいぜ」
03:09 (Din27_1) 「やってみたい気もするけどな…帰るのか?」
03:09 (suku22_1) 「わりと色んなもん手にはいったしなぁ」
03:09 (Area20_2) 「あの…手袋ありがとうございました。きちんとお洗濯して返しますので…」
03:10 (Rumor14_3) 「そこまでがめつくなることもないからね…」
03:11 (Hal_22_1) ではもどろう ぞろぞろ
03:11 (GM_re) 止まったけどそのまま帰ったよぞーろぞろ
03:11 (GM_re) ぐだぐだでごめんね
03:11 (GM_re) さてー、どこまで戻りますか
03:12 (Rumor14_3) いえいえ こちらもお時間いただきました
03:12 (Hal_22_1) どこまでってどこいけばいいんですっヶ
03:12 (suku22_1) 「弓使いだったら皮の手袋一つくらいもっててもいいんじゃねーの …それだとサイズあわねーかもしんねえけど…」>手袋
03:12 (Din27_1) 帰るんじゃないかな!
03:12 (Rumor14_3) ではさびれた宿屋まで
03:12 (Hal_22_1) それだそれだ
03:12 (suku22_1) エート 酒場かな!
03:12 (suku22_1) それだそれだ
03:12 (Hal_22_1) もどりもどり
03:12 (GM_re) 一気に帰るかな!!
03:13 (suku22_1) よくねたしね!
03:13 (Din27_1) 「そうだな。何にしたって戦うんだったら手ぐらいはちゃんと守った方が良いぜ」
03:13 (Rumor14_3) 血痕が気になるといえば気になる
03:13 (Area20_2) 「はい…いろいろありがとうございます。」ペコペコ
03:13 (Hal_22_1) そういやだれかいたっぽいんですよねー
03:14 (Hal_22_1) なぞをのこしたままもどる、
03:14 (suku22_1) 報告しておくかー
03:14 (Hal_22_1) おー
03:14 (Hal_22_1) 途中なにか変なこととかありませんよね
03:14 (GM_re) 帰るかい!
03:14 (GM_re) 今のところ特にないです
03:14 (Hal_22_1) ではかえるぞ!!!
03:14 (suku22_1) はい!
03:14 (Rumor14_3) 帰るー って今のところ?
03:14 (GM_re) では皆さんは依頼人との待ち合わせ場所、寂れた酒場へと戻ってきました
03:15 (Hal_22_1) もどったもどった
03:15 (Rumor14_3) くってり
03:15 (GM_re) 店内に客は一人、フードを目深に被った魔術師フォルシアがぼーっと椅子に座っている
03:16 (suku22_1) 手をかるくあげて挨拶
03:16 (Hal_22_1) まさかきのうからずっと…
03:16 (suku22_1) ホロリ
03:16 (Hal_22_1) 「おー」
03:16 (suku22_1) 誰かの持ってる杖を指差し
03:16 (Rumor14_3) 行きと同じくむごん
03:16 (Area20_2) 「お待たせしました。ただいま戻りました」
03:16 (GM_re) 「ん……おつかれさま、首尾は……大丈夫そう?」
03:17 (Hal_22_1) 「あ、これであってんのか?」杖出す
03:17 (Area20_2) 「これ…ですよね?」不安
03:17 (suku22_1) 教科書も置いて奥
03:17 (suku22_1) 置いておく
03:18 (GM_re) 「多分それであってる」
03:18 (Hal_22_1) んじゃあ机の上にほいっとおきます
03:19 (GM_re) 指先まで包帯グルグルな右手で、机の上に置かれた杖をつんつん
03:19 (Hal_22_1) つんつんされてるのをみてる
03:19 (Din27_1) 「間違いないか?」
03:19 (GM_re) それから手にとって、まじまじと見つめて
03:19 (GM_re) 「間違いないよ。ありがと」
03:20 (suku22_1) 「なンか 下の階に他に入り込んだ人間がいたみてえだけど 顔合わせなかったな …一番奥の部屋は精霊が守ってて触んなかったが」 一応報告しておく
03:20 (Hal_22_1) 「あー、罠にひっかかってたな、誰か」
03:21 (GM_re) 「ん……」
03:21 (suku22_1) 「新しい血痕があった」
03:21 (Rumor14_3) 「……」
03:21 (GM_re) 「……そうなの?」
03:21 (Hal_22_1) 「確かだぜ」
03:21 (suku22_1) 「あんたらの後に入った人間がいたのかもな」
03:22 (suku22_1) 「…まぁ 人間とは限んないかもしんねーけど」罠の飛んできた弓の高さはどの辺りを狙ってたんだろうなー 肩くらい?
03:22 (GM_re) 「……ふーむー……」
03:22 (Din27_1) 「ああ、誰にも会わなかったけど、いるんじゃねーかな」
03:23 (GM_re) 腹部くらい。大人の
03:23 (suku22_1) ではそれを伝えておこう
03:23 (suku22_1) 血痕は他にはついてなかったことも
03:24 (GM_re) 「……まぁ、どうでもいいよ。これが見つかっただけで十分、十分」 と、右手で杖を握りしめ
03:24 (Hal_22_1) 「まあ仕事がすんでなによりだな」
03:24 (Rumor14_3) 「…床が崩れて下層に落ちていてそこまで取りに行くはめになったけどね…。」
03:24 (GM_re) 「それじゃ、約束の報酬ね」 と、商談使うかな?
03:25 (suku22_1) 「そういや、何か面白いもんがあったら買い取ってくれんだっけ?」
03:25 (Rumor14_3) 使うとも
03:25 (suku22_1) 纏めて商談つかえないかな!
03:25 (Rumor14_3) 売り物と報酬に1個ずつ使う予定だった
03:25 (suku22_1) ふたつあるんだ!
03:25 (suku22_1) まかせるまかせる
03:26 (Rumor14_3) 1d6+1 では報酬ー
03:26 (dice_cre) Rumor14_3: 4(1D6: 4)+1 = 5  では報酬ー
03:26 (suku22_1) おお!!
03:26 (Rumor14_3) まずまず
03:26 (Din27_1) いいね!
03:26 (Hal_22_1) おお
03:26 (Rumor14_3) 「ちょっと色つけないと割に合わないわ…」
03:27 (GM_re) 「………………」
03:27 (GM_re) 「まー……いいよ。余計な手間をかけることもなくなったみたいだし……」
03:28 (GM_re) 5割増し
03:28 (GM_re) 3000G
03:28 (Rumor14_3) おおー
03:28 (Din27_1) おー
03:28 (GM_re) 一人3000G
03:28 (Hal_22_1) わー
03:28 (Area20_2) おー
03:28 (suku22_1) おおーーー
03:29 (GM_re) 報酬を机の上に置き、
03:29 (GM_re) 「他に何もないなら、私はこれで……」 と、ふら~っと立ち上がる
03:30 (Rumor14_3) お皿はーまとめて商談出すからいいかな
03:30 (Hal_22_1) 「んじゃなー」
03:30 (suku22_1) それでできるならそれでいいかな
03:31 (Hal_22_1) 商談まかせた
03:31 (GM_re) てくてくと酒場の外へと歩みゆく
03:31 (suku22_1) 「きぃつけろよ」小さくつぶやいて見送ろう >ふらふらしてるから
03:31 (Rumor14_3) 「契約成立…またどうぞ」
03:31 (Area20_2) 「お気をつけてくださいねー」外まで見送ろう
03:32 (GM_re) フォルシアは外に出ると、
03:33 (Din27_1) 「じゃあなー」
03:33 (GM_re) いつの間にか、しゅるんとどこかに行ってしまった
03:33 (Rumor14_3) 転移だー
03:33 (GM_re) そんなこんなで、
03:33 (GM_re) ひとまずはリザルトだー
03:33 (Area20_2) 「あれ…消えた?」
03:34 (Hal_22_1) りざるとー
03:35 (Rumor14_3) あ、売品計8100Gを商談にかけてもいいだろうかー
03:35 (GM_re) ・経験点3点 英雄点はなし
03:35 (GM_re) ・【コネ:フォルシアとの面識】 を 欲しい人はどうぞ
03:35 (GM_re) ・報酬1人3000G
03:35 (GM_re)  
03:35 (GM_re) ・拾得物
03:35 (GM_re) 古代の銅貨*10(売値50G*10)
03:35 (GM_re) 上等な鉄*1(売値500G)
03:35 (GM_re) 黄緑色の皿(売値5000G)
03:35 (GM_re) 霧の巨人の血*1(売値2000G)
03:35 (GM_re) 染料*1(売値100G)
03:35 (GM_re) 緑光黴*2(売値50G)
03:35 (GM_re) エンバーの札*1(売値600G)
03:35 (GM_re) 解毒薬*1(売値250G)
03:35 (GM_re) 聖水*2(売値500G*2)
03:35 (Rumor14_3) おっと7100Gでした
03:35 (Rumor14_3) 解毒忘れた!
03:35 (suku22_1) ワスレテタ!
03:36 (Rumor14_3) 緑光黴×2と霧の巨人の血と染料と上質な鉄←2700G なので残り7350G?
03:37 (Rumor14_3) 商談かけていいでしょうかー
03:37 (suku22_1) 商談としてつかう物品のねだんかー>7350
03:37 (suku22_1) かけましょう!
03:37 (Area20_2) どうぞー
03:37 (Rumor14_3) 1d6+1 がしゃこーん
03:37 (dice_cre) Rumor14_3: 3(1D6: 3)+1 = 4  がしゃこーん
03:37 (suku22_1) ちょっとふえた!
03:37 (Rumor14_3) 10290G
03:38 (suku22_1) スゲエー
03:38 (Rumor14_3) 一人2058Gになりました
03:38 (suku22_1) 報酬もいれて3058か
03:38 (Hal_22_1) ということは
03:38 (suku22_1) あ
03:38 (suku22_1) 5058
03:38 (Hal_22_1) ようせい…
03:38 (Hal_22_1) ようせいは千の位のたしざんができない、
03:38 (suku22_1) ちがうよ!ちがうよ!
03:38 (Area20_2) w
03:39 (Rumor14_3) って買い取った方の計算に入れてなかった
03:39 (Din27_1) かわいいなー
03:39 (Rumor14_3) 12290Gで
03:40 (Rumor14_3) 2598+3000でFAです
03:40 (suku22_1) む?2458でなく?
03:41 (Rumor14_3) 1d6*0+10290+2700
03:41 (dice_cre) Rumor14_3: 1(1D6: 1)*0+10290+2700 = 12990
03:41 (Rumor14_3) 1d6*0+12990/5
03:41 (dice_cre) Rumor14_3: 2(1D6: 2)*0+12990/5 = 2598
03:42 (Rumor14_3) という計算をしたのですが
03:43 (suku22_1) あ ごめんごめん 12290だとおもうていた
03:43 (suku22_1) 問題ないですー
03:43 (suku22_1) 5598Gですな
03:44 (suku22_1) 買い取りされたい方他にいらっしゃいますかー
03:44 (Hal_22_1) ないですよー
03:44 (Hal_22_1) あ、GMGM
03:44 (Hal_22_1) 経験点と英雄点はどんなかんじですか、れーさん
03:44 (GM_re) いったですよう
03:44 (Area20_2) だいじょうぶですー
03:44 (Hal_22_1) あれっどこだ
03:44 (GM_re) 3,0ですです
03:44 (Hal_22_1) いちばんうえにのってた!
03:44 (Hal_22_1) ありがとうありがとう
03:45 (suku22_1) ・経験点3点 英雄点はなし
03:45 (suku22_1) ・【コネ:フォルシアとの面識】 を 欲しい人はどうぞ
03:45 (suku22_1) ・報酬1人3000G
03:45 (suku22_1)  
03:45 (suku22_1) これだねー
03:45 (suku22_1) フォルさんの面識もらおう
03:45 (Rumor14_3) もらおうー
03:45 (Rumor14_3) ではお疲れ様でしたー
03:45 (Hal_22_1) おつかれさまでーす
03:45 (Area20_2) おつかれさまでしたー
03:45 *nick Rumor14_3 → M_resol
03:45 (Hal_22_1) 5598 経験点3
03:45 *nick Hal_22_1 → M_kafk
03:46 *nick Din27_1 → joss
03:46 (GM_re) お疲れ様でしたー
03:46 *nick Area20_2 → M_nase
03:46 (GM_re) 長かった……
03:46 (M_kafk) おつかれおつかれ、
03:46 (suku22_1) おつかれさまでしたーー
03:46 (M_nase) おつかれさまでした

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー