01:55 GM-E > 正面には人の脳みその様な文様のドアがある、開きそうにない、左右にドアがある、
01:56 Vieri18_1 > 「なんだこの模様……ま、先に左右の部屋かな」
01:56 GM-E > 屋敷の構造的に、この三つしか部屋は無いだろう、
01:56 Vieri18_1 > 扉ちぇーっく
01:56 Vieri18_1 > 左でいいかな?
01:56 Roze20_1 > 「……コレは…」
01:58 Rea20_2 > ここも罠気配はなしでいいのかな?
01:58 kreu_18_1 > 左右のドアをしらべましょうー
01:58 Aine_20_1 > 「・・・うーん、これは、・・・」うのーさのー・・?
01:58 Vieri18_1 > なしで良さそうだけどPC的にはやらないと気が済まないっ
01:58 Roze20_1 > ごー
01:58 GM-E > 扉はやっぱり罠は無い、でも今までと違って左の扉には何か蠢く気配がある、右の扉は気配は無いが、熱を持っている、
01:58 Rea20_2 > 調べますかねぇ
01:59 Rea20_2 > ログ詰まりがくがく
01:59 Aine_20_1 > 「…。んー・・・?」
01:59 GM-E > 何も無い、無いったらない、>ドア
01:59 Vieri18_1 > 「こっちは気配があって、そっちは少し熱持ってるな……どっちから行く?」
01:59 Vieri18_1 > がくがくするねえ
02:00 kreu_18_1 > 「どちらにせよどちらもあけねばならないでしょうし、テキトーにあけますか」
02:00 GM-E > どっちでもいいから吶喊しちまえぃ、
02:00 Roze20_1 > 「こっちからだろ。今日は何かぶっ飛ばさないと気が済まねぇ」
02:00 Rea20_2 > 「左ですかね、万一挟まれるのもいやですし」
02:00 Vieri18_1 > 「ほい、じゃあ左でー」がちゃり
02:00 Roze20_1 > >ひだり
02:00 Aine_20_1 > 「・・・ん、」頷き←をみて
02:00 Roze20_1 > 蹴り開け!
02:00 Rea20_2 > さて、中の様子は……?
02:00 Vieri18_1 > 中はどうかなっ
02:00 GM-E > ドアを開けると小部屋である、奥には箱があり、箱には沢山のツタがからみつき、蠢いている、イニシ、
02:01 Vieri18_1 > ツタ!
02:01 Vieri18_1 > イニシどぞっ
02:01 Rea20_2 > しょくぶつ。
02:01 Roze20_1 > 1d6 おふう
02:01 dice_cre > Roze20_1: 3(1D6: 3) = 3 おふう
02:01 Low_20_1 > ツタですと
02:01 GM-E > 1d6
02:01 dice_cre > GM-E: 1(1D6: 1) = 1
02:01 Vieri18_1 > よしっ
02:01 Roze20_1 > わーい
02:01 GM-E > 所詮ツタだった、十本前衛でー、
02:01 Rea20_2 > 10本っ
02:01 Vieri18_1 > 10本かあ
02:01 Roze20_1 > 十本……
02:01 Low_20_1 > 多い!
02:01 Roze20_1 > 多過ぎる!
02:01 kreu_18_1 > 範囲だれかありましたっけ
02:01 Rea20_2 > 範囲乱射する勢い
02:01 Rea20_2 > ノ
02:02 kreu_18_1 > 使い所か…?
02:02 Vieri18_1 > ロゼさんが使用済み、レーアさんも持ってる、かな?
02:02 Rea20_2 > って、一人だけですか……
02:02 Vieri18_1 > 使いどころ、かな
02:02 Roze20_1 > 蔦なら炎でどうにか出来そうな気もしますけど
02:02 Aine_20_1 > 10かぁ・・・
02:02 Aine_20_1 > 残念ながら範囲はないですね・・
02:03 Rea20_2 > 地……かな、聖かな
02:03 Roze20_1 > 残念ながら使用済みです
02:03 Rea20_2 > 地耐性だとやばいので、聖属性範囲撃ちましょうか
02:03 Roze20_1 > ごー
02:03 Vieri18_1 > 地属性に耐性があるかどうか調べられる精神攻撃は持ち合わせてなかった
02:03 Vieri18_1 > ごーごー
02:04 Low_20_1 > ごー
02:04 Rea20_2 > 「さてさて、我が魔は光地に捧ぐ。空虚を埋め……」
02:04 Rea20_2 > 2d6+7:精神投射範囲聖属性:「天へと躍動せよ」
02:04 dice_cre > Rea20_2: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 :精神投射範囲聖属性:「天へと躍動せよ」
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 4 4)+1 = 9
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 Rea20_2 > ほーら範囲だと毎回低い!
02:04 dice_cre > GM-E: 5(2D6: 3 2)+1 = 6
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 10(2D6: 6 4)+1 = 11
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
02:04 Aine_20_1 > これは・・
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
02:04 kreu_18_1 > ハハハ
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+1 = 8
02:05 GM-E > 3to4
02:05 GM-E > 3と4が飛んだ、
02:05 Vieri18_1 > HP5くらいっぽい
02:05 Rea20_2 > 5点かー
02:05 kreu_18_1 > ですねー
02:05 Low_20_1 > なるほど
02:05 Rea20_2 > まぁ、二体飛んだからよし……かな
02:05 Vieri18_1 > よしという事で!
02:05 kreu_18_1 > 「では刈り取り開始しますかー」
02:06 Vieri18_1 > 「だな、弱ってんの収穫しようぜ」
02:06 kreu_18_1 > 2d6+5 精神闇ー
02:06 dice_cre > kreu_18_1: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 精神闇ー
02:06 Aine_20_1 > 「ちくちく潰せば、と。(こくり
02:06 kreu_18_1 > うわ
02:06 Vieri18_1 > わあい
02:06 GM-E > 1~8、どれでしょう、
02:07 Vieri18_1 > 無傷は2と5、かな?
02:07 Rea20_2 > 残ってるやつの被ダメ:2,0,0,3,2,2,2,3
02:07 kreu_18_1 > 1からじゅんぐりにいきまーす
02:07 GM-E > 上から順番に生きてる物で、
02:07 GM-E > 2d6+1
02:07 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
02:07 GM-E > ばしゅっ、
02:07 Vieri18_1 > 飛んだっ
02:07 GM-E > 次です、
02:07 kreu_18_1 > さくさくいったれー
02:07 Aine_20_1 > ドンだけ落とせるか、かー
02:07 Vieri18_1 > 2d6+8 機敏突→6「てやっ!」
02:07 dice_cre > Vieri18_1: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 機敏突→6「てやっ!」
02:07 GM-E > 2d6+1
02:07 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 6 1)+1 = 8
02:08 Vieri18_1 > 格好悪いかけ声の方が出目がいいらしい
02:08 GM-E > ばじゅっ、
02:08 GM-E > つぎです、
02:08 Roze20_1 > 2d6+8 精神炎「クソッ、数だけ多いな!」
02:08 dice_cre > Roze20_1: 7(2D6: 4 3)+8 = 15 精神炎「クソッ、数だけ多いな!」
02:08 GM-E > 2d6+1
02:08 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 5 2)+1 = 8
02:08 Roze20_1 > 上から
02:08 GM-E > ごうっ、「
02:08 GM-E > 次です、
02:08 Low_20_1 > 2d6+8 植物には斧っ
02:08 dice_cre > Low_20_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 植物には斧っ
02:08 GM-E > 2d6+1
02:08 dice_cre > GM-E: 11(2D6: 5 6)+1 = 12
02:08 Low_20_1 > 上からでっ
02:09 GM-E > 切れなかった、
02:09 Rea20_2 > かたいのがいる
02:09 Vieri18_1 > じーえむダイス自重しようぜっ
02:09 Aine_20_1 > 2d6+7 精神風「刈り取るって言うか…枯らす…?」同じく上からで
02:09 dice_cre > Aine_20_1: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 精神風「刈り取るって言うか…枯らす…?」同じく上からで
02:09 Aine_20_1 > ・・・
02:09 Aine_20_1 > orz
02:09 GM-E > 2d6+1
02:09 dice_cre > GM-E: 5(2D6: 3 2)+1 = 6
02:09 GM-E > カキン、
02:09 Vieri18_1 > しょんぼり
02:09 Rea20_2 > わぁ
02:09 Low_20_1 > 「むう、さすがに朽ちた斧では…」
02:09 Aine_20_1 > ファンブッテます
02:09 Low_20_1 > おっとお
02:09 GM-E > じゃあ、残りの五体、ロゼ君に機敏攻撃、
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
02:09 Vieri18_1 > わあ
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 2 5)+2 = 9
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 9(2D6: 3 6)+2 = 11
02:10 kreu_18_1 > 集中とな
02:10 Roze20_1 > げ
02:10 GM-E > こうでもしねぇと通らねぇッ、
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
02:10 Rea20_2 > 極端。
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 7(2D6: 6 1)+1 = 8
02:10 Vieri18_1 > 極端な子やなあ
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 6(2D6: 4 2)+1 = 7
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
02:10 GM-E > 7だめーじ、
02:10 Vieri18_1 > うわあ
02:11 Rea20_2 > ファンブルをファンブルで返すとは……
02:11 Low_20_1 > ぎゃああ
02:11 kreu_18_1 > 秘技ファンブル返し!
02:11 Vieri18_1 > 「ロゼっ! くそ、お疲れの少年狙いたあ性格わりぃぞっ!」
02:11 Vieri18_1 > 秘技だったのか
02:11 Vieri18_1 > さすがロゼさん
02:11 Aine_20_1 > ひぃぃ
02:11 GM-E > さぁ、PTターン、
02:11 Roze13_1 > 「……なんて事するんだこの野郎共!?」
02:12 Low_20_1 > 「集中攻撃とは卑怯だな!」>つた
02:12 Aine_20_1 > 「むしろ知能ないかも
02:12 kreu_18_1 > 「のわりには的確ですねえ」
02:12 kreu_18_1 > 2d6+5 闇精神ー
02:12 dice_cre > kreu_18_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 闇精神ー
02:12 kreu_18_1 > 上から
02:12 GM-E > 2d6+1
02:12 Rea20_2 > 「……嫌な植物ですねぇ」
02:12 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+1 = 8
02:12 GM-E > バシュウッ、
02:12 GM-E > 次ー、
02:12 Roze13_1 > 2d6+8 精神炎
02:12 dice_cre > Roze13_1: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 精神炎
02:13 GM-E > 2d6+1
02:13 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
02:13 GM-E > ドシュウッ
02:13 GM-E > 次ー、
02:13 Vieri18_1 > 2d6+8 機敏突→上から カウントはあきらめたっ「おりゃぁっ!」
02:13 dice_cre > Vieri18_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 機敏突→上から カウントはあきらめたっ「おりゃぁっ!」
02:13 GM-E > 2d6+1
02:13 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 3 1)+1 = 5
02:13 GM-E > ズバッ、
02:13 GM-E > 次ー、
02:13 Low_20_1 > 2d6+8 斧で殴る 上からっ
02:13 dice_cre > Low_20_1: 9(2D6: 6 3)+8 = 17 斧で殴る 上からっ
02:13 GM-E > 2d6+1
02:13 dice_cre > GM-E: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
02:13 Rea20_2 > うわぁ
02:13 Vieri18_1 > ヒャア
02:13 Low_20_1 > ぎゃふんw
02:13 GM-E > 1d6
02:13 dice_cre > GM-E: 3(1D6: 3) = 3
02:13 GM-E > ぺちっ、
02:13 Vieri18_1 > あ、でも通るのか
02:14 Rea20_2 > でも切れない……
02:14 Aine_20_1 > ん?
02:14 GM-E > 対抗判定時のクリティカルは1d6振り足しでする、
02:14 Aine_20_1 > 成程・・・
02:14 GM-E > 次ー、
02:14 Aine_20_1 > 2d6+7 精神風「も、もいちど・・。」
02:14 dice_cre > Aine_20_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 精神風「も、もいちど・・。」
02:14 GM-E > 2d6+1
02:14 dice_cre > GM-E: 5(2D6: 4 1)+1 = 6
02:14 GM-E > ドバァッ
02:14 GM-E > ラストー、
02:15 Rea20_2 > 2d6+7+1:精神投射地属性:鋭利な石片二枚発射 →残り
02:15 dice_cre > Rea20_2: 3(2D6: 1 2)+7+1 = 11 :精神投射地属性:鋭利な石片二枚発射 →残り
02:15 GM-E > 2d6+1
02:15 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
02:15 GM-E > ブヅンッ
02:15 Vieri18_1 > よっし
02:15 GM-E > ……ツタは全て駆除されたようだ、
02:15 kreu_18_1 > 「館の中になんでまたツタが、という常識はききそうにないですねえ」
02:15 Vieri18_1 > 「……ふぅ、少年だいじょぶか? レーアに手当してもらった方がいいんじゃ」
02:15 GM-E > この小部屋には箱しかない、
02:15 Rea20_2 > 「……ふー、全部片付きましたか」
02:16 Aine_20_1 > 「…とりあえず。箱をみてみましょうか・・。」と鑑定しに行こうと。触れずに
02:16 Low_20_1 > 「はっはっは、しかしこの斧は切れ味が悪い、いずれ買い換えんと」
02:17 Roze13_1 > 「本気でヒドイ目にあった……」
02:17 kreu_18_1 > 「箱ですけど…そのまえに手当ですね」
02:17 GM-E > 箱からは何も感じない、しいて言うなら箱の中から人の感情に似た物を感じるが、不愉快なだけで害は無い、
02:17 Rea20_2 > 「さてさて……こちらに来てもらえますか?」 手当てしましょうかねぇ
02:17 GM-E > メモワールは箱の中身と反応しているようだ、
02:18 Aine_20_1 > 「…とりあえず、又同じっぽい?」
02:18 Vieri18_1 > 「物に近づく前に手当とか準備とかはしときたいね」
02:18 kreu_18_1 > 「ええ、箱のまえに手当をすませたいところです…御願いしますねー」
02:18 Roze13_1 > 「……」レーアさんに素直に従います
02:18 Rea20_2 > 1d6+2:布できゅきゅっと……今日は布の消費が激しいですね
02:18 dice_cre > Rea20_2: 1(1D6: 1)+2 = 3 :布できゅきゅっと……今日は布の消費が激しいですね
02:19 Rea20_2 > ひくい……
02:19 Vieri18_1 > それでも16だっ
02:19 GM-E > 愛が足りねぇ、
02:19 Low_20_1 > ありゃっ
02:19 Vieri18_1 > ロゼ助はやはりフラグを立てないといけない子なのか……
02:19 Vieri18_1 > 手当終わったら箱に近づきますー
02:19 Vieri18_1 > 普通に開くのかな
02:20 Rea20_2 > メモワール持ってるのは、まだ私かな……
02:20 GM-E > 箱に近づくと独りでにそれは開く、中には白い小さな球が入っている、真珠のようにも見える……メモワールと反応している、
02:20 Vieri18_1 > 渡してなければレーアさんじゃないかなあ
02:20 Aine_20_1 > そのはずですかね・・。
02:20 Vieri18_1 > では手にとって、レーアさんの方向けて手を放そう
02:20 GM-E > 特に何も無く、それはメモワールに吸い込まれた、
02:20 kreu_18_1 > 「なんですかね、いまの」
02:20 Rea20_2 > ぽふっ
02:21 GM-E > 「自己意識」
02:21 GM-E > 私を守る殻、
02:21 GM-E > からみつくツタのように私を守る殻、
02:21 Vieri18_1 > 「綺麗っちゃ綺麗なんだが、やーな感じする箱だったなあ」
02:21 GM-E > メモワールの前半ページがだんだん意味のある言葉に変わってきた……
02:21 Vieri18_1 > おお
02:21 Roze16_1 > 「レーア。その本、僕が預かるから貸せよ」
02:22 Rea20_2 > 「……?」
02:22 Aine_20_1 > 「…今までのを考えると・・・次は思い?いや、そんな綺麗なものじゃなさそうだけど」
02:22 Aine_20_1 > おぉ?
02:22 Rea20_2 > 「あ、どうぞ」 ロゼさんに渡します
02:22 kreu_18_1 > 「あれ、ちょっとまってください、内容が…」
02:22 Roze16_1 > 「?」
02:22 GM-E > 単なる備忘録で、様々な研究結果が載っているが、日記的な役割も果たしていたらしく、人間が嫌いと言う事が大量に書かれている、
02:23 Vieri18_1 > ほうほう
02:23 Roze16_1 > ほうほう
02:23 Rea20_2 > ふむふむ
02:23 Vieri18_1 > 「ん、なに内容?」近づきます
02:24 Aine_20_1 > 「……人間を嫌いになる理由が詰め込まれた家っていうんじゃ・・。」
02:24 GM-E > 真ん中のページにドアを開けるためらしい呪文が書いてあるが、丁度その後半からがまだ無意味な記号のままなので呪文が半分しかわからない、
02:24 Vieri18_1 > 「嫌いにねえ……楽しくないと思うんだがなあ」
02:24 kreu_18_1 > 「もう片方の部屋にいけってことですかねえ」
02:24 Low_20_1 > 「見たところ、やけに後ろ向きな日記のようだが!」
02:25 Vieri18_1 > 「だな、反対側行くか」
02:25 kreu_18_1 > 「そうですねー、僕の日記もムニャムニャですがわりと前向きですよ」
02:25 Vieri18_1 > 「ムニャムニャなんだ。いや興味ねーけど」
02:25 Roze16_1 > 「僕の知った事じゃねぇよ」
02:25 GM-E > 反対側行きますー?
02:25 Vieri18_1 > 行きますー
02:25 Rea20_2 > 行きますよ
02:25 Low_20_1 > 「兎にも角にも次の部屋だな!」
02:25 Roze16_1 > 行って蹴り開け!
02:26 Vieri18_1 > ロゼさんを罠屋敷にご招待してみたい
02:26 GM-E > 火の玉が五つ現れた、
02:26 Vieri18_1 > ほほう
02:26 GM-E > やっぱり奥には箱がある、
02:26 Rea20_2 > わぁ
02:26 Aine_20_1 > すすみますー
02:26 kreu_18_1 > 火の玉につっこんでいった
02:26 Vieri18_1 > えるふぱねえ
02:26 Aine_20_1 > 「…これって・・」と遠慮なく進む
02:26 GM-E > アイネさんは消し済みに……
02:27 Aine_20_1 > Σ
02:27 Vieri18_1 > ちょ
02:27 Roze16_1 > ちょ
02:27 Rea20_2 > ちょお
02:27 Vieri18_1 > コンティニューコンティニュー!
02:27 Low_20_1 > 「単身火の中に突っ込む、その心意気や良し!」
02:27 Vieri18_1 > テイク2テイク2!
02:27 Aine_20_1 > 正直な話、
02:27 GM-E > 本当に進むなら5体の攻撃全部食らってもらいますが、
02:27 Aine_20_1 > いつうごこうかとおもってたらそうなってたorz
02:27 GM-E > ま、イニシでー、
02:28 Vieri18_1 > ほんとに進もうとするならアイネちゃんを手で制するよっw
02:28 GM-E > 1d6
02:28 dice_cre > GM-E: 6(1D6: 6) = 6
02:28 Vieri18_1 > はーい
02:28 Vieri18_1 > ひどい
02:28 kreu_18_1 > わあ
02:28 Vieri18_1 > 1d6
02:28 Rea20_2 > まぁ、普通にイニシですよねぇって6
02:28 dice_cre > Vieri18_1: 3(1D6: 3) = 3
02:28 Low_20_1 > うーむ
02:28 Aine_20_1 > 「って、あれ、しかけじゃなく」
02:28 Vieri18_1 > しょんぼり
02:28 Aine_20_1 > うにゅううう
02:28 Vieri18_1 > 「こらこら出るな出るな、危ないから」
02:28 Roze16_1 > うわぁ
02:28 GM-E > いくぜー、いくぜー、
02:28 Vieri18_1 > こいやー
02:28 Low_20_1 > こおおおい
02:29 GM-E > とりあえず一体自爆、
02:29 Roze16_1 > げぇ
02:29 Vieri18_1 > うわあお
02:29 Rea20_2 > うえぇ
02:29 GM-E > クロイツさん、どうぞ☆
02:29 Aine_20_1 > 「って、これはっ!?」
02:29 Low_20_1 > ひええ
02:29 GM-E > 2d6+12 武勇です、
02:29 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 3 1)+12 = 16 武勇です、
02:29 Vieri18_1 > +12っ
02:29 kreu_18_1 > いらねえー
02:29 Aine_20_1 > ちょ、消し炭レベルだ・・それは
02:29 kreu_18_1 > 2d6+4
02:29 dice_cre > kreu_18_1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
02:29 kreu_18_1 > 「ちょお」
02:29 Vieri18_1 > がんばったけど痛いっ
02:30 Vieri18_1 > 「クロイツっ!」
02:30 Rea20_2 > それ5体来たら確かに消しずみ……
02:30 GM-E > うーん……ローウェルさんに精神炎属性、
02:30 GM-E > 2d6+4
02:30 dice_cre > GM-E: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
02:30 Low_20_1 > なんと
02:30 kreu_12_1 > うわ
02:30 Rea20_2 > 自爆並みの威力……
02:30 Vieri18_1 > わあ
02:30 Low_20_1 > 2d6+1
02:30 dice_cre > Low_20_1: 4(2D6: 1 3)+1 = 5
02:30 GM-E > はっはっは、何これ、
02:30 Low_20_1 > だああ
02:31 Aine_20_1 > ひぃぃぃ
02:31 GM-E > じゃあ……ロゼ君に機敏で体当たり、
02:31 Vieri18_1 > 「ローウェル! 容赦ねえなあこいつら……ちゃっちゃと片づけてレーアちゃんの手当といこうぜ」
02:31 GM-E > 2d6+2 炎属性、
02:31 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 1 5)+2 = 8 炎属性、
02:31 Roze16_1 > 2d6+1
02:31 dice_cre > Roze16_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
02:31 Vieri18_1 > 耐えたっ
02:31 GM-E > びえりんに自爆、
02:31 kreu_12_1 > これひど
02:31 GM-E > 2d6+12
02:31 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+12 = 19
02:31 Low_10_1 > あんまりだー
02:31 Rea20_2 > うわぁ
02:32 Roze15_1 > 「僕に炎が通用するかよ!」
02:32 Vieri18_1 > そして付与って切れてる?
02:32 GM-E > 無論切れてます、
02:32 Vieri18_1 > 2d6+3 ですよねー
02:32 dice_cre > Vieri18_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 ですよねー
02:32 GM-E > アイネさんに機敏タックル、
02:32 GM-E > 2d6+2
02:32 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+2 = 9
02:32 Vieri07_1 > 「ッ……」
02:33 Aine_20_1 > 2d6+1 「っと・・・!」
02:33 dice_cre > Aine_20_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 「っと・・・!」
02:33 kreu_12_1 > 「うーむマズイ、マズイですね」
02:33 Low_10_1 > 「熱い!熱いぞお!!」
02:33 Rea20_2 > 「これはちょっと……」
02:33 Aine_18_1 > 「っ!…つ…まだアレに比べたらましですが・」
02:33 Vieri07_1 > 「っはぁ……ほんと、熱いねえ」
02:34 GM-E > さて、PTターン、
02:34 Roze15_1 > 「なんだよ、このくらいの火でもうギブアップかよ?」
02:35 Rea20_2 > 自爆2体で残り3体かな……?
02:35 GM-E > うむ、のこり3です、
02:35 Vieri07_1 > 「俺様こーいう熱さは苦手なの」
02:35 Rea20_2 > がんばれ前衛……
02:35 Roze15_1 > 2d6+8 精神闇「僕が知るかよ……我が名において命ずる!闇よ、我が敵を呑み込め!闇の投影!!」
02:35 dice_cre > Roze15_1: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 精神闇「僕が知るかよ……我が名において命ずる!闇よ、我が敵を呑み込め!闇の投影!!」
02:36 GM-E > 2d6+2
02:36 dice_cre > GM-E: 3(2D6: 2 1)+2 = 5
02:36 Rea20_2 > おー
02:36 kreu_12_1 > 「きいといてしるかよ、さすがロゼくんぱねえ」
02:36 GM-E > うわぁ、消えかけてる、
02:36 GM-E > 次ー、
02:37 Rea20_2 > 次どぞー
02:37 kreu_12_1 > 2d6+5 精神闇ー
02:37 dice_cre > kreu_12_1: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 精神闇ー
02:37 GM-E > 2d6+2 同じ奴ですー?
02:37 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 4 2)+2 = 8 同じ奴ですー?
02:39 Aine_18_1 > 2d6+7 精神風「…こっちも・・・。」とりあえず消えたら新しいので、消えてなければ止めで
02:39 dice_cre > Aine_18_1: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 精神風「…こっちも・・・。」とりあえず消えたら新しいので、消えてなければ止めで
02:39 GM-E > 2d6+2
02:39 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
02:39 Vieri07_1 > 2d6+8 機敏突→ターゲットはアイネさんと同様「ほんと熱いから近づきたくねーんだけどっ」
02:39 dice_cre > Vieri07_1: 3(2D6: 1 2)+8 = 11 機敏突→ターゲットはアイネさんと同様「ほんと熱いから近づきたくねーんだけどっ」
02:40 GM-E > 2d6+2
02:40 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
02:40 Rea20_2 > 残りはどうなってー
02:40 Vieri07_1 > 何体残ってますか?
02:41 GM-E > クロさんがロゼ君と同じ奴にやったとして、残り二体、
02:41 Aine_18_1 > ふぬ。
02:42 Rea20_2 > ローウェルさんどぞ
02:44 GM-E > えぇい、全員自爆しちゃれ、
02:44 GM-E > とか、言ったりして見ます、
02:44 Rea20_2 > まだ二人残ってますがな
02:44 Vieri07_1 > まだ残ってるよー
02:45 Vieri07_1 > クロイツさんまでで一体しとめて、あとアイネちゃんと俺様で二体目削ってるのかな
02:45 Aine_18_1 > んですね
02:45 GM-E > うぬ、
02:46 Vieri07_1 > とりあえずローウェルさんどぞっ
02:46 Lowell_10 > 2d6+8 ターゲット同様、斧でなぐりなぐり
02:46 dice_cre > Lowell_10: 4(2D6: 1 3)+8 = 12 ターゲット同様、斧でなぐりなぐり
02:46 GM-E > 2d6+2
02:46 dice_cre > GM-E: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
02:46 GM-E > 2d6+2 おや、つまってる、
02:46 dice_cre > GM-E: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 おや、つまってる、
02:47 Vieri07_1 > つまりますねえ
02:47 GM-E > ああ、ファンブルですね、ふしゅんと消えます、
02:47 GM-E > 残り1、
02:47 Vieri07_1 > やったね
02:47 Rea20_2 > おー
02:47 Lowell_10 > ほっ
02:47 Rea20_2 > ここは攻撃かな……
02:47 Aine_18_1 > おー
02:47 Vieri07_1 > かな
02:47 Rea20_2 > 2d6+7+1:精神投射地属性:では最後の一個に泥の塊発射
02:47 dice_cre > Rea20_2: 5(2D6: 1 4)+7+1 = 13 :精神投射地属性:では最後の一個に泥の塊発射
02:47 GM-E > 2d6+2
02:47 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
02:48 Rea20_2 > 4点かぁ
02:48 GM-E > ふむ、残り6、では最後にアイネさんに自爆くらいして戦闘を終わりましょう、
02:48 Rea20_2 > ちょお
02:48 GM-E > 2d6+8
02:48 dice_cre > GM-E: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
02:48 Vieri07_1 > ヒャア
02:48 Aine_18_1 > ひぃぃぃ
02:48 Vieri07_1 > 出目もこわいよっ
02:48 Aine_18_1 > 2d6+1 「しまっ
02:48 dice_cre > Aine_18_1: 9(2D6: 5 4)+1 = 10 「しまっ
02:48 Roze15_1 > うわぁ
02:48 Rea20_2 > ダイス自重っ
02:48 Aine_18_1 > ___
02:48 Rea20_2 > 9点……
02:49 Aine_9_1 > (ぷすぷす
02:49 GM-E > で、戦闘終了で、箱を開ける直前でセーブにしましょう、
02:49 Aine_9_1 > あいあいさー
02:49 Vieri07_1 > はーい
02:49 Rea20_2 > はーい
02:49 Lowell_10 > 了解ですー
02:49 GM-E > スキル使用状況やHPは各自記録しといてください、うむ、
02:49 Vieri07_1 > はーい、めもってますので後で貼ります
02:50 Lowell_10 > はいー
02:50 Rea20_2 > はいー、お願いしますー
02:50 Roze15_1 > はーい
02:50 Vieri07_1 > 鏡の中で使ったスキルは本体の消耗スキルでいいんだよね?
02:50 GM-E > うむ、中で使ったのは本体ですね、つまりクロイツさんは魔力付与を一つ消費、
02:51 Aine_9_1 > メモメモ
02:51 Vieri07_1 > はい、ではクロイツさん魔力付与、ロゼさんレーアさん範囲魔法、ヴィエリ応援(1)、でいいのかな
02:51 Rea20_2 > レーアは転移2個、範囲1個消費……
02:51 Vieri07_1 > そうだ、転移わすれてた
02:51 Aine_9_1 > ああ、そっか応援してもらったからアイネスキルは満タンか
02:51 Vieri07_1 > あとクロイツさんの転移とレーアさんの転移二個と
02:51 Rea20_2 > 転移使い切りましたねぇ、久しぶり
02:51 Vieri07_1 > いえす>まんたん
02:51 Roze15_1 > クロイツさんも転移使いましたね
02:52 Rea20_2 > クロイツさんは使いましたっけ
02:52 kafk > つかってないよー
02:52 Rea20_2 > あれは偽じゃないかな
02:52 Vieri07_1 > あ、使ったのは外か
02:52 kafk > あれは偽クロイツの転移です
02:52 GM-E > 偽クロイツさんが転移で遊んでました、
02:52 kafk > シッ!
02:52 Vieri07_1 > 自分も眠いらしいw
02:52 kafk > 思ったよりロゼ君に怒られなかったのでびっくりです
02:53 Rea20_2 > 次回は11点回復の全体治癒使おうかな……
02:53 Roze15_1 > 怒る余裕もありませんでした。怒り<転移三回の疲労
02:53 Vieri07_1 > ■セーブポイント
02:53 Vieri07_1 > 02:49 GM-E > で、戦闘終了で、箱を開ける直前でセーブにしましょう、
02:53 Vieri07_1 > ■PT消耗情報
02:53 Vieri07_1 > Fクロイツ__HP12:魔力付与
02:53 Vieri07_1 > Fローウェル_HP10:
02:53 Vieri07_1 > Fアイネ___HP09:
02:53 Vieri07_1 > Fロゼ____HP15:範囲魔法
02:53 Vieri07_1 > Fヴィエリ__HP07:応援
02:53 Vieri07_1 > Bレーア___HP20:範囲魔法 転移魔法*2
02:53 Vieri07_1 > ■入手品
02:53 Vieri07_1 > ・食器は売れば2000Gになりそうだ、→ヴィエリ
02:53 Vieri07_1 > ・アクセサリーは全部売れば10000Gくらいかな、→クロイツ
02:53 Vieri07_1 > ・この指輪はエンバーに関わりのある魔法の品、『大海の英知』である
02:53 Vieri07_1 > 、それにかけられた魔力で自分の知識量の把握、整理整頓、新しい記憶
02:53 Vieri07_1 > が上手くいくようになる、学術のための指輪である、次回セッションよ
02:53 Vieri07_1 > り、知識判定全てに+2される、売値は5000G、→ロゼ
02:53 Vieri07_1 > ・『人心天秤』 天秤のデザインの指輪、キューグの加護を受けている
02:53 Vieri07_1 > 、商談に対してスキル消費なしで商談返しによる防御が出来る、また、
02:53 Vieri07_1 > 人の細かい心の動きが見えるようになり、交渉判定+1、この交渉には
02:53 Vieri07_1 > 詳しく数値のある物は含まれません、故に商談とかには+されなくて、
02:53 Vieri07_1 > 説得ダイスなどで+です、売却価格5000G→ローウェル
02:53 Vieri07_1 > (ちなみに上記二つはアクセサリ扱いですので、あしからず、
02:53 Vieri07_1 > ・気付け薬相当の酒→ヴィエリ
02:55 Rea20_2 > おつかれさまー
02:55 kafk > そうか疲労かさすがに悪いことしましたねえ
02:55 Lowell_10 > お疲れ様ですー
02:55 kafk > おつさまでーす
02:55 Roze15_1 > おつかれさまー
02:55 Vieri07_1 > おつかれさまですー
02:55 Rea20_2 > 私ばかりスキル使ってる気がしてならない今日この頃……
02:56 Aine_9_1 > おつかれさまですー
02:56 Vieri07_1 > 何か長いと思ったら、改行適用しちゃってた
02:56 Vieri07_1 > レーアさんまじお疲れ様です……
02:56 GM-E > うぬゆー……あ、私も厳しいかも、うん、
02:56 Aine_9_1 > ってかシルフも
02:56 Vieri07_1 > もう3時ですもんね
02:56 Aine_9_1 > 最初のうちから出すべきだったのか・・もなぁ?
02:56 Vieri07_1 > 次の部屋の前あたりで召喚していいとおもうぜっ
02:56 Rea20_2 > ラスボス専用シルフ……
02:56 Vieri07_1 > んー、金貨を取り合うシルフ
02:57 Aine_9_1 > 鏡の中に入るシルフ
02:57 Rea20_2 > とりあえず突貫要員シルフ……
02:57 GM-E > 鏡の国のシルフ
03:05 Vieri07_1 > そっと。 [地図URL]
03:06 armit > なんかかっこいい!
03:06 Vieri07_1 > 今回かっこいいよ!
01:56 Vieri18_1 > 「なんだこの模様……ま、先に左右の部屋かな」
01:56 GM-E > 屋敷の構造的に、この三つしか部屋は無いだろう、
01:56 Vieri18_1 > 扉ちぇーっく
01:56 Vieri18_1 > 左でいいかな?
01:56 Roze20_1 > 「……コレは…」
01:58 Rea20_2 > ここも罠気配はなしでいいのかな?
01:58 kreu_18_1 > 左右のドアをしらべましょうー
01:58 Aine_20_1 > 「・・・うーん、これは、・・・」うのーさのー・・?
01:58 Vieri18_1 > なしで良さそうだけどPC的にはやらないと気が済まないっ
01:58 Roze20_1 > ごー
01:58 GM-E > 扉はやっぱり罠は無い、でも今までと違って左の扉には何か蠢く気配がある、右の扉は気配は無いが、熱を持っている、
01:58 Rea20_2 > 調べますかねぇ
01:59 Rea20_2 > ログ詰まりがくがく
01:59 Aine_20_1 > 「…。んー・・・?」
01:59 GM-E > 何も無い、無いったらない、>ドア
01:59 Vieri18_1 > 「こっちは気配があって、そっちは少し熱持ってるな……どっちから行く?」
01:59 Vieri18_1 > がくがくするねえ
02:00 kreu_18_1 > 「どちらにせよどちらもあけねばならないでしょうし、テキトーにあけますか」
02:00 GM-E > どっちでもいいから吶喊しちまえぃ、
02:00 Roze20_1 > 「こっちからだろ。今日は何かぶっ飛ばさないと気が済まねぇ」
02:00 Rea20_2 > 「左ですかね、万一挟まれるのもいやですし」
02:00 Vieri18_1 > 「ほい、じゃあ左でー」がちゃり
02:00 Roze20_1 > >ひだり
02:00 Aine_20_1 > 「・・・ん、」頷き←をみて
02:00 Roze20_1 > 蹴り開け!
02:00 Rea20_2 > さて、中の様子は……?
02:00 Vieri18_1 > 中はどうかなっ
02:00 GM-E > ドアを開けると小部屋である、奥には箱があり、箱には沢山のツタがからみつき、蠢いている、イニシ、
02:01 Vieri18_1 > ツタ!
02:01 Vieri18_1 > イニシどぞっ
02:01 Rea20_2 > しょくぶつ。
02:01 Roze20_1 > 1d6 おふう
02:01 dice_cre > Roze20_1: 3(1D6: 3) = 3 おふう
02:01 Low_20_1 > ツタですと
02:01 GM-E > 1d6
02:01 dice_cre > GM-E: 1(1D6: 1) = 1
02:01 Vieri18_1 > よしっ
02:01 Roze20_1 > わーい
02:01 GM-E > 所詮ツタだった、十本前衛でー、
02:01 Rea20_2 > 10本っ
02:01 Vieri18_1 > 10本かあ
02:01 Roze20_1 > 十本……
02:01 Low_20_1 > 多い!
02:01 Roze20_1 > 多過ぎる!
02:01 kreu_18_1 > 範囲だれかありましたっけ
02:01 Rea20_2 > 範囲乱射する勢い
02:01 Rea20_2 > ノ
02:02 kreu_18_1 > 使い所か…?
02:02 Vieri18_1 > ロゼさんが使用済み、レーアさんも持ってる、かな?
02:02 Rea20_2 > って、一人だけですか……
02:02 Vieri18_1 > 使いどころ、かな
02:02 Roze20_1 > 蔦なら炎でどうにか出来そうな気もしますけど
02:02 Aine_20_1 > 10かぁ・・・
02:02 Aine_20_1 > 残念ながら範囲はないですね・・
02:03 Rea20_2 > 地……かな、聖かな
02:03 Roze20_1 > 残念ながら使用済みです
02:03 Rea20_2 > 地耐性だとやばいので、聖属性範囲撃ちましょうか
02:03 Roze20_1 > ごー
02:03 Vieri18_1 > 地属性に耐性があるかどうか調べられる精神攻撃は持ち合わせてなかった
02:03 Vieri18_1 > ごーごー
02:04 Low_20_1 > ごー
02:04 Rea20_2 > 「さてさて、我が魔は光地に捧ぐ。空虚を埋め……」
02:04 Rea20_2 > 2d6+7:精神投射範囲聖属性:「天へと躍動せよ」
02:04 dice_cre > Rea20_2: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 :精神投射範囲聖属性:「天へと躍動せよ」
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 4 4)+1 = 9
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 Rea20_2 > ほーら範囲だと毎回低い!
02:04 dice_cre > GM-E: 5(2D6: 3 2)+1 = 6
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 10(2D6: 6 4)+1 = 11
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
02:04 Aine_20_1 > これは・・
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
02:04 kreu_18_1 > ハハハ
02:04 GM-E > 2d6+1
02:04 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+1 = 8
02:05 GM-E > 3to4
02:05 GM-E > 3と4が飛んだ、
02:05 Vieri18_1 > HP5くらいっぽい
02:05 Rea20_2 > 5点かー
02:05 kreu_18_1 > ですねー
02:05 Low_20_1 > なるほど
02:05 Rea20_2 > まぁ、二体飛んだからよし……かな
02:05 Vieri18_1 > よしという事で!
02:05 kreu_18_1 > 「では刈り取り開始しますかー」
02:06 Vieri18_1 > 「だな、弱ってんの収穫しようぜ」
02:06 kreu_18_1 > 2d6+5 精神闇ー
02:06 dice_cre > kreu_18_1: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 精神闇ー
02:06 Aine_20_1 > 「ちくちく潰せば、と。(こくり
02:06 kreu_18_1 > うわ
02:06 Vieri18_1 > わあい
02:06 GM-E > 1~8、どれでしょう、
02:07 Vieri18_1 > 無傷は2と5、かな?
02:07 Rea20_2 > 残ってるやつの被ダメ:2,0,0,3,2,2,2,3
02:07 kreu_18_1 > 1からじゅんぐりにいきまーす
02:07 GM-E > 上から順番に生きてる物で、
02:07 GM-E > 2d6+1
02:07 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
02:07 GM-E > ばしゅっ、
02:07 Vieri18_1 > 飛んだっ
02:07 GM-E > 次です、
02:07 kreu_18_1 > さくさくいったれー
02:07 Aine_20_1 > ドンだけ落とせるか、かー
02:07 Vieri18_1 > 2d6+8 機敏突→6「てやっ!」
02:07 dice_cre > Vieri18_1: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 機敏突→6「てやっ!」
02:07 GM-E > 2d6+1
02:07 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 6 1)+1 = 8
02:08 Vieri18_1 > 格好悪いかけ声の方が出目がいいらしい
02:08 GM-E > ばじゅっ、
02:08 GM-E > つぎです、
02:08 Roze20_1 > 2d6+8 精神炎「クソッ、数だけ多いな!」
02:08 dice_cre > Roze20_1: 7(2D6: 4 3)+8 = 15 精神炎「クソッ、数だけ多いな!」
02:08 GM-E > 2d6+1
02:08 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 5 2)+1 = 8
02:08 Roze20_1 > 上から
02:08 GM-E > ごうっ、「
02:08 GM-E > 次です、
02:08 Low_20_1 > 2d6+8 植物には斧っ
02:08 dice_cre > Low_20_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 植物には斧っ
02:08 GM-E > 2d6+1
02:08 dice_cre > GM-E: 11(2D6: 5 6)+1 = 12
02:08 Low_20_1 > 上からでっ
02:09 GM-E > 切れなかった、
02:09 Rea20_2 > かたいのがいる
02:09 Vieri18_1 > じーえむダイス自重しようぜっ
02:09 Aine_20_1 > 2d6+7 精神風「刈り取るって言うか…枯らす…?」同じく上からで
02:09 dice_cre > Aine_20_1: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 精神風「刈り取るって言うか…枯らす…?」同じく上からで
02:09 Aine_20_1 > ・・・
02:09 Aine_20_1 > orz
02:09 GM-E > 2d6+1
02:09 dice_cre > GM-E: 5(2D6: 3 2)+1 = 6
02:09 GM-E > カキン、
02:09 Vieri18_1 > しょんぼり
02:09 Rea20_2 > わぁ
02:09 Low_20_1 > 「むう、さすがに朽ちた斧では…」
02:09 Aine_20_1 > ファンブッテます
02:09 Low_20_1 > おっとお
02:09 GM-E > じゃあ、残りの五体、ロゼ君に機敏攻撃、
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
02:09 Vieri18_1 > わあ
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 2 5)+2 = 9
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
02:09 GM-E > 2d6+2
02:09 dice_cre > GM-E: 9(2D6: 3 6)+2 = 11
02:10 kreu_18_1 > 集中とな
02:10 Roze20_1 > げ
02:10 GM-E > こうでもしねぇと通らねぇッ、
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
02:10 Rea20_2 > 極端。
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 7(2D6: 6 1)+1 = 8
02:10 Vieri18_1 > 極端な子やなあ
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 6(2D6: 4 2)+1 = 7
02:10 Roze20_1 > 2d6+1
02:10 dice_cre > Roze20_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
02:10 GM-E > 7だめーじ、
02:10 Vieri18_1 > うわあ
02:11 Rea20_2 > ファンブルをファンブルで返すとは……
02:11 Low_20_1 > ぎゃああ
02:11 kreu_18_1 > 秘技ファンブル返し!
02:11 Vieri18_1 > 「ロゼっ! くそ、お疲れの少年狙いたあ性格わりぃぞっ!」
02:11 Vieri18_1 > 秘技だったのか
02:11 Vieri18_1 > さすがロゼさん
02:11 Aine_20_1 > ひぃぃ
02:11 GM-E > さぁ、PTターン、
02:11 Roze13_1 > 「……なんて事するんだこの野郎共!?」
02:12 Low_20_1 > 「集中攻撃とは卑怯だな!」>つた
02:12 Aine_20_1 > 「むしろ知能ないかも
02:12 kreu_18_1 > 「のわりには的確ですねえ」
02:12 kreu_18_1 > 2d6+5 闇精神ー
02:12 dice_cre > kreu_18_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 闇精神ー
02:12 kreu_18_1 > 上から
02:12 GM-E > 2d6+1
02:12 Rea20_2 > 「……嫌な植物ですねぇ」
02:12 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+1 = 8
02:12 GM-E > バシュウッ、
02:12 GM-E > 次ー、
02:12 Roze13_1 > 2d6+8 精神炎
02:12 dice_cre > Roze13_1: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 精神炎
02:13 GM-E > 2d6+1
02:13 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
02:13 GM-E > ドシュウッ
02:13 GM-E > 次ー、
02:13 Vieri18_1 > 2d6+8 機敏突→上から カウントはあきらめたっ「おりゃぁっ!」
02:13 dice_cre > Vieri18_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 機敏突→上から カウントはあきらめたっ「おりゃぁっ!」
02:13 GM-E > 2d6+1
02:13 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 3 1)+1 = 5
02:13 GM-E > ズバッ、
02:13 GM-E > 次ー、
02:13 Low_20_1 > 2d6+8 斧で殴る 上からっ
02:13 dice_cre > Low_20_1: 9(2D6: 6 3)+8 = 17 斧で殴る 上からっ
02:13 GM-E > 2d6+1
02:13 dice_cre > GM-E: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
02:13 Rea20_2 > うわぁ
02:13 Vieri18_1 > ヒャア
02:13 Low_20_1 > ぎゃふんw
02:13 GM-E > 1d6
02:13 dice_cre > GM-E: 3(1D6: 3) = 3
02:13 GM-E > ぺちっ、
02:13 Vieri18_1 > あ、でも通るのか
02:14 Rea20_2 > でも切れない……
02:14 Aine_20_1 > ん?
02:14 GM-E > 対抗判定時のクリティカルは1d6振り足しでする、
02:14 Aine_20_1 > 成程・・・
02:14 GM-E > 次ー、
02:14 Aine_20_1 > 2d6+7 精神風「も、もいちど・・。」
02:14 dice_cre > Aine_20_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 精神風「も、もいちど・・。」
02:14 GM-E > 2d6+1
02:14 dice_cre > GM-E: 5(2D6: 4 1)+1 = 6
02:14 GM-E > ドバァッ
02:14 GM-E > ラストー、
02:15 Rea20_2 > 2d6+7+1:精神投射地属性:鋭利な石片二枚発射 →残り
02:15 dice_cre > Rea20_2: 3(2D6: 1 2)+7+1 = 11 :精神投射地属性:鋭利な石片二枚発射 →残り
02:15 GM-E > 2d6+1
02:15 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
02:15 GM-E > ブヅンッ
02:15 Vieri18_1 > よっし
02:15 GM-E > ……ツタは全て駆除されたようだ、
02:15 kreu_18_1 > 「館の中になんでまたツタが、という常識はききそうにないですねえ」
02:15 Vieri18_1 > 「……ふぅ、少年だいじょぶか? レーアに手当してもらった方がいいんじゃ」
02:15 GM-E > この小部屋には箱しかない、
02:15 Rea20_2 > 「……ふー、全部片付きましたか」
02:16 Aine_20_1 > 「…とりあえず。箱をみてみましょうか・・。」と鑑定しに行こうと。触れずに
02:16 Low_20_1 > 「はっはっは、しかしこの斧は切れ味が悪い、いずれ買い換えんと」
02:17 Roze13_1 > 「本気でヒドイ目にあった……」
02:17 kreu_18_1 > 「箱ですけど…そのまえに手当ですね」
02:17 GM-E > 箱からは何も感じない、しいて言うなら箱の中から人の感情に似た物を感じるが、不愉快なだけで害は無い、
02:17 Rea20_2 > 「さてさて……こちらに来てもらえますか?」 手当てしましょうかねぇ
02:17 GM-E > メモワールは箱の中身と反応しているようだ、
02:18 Aine_20_1 > 「…とりあえず、又同じっぽい?」
02:18 Vieri18_1 > 「物に近づく前に手当とか準備とかはしときたいね」
02:18 kreu_18_1 > 「ええ、箱のまえに手当をすませたいところです…御願いしますねー」
02:18 Roze13_1 > 「……」レーアさんに素直に従います
02:18 Rea20_2 > 1d6+2:布できゅきゅっと……今日は布の消費が激しいですね
02:18 dice_cre > Rea20_2: 1(1D6: 1)+2 = 3 :布できゅきゅっと……今日は布の消費が激しいですね
02:19 Rea20_2 > ひくい……
02:19 Vieri18_1 > それでも16だっ
02:19 GM-E > 愛が足りねぇ、
02:19 Low_20_1 > ありゃっ
02:19 Vieri18_1 > ロゼ助はやはりフラグを立てないといけない子なのか……
02:19 Vieri18_1 > 手当終わったら箱に近づきますー
02:19 Vieri18_1 > 普通に開くのかな
02:20 Rea20_2 > メモワール持ってるのは、まだ私かな……
02:20 GM-E > 箱に近づくと独りでにそれは開く、中には白い小さな球が入っている、真珠のようにも見える……メモワールと反応している、
02:20 Vieri18_1 > 渡してなければレーアさんじゃないかなあ
02:20 Aine_20_1 > そのはずですかね・・。
02:20 Vieri18_1 > では手にとって、レーアさんの方向けて手を放そう
02:20 GM-E > 特に何も無く、それはメモワールに吸い込まれた、
02:20 kreu_18_1 > 「なんですかね、いまの」
02:20 Rea20_2 > ぽふっ
02:21 GM-E > 「自己意識」
02:21 GM-E > 私を守る殻、
02:21 GM-E > からみつくツタのように私を守る殻、
02:21 Vieri18_1 > 「綺麗っちゃ綺麗なんだが、やーな感じする箱だったなあ」
02:21 GM-E > メモワールの前半ページがだんだん意味のある言葉に変わってきた……
02:21 Vieri18_1 > おお
02:21 Roze16_1 > 「レーア。その本、僕が預かるから貸せよ」
02:22 Rea20_2 > 「……?」
02:22 Aine_20_1 > 「…今までのを考えると・・・次は思い?いや、そんな綺麗なものじゃなさそうだけど」
02:22 Aine_20_1 > おぉ?
02:22 Rea20_2 > 「あ、どうぞ」 ロゼさんに渡します
02:22 kreu_18_1 > 「あれ、ちょっとまってください、内容が…」
02:22 Roze16_1 > 「?」
02:22 GM-E > 単なる備忘録で、様々な研究結果が載っているが、日記的な役割も果たしていたらしく、人間が嫌いと言う事が大量に書かれている、
02:23 Vieri18_1 > ほうほう
02:23 Roze16_1 > ほうほう
02:23 Rea20_2 > ふむふむ
02:23 Vieri18_1 > 「ん、なに内容?」近づきます
02:24 Aine_20_1 > 「……人間を嫌いになる理由が詰め込まれた家っていうんじゃ・・。」
02:24 GM-E > 真ん中のページにドアを開けるためらしい呪文が書いてあるが、丁度その後半からがまだ無意味な記号のままなので呪文が半分しかわからない、
02:24 Vieri18_1 > 「嫌いにねえ……楽しくないと思うんだがなあ」
02:24 kreu_18_1 > 「もう片方の部屋にいけってことですかねえ」
02:24 Low_20_1 > 「見たところ、やけに後ろ向きな日記のようだが!」
02:25 Vieri18_1 > 「だな、反対側行くか」
02:25 kreu_18_1 > 「そうですねー、僕の日記もムニャムニャですがわりと前向きですよ」
02:25 Vieri18_1 > 「ムニャムニャなんだ。いや興味ねーけど」
02:25 Roze16_1 > 「僕の知った事じゃねぇよ」
02:25 GM-E > 反対側行きますー?
02:25 Vieri18_1 > 行きますー
02:25 Rea20_2 > 行きますよ
02:25 Low_20_1 > 「兎にも角にも次の部屋だな!」
02:25 Roze16_1 > 行って蹴り開け!
02:26 Vieri18_1 > ロゼさんを罠屋敷にご招待してみたい
02:26 GM-E > 火の玉が五つ現れた、
02:26 Vieri18_1 > ほほう
02:26 GM-E > やっぱり奥には箱がある、
02:26 Rea20_2 > わぁ
02:26 Aine_20_1 > すすみますー
02:26 kreu_18_1 > 火の玉につっこんでいった
02:26 Vieri18_1 > えるふぱねえ
02:26 Aine_20_1 > 「…これって・・」と遠慮なく進む
02:26 GM-E > アイネさんは消し済みに……
02:27 Aine_20_1 > Σ
02:27 Vieri18_1 > ちょ
02:27 Roze16_1 > ちょ
02:27 Rea20_2 > ちょお
02:27 Vieri18_1 > コンティニューコンティニュー!
02:27 Low_20_1 > 「単身火の中に突っ込む、その心意気や良し!」
02:27 Vieri18_1 > テイク2テイク2!
02:27 Aine_20_1 > 正直な話、
02:27 GM-E > 本当に進むなら5体の攻撃全部食らってもらいますが、
02:27 Aine_20_1 > いつうごこうかとおもってたらそうなってたorz
02:27 GM-E > ま、イニシでー、
02:28 Vieri18_1 > ほんとに進もうとするならアイネちゃんを手で制するよっw
02:28 GM-E > 1d6
02:28 dice_cre > GM-E: 6(1D6: 6) = 6
02:28 Vieri18_1 > はーい
02:28 Vieri18_1 > ひどい
02:28 kreu_18_1 > わあ
02:28 Vieri18_1 > 1d6
02:28 Rea20_2 > まぁ、普通にイニシですよねぇって6
02:28 dice_cre > Vieri18_1: 3(1D6: 3) = 3
02:28 Low_20_1 > うーむ
02:28 Aine_20_1 > 「って、あれ、しかけじゃなく」
02:28 Vieri18_1 > しょんぼり
02:28 Aine_20_1 > うにゅううう
02:28 Vieri18_1 > 「こらこら出るな出るな、危ないから」
02:28 Roze16_1 > うわぁ
02:28 GM-E > いくぜー、いくぜー、
02:28 Vieri18_1 > こいやー
02:28 Low_20_1 > こおおおい
02:29 GM-E > とりあえず一体自爆、
02:29 Roze16_1 > げぇ
02:29 Vieri18_1 > うわあお
02:29 Rea20_2 > うえぇ
02:29 GM-E > クロイツさん、どうぞ☆
02:29 Aine_20_1 > 「って、これはっ!?」
02:29 Low_20_1 > ひええ
02:29 GM-E > 2d6+12 武勇です、
02:29 dice_cre > GM-E: 4(2D6: 3 1)+12 = 16 武勇です、
02:29 Vieri18_1 > +12っ
02:29 kreu_18_1 > いらねえー
02:29 Aine_20_1 > ちょ、消し炭レベルだ・・それは
02:29 kreu_18_1 > 2d6+4
02:29 dice_cre > kreu_18_1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
02:29 kreu_18_1 > 「ちょお」
02:29 Vieri18_1 > がんばったけど痛いっ
02:30 Vieri18_1 > 「クロイツっ!」
02:30 Rea20_2 > それ5体来たら確かに消しずみ……
02:30 GM-E > うーん……ローウェルさんに精神炎属性、
02:30 GM-E > 2d6+4
02:30 dice_cre > GM-E: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
02:30 Low_20_1 > なんと
02:30 kreu_12_1 > うわ
02:30 Rea20_2 > 自爆並みの威力……
02:30 Vieri18_1 > わあ
02:30 Low_20_1 > 2d6+1
02:30 dice_cre > Low_20_1: 4(2D6: 1 3)+1 = 5
02:30 GM-E > はっはっは、何これ、
02:30 Low_20_1 > だああ
02:31 Aine_20_1 > ひぃぃぃ
02:31 GM-E > じゃあ……ロゼ君に機敏で体当たり、
02:31 Vieri18_1 > 「ローウェル! 容赦ねえなあこいつら……ちゃっちゃと片づけてレーアちゃんの手当といこうぜ」
02:31 GM-E > 2d6+2 炎属性、
02:31 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 1 5)+2 = 8 炎属性、
02:31 Roze16_1 > 2d6+1
02:31 dice_cre > Roze16_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
02:31 Vieri18_1 > 耐えたっ
02:31 GM-E > びえりんに自爆、
02:31 kreu_12_1 > これひど
02:31 GM-E > 2d6+12
02:31 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+12 = 19
02:31 Low_10_1 > あんまりだー
02:31 Rea20_2 > うわぁ
02:32 Roze15_1 > 「僕に炎が通用するかよ!」
02:32 Vieri18_1 > そして付与って切れてる?
02:32 GM-E > 無論切れてます、
02:32 Vieri18_1 > 2d6+3 ですよねー
02:32 dice_cre > Vieri18_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 ですよねー
02:32 GM-E > アイネさんに機敏タックル、
02:32 GM-E > 2d6+2
02:32 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 3 4)+2 = 9
02:32 Vieri07_1 > 「ッ……」
02:33 Aine_20_1 > 2d6+1 「っと・・・!」
02:33 dice_cre > Aine_20_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 「っと・・・!」
02:33 kreu_12_1 > 「うーむマズイ、マズイですね」
02:33 Low_10_1 > 「熱い!熱いぞお!!」
02:33 Rea20_2 > 「これはちょっと……」
02:33 Aine_18_1 > 「っ!…つ…まだアレに比べたらましですが・」
02:33 Vieri07_1 > 「っはぁ……ほんと、熱いねえ」
02:34 GM-E > さて、PTターン、
02:34 Roze15_1 > 「なんだよ、このくらいの火でもうギブアップかよ?」
02:35 Rea20_2 > 自爆2体で残り3体かな……?
02:35 GM-E > うむ、のこり3です、
02:35 Vieri07_1 > 「俺様こーいう熱さは苦手なの」
02:35 Rea20_2 > がんばれ前衛……
02:35 Roze15_1 > 2d6+8 精神闇「僕が知るかよ……我が名において命ずる!闇よ、我が敵を呑み込め!闇の投影!!」
02:35 dice_cre > Roze15_1: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 精神闇「僕が知るかよ……我が名において命ずる!闇よ、我が敵を呑み込め!闇の投影!!」
02:36 GM-E > 2d6+2
02:36 dice_cre > GM-E: 3(2D6: 2 1)+2 = 5
02:36 Rea20_2 > おー
02:36 kreu_12_1 > 「きいといてしるかよ、さすがロゼくんぱねえ」
02:36 GM-E > うわぁ、消えかけてる、
02:36 GM-E > 次ー、
02:37 Rea20_2 > 次どぞー
02:37 kreu_12_1 > 2d6+5 精神闇ー
02:37 dice_cre > kreu_12_1: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 精神闇ー
02:37 GM-E > 2d6+2 同じ奴ですー?
02:37 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 4 2)+2 = 8 同じ奴ですー?
02:39 Aine_18_1 > 2d6+7 精神風「…こっちも・・・。」とりあえず消えたら新しいので、消えてなければ止めで
02:39 dice_cre > Aine_18_1: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 精神風「…こっちも・・・。」とりあえず消えたら新しいので、消えてなければ止めで
02:39 GM-E > 2d6+2
02:39 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
02:39 Vieri07_1 > 2d6+8 機敏突→ターゲットはアイネさんと同様「ほんと熱いから近づきたくねーんだけどっ」
02:39 dice_cre > Vieri07_1: 3(2D6: 1 2)+8 = 11 機敏突→ターゲットはアイネさんと同様「ほんと熱いから近づきたくねーんだけどっ」
02:40 GM-E > 2d6+2
02:40 dice_cre > GM-E: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
02:40 Rea20_2 > 残りはどうなってー
02:40 Vieri07_1 > 何体残ってますか?
02:41 GM-E > クロさんがロゼ君と同じ奴にやったとして、残り二体、
02:41 Aine_18_1 > ふぬ。
02:42 Rea20_2 > ローウェルさんどぞ
02:44 GM-E > えぇい、全員自爆しちゃれ、
02:44 GM-E > とか、言ったりして見ます、
02:44 Rea20_2 > まだ二人残ってますがな
02:44 Vieri07_1 > まだ残ってるよー
02:45 Vieri07_1 > クロイツさんまでで一体しとめて、あとアイネちゃんと俺様で二体目削ってるのかな
02:45 Aine_18_1 > んですね
02:45 GM-E > うぬ、
02:46 Vieri07_1 > とりあえずローウェルさんどぞっ
02:46 Lowell_10 > 2d6+8 ターゲット同様、斧でなぐりなぐり
02:46 dice_cre > Lowell_10: 4(2D6: 1 3)+8 = 12 ターゲット同様、斧でなぐりなぐり
02:46 GM-E > 2d6+2
02:46 dice_cre > GM-E: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
02:46 GM-E > 2d6+2 おや、つまってる、
02:46 dice_cre > GM-E: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 おや、つまってる、
02:47 Vieri07_1 > つまりますねえ
02:47 GM-E > ああ、ファンブルですね、ふしゅんと消えます、
02:47 GM-E > 残り1、
02:47 Vieri07_1 > やったね
02:47 Rea20_2 > おー
02:47 Lowell_10 > ほっ
02:47 Rea20_2 > ここは攻撃かな……
02:47 Aine_18_1 > おー
02:47 Vieri07_1 > かな
02:47 Rea20_2 > 2d6+7+1:精神投射地属性:では最後の一個に泥の塊発射
02:47 dice_cre > Rea20_2: 5(2D6: 1 4)+7+1 = 13 :精神投射地属性:では最後の一個に泥の塊発射
02:47 GM-E > 2d6+2
02:47 dice_cre > GM-E: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
02:48 Rea20_2 > 4点かぁ
02:48 GM-E > ふむ、残り6、では最後にアイネさんに自爆くらいして戦闘を終わりましょう、
02:48 Rea20_2 > ちょお
02:48 GM-E > 2d6+8
02:48 dice_cre > GM-E: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
02:48 Vieri07_1 > ヒャア
02:48 Aine_18_1 > ひぃぃぃ
02:48 Vieri07_1 > 出目もこわいよっ
02:48 Aine_18_1 > 2d6+1 「しまっ
02:48 dice_cre > Aine_18_1: 9(2D6: 5 4)+1 = 10 「しまっ
02:48 Roze15_1 > うわぁ
02:48 Rea20_2 > ダイス自重っ
02:48 Aine_18_1 > ___
02:48 Rea20_2 > 9点……
02:49 Aine_9_1 > (ぷすぷす
02:49 GM-E > で、戦闘終了で、箱を開ける直前でセーブにしましょう、
02:49 Aine_9_1 > あいあいさー
02:49 Vieri07_1 > はーい
02:49 Rea20_2 > はーい
02:49 Lowell_10 > 了解ですー
02:49 GM-E > スキル使用状況やHPは各自記録しといてください、うむ、
02:49 Vieri07_1 > はーい、めもってますので後で貼ります
02:50 Lowell_10 > はいー
02:50 Rea20_2 > はいー、お願いしますー
02:50 Roze15_1 > はーい
02:50 Vieri07_1 > 鏡の中で使ったスキルは本体の消耗スキルでいいんだよね?
02:50 GM-E > うむ、中で使ったのは本体ですね、つまりクロイツさんは魔力付与を一つ消費、
02:51 Aine_9_1 > メモメモ
02:51 Vieri07_1 > はい、ではクロイツさん魔力付与、ロゼさんレーアさん範囲魔法、ヴィエリ応援(1)、でいいのかな
02:51 Rea20_2 > レーアは転移2個、範囲1個消費……
02:51 Vieri07_1 > そうだ、転移わすれてた
02:51 Aine_9_1 > ああ、そっか応援してもらったからアイネスキルは満タンか
02:51 Vieri07_1 > あとクロイツさんの転移とレーアさんの転移二個と
02:51 Rea20_2 > 転移使い切りましたねぇ、久しぶり
02:51 Vieri07_1 > いえす>まんたん
02:51 Roze15_1 > クロイツさんも転移使いましたね
02:52 Rea20_2 > クロイツさんは使いましたっけ
02:52 kafk > つかってないよー
02:52 Rea20_2 > あれは偽じゃないかな
02:52 Vieri07_1 > あ、使ったのは外か
02:52 kafk > あれは偽クロイツの転移です
02:52 GM-E > 偽クロイツさんが転移で遊んでました、
02:52 kafk > シッ!
02:52 Vieri07_1 > 自分も眠いらしいw
02:52 kafk > 思ったよりロゼ君に怒られなかったのでびっくりです
02:53 Rea20_2 > 次回は11点回復の全体治癒使おうかな……
02:53 Roze15_1 > 怒る余裕もありませんでした。怒り<転移三回の疲労
02:53 Vieri07_1 > ■セーブポイント
02:53 Vieri07_1 > 02:49 GM-E > で、戦闘終了で、箱を開ける直前でセーブにしましょう、
02:53 Vieri07_1 > ■PT消耗情報
02:53 Vieri07_1 > Fクロイツ__HP12:魔力付与
02:53 Vieri07_1 > Fローウェル_HP10:
02:53 Vieri07_1 > Fアイネ___HP09:
02:53 Vieri07_1 > Fロゼ____HP15:範囲魔法
02:53 Vieri07_1 > Fヴィエリ__HP07:応援
02:53 Vieri07_1 > Bレーア___HP20:範囲魔法 転移魔法*2
02:53 Vieri07_1 > ■入手品
02:53 Vieri07_1 > ・食器は売れば2000Gになりそうだ、→ヴィエリ
02:53 Vieri07_1 > ・アクセサリーは全部売れば10000Gくらいかな、→クロイツ
02:53 Vieri07_1 > ・この指輪はエンバーに関わりのある魔法の品、『大海の英知』である
02:53 Vieri07_1 > 、それにかけられた魔力で自分の知識量の把握、整理整頓、新しい記憶
02:53 Vieri07_1 > が上手くいくようになる、学術のための指輪である、次回セッションよ
02:53 Vieri07_1 > り、知識判定全てに+2される、売値は5000G、→ロゼ
02:53 Vieri07_1 > ・『人心天秤』 天秤のデザインの指輪、キューグの加護を受けている
02:53 Vieri07_1 > 、商談に対してスキル消費なしで商談返しによる防御が出来る、また、
02:53 Vieri07_1 > 人の細かい心の動きが見えるようになり、交渉判定+1、この交渉には
02:53 Vieri07_1 > 詳しく数値のある物は含まれません、故に商談とかには+されなくて、
02:53 Vieri07_1 > 説得ダイスなどで+です、売却価格5000G→ローウェル
02:53 Vieri07_1 > (ちなみに上記二つはアクセサリ扱いですので、あしからず、
02:53 Vieri07_1 > ・気付け薬相当の酒→ヴィエリ
02:55 Rea20_2 > おつかれさまー
02:55 kafk > そうか疲労かさすがに悪いことしましたねえ
02:55 Lowell_10 > お疲れ様ですー
02:55 kafk > おつさまでーす
02:55 Roze15_1 > おつかれさまー
02:55 Vieri07_1 > おつかれさまですー
02:55 Rea20_2 > 私ばかりスキル使ってる気がしてならない今日この頃……
02:56 Aine_9_1 > おつかれさまですー
02:56 Vieri07_1 > 何か長いと思ったら、改行適用しちゃってた
02:56 Vieri07_1 > レーアさんまじお疲れ様です……
02:56 GM-E > うぬゆー……あ、私も厳しいかも、うん、
02:56 Aine_9_1 > ってかシルフも
02:56 Vieri07_1 > もう3時ですもんね
02:56 Aine_9_1 > 最初のうちから出すべきだったのか・・もなぁ?
02:56 Vieri07_1 > 次の部屋の前あたりで召喚していいとおもうぜっ
02:56 Rea20_2 > ラスボス専用シルフ……
02:56 Vieri07_1 > んー、金貨を取り合うシルフ
02:57 Aine_9_1 > 鏡の中に入るシルフ
02:57 Rea20_2 > とりあえず突貫要員シルフ……
02:57 GM-E > 鏡の国のシルフ
03:05 Vieri07_1 > そっと。 [地図URL]
03:06 armit > なんかかっこいい!
03:06 Vieri07_1 > 今回かっこいいよ!