TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第五十四回ログ3

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:07 mifune    > ■状況
21:07 mifune    > VS仮面の男 PTのターン
21:07 mifune    > ヒエンさんの手番前で中断(他面子は行動済
21:07 mifune    > 場所は最初の熊遭遇地点
21:07 mifune    > □戦闘状況
21:07 mifune    > 仮面男 素// 攻撃/5/ 防御6/4/1+2(闇耐性?) 銃 ダメージ19
21:07 mifune    > Vieri18_1 Hien13_1 フリードさん油かぶってる あと無傷
21:07 mifune    > 隊列はノダチさん以外前列
21:07 mifune    > ■入手物
21:07 mifune    > ・クマ一頭→ヒエンさんがかついでる
21:07 mifune    > ・ちゃんこ鍋(効果は「美味しい料理」)
21:07 mifune    > (予定)タロー(故)が美味しそうに焼かれている
21:07 mifune    > -----
21:08 Anne20_1  > みふねさんおつさまおつさま
21:08 Vieri18_1 > いえいえ
21:08 Ricky20_1 > 熊は下ろしてるぜ
21:08 Vieri18_1 > ああ、そこ直すの忘れてた
21:08 Vieri18_1 > ありがとありがと
21:10 Ricky20_1 > 「ヒエン先輩!やっちゃって下さいッス!」
21:10 Vieri18_1 > 「ヒエンがんばー」
21:10 Hien13_1  > 「…ふむ」
21:11 Anne20_1  > みんな行動しましたよー
21:11 Anne20_1  > そして敵の残りHPは1っぽい感じがひしひしと伝わってくるような気がしないでもない感じです
21:11 Fred-20-1 > となるとおっちゃんマックスの攻撃力は低いから次は精神攻撃の方が効くなぁ、
21:11 Vieri18_1 > なんと!
21:12 Vieri18_1 > じーえむがおらんかった
21:12 Nod_20_2  > ははは
21:12 Ricky20_1 > びっくりw
21:12 Anne20_1  > ダイスはあるね
21:12 GM_J      > ハハハ
21:12 Hien13_1  > ハハハ
21:12 Vieri18_1 > ハハハ
21:12 Anne20_1  > 1d100 いーさんがじったんばったんする確率
21:12 dice_cre  > Anne20_1: 23(1D100: 23)  = 23 いーさんがじったんばったんする確率
21:12 Vieri18_1 > くっ
21:12 Anne20_1  > あまりなかった
21:12 GM_J      > 居なくても気付かれないGMハハハハ
21:13 GM_J      > 1d100軍事訓練が瓦解する確率
21:13 dice_cre  > GM_J: 92(1D100: 92) = 92 軍事訓練が瓦解する確率
21:13 GM_J      > ハハハ
21:13 Ricky20_1 > 正直「訓練」かどうかは既に危ういと思うぞw
21:13 Anne20_1  > じゃあはじめよう
21:13 Vieri18_1 > ハハハ
21:13 Vieri18_1 > ではヒエンさんにがんばっていただこう
21:14 Anne20_1  > ヒエンさんの攻撃ー
21:15 Hien13_1  > 2d6+12 武勇斬(水)「…しからば、斬りに往くか」
21:15 dice_cre  > Hien13_1: 6(2D6: 1 5)+12 = 18  武勇斬(水)「…しからば、斬りに往くか」
21:15 Hien13_1  > むぅ
21:15 Vieri18_1 > しかし高いなあ
21:15 Anne20_1  > さすがの固定値
21:15 GM_J      > 「甘いわッ!」回避スキル使用
21:16 Vieri18_1 > くっ
21:16 Hien13_1  > うわぁ
21:16 Ricky20_1 > わぁ
21:16 Anne20_1  > 回避か
21:16 Ricky20_1 > この人、一人でこの人数に戦い仕掛けるほど自信あるんだよね……
21:16 Vieri18_1 > うん
21:16 Nod_20_2  > 自信だけなら…まあよし
21:16 Nod_20_2  > お手並み拝見といこうか
21:16 Ricky20_1 > 「ヒエン先輩の攻撃をかわすなんて、とんでもない強敵ッス!」
21:16 GM_J      > 自信だけです
21:17 Nod_20_2  > もう言った!
21:17 Vieri18_1 > 「ヒエンはこええからなあ……逃げたくなる気持ちはわかるが」ぼそ
21:17 Anne20_1  > 「ほう…大きな口を叩くだけはあるな」
21:17 GM_J      > と言うか、クマ焼いてたら近付いてきた上に戦闘ムードだから不意打ちしただけ
21:18 Ricky20_1 > 「ヴィエリ先輩もかわせずにいつもぼっこぼこにされてるのに……!」
21:18 Ricky20_1 > ぼっこぼこにはされてないかw
21:18 GM_J      > では
21:18 GM_J      > 連続行動
21:18 Vieri18_1 > わあ
21:18 Hien13_1  > 「…むぅ、何やら言われているようだな……」
21:18 Vieri18_1 > 「かわせずじゃねえよ、かわさないんだ」
21:19 Vieri18_1 > 「後がもっとこええからなー」へらへら
21:19 GM_J      > 2d6+4 範囲魔法相当の周囲の油着火
21:19 dice_cre  > GM_J: 10(2D6: 6 4)+4 = 14  範囲魔法相当の周囲の油着火
21:19 Anne20_1  > 「そういう間柄なのだな」
21:19 Vieri18_1 > わあ
21:19 Ricky20_1 > 全員同じ?
21:19 Nod_20_2  > たけえ!
21:19 Anne20_1  > 範囲だから
21:19 Ricky20_1 > 油かぶってる人がいるけれどw
21:19 Ricky20_1 > 2d6+1 精神防御ー。
21:19 dice_cre  > Ricky20_1: 3(2D6: 2 1)+1  = 4 精神防御ー。
21:19 Anne20_1  > わぁ
21:20 Nod_20_2  > ひゃあ
21:20 Vieri18_1 > わあ
21:20 Hien13_1  > わぁ
21:20 Vieri18_1 > 2d6+5+1
21:20 dice_cre  > Vieri18_1: 8(2D6: 6 2)+5+1 = 14
21:20 Hien13_1  > 2d6+1
21:20 dice_cre  > Hien13_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
21:20 Anne20_1  > 2d6+1
21:20 dice_cre  > Anne20_1: 10(2D6: 5 5)+1 = 11
21:20 Fred-20-1 > あぶらは-2-?
21:20 Nod_20_2  > なにこの精神1軍団
21:20 GM_J      > 油被ってるフリードさんは「ぱりすや印の特製油」食らってるのと同じ状態で
21:20 Ricky10_1 > 「あっちっち!尻尾に火が付いたッス!」
21:20 GM_J      > びえりん頑張ったな
21:20 Vieri18_1 > 自分は無傷ったけどリッキーさんとフリードさんがこわい
21:20 Nod_20_2  > 2d6+8
21:20 dice_cre  > Nod_20_2: 7(2D6: 1 6)+8 = 15
21:20 Ricky10_1 > 「わーわー!」
21:20 Vieri18_1 > がんばったーほめてほめて
21:20 Nod_20_2  > 「…」
21:20 GM_J      > 野田さんは流石だな
21:21 Nod_20_2  > 炎が避けていくっ
21:21 Vieri18_1 > 「おいおいおい、リッキーだいじょぶかっ」
21:21 Ricky10_1 > 「尻尾が大変ッス!」
21:21 Vieri18_1 > 尻尾の火を消そうとぱたぱた
21:21 Fred-20-1 > 2d6+3-2 「……!」(口を開けると火が入るからー)
21:21 dice_cre  > Fred-20-1: 10(2D6: 5 5)+3-2 = 11  「……!」(口を開けると火が入るからー)
21:21 Hien08_1  > おおー
21:21 Vieri18_1 > がんばった!
21:21 Anne17_1  > いいね!
21:21 Nod_20_2  > がんばったがんばった
21:21 Ricky10_1 > ちょっと尻尾が剥げた。
21:22 GM_J      > そして
21:22 GM_J      > 1d6
21:22 dice_cre  > GM_J: 6(1D6: 6) = 6
21:22 Fred-17-1 > じゃあマントで防いでた事にして全身に延焼する前にマントをばさっと脱いだ事にしよう、
21:22 GM_J      > やりなおし
21:22 GM_J      > 1d6
21:22 Ricky10_1 > ヒエン、リッキーがw
21:22 dice_cre  > GM_J: 2(1D6: 2) = 2
21:22 Anne17_1  > 「…これはあまり安くないのだがな」(着物の火を払いながら
21:22 GM_J      > フリードさんに
21:22 Vieri18_1 > わあ
21:22 GM_J      > 急所狙い武勇だ
21:23 Nod_20_2  > 狙われてる
21:23 Vieri18_1 > 明らかにどこかでフラグ立てましたね
21:23 GM_J      > 2d6+6「おらぁ!この突きがかわせるか!」
21:23 dice_cre  > GM_J: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 「おらぁ!この突きがかわせるか!」
21:23 Fred-17-1 > 「ケッ……身のこなしは軽いようだな!」
21:23 Fred-17-1 > 2d6+3
21:23 dice_cre  > Fred-17-1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
21:23 Vieri18_1 > 「ほんと騎士様っぽくない奴だなおい」
21:23 GM_J      > 6点
21:23 Fred-11-1 > あ、私から動いていいです?
21:23 Nod_20_2  > フラグビシビシですね
21:23 Ricky10_1 > 「騎士って怖いッス」
21:23 Anne17_1  > どうぞー
21:24 Ricky10_1 > どうぞー
21:24 GM_J      > 次から個別…まぁいいや。この戦闘はこれで
21:24 Vieri18_1 > 「旦那っ! ……こいつ片づけたら手当だな」
21:24 Hien08_1  > どうぞー
21:24 Anne17_1  > 「…騎士とは名ばかりの火車騎士団のようだな」
21:24 Vieri18_1 > 次から個別って言ってた気がするけどどうぞー
21:24 Fred-11-1 > む、個別にします?
21:25 Ricky10_1 > マスターが認めてるから動いちゃえば?
21:25 Fred-11-1 > よし、うごいちゃえ、
21:25 GM_J      > ちゃえ
21:25 Anne17_1  > がんばれー
21:25 Vieri18_1 > 「あー、あそこもなかなか……でも騎士様ぶってる奴もいたしまだまだマシじゃねーかな」
21:25 Vieri18_1 > ちゃえちゃえ
21:25 Fred-11-1 > 「だが……浅い!」(剣で突きを逸らして左手で相手の首元をつかむ)
21:25 GM_J      > 逸らせてないじゃないか
21:25 Fred-11-1 > 2d6+3 精神雷「これでも喰らっとけ!」
21:25 dice_cre  > Fred-11-1: 2(2D6: 1 1)+3 = 5  精神雷「これでも喰らっとけ!」
21:25 Fred-11-1 > あー、
21:25 Vieri18_1 > ほろり
21:25 Ricky10_1 > あちゃー
21:25 GM_J      > えー
21:25 Hien08_1  > ほろり
21:25 Anne17_1  > さすがです
21:26 GM_J      > ファンブルは攻撃失敗で
21:26 Ricky10_1 > 格好付けただけにw
21:26 Fred-11-1 > (ごろんごろん)
21:26 Nod_20_2  > ははは
21:26 GM_J      > 「あ? 何やってんだてめぇは?」
21:26 Vieri18_1 > 2d6+8-2 機敏突→男「旦那ほんとぬるぬるなんだから気ぃつけようぜっ!」
21:26 dice_cre  > Vieri18_1: 11(2D6: 5 6)+8-2 = 17  機敏突→男「旦那ほんとぬるぬるなんだから気ぃつけようぜっ!」
21:26 Vieri18_1 > 仇っ
21:26 Nod_20_2  > いいとこもってったっ
21:26 Ricky10_1 > 相当ダメージたまってるから、降伏勧告するッスよ!
21:27 GM_J      > 2d6+4「なんだとぉ!」
21:27 dice_cre  > GM_J: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 「なんだとぉ!」
21:27 Fred-11-1 > 「チッ……護符が焼けついてたか?」
21:27 GM_J      > びえりんの攻撃を受けて
21:27 GM_J      > 男が仰向けに倒れます
21:27 Anne17_1  > 終わったなら剣をしまおう
21:27 Ricky10_1 > じゃあその男を踏んづけて、お肉に向かうッス!
21:27 Vieri18_1 > 「……ふぅ」短剣構えたまま男に近づこう
21:27 Anne17_1  > 「なにをしても勝てばいい…そう言ったな」
21:27 Ricky10_1 > 焼きすぎで焦げちゃうッス!
21:28 GM_J      > 「ぐぇ!」
21:28 Vieri18_1 > 「おお、リッキー熊頼むわ……で、降伏、でいいんだよな?」
21:28 Ricky10_1 > 「タロー!大丈夫ッスか!焦げてないッスか!?」
21:28 Anne17_1  > 「だが外法を使って敗れたら恥の上塗りだな」
21:29 Ricky10_1 > 「タローが無事で(もぐもぐ)良かったッス(もぐもぐ)」
21:29 Vieri18_1 > 「はは、言えてら」
21:29 GM_J      > びえりん近付いたよね
21:29 Vieri18_1 > 「おーいリッキー、皆の分も残しておけよー」
21:29 Vieri18_1 > 近づきました。警戒しつつ。
21:29 Vieri18_1 > 「さっきの態度からして、アンタこのまま解放すんの超嫌なんだけど」
21:29 Nod_20_2  > 遠くから見てる
21:29 Ricky10_1 > リッキーなんか踏んづけちゃったw
21:29 Anne17_1  > はははw
21:30 GM_J      > 2d6+5死毒刃「かかったな! 食らえ!」
21:30 dice_cre  > GM_J: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 死毒刃「かかったな! 食らえ!」
21:30 Vieri18_1 > リッキーの体重ならきっと大丈夫っ
21:30 Vieri18_1 > 機敏?
21:30 GM_J      > 含み針だぜ
21:30 GM_J      > 死毒刃は機敏のみ適応
21:30 Nod_20_2  > 含み針に毒を塗るとは
21:30 Nod_20_2  > やりおる
21:30 Vieri18_1 > 針って突属性かなあ
21:30 Anne17_1  > 命がけですね
21:30 GM_J      > まぁ、微妙に近接攻撃じゃないし本人死にそうだけどいいんだ!
21:30 Ricky10_1 > ←お肉に夢中で気付いてない
21:30 Nod_20_2  > 気合い入ってるな!
21:30 Hien08_1  > 死んでまいますな
21:31 Vieri18_1 > 機敏による近接攻撃、としかないので属性が気になるっ>GM
21:31 Ricky10_1 > 普通に機敏防御なん?
21:31 GM_J      > だね
21:31 Anne17_1  > 属性は武器によるでしょうね
21:31 GM_J      > 針なので突きかな
21:31 Vieri18_1 > 2d6+6+2 突耐性入りましたー
21:31 dice_cre  > Vieri18_1: 7(2D6: 3 4)+6+2 = 15  突耐性入りましたー
21:32 Hien08_1  > おおー
21:32 Vieri18_1 > 「……ほほう?」にやーり
21:32 Ricky10_1 > 「……?何かあったッスか?」
21:32 Nod_20_2  > かかったな!びえりんの皮膚はゾウよりかたい
21:32 GM_J      > 「く、くそ!」わたわた立ち上がって逃げようとする
21:32 Vieri18_1 > ちょw
21:32 Vieri18_1 > ふんづけます
21:32 Nod_20_2  > 後ろから投射
21:32 Anne17_1  > 「騙まし討ちか…つくづく救えん奴だ」
21:33 GM_J      > まぁ元ネタが元ネタですし
21:33 Ricky10_1 > 「また悪いことしたッスね!ガ●ルさんに報告するッス!」
21:33 Hien08_1  > 「…ふむ、何処に行くつもりだ?」逃げ道を塞ぎます
21:33 Nod_20_2  > 2d6+10 振ってみる
21:33 dice_cre  > Nod_20_2: 6(2D6: 1 5)+10 = 16  振ってみる
21:33 GM_J      > ああ、そうだ
21:33 GM_J      > 荷物類って誰か持ってます?
21:33 Ricky10_1 > 2d6+11
21:33 dice_cre  > Ricky10_1: 6(2D6: 1 5)+11 = 17
21:33 Nod_20_2  > 熊おろしたとしたら
21:33 GM_J      > 2d6+1 野田さん
21:33 dice_cre  > GM_J: 8(2D6: 4 4)+1 = 9  野田さん
21:33 Nod_20_2  > 荷物も降ろしたきもしますけども
21:34 Hien08_1  > 熊は下ろしましたね
21:34 GM_J      > 2d6+6リッキー君
21:34 dice_cre  > GM_J: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 リッキー君
21:34 GM_J      > 「ぐぎゃぁぁぁぁ!」
21:34 Ricky10_1 > 荷物持ったまま戦闘はしてないだろうし。
21:34 Nod_20_2  > 「…生かしておくには惜しい逸材だ」
21:34 Anne17_1  > 「…殺すなよ」
21:34 GM_J      > では、おいておいた荷物が何か光ってる
21:34 Ricky10_1 > あ、火は灰かけていったん消しておいたッス。
21:34 Nod_20_2  > 「…仕事が訓練で、なければな」
21:35 Vieri18_1 > 「ははは」
21:35 Vieri18_1 > ふむ
21:35 Anne17_1  > じゃあこらしめるのに参加してなかったから見つけよう
21:35 Vieri18_1 > とりあえず男は倒れた?
21:35 Anne17_1  > 「む…?」
21:35 GM_J      > ぴくぴくしてますね
21:35 Anne17_1  > 「なにか光っているようだが…」
21:35 Ricky10_1 > 男のキャンプ道具があるなら、そこからロープ持って来るッスよ。
21:35 Hien08_1  > 「…しかし、これは自刃を命ぜられようとも仕方が無いぞ」
21:35 Vieri18_1 > ではふんじばっておこう
21:35 GM_J      > 袋の裏に何か書いてある
21:35 Vieri18_1 > 「え、なになに?」>アネさん
21:36 Anne17_1  > 光っているのを確認するよー
21:36 Hien08_1  > 「…如何した?」>アネさん
21:36 Ricky10_1 > ふんじばった顔に落書きしてるッス
21:36 GM_J      > 読みます?
21:37 Anne17_1  > 文字があるのは光ってるものですか
21:37 Anne17_1  > なら読みますー
21:37 Ricky10_1 > リッキーはさっきの例があるから爆発を警戒しちゃうッス
21:37 Ricky10_1 > 「それもどかーんってならないッスよね?」
21:37 Vieri18_1 > 男に構っているので読んで貰うの待ってます
21:37 Anne17_1  > 「さて…な」
21:38 Vieri18_1 > 「うわ、それこええな」
21:38 GM_J      > 「君たちが戦闘不能にしたその男は、実力は確かであるものの素行に問題が目立つ者である」
21:38 Anne17_1  > 「皆、離れていろ」
21:38 Anne17_1  > ふむふむ
21:38 Nod_20_2  > 注意書きかかれてる…!
21:38 Vieri18_1 > かかれてらっしゃるw
21:38 Hien08_1  > 同じく、男に刀向けているので読んで貰うのを待ってます
21:39 Nod_20_2  > 「……しかし多数を相手に含み針など、例え一人を殺しても無駄に怒りを煽るのみ…」
21:39 GM_J      > 「ひいては、少々強めに灸を据えてやる事を依頼するものなり byガ・E・ル少佐…ソニックブーム!」
21:39 Vieri18_1 > そにっくぶーむ!
21:39 Anne17_1  > 「ああ、浅慮だな」
21:39 Ricky10_1 > リアルタイムに送られてるのかな?それとも勝ったら出るようになってるのかな?
21:39 Fred-11-1 > 「とりあえずは」 男に声かけます、
21:39 Anne17_1  > じゃあ、読み上げて
21:39 Nod_20_2  > 「…そうまでして、その魂はなにを求めるのか…」
21:39 Vieri18_1 > 「油まではまだ良かったんだがなあ……」
21:40 GM_J      > 勝ったら出る様になってたみたい
21:40 Nod_20_2  > てくのろじーだ
21:40 Fred-11-1 > 「持っている物を全部俺達に渡せ、食料もキャンプ用品も、勿論狼煙もだ」
21:40 Ricky10_1 > 「じゃあ酷いことするッス!」
21:40 Anne17_1  > 「…ということだ。思う存分灸をすえてやるがいい」
21:40 Vieri18_1 > 「強めのお灸、ね……」
21:40 Hien08_1  > 「…ふむ」
21:40 Ricky10_1 > 「こいつを残してみんなでご飯を食べるの刑をするッスよ!」
21:40 Vieri18_1 > 「それはひどい」
21:41 Vieri18_1 > 「まあ飯は食うんだが」縛りが解けないか確認確認
21:41 Nod_20_2  > 「…休憩はするべき、だろうな」
21:41 GM_J      > 「食料? 食料はな。そこで燃えてるので最後だ」クマを顎で示します。と言うかお昼すぎてるって
21:41 Ricky10_1 > 海が近いから、砂浜に埋めちゃえば良いッス。
21:41 Nod_20_2  > 食いきるの早いな!
21:41 Ricky10_1 > 「満潮になったらお楽しみッス!」
21:42 Vieri18_1 > 首まで埋めて……ってかぶった
21:42 Fred-11-1 > 「じゃあキャンプ用品と狼煙を貰おう、武器も全部貰っておく、裸一貫でせいぜいこの島で生き延びるんだな」
21:42 GM_J      > 「こ、この人でなしが!」
21:42 Vieri18_1 > 「ハハハどの口がハハハ」
21:42 Ricky10_1 > 文字通り全裸にしちゃおう。衣服も含めて。
21:42 Anne17_1  > 見たくないけどw
21:42 Fred-11-1 > 「ああ、人で無しとか言うのはこの口か、この口か」(引っ張る引っ張る)
21:42 Vieri18_1 > 「砂浜に埋めるのとどっちがいい?」とりあえず身につけてる物騒な物チェックしたり取ったり
21:42 Ricky10_1 > 全裸でサバイバルは辛いぞ。虫とか植物とかw
21:42 GM_J      > 中々鍛え上げられた肉体だ。卑怯ものだけど実力は確かっぽい
21:43 Hien08_1  > 「…ふむ。運が良ければ、この修練が終わった後に助けが来るだろうな」
21:43 GM_J      > ちゃんと根性入れて修行したらもちっとマシになったかもね
21:43 Fred-11-1 > アネさんもいる事ですし下着一つで勘弁してやった方が良いのでは、
21:43 Ricky10_1 > あ、離すのは不味くない?
21:43 Anne17_1  > じゃあ、引き続きこらしめるのはお任せして、くまー食べてようかな
21:43 Ricky10_1 > 他のと合流して復讐に来かねないぞ
21:43 Vieri18_1 > ああ、そうか
21:43 Ricky10_1 > くまー。
21:43 Fred-11-1 > あ、
21:43 Anne17_1  > フレーバーナイフで一口分切っ食べようて
21:43 Hien08_1  > 「それまで裸一貫で生き抜くのも修練だと思えば良いだろう」
21:43 Fred-11-1 > オレグさん大作戦、
21:44 Ricky10_1 > 「まずは一人だけご飯を食べさせないの刑ッスね」
21:44 Anne17_1  > 「……あまり美味いものではないな…贅沢は言っていられぬが」
21:44 Ricky10_1 > 殺しちゃうとまずいしなあ
21:44 Anne17_1  > のろし上げて引き渡しちゃえ
21:44 GM_J      > 肉は油にまみれている…
21:44 Nod_20_2  > わあ
21:44 Vieri18_1 > 「んー、ほっといて他の奴に入れ知恵されても困らないか? 卑怯者って他にいないかわからんし」
21:45 Vieri18_1 > わあ
21:45 Vieri18_1 > 表面こそいで食べるか
21:45 Fred-11-1 > 「まぁとりあえずは飯か」 普通にもぐもぐ食えるおっさん42歳、
21:45 Anne17_1  > 表面削いで中だけ食べよう…
21:45 Ricky10_1 > もぐもぐ
21:45 GM_J      > うーん
21:45 Hien08_1  > 「…簀巻きにして崖にでも吊るすか?」
21:45 GM_J      > 美味しい料理ではないので回復はないけど
21:45 Anne17_1  > ないか
21:45 Anne17_1  > おいしくないもんなw
21:45 GM_J      > 食事ヌキのペナルティは回避!
21:46 Ricky10_1 > もしもヒエン先輩が連れているクマーを調理したら、美味しい料理が出来るッスか?
21:46 Nod_20_2  > ちゃんこのほうが回復しそうだ…
21:46 Anne17_1  > でも回復はしておきたいですねぇ
21:46 Vieri18_1 > 「とりあえず役に立つ系のモンはあらかた頂くとして……どーするかねえ」
21:46 Hien08_1  > 「…三日もすれば、程良く頭にも血が廻るだろう」
21:46 Vieri18_1 > 回復したいですねー
21:46 Hien08_1  > むぅ。GM-
21:46 Ricky10_1 > 「卑怯さん、卑怯さん。お仲間って何人来てるか知ってるッスか?」
21:46 Hien08_1  > 熊って、食材の肉になりますか?
21:47 Anne17_1  > 「先程のスモウがまだ戻っていなければ一緒に連れ帰ってもらえるのだが…もうおらぬだろうな」
21:48 Vieri18_1 > 「そだなあ……一通りこらしめて狼煙上げてトンズラ、ってのも考えるっちゃ考えるがめんどい……つるす?」
21:48 Ricky10_1 > こいつに酷いことするのも仕事のうちだしなあ。
21:48 GM_J      > 「けっ! 誰が教えるかよ!」唾とか吐きかけそうな勢いです。と言うかリッキー君に吐いてきます
21:48 Vieri18_1 > ほっぺつねります
21:48 Vieri18_1 > 男の。
21:48 Ricky10_1 > 2d6+11
21:48 dice_cre  > Ricky10_1: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
21:48 Ricky10_1 > びしびし!
21:48 Vieri18_1 > 「ホント躾が必要だなコリャ」
21:48 Ricky10_1 > 顔引っかいちゃうッス!
21:49 Anne17_1  > 「…こんな男も珍しいわけではないがな」
21:49 Ricky10_1 > 先導させたり囮にしたり、何かに使えないかな?
21:49 Anne17_1  > 縛って持って行きますか?
21:49 Fred-11-1 > 「……(男の正面に座ってやけに優しく)なあ、俺はお前にただ聞きたいだけなんだ、他の騎士の情報を知らないか?」
21:50 Fred-11-1 > オレグさん二号の誕生であった、
21:51 Vieri18_1 > うーん、逃げられるチャンスがあったら即座に逃げそうだなあこの人……
21:51 Ricky10_1 > 訓練とかじゃなかったりしたら、足の腱でも切っちゃうところなんスけれどねえ
21:51 Vieri18_1 > うんうん
21:51 Nod_20_2  > 近くにおけばおくほど危険が増す気がする
21:52 Hien08_1  > うんうん
21:52 GM_J      > フリードさんに物凄い練りこんだタンをはきかけます
21:52 Ricky10_1 > あくまだま!
21:52 Hien08_1  > うわぁ
21:52 Vieri18_1 > うわあ
21:52 Fred-11-1 > 「(本気ビンタ)なあ知らないか?」
21:52 Ricky10_1 > 誰か威圧持ってなかったっけ?
21:52 Nod_20_2  > ヒエン君かな
21:52 Vieri18_1 > ヒエンさんがこわいかお
21:52 Fred-11-1 > 以下、言うまで繰り返し、
21:53 Ricky10_1 > こーゆー局面で使えないッスかね?
21:53 Nod_20_2  > フリードさんの顔がでろでろに
21:53 Nod_20_2  > <くりかえし
21:53 GM_J      > 鉄仮面にビンタとは…
21:53 Fred-11-1 > ああ、吐きかけられたタンを男の顔になすりつけておこう、
21:53 Vieri18_1 > そういや仮面って外れるのかなあ
21:53 Fred-11-1 > ありゃ、全部身ぐるみはがしたから仮面も外れたんじゃないです?
21:54 GM_J      > ああ、ごめんなさい
21:54 GM_J      > 仮面一体化してるの言い忘れてた
21:54 Vieri18_1 > とりあえず、ぱんつ以外はクロスアウトさせちゃってていいのかな
21:54 Vieri18_1 > 一体化!
21:54 Anne17_1  > くっついてるのか
21:54 Fred-11-1 > ばんつでてっかめん、へんたいだ。
21:54 Hien08_1  > 骨の仮面!
21:54 Vieri18_1 > 「何なんだこの仮面」
21:54 Ricky10_1 > 「変な仮面ッス」
21:54 GM_J      > 岩鬼の帽子みてぇなもん
21:55 GM_J      > 「…へん。てめぇらにはわかるめぇよ」
21:55 Vieri18_1 > 「まあいいや関係ねえ……で、旦那こいつの尋問まだ続けるの?」でもぐいぐい
21:55 Ricky10_1 > 「この仮面の所為で苛められて、性格がゆがんじゃったッスね……」
21:55 Fred-11-1 > じゃあとりあえずちょいと品が無いけれど男の股間に思い切り膝蹴りしてから聞いてみよう「知らないのか?」
21:55 Vieri18_1 > 「なるほど……」
21:56 Vieri18_1 > 膝蹴り見て一瞬だけ痛そうな顔しとこう
21:56 Ricky10_1 > この手の手合いじゃ死ぬまで黙秘だろうしなあ。
21:56 Hien08_1  > …どうしよう、仮面をどうにかして剥がしたい
21:56 Anne17_1  > ははは
21:56 Vieri18_1 > かたなはだめですよヒエンさん
21:56 Anne17_1  > 周囲警戒してよう
21:56 Nod_20_2  > 「…無駄な事だ」
21:56 GM_J      > 「く…ぐ…しらねぇなぁ」
21:57 Hien08_1  > ……かち割りてぇ…(刀を構えて
21:57 Anne17_1  > 危ない人だな!
21:57 Nod_20_2  > 危ない人だよ!?
21:57 Anne17_1  > リセに教えよう
21:57 Vieri18_1 > 「なあノダチ、仮面仲間的に何か手はねえんかな」ダメもとで
21:57 Vieri18_1 > 危ない人だよ!!!
21:57 Fred-11-1 > 「ふむ……面倒だな」
21:57 Nod_20_2  > 「…かかずらうだけ無駄だ」
21:58 Vieri18_1 > 「ふむ……じゃあどっか吊るしとくか?」
21:58 Anne17_1  > 「…どうだ、なにか分かったか?」(戻ってきた
21:58 Fred-11-1 > うーん、身体に生肉貼り付けて縄で縛って高い木に逆さづり?
21:58 Hien08_1  > 危ない人言われた!?(´・ω・`)
21:58 Anne17_1  > 生肉…?
21:58 Vieri18_1 > 自覚が無かった!?
21:58 GM_J      > 「…そうかそうか。てめぇら。俺を殺しちゃなんねぇんだったなぁ」
21:58 GM_J      > ヒエンさん刀つきつけてるよね
21:59 Nod_20_2  > 「…魂と肉を分ければいい兵になるだろうがな…」
21:59 Vieri18_1 > 「そうそう、残念な事に。事故でも起きない限りは殺しはだめっぽい」
21:59 Hien08_1  > あ、突き付けてますね
21:59 Ricky10_1 > 事故なら良し。
21:59 Vieri18_1 > 事故なら良しです
21:59 Anne17_1  > 「…だが、訓練中の事故というのはよく聞くな」
21:59 Hien08_1  > むしろ事故で済ませたほうが楽ですね
22:00 Nod_20_2  > 死んだら下さい
22:00 Vieri18_1 > 「実験中の事故とか痴話喧嘩中の事故とかもよく聞くな」
22:00 Fred-11-1 > 「もしかしたら事故でお前さんの右手首がちょいと腕とさよならしちまうかもしれないな」
22:00 Hien08_1  > (真顔
22:00 Vieri18_1 > のだちさんが何か言ったw
22:00 Fred-11-1 > むしろ首と胴体がサヨナラ?
22:00 Ricky10_1 > リッキー的にはなんとも入りづらいw
22:00 Nod_20_2  > そこわけるとあとで大変なんだよ!こまるよ!
22:00 Anne17_1  > ははははは
22:01 Ricky10_1 > でも騎士だから、デュラハンに出来る
22:01 Vieri18_1 > 骨やったら刀が痛むから腱とかにしようよ
22:01 Vieri18_1 > そうか、これ騎士か
22:01 Nod_20_2  > デュラハンってカッコイイイメージがあるんだが
22:01 Anne17_1  > 騎士…騎士か
22:01 Hien08_1  > いや、峰打ちで骨砕いてからにしましょうよ
22:01 Fred-11-1 > デュラさんは妖精の一種だからなぁ、
22:01 Nod_20_2  > くだかれたらつかえないよ!!
22:01 Vieri18_1 > のだちさんが品質保全を要求している
22:02 Fred-11-1 > じゃあリッキーが心臓だけをえぐり取ってくれます、
22:02 Nod_20_2  > 心臓も下さい
22:02 Hien08_1  > 額をかち割るぐらいならきっと大・丈・夫♪
22:02 Ricky10_1 > リッキーはおしおきには然程興味が無いのでご飯をもぐもぐしてようw
22:02 Vieri18_1 > そろそろ事故から離れてないかなって仮面の人はどうするつもりなんだろう
22:02 Fred-11-1 > どうやって屠れと言うんだ!
22:02 Nod_20_2  > ヒエン君の刀に自らダイブしてきたらどうしようかとおもったけどべつにどうもしなくていいかっておもった
22:03 GM_J      > 「事故か…こいつはどうなるのかな!」じゃあダイブ
22:03 Vieri18_1 > どうもしないつもりだった
22:03 Vieri18_1 > だいぶした!
22:03 Fred-11-1 > 「ヒエン肩を刺せ」
22:03 Nod_20_2  > 見てる
22:03 Anne17_1  > 冷ややかに見てる
22:03 Ricky10_1 > 見てないw
22:03 Vieri18_1 > 呆れた顔で見てます
22:03 Hien08_1  > 「…ふん」刀を戻して、鉄拳を頭に落とします(顔は痛そうだ
22:04 Ricky10_1 > 「タロー美味しいッス」
22:04 Hien08_1  > …出来るかな?
22:04 Vieri18_1 > 「俺様の分も残しといてねー」
22:04 Anne17_1  > 「…あまり美味いものではないぞ」
22:04 Fred-11-1 > 「何だ、随分とお人よしだな、肩の一つや二つ刺しておいても良いだろうに」
22:04 GM_J      > 鉄拳で気絶。お話は聞けそうもないね
22:05 Vieri18_1 > 「足の一本や二本……あ、気絶した」
22:05 Ricky10_1 > 使えそうなものは持ってました?
22:05 Vieri18_1 > 「使えそーにないなあ……荷物どうだった?」
22:05 Nod_20_2  > 「…殉教者、だな…」
22:05 GM_J      > 皆が最初に配られたものから食料が消えてるだけだね
22:05 Ricky10_1 > 油とか無いか。
22:05 Anne17_1  > 「ふ…性根は曲がっているが根性は据わっていたようだな。狼煙を上げて転がしておけばいいだろう」
22:05 Nod_20_2  > 「騎士にしておくのは、惜しいな」
22:05 Vieri18_1 > ダイブで縄が緩んでないか確認確認
22:05 Hien08_1  > 「…いや、この痴れ者の血で、俺の斬鉄の刃を濡らす気にもならなかっただけだ」
22:06 Ricky10_1 > 「こんなのに後ろから襲われるのが一番怖いッス」
22:06 Hien08_1  > 「…むしろ断る」
22:06 Vieri18_1 > 「木かどっかに縛り付けて狼煙、かねえ? ここ発つ時にあげればいいか」
22:06 Anne17_1  > 「それでいいだろう」
22:06 Fred-11-1 > 「刀はブシドーの命と言う事か? ……とりあえず、何も聞けそうにもないし、全部取りあげて狼煙を上げておくのが一番か、後はソニックブームだろうな」
22:07 Vieri18_1 > 「刀って大事なもんなんだなあ……ま、気持ちはわからんでもないか」
22:07 Anne17_1  > じゃあ縛ってくまー食べますか
22:07 Ricky10_1 > 「この休憩時間中に、ジローを枝肉にしたい気がするッス!」
22:07 Vieri18_1 > 「俺様も腹減ったんで、もう縛っちゃっていい?」
22:07 Vieri18_1 > 「ああ、熊そのまま持って歩くのアレだもんな。賛成ー」
22:08 Anne17_1  > 「ああ、そうだな…その方が運ぶのも楽だろう」
22:08 Hien08_1  > 「…いや、俺の刀では切れ味が良過ぎてこいつは痛みを感じぬだろうからな。なまくらなら喜んで斬った」
22:08 Vieri18_1 > 足持ってずるずると、近くの木まで引きずります
22:08 Vieri18_1 > 縛り縛り
22:09 Vieri18_1 > 結び目ちゃんとしてるか確認してから食事の席に混ざろう
22:09 Ricky10_1 > リカならフツーに骨の一本や二本でも貰うんだが、リッキーだしなあ。素直にご飯食べようw
22:09 Fred-11-1 > 「成程な、ま、とりあえずは飯にしようや」 男見張りつつ肉齧る、
22:09 Nod_20_2  > 一人でそのへんに佇んどこう
22:09 Nod_20_2  > 周囲を眺めつつ
22:09 Ricky10_1 > むしゃむしゃ
22:09 Hien08_1  > 飯作れるかな…
22:09 Vieri18_1 > 「あれ、ノダチ食べねーの?」前にも聞いてたらごめん
22:09 Anne17_1  > みんなが男にあれこれしてる間に食べたから周辺見てよう
22:10 Nod_20_2  > 「…構うな」
22:10 Vieri18_1 > ジローを料理してもらって回復、が出来るならしたいかなあ
22:10 Nod_20_2  > キャラとして聞かれたのは多分はじめてかな…たぶん
22:10 Anne17_1  > そうですねぇ
22:10 Ricky10_1 > リッキーは食べ終わったら、尻尾を海の水に浸してよう。
22:10 Anne17_1  > 野田さんいるところで食事したのははじめてかな
22:10 Ricky10_1 > 「先っちょがくろこげッス……」
22:10 Nod_20_2  > しみそうだっ
22:10 Vieri18_1 > 「へーい。孤高の魔術師サンも大変だね」
22:11 Anne17_1  > 海水だしなぁ…
22:11 Vieri18_1 > ふさふさしてたら大丈夫なのかな
22:11 Fred-11-1 > 「……成程な、深くは聞かねぇさ」ニヤリとノダチさんを見て笑っとこう、
22:11 Hien08_1  > 「…」
22:11 Ricky10_1 > 魚が釣れるかもしれないッス!>尻尾
22:11 Anne17_1  > 狐ですか
22:11 Fred-11-1 > ぴらにあがつれるんですね>しっぽ
22:11 GM_J      > 料理なら30分ぐらいはかかるかなぁ
22:11 Nod_20_2  > リッキーが行方不明に
22:11 Vieri18_1 > わあ
22:12 Anne17_1  > ふむふむ
22:12 Ricky10_1 > 「ぎゃー!釣れたッス!痛いッス!」
22:12 Vieri18_1 > 「おいおいおいっ!」
22:12 Fred-11-1 > でも料理が効果あるのは休憩時だからなぁ、
22:12 Ricky10_1 > 「フレーバー魚が釣れたッス!」
22:12 Hien08_1  > 「……」お肉を一口食った後、ふるふる震えだします
22:12 Vieri18_1 > ふれーばーw
22:12 Anne17_1  > 「……騒ぐんじゃない」
22:12 Fred-11-1 > 休憩時って言うのが2時間以上の休憩なのかそれとも食えばいいと言う話なのか、
22:12 Vieri18_1 > 「……イヤンな予感」手持ちのを食べきり
22:12 Anne17_1  > 「ん…?」
22:13 Ricky10_1 > 「ふるふる?」
22:13 Vieri18_1 > 「あー、ちょいと皆々様方離れた方がー」あとずさりずさり
22:13 Ricky10_1 > 「ヒエン先輩、足りなかったッスか?」
22:13 Ricky10_1 > >近づく
22:14 Hien08_1  > 「…食材はの件はまぁ、目を瞑るとして、焼き加減もいい加減、味付けはこの上なく最悪……」
22:14 Fred-11-1 > サバイバル生活の人は味なんて気にしない、
22:14 Vieri18_1 > 「いや、この男が料理上手だったらそれはそれで嫌くね……?」
22:15 Ricky10_1 > 「お、落ち着いて下さいッス!このフレーバーお魚をあげるから落ち着いて下さいッス!」
22:15 Anne17_1  > 「…まぁ、確かに美味くはないな」
22:15 Fred-11-1 > ふれーばー
22:15 Hien08_1  > 「…終いには油を無造作に塗りたくって、こ・れ・で・り・ょ・う・り・だ・ぁぁぁああああああ!?」暴走開始
22:16 Vieri18_1 > 「ヒャア」
22:16 GM_J      > 食えば空腹ペナは無い!
22:16 GM_J      > 30分ぐらいかなぁ
22:16 Vieri18_1 > 「落ち着け落ち着けヒエン! あんま大声出すと危ないから危ないからっ!」
22:16 Ricky10_1 > よし、仮面の人を事故として殺すチャンス
22:16 Nod_20_2  > ははは
22:16 Vieri18_1 > 調理30分、食事休憩30分?
22:16 Vieri18_1 > ハハハ
22:16 Ricky10_1 > やったのはヒエンさんだからなんの問題も無いw
22:16 GM_J      > うむ
22:17 Vieri18_1 > 「食材ならもう一頭あるからさ、作り直しとかいかねえかなっ なっ」
22:17 Hien08_1  > 「ふ、ふふ、ふふふふふふ……(東夷語」
22:17 Vieri18_1 > 何の問題もありませんね
22:17 Anne17_1  > 「な、なんだ?なにを騒いでいるんだ?」
22:17 Vieri18_1 > 縛っていなければ放り込んでいる所だった
22:17 Vieri18_1 > 「ヒエンはちょっと味にうるさくてな……」
22:17 GM_J      > ヒエンさんが騒いでいると
22:17 Vieri18_1 > 「魚料理だともっと酷いぜ……」
22:18 Vieri18_1 > お
22:18 Ricky10_1 > 「おっかないッス……」
22:18 Hien08_1  > あ
22:18 Anne17_1  > 「時と場合を選んで欲しいものだがな…」
22:18 GM_J      > 「うるせぇぇぇぇぇ!」近くで叫び返す声
22:18 Vieri18_1 > 仮面の人が起きたのかな
22:18 Ricky10_1 > 仮面の人と別の声?
22:18 GM_J      > 別の声
22:18 Vieri18_1 > 別の声
22:18 Hien08_1  > おおー
22:18 Anne17_1  > 「む…?」
22:18 Hien08_1  > 別の声
22:18 Fred-11-1 > よし、のださん狙撃だ、
22:18 Ricky10_1 > さっきの例があるので、臨戦態勢ッス!
22:19 Vieri18_1 > 臨戦態勢とろう
22:19 Nod_20_2  > 見てるよ!!
22:19 Anne17_1  > 回復が…
22:19 GM_J      > 木と木の間を飛び交って、寝癖の酷い男が翔けてくる!
22:19 Vieri18_1 > わあ
22:19 Anne17_1  > もうきた!
22:19 Fred-11-1 > 「ノダチ、撃て!」
22:19 Vieri18_1 > 「うっわまた騎士っぽくねえやつがっ!」
22:19 Nod_20_2  > 視認できたら狙撃しようか
22:19 Fred-11-1 > とりあえず剣は両手で構えよう、
22:19 Nod_20_2  > 撃てます?
22:19 Anne17_1  > 剣を構えよう
22:19 Vieri18_1 > 「ヒエン、鬱憤ならコイツを料理して晴らせ!」短剣構える
22:19 Fred-11-1 > 多分避けられそうな気がするなぁ、
22:19 GM_J      > 「やいそこのSAMURAI(エセ東夷語)」
22:19 Anne17_1  > 「ヒエン!料理どころではないぞ!」
22:20 Ricky10_1 > そろそろ必殺も消費し始めていい気もするよなあ。こっちも減ってるし。
22:20 Fred-11-1 > サムラァイ
22:20 Vieri18_1 > エセきたっ
22:20 Ricky10_1 > NINJA?
22:20 Nod_20_2  > フリードさんの声にも特に反応しない
22:20 GM_J      > NINJAかもね
22:20 Vieri18_1 > 軽装かな?
22:20 GM_J      > 軽装だね
22:20 Fred-11-1 > 「チッ、速いな……」
22:21 Hien08_1  > NINJAですか
22:21 Ricky10_1 > 「騎士さんッスか?」
22:21 Vieri18_1 > 私の少ない格ゲ経験だと一人しかおもいつかないけど、当たってたら紙装甲だ
22:21 Ricky10_1 > >呼びかける
22:21 Vieri18_1 > 「えーと東夷語、か?」
22:21 GM_J      > 「人がHINOMOTOの文化をおさらいしてる所でぎゃあぎゃあさわぎやがって! 鬱陶しいんだよテメェ!」
22:21 Hien08_1  > 「ん?」
22:21 Fred-11-1 > 私の格闘ゲームの経験は少ないからなぁ、誰だか分からない、
22:22 Hien08_1  > 同じく解んないです
22:22 Anne17_1  > 「無人島ということだったからな、この島には私たちと騎士しかおるまい」
22:22 Anne17_1  > わかんないね
22:22 Vieri18_1 > 「あんた、名前は?」
22:22 Vieri18_1 > とりあえず名前聞こう名前。
22:22 Fred-11-1 > 「まぁ、分かってる事は一つだけ、コイツは俺達の味方ではない、ということだな」
22:22 Hien08_1  > 「…ほう。この俺に意見するか…」
22:23 Hien08_1  > ←※暴走状態
22:23 Ricky10_1 > 「ということは、ヒエン先輩と料理対決ッスね!」
22:23 Vieri18_1 > 「料理対決で済むならそれがいいんだが……」
22:23 Fred-11-1 > バーサク状態ヒエンさん、なんだ、いつもの事か、
22:23 Ricky10_1 > URYYYYYYY
22:24 GM_J      > 「人に名前を訊くときゃ先に自分で名乗りやがれ! 師匠から貰ったティックの名は安くねぇんだよ!」
22:24 GM_J      > ビシィ
22:24 Fred-11-1 > 「名乗ってるじゃねぇか」
22:24 GM_J      > 「く…細かい事は良いんだよ」
22:24 Vieri18_1 > 「あー悪い悪い、ヴィエリ・アマンタジだ。ティックの坊主ってアンタかー」
22:25 Anne17_1  > 「知っているのかヴィエリ?」
22:25 Fred-11-1 > 「ああ……エドワードが言っていたな」
22:25 Ricky10_1 > めんめいしょぼう
22:25 Anne17_1  > てりーまん
22:25 Vieri18_1 > 「ホソダさんが何か言ってた気が……志願して来た奴が居たって」
22:26 Ricky10_1 > 「すっかり忘れてたッス」
22:26 Anne17_1  > 「ああ…そんなことを言っていたな」
22:26 Vieri18_1 > 「なんでやる気はある、んだよな?」>ティックさん
22:27 Fred-11-1 > 「フリード・ランフォード……お前の敵だ」 言って両手で剣を構える
22:27 GM_J      > 「へん! とっとと強くなって成り上がらなきゃなんねぇんだよ! 俺は!」
22:27 Ricky10_1 > 今現在、見える範囲内に仮面さんはいるのかな?
22:28 GM_J      > 木に結びつけたんでしたっけ
22:28 Ricky10_1 > ですね。
22:28 Hien08_1  > 「…ふむ、今の俺は腹の虫の居所が悪い。稽古はきついぞ、それで良いか(東夷語」
22:28 Fred-11-1 > パンツとてっかめんで木に縛り付けられてました、」
22:28 GM_J      > じゃあ気付いてない
22:28 Vieri18_1 > ですです
22:28 Vieri18_1 > 「あー、ヒエンに鍛えられたら強くなんぞー。んじゃやるか?」
22:29 Ricky10_1 > 「かかってくるが良いッス!俺たちはあのパンツ仮面とお相撲さんを倒したッスよ!」
22:29 GM_J      > 「MONONOFU(エセ東夷語)に二言はナッシンだぜ!」
22:29 Fred-11-1 > 「(煙草を吸って、ポイと捨てて)……成程、早く強くならなければならない、か……良いだろう、稽古をつけてやる、かかってきな」
22:30 Hien08_1  > 「良くぞ言った、来るが良い!!(東夷語」刀を向けます
22:30 Anne17_1  > 「稽古か…まぁ、そうだな」構え構え
22:31 GM_J      > では個別イニシ。1d20に素機敏だ
22:31 Nod_20_2  > 1d20+1
22:31 dice_cre  > Nod_20_2: 8(1D20: 8)+1 = 9
22:31 Ricky10_1 > 1d20+2
22:31 dice_cre  > Ricky10_1: 7(1D20: 7)+2 = 9
22:31 Vieri18_1 > 1d20+6 
22:31 dice_cre  > Vieri18_1: 16(1D20: 16)+6 = 22  
22:31 Hien08_1  > 1d20+3
22:31 dice_cre  > Hien08_1: 7(1D20: 7)+3 = 10
22:31 Anne17_1  > 1d20+2
22:31 GM_J      > 1d20+10
22:31 dice_cre  > Anne17_1: 14(1D20: 14)+2 = 16
22:31 dice_cre  > GM_J: 9(1D20: 9)+10 = 19
22:31 Nod_20_2  > じゅう
22:31 Hien08_1  > じゅう
22:31 GM_J      > びえりんが上手だな
22:31 Fred-11-1 > 1d20+4
22:31 dice_cre  > Fred-11-1: 6(1D20: 6)+4 = 10
22:31 Vieri18_1 > じゅう
22:31 Fred-11-1 > じゅう
22:32 Nod_20_2  > 素機敏じゅう…
22:32 Ricky10_1 > じゅうじゅう
22:32 Fred-11-1 > 機敏特化と見た、
22:32 Ricky10_1 > 死の予感www!
22:32 Vieri18_1 > あー……機敏で攻撃するの嫌なんだけどw
22:32 Anne17_1  > じゃあ他でw
22:32 Vieri18_1 > びえり>てぃっく>あねっと>ひえん ふりーど>りっきー のだち>
22:32 Vieri18_1 > 抜けあったらごめん
22:32 Ricky10_1 > 「ヴィエリ先輩はニンジャより早いッスよ!」
22:32 Fred-11-1 > リッキーくんとのださんの合体攻撃……(キラキラ)
22:32 Anne17_1  > ありがとうありがとう
22:33 * Vieri18_1 topic : "びえり>てぃっく>あねっと>ひえん ふりーど>りっきー のだち"
22:33 Ricky10_1 > 回避持ちの可能性を考えると合体攻撃はなあw
22:33 Vieri18_1 > んー、精神いってみていい?
22:34 Nod_20_2  > どう合体攻撃するんだw
22:34 Ricky10_1 > 回ってこないと分からないけれど。
22:34 GM_J      > いいよ!
22:34 Ricky10_1 > どうぞー。
22:34 Anne17_1  > どうぞどうぞ
22:34 Hien08_1  > どうぞー
22:34 Vieri18_1 > 2d6+2+1 精神空「こりゃ短剣は無理っぽいな……」すう、と護符剣を横に構えて「……風の乙女……汝の力をもってかの者を……狩れっ!」
22:34 dice_cre  > Vieri18_1: 6(2D6: 2 4)+2+1 = 9  精神空「こりゃ短剣は無理っぽいな……」すう、と護符剣を横に構えて「……風の乙女……汝の力をもってかの者を……狩れっ!」
22:35 Vieri18_1 > うん、かっこつけてもダイスはあがらんね
22:35 Anne17_1  > そこまで悪くないよっ
22:35 Ricky10_1 > 「ヴィエリ先輩にこんなかくし芸があったなんて!びっくりッス!」>風
22:35 GM_J      > 2d6-2「何ぃ!? YOUJUTU!だと!」
22:35 dice_cre  > GM_J: 2(2D6: 1 1)-2 = 0 「何ぃ!? YOUJUTU!だと!」
22:35 Hien08_1  > そこまで悪くないですよ!
22:35 Vieri18_1 > ちょw
22:35 Anne17_1  > わぉ
22:35 GM_J      > 9点
22:35 Nod_20_2  > ひゃあ
22:36 Vieri18_1 > 「はっはっはー、エミーにぶっ飛ばされて以来さ、何か使えるよーになってたわ」
22:36 Anne17_1  > 「…そういうものなのか」
22:36 Anne17_1  > 敵の攻撃だね!
22:36 Vieri18_1 > だね!
22:36 GM_J      > ではティックのターン
22:37 GM_J      > 軽業を発動
22:37 Vieri18_1 > ですよねー
22:37 GM_J      > さらに連続行動
22:37 Nod_20_2  > 未発動でじゅうだったのか…
22:37 Hien08_1  > ですよねー
22:37 GM_J      > 「やってくれるじゃねぇか…」
22:37 Vieri18_1 > こわいよう
22:37 Nod_20_2  > びえりんなむ、びえりんなむ
22:37 Hien08_1  > こわいよう
22:37 Vieri18_1 > なむなむされたっ
22:37 Ricky10_1 > さようならびえり先輩
22:37 GM_J      > 2d6+14「HYAKKARYOURAN!」びえりんに機敏切り
22:37 dice_cre  > GM_J: 9(2D6: 5 4)+14 = 23 「HYAKKARYOURAN!」びえりんに機敏切り
22:38 Anne17_1  > 野田さんが有効活用する予感
22:38 Anne17_1  > たかいな!
22:38 Vieri18_1 > 2d6+6 「やっぱはええっ!」
22:38 dice_cre  > Vieri18_1: 6(2D6: 4 2)+6 = 12  「やっぱはええっ!」
22:38 Nod_20_2  > みじん切りになったか
22:38 Hien08_1  > 普通に必殺技併用の様な攻撃力w
22:38 GM_J      > 「HA! 遅すぎんだよてめぇ!」
22:38 Ricky10_1 > 「イニシアチブ負けてたのに」
22:39 Anne17_1  > めためた
22:39 GM_J      > 「何言ってるのかわからねぇな!」
22:39 Ricky10_1 > メタ発言ッスねw
22:39 Vieri07_1 > 「うっせーな、俺様アンタと違って繊細にできてんの!」
22:39 Anne17_1  > 「ならばこれがかわせるか…?」
22:39 Anne17_1  > 武勇鞭
22:39 GM_J      > 連続行動だよー
22:39 Vieri07_1 > 「……しっかしホントにはええわ……さっさと沈めないと後が怖い」
22:39 Anne17_1  > おっとそうだった
22:39 Ricky10_1 > ああ、軽業0ターンか。
22:40 Vieri07_1 > 即時発動ぽい順序だと思っていた
22:40 GM_J      > 「そして…後ろに一人だけ下がってるのが気にくわねぇ!」のださんびしぃ
22:41 Vieri07_1 > 「魔術師ってのはそーいうもんなの!」
22:41 GM_J      > 2d6+12「シュリケーン」のださんに機敏
22:41 dice_cre  > GM_J: 4(2D6: 2 2)+12 = 16 「シュリケーン」のださんに機敏
22:41 Nod_20_2  > ふう、あぶない…即死しない数値でよかった
22:41 Ricky10_1 > 良かった良かったw
22:41 Nod_20_2  > 2d6+1
22:41 dice_cre  > Nod_20_2: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
22:41 Vieri07_1 > おおー
22:41 GM_J      > 5点
22:41 Vieri07_1 > さすがのノダチさんだった
22:41 Anne17_1  > いいね!
22:41 Hien08_1  > おおー
22:41 GM_J      > では姉さんのたーん
22:41 Nod_20_2  > 「…」交わしもしないで受ける
22:42 Vieri07_1 > 「ノダチッ……よ、よゆう?」
22:42 Anne17_1  > じゃ、改めて「ならばこれがかわせるか…?」武勇鞭
22:42 Vieri07_1 > >かわさないノダチさん見て
22:42 Ricky10_1 > 「刺さってもノーリアクションでノダ先輩のほうが怖いッス……!」
22:42 Anne17_1  > 2d6+11 ワイヤーブレードを鞭状態にして横になぎ払う
22:42 dice_cre  > Anne17_1: 10(2D6: 5 5)+11  = 21 ワイヤーブレードを鞭状態にして横になぎ払う
22:42 Vieri07_1 > おー
22:42 GM_J      > 回避!
22:42 Hien08_1  > おおー
22:42 Vieri07_1 > 回避された!
22:42 Anne17_1  > だろうね
22:43 Ricky10_1 > スキルが3つなら終わりだな。
22:43 GM_J      > 「あっぶねぇな! 何だそりゃ! SENBAKOKI!か?」
22:43 Vieri07_1 > では料理の時間だ!
22:43 GM_J      > 射撃もあるから3つ縛りでは別にないんだけどね
22:43 Vieri07_1 > 「せんばこき……って何だ?」
22:43 Hien08_1  > 料理の時間だ!
22:43 Anne17_1  > 「……身のこなしはさすがだがなにを言っているのか分からんな」
22:43 Ricky10_1 > 「違うッスよ!これはトンファーってやつッス!」
22:43 Nod_15_2  > カオスだ…!
22:43 Vieri07_1 > 「あれトンファーだっけ!?」
22:44 GM_J      > 「何! トンファーかよ!?」
22:44 Anne17_1  > 「トンファーと一緒にするな」(嫌そう
22:44 Nod_15_2  > はっ すみませんGM
22:44 Vieri07_1 > 「トンファーってあそこまで伸びなかった気がすんだけどなあ」
22:44 GM_J      > 「てめぇが…師匠が言ってたトンファーマスターか!」
22:44 Fred-11-1 > 流石に回避複数と言う鬼設計はしていないと信じたい、
22:44 Nod_15_2  > さっき耐性つけるのわすれた…4点ダメージだった
22:44 GM_J      > 了解
22:44 Vieri07_1 > うっかりのださん
22:44 Fred-11-1 > と言う訳で、
22:44 Anne17_1  > GMを蹴りたくなった
22:44 Fred-11-1 > 「……ヒエン、合わせられるか?」
22:44 Nod_15_2  > 数値の防御力がないからよくわすれる…<仮面
22:45 Hien08_1  > 「…千歯扱きは農耕の為の道具だ」
22:45 Vieri07_1 > 「じゃあ違うな」
22:45 Ricky10_1 > 「間違ったッス!ヌンチャクッス!」
22:45 Anne17_1  > 「農耕には使えないだろうな」
22:45 Vieri07_1 > 「アネット見た感じ農業向きじゃねえし」
22:45 Ricky10_1 > ヌンチャクなら農耕の道具だから問題ないッス!
22:46 GM_J      > 「どっちなんだよ! ヌンチャクってこたぁお前がJAKKI-か!?」
22:46 Anne17_1  > 「ぬん…?それも違うな」
22:46 Hien08_1  > 「…合わせるだけならば、問題無い。忍びの者を退けた事ならば、何度かある」
22:47 Ricky10_1 > 問題は暴走してる人にあわせなきゃならないこと
22:47 Vieri07_1 > 意外と冷静になっていた
22:47 Hien08_1  > あ、そういえばGM。敵って何か防具付けてますか?
22:47 Vieri07_1 > フリードさんならできるさっ
22:48 Fred-11-1 > ふーむ、どうしよう、武勇と精神どっちが効くのかなぁ、
22:48 Ricky10_1 > 武勇は出てないもんねえ。
22:48 Hien08_1  > 「…何時でも行けるぞ」
22:48 GM_J      > 好きな技で来るが良い
22:48 GM_J      > ただ
22:49 GM_J      > 姉さんの攻撃を即回避した時点で
22:49 GM_J      > 高くないことは分かってもらえると思う
22:49 Vieri07_1 > 防御力は酷い事になっているらしい
22:49 Anne17_1  > でしょうねぇ
22:49 Anne17_1  > 正直、合体より手数が効きそう
22:49 Fred-11-1 > 「俺は右から行く……ヒエン、左から行ってくれ」 両手で剣を構え直し、右に跳躍、
22:49 Vieri07_1 > もしかすると機敏も+10(能力値分)-10とかかかっているかもわからんね
22:49 Hien08_1  > でしょうね
22:50 Fred-11-1 > うーん、そか、手数多い方が効くか……
22:50 GM_J      > 機敏は身のこなしだと思ってる僕なので
22:50 Fred-11-1 > よし、合わせた風情で別々にダイスを振ろう、
22:50 Hien08_1  > 「…心得た」二刀を構えて、左に駆けます
22:50 Ricky10_1 > 合体攻撃風単発攻撃。
22:50 GM_J      > 機敏防御も回避能力だと思うのよ
22:50 Vieri07_1 > 個別攻撃相当の合体攻撃
22:50 Vieri07_1 > うん、それは同意>回避能力
22:50 Fred-11-1 > こう、バツの字になるように相手を斬りたい、
22:51 Anne17_1  > でも、所感だからね!<手数が効きそう
22:51 GM_J      > ならば…とりあえずどっちか来るが良い!
22:51 Ricky10_1 > そして二人でぶつかって頭ごちーんでファンブルですね。
22:51 Anne17_1  > ははははは
22:51 Vieri07_1 > ヒエンさんがいって、感触みてからフリードさんとか?
22:51 Vieri07_1 > ハハハ
22:51 Fred-11-1 > 2d6+6 「まずは一つ……!」
22:51 dice_cre  > Fred-11-1: 10(2D6: 6 4)+6 = 16  「まずは一つ……!」
22:51 Anne17_1  > いいね!
22:51 Fred-11-1 > ぶゆーです、
22:51 Hien08_1  > おおー
22:52 Nod_16_2  > これはスサマジイ
22:52 GM_J      > 2d6-4「うぐぁ!」
22:52 dice_cre  > GM_J: 6(2D6: 5 1)-4 = 2 「うぐぁ!」
22:52 Fred-11-1 > うわあ、紙だ、
22:52 Anne17_1  > ひどいことになってた
22:52 Vieri07_1 > わあい
22:52 Ricky10_1 > まだ立ってるッスか?
22:52 GM_J      > 「くそ…師匠…」ばたり
22:52 Fred-11-1 > えええええぇぇぇぇ
22:52 Anne17_1  > おわった…
22:52 Vieri07_1 > 警戒しつつ近づこう すたすた
22:52 Ricky10_1 > さっきの例があるので、ロープを持ってくるッス!
22:52 Hien08_1  > えぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ!?
22:52 Anne17_1  > 回避警戒したら終わった!
22:52 Nod_16_2  > ははは
22:53 Vieri07_1 > いやあNINJAって素敵だね
22:53 Anne17_1  > 合体でよかったね!ごめんよ!
22:53 Hien08_1  > HAHAHAHAHAw
22:53 Fred-11-1 > よし、倒れた所にヒエンさん追い打ちだ、
22:53 Vieri07_1 > ひでえw
22:53 Nod_16_2  > 「……刹那を駆ける、魂か…悪くはない」
22:53 Anne17_1  > ひどい!?w
22:53 Ricky10_1 > 「何もしなかったッスw らくちんッス!」
22:53 Vieri07_1 > 「いや速かったよアンタ。頑張った頑張った」
22:54 GM_J      > 「く…クソ。まだ負けて…たまるかよ」動けない感じです
22:54 Vieri07_1 > リッキーさんからロープ受け取ってぐるぐる巻きにしていいかな
22:54 Hien08_1  > しないよ!?
22:54 Anne17_1  > するの?w
22:54 Nod_16_2  > 死体くださいね!
22:54 Hien08_1  > 攻撃しないよ!!w
22:54 Vieri07_1 > せっかくロープがあるんだからw
22:54 Ricky10_1 > 「縛りたく無いッスけれど、さっき、にんにんさんの仲間のパンツ仮面に酷いことされたッスから……」
22:54 Vieri07_1 > のだちさんのPL発言が元気だ
22:54 Anne17_1  > 「…君はもっと強くなる。ここで無理をして無駄に命を使うべきではないと思うがな」
22:55 Anne17_1  > 剣を収めつつ
22:55 Nod_16_2  > PL発言もそれっぽいほうがいいだろうか…
22:55 Vieri07_1 > いやいや
22:55 Vieri07_1 > 楽しいからいいんだ!
22:55 Anne17_1  > パンツ仮面てw
22:55 Nod_16_2  > いやギャップに自分もよくなんだこれってなるw
22:55 Vieri07_1 > 「このまま降参して狼煙上げてくれるってんなら別に縛る必要ねーんだけどさ」
22:55 Nod_16_2  > ではまたしばられてるのを遠くからみてよう
22:55 Anne17_1  > まぁ、PL発言とは別だしね!
22:56 Vieri07_1 > 縛り縛り。でもさっきよりは厳しくない
22:56 Hien08_1  > 「…ふむ」では、刀を仕舞ってから近寄りますね
22:56 Ricky10_1 > 「にんにんさん達って、何人いるッスか?」
22:56 GM_J      > 「…偉くならなきゃ…家無しだろうが偉くなれるって…早く証明しなきゃなんねぇのに…クソ」何か言ってるけど別に無視して狼煙上げても良いよ
22:57 Vieri07_1 > ええと、場所は離れてないですよね?
22:57 Vieri07_1 > 熊とか仮面とかの所から。
22:57 GM_J      > 離れてないよ! パンツ仮面さんも見えるよ!
22:57 Vieri07_1 > んー、休憩してから狼煙上げて(出来るならティックさんにあげて貰って)出発?
22:58 Vieri07_1 > ホソダさんの時に、狼煙あげた所にいたらまずいよーって言われてた気が。
22:58 Ricky10_1 > 言われたッスね。
22:58 Hien08_1  > ですねぇ
22:58 Fred-11-1 > 「……急いで生きても大して得した事なんてなかったさ」>紙装甲に、
22:58 Anne17_1  > 「君はまだ騎士になったばかりなのだろう…これからいくらでものし上がっていけばいい。今の悔しさをバネにしてな」
22:58 GM_J      > 言われたね
22:59 Vieri07_1 > 「焦るねえ青少年。腕はいいんだから強くなるんだって時間の問題だと思うけどな」縛り縛り
22:59 Ricky10_1 > 一括で転送されちゃうのかな?
22:59 Ricky10_1 > 「にんにんさん、パンツ仮面が嫌がる弱点とか知らないッスか?」
22:59 Anne17_1  > 狼煙上げてさっさと移動かなー
22:59 Vieri07_1 > 回復は……
22:59 GM_J      > 「…誰だよ。パンツ仮面ってのは」
22:59 Anne17_1  > 回復したいですねぇ、いいかげん
22:59 Nod_16_2  > 休憩する間はあるのだろうか…
22:59 Vieri07_1 > 「ええと、仮面が顔から取れない奴。あれだあれ」
23:00 Ricky10_1 > 「あれッス!あれあれ!」
23:00 Vieri07_1 > あるとしたら此処だけだと思う……
23:00 Hien08_1  > 「…あの者だ」
23:00 Fred-11-1 > 「力が足りねぇ力が足りねぇって喚いて、それで強くなろうとしてガムシャラに生きてみても、手元に残ったのは一振りの剣だけだったよ、アンタはゆっくり強くなりな」
23:00 GM_J      > 「ジャバのおっさんかよ…知らねぇよ。俺はあのオッサン大嫌いなんだよ」
23:00 GM_J      > 「卑怯だし、見下しやがる」
23:01 Vieri07_1 > 「あーわかるわかる」
23:01 Hien08_1  > 「…ふむ、性根は腐っては居らぬようだな」
23:01 Vieri07_1 > 「今こーやって縛ってんのだって、倒れたフリして襲ってきたからだしなあ。悪いね兄ちゃん」
23:01 Ricky10_1 > 「駄目ッスかー。にんにんさんからパンツさんに出来るおしおきを聞けたらと思ったッスけれど」
23:01 Anne17_1  > 「ああ、仮面の男とは違うな」
23:02 Hien08_1  > 「…そして強くなろうと言う気概も良い。少し焦り過ぎている節があるがな」
23:02 Ricky10_1 > ノダ先輩から手裏剣をすぼっと引き抜いて、返しておくッス!
23:02 Nod_16_2  > さすがにもうささってないよ!
23:02 Anne17_1  > 「君たちの仲間は何人この島に来ているのか知っているか?」
23:03 Ricky10_1 > ザンギがまだだしなあ
23:03 Vieri07_1 > まだだねえ
23:03 Anne17_1  > ですね
23:03 Vieri07_1 > 精神型も一人くらいいそうな……
23:03 Hien08_1  > ですねぇ
23:03 Ricky10_1 > ないとざんぎえふ
23:03 Anne17_1  > あと三人ぐらいいそうかなと思ってはいますが
23:04 GM_J      > 「…俺は滑り込みで入っただけだから良く知らねぇよ。俺の前に転移したのが、タカダケ達だったのは知ってるけどよ」
23:04 Ricky10_1 > こっちと同数以上だから2人以上ッスね。
23:04 Vieri07_1 > 「タカダケ? どんなやつ?」
23:05 Ricky10_1 > 「お兄さん達強いんだから、みんなで組んで来ればいいッスよ。仲良ししたら勝てるッスよ」
23:05 GM_J      > 「NITIRINのKARATEを使う奴…と、妹。変なでっかいKIの塊飛ばして来るんだよ」
23:05 GM_J      > 「後、よく馬に乗ってた」
23:05 Hien08_1  > 「…ふむ、空手家か」
23:06 Anne17_1  > 「ふむ…どうも日輪国の者が多いな」
23:06 Vieri07_1 > 「ほうほう……けっこー日輪の技使う奴おおいんだな」
23:06 Vieri07_1 > 「なんか知ってる事とかあったらヒエン頼むわ」
23:06 GM_J      > 「少佐の奴の趣味じゃねぇか?」
23:06 Ricky10_1 > 「カラテって『あちょー』って奴ッスか!格好良いッス!」
23:07 Ricky10_1 > 「少佐さんの趣味はにんにんさんにパンツにお相撲さん……」
23:07 GM_J      > 「でも、ウルトラバックドロップは使ってこなかったぜ? KARATEかなぁ」
23:07 Ricky10_1 > 「愛の形は色々ッスよね!」
23:07 Vieri07_1 > 「待てリッキー、ぱんつは違う」
23:08 Hien08_1  > 「…うるとら……何だ?巴投げの事か?」
23:08 Anne17_1  > 「とりあえず、三人までは情報を得られたことになるな」
23:08 GM_J      > 「え? KARATEってバックドロップ使わねぇの?」
23:08 Vieri07_1 > 「愛は同意だけどさ……あれ、バックドロップって日輪の技だったっけ?」
23:09 Ricky10_1 > 得られる情報はこんなものかな?
23:09 Vieri07_1 > かな
23:09 Anne17_1  > 「…あとは大人しく狼煙を上げて帰ってもらえるならロープを解くが?」と目線を合わせて
23:10 Hien08_1  > 「…少なくとも、俺はばっくどろっぷ等という技を使う者を見た事は無い」
23:10 GM_J      > 「…チェ。分かったよ。もう動けねぇし、俺の負けでいいや」
23:10 Vieri07_1 > 「そーいやリューニが本持ってったなあ……」遠い目
23:11 Ricky10_1 > 「持ってたッスね」
23:11 Vieri07_1 > 「ん、よしよし潔い」
23:11 Anne17_1  > 「ふ…よかろう。ああ、ついでにあの仮面の男も連れ帰ってもらえると助かるのだがな」
23:11 Hien08_1  > 「…てぃっく、と言ったか」
23:11 Ricky10_1 > お仕置きしてないけれどいいの?>連れて帰る
23:11 Vieri07_1 > 「KARATEじゃあなかった気がすんだよなあ」再び遠い目
23:11 GM_J      > 「…なんだよ?」
23:11 Vieri07_1 > お仕置きは……うーん、くすぐっとく?
23:11 Ricky10_1 > お仕置きも仕事のうちだって考えたら報酬減らね?
23:12 Vieri07_1 > あー
23:12 GM_J      > とりあえず
23:12 GM_J      > 騎士団の宿舎に全裸で送り返されたら恥どころじゃないよね
23:12 Vieri07_1 > ぱんついっちょだとまだマシかなあ
23:12 Fred-11-1 > 落書きしたれ
23:12 Anne17_1  > え、縛って色々してたんじゃないんですか?
23:13 GM_J      > で、ヒエンさん何かな!
23:13 Vieri07_1 > とりあえず下着姿で落書きまではされていたはず
23:13 Fred-11-1 > と言いますか、割と色々暴力振るったからもう良いかなぁ、
23:13 Ricky10_1 > ホソダが既にパンツいっちょの予感
23:13 Vieri07_1 > はっ
23:13 Ricky10_1 > じゃあ連れて帰ってもらった方が良いかw
23:14 Hien08_1  > 「…俺は藤原飛燕だ。名乗って無かったからな」
23:14 GM_J      > 藤原さんなのか
23:14 Vieri07_1 > おお、良かったねティックさん。本物のさむらいだよ
23:14 Anne17_1  > なるほど
23:15 Vieri07_1 > 念のためもう少し落書きしてから狼煙上げてもらうか
23:15 GM_J      > 「…ティック。俺はティック・カナス。師匠から貰った大事な名前だ」
23:15 Ricky10_1 > 「にんにんさんばいばーい!」
23:15 Hien08_1  > 「…(ふっ、と表情を崩して)…お前の技は、俺が今まで見た武人にも勝るとも劣らぬ物があった。焦らず、それを磨くと良い」
23:16 Ricky10_1 > 刀で分かり合った!
23:16 GM_J      > 「…チェ」
23:16 Hien08_1  > 「…また刃を交える事を、楽しみにしているぞ。てぃっく、かなす」
23:16 Ricky10_1 > ついでに突っ込むと交わってない!
23:16 Anne17_1  > はははは
23:16 GM_J      > 「…次は勝ってやるからな。そう簡単に負けるんじゃねぇぞ」
23:16 Nod_16_2  > みただけ!
23:16 Vieri07_1 > ヒエンさんとティックさんのやり取り見つつ縄とこう
23:16 Vieri07_1 > ハハハ
23:16 GM_J      > 交わってないね
23:16 Hien08_1  > そこ、突っ込まないw
23:17 Fred-11-1 > 「ま、適当に頑張れよ、人生なんて思っている以上に過ぎるのはあっという間だ、急がなくても何時の間にやら強くなってるもんさ」
23:18 Anne17_1  > 「上を急ぐあまりに命を粗末にしないことだな」
23:18 Vieri07_1 > そして周りを警戒……ちょっと離れた所に鳴子作って、熊調理して回復するだけの時間の余裕はあるんだろうか
23:18 GM_J      > あるよ!
23:18 Nod_16_2  > あるんだ!
23:18 Anne17_1  > 時間の余裕はわかんないねw
23:18 Ricky10_1 > 「晩御飯タイムッスか?」
23:19 GM_J      > 丁度晩御飯時だ。離れましたよね
23:19 Ricky10_1 > ました!
23:19 Vieri07_1 > 「かな」
23:20 Anne17_1  > 「夕飯はもうすこしましなものを食べたいものだな…」
23:20 GM_J      > 丁度晩御飯にも良い時間だ。
23:20 Fred-11-1 > 精神判定で10でしたっけ?
23:20 Ricky10_1 > 「貰ったご飯もあるッスよ?」
23:20 Fred-11-1 > 鳴子
23:20 GM_J      > ちゃんこは冷めているが、キャンプ用品で火ぐらいは起こせるだろう
23:20 GM_J      > そうですねー>鳴子
23:20 Fred-11-1 > 2d6+2
23:20 dice_cre  > Fred-11-1: 11(2D6: 6 5)+2 = 13
23:20 Fred-11-1 > おお、
23:20 Anne17_1  > いいね!
23:21 Ricky10_1 > 「じゃあアネ先輩に尻尾で釣ったフレーバーかにさんをあげるッス!」
23:21 GM_J      > では、好きな能力で振って下さい
23:21 Fred-11-1 > 「さて……ちょいと離れるが、まあすぐ戻る、心配しないでくれ」
23:21 Fred-11-1 > 2d6+4 きびんー
23:21 dice_cre  > Fred-11-1: 4(2D6: 1 3)+4 = 8  きびんー
23:21 Fred-11-1 > あうちっ、
23:21 Anne17_1  > 「…君は器用に尻尾を使うな」
23:21 Vieri07_1 > 「おう……リッキーすげえのな」
23:21 Ricky10_1 > じゃあちゃんこにかにさん入れよう。
23:21 GM_J      > では、誰かが近付いた時に、その人が機敏判定して8以下だと音が鳴る
23:21 Fred-11-1 > カニ鍋ー
23:22 Anne17_1  > スベスベマンジュウガニだったりしてね!
23:22 Vieri07_1 > 機敏の高くない子がくるといいな!
23:22 Vieri07_1 > わあ
23:22 Nod_16_2  > すごく希望的観測…!
23:22 GM_J      > そんな微笑ましいやり取りをしていると、さっきまでいたところでのろしが上がった。ティックのものだろう
23:22 Nod_16_2  > とりあえずないよりはまし程度に周囲をみてよう…ぼーっとしてるだけだけど
23:22 GM_J      > 位置としても近く、きっとジャバも一緒に連れて行ってくれるはずだ
23:22 Anne17_1  > わたしも周囲警戒かな…
23:23 Anne17_1  > 能力は向いてないけど
23:23 Ricky10_1 > リッキーはコレが終わったらサバイバル取るかもなので、やり方見てよーっと。
23:23 GM_J      > 周囲警戒はやっぱり機敏だ
23:23 Vieri07_1 > 料理は任せて警戒ー
23:23 Fred-11-1 > 「(ぽんぽん手を払って出てきて)まぁ、流石に本職には劣るが……とりあえず罠を仕掛けてきた、近づく奴がいたら音がするから不意打ちされることはまずないだろう、さっきみたいにすばしっこいのが来たらどうなるかは分からんけどな」
23:23 Vieri07_1 > ふっていいのかな?
23:23 Anne17_1  > びえりんがきた!
23:23 Vieri07_1 > 「おつかれー」
23:23 Anne17_1  > これならかつる
23:23 GM_J      > 良いよ!
23:23 Vieri07_1 > だって料理は全てヒエンさんに任せる気まんまんだものこのこ!
23:23 Vieri07_1 > 2d6+6
23:23 dice_cre  > Vieri07_1: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
23:23 Anne17_1  > いいね!
23:23 Vieri07_1 > どうだ!
23:24 GM_J      > とりあえず振る人は皆振ってー
23:24 Anne17_1  > 2d6+2 ま、一応振るさ
23:24 dice_cre  > Anne17_1: 4(2D6: 1 3)+2  = 6 ま、一応振るさ
23:24 Anne17_1  > はははっ
23:24 Fred-11-1 > 2d6+4
23:24 dice_cre  > Fred-11-1: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
23:24 Ricky10_1 > かにさん茹ったかなー
23:24 Ricky10_1 > ファンブルしてばかうけが聞こえてもアレなので振らないッスw
23:24 Hien08_1  > 振って良いかな?
23:24 GM_J      > フリードさんとびえりんは、周りに誰も居ない事が分かった
23:24 Vieri07_1 > ばかうけw
23:24 Hien08_1  > 2d6+3
23:24 dice_cre  > Hien08_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14
23:24 Vieri07_1 > おおー
23:24 Anne17_1  > こうなったら聞こえて欲しい気もするねw
23:25 Anne17_1  > いいね!
23:25 GM_J      > アネさんは、北の方で「ばかうけ美味しいよー」と言う声を聞いた
23:25 Ricky10_1 > 2d6+2 じゃあ振るw
23:25 Vieri07_1 > ちょ
23:25 Nod_16_2  > アネさん…!
23:25 dice_cre  > Ricky10_1: 2(2D6: 1 1)+2  = 4 じゃあ振るw
23:25 Nod_16_2  > うわあ
23:25 Vieri07_1 > ヒャア
23:25 Ricky10_1 > あれw
23:25 Fred-11-1 > 期待を裏切らない、
23:25 Nod_16_2  > 流石、
23:25 Anne17_1  > 素晴らしいな
23:25 Fred-11-1 > 「さて……誰もいないようだし、飯でも食って休憩するか?」
23:25 Vieri07_1 > しかし今回は仲間がいる!
23:25 Vieri07_1 > 「だな。休める時に休もうぜ」
23:25 GM_J      > リッキーも聞いた。しかも、さっきよりもはっきりと。ばかうけの香ばしい味が思い出されるようだ
23:25 Anne17_1  > 実際声がするのかなぁ
23:26 Ricky10_1 > 目の前にかに鍋あるのに。
23:26 Hien08_1  > ははははw
23:26 Ricky10_1 > 「ばかうけの精霊の声が聞こえたッス!」
23:26 Vieri07_1 > 「精霊……? そんなんいんのか」
23:26 Anne17_1  > 「…なにか声がしなかったか?」
23:26 Vieri07_1 > 念のためにリッキーさんの服掴みつつ
23:27 Ricky10_1 > 「美味しいよー!って聞こえたッスよ!!」
23:27 Vieri07_1 > 「いや、俺様なんも……もしかしてアネットもばかうけ関係?」
23:27 Hien08_1  > 「…何なんだ、その『ばかうけの妖精』というのは」
23:27 Ricky10_1 > 今回は俺だけじゃないッス!
23:27 Anne17_1  > 「……そうか、ならば気のせいだろう」
23:27 Anne17_1  > ごめん、付き合えない
23:27 Vieri07_1 > 「なーなーノダチ、お菓子にさ、人を呼んだりするような精霊って宿るもんなのか?」
23:27 Ricky10_1 > 「アネ先輩、『美味しいよー』って聞こえなかったッスか?」
23:28 Vieri07_1 > とりあえず知識は魔術師に頼ってみる
23:28 Anne17_1  > 「いや…どうかな」
23:28 Hien08_1  > あ、GM。熊って食材になりますか?
23:28 GM_J      > なりますが
23:28 Nod_16_2  > 「………八百万、という考え方もあるようだが…どうだかな…」<菓子
23:28 Hien08_1  > わーいw
23:28 GM_J      > 美味しい料理として加工するには
23:28 Ricky10_1 > 「うーん……気のせいだったッスかね……」
23:29 GM_J      > 2d6で8以上を出すなり。家事持ち限定
23:29 dice_cre  > GM_J: 8(2D6: 3 5) = 8 で8以上を出すなり。家事持ち限定
23:29 Hien08_1  > あ、取り敢えずちゃんこ鍋食べましょうか?
23:29 Hien08_1  > うわぁ
23:29 GM_J      > で、出たらもっかい振って
23:29 GM_J      > あ、すいません
23:29 Hien08_1  > あ、どっちにしても振るんですか?
23:29 GM_J      > 回復判定を振るのは食べる時でよかった
23:29 Ricky10_1 > 首をひねりつつおなべ突っつこう。
23:30 Fred-11-1 > なべだー!
23:30 Anne17_1  > 食べましょう
23:30 Vieri07_1 > 今は鍋で、熊はお肉にする、かな?
23:30 Vieri07_1 > たべよー
23:30 Hien08_1  > 取り敢えず貰ったちゃんこ鍋食べたい人ー?
23:30 Anne17_1  > ですねー<お肉
23:30 Vieri07_1 > ノ なべー
23:30 GM_J      > 何か具が非常に偏っている…体力を回復するなら、その偏った部分を頂かないと辛いだろう>鍋
23:30 Ricky10_1 > ちゃんこだから全員一緒じゃない?
23:30 Nod_16_2  > とりあえず確実に回復したいので鍋かな…
23:30 Anne17_1  > 回復するならどちらでもいいよ
23:30 GM_J      > 誰がHP回復するかな
23:31 Vieri07_1 > 何人分だっ
23:31 Hien08_1  > 偏った……?
23:31 Vieri07_1 > >回復
23:31 GM_J      > 2人で
23:31 Ricky10_1 > 回復とかどうでも良いッス!お腹がすいたッス!
23:31 Vieri07_1 > わあ
23:31 Ricky10_1 > ダイス?それとも任意?>2人
23:31 GM_J      > ああ、回復は二人ってだけで
23:31 Anne17_1  > ふむふむ
23:31 GM_J      > 食うのは全員
23:31 Hien08_1  > ふむふむ
23:31 GM_J      > 回復する人は任意
23:32 Anne17_1  > 少ないな!
23:32 Fred-11-1 > ひえんとびえりんかな、
23:32 Vieri07_1 > うーん、熊も食べちゃう? びえ7 ヒエ8 リキ10 フリ11
23:32 Anne17_1  > それがいいですねー
23:32 Ricky10_1 > 「ヴィエリ先輩、ヒエン先輩、ここ美味しそうだからとってあげるッス!」
23:32 Vieri07_1 > 二人ならそうしてくれると助かるけど
23:32 Vieri07_1 > 「おう、あんがとなー」
23:32 Anne17_1  > なるべく回復しといたほうがいいんじゃないかな
23:32 Ricky10_1 > 「(実は俺の苦手なエノキを押し付けたッス……!)」
23:32 Anne17_1  > リッキーw
23:33 GM_J      > ちなみに周囲は森だぜ。サバイバル技能を活かしてみてはどうなんだぜ
23:33 Vieri07_1 > りっきーw
23:33 Ricky10_1 > 「ヒエン先輩、春菊あげるッス!」
23:33 Hien08_1  > りっきーw
23:33 Vieri07_1 > 順調に押しつけているw
23:33 Hien08_1  > 「…む、すまないな」
23:33 Nod_16_2  > 森でなにか食材をさがせとGMがささやいている
23:33 Hien08_1  > 「…りっきー」
23:33 Anne17_1  > 「どれ…君には私が取ってやろう」
23:33 Anne17_1  > えのきも春菊も入れてあげるね!
23:33 Vieri07_1 > もぐもぐ
23:33 Ricky10_1 > サバイバルを生かしたら、森でばかうけが取れるかも分からんね
23:33 Vieri07_1 > ハハハ
23:33 Hien08_1  > ハハハ
23:34 Ricky10_1 > 回復しない上に、きらいなものまでw
23:34 Anne17_1  > 「どうした、食べないのか?なかなか美味いぞ」
23:34 Ricky10_1 > 「……うう、いただくっす……」
23:35 Ricky10_1 > 目をつぶってぱくり!
23:35 GM_J      > 回復組は
23:35 Vieri07_1 > 「美味いよなあ……なんだリッキー、嫌いなもんでもあったのか?」にやにや
23:35 GM_J      > 2d6で振って、出た数回復でー
23:35 Ricky10_1 > 「……考えてたより美味しいッス!やっぱり春菊も貰うッス!」
23:35 Ricky10_1 > もぐもぐむしゃむしゃ
23:35 Anne17_1  > ヴィエリさんとヒエンさんかな
23:35 Anne17_1  > <回復
23:35 Vieri07_1 > させてもらえるとうれしいー
23:35 Anne17_1  > どうぞどうぞ
23:35 Fred-11-1 > 薬草とりたいなぁ、
23:36 Ricky10_1 > どうぞ。回復より春菊とエノキ下さい。
23:36 Anne17_1  > サバイバルできる人ー
23:36 Hien08_1  > させて貰えると助かります
23:36 Vieri07_1 > サバイバルはフリードさんの独壇場だった気が
23:36 Anne17_1  > フリードさんがんば!
23:36 Fred-11-1 > オッサン、森で野生に帰る、
23:36 Vieri07_1 > 野生w
23:36 Ricky10_1 > 「今日俺は、エノキと春菊に目覚めてレベルアップしたッス!」
23:36 Nod_16_2  > フリードさんの必死なサバイバルが見れる!
23:36 Fred-11-1 > 果物、薬草などを取るためにはー?
23:36 GM_J      > 2d6で
23:36 Anne17_1  > 「ふぅ…身体も温まるな」
23:37 Fred-11-1 > 2d6
23:37 dice_cre  > Fred-11-1: 7(2D6: 3 4) = 7
23:37 GM_J      > ふむ
23:37 Hien08_1  > 2d6
23:37 Vieri07_1 > 2d6 かいふくー「ホソダさんもなかなかやるねえ……いや美味い。なーヒエン今度また作ってくれよ。ひばり亭のみんなでつつこうぜ」
23:37 dice_cre  > Hien08_1: 8(2D6: 6 2) = 8
23:37 dice_cre  > Vieri07_1: 6(2D6: 3 3) = 6  かいふくー「ホソダさんもなかなかやるねえ……いや美味い。なーヒエン今度また作ってくれよ。ひばり亭のみんなでつつこうぜ」
23:37 Hien08_1  > あ、違った
23:37 Vieri07_1 > そしてこっちのダイスはあまりよくはなかった
23:37 Ricky10_1 > 「このオトウフっての美味しいッスよねー」
23:38 Hien08_1  > …アレ、回復これで良いのですか?
23:38 GM_J      > 果物と野菜が一つずつ取れた。このあたりで見つけられるものはもうなさそうだ
23:38 GM_J      > >フリードさん
23:38 Anne17_1  > 「ヒエンは料理もするのか?」
23:38 Ricky10_1 > キウイ以外の果物なら!
23:38 Fred-11-1 > [
23:39 Fred-11-1 > 「こんなもんがあったな、ヒエン、持っておいてくれ」 果物と野菜ごろん、
23:39 Hien16_1  > 「…幼少の頃、お世話になった親方に仕込まれた。その後は、調理場の板前長にも主従したな」
23:39 Vieri13_1 > 「ああ。すげえよヒエンは。吸血鬼の好き嫌い治した事もあっt……おお、旦那おつかれー」
23:40 Vieri13_1 > 「板前長……けっこーエライ人に教わったんだなあ。どーりでどーりで」
23:40 Anne17_1  > 「そうなのか…サムライというのは色々な修行をするのだな」
23:40 Vieri13_1 > もぐもぐ
23:40 Ricky10_1 > 苦手な野菜じゃ無いッスよねw
23:40 Hien16_1  > 「…ふむ、この果実は見た事無いが、…山菜か。これならば、それなりの物も作れそうだな」
23:41 Anne17_1  > リッキーの好き嫌いをなくすセッション
23:41 Vieri13_1 > ほうほう
23:41 Ricky10_1 > キウイはマタタビ化だから駄目wあとネギとかニンニクも猫に食べさせないでw
23:41 Vieri13_1 > 子どもの嫌いな物は一通り嫌いそうなイメージが。
23:41 Vieri13_1 > 種族的なのは仕方ないw
23:42 Ricky10_1 > ちゃんこにねぎ入ってそうッスけれどねw
23:42 Hien16_1  > 「…いや、普通の侍は料理の修業などはしないな。俺のは師範の方針で仕込まれたものだ」
23:42 Anne17_1  > 入ってたんじゃないかな!
23:42 Vieri13_1 > フレーバーネギだから猫さんにも安心安全
23:42 Fred-11-1 > キウイを持ってこようかと思いましたが思いとどまりました、
23:42 Anne17_1  > 「そうなのか?師によって方針が違うのだな」
23:42 Vieri13_1 > ありがとうありがとう
23:42 Ricky10_1 > フレーバーばっかり食ってるっすw
23:43 GM_J      > いいなぁ和やかで
23:43 GM_J      > そうこうしてるうちにもう夜ですぜ
23:43 Vieri13_1 > 何だかんだで仲良くなってますね
23:43 Vieri13_1 > 夜かあ
23:43 Ricky10_1 > 「お腹一杯になったら眠くなって来たッス……」
23:43 GM_J      > テントとかあるよ!
23:43 Anne17_1  > 「ああ、君は寝るといい」
23:43 GM_J      > でっかいの!
23:43 Nod_16_2  > そういやキャンプ用品あったなあ
23:43 Vieri13_1 > 「テントはるか?」
23:44 Anne17_1  > 「夜襲があるかもしれん。見張りは立てたほうがいいだろうな」
23:44 Vieri13_1 > 「見張りは当然立たすとして……」
23:44 Ricky10_1 > 「テント張り手伝うッス……むにゃむにゃ……」
23:44 Vieri13_1 > 「まあリッキーは寝とけ寝とけ。早起きしたら見張りな」
23:44 Fred-11-1 > 「誰か見張りを立てるか……罠を作ったとはいえ、避けられたら困るからな」
23:44 Ricky10_1 > 明かりはランタンくらいしか持ってないのかな?
23:44 Vieri13_1 > テントはりはり
23:44 Hien16_1  > 「…俺の師範は『強き身体は、強き意志から。強き意志は、真に善き飯から』が信条であったからな……」苦笑します
23:44 Vieri13_1 > 「ほうほう、師範サンいい事いうねえ」テント作業しつつ
23:45 Hien16_1  > テント張り張り
23:45 Ricky10_1 > 見える人が一人いるよなあ。その人が深夜がベターだとは思うが。
23:45 Anne17_1  > 「成る程な…」
23:45 Vieri13_1 > いちおう持ち物にランタンはあるけど……
23:45 Fred-11-1 > サバイバル技能による究極のキャンプッ! テントもあら不思議、豪華ホテル並みのふかふかの寝袋でおやすみなさいの素晴らしい環境にッッッ…………!!
23:45 Anne17_1  > 光は的になりますね!
23:45 GM_J      > 何か、どっかのお婆ちゃんみたいな師匠だな
23:45 Vieri13_1 > ハハハ
23:46 GM_J      > なるわけねーだろ>究極のキャンプ
23:46 Fred-11-1 > 霊視持ちは夜でも赤外線視力だからなぁ、
23:46 Hien16_1  > ハハハ
23:46 Vieri13_1 > ヒエンさんが深夜帯?
23:46 Hien16_1  > 良いですよー
23:46 Ricky10_1 > ←もうおねむ
23:46 GM_J      > 深夜のヒエンさん
23:46 Fred-11-1 > あまり明かりをつけすぎると的になりますからなぁ、
23:46 Vieri13_1 > テントはれたなら布てきとーに突っ込んでリッキーさん寝かそう
23:47 Ricky10_1 > むにゃむにゃ……
23:47 Ricky10_1 > 「むにゃむにゃ……もう食べられないッスよう……」
23:47 Nod_16_2  > テントの外のそのへんにすわっとこう
23:47 Vieri13_1 > 「おやすみー……さて、暗いとこに強い人ー」
23:47 Hien16_1  > 「…俺が見ていよう。お前達も休むと良い」
23:48 Vieri13_1 > まだ深夜ではないですよね?>GM
23:48 Anne17_1  > 「一人だけ起こしておくのもなんだ、私も付き合おう」
23:48 GM_J      > 大体、夜9時ぐらいかな
23:48 Ricky10_1 > ばかうけの妖精さんと島で戯れるゆめを見てよう。
23:48 Anne17_1  > どんな妖精なんだろうか…
23:48 Vieri13_1 > 「ずっとって訳にもいかねーだろ。交代な」
23:48 Anne17_1  > 袋に載ってるあれかな
23:48 Ricky10_1 > 妖精っぽくないw
23:48 Fred-11-1 > 「見張りは頼んだぜ……交代が必要なら起こしてくれ」
23:48 Ricky10_1 > 農民っぽいじゃないかw
23:48 Vieri13_1 > あれかなあ……(ぼんやりとしか思い出せない
23:49 Anne17_1  > わたしもかなりぼんやり…
23:49 Vieri13_1 > 「んじゃ最初はアネットとヒエンな。俺様起きたら交代しよ」
23:49 Anne17_1  > というかばかうけ食べたことあったっけなぁ…
23:49 Hien16_1  > 「…ふむ。ならば頼むか」
23:49 Nod_16_2  > 起きてるんだか寝てるんだかわからないかんじでそのへんに座っていよう
23:49 GM_J      > では、アネさんとヒエンさんが見張り?
23:50 Hien16_1  > ばかうけは美味しかったですねぇ……もう、遠い記憶の彼方です
23:50 Vieri13_1 > 「あれ、ノダチ……寝てる? テントん中入った方がよくね?」
23:50 Nod_16_2  > 「…………ここで構わぬ」
23:50 Anne17_1  > 「ノダチには自分の流儀があるのだろう」
23:50 Fred-11-1 > マント被ってテントの中でごろん
23:50 Vieri13_1 > 「へーい。寒くなったら入ってこいよー。おやすみ」
23:50 Ricky10_1 > 睡眠必要なの?
23:50 Ricky10_1 > >ノダチさん
23:50 Nod_16_2  > 必須かといわれると多分必須じゃないとおもう…!
23:51 Nod_16_2  > 休息回復もないしね!
23:51 Vieri13_1 > テントの中で横向きにごろん
23:51 GM_J      > ではー、見張り二人視点でちょっとイベント
23:51 Hien16_1  > お?
23:51 Vieri13_1 > わくわく
23:51 Anne17_1  > ほう
23:52 GM_J      > わくわく系じゃないよ!
23:52 Nod_16_2  > らぶらぶ
23:52 Anne17_1  > ないない
23:52 Hien16_1  > ないない
23:52 GM_J      > ヒエンさんにはリセさんが居るじゃない! 中身同じ人だけど
23:52 Hien16_1  > ハハハ
23:52 Ricky10_1 > 中身言うなw
23:52 Vieri13_1 > ハハハ
23:53 Anne17_1  > 黙ってたら同じ人だってばれないよ!
23:53 GM_J      > PCで平然とメタ発言する人に言われたくはないw
23:53 Hien16_1  > アネさんにも良い人出来ると思いますよw
23:54 Vieri13_1 > 出来ると思いますよって塩君なむなむ
23:54 GM_J      > 森の中は静かだ。仲間達の寝息がかすかに聞こえる
23:54 Ricky10_1 > リッキーの寝言がたまに。
23:54 Hien16_1  > え、まだ塩君は本決まりではないですよね?
23:55 Anne17_1  > いいひとなのかなぁ…?<エウ塩君
23:55 GM_J      > 空気はしんと冷えていて、夜露がしっとりと髪を濡らす。そんな夜
23:55 Anne17_1  > 髪を気にしていよう
23:56 GM_J      > 霊的視力を持つヒエンさんは
23:56 Ricky10_1 > (良い雰囲気になったら、寝言やいびきで乱入しないと!
23:56 GM_J      > 闇夜に美しい蝶を見た気がする
23:56 Vieri13_1 > (そうだね!
23:56 Vieri13_1 > ほうほう
23:56 GM_J      > 2d6+5精神で対抗判定
23:56 dice_cre  > GM_J: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 精神で対抗判定
23:56 Vieri13_1 > わあ
23:57 Ricky10_1 > ヒエン先輩もばかうけの妖精を……
23:57 Hien16_1  > 「…む?……蝶、か?」
23:57 Anne17_1  > 「…どうかしたか?」
23:57 Hien16_1  > 2d6+1
23:57 dice_cre  > Hien16_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
23:57 GM_J      > ひゃあ
23:57 Anne17_1  > きゃあ
23:57 Vieri13_1 > ヒャア
23:57 Hien16_1  > 精神判定ですよね?
23:57 Nod_16_2  > ははは
23:57 Hien16_1  > うわぁ
23:57 GM_J      > だよ
23:58 Ricky10_1 > マジでばかうけレベルッスね>ファンブル
23:58 Hien16_1  > まぁ、これじゃあ意味無いですけどw
23:58 GM_J      > 次第にヒエンさんは、その蝶が気になって堪らなくなる。横で問いかけているアネットさんの声も、どこか遠い
23:59 Anne17_1  > 「おい、ヒエン?」
23:59 GM_J      > と言う訳で、ちょうちょを追いかけて北へ向かうよろし
00:00 Vieri13_1 > わあ
00:00 Hien16_1  > 「……」アネさんの問いかけに答えず、追いかけ始めます
00:00 Nod_16_2  > 「………」
00:00 Anne17_1  > 「おい、ヒエン!」
00:00 Hien16_1  > 「……蝶…」
00:00 Nod_16_2  > ヒエンさんにしかみえないんですかね
00:00 Anne17_1  > 近くにいるなら肩を掴むよ!
00:01 Anne17_1  > 「蝶?こんな夜中に蝶だと?」
00:01 Anne17_1  > 見回す
00:01 Anne17_1  > 「そんなものどこにいる」
00:02 Hien16_1  > GM、反応して良いのでしょうか?>アネさん
00:03 Hien16_1  > アネさんに反応
00:05 GM_J      > ずんずんずんずん
00:05 GM_J      > 止める場合は、機敏でまず対抗判定
00:05 GM_J      > それで勝ったら、今度は武勇。ヒエンさんはその際+2
00:05 Hien16_1  > はいー
00:05 Ricky10_1 > 「ヒエン先輩ったら……食いしん坊ッスね……。むにゃむにゃ……」
00:05 Ricky10_1 > こっちが起きられるほど大きな音は立たないッスよね?
00:05 GM_J      > もうちょっと甘くても良かったけど、16対ファンブルが酷すぎたのでこんな事に
00:05 GM_J      > ちょうちょ追いをやめない方向性ならあり
00:05 GM_J      > 今のところヒエンさんにしか見えない
00:05 GM_J      > 立たないね
00:05 Nod_16_2  > なんかログつまってたっ!?
00:05 Anne17_1  > 普通に声出してますよほ
00:05 Anne17_1  > よほってなんだw
00:06 Vieri13_1 > アネさんの声で起きてもいいかなあ
00:06 Hien16_1  > 2d6+3 機敏「…蝶が……」
00:06 dice_cre  > Hien16_1: 9(2D6: 4 5)+3 = 12  機敏「…蝶が……」
00:06 Nod_16_2  > 見てたので立ち上がろう
00:06 Vieri13_1 > わあ
00:06 Ricky10_1 > また無駄に良い目をw
00:06 Anne17_1  > 2d6+2 「おい、待てヒエン!」
00:06 dice_cre  > Anne17_1: 7(2D6: 2 5)+2  = 9 「おい、待てヒエン!」
00:06 Nod_16_2  > ムリがあるっ
00:06 Hien16_1  > なんだか詰ってますねぇ
00:06 GM_J      > 起きても良いけど、判定への参加はご遠慮願いたい
00:06 Anne17_1  > ダメだ
00:06 Vieri13_1 > はーい、では判定ひととおり終わった辺りで顔を出します
00:06 Hien16_1  > 武勇判定は鉄腕込みですか?
00:06 GM_J      > ヒエンさんはずんずんと進んでいく…
00:06 Anne17_1  > ないんじゃないかな
00:07 Nod_16_2  > ではついていく
00:07 Hien16_1  > 武器判定は無いと思いますが
00:07 Anne17_1  > 機敏で負けたから
00:07 Ricky10_1 > 「……なんかあったッスか……?」
00:07 Fred-11-1 > 「……何があった……? ……おい、ヒエンどうした」
00:07 Vieri13_1 > 「……あれ、ヒエンは?」
00:07 Anne17_1  > 「待たないかヒエン!」
00:07 GM_J      > ついていく場合も機敏
00:07 Anne17_1  > 追っていくよー
00:07 Hien16_1  > 「……」
00:07 GM_J      > ですぜ
00:07 Vieri13_1 > 追います
00:07 Nod_16_2  > マジで!?
00:07 Anne17_1  > そんな早いのか
00:07 Nod_16_2  > はしって行くのか
00:07 GM_J      > そりゃあ、12の速度でずんずん進んでますから
00:07 Vieri13_1 > 2d6+6 「おいおいおい待てよヒエン!」
00:07 dice_cre  > Vieri13_1: 6(2D6: 4 2)+6 = 12  「おいおいおい待てよヒエン!」
00:07 Nod_16_2  > 全力ダッシュすぎる
00:08 Ricky10_1 > 2d6+2
00:08 dice_cre  > Ricky10_1: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
00:08 GM_J      > びえりんが何とか食い下がった…
00:08 Nod_16_2  > 2d6+1
00:08 dice_cre  > Nod_16_2: 8(2D6: 4 4)+1 = 9
00:08 Nod_16_2  > うむ、ムリだ
00:08 Ricky10_1 > 寝ぼけ眼で走って転んだかな
00:08 Nod_16_2  > 頑張ったけど
00:08 Anne17_1  > 追うのは改めて判定していいのかな
00:08 Vieri13_1 > 食い下がったっ
00:08 GM_J      > 流石に、出遅れたので捕まえられはしないけども
00:08 Ricky10_1 > 「ヒエン先輩待ってッスー。むにゃむにゃ……」
00:08 GM_J      > ついていけていい!
00:08 GM_J      > いいですよー>改めて
00:09 Anne17_1  > 2d6+2
00:09 dice_cre  > Anne17_1: 12(2D6: 6 6)+2 = 14
00:09 Hien16_1  > おおー
00:09 Nod_16_2  > わあ
00:09 Anne17_1  > わー
00:09 Vieri13_1 > おおー
00:09 Nod_16_2  > アネさんダッシュ
00:09 Vieri13_1 > さすがのアネさんだった
00:09 Hien16_1  > アネさんが本気出したw
00:09 Fred-11-1 > 2d6+4
00:09 dice_cre  > Fred-11-1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
00:09 GM_J      > アネダッシュでついていけていい!
00:09 Vieri13_1 > アネダッシュ!
00:09 Anne17_1  > アネダッシュかぁ
00:09 GM_J      > で、ヒエンさんや
00:10 Hien16_1  > はい?
00:11 GM_J      > ヒエンさんにはちょうちょが見える。ただの蝶ではない。とても美しく、いとおしいものだと思うのだが、距離が遠くてよく分からない
00:11 GM_J      > ずんずんと距離を詰めていく
00:11 GM_J      > と言うかつめて下さい
00:12 Vieri13_1 > つめた!
00:12 Hien16_1  > 「……蝶…、蝶が……」どんどん速くなって行きます
00:12 Anne17_1  > ついていけるだけかな!止めたり転ばせたりできないかな!
00:12 Vieri13_1 > 「ヒエン」
00:12 Ricky10_1 > 殴っちゃえ。
00:12 Anne17_1  > 「待つんだ!蝶などいない!」
00:12 Vieri13_1 > 「罠だって! おいヒエン!」
00:12 GM_J      > 距離が近付けば近付くほど、蝶の姿が、見知った女性の姿に重なっていく
00:12 Vieri13_1 > ワイヤーブレード様どうにかなりませんかっ
00:12 Nod_16_2  > 投射でも打つか…
00:13 GM_J      > 止める判定は1回やったからご遠慮願いたい!
00:13 Ricky10_1 > かなり距離を置いたところを寝ぼけまなこでのたのた
00:13 GM_J      > >アネサン
00:13 Anne17_1  > そんなもん持って…るか、見張りだし
00:13 Hien16_1  > 「……」
00:13 Anne17_1  > ご遠慮はできないw
00:13 Vieri13_1 > びえりん式しがみつきはできますかっ
00:13 Anne17_1  > 式なんですかw
00:13 Vieri13_1 > 武勇1だけども……
00:14 Vieri13_1 > ずるずる引きずられるまでが遠足です
00:14 Anne17_1  > なんか特別なんですねw
00:14 GM_J      > 仕方無い。許可する!>しがみ
00:14 Nod_16_2  > たっこーたっこー
00:14 Vieri13_1 > たっこー
00:14 Vieri13_1 > 判定いる?
00:14 GM_J      > 本当は見張りに出てた人のみだった!
00:14 Vieri13_1 > ああっ、そうだった! ごめん
00:15 GM_J      > 武勇で判定。ヒエンさんは同じく武勇ぷらす魅了されてる補正で+2
00:15 Ricky10_1 > リッキーとか後ろの方だろうしなw
00:15 Vieri13_1 > 2d6+1 まあ無理なんですが
00:15 dice_cre  > Vieri13_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11  まあ無理なんですが
00:15 GM_J      > 頑張った
00:15 Nod_16_2  > 頑張ってる
00:15 Vieri13_1 > がんばってはる
00:15 Anne17_1  > たかいね!
00:15 Ricky10_1 > がんばった!
00:16 GM_J      > ヒエンさーん
00:16 Vieri13_1 > ヒエンさーん
00:17 GM_J      > まさか…
00:17 Vieri13_1 > ってキーワードは入れてないんだった
00:17 Ricky10_1 > メッセでシェイクでも送ってみますかww?
00:17 Vieri13_1 > 詰まってるだけかもですが
00:17 Nod_16_2  > あれ、表にはさっきまで…あ
00:17 Vieri13_1 > Pingかえってこない
00:17 GM_J      > 落ちてたのか
00:17 Vieri13_1 > とりあえずヒエンさんひえんさん
00:17 Vieri13_1 > 00:15 GM_J      > 武勇で判定。ヒエンさんは同じく武勇ぷらす魅了されてる補正で+2
00:17 Vieri13_1 > だそうです
00:18 Vieri13_1 > ログは今からばとるにでもー
00:19 Hien16_1_ > 2d6+9 武勇鉄腕込みで
00:19 dice_cre  > Hien16_1_: 8(2D6: 5 3)+9 = 17  武勇鉄腕込みで
00:19 Nod_16_2  > ウワア
00:19 Anne17_1  > ははは
00:19 Vieri13_1 > やはり無力であった
00:19 Anne17_1  > さすがに強かった
00:19 Nod_16_2  > こりゃひどい
00:19 Ricky10_1 > びえりくんふっとんだー!
00:19 Vieri13_1 > ふっとんだー
00:19 GM_J      > 無力だった
00:19 Hien16_1_ > ハハハ、ごめんなさいw
00:20 Ricky10_1 > こっちは追いつきません?
00:20 Anne17_1  > とりあえず追っかけよう
00:20 Vieri13_1 > 振り払われつつも追っかけ追っかけ
00:21 Vieri13_1 > 「ヒエン! ああくそ暗くて先もわかんねえな……」
00:21 GM_J      > 女性の姿に重なりつつある蝶との邂逅を邪魔する出歯亀野朗をふっとばし、ヒエンさんは距離を詰める。女性の姿は徐々にはっきりとしていき…
00:21 Ricky10_1 > 胸の人?
00:21 Anne17_1  > 「なにかの術にかけられているのか…?」
00:22 Nod_16_2  > 「……魅入られて、いるな」
00:22 Nod_16_2  > (すごく後ろのほう
00:22 GM_J      > 無数の本に埋もれたその女性の姿がはっきりと見えた瞬間、足を踏み外した
00:22 Vieri13_1 > 「ヒエン、おーいヒエンさんよぉ……ってうわっ」
00:22 Anne17_1  > 踏み外した!
00:22 Fred-11-1 > てをつかみたいっ、
00:22 Anne17_1  > 「ヒエン!!」
00:22 Vieri13_1 > 手を咄嗟に伸ばすっ
00:22 GM_J      > 落ちるー
00:22 Anne17_1  > 捕まえられますか!
00:23 Hien16_1_ > 「……!」
00:23 GM_J      > アネダッシュがクリットしたし、元々見張り勢なアネさんだし…機敏で10で
00:23 GM_J      > 頑張れ!
00:23 Ricky10_1 > 追いついたら軽業で3人抱えてすたっと着地できませんかww?
00:23 Anne17_1  > ははは、高いな
00:23 Vieri13_1 > アネさんごーごー
00:23 Nod_16_2  > ヒエンが落ちたところでおうのをやめて周囲を見よう
00:23 Anne17_1  > 2d6+2 懸命に手を伸ばす
00:23 dice_cre  > Anne17_1: 4(2D6: 3 1)+2  = 6 懸命に手を伸ばす
00:23 GM_J      > ぶっちゃけこれでも大分譲歩してる!
00:24 Vieri13_1 > だろうなあとおもってる!
00:24 Anne17_1  > むりだー
00:24 Vieri13_1 > ざんねんー
00:24 GM_J      > では無理だ
00:24 Nod_16_2  > ぽとっ
00:24 Hien16_1_ > うわぁ
00:24 Vieri13_1 > 「ヒエン!」
00:24 Anne17_1  > 「届かん…か…!」
00:24 Hien16_1_ > GM!自分は落ちているって感じてますか?!
00:24 GM_J      > ヒエンさんが踏み外したのは、どうやら谷のようだった。その奈落がどこまで続いているかは、暗くてよく分からない
00:25 Vieri13_1 > わあ
00:25 Hien16_1_ > わあ
00:25 Ricky10_1 > 「ヒエン先輩落っこちたッスか!?」
00:25 Nod_16_2  > 「…術者が近くにいるかもしれぬ…」
00:25 GM_J      > ちょうちょ追いかけながら谷底で何かにぶつかったね! ヒエンさんは気絶だ!
00:25 Vieri13_1 > 気絶!
00:25 Nod_16_2  > 死んでなかった!
00:25 Anne17_1  > 「…ああ、どこかに降りられる場所はないか!」
00:26 Fred-11-1 > 「チッ……」 気配探知ー、
00:26 Vieri13_1 > 「……そうだな」
00:26 Vieri13_1 > 気配探知できるかなっ
00:26 GM_J      > していいですよー
00:26 Ricky10_1 > 暗闇だと軽業使っても降りるの無理ッスか?
00:26 Hien16_1_ > 死んで無かった!?
00:26 Ricky10_1 > 自然のものか、騎士かどっちだろう。
00:26 Vieri13_1 > 2d6+6 「っそ……ヒエン、無事でいろよ……!」
00:26 dice_cre  > Vieri13_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14  「っそ……ヒエン、無事でいろよ……!」
00:26 Fred-11-1 > 2d6+4
00:26 dice_cre  > Fred-11-1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
00:27 GM_J      > 術者と思しきものは居ない…
00:27 Ricky10_1 > 2d6+2
00:27 dice_cre  > Ricky10_1: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
00:27 Fred-11-1 > [
00:27 GM_J      > 蝶については、精神判定で何か分かるかもね
00:27 Ricky10_1 > せいしんー。
00:27 Vieri13_1 > 全員可?
00:27 Fred-11-1 > 「……ノダチ、術については分かるか……?」
00:27 Anne17_1  > 降りられそうな場所探してよう
00:27 GM_J      > 可
00:27 Nod_16_2  > 2d6+7
00:27 dice_cre  > Nod_16_2: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
00:27 Fred-11-1 > 2d6+2 いちおー振って見る
00:27 dice_cre  > Fred-11-1: 10(2D6: 4 6)+2 = 12  いちおー振って見る
00:27 Nod_16_2  > ナイス期待値
00:27 Vieri13_1 > 「近くにゃいねーようだ……まずは降りないとなあ」
00:27 Ricky10_1 > 2d6+1 知ってないと思うけれど。
00:27 dice_cre  > Ricky10_1: 9(2D6: 5 4)+1  = 10 知ってないと思うけれど。
00:27 Anne17_1  > 気配探した人だけじゃないかな?
00:27 Vieri13_1 > 2d6+2 だめもとっ
00:27 dice_cre  > Vieri13_1: 7(2D6: 5 2)+2 = 9  だめもとっ
00:28 Vieri13_1 > 可らしいのでノダチさんの14かな
00:28 Anne17_1  > あ、蝶についてか
00:28 Anne17_1  > 14なんて出ないw
00:28 Ricky10_1 > 「ノダ先輩、ちょうちょ知ってるッスか?」
00:28 GM_J      > 野田さんとフリードさんは、獲物を魅了して巣に連れ帰る蝶が居るらしい事を思い出した
00:28 Vieri13_1 > 12を出してアネ百科事典だ!
00:28 Vieri13_1 > ほうほう
00:29 Anne17_1  > もう今日は出ないよw
00:29 Nod_16_2  > 巣とな!
00:29 Ricky10_1 > 連れ帰って何するの?
00:29 GM_J      > 標高の高い位置に巣を張る蝶なので、ヒエンさんは誤って落ちたものだと思われる
00:29 Nod_16_2  > うわあ
00:29 Fred-11-1 > 「……む? 術じゃあない、か……?」
00:29 Nod_16_2  > 逆にむくわれない
00:29 Vieri13_1 > 「ノダチとか旦那とかなら何か知って……ん、旦那なに?」
00:29 Hien16_1_ > ふむ
00:29 Ricky10_1 > というか、騎士がかかってる可能性もゼロじゃない。
00:30 Vieri13_1 > うんうん
00:30 Nod_16_2  > 「……術者がいないとなれば…か」
00:30 Ricky10_1 > 崖の下に叫ぶッス!
00:30 Anne17_1  > 「騎士の仕業ではない…ということか?」
00:30 Ricky10_1 > 「ヒエン先輩ー!無事ッスかー!」
00:30 Vieri13_1 > 崖下は視認できますか?
00:30 Anne17_1  > 崖下に降りられそうなところはないかな
00:31 GM_J      > GM_J) ヒエンさんが踏み外したのは、どうやら谷のようだった。その奈落がどこまで続いているかは、暗くてよく分からない
00:31 Vieri13_1 > 「術者いねーんなら明かりつけちまっていいか? 気配もねーようだし」
00:31 Anne17_1  > 「…ああ、頼む」
00:31 Fred-11-1 > 「蝶か……人を魅了して巣に連れ帰る蝶がいるらしい、高い所に巣を作るようだな」
00:31 Ricky10_1 > 「ちょっと俺、様子見てくるッスよ!」
00:31 Vieri13_1 > ああ、ごめんよ見落としてた
00:31 Vieri13_1 > 「あー、頼めるか? 旦那の話だと下に巣はないっぽいが気ぃつけろよ」
00:32 Vieri13_1 > そういや軽業があった
00:32 Ricky10_1 > 軽業発動させて降りていくッス!
00:32 Vieri13_1 > 猫さん
00:32 Anne17_1  > 「だが深さがどの程度か分からんぞ?大丈夫なのか?」
00:32 Hien16_1_ > 「…………」気絶中
00:32 GM_J      > 下は河になっているようだ…
00:32 Ricky10_1 > 「ゆっくり降りていって、たまに大きな声出すッス」
00:33 Ricky10_1 > 「アネ先輩ヤッホー!」
00:33 Vieri13_1 > 「リッキーは身軽だからな。得意分野って奴だ」
00:33 Vieri13_1 > 「俺らも降りられる場所とか探そうぜ」
00:33 Anne17_1  > 「あ、ああ…そうか」
00:34 Ricky10_1 > というか、探しながら降りるッス。>降りられそうなとこ
00:34 GM_J      > ヒエンさんの姿はない。流されたようです
00:34 Vieri13_1 > わあ
00:34 Nod_16_2  > ながれてったー!
00:34 Anne17_1  > 河か!
00:34 Fred-11-1 > どんぶらこー
00:34 Vieri13_1 > 武士の川流れ
00:34 Hien16_1_ > わぁ
00:34 Ricky10_1 > 「大変ッス!下は河だったッス!」
00:34 Vieri13_1 > 「……まじか」
00:34 Anne17_1  > 「流れはどっちだ!」
00:35 Vieri13_1 > 「沈んでたらシャレになんねーぞ……!」
00:35 Hien16_1_ > 「……」武士の川流れ中
00:35 GM_J      > 東の方だね
00:35 Ricky10_1 > 川沿いに歩くしか無いッスよね……
00:35 Vieri13_1 > かな
00:36 Ricky10_1 > しかし夜だと、近くにいても見落としちゃいそうッス……
00:36 GM_J      > で、一方ヒエンさん
00:36 Ricky10_1 > 危険な気がするけれど、大きな声を出しながら歩くッス!「ヒエン先輩ー!聞こえたら返事してッスー!」
00:36 Hien16_1_ > はい
00:37 GM_J      > 大分先で引き上げられました。河の横に、小さな洞穴があったようです
00:37 Ricky10_1 > ヒエン先輩が心配だから、仕事放棄して狼煙上げた方がいいだろうか、と思ってるッス。
00:37 GM_J      > 引き上げた誰かが、ヒエンさんの頬をぺしぺし叩いている
00:38 GM_J      > 起きていいよ!
00:39 Ricky10_1 > まさか、ばかうけの妖精!
00:40 Vieri13_1 > まさかの!
00:40 Hien16_1_ > 「……むっ!…うぅ……」うっすらと目を開けておきますよ。まだ意識が混濁中
00:40 Anne17_1  > まさかすぎる
00:41 GM_J      > 「…起きたか。驚いたよ。体は丈夫みたいで安心したよ」
00:41 Hien16_1_ > まさかすぎますよw
00:42 GM_J      > ヒエンさんの諸々の傷の手当がされている。全快していいよ!
00:42 Vieri13_1 > ばかうけすげえ!
00:42 Ricky10_1 > この島は最近見つかったばっかりだから、何がいてもおかしくは無いッスw
00:42 GM_J      > ばかうけじゃないよw
00:42 Hien16_1_ > 「…ぐっ…こ、ここは……?」上半身を起こそうとします
00:42 GM_J      > 起こしていいよ!
00:44 GM_J      > 小さな洞窟の中に、焚き木がされている。ヒエンさんを引き上げたのは、白い胴着を着た短髪の男だ
00:44 Hien20_1  > 「……」周りを見回します
00:45 GM_J      > 自然の材料を駆使した、ちょっとした家が洞窟の中に出来ている。どうみても、昨日今日に作れるものではなさそうだ>周り
00:46 Hien20_1  > 「…貴方が助けてくれたのか…かたじけない」
00:46 Hien20_1  > ふむふむ
00:47 GM_J      > 「流れているのを見て放っておくわけにもいかないさ。あんたも蝶にやられたのか?」
00:47 GM_J      > ぶっちゃけこの辺り、他の人置いてけぼりになるよ! ごめんね!
00:47 Vieri13_1 > いいさ!
00:48 Hien20_1  > 「…拙者はヒエンと申す、助けて頂き誠にかたじけない。…蝶、とは?」
00:48 Vieri13_1 > 見てい●よ
00:48 GM_J      > 「…見ていると、追わずには居られなくなる蝶さ。…見なかったか?」
00:49 Hien20_1  > 正座しよう
00:49 Hien20_1  > 「……確か、そのような蝶を見た様な気も…」
00:51 GM_J      > 「そうか。何かこそばゆい気分だな。俺はライユウ。見ての通り、旅の格闘家だ」
00:52 GM_J      > 「二年程前にこの島を見つけて、面白いと上がってみたは良いんだが…俺も見事にやられてしまった。まだまだ修行が足りないな」快活に笑います
00:53 Hien20_1  > 「…そうなのか……っ、斬鉄と離世は!?」刀を探します
00:54 GM_J      > 「刀ならそこにあるさ」ヒエンさんの脇の方に二本とも置いてあります
00:54 Hien20_1  > 「…良かった。流されたかと思った…」
00:55 GM_J      > 「しかし、ここに人が来るとは珍しいな。崖を登ることも出来ないから、修行がてらに穴を掘っていたんだが、人が来たのは初めてだ」
00:56 Hien20_1  > ふむ、GM。かくしかで状況を伝えて良いでしょうか?
00:56 GM_J      > 良いよ!
00:56 Hien20_1  > 「…実は…(かくしか」
00:57 GM_J      > 「…成程。ここも見つかったのか。じきに人が来るかもしれないな」寂しそうです
00:58 GM_J      > 「丁度、掘っていた穴が別の場所に繋がったところだし…島を出るか」
00:58 Hien20_1  > 「…む、どうかなさったのか?」
00:58 GM_J      > 「あんたも、同じ穴を通ると良い…いや」
00:59 GM_J      > 「この暗い中、どこかも分からない場所に出るとまずいだろう。明りをつけると相手に見つかるわけだし、少し時間を置いた方がいいかもしれないな」
01:00 Hien20_1  > 「…ふむ。人に見付かりたくない訳でも?」
01:01 GM_J      > 「…いや。修行場はあまり人が多くない方が性に合うんだ。俺はそれだけだよ」
01:02 Hien20_1  > 「…成程」
01:02 GM_J      > 「仲間が心配するだろうが…今、あんたの相手をしている騎士が何処に潜んでいるか分からない。この暗い中出て行くのは危険だろう」
01:02 GM_J      > >ヒエンさんに
01:03 Hien20_1  > 「…いや、心配には及ばない。これでも夜目は効く方なので」
01:04 GM_J      > 「…それなら良いが…すまない。実は本音が一つある」
01:05 GM_J      > 「見ての通り、俺は格闘家だ。二年前までは、諸国をめぐり、修行に明け暮れていた」
01:06 GM_J      > 「穴を掘るのも良い修行になったんだが…二年の間、誰とも手を合わせていない」困ったように苦笑い
01:07 Hien20_1  > 「…ふむ」
01:07 Anne17_1  > 一騎打ちか
01:07 GM_J      > 「あんたも腕が立つようだし…一つ、手合わせ願いたい」
01:07 Vieri13_1 > おおー
01:08 Vieri13_1 > がんば!
01:08 Hien20_1  > 「…助けて貰った礼もあるしな。それで良いのならば」
01:08 Ricky10_1 > スキルは残りまくってる!
01:08 GM_J      > 一騎打ちに関して
01:08 Ricky10_1 > 今やるのかー。
01:08 Hien20_1  > 「…本気で、お相手させて貰う」
01:08 Ricky10_1 > リッキーは河っぺりを泣きながら歩いてるのにw
01:09 GM_J      > ライユウさんが、怪我したときのためのアイテムを沢山蓄えているので、負けても戦闘不能にはならないし、スキルも使った分回復する!
01:09 Hien20_1  > おおー
01:09 GM_J      > つまり遠慮なくきなされ
01:09 Vieri13_1 > おおー
01:10 GM_J      > 普通の神経なら崖に落ちて手合わせ挑まれたってしないよなぁって事で、ヒエンさんみたいな人が欲しかったのです
01:10 GM_J      > 「…試そう。俺の拳を!」
01:11 Hien20_1  > なるほど
01:11 Vieri13_1 > なるほど。それは適材適所
01:11 GM_J      > うーん。このまま入ってもいいのか。キツイ人居るならここで中断でもやむなしですが
01:11 Fred-11-1 > フリードのおっちゃんは挑まれたらやらないでもないけどまず勝てない、と、思う、
01:11 Hien20_1  > 「…藤原飛燕。全力で参る」
01:13 GM_J      > イニシー
01:13 Hien20_1  > いにしー
01:13 GM_J      > 1d20+3
01:13 dice_cre  > GM_J: 19(1D20: 19)+3 = 22
01:14 Hien20_1  > うげぇ
01:14 Hien20_1  > 1d20+3
01:14 dice_cre  > Hien20_1: 4(1D20: 4)+3 = 7
01:14 Vieri13_1 > わあ
01:16 Anne17_1  > まぁ、関係ないよねw
01:16 Hien20_1  > 来い!
01:16 GM_J      > 2d6+11「波動拳!」
01:16 dice_cre  > GM_J: 3(2D6: 1 2)+11 = 14 「波動拳!」
01:16 Hien20_1  > 2d6+5
01:16 dice_cre  > Hien20_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
01:16 GM_J      > ヒエンさん武勇防御6じゃね?
01:17 Hien17_1  > []
01:17 Hien17_1  > あ
01:17 GM_J      > 後、ライユウには特殊なスキルがございまして
01:17 GM_J      > ブロッキング(常備)
01:18 Hien18_1  > 「…くっ!?飛ぶ拳か!!」
01:19 GM_J      > 半分の確率で近接攻撃のダメージを5点減点。失敗すると5点+
01:19 GM_J      > さらに、成功した場合、次のイニシに+3
01:19 GM_J      > があります
01:19 GM_J      > そしてヒエンさんのターン
01:19 Hien18_1  > うわぁ
01:19 Hien18_1  > だがしかし!
01:21 Hien18_1  > 2d6+12 武勇斬(水)「飛ぶのなら叩き落とすのみ!!」
01:21 dice_cre  > Hien18_1: 8(2D6: 5 3)+12 = 20  武勇斬(水)「飛ぶのなら叩き落とすのみ!!」
01:21 GM_J      > 2d6+7「良いだろう!」
01:21 dice_cre  > GM_J: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 「良いだろう!」
01:21 GM_J      > ファンブル…を
01:21 GM_J      > カウンター
01:21 Vieri13_1 > わあ
01:22 Hien18_1  > カウンター!?
01:22 GM_J      > 1d6 3以上なら成功
01:22 dice_cre  > GM_J: 2(1D6: 2) = 2  3以上なら成功
01:22 GM_J      > 失敗
01:23 GM_J      > 20点。「く…まだ鈍っているか」
01:23 Hien18_1  > では、イニシですね
01:23 GM_J      > 1d20+3
01:23 dice_cre  > GM_J: 13(1D20: 13)+3 = 16
01:23 Hien18_1  > 1d20+3
01:23 dice_cre  > Hien18_1: 11(1D20: 11)+3 = 14
01:24 GM_J      > 「…まだだ。集中を怠るな…」自分に言い聞かせるように息を吸います
01:25 GM_J      > 必殺技ー
01:25 Hien18_1  > こい!
01:25 Hien18_1  > 「…来るか!」構えます
01:25 GM_J      > 2d6+22「剛龍拳!」
01:25 dice_cre  > GM_J: 8(2D6: 4 4)+22 = 30 「剛龍拳!」
01:25 GM_J      > アッパー
01:26 Hien18_1  > 2d6+6 武勇「くっ!?」
01:26 dice_cre  > Hien18_1: 9(2D6: 6 3)+6 = 15  武勇「くっ!?」
01:26 GM_J      > 15点
01:26 Vieri13_1 > がんばったっ
01:27 Hien03_1  > 「ぐおぉぉぁぁあああ!?」防ぎますが、吹き飛ばされます
01:27 GM_J      > 「…今のを耐え切るか…面白い!」
01:27 Hien03_1  > 「…くぅ、今のは…」
01:29 Hien03_1  > 「…流石に、危なかった……しかし!」立ちあがって構えなおします
01:29 Hien03_1  > 連続行動!
01:29 GM_J      > おお
01:29 Anne17_1  > おお
01:30 Hien03_1  > 「…すぅー……っ…いざ!」
01:31 GM_J      > 「…来い!」
01:31 Hien03_1  > 2d6+12 武勇斬(水)「…斬!!」一息で彼我の距離を駆け抜け、一太刀!
01:31 dice_cre  > Hien03_1: 4(2D6: 1 3)+12 = 16  武勇斬(水)「…斬!!」一息で彼我の距離を駆け抜け、一太刀!
01:31 GM_J      > 2d6+7
01:31 dice_cre  > GM_J: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
01:32 GM_J      > 1ダメ。ふらふらじゃ!
01:33 Hien03_1  > あ、GM。剛龍拳って、どんな感じの技ですか?何となく予想は付きますが
01:34 GM_J      > ぶっちゃけ、風を纏った昇竜拳
01:34 Hien03_1  > なるほどなるほど
01:35 GM_J      > 連続行動ですよね
01:37 GM_J      > アレ?
01:37 Hien03_1  > 2d6+12 連続行動二回目、武勇斬(水)「破ぁぁぁああああ!!」斬鉄で斬り上げ!
01:37 Hien03_1  > あれ?
01:37 dice_cre  > Hien03_1: 4(2D6: 2 2)+12 = 16  連続行動二回目、武勇斬(水)「破ぁぁぁああああ!!」斬鉄で斬り上げ!
01:37 Hien03_1  > げ
01:38 GM_J      > 2d6+7
01:38 dice_cre  > GM_J: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
01:38 Hien03_1  > げげげ
01:38 GM_J      > 「甘い!」
01:38 GM_J      > イニシ
01:38 Hien03_1  > 「…くっ!?」
01:38 Hien03_1  > いにしー……先手取れなかったら死んでしまう
01:38 GM_J      > 1d20+3
01:38 dice_cre  > GM_J: 7(1D20: 7)+3 = 10
01:38 Hien03_1  > 1d20+3
01:38 dice_cre  > Hien03_1: 1(1D20: 1)+3 = 4
01:39 GM_J      > ヒエンさん…
01:39 Hien03_1  > orz
01:39 GM_J      > 2d6+11武勇「…見えた!」正拳突き
01:39 dice_cre  > GM_J: 12(2D6: 6 6)+11 = 23 武勇「…見えた!」正拳突き
01:39 Hien03_1  > こ、ここで呪い…
01:39 Hien03_1  > げ
01:40 Hien03_1  > 2d6+6 「しまっ…!?」
01:40 dice_cre  > Hien03_1: 5(2D6: 1 4)+6 = 11  「しまっ…!?」
01:40 Hien03_1  > ですよねー……
01:41 GM_J      > 「…俺の…勝ちだ!」
01:41 GM_J      > そして一息つく
01:41 Hien03_1  > 「ぐあぁぁ!?」もろに食らって吹き飛ばされます
01:42 GM_J      > 吹っ飛んだヒエンさんに、すっと手を伸ばします
01:43 Hien03_1  > 「…くっ、…すまない」手を取ります
01:44 GM_J      > 「…良い、勝負だった。ありがとう」
01:44 GM_J      > 伸ばすというか差し伸べるというか
01:45 Anne17_1  > 確かに良い勝負だった
01:45 Hien03_1  > 「…此方こそありがとう。本当に良い、勝負だった」
01:46 Vieri13_1 > 良い勝負だったね
01:48 GM_J      > 「…紙一重の勝負だった。あんたのような男と戦えてよかったよ」爽やかな表情です
01:51 GM_J      > 「…非常時のための薬がある。俺はもうここを出るし、使ってくれ」
01:51 GM_J      > ヒエンさん全快していいよ!
01:51 GM_J      > さらに、余った上等な傷薬を2個と霊薬を一個貰えるよ! 望むなら、ライユウが掘った穴から外に出て良いよ!
01:51 GM_J      > で、とりあえず出るべきだと思うの
01:51 Hien03_1  > 「…俺もまさか、これほどまでの武士(もののふ)と果たし合えるとは思ってもいなかった。ありがとう」
01:53 GM_J      > 「ついてきてくれ。俺の掘った穴から外に出られる」
01:53 Hien20_1  > 「…あぁ」ついて行きます
01:53 GM_J      > で、暫く歩くと
01:54 GM_J      > 地図の「PT」の所から少し東に行った辺りに出る
01:54 Hien20_1  > おー
01:55 GM_J      > 「俺はここでお別れだ。イカダでも作って、また旅に出るよ」
01:55 Vieri13_1 > 地図が役にたっている……
01:56 GM_J      > 握手を求めてきます
01:56 Hien20_1  > 「…そうか、達者でな。…縁があればまた会おう。あんたとは、もう一度果たし合いたい」
01:57 Hien20_1  > 無論、答えますよ!>握手
01:57 GM_J      > 握手を終えると、くるりと踵を返します
01:58 GM_J      > 「また会おう。…互いにもっと強くなって!」東の方に歩いていきました
01:58 Hien20_1  > 「…あぁ!」手を振って見送ります
01:58 GM_J      > と、こんなところで中断でよろしいか
01:59 Hien20_1  > ですね。
01:59 Anne17_1  > おつかれさまでしたー
01:59 Fred-11-1 > ちゅーだんだー
01:59 GM_J      > すいません。長々と
01:59 Vieri13_1 > ちゅーだんだー
01:59 Vieri13_1 > 楽しかったからいいのさ!
01:59 GM_J      > この軍事訓練
01:59 Hien20_1  > ちゅーだんですね
01:59 GM_J      > 最初の出オチと今の一騎打ちを思いついたのが発端だった
01:59 Vieri13_1 > なるなる
02:00 Hien20_1  > なるなる
02:00 Vieri13_1 > (あ、フリードさんがサバイバった野菜と果物って食べたんだっけ
02:00 Fred-11-1 > たべてない!
02:00 Anne17_1  > 食べてないんじゃないかな
02:01 Anne17_1  > ヒエンさんは念願の一騎打ちができてよかったですねw
02:01 Vieri13_1 > んじゃ入手物は野菜果物一個ずつ+ライユウさんとこのお薬、かな
02:01 Anne17_1  > ですかねー
02:02 Hien20_1  > アハハ、とても楽しかったですw
02:02 Hien20_1  > <一騎討ち
02:03 Vieri13_1 > ★★★map3をアップすること!
02:03 Vieri13_1 > ■状況
02:03 Vieri13_1 > ヒエンさんが川流れした所、何やかんやでライユウさんと一騎打ちする事になりました。
02:03 Vieri13_1 > 良い勝負の結果ライユウさんの勝利、彼の掘った穴からヒエンさんが脱出して別れた所で中断。
02:03 Vieri13_1 > □場所
02:03 Vieri13_1 > 地図参照。リッキーさんだけ谷を降りて川沿いを進んでいる。
02:03 Vieri13_1 > 隊列はノダチさん以外前列
02:03 Vieri13_1 > □消耗状況
02:03 Vieri13_1 > Fred-11-1 Anne17_1 Ricky10_1 Vieri13_1 Nod_16_2 Hien20_1
02:03 Vieri13_1 > □戦果
02:03 Vieri13_1 > 熊2・ホソダ・ジャバ・ティック
02:03 Vieri13_1 > ■入手物
02:03 Vieri13_1 > ・野菜果物一個ずつ
02:03 Vieri13_1 > ・上等な傷薬を2個と霊薬を一個
02:03 Vieri13_1 > -----
02:03 Vieri13_1 > あ、余計なものが入った

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー