20:39 (GM_re) ではB2へ向かいます。
20:39 (Momo12_3f) ゴゴゴゴゴ
20:39 (GM_re) 地図はえちゃー
20:39 (John09_1) はいー
20:42 (GM_re) さて、現在はS地点。
20:42 (John09_1) 北か南かー
20:42 (kyou21-2) 北の道か南の道か
20:42 (GM_re) 天井も壁も石でできており、保存状態は良好。
20:42 (GM_re) 床には砂埃が妙に少なく、何者かが管理しているようにもみえる。
20:42 (GM_re) あたりは薄暗くて前の階よりも肌寒い。
20:42 (Dodo_21_3) ほうほう
20:42 (kyou21-2) ふむふむ
20:43 (Dodo_21_3) 「寒くなってきたね…」
20:43 (John09_1) 「どちらの通路が安全か分かるといいのですが・・・」
20:43 (GM_re) ――第一階層 崩れかけた悪霊の領域 へようこそ。
20:43 (kyou21-2) 見た感じ二つの通路に差は有るかな?
20:43 (GM_re) 特に差はないみたいですねー
20:44 (Dodo_21_3) 気配はわかるかなー
20:44 (GM_re) 機敏か精神ー <気配
20:44 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神だー
20:44 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 精神だー
20:44 (kyou21-2) 「…この場からからでは違いは無さそうですが」
20:44 (Dodo_21_3) みみぴくぴく
20:44 (kyou21-2) 2d6+9
20:44 (dice_cre) kyou21-2: 5(2D6: 4 1)+9 = 14
20:44 (GM_re) おそろしく静かだ >お二方
20:44 (GM_re) 生き物の気配がない、まるでない。
20:44 (John09_1) 「とりあえず北側から覗いて見ますか?」
20:45 (Dodo_21_3) 「えっと、…なんか、こわいくらい、しずかだね」
20:45 (Dodo_21_3) 「うん、そうしよう…」
20:45 (kyou21-2) 「…そうですね…」
20:45 (GM_re) では北を覗きますか?
20:45 (John09_1) 覗きますー
20:45 (Dodo_21_3) はーい
20:45 (kyou21-2) こっそり覗き覗き
20:45 (Momo12_3f) ももんががそっとドードーの頭から首元へ移動する。もふもふ
20:46 (GM_re) 何か、また折れ曲がっています。
20:46 (Dodo_21_3) 通路にはなにもないのかな
20:46 (Dodo_21_3) 変化は
20:46 (GM_re) 殺風景で何もないですねー、医師の通路が続いている、埃も少ない
20:46 (GM_re) 石の通路ッ
20:46 (Dodo_21_3) かわゆす
20:47 (Dodo_21_3) 「また、曲がり道…」
20:47 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神気配だッ
20:47 (dice_cre) Dodo_21_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 精神気配だッ
20:47 (GM_re) 静かだなぁー、何か寒いなー <精神
20:47 (kyou21-2) 2d6+9 機敏も挑戦だ!
20:47 (Dodo_21_3) こわいよこわいよ
20:47 (dice_cre) kyou21-2: 6(2D6: 5 1)+9 = 15 機敏も挑戦だ!
20:47 (John09_1) 寒さかー
20:48 (GM_re) とっても静かだなー、生き物いないんじゃないかここ <機敏
20:48 (Dodo_21_3) ジョンさんのたいまつのそばにいよう
20:48 (kyou21-2) 生き物はいないかー
20:48 (John09_1) 罠に注意しつつ、もうちょっと先かな?
20:48 (GM_re) 今のところ、何かが動く様子もない
20:48 (Dodo_21_3) 生きてないものはいるのかなー
20:48 (GM_re) 通路には何もいない模様、今のところ
20:48 (kyou21-2) 曲がり角まで行ってみようか
20:48 (Dodo_21_3) そうだねそうだね>罠に
20:48 (Dodo_21_3) うんうん
20:49 (kyou21-2) 扉だー
20:49 (GM_re) 曲がり角をさらに奥に進むと左手に扉が見える。右手側に通路が続いている
20:49 (John09_1) 扉だー
20:49 (Dodo_21_3) 扉だー
20:50 (Dodo_21_3) 2d6+7 なにもなさそうだけど精神気配だッ
20:50 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 なにもなさそうだけど精神気配だッ
20:50 (GM_re) わからない!
20:50 (Dodo_21_3) ふう、いいしごとをした(さわやかに
20:50 (kyou21-2) 2d6+9 ならば機敏だ!
20:50 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 ならば機敏だ!
20:50 (Dodo_21_3) いいね!
20:50 (Dodo_21_3) さすがプロやでえ
20:50 (GM_re) 生き物の気配はないなぁ、静かだねー
20:50 (Dodo_21_3) ひゃあ
20:50 (Dodo_21_3) こわいよこわいよ
20:51 (kyou21-2) 扉までこそこそ行ってみようか
20:51 (GM_re) こそこそ
20:51 (John09_1) 行こう行こう
20:51 (Dodo_21_3) こそこそ
20:51 (Dodo_21_3) ぬきあしさしあししのびあしー
20:51 (Momo12_3f) もふもふ
20:51 (kyou21-2) 新たな扉が
20:52 (Dodo_21_3) 扉いっぱいやー
20:52 (Dodo_21_3) とりあえず、aかなぁ
20:52 (John09_1) aかなー
20:52 (GM_re) こんなかんじー
20:52 (GM_re) 扉たくさん。
20:52 (Dodo_21_3) わっさわさやでー
20:52 (GM_re) 扉a は真新しい木の扉ですねぇ
20:53 (Dodo_21_3) まあたらしい!
20:53 (kyou21-2) aの気配とか罠鍵チェックかな
20:53 (GM_re) bも真新しい木の扉
20:53 (Dodo_21_3) 2d6+7 aのけはいー
20:53 (dice_cre) Dodo_21_3: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 aのけはいー
20:53 (GM_re) cは真っ黒に塗られた木の扉
20:53 (GM_re) んー
20:54 (GM_re) 生き物の動く様子はないなー、今のところ >扉aの精神気配
20:54 (kyou21-2) 2d6+9 機敏で気配
20:54 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 機敏で気配
20:54 (Dodo_21_3) ふむ
20:54 (GM_re) やはり動くものはいない。静かだ >機敏気配
20:54 (GM_re) おっと。
20:54 (kyou21-2) おお?
20:54 (Dodo_21_3) おっと
20:55 (GM_re) 扉cのほうでなんか物音がした。
20:55 (John09_1) ほほう
20:55 (GM_re) カチャ
20:55 (Dodo_21_3) なんだと
20:55 (Dodo_21_3) 「わ」
20:55 (Dodo_21_3) じゃあ、曲がり角にこそり
20:55 (GM_re) しかし、それっきりで再び静寂に包まれる
20:55 (kyou21-2) 「…!」隠れよう
20:55 (Dodo_21_3) 「なんだろー・・」
20:56 (John09_1) ノックしてみよう
20:56 (Dodo_21_3) 「さっきの休憩してた人・・・とか・・・だといいなぁ」 肩をおとして
20:56 (John09_1) コンコン
20:56 (Dodo_21_3) 「(ノックしたー!)」
20:56 (kyou21-2) 「…」
20:56 (GM_re) 扉cかな? <コンコン
20:56 (Dodo_21_3) 曲がり角の影から
20:56 (John09_1) cですね
20:57 (GM_re) ふーむ
20:57 (GM_re) 返事はない。
20:57 (Dodo_21_3) 曲がり角からぴょこりと頭をのぞかせて
20:58 (Dodo_21_3) 「どーですかー」 (おさえたこえで
20:58 (kyou21-2) 「…先にあの扉を調べて見ましょうか」
20:58 (John09_1) 「返事はないですねえ。」
20:58 (GM_re) おっと。
20:58 (Dodo_21_3) 「うん・・・、それがいいかも」>調べる
20:58 (Dodo_21_3) おっと
20:58 (GM_re) 今度は扉aのほうから音がした
20:58 (Dodo_21_3) な、なんだって・・・!
20:58 (GM_re) 『カチャ』
20:58 (Dodo_21_3) 「こ、こんどはこっち!」
20:59 (kyou21-2) 「…罠かそれとも…」
20:59 (Dodo_21_3) 「次はあっち(b)だったりしてね…は、はは・・・」
20:59 (GM_re) さて、
21:00 (kyou21-2) 「…不安要素が多いならもう片方の通路に向かってみましょうか?」
21:00 (GM_re) どうするのかなー(にやにや
21:00 (Dodo_21_3) 「うう、みるのもこわいけど、みないのもこわい・・」
21:00 (Dodo_21_3) そーっと、あけてみるとかどうかな、どうかな」
21:01 (Dodo_21_3) ↑PC発言
21:01 (kyou21-2) 「…ふむ」
21:01 (kyou21-2) a
21:01 (John09_1) 「じゃあ僕が開けてみましょうか。万が一のことがあっても大丈夫だと思います」
21:02 (kyou21-2) おっと
21:02 (Dodo_21_3) 「だ、大丈夫…?ジョンさんすっごい怪我だよ…!」
21:02 (kyou21-2) aの扉?
21:02 (Dodo_21_3) かなぁ
21:02 (GM_re) aの扉開けますか……!
21:02 (kyou21-2) 「…念のために扉を調べておきましょうか」
21:03 (John09_1) 「お願いできますか?」
21:03 (kyou21-2) aの扉の罠鍵チェックしてもいいでしょうか?
21:03 (GM_re) どうぞー 機敏機敏
21:03 (kyou21-2) 2d6+9
21:03 (dice_cre) kyou21-2: 3(2D6: 1 2)+9 = 12
21:03 (GM_re) うむ。
21:03 (kyou21-2) うわあ!
21:03 (Dodo_21_3) いえい
21:04 (GM_re) 鍵はないね! 罠もたぶんない!
21:04 (kyou21-2) ついに運が尽きた
21:04 (John09_1) よし! 蹴り開けよう!
21:04 (Dodo_21_3) いっけー
21:04 (GM_re) 蹴り開けw
21:04 (Dodo_21_3) ドゴオ
21:04 (kyou21-2) 「……もし開けるのならば傷薬を使っておいて下さい」
21:04 (kyou21-2) そして遅れる台詞
21:04 (John09_1) 時すでにお寿司
21:05 (Dodo_21_3) お寿司ならばしかたない
21:05 (GM_re) 既にドゴーンと蹴り開けられてしまった
21:05 (Dodo_21_3) 「そうだねぇって、わあ」
21:05 (John09_1) 「開きましたー」
21:05 (Dodo_21_3) 巨人の命は無事ですか!
21:05 (GM_re) 扉aの部屋の奥は何やら大きな丸机が1つと、それを囲むように椅子が4つおかれており……
21:05 (kyou21-2) 「…」
21:05 (Dodo_21_3) 覗き覗き
21:05 (GM_re) 床には人の腕を模したような物が散らばっている……。
21:05 (Dodo_21_3) ひゃあ
21:05 (GM_re) 扉に罠はなかった
21:06 (Dodo_21_3) 「えっと」
21:06 (Dodo_21_3) 「な、なんだろ、これ・・・」
21:06 (GM_re) 何か、土色の、その、人形の腕? みたいな何か。
21:06 (Dodo_21_3) 鑑定できますか!
21:06 (John09_1) 「人形の一部でしょうか?」
21:06 (GM_re) んー、精神知識判定どうぞ。物品鑑定とかあると猶よい <鑑定
21:06 (Dodo_21_3) 「かなぁ」
21:06 (Dodo_21_3) 「ええと」
21:07 (kyou21-2) 「…自動的に動く人形?」
21:07 (Dodo_21_3) 2d6+7+2 知識判定かー
21:07 (dice_cre) Dodo_21_3: 11(2D6: 5 6)+7+2 = 20 知識判定かー
21:07 (Dodo_21_3) いえい
21:07 (kyou21-2) おおー
21:07 (GM_re) ヒャア
21:07 (John09_1) いいね!
21:08 (GM_re) んー、んー
21:09 (Dodo_21_3) なやんではる
21:09 (GM_re) なんかいかにも動き出しそうだなぁ。こういう不気味な人形を好き好んで作る人形師もいたような気がするなぁ
21:09 (GM_re) 残骸だけど、何か怪しい、怪しい。まだ力が残ってるかもしれない
21:09 (John09_1) ほほう
21:09 (Dodo_21_3) ゼルト君ですか
21:10 (GM_re) ちがいますw
21:10 (Dodo_21_3) ちっw
21:10 (kyou21-2) ふむふむ
21:10 (Dodo_21_3) 「なんか、すっごい、あやしいかも、これ」
21:10 (Dodo_21_3) 「まだ力が残ってる、みたいな…」
21:10 (John09_1) 「壊すか、持っていくかしますか?」
21:10 (Dodo_21_3) 「それがいいかも」
21:10 (kyou21-2) 「…動く可能性があると?」
21:11 (Dodo_21_3) 「多分…。こういう人形を作る専門の人形師さんの話、聞いてことあるような、ないような・・・」
21:11 (GM_re) 完全な状態の人形を見たら、思い出せるかもしれない。
21:12 (Dodo_21_3) ほうほう
21:12 (Dodo_21_3) いっぱいおちてるのかな
21:12 (kyou21-2) 「…もし何らかの力が残っていた場合、持ち歩いた時に一斉に動かれると危険かもしれませんね」
21:12 (John09_1) ここには腕しかないのかな
21:12 (Dodo_21_3) 「それもこわいねっ」
21:12 (GM_re) 割とたくさん……5組ぐらい、腕のみ
21:12 (Dodo_21_3) ほうほう
21:13 (kyou21-2) 多いな!
21:13 (GM_re) しかし、ほとんどがぼろぼろに劣化している
21:13 (Dodo_21_3) ほとんどっていった!
21:13 (John09_1) 他の部屋には他のパーツがあるような気が
21:13 (Dodo_21_3) ありそうだね!
21:13 (kyou21-2) ありそうだなあ
21:13 (Dodo_21_3) 一旦ここは扉閉めておいて、他の部屋みてみる?
21:14 (John09_1) 見よう見よう
21:14 (kyou21-2) 全部壊しとく?
21:14 (John09_1) 壊すのはあとでもいいんじゃないかなー
21:14 (GM_re) 壊すのかい? スルーするのかい?
21:14 (Dodo_21_3) なんとなく、危ない気はしつつ、全部パーツあわせてみたいきもするw
21:15 (kyou21-2) では扉を閉めて他の部屋に行こうー
21:15 (GM_re) はーい
21:15 (Dodo_21_3) ぱたむ
21:15 (kyou21-2) b?
21:15 (John09_1) b
21:15 (Dodo_21_3) かな
21:15 (Dodo_21_3) (≧▽≦)b
21:16 (GM_re) bも真新しい木のとびr…… なんかまたaの扉のほうで『カチャ』って音がした
21:16 (kyou21-2) ではbの扉気配チェックー
21:16 (Dodo_21_3) 「ひいい」
21:16 (GM_re) チェックどうぞー
21:16 (kyou21-2) 2d6+9
21:16 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
21:16 (GM_re) うむ
21:16 (Dodo_21_3) 2d6+7 せいしん
21:16 (dice_cre) Dodo_21_3: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 せいしん
21:16 (GM_re) うむ。
21:16 (GM_re) 動くものは何もいない、本当に何もいない。静かだ <扉b
21:16 (Dodo_21_3) ドゴーン
21:17 (John09_1) ドゴーン
21:17 (GM_re) ドゴーン
21:17 (GM_re) あけるのかい?
21:17 (John09_1) 蹴り開けたのかと思ったw
21:17 (kyou21-2) 罠鍵チェックでー
21:17 (Dodo_21_3) 一階を探索した先人PTのことをなにもいえないw<どごーん
21:17 (kyou21-2) 2d6+9
21:17 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 6 1)+9 = 16
21:17 (GM_re) いや、どーどー君がドゴーンしたというならそれでもw
21:18 (GM_re) 罠も鍵もないね!
21:18 (Dodo_21_3) 武勇1だぜ!
21:18 (kyou21-2) ドゴーンした扉を調べたでもいいよ!
21:18 (Dodo_21_3) じゃあ、ドゴーンしたけど、穴などあかなかった!
21:18 (GM_re) では、開いた、とりあえず開いた。
21:18 (Dodo_21_3) しょんぼりしてがちゃりこ
21:19 (kyou21-2) 開いたー
21:19 (GM_re) 部屋の壁際には棚が配置されており、色ガラスの瓶がいくつも保管されている……そして、
21:19 (John09_1) 開いたー
21:19 (John09_1) そして・・・
21:19 (kyou21-2) そして…
21:19 (Dodo_21_3) そしてー
21:20 (GM_re) 部屋中央の床には人の腕を模したような物が1つだけ落ちている。先程のよりも一回り大きく、無傷である
21:20 (Dodo_21_3) ほほう
21:20 (Dodo_21_3) 動くかな、動くかな
21:20 (Dodo_21_3) 「また落ちてるっ」
21:20 (John09_1) 「こちらは大きいですね。」
21:20 (GM_re) 動く様子は今のところない。
21:20 (Dodo_21_3) 「なんだろー」
21:20 (Dodo_21_3) 首をかしげつつ、
21:21 (Dodo_21_3) 棚をあさろうかなぁ
21:21 (GM_re) 棚を、あさり、ますか!
21:21 (Dodo_21_3) 罠は!あり!ますか!
21:21 (GM_re) 機敏か! 精神! 判定!
21:21 (GM_re) どうぞ
21:22 (Dodo_21_3) 2d6+7 よし!精神!判定!だ!
21:22 (dice_cre) Dodo_21_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 よし!精神!判定!だ!
21:22 (Dodo_21_3) いえい
21:22 (GM_re) うむ。
21:22 (John09_1) いいね!
21:22 (kyou21-2) いいね!
21:22 (GM_re) 棚に罠はありません、が。
21:22 (Dodo_21_3) が。
21:22 (kyou21-2) が
21:22 (GM_re) 何か置いてあるものが物騒な気がするなぁ、何となく。探索ではないので全開示はしない
21:22 (Dodo_21_3) ほほう
21:22 (kyou21-2) では機敏で探索してみよう
21:23 (Dodo_21_3) じゃあ、探索かなぁ
21:23 (kyou21-2) 2d6+9
21:23 (dice_cre) kyou21-2: 8(2D6: 5 3)+9 = 17
21:23 (Dodo_21_3) 2d6+7+2+2 精神がさごそ
21:23 (dice_cre) Dodo_21_3: 8(2D6: 5 3)+7+2+2 = 19 精神がさごそ
21:23 (Dodo_21_3) このPTまじぱねぇ
21:23 (GM_re) むー。
21:23 (John09_1) ぱねぇっす
21:23 (GM_re) 油や蒸留酒などの可燃物が大量に置かれているようだ。望むなら 油*2 と 気付け薬*2 を入手できる。 >キョウサさん
21:23 (Dodo_21_3) おおー
21:24 (kyou21-2) おおー
21:24 (GM_re) 加えて、何やら危険そうな薬品も見つけた。衝撃を与えると爆発するらしい。 >どーどーさん
21:24 (Dodo_21_3) 油いっぱいだー
21:24 (Dodo_21_3) ほほう
21:24 (Dodo_21_3) 持ち歩くのもこわそうだなぁ
21:24 (GM_re) ●爆発人形の薬
21:24 (GM_re) 投げつけることで基準値5の火属性範囲魔法を使うことができる消耗品。
21:24 (GM_re) ただし、所持者がスタンや戦闘不能になった場合は味方全員に対して発動する。
21:24 (kyou21-2) 「…可燃性の薬品が多いですね…」
21:24 (Dodo_21_3) って、ぱねぇ
21:24 (Dodo_21_3) 「うんうん。これとか、こわいよー」
21:24 (John09_1) なあに、即使ってしまえば問題ない
21:25 (Dodo_21_3) そして、名前が!こわいんですが!
21:25 (GM_re) なーに、たいしたことない。
21:25 (Dodo_21_3) 自爆用ですか!
21:25 (Dodo_21_3) じゃあ、もらっておこう。よいせよいせ
21:25 (kyou21-2) ももんさんに持たせてフライングアタックー
21:25 (Dodo_21_3) はっ
21:26 (Dodo_21_3) ももんがの爆撃と聞いて
21:26 (GM_re) では、爆発人形の薬 を入手。油や気付け薬も持っていくかい?
21:26 (kyou21-2) 持って行っちゃおうか
21:26 (Momo12_3f) 「チチ…」
21:26 (John09_1) 持っていこうー
21:26 (Dodo_21_3) もってっちゃえー
21:26 (Dodo_21_3) あとはでかい腕どうしようか
21:26 (GM_re) デカイ腕が落ちている。
21:27 (John09_1) 持っていける・・・のかなあ
21:27 (GM_re) 拾いますか?
21:27 (Dodo_21_3) ごーごー☆
21:27 (Momo12_3f) ももんがはドードーの首から、鞄の中に移動してごそごそ
21:28 (kyou21-2) 自爆ももんが…
21:28 (John09_1) 拾ってみよう
21:28 (GM_re) 持ち上げても、ただの残骸のようだ。動かない。だが、見た目以上に重い
21:28 (Dodo_21_3) ほうほう
21:28 (kyou21-2) 腕を調べることは出来るのかな?
21:29 (John09_1) かなー
21:29 (GM_re) んー
21:29 (GM_re) 精神知識判定、物品鑑定可 <腕
21:29 (Dodo_21_3) なんと
21:29 (Dodo_21_3) 2d6+7+2 じゃあ精神じゃー
21:29 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 1 2)+7+2 = 12 じゃあ精神じゃー
21:29 (Dodo_21_3) いえい
21:29 (GM_re) いえい
21:29 (Dodo_21_3) たいいく
21:29 (GM_re) この腕には貴重な金属が使われている。手先の器用な人なら取り出すことができるだろう
21:30 (John09_1) ほほう
21:30 (Dodo_21_3) なんと
21:30 (Dodo_21_3) 「あれ・・・?」
21:30 (GM_re) だが、何の意図で作られたかはわからない
21:30 (kyou21-2) 手先が器用な人ー
21:30 (Dodo_21_3) 「なんだろ、これ、すごいいい素材だよ」
21:30 (John09_1) もう探索を通り越してダンジョン荒らしに
21:30 (Dodo_21_3) 「キョウサさんなら、とれるんじゃないかな」
21:30 (GM_re) 武勇でぶっ壊して、強引に取り出すこともできなくは、ない。
21:31 (Dodo_21_3) きらきらしためでみつつ
21:31 (kyou21-2) 「…試してみましょうか」
21:31 (GM_re) 分解するなら機敏でする
21:31 (Dodo_21_3) 「うんうん」 わくわく
21:31 (kyou21-2) 2d6+9
21:31 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 6 1)+9 = 16
21:31 (kyou21-2) 期待値
21:31 (John09_1) どうだろー
21:31 (GM_re) うえぁ、ぎりぎり成功しおった
21:31 (Dodo_21_3) おお
21:32 (kyou21-2) 「…ふむ」
21:32 (GM_re) たぶん、今回一番の大当たり。ミスリル*1
21:32 (Dodo_21_3) みすりる!
21:32 (kyou21-2) わお
21:32 (John09_1) ミースリール!
21:32 (Dodo_21_3) 「おおー」
21:33 (Dodo_21_3) 「わーい、すごいよ!キョウサさん!」
21:33 (kyou21-2) 「…上手く取り出せたようですね」
21:33 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:33 (John09_1) 「これはとても貴重な物のようですね。」
21:33 (Dodo_21_3) 「ミスリルかな。僕はじめてみたっ」
21:34 (kyou21-2) 「…では回収して行きましょうか」
21:35 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:35 (kyou21-2) 次の部屋に移動、かな?
21:35 (Dodo_21_3) かな
21:35 (Dodo_21_3) c?
21:35 (John09_1) cだー
21:35 (GM_re) cだー
21:36 (GM_re) 真っ黒に塗られた木の扉。
21:36 (kyou21-2) 「…この扉も物音がしましたね」
21:36 (John09_1) 「人形も気になりますね。」
21:36 (Dodo_21_3) 「気になるねー」
21:36 (kyou21-2) まずは気配チェックかな
21:36 (GM_re) どうぞー
21:36 (kyou21-2) 2d6+9
21:36 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
21:36 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神さぽーと
21:36 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 精神さぽーと
21:37 (Dodo_21_3) いえい
21:37 (kyou21-2) 二人のうちどちらかが成功すればいいのさ…!
21:37 (GM_re) 何も動いては……いない。少なくとも生き物はいないが、何かなぁ >キョウサさん
21:37 (Dodo_21_3) キョウサおねーさま!
21:37 (kyou21-2) 何かなあ…
21:38 (GM_re) たぶん、気のせい気のせい、悪霊なんていないさ、人形が動くはずないさ、いえい >どーどーさん
21:38 (Dodo_21_3) いえい
21:38 (John09_1) 遺影
21:38 (GM_re) なむ。
21:38 (Dodo_21_3) よっしゃー、なにもうごくものなんてないさー
21:38 (Dodo_21_3) どばーん
21:38 (kyou21-2) 「…あまり良い感じはしませんね…」
21:38 (GM_re) ドバーン
21:38 (Dodo_21_3) 「そう?」
21:39 (Dodo_21_3) 「大丈夫だよ!きっと!」
21:39 (GM_re) 開けるかい?
21:39 (John09_1) 蹴ろう!
21:39 (Dodo_21_3) かっこいい!
21:39 (GM_re) 蹴るかい?
21:39 (kyou21-2) 「…開いてみるならば準備はきちんとしておきましょうか」
21:40 (Dodo_21_3) 「そうだね」 杖をぎゅっとにぎって
21:41 (kyou21-2) 開けちゃう?
21:41 (kyou21-2) と言うか蹴っちゃう?
21:41 (GM_re) どうするのかな! かな!
21:41 (John09_1) 開けちゃう?
21:41 (Dodo_21_3) あけちゃえ!
21:41 (Dodo_21_3) けっちゃえ!
21:41 (John09_1) どーん!
21:42 (Dodo_21_3) どーん!
21:42 (GM_re) けったー
21:42 (GM_re) 武勇判定だ!
21:42 (John09_1) 2d6+7
21:42 (dice_cre) John09_1: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
21:42 (Dodo_21_3) いいね!
21:42 (GM_re) おしい!
21:42 (GM_re) 意外にも丈夫だこれ!
21:42 (kyou21-2) あらら
21:42 (John09_1) ほほう
21:42 (Dodo_21_3) なんと
21:42 (Dodo_21_3) りとらい!
21:43 (Dodo_21_3) りとらいは可能ですか!
21:43 (GM_re) ドーンと音が空しく木霊するのみ。
21:43 (John09_1) 「丈夫だなあ」
21:43 (GM_re) うーん、
21:43 (kyou21-2) 鍵罠チェックしてなかった気もする
21:43 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:43 (GM_re) リトライは5分の時間経過を要求する
21:43 (GM_re) その場での、時間経過。
21:43 (GM_re) チェックしてないね
21:43 (Dodo_21_3) ほうほう
21:44 (Dodo_21_3) とりあえず鍵罠?
21:44 (John09_1) かなー
21:44 (kyou21-2) ではチェックします
21:44 (GM_re) はーい
21:44 (kyou21-2) 2d6+9
21:44 (dice_cre) kyou21-2: 10(2D6: 6 4)+9 = 19
21:44 (GM_re) うむ、何もかもわかった
21:44 (kyou21-2) なにもかも!
21:45 (Dodo_21_3) お前のことはー!
21:45 (GM_re) 鍵穴がないが、向こう側から内鍵が掛っている。罠はない。
21:45 (Dodo_21_3) まるっとするっとぜんぶすべておみとおしだー!
21:45 (Dodo_21_3) ってことですね。わかります
21:45 (Dodo_21_3) なんと
21:45 (Dodo_21_3) よし、燃やそう
21:45 (GM_re) 扉は木製だが、かなり丈夫そう。具体的には難度17。
21:45 (kyou21-2) 「…反対側から鍵が掛かっているようですね」
21:45 (Dodo_21_3) ふむふむ
21:46 (Dodo_21_3) 「え。」
21:46 (Dodo_21_3) 「なんで、反対側…?」
21:46 (John09_1) 「ということは中に誰かがいるということですね」
21:46 (Dodo_21_3) 「うーん」
21:46 (Dodo_21_3) ノックしてみよう
21:46 (Dodo_21_3) とんとんとん
21:46 (Dodo_21_3) 「誰かいませんかー」
21:46 (GM_re) 返事はない、ただの扉のようだ
21:47 (Dodo_21_3) 「しーん」
21:47 (Dodo_21_3) 困った顔で、見上げよう
21:47 (Dodo_21_3) >ジョンさん、キョウサさん
21:47 (kyou21-2) 「…放って置くしかなさそうですね」
21:47 (John09_1) 「ふーむ。ここは他を当たるしかありませんね。」
21:48 (Dodo_21_3) 「もしかして、さっきのカチャって鍵の音だったのかなぁ」
21:48 (kyou21-2) 「…しかし何かがいることは確かでしょうから気を付けておきましょう」
21:48 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:48 (Dodo_21_3) 「気をつけてすすもー」
21:48 (GM_re) 次はどこかなー
21:49 (kyou21-2) iかな?
21:49 (John09_1) i?
21:49 (Dodo_21_3) よし、i じゃー
21:49 (GM_re) では、 i
21:49 (kyou21-2) 曲がり角を注意しつつiに行こう
21:49 (GM_re) 扉自体は一見普通の木製に見えるが、複雑に絡んだ鉄の鎖が邪魔している
21:50 (GM_re) 開けようとするには鎖を解くか、断ち切る必要があるそうだ
21:50 (John09_1) 「ここも通れそうにないですね」
21:50 (Dodo_21_3) 「なんだか厳重だねー・・・」
21:50 (Dodo_21_3) こわごわのぞきつつ
21:51 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神気配だー<i
21:51 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 精神気配だー<i
21:51 (GM_re) うむ
21:51 (kyou21-2) 「…中に何かがあってもこれでは出てこれないでしょうね」
21:51 (GM_re) 向こうには何もいないみたいです
21:51 (kyou21-2) 2d6+9 気配機敏
21:51 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 気配機敏
21:51 (GM_re) いないなぁ、静かだ
21:52 (Dodo_21_3) しずかだー
21:52 (Dodo_21_3) 「うーんうーん」
21:52 (GM_re) 猶、解く場合は機敏+精神で判定。断ち切るなら武勇+機敏の判定。他にいい案があれば、それはそれ。
21:52 (kyou21-2) 下手に開けるより他の扉に行った方がいいかなあ
21:52 (Dodo_21_3) 「閉じ込めるためか、大事なものがあるのか
21:52 (Dodo_21_3) 「どっちだろー」
21:53 (Dodo_21_3) とくだけといてみる?
21:53 (Dodo_21_3) やばいのがなかにいたら、
21:53 (John09_1) 特化しかいないからのう
21:53 (Dodo_21_3) 扉閉めて
21:54 (kyou21-2) 「…あちら側(u)の扉を先に調べてみましょうか?」
21:54 (Dodo_21_3) また鎖でぐるぐる
21:54 (Dodo_21_3) 「そうだね、そうしようか」
21:54 (GM_re) u の扉。
21:54 (John09_1) アミドア
21:54 (GM_re) 丈夫そうな石の扉。
21:55 (Dodo_21_3) 石だー
21:55 (GM_re) たいした特徴はないです。石です。
21:55 (Dodo_21_3) 鍵穴とかあるのかな
21:55 (GM_re) なかった。 <鍵穴
21:55 (Dodo_21_3) 2d6+7 そして精神気配
21:55 (dice_cre) Dodo_21_3: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 そして精神気配
21:55 (kyou21-2) 気配チェックしとこう
21:55 (GM_re) 静かだなー
21:56 (kyou21-2) 2d6+9
21:56 (dice_cre) kyou21-2: 6(2D6: 1 5)+9 = 15
21:56 (GM_re) 静かだなー
21:56 (John09_1) いいね!
21:56 (Dodo_21_3) 罠がなければ
21:56 (kyou21-2) 静かだなー
21:56 (GM_re) 断言できる、いない。
21:56 (Dodo_21_3) あけちゃおう
21:56 (Dodo_21_3) いいね!>断言
21:56 (kyou21-2) では続けて罠チェック
21:56 (GM_re) どうぞー
21:56 (kyou21-2) 2d6+9
21:56 (dice_cre) kyou21-2: 5(2D6: 1 4)+9 = 14
21:56 (GM_re) 罠もない。
21:56 (Dodo_21_3) あけちゃえー
21:56 (kyou21-2) また落ちてきた
21:56 (John09_1) がちゃりこ
21:57 (Dodo_21_3) しかし異常なファンブルクリティカルのなさ
21:57 (Dodo_21_3) がちゃりこ
21:57 (GM_re) 奥は下の階へと続いている模様。石でできた段差の低い階段が続いている。
21:57 (Dodo_21_3) 「階段だ!」
21:57 (kyou21-2) 「…ここは先に進む階段のようですね」
21:57 (John09_1) 「ここからは下の階にいけますね。」
21:57 (Dodo_21_3) 「地図も作らなきゃなんだよねぇ」
21:57 (GM_re) おっと。
21:57 (GM_re) 全員機敏判定
21:58 (Dodo_21_3) 「どうしよう、進む?もどっていってないみちいく?」
21:58 (John09_1) 2d6+1
21:58 (dice_cre) John09_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
21:58 (John09_1) ワーオ
21:58 (kyou21-2) 2d6+9
21:58 (dice_cre) kyou21-2: 5(2D6: 4 1)+9 = 14
21:58 (GM_re) ヒャア
21:58 (Dodo_21_3) 2d6+1 きびんならまかせろー
21:58 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(2D6: 5 1)+1 = 7 きびんならまかせろー
21:58 (Momo12_3f) 2d6+2
21:58 (dice_cre) Momo12_3f: 4(2D6: 1 3)+2 = 6
21:58 (Dodo_21_3) じょんさんぱねぇ
21:58 (GM_re) 背後から嫌な気配を感じる <ジョンさん、 キョウサさん
21:59 (John09_1) 「何かいるようですが。」
21:59 (Dodo_21_3) 「え?」(きょとん
21:59 (kyou21-2) 「…」勢い良く振り向こう
21:59 (Dodo_21_3) 「ええっと」
21:59 (John09_1) そこには・・・!
21:59 (GM_re) そこには……
21:59 (kyou21-2) そこには…
21:59 (Dodo_21_3) ダリルさんリューニさん、海賊のPT(敵)ですね
22:00 (GM_re) ボロボロになった三つ目人形二体が床を這いながらこちらを見ている
22:00 (Dodo_21_3) ひゃあ
22:00 (John09_1) わー
22:00 (GM_re) えんかうんとー
22:00 (Dodo_21_3) こわいよー
22:00 (GM_re) #sort s
22:00 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
22:00 (GM_re) 前衛:ボロボロな三つ目人形(土色)A ボロボロな三つ目人形(紺色)B
22:00 (Dodo_21_3) 1d20+1 @ドードー@いにしだー
22:00 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(1D20: 6)+1 = 7 @ドードー@いにしだー
22:00 (kyou21-2) 1d20+9
22:00 (dice_cre) kyou21-2: 10(1D20: 10)+9 = 19
22:01 (John09_1) 1d20+1 @ジョン
22:01 (dice_cre) John09_1: 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:01 (GM_re) 目標値14だったよ、失敗したらバックアタックだったのにね☆
22:01 (Momo12_3f) 1d20+2 @ももんが
22:01 (dice_cre) Momo12_3f: 19(1D20: 19)+2 = 21 @ももんが
22:01 (Momo12_3f) ひゃあ
22:01 (GM_re) 1d20+3 @土色人形A
22:01 (GM_re) 1d20+1 @紺色人形B
22:01 (dice_cre) GM_re: 17(1D20: 17)+3 = 20 @土色人形A
22:01 (dice_cre) GM_re: 16(1D20: 16)+1 = 17 @紺色人形B
22:01 (GM_re) #sort e
22:01 (GM_re) --------------------
22:01 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
22:01 (GM_re) 21 : ももんが / 19(1D20: 19)+2 = 21 @ももんが
22:01 (GM_re) 20 : 土色人形A / 17(1D20: 17)+3 = 20 @土色人形A
22:01 (GM_re) 19 : kyou21-2 / 10(1D20: 10)+9 = 19
22:01 (John09_1) 早っ
22:01 (GM_re) 17 : 紺色人形B / 16(1D20: 16)+1 = 17 @紺色人形B
22:01 (GM_re) 12 : ジョン / 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:01 (GM_re) 7 : ドードー / 6(1D20: 6)+1 = 7 @ドードー@いにしだー
22:01 (GM_re) Nino : おわりー
22:01 (GM_re) --------------------
22:02 (GM_re) #sort p
22:02 (GM_re) Nino : 並び順だよー
22:02 (GM_re) 21ももんが>20土色人形A>19kyou21-2>17紺色人形B>12ジョン>7ドードー
22:02 (GM_re) ももんがパネェ
22:02 (Momo12_3f) いえい
22:02 (John09_1) あ、何か食事みたいだ・・・
22:02 (GM_re) おおう。
22:02 (Dodo_21_3) おっと
22:02 (kyou21-2) @を入れてなかった…
22:03 (John09_1) うむむ
22:03 (GM_re) んー、どうしよう。
22:03 (John09_1) うーむ
22:03 (kyou21-2) そのまま帰ろう!
22:03 (Dodo_21_3) 分配もあるから
22:04 (Dodo_21_3) 一旦中断しとく?
22:04 (John09_1) もしあれだったら
22:04 (John09_1) PCだけ動かしてもらっても!
22:04 (GM_re) 夜が明けぬうちに再開できるなら、中断でもいいとは、おもい、まする
22:04 (John09_1) できますよー
22:04 (GM_re) 他の再開まだそろっていないので。
22:04 (Dodo_21_3) ジョンさんの!おもしろかっこいい!行動を!再現できるじしんがない!>PCだけ
22:05 (kyou21-2) 無理だね!
22:05 (Dodo_21_3) 大丈夫ー>よがあけぬうちに
22:05 (GM_re) 他の方々はどうでしょうか、今夜中
22:05 (kyou21-2) 大丈夫かな
22:05 (John09_1) ではちょっと失礼しますねー
22:05 (GM_re) では、一旦中断!
22:05 (GM_re) いってらっしゃいー
22:05 (kyou21-2) 明日11時までに終われば
22:05 *nick John09_1 → John09afk
22:05 (Dodo_21_3) ごはん!たべてらー!
22:05 (kyou21-2) いってらっしゃい
22:06 (Dodo_21_3) それだ>明日11時までに
22:06 (kyou21-2) ではこちらも今のうちに食べておきます
22:06 (Dodo_21_3) そして深夜テンションで迎えるんですねわかります
22:06 (Dodo_21_3) いってらいってら
22:06 (GM_re) はいー
22:06 *nick kyou21-2 → kyougohan
22:22 *nick kyougohan → kyou21-2
22:22 (kyou21-2) ただいま
22:22 (Dodo_21_3) おかおか
22:22 (GM_re) おかおか
22:31 *nick John09afk → John09_1
22:31 (John09_1) ただいまですー
22:31 (Dodo_21_3) おかえりー
22:32 (GM_re) おかえりなさいー
22:32 (kyou21-2) おかえりなさい
22:32 (GM_re) では再開しましょうか
22:32 (John09_1) はいー
22:32 (Dodo_21_3) はーい
22:32 (kyou21-2) はーい
22:33 (GM_re) 21ももんが>20土色人形A>19kyou21-2>17紺色人形B>12ジョン>7ドードー
22:33 (Dodo_21_3) いえい
22:33 (kyou21-2) ええっと
22:33 (GM_re) ももんがーからですー
22:33 (kyou21-2) ももんさんの特攻からだっけ?
22:33 (GM_re) いえす。
22:33 (Momo12_3f) ではAへー
22:33 (John09_1) 悲しいけどこれ遺跡荒らしなのよね
22:33 (Momo12_3f) ってひゃあ
22:33 (Momo12_3f) 2d6+2 機敏ひっかきじゃー
22:34 (dice_cre) Momo12_3f: 8(2D6: 6 2)+2 = 10 機敏ひっかきじゃー
22:34 (Momo12_3f) がんばったよ・・・とうちゃん・・・
22:34 (GM_re) 2d6+3
22:34 (dice_cre) GM_re: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
22:34 (John09_1) がんばった
22:34 (Momo12_3f) えええ
22:34 (kyou21-2) がんばった!
22:34 (GM_re) え
22:34 (GM_re) えええw
22:34 (Momo12_3f) 2点とおりおった
22:34 (GM_re) 次はAのターン!
22:35 (kyou21-2) お休みしていていいのよ
22:35 (GM_re) 2d6+5:機敏 なぎ払い(1,2列) 打:意外にも俊敏な動きで暴れ暴れ
22:35 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 :機敏 なぎ払い(1,2列) 打:意外にも俊敏な動きで暴れ暴れ
22:35 (Momo12_3f) くるっとまわって、Aのあたまをけって、ドードーのもとにぴょーい
22:35 (Dodo_21_3) わあ
22:35 (John09_1) 2d6+5
22:35 (dice_cre) John09_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
22:35 (Dodo_21_3) いいね!
22:35 (kyou21-2) 2d6+10
22:35 (dice_cre) kyou21-2: 2(2D6: 1 1)+10 = 12
22:35 (Dodo_21_3) ひゃあ
22:35 (GM_re) ちょw
22:35 (John09_1) わーお
22:35 (kyou21-2) わお
22:35 (Dodo_21_3) 「キョウサさんっ!」
22:35 (John09_1) でも2点追加だけか
22:35 (GM_re) 2点もらってくださいー
22:36 (Dodo_21_3) ついにファンブルがっておお
22:36 *nick kyou21-2 → kyou19-2
22:36 (Dodo_21_3) よかったよかった
22:36 (kyou19-2) 「…問題ありません、掠っただけです」
22:36 (Dodo_21_3) 「結構すばやいね、あいつっ」
22:36 (kyou19-2) あ!
22:36 (John09_1) 「しかし狼に比べればまだ楽な相手ですね」
22:36 (Dodo_21_3) 反撃だきょうささーん
22:37 (kyou19-2) 躱し:機敏防御時、1ゾロが6ゾロになる
22:37 (Dodo_21_3) はっ
22:37 (GM_re) おおう
22:37 (John09_1) はっ
22:37 (kyou19-2) 身躱しが!
22:37 (GM_re) じゃあ、ノーダメじゃないかッ
22:37 (John09_1) もしかしてかわし身が適用されることって今回が初めてか!
22:37 (kyou19-2) 初だ!
22:37 (Dodo_21_3) おめでとう!
22:37 (John09_1) みんないつも忘れているけど!
22:38 (Dodo_21_3) わすれるよね!!
22:38 (kyou19-2) HP戻します
22:38 (GM_re) よく忘れられるみかわし
22:38 *nick kyou19-2 → kyou21-2
22:38 (kyou21-2) 当たったように見えて服だけだったと
22:39 (GM_re) 本当にかすっただけだった
22:39 (Dodo_21_3) 残像だっ
22:39 (Dodo_21_3) かっこいいね!
22:39 (kyou21-2) 残像か!
22:39 (GM_re) そしてキョウサさんのターン
22:40 (kyou21-2) Bにいっても倒せそうもないからAに行こう
22:40 (GM_re) はーい
22:40 (John09_1) ですねー
22:40 (Dodo_21_3) うんうん
22:40 (kyou21-2) Aに機敏射(突・打)攻撃
22:40 (Dodo_21_3) いっけー
22:40 (kyou21-2) 2d6+12 「……」
22:40 (dice_cre) kyou21-2: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 「……」
22:40 (GM_re) 2d6+3+2-2
22:40 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 4 5)+3+2-2 = 12
22:41 (John09_1) 4点ー
22:41 (Dodo_21_3) 4点!
22:41 (kyou21-2) 「…外した…」
22:41 (GM_re) 4点ー
22:41 (GM_re) 浅かった。
22:41 (GM_re) Bのターン
22:42 (GM_re) 2d6+5:精神 投射 範囲(全体) 闇:うごめく闇のブレス(ぐねぐね
22:42 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 :精神 投射 範囲(全体) 闇:うごめく闇のブレス(ぐねぐね
22:42 (John09_1) 2d6+1
22:42 (dice_cre) John09_1: 9(2D6: 3 6)+1 = 10
22:42 (Dodo_21_3) ひゃあ
22:42 *nick John09_1 → John07_1
22:42 (GM_re) かてぇ
22:42 (Dodo_21_3) 2d6+7 「わわ」
22:42 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 「わわ」
22:42 (GM_re) あれぇw
22:42 (kyou21-2) 2d6+1
22:42 (dice_cre) kyou21-2: 9(2D6: 4 5)+1 = 10
22:42 (John07_1) あるぇー?
22:42 (Momo12_3f) 2d6+1 「チチ」
22:42 (dice_cre) Momo12_3f: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 「チチ」
22:42 *nick Momo12_3f → Momo7_3f
22:42 (kyou21-2) 「…」
22:42 (GM_re) 仲いいなぁ
22:42 *nick Dodo_21_3 → Dodo_19_3
22:43 (Dodo_19_3) なかよしだw
22:43 (John07_1) 2d6+7+2 人形Aに武勇(切・銀)
22:43 (dice_cre) John07_1: 11(2D6: 6 5)+7+2 = 20 人形Aに武勇(切・銀)
22:43 (kyou21-2) わお
22:43 (Dodo_19_3) いいね!
22:43 (GM_re) うおう
22:43 (Dodo_19_3) かっこいい!
22:43 (GM_re) 2d6+3
22:43 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
22:44 (John07_1) 8点ー
22:44 (GM_re) 8てんー
22:44 (Dodo_19_3) ごりごりけずれる
22:44 (kyou21-2) 8てんー
22:44 (Dodo_19_3) さて、どーどーかー
22:44 (GM_re) ぼろぼろ度アップ、しかしまだだ、まだ這いずり回れる
22:45 (Dodo_19_3) どうしようかな、弱点看破と攻撃どっちがいいだろ
22:45 (John07_1) ふーむ
22:45 (kyou21-2) Aを倒せればBが精神型っぽいからドードーさん前に出れそうだけど…
22:46 (Dodo_19_3) じゃあ、攻撃かな!
22:46 (GM_re) こーい
22:46 (Dodo_19_3) じゃあ、ジュエルで!
22:46 (GM_re) うむ
22:47 (Dodo_19_3) 2d6+8 精神火だー 「これはどうかな・・・!」
22:47 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 2 5)+8 = 15 精神火だー 「これはどうかな・・・!」
22:47 (Dodo_19_3) 期待値をくらえー
22:47 (GM_re) Aかな
22:47 (Dodo_19_3) >A
22:47 (Dodo_19_3) Aでございまするる
22:47 (GM_re) 2d6+1 せいしんならry
22:47 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 せいしんならry
22:47 (Dodo_19_3) いえい
22:47 (GM_re) ガシャーン
22:47 (kyou21-2) 燃えたー
22:47 (John07_1) がしゃーん
22:47 (Dodo_19_3) 「たおれた!」
22:47 (GM_re) めらめらめら
22:47 (GM_re) 倒れたー
22:47 (Dodo_19_3) めらっさめらっさ
22:48 (GM_re) #sort s
22:48 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
22:48 (GM_re) 再イニシじゃー
22:48 (John07_1) 1d20+1 @ジョン
22:48 (Dodo_19_3) 1d20+1 @ドードー@きびんならry
22:48 (dice_cre) John07_1: 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:48 (dice_cre) Dodo_19_3: 14(1D20: 14)+1 = 15 @ドードー@きびんならry
22:48 (kyou21-2) 1d20+9 @キョウサ
22:48 (dice_cre) kyou21-2: 10(1D20: 10)+9 = 19 @キョウサ
22:48 (GM_re) 1d20+1 @人形B
22:48 (dice_cre) GM_re: 18(1D20: 18)+1 = 19 @人形B
22:48 (Momo7_3f) 1d20+2 @ももんが
22:48 (dice_cre) Momo7_3f: 16(1D20: 16)+2 = 18 @ももんが
22:48 (kyou21-2) 速いよ!
22:48 (GM_re) #sort e
22:48 (GM_re) --------------------
22:48 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
22:48 (GM_re) 19 : キョウサ / 10(1D20: 10)+9 = 19 @キョウサ
22:48 (GM_re) 19 : 人形B / 18(1D20: 18)+1 = 19 @人形B
22:48 (GM_re) 18 : ももんが / 16(1D20: 16)+2 = 18 @ももんが
22:48 (GM_re) 15 : ドードー / 14(1D20: 14)+1 = 15 @ドードー@きびんならry
22:48 (GM_re) 12 : ジョン / 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:48 (GM_re) Nino : おわりー
22:48 (GM_re) --------------------
22:48 (GM_re) #sort p
22:48 (GM_re) Nino : 並び順だよー
22:48 (GM_re) 19キョウサ=19人形B>18ももんが>15ドードー>12ジョン
22:49 (GM_re) はえええ
22:49 (Dodo_19_3) 人形はやいよ!
22:49 (GM_re) 同時行動だー
22:49 (Dodo_19_3) いっけー
22:49 (kyou21-2) 射(突・打)機敏攻撃Bに!
22:49 (GM_re) はーい
22:49 (kyou21-2) 2d6+12
22:49 (dice_cre) kyou21-2: 2(2D6: 1 1)+12 = 14
22:49 (Dodo_19_3) ひゃあ
22:49 (kyou21-2) わあ
22:49 (GM_re) あちゃー
22:49 (John07_1) ウボァー
22:49 (Dodo_19_3) 1ゾロラッシュが…!
22:50 (GM_re) そして人形
22:50 (kyou21-2) 「…所詮試作型か」
22:50 (GM_re) 1d6 名前順
22:50 (dice_cre) GM_re: 5(1D6: 5) = 5 名前順
22:50 (GM_re) 1d6 名前順
22:50 (dice_cre) GM_re: 2(1D6: 2) = 2 名前順
22:50 (Dodo_19_3) 「…キョウサさん?」
22:50 (GM_re) ジョンさんだー
22:50 (John07_1) うむ
22:50 (Dodo_19_3) わあ
22:50 (GM_re) 2d6+5:精神 投射 闇:禍々しい黒い塊投擲
22:50 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 :精神 投射 闇:禍々しい黒い塊投擲
22:50 (John07_1) 2d6+1
22:50 (dice_cre) John07_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
22:50 (Dodo_19_3) ひゃあ
22:50 (GM_re) ちょ
22:51 (kyou21-2) わ!
22:51 (John07_1) 不屈ー
22:51 (GM_re) 不屈ー
22:51 *nick John07_1 → John01_1
22:51 (GM_re) たまっていたファンブルがついに
22:51 (Dodo_19_3) いぶかしげにキョウサさんをみてから「わ、ちょ!ジョンさん・・・!」
22:51 (kyou21-2) 一気に来た!
22:51 (Dodo_19_3) ファンブルラッシュがああああ
22:51 (John01_1) これはモモンガも
22:51 (John01_1) 危うい
22:51 (Dodo_19_3) ひゃあ
22:51 (GM_re) ももんがごー
22:52 (Momo7_3f) よじよじ
22:52 (Momo7_3f) ぴょーい
22:52 (Momo7_3f) きびんひっかきじゃー
22:52 (GM_re) はーい
22:52 (Momo7_3f) 2d6+2 うりゃー
22:52 (dice_cre) Momo7_3f: 11(2D6: 6 5)+2 = 13 うりゃー
22:52 (GM_re) 2d6+1
22:52 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 2 3)+1 = 6
22:52 (Momo7_3f) なんだと
22:52 (GM_re) いたいいたい
22:52 (John01_1) 予想は裏切り 期待は裏切らない
22:52 (kyou21-2) ファンブルラッシュなど関係なかった
22:52 (Momo7_3f) 飛行半減で
22:52 (GM_re) 4点かのう
22:53 (Momo7_3f) 4点かな
22:53 (John01_1) 4点ー
22:53 (Dodo_19_3) どうなってるんだももんが・・・
22:53 (GM_re) 痛いよいたいよ
22:53 (Momo7_3f) すちゃっとくるっとまわって、ぴょーい
22:53 (Momo7_3f) もどってくるよ
22:53 (Dodo_19_3) で、
22:53 (Dodo_19_3) ドードーは、
22:53 (Dodo_19_3) 弱点看破だー
22:53 (Dodo_19_3) 2d6+7+2 えーい
22:53 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 6 1)+7+2 = 16 えーい
22:53 (GM_re) はーい
22:54 (Dodo_19_3) 期待値をくらえー
22:54 (GM_re) 2d6+3 一応振ってみよう
22:54 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 一応振ってみよう
22:54 (GM_re) うむ
22:54 (Dodo_19_3) たけえ
22:54 (John01_1) たかいな
22:54 (GM_re) しかし及ばなかった
22:54 (GM_re) ●ボロボロな三つ目人形(紺色)
22:54 (GM_re) 能力値:HP20 攻撃5/1/5 防御3/1/3 (基本3/1/3 武器1(2/0/2), 防具1(0/0/0))
22:54 (GM_re) 攻属性:武/機/精 打/打/闇
22:54 (GM_re) スキル:投射魔法 範囲魔法
22:54 (GM_re) 耐弱:打-2,雷-2 / 斬+2,突+2,鞭+2
22:54 (Dodo_19_3) いえい
22:55 (Dodo_19_3) 雷弱点だったのか!
22:55 (GM_re) 雷だったのだ
22:55 (John01_1) 2d6+7+2 武勇(切・銀)
22:55 (dice_cre) John01_1: 7(2D6: 5 2)+7+2 = 16 武勇(切・銀)
22:55 (GM_re) 2d6+3
22:55 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
22:55 (Dodo_19_3) 5点ー
22:55 (John01_1) 5点ー
22:55 (GM_re) 5点ー
22:55 (Dodo_19_3) がりごりがりごり
22:56 (GM_re) もう消費スキルなんてないぞー
22:56 (GM_re) #sort s
22:56 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
22:56 (GM_re) 再イニシじゃー
22:56 (Dodo_19_3) 「えっと、打撃とか、雷によわい、みたい」
22:56 (John01_1) 1d20+1
22:56 (dice_cre) John01_1: 11(1D20: 11)+1 = 12
22:56 (Dodo_19_3) 1d20+1 @ドードー
22:56 (dice_cre) Dodo_19_3: 19(1D20: 19)+1 = 20 @ドードー
22:56 (GM_re) 1d20+1 @人形
22:56 (dice_cre) GM_re: 8(1D20: 8)+1 = 9 @人形
22:56 (Momo7_3f) 1d20+2 @ももんが
22:56 (dice_cre) Momo7_3f: 7(1D20: 7)+2 = 9 @ももんが
22:56 (kyou21-2) 1d20+9 @キョウサ
22:56 (dice_cre) kyou21-2: 15(1D20: 15)+9 = 24 @キョウサ
22:56 (John01_1) なむなむ
22:56 (GM_re) #sort e
22:56 (GM_re) --------------------
22:56 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
22:56 (GM_re) 24 : キョウサ / 15(1D20: 15)+9 = 24 @キョウサ
22:56 (GM_re) 20 : ドードー / 19(1D20: 19)+1 = 20 @ドードー
22:56 (GM_re) 12 : John01_1 / 11(1D20: 11)+1 = 12
22:56 (GM_re) 9 : 人形 / 8(1D20: 8)+1 = 9 @人形
22:56 (GM_re) 9 : ももんが / 7(1D20: 7)+2 = 9 @ももんが
22:56 (GM_re) Nino : おわりー
22:56 (Dodo_19_3) なむなむ
22:56 (GM_re) --------------------
22:56 (GM_re) #sort p
22:56 (GM_re) Nino : 並び順だよー
22:56 (GM_re) 24キョウサ>20ドードー>12John01_1>9人形=9ももんが
22:57 (GM_re) これは死んだ、死んだ
22:57 (kyou21-2) 機敏射(突・打)攻撃
22:57 (GM_re) こーい
22:57 (Dodo_19_3) いっけー
22:57 (kyou21-2) 2d6+12 「…!」
22:57 (dice_cre) kyou21-2: 8(2D6: 5 3)+12 = 20 「…!」
22:57 (GM_re) 2d6+1+2-2*2
22:57 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 3 3)+1+2-2*2 = 5
22:57 (Dodo_19_3) いいね!
22:57 (John01_1) やった
22:57 (GM_re) ガッシャーン
22:57 (Dodo_19_3) 「たおした!」
22:57 (GM_re) 砕け、崩れ落ちた
22:57 (Momo7_3f) 「チチ…」
22:58 (kyou21-2) 「…少し手間取りましたね」
22:58 (Dodo_19_3) 「よかったぁ…」
22:58 (Dodo_19_3) 「ジョンさん大丈夫?」
22:58 (GM_re) ドロップダイス2d6どうぞ
22:58 (John01_1) 「まあ、なんとか致命傷は避けられました。」
22:58 (kyou21-2) 「…そろそろ地上に戻りましょうか」
22:58 (Dodo_19_3) 2d6+2 だうじんぐいれていいのかな
22:58 (dice_cre) Dodo_19_3: 4(2D6: 3 1)+2 = 6 だうじんぐいれていいのかな
22:58 (GM_re) いれていいよ
22:58 (kyou21-2) 2d6
22:58 (dice_cre) kyou21-2: 6(2D6: 5 1) = 6
22:58 (Dodo_19_3) ほろり
22:59 (Dodo_19_3) は
22:59 (Dodo_19_3) そして発見つかえばよかったああ
22:59 (kyou21-2) ドロップ運など無い
22:59 (GM_re) 油*2 です。
22:59 (Dodo_19_3) 油!
22:59 (John01_1) 油だー
22:59 (kyou21-2) 油多い
22:59 (GM_re) 何か今回油ばっかり引くなぁw
22:59 (Dodo_19_3) 油6個目!
22:59 (GM_re) 百足油は消費したけどね!
23:00 (Dodo_19_3) 葉っぱ系とかあっていいのよいいのよ
23:00 (kyou21-2) 扉を燃やせと…
23:00 (Dodo_19_3) 消費したね!
23:00 (kyou21-2) 使ったね!
23:00 (GM_re) さて、今は u の扉前
23:00 (John01_1) 「うーん・・・ そろそろ引き返した方がいいかもしれませんね」
23:00 (Dodo_19_3) 「うんうん、そうだね」
23:00 (Dodo_19_3) 「ジョンさんの怪我も気になるし」
23:01 (kyou21-2) 「…では戻りましょう」
23:01 (Dodo_19_3) 「もどろーもどろー
23:01 (Dodo_19_3) 」
23:01 (GM_re) では
23:01 (John01_1) てくてく
23:01 (GM_re) 元来た道を戻りますか、
23:01 (GM_re) 戻ってた
23:02 (GM_re) 途中、扉cが開け放しになっていることに気付く
23:02 (Dodo_19_3) ほほう
23:02 (kyou21-2) 「…先程のはこの扉から出てきたのでしょうか」
23:02 (Dodo_19_3) ちょこっと
23:03 (Dodo_19_3) 中を覗いてみる
23:03 (Dodo_19_3) >開け放し
23:03 (GM_re) 丸机が1つあり、向き合うように椅子が2つ置かれている。
23:03 (John01_1) ふむふむ
23:03 (GM_re) 机の上には、銀食器が並んでいるが……何時の時代の物なんだか、妙に新しく見える
23:03 (Dodo_19_3) 「人形のかけらも落ちてないみたいだし、そうなのかもー」
23:03 (Dodo_19_3) 銀食器!
23:03 (GM_re) 他には何もない、棚もない。
23:03 (Dodo_19_3) 鑑定してもいいかないいかな
23:04 (kyou21-2) 持って帰って売ろう!
23:04 (John01_1) きっと古伊万里
23:04 (GM_re) いいよ! <鑑定
23:04 (Dodo_19_3) 2d6+7+2 わーい
23:04 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 5 2)+7+2 = 16 わーい
23:04 (Dodo_19_3) きたいちー
23:04 (GM_re) うむ
23:04 (kyou21-2) 銀食器なのに古伊万里w
23:04 (Dodo_19_3) やきものだったw
23:04 (GM_re) 呪いとかそういう変なものはない。とっても丁寧に手入れされてぴっかぴか
23:05 (Dodo_19_3) ほほう
23:05 (Dodo_19_3) 「なんだろ、誰か住んでるのかなぁ」
23:05 (GM_re) 全部合わせて3000Gぐらいで売れそうだなぁ
23:05 (Dodo_19_3) いいつつ、もらいもらい
23:05 (Dodo_19_3) いいね!
23:05 (John01_1) げへへへへ
23:05 (kyou21-2) わーい
23:05 (GM_re) ひろった! 人形が使ってた食器を拾った! 幽霊人形の略
23:06 (Dodo_19_3) ぐへへへ
23:06 (kyou21-2) 他に何も無いなら帰ろうかw
23:06 (GM_re) 帰るかい?
23:07 (John01_1) 濡れてに粟 濡れ手に粟
23:07 (Dodo_19_3) あはは
23:07 (John01_1) 帰ろうかー
23:07 (kyou21-2) 流石に今の状態で探索は無理だなあ
23:08 (Dodo_19_3) だねぇ
23:08 (GM_re) では帰ったー
23:08 (John01_1) すたすた
23:08 (Dodo_19_3) てくてく
23:08 (GM_re) 特に何も遭遇することなく帰れます
23:08 (Dodo_19_3) 「色々みつかったねー」
23:08 (Dodo_19_3) ほくほく
23:08 (John01_1) ほくほく
23:09 (GM_re) B1の地図の分(というか状況確認分)、管理局から全体で500Gの駄賃がもらえます
23:09 (Dodo_19_3) わーいわーい
23:09 (John01_1) わーいわーい
23:09 (kyou21-2) 駄賃げっとー
23:10 (GM_re) まだB1ぐらいなので500G、階が降ればそれなりに増加していく
23:10 (GM_re) 結果ー
23:10 (GM_re) 聖木*1
23:10 (GM_re) トカゲの糞*1
23:10 (GM_re) 緑光黴*3
23:10 (GM_re) 燃える羽根*1
23:10 (GM_re) 金*1
23:10 (GM_re) 鉄*1
23:10 (GM_re) 果物*1
23:10 (GM_re) 油*5
23:10 (GM_re) 生肉*1
23:10 (GM_re) カブラ苔*2
23:10 (GM_re) 気付け薬*2
23:10 (GM_re) ミスリル*1
23:10 (GM_re) 爆発人形の薬*1(売:-1000G/処分費)
23:11 (GM_re) 銀食器セット*1(売:3000G)
23:11 (GM_re) 500G
23:11 (Dodo_19_3) 処分費w
23:11 (kyou21-2) 処分費なのかw
23:11 (Dodo_19_3) 合計12750G/個別4250Gかな
23:11 (GM_re) 英雄点は1点、狼討伐分
23:11 (GM_re) 経験点はー
23:12 (Dodo_19_3) 処分費はいれてないけどっ
23:12 (Dodo_19_3) ほうほう
23:12 (GM_re) B1探索完了→1点 狼討伐分→1点 B2探索中→0点
23:12 (GM_re) 2点でー
23:13 (kyou21-2) ももんさんが大空へ飛んでいき空中で処分してくれるらしい
23:13 (GM_re) モモンガー部隊。
23:13 (Momo7_3f) なんという爆撃機
23:13 (Momo7_3f) ふつうにもってちゃだめなのですかGMっ
23:14 (GM_re) 経験点2点、英雄点1点、PT合計12750G、分配よろしく
23:14 (GM_re) もっててもいいよ!
23:14 (Momo7_3f) わー
23:14 (Dodo_19_3) 基本的に素材系はかいとるけれど、
23:14 (Dodo_19_3) ほしいひといるかい!
23:15 (kyou21-2) 持ってても使えないからなあ
23:15 (GM_re) スタンだけでなく、大震撃とか技能書の特殊効果でも爆発するからね☆
23:15 (Momo7_3f) よっしゃー
23:15 (Momo7_3f) げいじゅつは爆発じゃー
23:16 (Dodo_19_3) 食べ物とか気付け薬とかはどうだろー
23:17 (Dodo_19_3) ミスリルはロマンだけれど買い取るお金がさすがにない
23:18 (kyou21-2) ミスリルは使い道が出来れば…
23:18 (GM_re) よく考えると
23:18 (GM_re) 売って5000Gの換金アイテムというと、あれだよね
23:19 (GM_re) 紙幣なんて信用できるかー、みたいな感じでとっておいても
23:19 (Dodo_19_3) うんうん
23:19 (kyou21-2) 何時か物々交換が必要な時が…
23:20 (GM_re) 好きなときに売り飛ばしちゃえ、というそれ
23:21 (Dodo_19_3) あと1000Gあれば・・!
23:21 (kyou21-2) 貸すよ貸すよ
23:22 (Dodo_19_3) な、なんだって・・・
23:22 (Dodo_19_3) いいのかい・・・!
23:23 (kyou21-2) あんまり使い道の無い子だし
23:24 (Dodo_19_3) ありがとうありがとう
23:24 (kyou21-2) <必中斬撃>40000Gは遠い
23:24 (Dodo_19_3) わあ
23:25 (Dodo_19_3) じゃあ、緑光黴×3、カブラ苔×2、トカゲの糞×1、燃える羽×1、聖木×1、金×1、ミスリル×1、借金×1で!
23:25 (GM_re) 凄い買ってはる
23:26 (Dodo_19_3) ドードー君の所持金がすごいことに!
23:26 (Dodo_19_3) 178G+借金1000G
23:26 (GM_re) きっと、トイチ。
23:26 (Dodo_19_3) あ、それとGMさん、ちょっと
23:26 (Dodo_19_3) 調合つかってもいいかしらー
23:26 (GM_re) はいはい
23:26 (GM_re) 持ってたっけ
23:27 (Dodo_19_3) もってる!
23:27 (GM_re) おー
23:27 (GM_re) どうぞどうぞ
23:27 (kyou21-2) おー
23:28 (Dodo_19_3) 2d6+7 カブラ苔×1消費で簡単な傷薬にちゃれんじー 目標8
23:28 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 カブラ苔×1消費で簡単な傷薬にちゃれんじー 目標8
23:28 (Dodo_19_3) よし
23:28 (Dodo_19_3) ●簡単な傷薬 HPを1d6の半分+1回復する
23:28 (Dodo_19_3) を、
23:28 (Dodo_19_3) キョウサさんにー
23:28 (kyou21-2) なんと
23:28 (GM_re) おー
23:29 (Dodo_19_3) 「ごめんね、ありがとー。まだこんなものしか作れないけど、せめて」
23:29 (kyou21-2) 「…特に気にする必要はありませんよ」
23:29 (kyou21-2) 隠密使って逃げようかと思ったけれど発見を持ってた
23:30 (Dodo_19_3) ふはは
23:30 (Dodo_19_3) 「いいからいいから。担保だとおもって」
23:30 (Dodo_19_3) 「借りたお金、ちゃんと今度かえすからね!」
23:30 (kyou21-2) 「…ではこれはその時にお返ししましょう」
23:31 (Dodo_19_3) 「あはは。材料でもいいよー」
23:32 (Dodo_19_3) 「だから、あぶないときとか、きがねなく使っちゃってね」
23:32 (kyou21-2) 「…ではその時がきたならば」
23:32 (Dodo_19_3) 「うんうん」
23:33 (Dodo_19_3) そんなかんじで
23:34 (Dodo_19_3) おつかれさまでしたー?
23:34 (John01_1) お疲れ様でしたー
23:34 (GM_re) お疲れさまでしたー
23:34 (kyou21-2) お疲れ様でしたー
23:34 (GM_re) 突発百四かな?
23:34 (kyou21-2) 生肉と果物持っておこうかなあ
23:35 (Dodo_19_3) おお
23:35 (kyou21-2) 果物はなんだろう?
23:36 (John01_1) 104かなー
23:36 (Momo7_3f) はっ 爆発物はももんががもってていいのだろうか
23:37 (GM_re) 料理素材の果物、勝手に決めていいよ
23:37 (GM_re) 決められないならこっちでなんか出すけど
23:37 (kyou21-2) りんご以外
23:37 (Dodo_19_3) 即答!
23:38 (John01_1) メロン
23:38 (kyou21-2) メロンだった
23:38 (GM_re) 小玉メロン。
23:38 (Dodo_19_3) じゃあ
23:38 (kyou21-2) 小玉になった
23:38 (Dodo_19_3) 肉は生ハムだ
23:39 (GM_re) わぁw
23:39 (kyou21-2) 生ハムも貰った
23:39 (Dodo_19_3) なんてリッチなんだおおかみ!
23:40 (GM_re) 分配終わったかのう
23:41 (John01_1) 終わったかなー
23:41 (Dodo_19_3) おわりかな
23:41 (GM_re) ではー、突発104 深き悪魔の牢獄 PT1 お疲れお疲れ
23:41 (kyou21-2) 生ハムと小玉メロン貰いますー、4150Gかな
23:41 (Dodo_19_3) お疲れ様でしたー!
23:41 (John01_1) お疲れ様でしたー
23:42 (kyou21-2) お疲れ様でした
23:42 (GM_re) おつかれさまでした
20:39 (Momo12_3f) ゴゴゴゴゴ
20:39 (GM_re) 地図はえちゃー
20:39 (John09_1) はいー
20:42 (GM_re) さて、現在はS地点。
20:42 (John09_1) 北か南かー
20:42 (kyou21-2) 北の道か南の道か
20:42 (GM_re) 天井も壁も石でできており、保存状態は良好。
20:42 (GM_re) 床には砂埃が妙に少なく、何者かが管理しているようにもみえる。
20:42 (GM_re) あたりは薄暗くて前の階よりも肌寒い。
20:42 (Dodo_21_3) ほうほう
20:42 (kyou21-2) ふむふむ
20:43 (Dodo_21_3) 「寒くなってきたね…」
20:43 (John09_1) 「どちらの通路が安全か分かるといいのですが・・・」
20:43 (GM_re) ――第一階層 崩れかけた悪霊の領域 へようこそ。
20:43 (kyou21-2) 見た感じ二つの通路に差は有るかな?
20:43 (GM_re) 特に差はないみたいですねー
20:44 (Dodo_21_3) 気配はわかるかなー
20:44 (GM_re) 機敏か精神ー <気配
20:44 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神だー
20:44 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 精神だー
20:44 (kyou21-2) 「…この場からからでは違いは無さそうですが」
20:44 (Dodo_21_3) みみぴくぴく
20:44 (kyou21-2) 2d6+9
20:44 (dice_cre) kyou21-2: 5(2D6: 4 1)+9 = 14
20:44 (GM_re) おそろしく静かだ >お二方
20:44 (GM_re) 生き物の気配がない、まるでない。
20:44 (John09_1) 「とりあえず北側から覗いて見ますか?」
20:45 (Dodo_21_3) 「えっと、…なんか、こわいくらい、しずかだね」
20:45 (Dodo_21_3) 「うん、そうしよう…」
20:45 (kyou21-2) 「…そうですね…」
20:45 (GM_re) では北を覗きますか?
20:45 (John09_1) 覗きますー
20:45 (Dodo_21_3) はーい
20:45 (kyou21-2) こっそり覗き覗き
20:45 (Momo12_3f) ももんががそっとドードーの頭から首元へ移動する。もふもふ
20:46 (GM_re) 何か、また折れ曲がっています。
20:46 (Dodo_21_3) 通路にはなにもないのかな
20:46 (Dodo_21_3) 変化は
20:46 (GM_re) 殺風景で何もないですねー、医師の通路が続いている、埃も少ない
20:46 (GM_re) 石の通路ッ
20:46 (Dodo_21_3) かわゆす
20:47 (Dodo_21_3) 「また、曲がり道…」
20:47 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神気配だッ
20:47 (dice_cre) Dodo_21_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 精神気配だッ
20:47 (GM_re) 静かだなぁー、何か寒いなー <精神
20:47 (kyou21-2) 2d6+9 機敏も挑戦だ!
20:47 (Dodo_21_3) こわいよこわいよ
20:47 (dice_cre) kyou21-2: 6(2D6: 5 1)+9 = 15 機敏も挑戦だ!
20:47 (John09_1) 寒さかー
20:48 (GM_re) とっても静かだなー、生き物いないんじゃないかここ <機敏
20:48 (Dodo_21_3) ジョンさんのたいまつのそばにいよう
20:48 (kyou21-2) 生き物はいないかー
20:48 (John09_1) 罠に注意しつつ、もうちょっと先かな?
20:48 (GM_re) 今のところ、何かが動く様子もない
20:48 (Dodo_21_3) 生きてないものはいるのかなー
20:48 (GM_re) 通路には何もいない模様、今のところ
20:48 (kyou21-2) 曲がり角まで行ってみようか
20:48 (Dodo_21_3) そうだねそうだね>罠に
20:48 (Dodo_21_3) うんうん
20:49 (kyou21-2) 扉だー
20:49 (GM_re) 曲がり角をさらに奥に進むと左手に扉が見える。右手側に通路が続いている
20:49 (John09_1) 扉だー
20:49 (Dodo_21_3) 扉だー
20:50 (Dodo_21_3) 2d6+7 なにもなさそうだけど精神気配だッ
20:50 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 なにもなさそうだけど精神気配だッ
20:50 (GM_re) わからない!
20:50 (Dodo_21_3) ふう、いいしごとをした(さわやかに
20:50 (kyou21-2) 2d6+9 ならば機敏だ!
20:50 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 ならば機敏だ!
20:50 (Dodo_21_3) いいね!
20:50 (Dodo_21_3) さすがプロやでえ
20:50 (GM_re) 生き物の気配はないなぁ、静かだねー
20:50 (Dodo_21_3) ひゃあ
20:50 (Dodo_21_3) こわいよこわいよ
20:51 (kyou21-2) 扉までこそこそ行ってみようか
20:51 (GM_re) こそこそ
20:51 (John09_1) 行こう行こう
20:51 (Dodo_21_3) こそこそ
20:51 (Dodo_21_3) ぬきあしさしあししのびあしー
20:51 (Momo12_3f) もふもふ
20:51 (kyou21-2) 新たな扉が
20:52 (Dodo_21_3) 扉いっぱいやー
20:52 (Dodo_21_3) とりあえず、aかなぁ
20:52 (John09_1) aかなー
20:52 (GM_re) こんなかんじー
20:52 (GM_re) 扉たくさん。
20:52 (Dodo_21_3) わっさわさやでー
20:52 (GM_re) 扉a は真新しい木の扉ですねぇ
20:53 (Dodo_21_3) まあたらしい!
20:53 (kyou21-2) aの気配とか罠鍵チェックかな
20:53 (GM_re) bも真新しい木の扉
20:53 (Dodo_21_3) 2d6+7 aのけはいー
20:53 (dice_cre) Dodo_21_3: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 aのけはいー
20:53 (GM_re) cは真っ黒に塗られた木の扉
20:53 (GM_re) んー
20:54 (GM_re) 生き物の動く様子はないなー、今のところ >扉aの精神気配
20:54 (kyou21-2) 2d6+9 機敏で気配
20:54 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 機敏で気配
20:54 (Dodo_21_3) ふむ
20:54 (GM_re) やはり動くものはいない。静かだ >機敏気配
20:54 (GM_re) おっと。
20:54 (kyou21-2) おお?
20:54 (Dodo_21_3) おっと
20:55 (GM_re) 扉cのほうでなんか物音がした。
20:55 (John09_1) ほほう
20:55 (GM_re) カチャ
20:55 (Dodo_21_3) なんだと
20:55 (Dodo_21_3) 「わ」
20:55 (Dodo_21_3) じゃあ、曲がり角にこそり
20:55 (GM_re) しかし、それっきりで再び静寂に包まれる
20:55 (kyou21-2) 「…!」隠れよう
20:55 (Dodo_21_3) 「なんだろー・・」
20:56 (John09_1) ノックしてみよう
20:56 (Dodo_21_3) 「さっきの休憩してた人・・・とか・・・だといいなぁ」 肩をおとして
20:56 (John09_1) コンコン
20:56 (Dodo_21_3) 「(ノックしたー!)」
20:56 (kyou21-2) 「…」
20:56 (GM_re) 扉cかな? <コンコン
20:56 (Dodo_21_3) 曲がり角の影から
20:56 (John09_1) cですね
20:57 (GM_re) ふーむ
20:57 (GM_re) 返事はない。
20:57 (Dodo_21_3) 曲がり角からぴょこりと頭をのぞかせて
20:58 (Dodo_21_3) 「どーですかー」 (おさえたこえで
20:58 (kyou21-2) 「…先にあの扉を調べて見ましょうか」
20:58 (John09_1) 「返事はないですねえ。」
20:58 (GM_re) おっと。
20:58 (Dodo_21_3) 「うん・・・、それがいいかも」>調べる
20:58 (Dodo_21_3) おっと
20:58 (GM_re) 今度は扉aのほうから音がした
20:58 (Dodo_21_3) な、なんだって・・・!
20:58 (GM_re) 『カチャ』
20:58 (Dodo_21_3) 「こ、こんどはこっち!」
20:59 (kyou21-2) 「…罠かそれとも…」
20:59 (Dodo_21_3) 「次はあっち(b)だったりしてね…は、はは・・・」
20:59 (GM_re) さて、
21:00 (kyou21-2) 「…不安要素が多いならもう片方の通路に向かってみましょうか?」
21:00 (GM_re) どうするのかなー(にやにや
21:00 (Dodo_21_3) 「うう、みるのもこわいけど、みないのもこわい・・」
21:00 (Dodo_21_3) そーっと、あけてみるとかどうかな、どうかな」
21:01 (Dodo_21_3) ↑PC発言
21:01 (kyou21-2) 「…ふむ」
21:01 (kyou21-2) a
21:01 (John09_1) 「じゃあ僕が開けてみましょうか。万が一のことがあっても大丈夫だと思います」
21:02 (kyou21-2) おっと
21:02 (Dodo_21_3) 「だ、大丈夫…?ジョンさんすっごい怪我だよ…!」
21:02 (kyou21-2) aの扉?
21:02 (Dodo_21_3) かなぁ
21:02 (GM_re) aの扉開けますか……!
21:02 (kyou21-2) 「…念のために扉を調べておきましょうか」
21:03 (John09_1) 「お願いできますか?」
21:03 (kyou21-2) aの扉の罠鍵チェックしてもいいでしょうか?
21:03 (GM_re) どうぞー 機敏機敏
21:03 (kyou21-2) 2d6+9
21:03 (dice_cre) kyou21-2: 3(2D6: 1 2)+9 = 12
21:03 (GM_re) うむ。
21:03 (kyou21-2) うわあ!
21:03 (Dodo_21_3) いえい
21:04 (GM_re) 鍵はないね! 罠もたぶんない!
21:04 (kyou21-2) ついに運が尽きた
21:04 (John09_1) よし! 蹴り開けよう!
21:04 (Dodo_21_3) いっけー
21:04 (GM_re) 蹴り開けw
21:04 (Dodo_21_3) ドゴオ
21:04 (kyou21-2) 「……もし開けるのならば傷薬を使っておいて下さい」
21:04 (kyou21-2) そして遅れる台詞
21:04 (John09_1) 時すでにお寿司
21:05 (Dodo_21_3) お寿司ならばしかたない
21:05 (GM_re) 既にドゴーンと蹴り開けられてしまった
21:05 (Dodo_21_3) 「そうだねぇって、わあ」
21:05 (John09_1) 「開きましたー」
21:05 (Dodo_21_3) 巨人の命は無事ですか!
21:05 (GM_re) 扉aの部屋の奥は何やら大きな丸机が1つと、それを囲むように椅子が4つおかれており……
21:05 (kyou21-2) 「…」
21:05 (Dodo_21_3) 覗き覗き
21:05 (GM_re) 床には人の腕を模したような物が散らばっている……。
21:05 (Dodo_21_3) ひゃあ
21:05 (GM_re) 扉に罠はなかった
21:06 (Dodo_21_3) 「えっと」
21:06 (Dodo_21_3) 「な、なんだろ、これ・・・」
21:06 (GM_re) 何か、土色の、その、人形の腕? みたいな何か。
21:06 (Dodo_21_3) 鑑定できますか!
21:06 (John09_1) 「人形の一部でしょうか?」
21:06 (GM_re) んー、精神知識判定どうぞ。物品鑑定とかあると猶よい <鑑定
21:06 (Dodo_21_3) 「かなぁ」
21:06 (Dodo_21_3) 「ええと」
21:07 (kyou21-2) 「…自動的に動く人形?」
21:07 (Dodo_21_3) 2d6+7+2 知識判定かー
21:07 (dice_cre) Dodo_21_3: 11(2D6: 5 6)+7+2 = 20 知識判定かー
21:07 (Dodo_21_3) いえい
21:07 (kyou21-2) おおー
21:07 (GM_re) ヒャア
21:07 (John09_1) いいね!
21:08 (GM_re) んー、んー
21:09 (Dodo_21_3) なやんではる
21:09 (GM_re) なんかいかにも動き出しそうだなぁ。こういう不気味な人形を好き好んで作る人形師もいたような気がするなぁ
21:09 (GM_re) 残骸だけど、何か怪しい、怪しい。まだ力が残ってるかもしれない
21:09 (John09_1) ほほう
21:09 (Dodo_21_3) ゼルト君ですか
21:10 (GM_re) ちがいますw
21:10 (Dodo_21_3) ちっw
21:10 (kyou21-2) ふむふむ
21:10 (Dodo_21_3) 「なんか、すっごい、あやしいかも、これ」
21:10 (Dodo_21_3) 「まだ力が残ってる、みたいな…」
21:10 (John09_1) 「壊すか、持っていくかしますか?」
21:10 (Dodo_21_3) 「それがいいかも」
21:10 (kyou21-2) 「…動く可能性があると?」
21:11 (Dodo_21_3) 「多分…。こういう人形を作る専門の人形師さんの話、聞いてことあるような、ないような・・・」
21:11 (GM_re) 完全な状態の人形を見たら、思い出せるかもしれない。
21:12 (Dodo_21_3) ほうほう
21:12 (Dodo_21_3) いっぱいおちてるのかな
21:12 (kyou21-2) 「…もし何らかの力が残っていた場合、持ち歩いた時に一斉に動かれると危険かもしれませんね」
21:12 (John09_1) ここには腕しかないのかな
21:12 (Dodo_21_3) 「それもこわいねっ」
21:12 (GM_re) 割とたくさん……5組ぐらい、腕のみ
21:12 (Dodo_21_3) ほうほう
21:13 (kyou21-2) 多いな!
21:13 (GM_re) しかし、ほとんどがぼろぼろに劣化している
21:13 (Dodo_21_3) ほとんどっていった!
21:13 (John09_1) 他の部屋には他のパーツがあるような気が
21:13 (Dodo_21_3) ありそうだね!
21:13 (kyou21-2) ありそうだなあ
21:13 (Dodo_21_3) 一旦ここは扉閉めておいて、他の部屋みてみる?
21:14 (John09_1) 見よう見よう
21:14 (kyou21-2) 全部壊しとく?
21:14 (John09_1) 壊すのはあとでもいいんじゃないかなー
21:14 (GM_re) 壊すのかい? スルーするのかい?
21:14 (Dodo_21_3) なんとなく、危ない気はしつつ、全部パーツあわせてみたいきもするw
21:15 (kyou21-2) では扉を閉めて他の部屋に行こうー
21:15 (GM_re) はーい
21:15 (Dodo_21_3) ぱたむ
21:15 (kyou21-2) b?
21:15 (John09_1) b
21:15 (Dodo_21_3) かな
21:15 (Dodo_21_3) (≧▽≦)b
21:16 (GM_re) bも真新しい木のとびr…… なんかまたaの扉のほうで『カチャ』って音がした
21:16 (kyou21-2) ではbの扉気配チェックー
21:16 (Dodo_21_3) 「ひいい」
21:16 (GM_re) チェックどうぞー
21:16 (kyou21-2) 2d6+9
21:16 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
21:16 (GM_re) うむ
21:16 (Dodo_21_3) 2d6+7 せいしん
21:16 (dice_cre) Dodo_21_3: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 せいしん
21:16 (GM_re) うむ。
21:16 (GM_re) 動くものは何もいない、本当に何もいない。静かだ <扉b
21:16 (Dodo_21_3) ドゴーン
21:17 (John09_1) ドゴーン
21:17 (GM_re) ドゴーン
21:17 (GM_re) あけるのかい?
21:17 (John09_1) 蹴り開けたのかと思ったw
21:17 (kyou21-2) 罠鍵チェックでー
21:17 (Dodo_21_3) 一階を探索した先人PTのことをなにもいえないw<どごーん
21:17 (kyou21-2) 2d6+9
21:17 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 6 1)+9 = 16
21:17 (GM_re) いや、どーどー君がドゴーンしたというならそれでもw
21:18 (GM_re) 罠も鍵もないね!
21:18 (Dodo_21_3) 武勇1だぜ!
21:18 (kyou21-2) ドゴーンした扉を調べたでもいいよ!
21:18 (Dodo_21_3) じゃあ、ドゴーンしたけど、穴などあかなかった!
21:18 (GM_re) では、開いた、とりあえず開いた。
21:18 (Dodo_21_3) しょんぼりしてがちゃりこ
21:19 (kyou21-2) 開いたー
21:19 (GM_re) 部屋の壁際には棚が配置されており、色ガラスの瓶がいくつも保管されている……そして、
21:19 (John09_1) 開いたー
21:19 (John09_1) そして・・・
21:19 (kyou21-2) そして…
21:19 (Dodo_21_3) そしてー
21:20 (GM_re) 部屋中央の床には人の腕を模したような物が1つだけ落ちている。先程のよりも一回り大きく、無傷である
21:20 (Dodo_21_3) ほほう
21:20 (Dodo_21_3) 動くかな、動くかな
21:20 (Dodo_21_3) 「また落ちてるっ」
21:20 (John09_1) 「こちらは大きいですね。」
21:20 (GM_re) 動く様子は今のところない。
21:20 (Dodo_21_3) 「なんだろー」
21:20 (Dodo_21_3) 首をかしげつつ、
21:21 (Dodo_21_3) 棚をあさろうかなぁ
21:21 (GM_re) 棚を、あさり、ますか!
21:21 (Dodo_21_3) 罠は!あり!ますか!
21:21 (GM_re) 機敏か! 精神! 判定!
21:21 (GM_re) どうぞ
21:22 (Dodo_21_3) 2d6+7 よし!精神!判定!だ!
21:22 (dice_cre) Dodo_21_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 よし!精神!判定!だ!
21:22 (Dodo_21_3) いえい
21:22 (GM_re) うむ。
21:22 (John09_1) いいね!
21:22 (kyou21-2) いいね!
21:22 (GM_re) 棚に罠はありません、が。
21:22 (Dodo_21_3) が。
21:22 (kyou21-2) が
21:22 (GM_re) 何か置いてあるものが物騒な気がするなぁ、何となく。探索ではないので全開示はしない
21:22 (Dodo_21_3) ほほう
21:22 (kyou21-2) では機敏で探索してみよう
21:23 (Dodo_21_3) じゃあ、探索かなぁ
21:23 (kyou21-2) 2d6+9
21:23 (dice_cre) kyou21-2: 8(2D6: 5 3)+9 = 17
21:23 (Dodo_21_3) 2d6+7+2+2 精神がさごそ
21:23 (dice_cre) Dodo_21_3: 8(2D6: 5 3)+7+2+2 = 19 精神がさごそ
21:23 (Dodo_21_3) このPTまじぱねぇ
21:23 (GM_re) むー。
21:23 (John09_1) ぱねぇっす
21:23 (GM_re) 油や蒸留酒などの可燃物が大量に置かれているようだ。望むなら 油*2 と 気付け薬*2 を入手できる。 >キョウサさん
21:23 (Dodo_21_3) おおー
21:24 (kyou21-2) おおー
21:24 (GM_re) 加えて、何やら危険そうな薬品も見つけた。衝撃を与えると爆発するらしい。 >どーどーさん
21:24 (Dodo_21_3) 油いっぱいだー
21:24 (Dodo_21_3) ほほう
21:24 (Dodo_21_3) 持ち歩くのもこわそうだなぁ
21:24 (GM_re) ●爆発人形の薬
21:24 (GM_re) 投げつけることで基準値5の火属性範囲魔法を使うことができる消耗品。
21:24 (GM_re) ただし、所持者がスタンや戦闘不能になった場合は味方全員に対して発動する。
21:24 (kyou21-2) 「…可燃性の薬品が多いですね…」
21:24 (Dodo_21_3) って、ぱねぇ
21:24 (Dodo_21_3) 「うんうん。これとか、こわいよー」
21:24 (John09_1) なあに、即使ってしまえば問題ない
21:25 (Dodo_21_3) そして、名前が!こわいんですが!
21:25 (GM_re) なーに、たいしたことない。
21:25 (Dodo_21_3) 自爆用ですか!
21:25 (Dodo_21_3) じゃあ、もらっておこう。よいせよいせ
21:25 (kyou21-2) ももんさんに持たせてフライングアタックー
21:25 (Dodo_21_3) はっ
21:26 (Dodo_21_3) ももんがの爆撃と聞いて
21:26 (GM_re) では、爆発人形の薬 を入手。油や気付け薬も持っていくかい?
21:26 (kyou21-2) 持って行っちゃおうか
21:26 (Momo12_3f) 「チチ…」
21:26 (John09_1) 持っていこうー
21:26 (Dodo_21_3) もってっちゃえー
21:26 (Dodo_21_3) あとはでかい腕どうしようか
21:26 (GM_re) デカイ腕が落ちている。
21:27 (John09_1) 持っていける・・・のかなあ
21:27 (GM_re) 拾いますか?
21:27 (Dodo_21_3) ごーごー☆
21:27 (Momo12_3f) ももんがはドードーの首から、鞄の中に移動してごそごそ
21:28 (kyou21-2) 自爆ももんが…
21:28 (John09_1) 拾ってみよう
21:28 (GM_re) 持ち上げても、ただの残骸のようだ。動かない。だが、見た目以上に重い
21:28 (Dodo_21_3) ほうほう
21:28 (kyou21-2) 腕を調べることは出来るのかな?
21:29 (John09_1) かなー
21:29 (GM_re) んー
21:29 (GM_re) 精神知識判定、物品鑑定可 <腕
21:29 (Dodo_21_3) なんと
21:29 (Dodo_21_3) 2d6+7+2 じゃあ精神じゃー
21:29 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 1 2)+7+2 = 12 じゃあ精神じゃー
21:29 (Dodo_21_3) いえい
21:29 (GM_re) いえい
21:29 (Dodo_21_3) たいいく
21:29 (GM_re) この腕には貴重な金属が使われている。手先の器用な人なら取り出すことができるだろう
21:30 (John09_1) ほほう
21:30 (Dodo_21_3) なんと
21:30 (Dodo_21_3) 「あれ・・・?」
21:30 (GM_re) だが、何の意図で作られたかはわからない
21:30 (kyou21-2) 手先が器用な人ー
21:30 (Dodo_21_3) 「なんだろ、これ、すごいいい素材だよ」
21:30 (John09_1) もう探索を通り越してダンジョン荒らしに
21:30 (Dodo_21_3) 「キョウサさんなら、とれるんじゃないかな」
21:30 (GM_re) 武勇でぶっ壊して、強引に取り出すこともできなくは、ない。
21:31 (Dodo_21_3) きらきらしためでみつつ
21:31 (kyou21-2) 「…試してみましょうか」
21:31 (GM_re) 分解するなら機敏でする
21:31 (Dodo_21_3) 「うんうん」 わくわく
21:31 (kyou21-2) 2d6+9
21:31 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 6 1)+9 = 16
21:31 (kyou21-2) 期待値
21:31 (John09_1) どうだろー
21:31 (GM_re) うえぁ、ぎりぎり成功しおった
21:31 (Dodo_21_3) おお
21:32 (kyou21-2) 「…ふむ」
21:32 (GM_re) たぶん、今回一番の大当たり。ミスリル*1
21:32 (Dodo_21_3) みすりる!
21:32 (kyou21-2) わお
21:32 (John09_1) ミースリール!
21:32 (Dodo_21_3) 「おおー」
21:33 (Dodo_21_3) 「わーい、すごいよ!キョウサさん!」
21:33 (kyou21-2) 「…上手く取り出せたようですね」
21:33 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:33 (John09_1) 「これはとても貴重な物のようですね。」
21:33 (Dodo_21_3) 「ミスリルかな。僕はじめてみたっ」
21:34 (kyou21-2) 「…では回収して行きましょうか」
21:35 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:35 (kyou21-2) 次の部屋に移動、かな?
21:35 (Dodo_21_3) かな
21:35 (Dodo_21_3) c?
21:35 (John09_1) cだー
21:35 (GM_re) cだー
21:36 (GM_re) 真っ黒に塗られた木の扉。
21:36 (kyou21-2) 「…この扉も物音がしましたね」
21:36 (John09_1) 「人形も気になりますね。」
21:36 (Dodo_21_3) 「気になるねー」
21:36 (kyou21-2) まずは気配チェックかな
21:36 (GM_re) どうぞー
21:36 (kyou21-2) 2d6+9
21:36 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16
21:36 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神さぽーと
21:36 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 精神さぽーと
21:37 (Dodo_21_3) いえい
21:37 (kyou21-2) 二人のうちどちらかが成功すればいいのさ…!
21:37 (GM_re) 何も動いては……いない。少なくとも生き物はいないが、何かなぁ >キョウサさん
21:37 (Dodo_21_3) キョウサおねーさま!
21:37 (kyou21-2) 何かなあ…
21:38 (GM_re) たぶん、気のせい気のせい、悪霊なんていないさ、人形が動くはずないさ、いえい >どーどーさん
21:38 (Dodo_21_3) いえい
21:38 (John09_1) 遺影
21:38 (GM_re) なむ。
21:38 (Dodo_21_3) よっしゃー、なにもうごくものなんてないさー
21:38 (Dodo_21_3) どばーん
21:38 (kyou21-2) 「…あまり良い感じはしませんね…」
21:38 (GM_re) ドバーン
21:38 (Dodo_21_3) 「そう?」
21:39 (Dodo_21_3) 「大丈夫だよ!きっと!」
21:39 (GM_re) 開けるかい?
21:39 (John09_1) 蹴ろう!
21:39 (Dodo_21_3) かっこいい!
21:39 (GM_re) 蹴るかい?
21:39 (kyou21-2) 「…開いてみるならば準備はきちんとしておきましょうか」
21:40 (Dodo_21_3) 「そうだね」 杖をぎゅっとにぎって
21:41 (kyou21-2) 開けちゃう?
21:41 (kyou21-2) と言うか蹴っちゃう?
21:41 (GM_re) どうするのかな! かな!
21:41 (John09_1) 開けちゃう?
21:41 (Dodo_21_3) あけちゃえ!
21:41 (Dodo_21_3) けっちゃえ!
21:41 (John09_1) どーん!
21:42 (Dodo_21_3) どーん!
21:42 (GM_re) けったー
21:42 (GM_re) 武勇判定だ!
21:42 (John09_1) 2d6+7
21:42 (dice_cre) John09_1: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
21:42 (Dodo_21_3) いいね!
21:42 (GM_re) おしい!
21:42 (GM_re) 意外にも丈夫だこれ!
21:42 (kyou21-2) あらら
21:42 (John09_1) ほほう
21:42 (Dodo_21_3) なんと
21:42 (Dodo_21_3) りとらい!
21:43 (Dodo_21_3) りとらいは可能ですか!
21:43 (GM_re) ドーンと音が空しく木霊するのみ。
21:43 (John09_1) 「丈夫だなあ」
21:43 (GM_re) うーん、
21:43 (kyou21-2) 鍵罠チェックしてなかった気もする
21:43 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:43 (GM_re) リトライは5分の時間経過を要求する
21:43 (GM_re) その場での、時間経過。
21:43 (GM_re) チェックしてないね
21:43 (Dodo_21_3) ほうほう
21:44 (Dodo_21_3) とりあえず鍵罠?
21:44 (John09_1) かなー
21:44 (kyou21-2) ではチェックします
21:44 (GM_re) はーい
21:44 (kyou21-2) 2d6+9
21:44 (dice_cre) kyou21-2: 10(2D6: 6 4)+9 = 19
21:44 (GM_re) うむ、何もかもわかった
21:44 (kyou21-2) なにもかも!
21:45 (Dodo_21_3) お前のことはー!
21:45 (GM_re) 鍵穴がないが、向こう側から内鍵が掛っている。罠はない。
21:45 (Dodo_21_3) まるっとするっとぜんぶすべておみとおしだー!
21:45 (Dodo_21_3) ってことですね。わかります
21:45 (Dodo_21_3) なんと
21:45 (Dodo_21_3) よし、燃やそう
21:45 (GM_re) 扉は木製だが、かなり丈夫そう。具体的には難度17。
21:45 (kyou21-2) 「…反対側から鍵が掛かっているようですね」
21:45 (Dodo_21_3) ふむふむ
21:46 (Dodo_21_3) 「え。」
21:46 (Dodo_21_3) 「なんで、反対側…?」
21:46 (John09_1) 「ということは中に誰かがいるということですね」
21:46 (Dodo_21_3) 「うーん」
21:46 (Dodo_21_3) ノックしてみよう
21:46 (Dodo_21_3) とんとんとん
21:46 (Dodo_21_3) 「誰かいませんかー」
21:46 (GM_re) 返事はない、ただの扉のようだ
21:47 (Dodo_21_3) 「しーん」
21:47 (Dodo_21_3) 困った顔で、見上げよう
21:47 (Dodo_21_3) >ジョンさん、キョウサさん
21:47 (kyou21-2) 「…放って置くしかなさそうですね」
21:47 (John09_1) 「ふーむ。ここは他を当たるしかありませんね。」
21:48 (Dodo_21_3) 「もしかして、さっきのカチャって鍵の音だったのかなぁ」
21:48 (kyou21-2) 「…しかし何かがいることは確かでしょうから気を付けておきましょう」
21:48 (Dodo_21_3) 「うんうん」
21:48 (Dodo_21_3) 「気をつけてすすもー」
21:48 (GM_re) 次はどこかなー
21:49 (kyou21-2) iかな?
21:49 (John09_1) i?
21:49 (Dodo_21_3) よし、i じゃー
21:49 (GM_re) では、 i
21:49 (kyou21-2) 曲がり角を注意しつつiに行こう
21:49 (GM_re) 扉自体は一見普通の木製に見えるが、複雑に絡んだ鉄の鎖が邪魔している
21:50 (GM_re) 開けようとするには鎖を解くか、断ち切る必要があるそうだ
21:50 (John09_1) 「ここも通れそうにないですね」
21:50 (Dodo_21_3) 「なんだか厳重だねー・・・」
21:50 (Dodo_21_3) こわごわのぞきつつ
21:51 (Dodo_21_3) 2d6+7 精神気配だー<i
21:51 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 精神気配だー<i
21:51 (GM_re) うむ
21:51 (kyou21-2) 「…中に何かがあってもこれでは出てこれないでしょうね」
21:51 (GM_re) 向こうには何もいないみたいです
21:51 (kyou21-2) 2d6+9 気配機敏
21:51 (dice_cre) kyou21-2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 気配機敏
21:51 (GM_re) いないなぁ、静かだ
21:52 (Dodo_21_3) しずかだー
21:52 (Dodo_21_3) 「うーんうーん」
21:52 (GM_re) 猶、解く場合は機敏+精神で判定。断ち切るなら武勇+機敏の判定。他にいい案があれば、それはそれ。
21:52 (kyou21-2) 下手に開けるより他の扉に行った方がいいかなあ
21:52 (Dodo_21_3) 「閉じ込めるためか、大事なものがあるのか
21:52 (Dodo_21_3) 「どっちだろー」
21:53 (Dodo_21_3) とくだけといてみる?
21:53 (Dodo_21_3) やばいのがなかにいたら、
21:53 (John09_1) 特化しかいないからのう
21:53 (Dodo_21_3) 扉閉めて
21:54 (kyou21-2) 「…あちら側(u)の扉を先に調べてみましょうか?」
21:54 (Dodo_21_3) また鎖でぐるぐる
21:54 (Dodo_21_3) 「そうだね、そうしようか」
21:54 (GM_re) u の扉。
21:54 (John09_1) アミドア
21:54 (GM_re) 丈夫そうな石の扉。
21:55 (Dodo_21_3) 石だー
21:55 (GM_re) たいした特徴はないです。石です。
21:55 (Dodo_21_3) 鍵穴とかあるのかな
21:55 (GM_re) なかった。 <鍵穴
21:55 (Dodo_21_3) 2d6+7 そして精神気配
21:55 (dice_cre) Dodo_21_3: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 そして精神気配
21:55 (kyou21-2) 気配チェックしとこう
21:55 (GM_re) 静かだなー
21:56 (kyou21-2) 2d6+9
21:56 (dice_cre) kyou21-2: 6(2D6: 1 5)+9 = 15
21:56 (GM_re) 静かだなー
21:56 (John09_1) いいね!
21:56 (Dodo_21_3) 罠がなければ
21:56 (kyou21-2) 静かだなー
21:56 (GM_re) 断言できる、いない。
21:56 (Dodo_21_3) あけちゃおう
21:56 (Dodo_21_3) いいね!>断言
21:56 (kyou21-2) では続けて罠チェック
21:56 (GM_re) どうぞー
21:56 (kyou21-2) 2d6+9
21:56 (dice_cre) kyou21-2: 5(2D6: 1 4)+9 = 14
21:56 (GM_re) 罠もない。
21:56 (Dodo_21_3) あけちゃえー
21:56 (kyou21-2) また落ちてきた
21:56 (John09_1) がちゃりこ
21:57 (Dodo_21_3) しかし異常なファンブルクリティカルのなさ
21:57 (Dodo_21_3) がちゃりこ
21:57 (GM_re) 奥は下の階へと続いている模様。石でできた段差の低い階段が続いている。
21:57 (Dodo_21_3) 「階段だ!」
21:57 (kyou21-2) 「…ここは先に進む階段のようですね」
21:57 (John09_1) 「ここからは下の階にいけますね。」
21:57 (Dodo_21_3) 「地図も作らなきゃなんだよねぇ」
21:57 (GM_re) おっと。
21:57 (GM_re) 全員機敏判定
21:58 (Dodo_21_3) 「どうしよう、進む?もどっていってないみちいく?」
21:58 (John09_1) 2d6+1
21:58 (dice_cre) John09_1: 12(2D6: 6 6)+1 = 13
21:58 (John09_1) ワーオ
21:58 (kyou21-2) 2d6+9
21:58 (dice_cre) kyou21-2: 5(2D6: 4 1)+9 = 14
21:58 (GM_re) ヒャア
21:58 (Dodo_21_3) 2d6+1 きびんならまかせろー
21:58 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(2D6: 5 1)+1 = 7 きびんならまかせろー
21:58 (Momo12_3f) 2d6+2
21:58 (dice_cre) Momo12_3f: 4(2D6: 1 3)+2 = 6
21:58 (Dodo_21_3) じょんさんぱねぇ
21:58 (GM_re) 背後から嫌な気配を感じる <ジョンさん、 キョウサさん
21:59 (John09_1) 「何かいるようですが。」
21:59 (Dodo_21_3) 「え?」(きょとん
21:59 (kyou21-2) 「…」勢い良く振り向こう
21:59 (Dodo_21_3) 「ええっと」
21:59 (John09_1) そこには・・・!
21:59 (GM_re) そこには……
21:59 (kyou21-2) そこには…
21:59 (Dodo_21_3) ダリルさんリューニさん、海賊のPT(敵)ですね
22:00 (GM_re) ボロボロになった三つ目人形二体が床を這いながらこちらを見ている
22:00 (Dodo_21_3) ひゃあ
22:00 (John09_1) わー
22:00 (GM_re) えんかうんとー
22:00 (Dodo_21_3) こわいよー
22:00 (GM_re) #sort s
22:00 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
22:00 (GM_re) 前衛:ボロボロな三つ目人形(土色)A ボロボロな三つ目人形(紺色)B
22:00 (Dodo_21_3) 1d20+1 @ドードー@いにしだー
22:00 (dice_cre) Dodo_21_3: 6(1D20: 6)+1 = 7 @ドードー@いにしだー
22:00 (kyou21-2) 1d20+9
22:00 (dice_cre) kyou21-2: 10(1D20: 10)+9 = 19
22:01 (John09_1) 1d20+1 @ジョン
22:01 (dice_cre) John09_1: 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:01 (GM_re) 目標値14だったよ、失敗したらバックアタックだったのにね☆
22:01 (Momo12_3f) 1d20+2 @ももんが
22:01 (dice_cre) Momo12_3f: 19(1D20: 19)+2 = 21 @ももんが
22:01 (Momo12_3f) ひゃあ
22:01 (GM_re) 1d20+3 @土色人形A
22:01 (GM_re) 1d20+1 @紺色人形B
22:01 (dice_cre) GM_re: 17(1D20: 17)+3 = 20 @土色人形A
22:01 (dice_cre) GM_re: 16(1D20: 16)+1 = 17 @紺色人形B
22:01 (GM_re) #sort e
22:01 (GM_re) --------------------
22:01 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
22:01 (GM_re) 21 : ももんが / 19(1D20: 19)+2 = 21 @ももんが
22:01 (GM_re) 20 : 土色人形A / 17(1D20: 17)+3 = 20 @土色人形A
22:01 (GM_re) 19 : kyou21-2 / 10(1D20: 10)+9 = 19
22:01 (John09_1) 早っ
22:01 (GM_re) 17 : 紺色人形B / 16(1D20: 16)+1 = 17 @紺色人形B
22:01 (GM_re) 12 : ジョン / 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:01 (GM_re) 7 : ドードー / 6(1D20: 6)+1 = 7 @ドードー@いにしだー
22:01 (GM_re) Nino : おわりー
22:01 (GM_re) --------------------
22:02 (GM_re) #sort p
22:02 (GM_re) Nino : 並び順だよー
22:02 (GM_re) 21ももんが>20土色人形A>19kyou21-2>17紺色人形B>12ジョン>7ドードー
22:02 (GM_re) ももんがパネェ
22:02 (Momo12_3f) いえい
22:02 (John09_1) あ、何か食事みたいだ・・・
22:02 (GM_re) おおう。
22:02 (Dodo_21_3) おっと
22:02 (kyou21-2) @を入れてなかった…
22:03 (John09_1) うむむ
22:03 (GM_re) んー、どうしよう。
22:03 (John09_1) うーむ
22:03 (kyou21-2) そのまま帰ろう!
22:03 (Dodo_21_3) 分配もあるから
22:04 (Dodo_21_3) 一旦中断しとく?
22:04 (John09_1) もしあれだったら
22:04 (John09_1) PCだけ動かしてもらっても!
22:04 (GM_re) 夜が明けぬうちに再開できるなら、中断でもいいとは、おもい、まする
22:04 (John09_1) できますよー
22:04 (GM_re) 他の再開まだそろっていないので。
22:04 (Dodo_21_3) ジョンさんの!おもしろかっこいい!行動を!再現できるじしんがない!>PCだけ
22:05 (kyou21-2) 無理だね!
22:05 (Dodo_21_3) 大丈夫ー>よがあけぬうちに
22:05 (GM_re) 他の方々はどうでしょうか、今夜中
22:05 (kyou21-2) 大丈夫かな
22:05 (John09_1) ではちょっと失礼しますねー
22:05 (GM_re) では、一旦中断!
22:05 (GM_re) いってらっしゃいー
22:05 (kyou21-2) 明日11時までに終われば
22:05 *nick John09_1 → John09afk
22:05 (Dodo_21_3) ごはん!たべてらー!
22:05 (kyou21-2) いってらっしゃい
22:06 (Dodo_21_3) それだ>明日11時までに
22:06 (kyou21-2) ではこちらも今のうちに食べておきます
22:06 (Dodo_21_3) そして深夜テンションで迎えるんですねわかります
22:06 (Dodo_21_3) いってらいってら
22:06 (GM_re) はいー
22:06 *nick kyou21-2 → kyougohan
22:22 *nick kyougohan → kyou21-2
22:22 (kyou21-2) ただいま
22:22 (Dodo_21_3) おかおか
22:22 (GM_re) おかおか
22:31 *nick John09afk → John09_1
22:31 (John09_1) ただいまですー
22:31 (Dodo_21_3) おかえりー
22:32 (GM_re) おかえりなさいー
22:32 (kyou21-2) おかえりなさい
22:32 (GM_re) では再開しましょうか
22:32 (John09_1) はいー
22:32 (Dodo_21_3) はーい
22:32 (kyou21-2) はーい
22:33 (GM_re) 21ももんが>20土色人形A>19kyou21-2>17紺色人形B>12ジョン>7ドードー
22:33 (Dodo_21_3) いえい
22:33 (kyou21-2) ええっと
22:33 (GM_re) ももんがーからですー
22:33 (kyou21-2) ももんさんの特攻からだっけ?
22:33 (GM_re) いえす。
22:33 (Momo12_3f) ではAへー
22:33 (John09_1) 悲しいけどこれ遺跡荒らしなのよね
22:33 (Momo12_3f) ってひゃあ
22:33 (Momo12_3f) 2d6+2 機敏ひっかきじゃー
22:34 (dice_cre) Momo12_3f: 8(2D6: 6 2)+2 = 10 機敏ひっかきじゃー
22:34 (Momo12_3f) がんばったよ・・・とうちゃん・・・
22:34 (GM_re) 2d6+3
22:34 (dice_cre) GM_re: 3(2D6: 1 2)+3 = 6
22:34 (John09_1) がんばった
22:34 (Momo12_3f) えええ
22:34 (kyou21-2) がんばった!
22:34 (GM_re) え
22:34 (GM_re) えええw
22:34 (Momo12_3f) 2点とおりおった
22:34 (GM_re) 次はAのターン!
22:35 (kyou21-2) お休みしていていいのよ
22:35 (GM_re) 2d6+5:機敏 なぎ払い(1,2列) 打:意外にも俊敏な動きで暴れ暴れ
22:35 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 :機敏 なぎ払い(1,2列) 打:意外にも俊敏な動きで暴れ暴れ
22:35 (Momo12_3f) くるっとまわって、Aのあたまをけって、ドードーのもとにぴょーい
22:35 (Dodo_21_3) わあ
22:35 (John09_1) 2d6+5
22:35 (dice_cre) John09_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
22:35 (Dodo_21_3) いいね!
22:35 (kyou21-2) 2d6+10
22:35 (dice_cre) kyou21-2: 2(2D6: 1 1)+10 = 12
22:35 (Dodo_21_3) ひゃあ
22:35 (GM_re) ちょw
22:35 (John09_1) わーお
22:35 (kyou21-2) わお
22:35 (Dodo_21_3) 「キョウサさんっ!」
22:35 (John09_1) でも2点追加だけか
22:35 (GM_re) 2点もらってくださいー
22:36 (Dodo_21_3) ついにファンブルがっておお
22:36 *nick kyou21-2 → kyou19-2
22:36 (Dodo_21_3) よかったよかった
22:36 (kyou19-2) 「…問題ありません、掠っただけです」
22:36 (Dodo_21_3) 「結構すばやいね、あいつっ」
22:36 (kyou19-2) あ!
22:36 (John09_1) 「しかし狼に比べればまだ楽な相手ですね」
22:36 (Dodo_21_3) 反撃だきょうささーん
22:37 (kyou19-2) 躱し:機敏防御時、1ゾロが6ゾロになる
22:37 (Dodo_21_3) はっ
22:37 (GM_re) おおう
22:37 (John09_1) はっ
22:37 (kyou19-2) 身躱しが!
22:37 (GM_re) じゃあ、ノーダメじゃないかッ
22:37 (John09_1) もしかしてかわし身が適用されることって今回が初めてか!
22:37 (kyou19-2) 初だ!
22:37 (Dodo_21_3) おめでとう!
22:37 (John09_1) みんないつも忘れているけど!
22:38 (Dodo_21_3) わすれるよね!!
22:38 (kyou19-2) HP戻します
22:38 (GM_re) よく忘れられるみかわし
22:38 *nick kyou19-2 → kyou21-2
22:38 (kyou21-2) 当たったように見えて服だけだったと
22:39 (GM_re) 本当にかすっただけだった
22:39 (Dodo_21_3) 残像だっ
22:39 (Dodo_21_3) かっこいいね!
22:39 (kyou21-2) 残像か!
22:39 (GM_re) そしてキョウサさんのターン
22:40 (kyou21-2) Bにいっても倒せそうもないからAに行こう
22:40 (GM_re) はーい
22:40 (John09_1) ですねー
22:40 (Dodo_21_3) うんうん
22:40 (kyou21-2) Aに機敏射(突・打)攻撃
22:40 (Dodo_21_3) いっけー
22:40 (kyou21-2) 2d6+12 「……」
22:40 (dice_cre) kyou21-2: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 「……」
22:40 (GM_re) 2d6+3+2-2
22:40 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 4 5)+3+2-2 = 12
22:41 (John09_1) 4点ー
22:41 (Dodo_21_3) 4点!
22:41 (kyou21-2) 「…外した…」
22:41 (GM_re) 4点ー
22:41 (GM_re) 浅かった。
22:41 (GM_re) Bのターン
22:42 (GM_re) 2d6+5:精神 投射 範囲(全体) 闇:うごめく闇のブレス(ぐねぐね
22:42 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 :精神 投射 範囲(全体) 闇:うごめく闇のブレス(ぐねぐね
22:42 (John09_1) 2d6+1
22:42 (dice_cre) John09_1: 9(2D6: 3 6)+1 = 10
22:42 (Dodo_21_3) ひゃあ
22:42 *nick John09_1 → John07_1
22:42 (GM_re) かてぇ
22:42 (Dodo_21_3) 2d6+7 「わわ」
22:42 (dice_cre) Dodo_21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 「わわ」
22:42 (GM_re) あれぇw
22:42 (kyou21-2) 2d6+1
22:42 (dice_cre) kyou21-2: 9(2D6: 4 5)+1 = 10
22:42 (John07_1) あるぇー?
22:42 (Momo12_3f) 2d6+1 「チチ」
22:42 (dice_cre) Momo12_3f: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 「チチ」
22:42 *nick Momo12_3f → Momo7_3f
22:42 (kyou21-2) 「…」
22:42 (GM_re) 仲いいなぁ
22:42 *nick Dodo_21_3 → Dodo_19_3
22:43 (Dodo_19_3) なかよしだw
22:43 (John07_1) 2d6+7+2 人形Aに武勇(切・銀)
22:43 (dice_cre) John07_1: 11(2D6: 6 5)+7+2 = 20 人形Aに武勇(切・銀)
22:43 (kyou21-2) わお
22:43 (Dodo_19_3) いいね!
22:43 (GM_re) うおう
22:43 (Dodo_19_3) かっこいい!
22:43 (GM_re) 2d6+3
22:43 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
22:44 (John07_1) 8点ー
22:44 (GM_re) 8てんー
22:44 (Dodo_19_3) ごりごりけずれる
22:44 (kyou21-2) 8てんー
22:44 (Dodo_19_3) さて、どーどーかー
22:44 (GM_re) ぼろぼろ度アップ、しかしまだだ、まだ這いずり回れる
22:45 (Dodo_19_3) どうしようかな、弱点看破と攻撃どっちがいいだろ
22:45 (John07_1) ふーむ
22:45 (kyou21-2) Aを倒せればBが精神型っぽいからドードーさん前に出れそうだけど…
22:46 (Dodo_19_3) じゃあ、攻撃かな!
22:46 (GM_re) こーい
22:46 (Dodo_19_3) じゃあ、ジュエルで!
22:46 (GM_re) うむ
22:47 (Dodo_19_3) 2d6+8 精神火だー 「これはどうかな・・・!」
22:47 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 2 5)+8 = 15 精神火だー 「これはどうかな・・・!」
22:47 (Dodo_19_3) 期待値をくらえー
22:47 (GM_re) Aかな
22:47 (Dodo_19_3) >A
22:47 (Dodo_19_3) Aでございまするる
22:47 (GM_re) 2d6+1 せいしんならry
22:47 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 せいしんならry
22:47 (Dodo_19_3) いえい
22:47 (GM_re) ガシャーン
22:47 (kyou21-2) 燃えたー
22:47 (John07_1) がしゃーん
22:47 (Dodo_19_3) 「たおれた!」
22:47 (GM_re) めらめらめら
22:47 (GM_re) 倒れたー
22:47 (Dodo_19_3) めらっさめらっさ
22:48 (GM_re) #sort s
22:48 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
22:48 (GM_re) 再イニシじゃー
22:48 (John07_1) 1d20+1 @ジョン
22:48 (Dodo_19_3) 1d20+1 @ドードー@きびんならry
22:48 (dice_cre) John07_1: 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:48 (dice_cre) Dodo_19_3: 14(1D20: 14)+1 = 15 @ドードー@きびんならry
22:48 (kyou21-2) 1d20+9 @キョウサ
22:48 (dice_cre) kyou21-2: 10(1D20: 10)+9 = 19 @キョウサ
22:48 (GM_re) 1d20+1 @人形B
22:48 (dice_cre) GM_re: 18(1D20: 18)+1 = 19 @人形B
22:48 (Momo7_3f) 1d20+2 @ももんが
22:48 (dice_cre) Momo7_3f: 16(1D20: 16)+2 = 18 @ももんが
22:48 (kyou21-2) 速いよ!
22:48 (GM_re) #sort e
22:48 (GM_re) --------------------
22:48 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
22:48 (GM_re) 19 : キョウサ / 10(1D20: 10)+9 = 19 @キョウサ
22:48 (GM_re) 19 : 人形B / 18(1D20: 18)+1 = 19 @人形B
22:48 (GM_re) 18 : ももんが / 16(1D20: 16)+2 = 18 @ももんが
22:48 (GM_re) 15 : ドードー / 14(1D20: 14)+1 = 15 @ドードー@きびんならry
22:48 (GM_re) 12 : ジョン / 11(1D20: 11)+1 = 12 @ジョン
22:48 (GM_re) Nino : おわりー
22:48 (GM_re) --------------------
22:48 (GM_re) #sort p
22:48 (GM_re) Nino : 並び順だよー
22:48 (GM_re) 19キョウサ=19人形B>18ももんが>15ドードー>12ジョン
22:49 (GM_re) はえええ
22:49 (Dodo_19_3) 人形はやいよ!
22:49 (GM_re) 同時行動だー
22:49 (Dodo_19_3) いっけー
22:49 (kyou21-2) 射(突・打)機敏攻撃Bに!
22:49 (GM_re) はーい
22:49 (kyou21-2) 2d6+12
22:49 (dice_cre) kyou21-2: 2(2D6: 1 1)+12 = 14
22:49 (Dodo_19_3) ひゃあ
22:49 (kyou21-2) わあ
22:49 (GM_re) あちゃー
22:49 (John07_1) ウボァー
22:49 (Dodo_19_3) 1ゾロラッシュが…!
22:50 (GM_re) そして人形
22:50 (kyou21-2) 「…所詮試作型か」
22:50 (GM_re) 1d6 名前順
22:50 (dice_cre) GM_re: 5(1D6: 5) = 5 名前順
22:50 (GM_re) 1d6 名前順
22:50 (dice_cre) GM_re: 2(1D6: 2) = 2 名前順
22:50 (Dodo_19_3) 「…キョウサさん?」
22:50 (GM_re) ジョンさんだー
22:50 (John07_1) うむ
22:50 (Dodo_19_3) わあ
22:50 (GM_re) 2d6+5:精神 投射 闇:禍々しい黒い塊投擲
22:50 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 :精神 投射 闇:禍々しい黒い塊投擲
22:50 (John07_1) 2d6+1
22:50 (dice_cre) John07_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
22:50 (Dodo_19_3) ひゃあ
22:50 (GM_re) ちょ
22:51 (kyou21-2) わ!
22:51 (John07_1) 不屈ー
22:51 (GM_re) 不屈ー
22:51 *nick John07_1 → John01_1
22:51 (GM_re) たまっていたファンブルがついに
22:51 (Dodo_19_3) いぶかしげにキョウサさんをみてから「わ、ちょ!ジョンさん・・・!」
22:51 (kyou21-2) 一気に来た!
22:51 (Dodo_19_3) ファンブルラッシュがああああ
22:51 (John01_1) これはモモンガも
22:51 (John01_1) 危うい
22:51 (Dodo_19_3) ひゃあ
22:51 (GM_re) ももんがごー
22:52 (Momo7_3f) よじよじ
22:52 (Momo7_3f) ぴょーい
22:52 (Momo7_3f) きびんひっかきじゃー
22:52 (GM_re) はーい
22:52 (Momo7_3f) 2d6+2 うりゃー
22:52 (dice_cre) Momo7_3f: 11(2D6: 6 5)+2 = 13 うりゃー
22:52 (GM_re) 2d6+1
22:52 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 2 3)+1 = 6
22:52 (Momo7_3f) なんだと
22:52 (GM_re) いたいいたい
22:52 (John01_1) 予想は裏切り 期待は裏切らない
22:52 (kyou21-2) ファンブルラッシュなど関係なかった
22:52 (Momo7_3f) 飛行半減で
22:52 (GM_re) 4点かのう
22:53 (Momo7_3f) 4点かな
22:53 (John01_1) 4点ー
22:53 (Dodo_19_3) どうなってるんだももんが・・・
22:53 (GM_re) 痛いよいたいよ
22:53 (Momo7_3f) すちゃっとくるっとまわって、ぴょーい
22:53 (Momo7_3f) もどってくるよ
22:53 (Dodo_19_3) で、
22:53 (Dodo_19_3) ドードーは、
22:53 (Dodo_19_3) 弱点看破だー
22:53 (Dodo_19_3) 2d6+7+2 えーい
22:53 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 6 1)+7+2 = 16 えーい
22:53 (GM_re) はーい
22:54 (Dodo_19_3) 期待値をくらえー
22:54 (GM_re) 2d6+3 一応振ってみよう
22:54 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 一応振ってみよう
22:54 (GM_re) うむ
22:54 (Dodo_19_3) たけえ
22:54 (John01_1) たかいな
22:54 (GM_re) しかし及ばなかった
22:54 (GM_re) ●ボロボロな三つ目人形(紺色)
22:54 (GM_re) 能力値:HP20 攻撃5/1/5 防御3/1/3 (基本3/1/3 武器1(2/0/2), 防具1(0/0/0))
22:54 (GM_re) 攻属性:武/機/精 打/打/闇
22:54 (GM_re) スキル:投射魔法 範囲魔法
22:54 (GM_re) 耐弱:打-2,雷-2 / 斬+2,突+2,鞭+2
22:54 (Dodo_19_3) いえい
22:55 (Dodo_19_3) 雷弱点だったのか!
22:55 (GM_re) 雷だったのだ
22:55 (John01_1) 2d6+7+2 武勇(切・銀)
22:55 (dice_cre) John01_1: 7(2D6: 5 2)+7+2 = 16 武勇(切・銀)
22:55 (GM_re) 2d6+3
22:55 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
22:55 (Dodo_19_3) 5点ー
22:55 (John01_1) 5点ー
22:55 (GM_re) 5点ー
22:55 (Dodo_19_3) がりごりがりごり
22:56 (GM_re) もう消費スキルなんてないぞー
22:56 (GM_re) #sort s
22:56 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
22:56 (GM_re) 再イニシじゃー
22:56 (Dodo_19_3) 「えっと、打撃とか、雷によわい、みたい」
22:56 (John01_1) 1d20+1
22:56 (dice_cre) John01_1: 11(1D20: 11)+1 = 12
22:56 (Dodo_19_3) 1d20+1 @ドードー
22:56 (dice_cre) Dodo_19_3: 19(1D20: 19)+1 = 20 @ドードー
22:56 (GM_re) 1d20+1 @人形
22:56 (dice_cre) GM_re: 8(1D20: 8)+1 = 9 @人形
22:56 (Momo7_3f) 1d20+2 @ももんが
22:56 (dice_cre) Momo7_3f: 7(1D20: 7)+2 = 9 @ももんが
22:56 (kyou21-2) 1d20+9 @キョウサ
22:56 (dice_cre) kyou21-2: 15(1D20: 15)+9 = 24 @キョウサ
22:56 (John01_1) なむなむ
22:56 (GM_re) #sort e
22:56 (GM_re) --------------------
22:56 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
22:56 (GM_re) 24 : キョウサ / 15(1D20: 15)+9 = 24 @キョウサ
22:56 (GM_re) 20 : ドードー / 19(1D20: 19)+1 = 20 @ドードー
22:56 (GM_re) 12 : John01_1 / 11(1D20: 11)+1 = 12
22:56 (GM_re) 9 : 人形 / 8(1D20: 8)+1 = 9 @人形
22:56 (GM_re) 9 : ももんが / 7(1D20: 7)+2 = 9 @ももんが
22:56 (GM_re) Nino : おわりー
22:56 (Dodo_19_3) なむなむ
22:56 (GM_re) --------------------
22:56 (GM_re) #sort p
22:56 (GM_re) Nino : 並び順だよー
22:56 (GM_re) 24キョウサ>20ドードー>12John01_1>9人形=9ももんが
22:57 (GM_re) これは死んだ、死んだ
22:57 (kyou21-2) 機敏射(突・打)攻撃
22:57 (GM_re) こーい
22:57 (Dodo_19_3) いっけー
22:57 (kyou21-2) 2d6+12 「…!」
22:57 (dice_cre) kyou21-2: 8(2D6: 5 3)+12 = 20 「…!」
22:57 (GM_re) 2d6+1+2-2*2
22:57 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 3 3)+1+2-2*2 = 5
22:57 (Dodo_19_3) いいね!
22:57 (John01_1) やった
22:57 (GM_re) ガッシャーン
22:57 (Dodo_19_3) 「たおした!」
22:57 (GM_re) 砕け、崩れ落ちた
22:57 (Momo7_3f) 「チチ…」
22:58 (kyou21-2) 「…少し手間取りましたね」
22:58 (Dodo_19_3) 「よかったぁ…」
22:58 (Dodo_19_3) 「ジョンさん大丈夫?」
22:58 (GM_re) ドロップダイス2d6どうぞ
22:58 (John01_1) 「まあ、なんとか致命傷は避けられました。」
22:58 (kyou21-2) 「…そろそろ地上に戻りましょうか」
22:58 (Dodo_19_3) 2d6+2 だうじんぐいれていいのかな
22:58 (dice_cre) Dodo_19_3: 4(2D6: 3 1)+2 = 6 だうじんぐいれていいのかな
22:58 (GM_re) いれていいよ
22:58 (kyou21-2) 2d6
22:58 (dice_cre) kyou21-2: 6(2D6: 5 1) = 6
22:58 (Dodo_19_3) ほろり
22:59 (Dodo_19_3) は
22:59 (Dodo_19_3) そして発見つかえばよかったああ
22:59 (kyou21-2) ドロップ運など無い
22:59 (GM_re) 油*2 です。
22:59 (Dodo_19_3) 油!
22:59 (John01_1) 油だー
22:59 (kyou21-2) 油多い
22:59 (GM_re) 何か今回油ばっかり引くなぁw
22:59 (Dodo_19_3) 油6個目!
22:59 (GM_re) 百足油は消費したけどね!
23:00 (Dodo_19_3) 葉っぱ系とかあっていいのよいいのよ
23:00 (kyou21-2) 扉を燃やせと…
23:00 (Dodo_19_3) 消費したね!
23:00 (kyou21-2) 使ったね!
23:00 (GM_re) さて、今は u の扉前
23:00 (John01_1) 「うーん・・・ そろそろ引き返した方がいいかもしれませんね」
23:00 (Dodo_19_3) 「うんうん、そうだね」
23:00 (Dodo_19_3) 「ジョンさんの怪我も気になるし」
23:01 (kyou21-2) 「…では戻りましょう」
23:01 (Dodo_19_3) 「もどろーもどろー
23:01 (Dodo_19_3) 」
23:01 (GM_re) では
23:01 (John01_1) てくてく
23:01 (GM_re) 元来た道を戻りますか、
23:01 (GM_re) 戻ってた
23:02 (GM_re) 途中、扉cが開け放しになっていることに気付く
23:02 (Dodo_19_3) ほほう
23:02 (kyou21-2) 「…先程のはこの扉から出てきたのでしょうか」
23:02 (Dodo_19_3) ちょこっと
23:03 (Dodo_19_3) 中を覗いてみる
23:03 (Dodo_19_3) >開け放し
23:03 (GM_re) 丸机が1つあり、向き合うように椅子が2つ置かれている。
23:03 (John01_1) ふむふむ
23:03 (GM_re) 机の上には、銀食器が並んでいるが……何時の時代の物なんだか、妙に新しく見える
23:03 (Dodo_19_3) 「人形のかけらも落ちてないみたいだし、そうなのかもー」
23:03 (Dodo_19_3) 銀食器!
23:03 (GM_re) 他には何もない、棚もない。
23:03 (Dodo_19_3) 鑑定してもいいかないいかな
23:04 (kyou21-2) 持って帰って売ろう!
23:04 (John01_1) きっと古伊万里
23:04 (GM_re) いいよ! <鑑定
23:04 (Dodo_19_3) 2d6+7+2 わーい
23:04 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 5 2)+7+2 = 16 わーい
23:04 (Dodo_19_3) きたいちー
23:04 (GM_re) うむ
23:04 (kyou21-2) 銀食器なのに古伊万里w
23:04 (Dodo_19_3) やきものだったw
23:04 (GM_re) 呪いとかそういう変なものはない。とっても丁寧に手入れされてぴっかぴか
23:05 (Dodo_19_3) ほほう
23:05 (Dodo_19_3) 「なんだろ、誰か住んでるのかなぁ」
23:05 (GM_re) 全部合わせて3000Gぐらいで売れそうだなぁ
23:05 (Dodo_19_3) いいつつ、もらいもらい
23:05 (Dodo_19_3) いいね!
23:05 (John01_1) げへへへへ
23:05 (kyou21-2) わーい
23:05 (GM_re) ひろった! 人形が使ってた食器を拾った! 幽霊人形の略
23:06 (Dodo_19_3) ぐへへへ
23:06 (kyou21-2) 他に何も無いなら帰ろうかw
23:06 (GM_re) 帰るかい?
23:07 (John01_1) 濡れてに粟 濡れ手に粟
23:07 (Dodo_19_3) あはは
23:07 (John01_1) 帰ろうかー
23:07 (kyou21-2) 流石に今の状態で探索は無理だなあ
23:08 (Dodo_19_3) だねぇ
23:08 (GM_re) では帰ったー
23:08 (John01_1) すたすた
23:08 (Dodo_19_3) てくてく
23:08 (GM_re) 特に何も遭遇することなく帰れます
23:08 (Dodo_19_3) 「色々みつかったねー」
23:08 (Dodo_19_3) ほくほく
23:08 (John01_1) ほくほく
23:09 (GM_re) B1の地図の分(というか状況確認分)、管理局から全体で500Gの駄賃がもらえます
23:09 (Dodo_19_3) わーいわーい
23:09 (John01_1) わーいわーい
23:09 (kyou21-2) 駄賃げっとー
23:10 (GM_re) まだB1ぐらいなので500G、階が降ればそれなりに増加していく
23:10 (GM_re) 結果ー
23:10 (GM_re) 聖木*1
23:10 (GM_re) トカゲの糞*1
23:10 (GM_re) 緑光黴*3
23:10 (GM_re) 燃える羽根*1
23:10 (GM_re) 金*1
23:10 (GM_re) 鉄*1
23:10 (GM_re) 果物*1
23:10 (GM_re) 油*5
23:10 (GM_re) 生肉*1
23:10 (GM_re) カブラ苔*2
23:10 (GM_re) 気付け薬*2
23:10 (GM_re) ミスリル*1
23:10 (GM_re) 爆発人形の薬*1(売:-1000G/処分費)
23:11 (GM_re) 銀食器セット*1(売:3000G)
23:11 (GM_re) 500G
23:11 (Dodo_19_3) 処分費w
23:11 (kyou21-2) 処分費なのかw
23:11 (Dodo_19_3) 合計12750G/個別4250Gかな
23:11 (GM_re) 英雄点は1点、狼討伐分
23:11 (GM_re) 経験点はー
23:12 (Dodo_19_3) 処分費はいれてないけどっ
23:12 (Dodo_19_3) ほうほう
23:12 (GM_re) B1探索完了→1点 狼討伐分→1点 B2探索中→0点
23:12 (GM_re) 2点でー
23:13 (kyou21-2) ももんさんが大空へ飛んでいき空中で処分してくれるらしい
23:13 (GM_re) モモンガー部隊。
23:13 (Momo7_3f) なんという爆撃機
23:13 (Momo7_3f) ふつうにもってちゃだめなのですかGMっ
23:14 (GM_re) 経験点2点、英雄点1点、PT合計12750G、分配よろしく
23:14 (GM_re) もっててもいいよ!
23:14 (Momo7_3f) わー
23:14 (Dodo_19_3) 基本的に素材系はかいとるけれど、
23:14 (Dodo_19_3) ほしいひといるかい!
23:15 (kyou21-2) 持ってても使えないからなあ
23:15 (GM_re) スタンだけでなく、大震撃とか技能書の特殊効果でも爆発するからね☆
23:15 (Momo7_3f) よっしゃー
23:15 (Momo7_3f) げいじゅつは爆発じゃー
23:16 (Dodo_19_3) 食べ物とか気付け薬とかはどうだろー
23:17 (Dodo_19_3) ミスリルはロマンだけれど買い取るお金がさすがにない
23:18 (kyou21-2) ミスリルは使い道が出来れば…
23:18 (GM_re) よく考えると
23:18 (GM_re) 売って5000Gの換金アイテムというと、あれだよね
23:19 (GM_re) 紙幣なんて信用できるかー、みたいな感じでとっておいても
23:19 (Dodo_19_3) うんうん
23:19 (kyou21-2) 何時か物々交換が必要な時が…
23:20 (GM_re) 好きなときに売り飛ばしちゃえ、というそれ
23:21 (Dodo_19_3) あと1000Gあれば・・!
23:21 (kyou21-2) 貸すよ貸すよ
23:22 (Dodo_19_3) な、なんだって・・・
23:22 (Dodo_19_3) いいのかい・・・!
23:23 (kyou21-2) あんまり使い道の無い子だし
23:24 (Dodo_19_3) ありがとうありがとう
23:24 (kyou21-2) <必中斬撃>40000Gは遠い
23:24 (Dodo_19_3) わあ
23:25 (Dodo_19_3) じゃあ、緑光黴×3、カブラ苔×2、トカゲの糞×1、燃える羽×1、聖木×1、金×1、ミスリル×1、借金×1で!
23:25 (GM_re) 凄い買ってはる
23:26 (Dodo_19_3) ドードー君の所持金がすごいことに!
23:26 (Dodo_19_3) 178G+借金1000G
23:26 (GM_re) きっと、トイチ。
23:26 (Dodo_19_3) あ、それとGMさん、ちょっと
23:26 (Dodo_19_3) 調合つかってもいいかしらー
23:26 (GM_re) はいはい
23:26 (GM_re) 持ってたっけ
23:27 (Dodo_19_3) もってる!
23:27 (GM_re) おー
23:27 (GM_re) どうぞどうぞ
23:27 (kyou21-2) おー
23:28 (Dodo_19_3) 2d6+7 カブラ苔×1消費で簡単な傷薬にちゃれんじー 目標8
23:28 (dice_cre) Dodo_19_3: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 カブラ苔×1消費で簡単な傷薬にちゃれんじー 目標8
23:28 (Dodo_19_3) よし
23:28 (Dodo_19_3) ●簡単な傷薬 HPを1d6の半分+1回復する
23:28 (Dodo_19_3) を、
23:28 (Dodo_19_3) キョウサさんにー
23:28 (kyou21-2) なんと
23:28 (GM_re) おー
23:29 (Dodo_19_3) 「ごめんね、ありがとー。まだこんなものしか作れないけど、せめて」
23:29 (kyou21-2) 「…特に気にする必要はありませんよ」
23:29 (kyou21-2) 隠密使って逃げようかと思ったけれど発見を持ってた
23:30 (Dodo_19_3) ふはは
23:30 (Dodo_19_3) 「いいからいいから。担保だとおもって」
23:30 (Dodo_19_3) 「借りたお金、ちゃんと今度かえすからね!」
23:30 (kyou21-2) 「…ではこれはその時にお返ししましょう」
23:31 (Dodo_19_3) 「あはは。材料でもいいよー」
23:32 (Dodo_19_3) 「だから、あぶないときとか、きがねなく使っちゃってね」
23:32 (kyou21-2) 「…ではその時がきたならば」
23:32 (Dodo_19_3) 「うんうん」
23:33 (Dodo_19_3) そんなかんじで
23:34 (Dodo_19_3) おつかれさまでしたー?
23:34 (John01_1) お疲れ様でしたー
23:34 (GM_re) お疲れさまでしたー
23:34 (kyou21-2) お疲れ様でしたー
23:34 (GM_re) 突発百四かな?
23:34 (kyou21-2) 生肉と果物持っておこうかなあ
23:35 (Dodo_19_3) おお
23:35 (kyou21-2) 果物はなんだろう?
23:36 (John01_1) 104かなー
23:36 (Momo7_3f) はっ 爆発物はももんががもってていいのだろうか
23:37 (GM_re) 料理素材の果物、勝手に決めていいよ
23:37 (GM_re) 決められないならこっちでなんか出すけど
23:37 (kyou21-2) りんご以外
23:37 (Dodo_19_3) 即答!
23:38 (John01_1) メロン
23:38 (kyou21-2) メロンだった
23:38 (GM_re) 小玉メロン。
23:38 (Dodo_19_3) じゃあ
23:38 (kyou21-2) 小玉になった
23:38 (Dodo_19_3) 肉は生ハムだ
23:39 (GM_re) わぁw
23:39 (kyou21-2) 生ハムも貰った
23:39 (Dodo_19_3) なんてリッチなんだおおかみ!
23:40 (GM_re) 分配終わったかのう
23:41 (John01_1) 終わったかなー
23:41 (Dodo_19_3) おわりかな
23:41 (GM_re) ではー、突発104 深き悪魔の牢獄 PT1 お疲れお疲れ
23:41 (kyou21-2) 生ハムと小玉メロン貰いますー、4150Gかな
23:41 (Dodo_19_3) お疲れ様でしたー!
23:41 (John01_1) お疲れ様でしたー
23:42 (kyou21-2) お疲れ様でした
23:42 (GM_re) おつかれさまでした