TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第153回 「ごんぶりころころ」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発第153回「ごんぶりころころ」
日時 2010年6月2日(水) 22:27~01:16
使用ルール 装備ルール第四版+宝石+隊列三列
概要 ここはホームの白猫亭、最近は特に事件もありません。
そこに持ち込まれた依頼はというと……

「ゴブリン達に連れ去られてしまった息子を助けてください。
息子がかくれんぼで隠れていた箱を何か大事なものと勘違いしたんでしょうか、
持ち去ってしまったようなのです」
みどころ ・期待値4
・テイク2
・ごぶりんが すごい かわいい
メンバー
GM peta
参加者 ルーウィン ◆7xuwBG6R9k
ワシュウ HKS ◆2/9FifD5Tc
カミラ mifune
フェンリー joss ◆Xr5H9Q.EGg
キリングストーン u ◆.4qFhHaiE2
ログ
表ログ (1)
地図 マップ+α*1


名簿


ルーウィン

+ 設定
名前 ルーウィン・クロウル
PL ◆7xuwBG6R9k
年齢 見た目は20半ば 性別 男
職業 魔術師 人種 エルフ

能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 2 6
攻撃力 1 2 8 雷+2
防御力 1 2 6
HP 20
スキル 常備 投射魔法
     消費 治癒魔法 範囲魔法
経験点 0
参加回 なし
装備品 武器 アメジストの杖 20000G 0 0 2  
雷属性以外の攻撃魔法使用不可
装備者が<範囲魔法>を使用する際、
1セッションに1度だけ、その消費を肩代わりする
魔法書 雷+1
鎧 藍色のローブ(効果なし)
装飾品 稲妻の指輪 10000G 攻撃/精神(雷)+1
技能書 「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
1日に1回、戦闘中に、「治癒魔法」を対象の“ダメージ適用の直前に、
そのダメージと、既に負っていたダメージに対して”使用できる。
使用者は、直後の行動を消費する。
治療は、新たに適用されるダメージから優先して行う。
スタン攻撃などの場合でも、これによって定められた数値以下の
ダメージにしかならなかった場合、効果を発揮しない
所持品 非消費 なし
消耗品 なし
フレーバー ランタン ほくち箱 地図 手帳 筆記用具 櫛 髪結い紐 水袋 革の鞄 マント
記念品 なし
所持金 0
累計所持金 50000
備考 なし


外見 長い銀髪を後ろでひっつめて結んだオールバック。
長身で細身。目つきがややキツい。

設定 人間に育てられたエルフ。
アルケア遺跡におけるエルフの郷に自分のルーツを探したが
どうもしっくりこなかったので、
なんとなく帰る気にもなれずそのまま冒険者をしている。
態度はあまりよくないが、基本的にはお節介。


ワシュウ

+ 設定
名前:ワシュウ(Washu)
性別/年齢:男/22
職業:狩人
人種:東夷
能力値:武勇1 機敏6 精神2 (自由振り分け)
攻撃値:武勇1 機敏9 精神2(突:射 対獣/攻撃+2 攻撃/射(機敏のみ)+1)
防御値:武勇1 機敏7 精神 2(身躱し:機敏防御時、1ゾロが6ゾロになる)

HP:20
スキル:射撃、連続行動、軽業
所持金:9400G

装備品:
月撃ちの弓
ツギハギだらけの袴(妖精族の衣相当)
傷だらけの具足、ボロボロの弓篭手、矢筒(フレーバー)
火矢*1(炎の弾丸相当)
銀の矢*1
上等な傷薬*1
マトック*1


経験点:3

設定:
日輪国から漂着してきた弓手。動作は軽やかだが頭も軽い。
現在はホームの街に滞在中。狩りをしながら自給自足の生活をしている。
性格は、明朗快活で単純。口も軽いのでうっかり問題発言したりしなかったり。
最近大陸に流れ着いたので、異文化に触れてはカルチャーショックを受けており、
奇天烈な行動に出ることもしばしば。
ただし、ひとたび戦場や冒険に出れば豪胆かつ冷静な武人としての姿が現れる。

外見:
痩せ身だが、引き締まった体をしている。
髪は青みがかった黒の長髪で、ボサボサのまま何も止めたり括ったりせずそのままにしている。
左頬に矢創あり。本人曰く「名誉の負傷」とのこと。
藍色の袴をはき、袴の下に黒地の具足を着けている。上半身はサラシを巻いてるだけ。
狩りや冒険に出るときは黒地の弓篭手を身につける。袴、具足、弓篭手はボロボロで、いずれも自分の手で補修をしているようだ。

近況:
遺跡の中にいたゴーレムにカルチャーショックを受け、古代の遺跡やそこに住む生物に興味を持つようになる。
現在は遺跡に関する依頼が酒場に貼られるのを心待ちにしつつ、酒場でのんびりしている姿が目撃されるとかなんとか。


カミラ

+ 設定
名前:カミラ(Camilla)
年令/性別:28歳/女
職業:芸人(データ上は魔術師)
人種:荒野人
能力値:武勇1 機敏1 精神7 (自由振り分け)
〔攻撃:武1/機1/精(音11魔7) 防御:武1/機2/精7〕
※攻:武機攻撃不可 精<水+1> 「魅了」使用:達成値+4
 防:精神(水)+1 身躱し(機敏防御時、1ゾロが6ゾロになる )
HP:20
スキル:投射魔法 芸能 魅了
所持金・装備品:
人魚の竪琴(20k)精<音>攻+3 防御力/精神(水)+1 「魅了」使用:達成値+1
舞姫の薄衣(10k):機防+1 「魅了」判定+2
 身躱し:機敏防御時、1ゾロが6ゾロになる
楽師の腕輪 (10k) 攻撃/精神(音)+1
「美容術」(10k):<魅了強化> 「魅了」使用:達成値+1

風信子石の首輪  0G <魔>
化粧道具
所持金:6583G
経験点:2

設定:
売れなさすぎる演歌歌手。むしろダンスの方が稼げます。
親戚のつてでこの町に来た彼女は小さな酒場に勤めているのですが、
店長の料理が塩分過多なせいで閑古鳥が常連客、お給金にも将来性がありません。
そろそろ手に職を付けようかなあと悩んだ末、
今度は冒険者宿に立ち寄ってみる事にしました。


フェンリー

+ 設定
フェンリー・ヴェッド
性別/年齢 男性/26歳
種族:シバ人
職業/SAMURAI(騎士)
能力値 武勇7 機敏1 精神 1
スキル 鉄腕 不屈 突撃
持ち物
兜割相当の愛刀「気韻(ケイン)」
日輪国の服
「異門物理学 3」
騎士の技能書
雷の魔法書+1相当の「雷光の剣閃」
風刃法
果物×2
イルカマスク(イルカのきぐるみ、頭部)精神、機敏防御+1 の装飾品。基本的に非装備
12683G
経験点5点
英雄点5点
外見
金髪緋眼で、ふんわり浮き上がった髪型、細面。普通に大陸的な外見に日輪の服を着ており、非常にアレ。
本人は大まじめだし、まぁ精悍な顔立ちではある。
設定
 日輪かぶれのネスの貴族である父が創設した「不得土流(ヴェッド流)」剣術を受け継いだ自称SAMURAI。一応騎士
 父親譲りの微妙にズレた日輪観を持っており、本人は大まじめなのだがいろいろアレ
 また、服装を日輪のものにする割に髪型はふつーのあんちゃんだったり、一人称は私だったりといろいろ適当
愛刀の銘は、色々あってお亡くなりになった親友の名である。
そんな奇特な性分のせいか、厄介払い的に、冒険者にまぎれてちっちゃな街を査察する仕事に回される。ぶっちゃけ左遷。自覚はある。


キリングストーン

+ 設定
キリングストーン

年齢 いっぱい歳
性別 男性
職業 芸人
人種 エルフ
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 3 5
攻撃力 1 4 7
防御力 4 4 5
HP 20
スキル

射撃
魔力付与11
芸能

ふわふわとした暗い緑の長い髪
赤くて大きな羽根帽子をかぶって赤い楽師服に身を包んでいる
背の高い男

詩人の技能書 5000
<伝承知識>
<吟遊生活> 古代から伝わる武勲詩や伝承などに関する知識、うわさ話などに関する判定+2
セッション中に楽器を使用した精神判定を行い、達成値の2倍の二乗に等しいGまたはCを得られる

ハープボウ  25000 0 1 2 芸能+1
ガードリング5000 1 0 0
獣鬼の革鎧 相当の楽師服10000 2 0 0
羽根帽子 5000 0 1 0

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー
注釈

*1 右のクリーチャーはフィクションです。実際のセッションとは関係ありません