TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発191ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:23 GM        > では参加者の方は挙手をお願いしますー
22:23 Wieta     > 」
22:23 Cran_22_1 > ノシ
22:23 Lucas21_3 > ノ
22:23 Vieri21_1 > ノ
22:23 Cran_22_1 > く・るーむさーん
22:23 Cu26_1    > ノ
22:23 Cran_22_1 > きたきた
22:24 Cu26_1    > 反応が遅れたっ
22:24 GM        > ではよろしくお願いしますー
22:24 Cu26_1    > 宜しくお願い致します
22:24 Cran_22_1 > よろしくお願いしますっ
22:24 Vieri21_1 > よろしくお願いしまーす。
22:24 Lucas21_3 > よろしくお願いします
22:25 GM        > さていきなりですが
22:25 Cran_22_1 > はいな
22:25 Vieri21_1 > が
22:25 Lucas21_3 > あい
22:25 GM        > 皆さんは今、荷運びをしています
22:25 Cu26_1    > ほうほう
22:26 Lucas21_3 > にくたいろうどうですか
22:26 Vieri21_1 > はこぶぜはこぶぜ
22:26 Cran_22_1 > てくてく
22:26 GM        > ハーケンで積荷を下ろしたり積んだりするお仕事です
22:26 GM        > たまにはこんな仕事しかない日もあります
22:26 Cran_22_1 > 降ろした積み荷をまた積み また降ろし
22:27 Cu26_1    > 肉体労働だ―!
22:27 Lucas21_3 > 無意味な!>降ろして積んで
22:27 Cran_22_1 > こんなひもあるねー
22:27 Vieri21_1 > 積み 降ろし 積み 降ろし
22:27 Wieta     > 「ガッデム……」とか言いながら降ろして積む、
22:27 GM        > というわけで
22:27 Cu26_1    > 筋トレだー!
22:27 GM        > 武勇判定をしておくれ!
22:27 Lucas21_3 > もくもくやるけどぜはぜはしてるなあ
22:27 Cran_22_1 > えええ
22:27 Cu26_1    > 鉄腕は入りますか?
22:27 Lucas21_3 > せっしょうな!
22:27 GM        > 入ります
22:27 Cran_22_1 > 2d6+2 ぶゆうならまかs ぱたっ
22:27 Vieri21_1 > 2d6+1 ぶゆうならまかせろー
22:27 dice_cre  > Cran_22_1: 11(2D6: 6 5)+2 = 13  ぶゆうならまかs ぱたっ
22:27 dice_cre  > Vieri21_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11  ぶゆうならまかせろー
22:27 Cu26_1    > 2d6+6+2
22:27 dice_cre  > Cu26_1: 11(2D6: 6 5)+6+2 = 19
22:27 Cran_22_1 > あれすげえ
22:27 Lucas21_3 > 2d6+1 武勇とかなにそれ
22:27 dice_cre  > Lucas21_3: 8(2D6: 4 4)+1 = 9  武勇とかなにそれ
22:28 Vieri21_1 > なんか出目がいいw
22:28 Wieta     > 2d6+2 「なんで女の子が一切いないのか理解に苦しむです」
22:28 dice_cre  > Wieta: 6(2D6: 4 2)+2 = 8  「なんで女の子が一切いないのか理解に苦しむです」
22:28 GM        > うむ
22:28 Lucas21_3 > 「こんな仕事ではな」
22:28 Cran_22_1 > 「皆さん、頑張りましょうー」にこにこ
22:28 Vieri21_1 > 「まあなあ。あんま女の子受けの良い仕事でもなさそだねー」
22:28 GM        > 無事お仕事を終え、1人あたり630Gのお給料が出ました
22:28 Vieri21_1 > おおー
22:28 Cran_22_1 > なるほどw
22:28 Cu26_1    > わーい
22:28 Cran_22_1 > もろたー
22:29 Lucas21_3 > わりとやすいっ
22:29 Lucas21_3 > いや、たかいのか…?
22:29 Cran_22_1 > たかいたかい
22:29 GM        > 生肉6切分
22:29 Vieri21_1 > ははは
22:29 Cran_22_1 > 一日働いて6食分だよ
22:29 Lucas21_3 > 何の生肉なのかが問題だ
22:29 Cu26_1    > 「(疲れたなぁ)」
22:29 Cran_22_1 > にほんいぇんにしたら8000円くらいだよ!
22:29 GM        > 日は沈みかけ、クタクタでござる
22:30 Vieri21_1 > 「いやー働いた働いた。重かったよなあ」
22:30 Vieri21_1 > くたくたー
22:30 Cran_22_1 > 「今日は頑張りましたねえ」麦茶と濡れタオルを運びながら
22:30 Lucas21_3 > 「………」無言でくたくた
22:30 Cu26_1    > 「つかれたー」
22:30 Wieta     > 「クゥッ、寝るです! こんな野郎共しかいない場所にいられるか! 私は一人で寝るぞ!ですぅ!」宿に向かってすててててと走っていく、
22:31 Cran_22_1 > それが、最後の姿だった
22:31 Vieri21_1 > 「ヴィータちゃん元気だなあ」へらへら見守り
22:31 Vieri21_1 > ヒャア
22:31 Lucas21_3 > なもなも
22:31 Wieta     > あいしてる>最後の姿
22:31 Cran_22_1 > あいされた
22:31 Lucas21_3 > こくはくはいりました
22:31 Vieri21_1 > おめでとう
22:31 Cran_22_1 > 宿とかはもらっているのかなー>じーえむ
22:32 GM        > つ タコ部屋
22:32 Cran_22_1 > しくしく
22:32 Vieri21_1 > ヴィータちゃんなむい
22:32 Cu26_1    > ホントになむい
22:32 GM        > 夕食は醤油掛けご飯がつく
22:32 Vieri21_1 > わあ、おいしいなあ
22:32 Cran_22_1 > カーテンくらいは吊しておきますね
22:32 Cran_22_1 > 卵もちょうだい!
22:32 Cu26_1    > おかわりは自由ですか!?
22:32 GM        > 40Gになります。>卵
22:33 Lucas21_3 > おにちくー
22:33 Cran_22_1 > たかいよ!?
22:33 GM        > おかわりは自由ですね
22:33 Cu26_1    > わーい
22:33 Vieri21_1 > よかったねっ
22:33 Vieri21_1 > そして気にせずがつがつ
22:33 Cu26_1    > がつがつ
22:33 Lucas21_3 > 食欲なんてなくなってそうだな…
22:33 Cran_22_1 > 「リュカさん大丈夫ですか? よろしければスープでもどうぞ」
22:34 Cran_22_1 > 醤油掛けご飯を美味しそうに食べ食べ
22:34 Vieri21_1 > 「リュカ食欲ねーの? 食わねーと身体もたねぇぞー」
22:34 Lucas21_3 > 「それよりコーヒーが欲しいものだな」ぐったり
22:34 Cu26_1    > 1d6 おかわりの回数
22:34 dice_cre  > Cu26_1: 2(1D6: 2) = 2  おかわりの回数
22:34 Cu26_1    > 意外と普通
22:34 Lucas21_3 > ひかえめだったね
22:34 Wieta     > 割と疲れてるので、
22:34 Vieri21_1 > 意外と謙虚
22:34 Wieta     > 御飯も食べずに寝てる、
22:34 Cran_22_1 > 節度がある
22:35 Wieta     > 更に言うと華が無いのに一緒に和気藹藹と飯なんて食えるか!!
22:35 Vieri21_1 > えー
22:35 Wieta     > なんでこのキャラはここに来た!!!!
22:35 Cran_22_1 > ふらわー いず ゆー
22:35 Cu26_1    > クランさんが花だよ!
22:35 Lucas21_3 > まったくだ
22:35 * GM topic : "22:35 (Cu26_1) クランさんが花だよ!"
22:35 Wieta     > 女の子が居ないと意味がありません(断言
22:35 Vieri21_1 > 俺様ヴィータちゃんがいるなら幸せなんだけどなあ
22:35 Vieri21_1 > b
22:35 Cran_22_1 > えええ
22:35 Lucas21_3 > ああ、妹 むしろ性別不明
22:35 Vieri21_1 > さすが実は女の子
22:35 Cran_22_1 > かたつむり
22:35 Cran_22_1 > (隠れ隠れ
22:36 Lucas21_3 > 半分くらい誰かに上げて残り食べてぐったりしていよう うん
22:36 Cu26_1    > ところで……面識あるように突っ込んでっていいのだろうか?自己紹介してないから、面識ないんだよね……
22:36 Lucas21_3 > 名前くらいは聞いたんだろう…!
22:36 Vieri21_1 > あるんじゃないかなあ……?
22:36 Cran_22_1 > きっと一番最初にみんなで円陣組んで
22:36 Cran_22_1 > 一言ずつ名乗ったんだよ 仕事前に
22:36 Vieri21_1 > あるある
22:36 Vieri21_1 > 名前だけはしってるさー、たぶん
22:37 Cu26_1    > ……覚えているのだろうか、この子……いや、大丈夫に決まってる
22:37 Lucas21_3 > 俺は魔術師だということもいうぞー
22:37 Cu26_1    > 了解ですー
22:37 Cu26_1    > クプでいいよー って言っておきます―
22:37 Vieri21_1 > 俺様は名前くらいだなー
22:38 GM        > おなかは膨れたかなー
22:38 Cran_22_1 > ふくれたよー
22:38 GM        > おねむかなー
22:38 Vieri21_1 > ごちそうさまー
22:38 Cu26_1    > はらはちぶんめー
22:38 Vieri21_1 > おねむだねー
22:38 Cran_22_1 > おねむだねー
22:38 Cu26_1    > おねむだー
22:38 Lucas21_3 > まるかぶっとる
22:38 GM        > では寝るといいよー
22:38 Vieri21_1 > ねようねよう
22:38 GM        > 床に
22:38 Vieri21_1 > ははは
22:38 Wieta     > 固い!!!!!
22:38 Wieta     > 床が硬い!!!!!
22:38 GM        > 毛布はあります
22:39 Cu26_1    > 毛布てにとりつつ、寝るか……
22:39 Cran_22_1 > 毛布を抱いて部屋の隅で丸くなっていよう
22:39 Lucas21_3 > 毛布敷きつつ外套に包まって寝よう…
22:39 Vieri21_1 > セルフ腕枕で壁際に丸くなってよう 毛布はかけるだけっ
22:39 Cran_22_1 > 朝起きたら腕が痺れてますね
22:39 Vieri21_1 > あるある
22:39 GM        > セルフ膝枕でいいじゃない
22:40 Cran_22_1 > 無限間接
22:40 Lucas21_3 > からだやーらかいな!
22:40 Vieri21_1 > 難度たかいな……!
22:40 Vieri21_1 > ねるよねるよ
22:40 Cran_22_1 > ねようねよう
22:41 GM        > すよすよ
22:41 Lucas21_3 > すよすよ
22:41 GM        > すよすよ
22:41 Cu26_1    > すよすよ
22:41 GM        > すよすよ
22:41 Wieta     > 「ブラックプディングがぁ……ブラックプディングがぁ……」寝言
22:41 Lucas21_3 > おなかすいているんだね…
22:41 Vieri21_1 > すよすよ
22:42 Cran_22_1 > ブラックプティングを食べたいのか…
22:42 Cu26_1    > ミヨウだったら作ってあげれたのに・・・・・・・
22:42 Vieri21_1 > やっぱり醤油かけご飯じゃなくて女の子はプリンがいいんだね……
22:42 Wieta     > クッキングファイターで巨大なブラックプディング三体に襲われた事が……
22:42 Vieri21_1 > なむいな
22:42 GM        > プリンかけご飯かー
22:42 GM        > マニアだなー
22:42 Lucas21_3 > ず ずさらない
22:42 Cu26_1    > ほうほう>巨大なBP
22:42 Vieri21_1 > ずさっていいのよ>ぷりんっぽさん
22:43 Cran_22_1 > さあ、えんりょなく
22:43 Lucas21_3 > それよりコーヒーゼリーを持ってきてくれ
22:43 Cran_22_1 > っ ブラックコーヒーゼリー
22:43 GM        > さてさてー
22:43 Vieri21_1 > コーヒーゼリーかけご飯ですか……
22:43 Vieri21_1 > さてー
22:43 Cran_22_1 > てー
22:43 Lucas21_3 > てってー
22:43 Cu26_1    > てー
22:43 Cran_22_1 > てれってー
22:43 Vieri21_1 > てってってー
22:43 GM        > 気がつくと皆さんの前に眼鏡をかけた男がいます
22:43 Vieri21_1 > おや
22:43 Cran_22_1 > ほほう
22:43 Cu26_1    > ほうほう
22:43 Vieri21_1 > 自分たちは起きてるんでしょうか
22:43 Lucas21_3 > 目が覚めて?
22:44 GM        > 見知らぬ書斎のような部屋にいますね
22:44 Vieri21_1 > 「ん、おはよーさん?」首かしげ
22:44 Wieta     > 一瞬ここで会ったが百年目えぇぇぇと殴りかかりそうになるが人違いと分かって止める、
22:44 Cu26_1    > 「おはよぉー」眠い目をこすりつつ
22:44 Cran_22_1 > 「どうも、おはようございます」にこっ
22:44 Vieri21_1 > ヴィータさん……
22:44 Lucas21_3 > 「……」眼鏡さんちらっとみて、しかし本棚の本を遠目でチェックだ
22:45 GM        > 意味の判らない文字が書かれている。>本棚の本
22:45 Cu26_1    > ここどこかなーってきょろきょろ見回そう
22:45 Lucas21_3 > なんだってー
22:45 Vieri21_1 > 「えーっと……こんなとこで寝てた覚えはないんだけど、んー」きょろきょろ
22:45 Cran_22_1 > 周りをきょろきょろ
22:45 Vieri21_1 > るーかすさんの四十二カ国語でも無理か……
22:45 Cran_22_1 > 「これはびっくりしましたね」
22:45 GM        > どの言語でもないようだ。>42ヶ国語
22:46 GM        > ここは書斎のようだ。本棚や観葉植物があり、机の上には箱がある。
22:46 Lucas21_3 > 「連れ出されたか、夢でも見たか。ここは一体どこなんだ?」と男性に
22:46 GM        > 男性「‘!*W+!@^|!」
22:46 Cran_22_1 > 「おはようございます。僕はクランといいますが、あなたはどちらさまですか?」
22:46 Cran_22_1 > 「‘!*W+!@^|さんですかー」
22:46 Vieri21_1 > 「!? えーと、言葉、通じてない?」
22:46 Lucas21_3 > 「……」顔しかめよう、うん
22:46 Cu26_1    > 机の上の箱に近寄ろう
22:47 GM        > 箱の表面に未知の文字が描かれている。
22:47 Vieri21_1 > 「え、クランわかるの?」
22:47 Cran_22_1 > 「分からないですー」
22:47 Vieri21_1 > 「だよなー」
22:47 GM        > 顔をしかめると、男性は本を取り出して何事かつぶやきました
22:47 Cran_22_1 > 「はいー」
22:47 Lucas21_3 > おや
22:47 Vieri21_1 > おや
22:47 Cran_22_1 > ホンヤクコンニャクゥ
22:47 Cu26_1    > なんだろ
22:47 GM        > 男性「~=0;ld・・・・ ええっとこれで通じるのかな・・・」
22:47 Cran_22_1 > まじだ
22:47 Vieri21_1 > 「あ、通じた通じた。おはよー」
22:47 Cu26_1    > 「うん、通じているよ」にこにこ
22:48 Cran_22_1 > 「あ、こんにちは」
22:48 Wieta     > 「なんか凄いうさんくさいんですが」
22:48 Lucas21_3 > 「ああ、今度はわかる」
22:48 GM        > 「どうもこんにちは。」
22:48 Cran_22_1 > 「はじめまして、クランといいます」
22:48 GM        > 「どうもご丁寧に。」
22:48 Cu26_1    > 「ここは一体どこなの?」
22:48 Vieri21_1 > 「俺様ヴィエリな。早速なんだがさあ旦那、どーいう状況なんだか教えてくんね?」
22:49 GM        > 「ええっと・・・ どう説明したものかな・・・」
22:49 Lucas21_3 > うしろでりゅかだ、とかいいつつ
22:49 Cran_22_1 > 「まあまあ、皆さん。僕たちが寝ている間に突然ここに降って来ちゃったのかも知れないじゃないですかー」
22:49 Lucas21_3 > 皆がいってくれるからおまかせしたっ
22:49 Cran_22_1 > るーかすさんひかえめ
22:49 GM        > 「判りやすく言うと、ちょっとトラブルが起こったから、解決してほしい・・・ということなんだけど・・・・」
22:50 Vieri21_1 > 「ん、てー事は旦那が呼び寄せた、って事でいーの?」
22:50 GM        > 「まあ、そういうこと。なんていうか・・・魔法ってやつでね。」
22:50 Cran_22_1 > 「そうなんですかー。素晴らしい技をお持ちなんですね」
22:50 Wieta     > 「すっごいうさんくさいんですが」
22:51 Cu26_1    > 「んーと、僕たちは帰れるの?」
22:51 GM        > 「えーっと・・・・ 失礼。魔法とか無い世界の人かな。」
22:51 Cran_22_1 > 「ありますよー」
22:51 Wieta     > 「ある世界ですけどー」
22:51 Vieri21_1 > 「いや、あるよあるよー」
22:51 GM        > 「マジか。」
22:51 Wieta     > 「って言うか無い世界ってあるんですか」
22:51 Cran_22_1 > 「赤い人が良くシュンシュン消えたり出たりしてます」
22:51 GM        > 「そうかー・・・・あるのかー・・・」
22:52 Cu26_1    > 「召喚魔法とか転移魔法の類なのかなー? 僕はよく知らないけど」
22:52 Cran_22_1 > 「灯火の魔法ー」しゅぼっ
22:52 Lucas21_3 > 「あると都合が悪いのか」
22:52 GM        > 「へー」
22:52 GM        > 「無い方が結構話が分かりやすいかなあと思わないでも・・・」
22:52 Vieri21_1 > 「何だろう。そのトラブルに関係する事とか?」
22:53 Cran_22_1 > 「どのようなお悩みがあるのですか?」
22:53 GM        > 「うーん。とりあえず僕たちの街を救ってほしいっていうのが頼みなんだ。」
22:53 Vieri21_1 > 「うんうん」
22:53 Cran_22_1 > 「何からお救いすればいいんですか?」
22:54 * M_C_afk  join #taigagaga表
22:54 GM        > 「僕たちの町をテロリスト・・・で通じるのかな? が占拠しているんだ。そいつを始末してほしい。」
22:54 * nick M_C_afk → B_11_1
22:54 B_11_1    > []
22:54 B_11_1    > 「がー」
22:55 Vieri21_1 > 通じるんでしょうかテロリスト
22:55 Lucas21_3 > 翻訳されてるに違いない
22:55 Vieri21_1 > ならばだいじょうぶだ
22:55 GM        > 一応通じるんじゃないかなあw
22:55 Cran_22_1 > 「暴漢が街にいるんですか」
22:55 Lucas21_3 > わりと横文字使っちゃうからここで通じなかったら涙目だw
22:55 Wieta     > 「報酬は出るんですか」
22:55 GM        > 「報酬・・・?」
22:55 Vieri21_1 > ダリルさんを土の子鬼退治に出すことをテロという、くらいは誰か行ってるに違いない
22:56 Cu26_1    > 「えっと、ほら、地獄の沙汰も金次第って言うじゃん」
22:56 GM        > 「・・・前来たのはそういうことは言わなかったんだけどな・・・・」>報酬
22:56 Lucas21_3 > 「元の場所に戻ることができるのが報酬ではないかと思うが」
22:56 Lucas21_3 > でもタコ部屋か…と思い出すとなんとなくううむ
22:56 Vieri21_1 > 「ん、前にも誰か呼んだのかい?」
22:56 GM        > 「努力は、まあ、するよ。」>報酬
22:56 GM        > 「何回かね。」>前にも
22:56 Cran_22_1 > 「わあ、ありがとうございます」
22:56 B_11_1    > ふよふよ背景を飛び回っている
22:56 Vieri21_1 > 「俺様も、元の所に戻してくれるんならーかなあ」
22:56 Cu26_1    > 「僕たちはトラブルを解決するのが仕事だからねー」にこにこ
22:57 Cu26_1    > 「そうそう、僕たちは帰れるの?」
22:57 GM        > 「返す方法は本に載ってるね。まあ、同じ人を二回以上呼び出したことがないから確実かどうかはわからないけど・・・」
22:58 Cran_22_1 > 「どこに帰るか分からないと言うことでしょうかー」首かしげ
22:58 GM        > 「元いた場所には戻る・・・はず。」
22:58 Vieri21_1 > 「確かめた事はないけど大丈夫そう、って事か」
22:58 Cu26_1    > 「まぁ、真偽は確かめようがないってことかー」
22:58 Cu26_1    > 「んじゃあ、えっとテロリストについて教えてもらえるかな?」
22:58 Lucas21_3 > 「……」じとー>戻るはず
22:58 GM        > 「戻るっていうのは・・・まあ、あんまり正確じゃないんだけどね。」
22:59 Vieri21_1 > 「んでもってアレだ。街の規模とかテロリストの特徴とか教えてもらえるかい?」
22:59 Vieri21_1 > 「正確じゃない……んーと、どゆ事だろ」
22:59 GM        > 「テロリスト1人。街のどこかを占拠しているはずだ。」
22:59 Cran_22_1 > 「まあ、考えても仕方ありませんしー。やってみましょうか」
22:59 Wieta     > 「戻ったら五十年後でした―、とか話ですよ」
23:00 Wieta     > とかは無し
23:00 GM        > 「彼、もしかしたら彼女かもしれないけど、は街中に虫をばら撒いている。」
23:00 Vieri21_1 > 「ほうほう」
23:00 Lucas21_3 > 「始末、というのは生死問わずということでいいのか……虫?」といちおう…
23:00 GM        > 「街中を歩くときはその虫が障害になると思うよ。」
23:00 Cran_22_1 > 「どのような蟲なんでしょう?」
23:00 GM        > 「生死は問わない。」
23:00 Cran_22_1 > 虫
23:00 Cu26_1    > 「虫かぁ……やだなぁ。倒した後とかべたべたになりそう」
23:00 GM        > 「多分、甲虫みたいな感じで見えるんじゃないかなあ。」
23:01 Lucas21_3 > なんかふとちょっとだけ嫌な思い出が
23:01 Cran_22_1 > 「カブトムシですかー」
23:01 Vieri21_1 > 「相手の居場所はわからず、虫ばらまいてる、と……」
23:01 Cran_22_1 > 甲虫っていったらGもこうty
23:01 Vieri21_1 > リュカさんに魅了された虫が……
23:01 Wieta     > 「………………」
23:01 Wieta     > 「帰っていいですか」
23:01 GM        > 「どこか一か所に留まっているのは確かなんだけどね。」
23:01 GM        > >居場所
23:01 Cu26_1    > 「帰るも何も、帰り道は依頼人しかしらないじゃん」
23:01 Vieri21_1 > 「帰るために働くんだろ。がまんがまん」
23:02 Wieta     > 「帰らせてください」
23:02 Wieta     > 「帰りたいです」
23:02 Wieta     > 「たのんますかえらせてつかぁさい……」
23:02 Cran_22_1 > 「あはは、大丈夫ですよ」にこっ
23:02 Vieri21_1 > 「……あー」
23:02 GM        > 「そこを何とか手伝ってくれないかなあ・・・ トラブルを引き受けるのが仕事の人が呼び出されるはずなんだけど。」
23:02 Cu26_1    > 「まぁ、行こうよー」
23:02 B_11_1    > 「がー」
23:03 Vieri21_1 > 「トラブルを引き受けるのが仕事なのは合ってるけど、虫は苦手っぽいねえこの子」苦笑い
23:03 Vieri21_1 > 「えーと、その虫ってのは毒持ってたり?」
23:03 GM        > 「毒は持ってないね。」
23:03 Cran_22_1 > 「それならあまり怖くはないですね」
23:03 Cu26_1    > 「なんか、特徴とかはある?」
23:04 GM        > 「うーん、その前に君たちの特徴についてちょっと説明しておかないといけないかもしれない。」
23:04 Vieri21_1 > 「おお?」
23:04 Cu26_1    > 「僕たちの特徴?」
23:04 Lucas21_3 > 「どういうことだ?」
23:05 Lucas21_3 > 自分の体見下ろそう 変わりなし、だよ、ね
23:05 GM        > 「ええと、君たちの世界がどういう形態かはよく分からないんだけど、僕たちの街はなんていうか9つの箱の中にあるんだ。」
23:05 Vieri21_1 > 「ふむふむ」
23:05 Cu26_1    > 「へー」
23:05 Wieta     > 「はこのなか?ですかぁ?」
23:06 Lucas21_3 > めのまえにはこがあるんでしたっけ
23:06 GM        > 「人間一人一人が電子信・・・じゃ通じないか。肉体とは別に魂の形で保存されている世界なんだ。」
23:06 GM        > デスクトップでござる。>箱
23:06 Lucas21_3 > なるほど!
23:06 Vieri21_1 > やはりw
23:06 Cu26_1    > ほほう
23:06 Cu26_1    > 「魂が保存できるのー?」素っ頓狂な声
23:07 Vieri21_1 > 「んー、こっちじゃ魂の保存って割とアングラいんだけども、まあそういう所なんだな」
23:07 GM        > 「君たちも今同じような形態で呼び出されているから・・・・ なんていうか「君たちができること」は「君たちがいた世界でできたこと」と多少違ってしまうかもしれない。」
23:08 Lucas21_3 > ここでどーゆー方法でとかいろいろ言い出したら面倒なんで黙って聞いておこう…
23:08 Vieri21_1 > 「んー、うん」理解はしてないけど納得しとこう
23:08 Lucas21_3 > 「ふむ」
23:08 Cu26_1    > 「ふむー良く分かんないけど、聞いたところで分かんないよねー」
23:08 GM        > 「で、本題かな。テロリストは9つの箱のどこかにいる。」
23:09 Vieri21_1 > 「うんうん」
23:09 GM        > 「でも箱と箱の繋がりはテロリストによって切断されているから、なんとかして箱と箱の間を渡る方法を探さなきゃいけない。」
23:09 Wieta     > 「へー」なんかわかって無さそう
23:09 Cu26_1    > 「えーっと、探せばわかる物なの?わたる方法ってのは」
23:09 GM        > 「まあ、とりあえずいろいろ歩いてみて、調べてほしい。」
23:10 Vieri21_1 > 「ここの他に8つの箱、って事でいいのかね」
23:10 GM        > 「プロテクトの強固さにもよるけどね。」>探せば
23:10 GM        > 「そうそう。」>箱
23:11 Lucas21_3 > 「結界か」とか勘違い的にひとりごと
23:11 GM        > 「あー・・・ そうそうそういう言い方の方がいいかな。」>結界
23:11 Vieri21_1 > 「道も道の隠されっぷりも、行ってみるまでわかんねーと。冒険者向きっちゃ向きだけどねえ」
23:11 Vieri21_1 > 「ほうほう」
23:11 Wieta     > 「要するにー」
23:11 Wieta     > 「九つ部屋があるから、それを探索すればいいってわけですか」
23:11 GM        > 「そういうことだね。」
23:12 Cu26_1    > 「うん、分かりやすくまとまったね。それじゃあ、出発する?」
23:12 GM        > 「おっと。何かあったらこれで連絡を。」 つ 黒い小さな箱
23:12 Vieri21_1 > 「はーい」
23:13 Vieri21_1 > 黒い小さな箱を受け取って誰かに渡したい
23:13 Lucas21_3 > 「そうだな、できる準備もなさそうだ……む」くろいはこをじっとみる
23:13 Cu26_1    > 「何だろう……?」黒い箱をじぃー
23:13 GM        > [絵チャットURL]  必要とは思えないけど絵茶だー
23:13 Lucas21_3 > おもえないのか
23:13 GM        > 折りたたみ式になっている小さな箱だ>黒い箱
23:13 Cu26_1    > 携帯か!
23:13 GM        > 「それを広げると、遠くにいる人と会話ができる・・・っていうイメージを形にプログラムしてみました。」
23:14 Vieri21_1 > 「おー、便利だねえ」
23:14 Lucas21_3 > 「ほほう、ようするに念話の魔道具か」きらーん
23:14 Cu26_1    > 「へー、すごいなぁ。念話みたいなのかな?」
23:14 GM        > 「あれっ 超能力とかもあるんですか。」
23:15 Vieri21_1 > 「ちょーのーりょく」
23:15 Vieri21_1 > よくわかんないからリュカさんの方みとこう
23:15 Cu26_1    > 「ちょうのうりょく?」
23:15 GM        > ウィザードリィにはあるなw
23:15 Cu26_1    > くびかしげよう
23:15 Lucas21_3 > 「使える人間は限られるが、特別というほどじゃないんじゃないか」
23:16 Lucas21_3 > といいつつ
23:16 Lucas21_3 > 「よかったら預かるが」とごく薄くにこ>くろいはこ
23:17 Vieri21_1 > 「おう、リュカ持っててもらえるか」渡す
23:18 Lucas21_3 > 「ああ、責任を持って預かろう」といいつつ手の中で裏返してみたりぐるぐる観察
23:18 Vieri21_1 > 電池パック抜いちゃだめですよ
23:18 GM        > Eiyuという文字が書いてある
23:18 Cran_22_1 > 「面白いですねえ」
23:18 Lucas21_3 > やりかねん
23:18 Vieri21_1 > えいゆー
23:18 Cran_22_1 > Eu…
23:18 Cran_22_1 > au
23:19 Lucas21_3 > ああ、それがよめるなら本棚の本も読めるんだろか
23:19 GM        > 今は読めますね
23:19 Lucas21_3 > ほほう
23:19 Cran_22_1 > それはみたいね
23:19 Vieri21_1 > きっとギャル字で書いてるんだよって読めた良かった
23:19 Vieri21_1 > みたいね
23:19 Lucas21_3 > 魔法書っぽいのがなければ全然気にしないがっ
23:19 Lucas21_3 > そしてくらんさんえちゃー
23:20 B_11_1    > が
23:20 GM        > C言語やらなにやらそういったよくわからないことが書いてある魔法書のようだ
23:20 Lucas21_3 > 飛びつかせないでww
23:20 Vieri21_1 > なんて難解な魔法書なんだ!
23:20 Cu26_1    > ホントに難解だな
23:20 Cran_22_1 > 数年後
23:20 Cran_22_1 > そこには楽しそうにプログラムを組むるーかすの姿があった
23:20 Lucas21_3 > とりあえず今は目の前の預かったのをくるくる
23:20 GM        > くるくる
23:21 Lucas21_3 > 観察してるって意味のくるくる!
23:21 GM        > 簡単な命令を命令通りに実行させる魔法らしい
23:21 Vieri21_1 > なんてすてきなまほう
23:21 Cran_22_1 > ほほう
23:21 Cu26_1    > ほほう
23:21 Vieri21_1 > 「それでー……準備はこの箱借りるくらいでいいのか。行く?」皆を見回し
23:21 Lucas21_3 > 傷薬用意しろとかですか
23:21 Lucas21_3 > >命令
23:22 GM        > プログラムを書いておくれ。>命令
23:22 Cran_22_1 > 3回まわってガチといえとかレベルかもしれない
23:22 Cu26_1    > 「僕は準備ないし、いいよー」
23:22 Lucas21_3 > なんだと
23:22 Vieri21_1 > るーかす「はろー わーるど」
23:22 Cran_22_1 > はろーだーくねす
23:22 Cran_22_1 > 「僕もいいですよー」
23:22 Lucas21_3 > そういうのはわかっていいんだろか
23:22 GM        > 「あー・・・・普通に外に出るだけでいいですよ。なんていうか・・・ これは僕の仕事用のイメージですから。もう箱の中です。」>借りる
23:22 Lucas21_3 > ああ、わかったのか
23:23 Wieta     > 「はいはい……」とりあえず他の人についていく、
23:24 Cu26_1    > んじゃあ、とりあえず外にゴーってことで、外に出ようかな
23:24 Lucas21_3 > 「今のはこれのことだと思うが、とりあえず箱の中ということは、ここから探索すればいいわけだな」
23:24 GM        > 「そうです。」
23:24 Cran_22_1 > 「なるほどー」
23:24 Vieri21_1 > 「へーい」
23:24 Cran_22_1 > 「面白いですね。こちらが落ち着いたら一度ゆっくり調べてみたいものです」
23:24 Cu26_1    > 「はーい」
23:25 Cran_22_1 > 「では行ってみましょうー」
23:25 Lucas21_3 > 「実に興味深いものだな」うんうんしつつてくてく
23:25 Vieri21_1 > ごー
23:25 Cu26_1    > ごー
23:25 GM        > 部屋の外に出るとそこは一面荒野でした。
23:25 Vieri21_1 > きょろきょろ
23:26 GM        > ただし、空に「管理用サーバー」という文字が大きく見える
23:26 Cran_22_1 > でっかいでっかい
23:26 Cu26_1    > 「さーばー? 鯖?」
23:26 Cran_22_1 > 「か ん り よ う さ ー ば ー ですかー」
23:26 Cu26_1    > 首かしげていよう
23:26 Vieri21_1 > 「鯖かあ」
23:26 Cran_22_1 > 「お酒とかのサーバーでしょうか」
23:27 Vieri21_1 > 「んでもって……」きょろきょろ 虫とか、何か目につくものはあるかな?
23:27 Cu26_1    > 「あぁ、それもあるねー」
23:27 Cu26_1    > 探索は何でしょうか?
23:27 Lucas21_3 > 「何かを管理する場所と分かれば……しかしこんな場所でか」
23:27 GM        > 機敏か精神でやってみよう!
23:27 Cran_22_1 > 2d6+5 試しに機敏ー
23:27 dice_cre  > Cran_22_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11  試しに機敏ー
23:27 Cran_22_1 > そんぼり
23:27 Vieri21_1 > モノクルの補正とかはいりますかっ
23:27 Vieri21_1 > 発見+2とかかいてあるんだけどっ
23:28 Cu26_1    > 2d6+2 武勇特化は隙ばっかだったorz 精神
23:28 dice_cre  > Cu26_1: 3(2D6: 2 1)+2 = 5  武勇特化は隙ばっかだったorz 精神
23:28 GM        > 入りますー
23:28 Vieri21_1 > くぷさんほろり
23:28 Vieri21_1 > ありがとー
23:28 Lucas21_3 > まじゅつちしきはかんけいないな
23:28 Vieri21_1 > 2d6+9+2 モノクル含み機敏でごー
23:28 GM        > あってもいい
23:28 dice_cre  > Vieri21_1: 7(2D6: 3 4)+9+2 = 18  モノクル含み機敏でごー
23:28 Vieri21_1 > おお
23:28 Cu26_1    > おおー
23:28 Lucas21_3 > 2d6+5+2 まじで!精神探索魔術知識込み
23:28 dice_cre  > Lucas21_3: 4(2D6: 2 2)+5+2 = 11  まじで!精神探索魔術知識込み
23:28 Lucas21_3 > orz
23:28 GM        > 北と南に何か黒い球体が浮いている。>機敏
23:29 Wieta     > 2d6+5 せいしん
23:29 dice_cre  > Wieta: 8(2D6: 5 3)+5 = 13  せいしん
23:29 GM        > 何かを見つける能力があれば、この世界全体を見渡せそうだと思った。>精神
23:29 Lucas21_3 > はっけんすか
23:29 GM        > 発見でござる
23:30 Cran_22_1 > 「あちらとあちらに、何か黒いものが見えますね」
23:30 Vieri21_1 > 「だよなあ、何か浮かんでる」
23:30 Cu26_1    > 「何だろう? 行ってみる?」
23:31 Vieri21_1 > 「おう、行ってみよっか」
23:31 Vieri21_1 > 北と南どっちがいいだろう。見た所違いはありますか?>黒い球体
23:31 GM        > 同じですね
23:31 Lucas21_3 > ほうほう
23:31 Cran_22_1 > 「今は他に手がかりもありませんしー。適当に行ってきましょう」
23:32 Cran_22_1 > 1d2 1北
23:32 dice_cre  > Cran_22_1: 2(1D2: 2) = 2  1北
23:32 Vieri21_1 > みなみだー
23:32 Cran_22_1 > 南を指さしつついってみる
23:32 Cu26_1    > みなみへごー
23:32 Vieri21_1 > ごー
23:32 Cu26_1    > 「うん、そうしようか」
23:32 Vieri21_1 > てくてくしまする
23:32 GM        > 南にてくてく
23:32 Cu26_1    > とてとて
23:32 Wieta     > とてとて
23:32 Lucas21_3 > てくてく
23:33 GM        > 南にある程度進むと、見えない壁にぶつかります
23:33 Lucas21_3 > ごん
23:33 Cu26_1    > ごん
23:33 GM        > その壁の手前に黒い球体が浮いています
23:33 Cran_22_1 > 「あいたっ」
23:33 Lucas21_3 > あれ、手前
23:33 Cu26_1    > 「なんだよーこれ」
23:33 Vieri21_1 > 「しっかし広いなあこ……あいたっ」顔からぶつかろう
23:33 Vieri21_1 > 球体の大きさはどんなもんだろう
23:33 Cran_22_1 > 「おでこがはれましたー」
23:33 GM        > 拳大くらいですね
23:33 Cu26_1    > ぶった切れる高さなのだろうか
23:34 Lucas21_3 > うーん
23:34 GM        > 大体120cmくらいの高さに浮いています
23:34 Vieri21_1 > ほうほう
23:34 Cran_22_1 > 「面白いですねー」
23:34 Cran_22_1 > ぺた
23:34 Cu26_1    > ほうほう
23:34 Cran_22_1 > (触
23:34 Lucas21_3 > もばいると同じような印象は……なかろうかっ
23:34 GM        > うぃーん
23:34 Lucas21_3 > さわったー
23:34 Cran_22_1 > 「あれ、うぃーん」
23:34 GM        > クランさんの姿が消えました
23:34 Cran_22_1 > ノシ
23:34 Vieri21_1 > 「なんだろなあ……あれ、クラン?」
23:34 B_11_1    > 「が」
23:34 B_11_1    > 「がーがーがー」
23:34 Cu26_1    > 「えーっと?」
23:35 B_11_1    > 球体に突進
23:35 B_11_1    > べちゃっ
23:35 GM        > うぃーん
23:35 Lucas21_3 > 「転移装置の類かもしれないが、さてな」
23:35 B_11_1    > ノシ
23:35 Lucas21_3 > さわってみるか
23:35 GM        > 焼き鳥の具の姿が消えました
23:35 Vieri21_1 > 「んー、行くしかねえか」
23:35 GM        > うぃーん
23:35 B_11_1    > ちょっ
23:35 Lucas21_3 > 具ww
23:35 Vieri21_1 > ほろり
23:35 Cu26_1    > 「まぁ、じっとしてても分かんないし、行ってみようかー」
23:35 Vieri21_1 > さわるー
23:35 Cu26_1    > 触ろうー
23:35 Wieta     > 「警戒心無さ過ぎじゃないですか!?」>続々べたべた
23:35 GM        > 触った人は商店街のような場所に出ます
23:35 GM        > 5番
23:35 Cran_22_1 > 「あ、いらっしゃーい」
23:35 Cran_22_1 > 出迎え
23:36 Vieri21_1 > 「やほー」ノシ
23:36 Cu26_1    > 「商店街? 買い物できるのかな」
23:36 Wieta     > 仕方ないので後からぺたりと触った、
23:36 Lucas21_3 > 「不用意に触るのは感心しないな」
23:36 Cu26_1    > そして、帰り道はあるのだろうか?
23:36 Lucas21_3 > とさわったやつがいう
23:36 GM        > 同じく黒い球体が近くにあります
23:36 Cu26_1    > 「結果オーライじゃん」
23:36 Cu26_1    > ほうほう
23:36 Lucas21_3 > 人はどうでそ
23:36 GM        > 人はいないですが・・・・ 何か聞こえるような・・・・
23:36 Cran_22_1 > みみすましー
23:36 Lucas21_3 > どっちからだろ
23:37 GM        > ちょっとずつ近づいてくる
23:37 Cu26_1    > 2d6+1 きびんでききみみー 
23:37 dice_cre  > Cu26_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9  きびんでききみみー 
23:37 Cran_22_1 > 2d6+5 精神でー
23:37 dice_cre  > Cran_22_1: 7(2D6: 4 3)+5 = 12  精神でー
23:37 Cu26_1    > って振る必要ないのかな?
23:37 GM        > ぶぶぶぶぶぶ
23:37 Cu26_1    > 「羽音?」
23:37 Vieri21_1 > むし……?
23:37 Lucas21_3 > 「何か来る…?」とかそっちの方見ておこう
23:37 Vieri21_1 > 「……」
23:37 Vieri21_1 > 警戒しつつ見る見る
23:37 GM        > 人間ほどのスカラベが3体こちらに飛んできた
23:37 Cran_22_1 > ふんころがし!
23:38 Vieri21_1 > ひゃー
23:38 Lucas21_3 > ころがされる
23:38 Cu26_1    > ひゃーっ
23:38 Vieri21_1 > ところで隊列ですが
23:38 GM        > 牙をむいて敵意を露わにしています
23:38 Vieri21_1 > どなたか二列目いらっしゃらないんでしょうかってきたー!
23:38 GM        > 中列がおらぬw
23:38 Lucas21_3 > ははは
23:38 Cran_22_1 > あれ
23:38 Lucas21_3 > じゃあにれつめでいいのよ
23:38 * nick B_11_1 → B_11_2
23:38 Vieri21_1 > ビィちゃん
23:38 Cu26_1    > アクティブなPT
23:38 Cran_22_1 > 一撃で追われる
23:38 Lucas21_3 > あとびーたさん
23:38 Lucas21_3 > も、どちらにいらっしゃいますかっ
23:39 * nick Wieta → Wieta22-3
23:39 Wieta22-3 > もうしわけなもうしわまいあ
23:39 Wieta22-3 > なんか凄い打ち間違いした、
23:39 Vieri21_1 > マイアさまー
23:39 Lucas21_3 > あなたつかれてるのよ…
23:39 Cran_22_1 > マイア姫だ
23:40 GM        > 特に逃げないならイニシアチブだー
23:40 Cu26_1    > 「戦闘、かな」斧構えー
23:40 Lucas21_3 > 先ずは迎え撃っちゃうよね
23:40 GM        > 1d20+6 A
23:40 dice_cre  > GM: 18(1D20: 18)+6 = 24  A
23:40 Vieri21_1 > いにしだー
23:40 Vieri21_1 > たかっ!
23:40 Cu26_1    > 1d20+1 @くぷ
23:40 GM        > 1d20+6 B
23:40 dice_cre  > Cu26_1: 9(1D20: 9)+1 = 10  @くぷ
23:40 dice_cre  > GM: 11(1D20: 11)+6 = 17  B
23:40 GM        > 1d20+6 C
23:40 dice_cre  > GM: 9(1D20: 9)+6 = 15  C
23:40 Cu26_1    > 機敏高い、やばいかな
23:40 Vieri21_1 > 1d20+9 @びえ
23:40 dice_cre  > Vieri21_1: 11(1D20: 11)+9 = 20  @びえ
23:41 Cran_22_1 > 1d20+5 @くら
23:41 dice_cre  > Cran_22_1: 4(1D20: 4)+5 = 9  @くら
23:41 Cran_22_1 > おそっ
23:41 Lucas21_3 > 1d20+3
23:41 dice_cre  > Lucas21_3: 20(1D20: 20)+3 = 23
23:41 B_11_2    > 1d20+1 ビィ
23:41 dice_cre  > B_11_2: 10(1D20: 10)+1 = 11  ビィ
23:41 Wieta22-3 > 1d20+2 @ヴぃーた@「いやですほんとにいやです来ないでくださいこないでええ」
23:41 dice_cre  > Wieta22-3: 7(1D20: 7)+2 = 9  @ヴぃーた@「いやですほんとにいやです来ないでくださいこないでええ」
23:41 Lucas21_3 > びえりんよりはやいってどういうこと
23:41 GM        > 24A>リュカ23>20ビエ>17B>15C>ビィ11>クプ10>ヴィータ9>クラン5
23:41 Vieri21_1 > るーかすさんだもの
23:41 Cran_22_1 > 「こちらが、あの方の仰っていた甲虫でしょうか」
23:41 Cran_22_1 > だもの
23:41 Lucas21_3 > りゅかだから!
23:41 * GM topic : "23:41 (Vieri"
23:41 * GM topic : "24A>リュカ23>20ビエ>17B>15C>ビィ11>クプ10>ヴィータ9>クラン5"
23:41 Cu26_1    > 「そうみたいだねー」
23:41 GM        > 1d6
23:41 dice_cre  > GM: 4(1D6: 4) = 4
23:41 Vieri21_1 > くらんさん9かな
23:42 GM        > おおっと
23:42 Cran_22_1 > 大して変わるまい…
23:42 Lucas21_3 > 同時行動になるくらいだね
23:42 Cran_22_1 > クランは灰になった
23:42 * GM topic : "24A>リュカ23>20ビエ>17B>15C>ビィ11>クプ10>ヴィータ9=クラン9"
23:42 GM        > 1d6
23:42 dice_cre  > GM: 5(1D6: 5) = 5
23:42 Lucas21_3 > クランは犠牲になったのだ…
23:42 GM        > ヴィエリさんに精神ー
23:42 Cran_22_1 > ほほう
23:42 Vieri21_1 > わー
23:42 Cran_22_1 > いけにえのひつじー
23:42 GM        > 2d6+7 精神無
23:42 dice_cre  > GM: 3(2D6: 2 1)+7 = 10  精神無
23:42 Lucas21_3 > やさしみ
23:43 Cran_22_1 > いいね
23:43 Vieri21_1 > 2d6+5+1 音以外なのでクリスナイフで+1
23:43 dice_cre  > Vieri21_1: 7(2D6: 1 6)+5+1 = 13  音以外なのでクリスナイフで+1
23:43 Lucas21_3 > しかしここからが怖い
23:43 Cran_22_1 > すばらしい
23:43 GM        > いいね!
23:43 Cu26_1    > おおー
23:43 Vieri21_1 > うむ、攻撃値7かあ
23:43 Cran_22_1 > たかいね
23:43 Cu26_1    > 結構強いなぁ
23:43 Lucas21_3 > うーん まあそのままでいいか
23:44 Lucas21_3 > 2d6+6+1 精神水 魔術書開いて上からばしゃーん
23:44 dice_cre  > Lucas21_3: 6(2D6: 2 4)+6+1 = 13  精神水 魔術書開いて上からばしゃーん
23:44 GM        > 2d6+6
23:44 dice_cre  > GM: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
23:44 GM        > 2点ー
23:44 GM        > どれだろう
23:44 Lucas21_3 > はっ
23:44 Lucas21_3 > うーん
23:44 Lucas21_3 > Aかな
23:44 GM        > はいー
23:45 Cran_22_1 > 「面白い魔法ですね、水ですかー」
23:45 Lucas21_3 > びえりんだから倒せただろか
23:45 Cran_22_1 > 雷と地しか使えぬ
23:45 Cu26_1    > 「水かー、すごいなぁ」
23:45 Lucas21_3 > 「周りには多いのだが」>水
23:45 Cu26_1    > 魔法、なにそれ? 根性でしょ
23:45 Cu26_1    > って言ってみる
23:46 Lucas21_3 > ここならあながち間違ってない!
23:46 Cran_22_1 > 「僕の周りではあまり水の魔法はなかったんですよー」
23:46 GM        > ヴィエリンのたーん
23:46 Vieri21_1 > 「環境にもよるんかねえ」
23:46 Vieri21_1 > 2d6+11 機敏突→A 通った場合ダメージ+1「さて、俺様も頑張んねーと……っと」
23:47 dice_cre  > Vieri21_1: 2(2D6: 1 1)+11 = 13  機敏突→A 通った場合ダメージ+1「さて、俺様も頑張んねーと……っと」
23:47 Lucas21_3 > 「地域にもよるかもしれないな」
23:47 Vieri21_1 > こけっ
23:47 Cran_22_1 > ぶふー
23:47 Lucas21_3 > うわー
23:47 GM        > かちーん
23:47 Vieri21_1 > 顔からずべし
23:47 Cu26_1    > どんまい
23:47 Cran_22_1 > 「びえりんさーん、足下に石g あっ」
23:47 Vieri21_1 > ずべー
23:47 GM        > 1d4
23:47 dice_cre  > GM: 2(1D4: 2) = 2
23:47 B_11_2    > 「がー」肩すくめてやれやれ
23:47 Vieri21_1 > 「いやー転んだ転んだ、はははかっこわりー」
23:47 GM        > 2d6+7 クランさんに機敏突
23:47 dice_cre  > GM: 10(2D6: 4 6)+7 = 17  クランさんに機敏突
23:47 Lucas21_3 > 「……なれない環境だと大変だな」
23:47 Vieri21_1 > ひゃあ
23:47 Lucas21_3 > うわー
23:47 Cran_22_1 > うひゃあ
23:47 Cu26_1    > うわぁ
23:48 Cran_22_1 > 2d6+6 「わったた」
23:48 dice_cre  > Cran_22_1: 7(2D6: 3 4)+6 = 13  「わったた」
23:48 GM        > 4点ー
23:48 Cran_22_1 > いたいいたい
23:48 GM        > 1d4
23:48 dice_cre  > GM: 2(1D4: 2) = 2
23:48 Vieri21_1 > 「おいおいおい……はええなこいつ」
23:48 * nick Cran_22_1 → Cran_18_1
23:48 Cran_18_1 > 「これは素早いですねえ」
23:48 GM        > 2d6+7 クランさんに機敏突
23:48 dice_cre  > GM: 6(2D6: 2 4)+7 = 13  クランさんに機敏突
23:48 Lucas21_3 > もてもて
23:48 Vieri21_1 > もてもて
23:48 Cran_18_1 > 2d6+6 「見切りましたよー」
23:48 dice_cre  > Cran_18_1: 9(2D6: 4 5)+6 = 15  「見切りましたよー」
23:48 Vieri21_1 > ほんとだ
23:48 GM        > いいね!
23:48 Lucas21_3 > 見切ってる!
23:48 Cran_18_1 > ふははー
23:48 Vieri21_1 > 「おお、すげえ一発で見切った」
23:49 Cu26_1    > 「すごっ」
23:49 Cran_18_1 > 「でも、お強いですね」
23:49 B_11_2    > がー?
23:49 Lucas21_3 > ビィたんやっちまえ
23:49 B_11_2    > 2d6+2 「がー」 精神雷>
23:49 dice_cre  > B_11_2: 7(2D6: 4 3)+2 = 9  「がー」 精神雷>
23:49 B_11_2    > >A
23:49 GM        > 2d6+6
23:49 dice_cre  > GM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
23:49 Vieri21_1 > がー(´・ω・`)
23:49 B_11_2    > 「(しょんぼり)」
23:49 Lucas21_3 > ほろ
23:49 B_11_2    > ……(´・ω・`)
23:50 Cu26_1    > どんまい
23:50 B_11_2    > 「がー」やりきった顔
23:50 Cu26_1    > 2d6+11 Aに武勇切 「てやーっ」
23:50 dice_cre  > Cu26_1: 9(2D6: 3 6)+11 = 20  Aに武勇切 「てやーっ」
23:50 GM        > 2d6+1
23:50 dice_cre  > GM: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
23:50 GM        > 12点ー
23:50 Vieri21_1 > おおー
23:50 Lucas21_3 > どごーん
23:50 Cu26_1    > 武勇弱点? やったー!
23:50 Vieri21_1 > きゃーくぷさーん
23:50 Cran_18_1 > すてきー^
23:50 Cu26_1    > ありがとありがと
23:51 Wieta22-3 > スリッパでたたきつぶす的に考えて武勇弱点ですか、
23:51 Wieta22-3 > グロイ、
23:51 Cu26_1    > 「意外とやわらかい?」
23:51 Vieri21_1 > 「ほほう」
23:51 Lucas21_3 > なかからしろいものが
23:51 GM        > でてこないなあ
23:51 Vieri21_1 > こわいよこわいよ
23:51 Cu26_1    > いやぁぁ
23:51 Lucas21_3 > こないよねぇw
23:51 GM        > 手ごたえはあるけど傷は付いてない
23:51 Cran_18_1 > 「正攻法が一番いいんですね」
23:51 Cran_18_1 > え
23:52 Vieri21_1 > んー
23:52 Vieri21_1 > 動きが鈍くなってたり、とかは……
23:52 GM        > 見た目的な違いはないですね
23:52 GM        > 虫だし
23:52 Cran_18_1 > るーかすさんの
23:52 Lucas21_3 > 一定まで来るとどーん…
23:52 Cran_18_1 > 水の魔法は傷つけてたかな?
23:52 GM        > 外見的な損傷はないでござる
23:53 Cran_18_1 > ふぬー
23:53 Cran_18_1 > まあ、まずは1ターンやってみるかー
23:53 Lucas21_3 > (プログラムだからって意味かと思ってた
23:53 Wieta22-3 > 2d6+5 「頼むからこっちに来るなですよ……」呟きつつ精神地投射、岩の塊を飛ばす
23:53 dice_cre  > Wieta22-3: 9(2D6: 5 4)+5 = 14  「頼むからこっちに来るなですよ……」呟きつつ精神地投射、岩の塊を飛ばす
23:53 GM        > 2d6+6
23:53 dice_cre  > GM: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
23:53 Cran_18_1 > かたい!
23:53 Vieri21_1 > くっ
23:53 Lucas21_3 > つえー
23:53 Cu26_1    > かたいなー
23:54 Cran_18_1 > ではー
23:54 Cran_18_1 > 2d6+8 「試しに、参ります」 機敏突>A
23:54 dice_cre  > Cran_18_1: 8(2D6: 4 4)+8 = 16  「試しに、参ります」 機敏突>A
23:54 Vieri21_1 > いいね
23:54 GM        > 2d6+6
23:54 Cran_18_1 > ちょっきん
23:54 dice_cre  > GM: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
23:54 GM        > うむ
23:54 Cran_18_1 > かたいな!
23:54 Cu26_1    > 固いなぁ
23:54 GM        > Aは音もなく消え去った
23:54 Vieri21_1 > おおー
23:54 Cran_18_1 > おおー
23:54 Cu26_1    > おおー!
23:54 * GM topic : "リュカ23>20ビエ>17B>15C>ビィ11>クプ10>ヴィータ9=クラン9"
23:54 Cran_18_1 > ふりさんの解釈が正しかったな!
23:55 Vieri21_1 > さすが!
23:55 Cran_18_1 > 胴上げやー
23:55 Cu26_1    > どうあげだー
23:55 Vieri21_1 > わっしょいるーかす、わっしょいるーかす
23:55 Vieri21_1 > さてリュカさんのばんだっ
23:55 Cran_18_1 > 「あれ、不思議な感じですね」消えたのをぱちくりと見つめて
23:55 Cran_18_1 > わしょーい
23:55 Vieri21_1 > 「手応えどう?」
23:55 Cu26_1    > 「魔法的な生物だったのかな?」
23:55 Lucas21_3 > 「なるほど、相手も魂だけということか」とかいっておこう
23:55 Lucas21_3 > あれ
23:56 Cran_18_1 > 「ああ、なるほど。それはしっくりしますね」>魂
23:56 Lucas21_3 > あれえ>手番
23:56 Vieri21_1 > あれ?
23:56 Cran_18_1 > 「手応えはありますが、手応えがないといいますかー。あまりわくわくしないです」
23:56 Lucas21_3 > 2d6+6+1 精神水 ばしゃーん
23:56 dice_cre  > Lucas21_3: 6(2D6: 3 3)+6+1 = 13  精神水 ばしゃーん
23:56 GM        > 何か間違ったかな
23:56 Cran_18_1 > ちょっきん
23:56 Lucas21_3 > ああ、bさんっ
23:56 GM        > 2d6+6
23:56 dice_cre  > GM: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
23:56 Lucas21_3 > いや、回ってきたとは思わなかっただけです
23:56 Lucas21_3 > 「」
23:56 Cu26_1    > 固いなぁ、相変わらず
23:57 Vieri21_1 > 2d6+11 機敏突→B 通った場合ダメージ+1「次は転ばないように、と」
23:57 dice_cre  > Vieri21_1: 5(2D6: 1 4)+11 = 16  機敏突→B 通った場合ダメージ+1「次は転ばないように、と」
23:57 GM        > 2d6+6
23:57 dice_cre  > GM: 4(2D6: 3 1)+6 = 10
23:57 GM        > 7点ー
23:57 Vieri21_1 > 7てーん
23:57 Lucas21_3 > きゃーびえりーん
23:57 GM        > 1d4
23:57 dice_cre  > GM: 1(1D4: 1) = 1
23:57 Cu26_1    > おおー
23:57 Cran_18_1 > きゃー
23:57 Vieri21_1 > きゃー
23:57 GM        > 2d6+7 ビィたんに精神無
23:57 dice_cre  > GM: 8(2D6: 2 6)+7  = 15 ビィたんに精神無
23:57 Vieri21_1 > びぃたーん!
23:57 Lucas21_3 > 容赦がない
23:57 B_11_2    > いざ さらば
23:57 B_11_2    > 2d6+2 「がー がー」 ぴいぴい
23:57 dice_cre  > B_11_2: 7(2D6: 6 1)+2 = 9  「がー がー」 ぴいぴい
23:57 GM        > 6点ー
23:58 * nick B_11_2 → B_5_2
23:58 GM        > 1d4
23:58 dice_cre  > GM: 1(1D4: 1) = 1
23:58 B_5_2     > しおしお
23:58 GM        > ばいばい
23:58 B_5_2     > きゃー
23:58 Lucas21_3 > ちょw
23:58 Vieri21_1 > きゃー
23:58 Cu26_1    > うわぁ
23:58 GM        > 2d6+7 ビィたんに精神無
23:58 dice_cre  > GM: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  ビィたんに精神無
23:58 Vieri21_1 > 「うわおい、大丈夫かよ……」
23:58 B_5_2     > 2d6+2 「がー」 (´;ω;`)
23:58 dice_cre  > B_5_2: 6(2D6: 4 2)+2 = 8  「がー」 (´;ω;`)
23:58 Cran_18_1 > 自己犠牲!
23:58 GM        > どうぞー
23:58 Vieri21_1 > おお!
23:58 * nick Cran_18_1 → Cran_13_1
23:58 Cu26_1    > おおー
23:58 Cran_13_1 > 「あたた」
23:58 Vieri21_1 > かっこいい
23:58 Cu26_1    > すてきだ
23:59 Cu26_1    > やっぱ自己犠牲カッコいい
23:59 Lucas21_3 > かっこいいね
23:59 Cran_13_1 > 手のひらに載せて「離れてちゃダメじゃないですかー」
23:59 Lucas21_3 > とりあえずふたりはちらと観察しておこう
23:59 GM        > 危うくネギマになるところだった
23:59 Vieri21_1 > つくねがいいです
23:59 B_5_2     > がー(訳:前列に移動して良いですか)
00:00 Lucas21_3 > 次前出るよ
00:00 B_5_2     > がー(こくこく)
00:00 Vieri21_1 > 盾かざしかな?
00:00 B_5_2     > 2d6+1 「(どかーん)」 武勇打>B
00:00 dice_cre  > B_5_2: 7(2D6: 1 6)+1 = 8  「(どかーん)」 武勇打>B
00:00 GM        > 2d6+1
00:00 dice_cre  > GM: 3(2D6: 2 1)+1 = 4
00:00 GM        > 4点ー
00:00 Vieri21_1 > おお
00:00 B_5_2     > わぁい
00:00 B_5_2     > たいあたりー
00:01 Vieri21_1 > 「根性あんなあ」
00:01 B_5_2     > 体当たりした勢いでぽてちんと転がってころんころん
00:01 Cu26_1    > 2d6+11 Bに武勇切 「行くぞっ!」
00:01 dice_cre  > Cu26_1: 7(2D6: 4 3)+11 = 18  Bに武勇切 「行くぞっ!」
00:01 GM        > 2d6+1
00:01 dice_cre  > GM: 11(2D6: 6 5)+1 = 12
00:01 Cran_13_1 > すてき
00:01 Cran_13_1 > うわあ
00:01 GM        > Bは消え去ったー
00:01 Cran_13_1 > いいね
00:01 * GM topic : "リュカ23>20ビエ>15C>ビィ11>クプ10>ヴィータ9=クラン9"
00:02 Lucas21_3 > しゅわわ
00:02 Cu26_1    > うわわ、消えた、よかったー
00:02 Vieri21_1 > GMダイス容赦ないがクプさんの素敵アタックには勝てなかった
00:02 Vieri21_1 > あといっぴきだー
00:02 GM        > 容赦ないのはダイスじゃなくて・・・
00:02 GM        > うん・・・
00:02 Vieri21_1 > 様子はかわらずかな?>C
00:02 GM        > がんばれ・・・
00:02 Vieri21_1 > え
00:02 Cran_13_1 > ええ
00:02 GM        > 変わらないよー
00:02 Cran_13_1 > 容赦ないのは死成りおか
00:02 Vieri21_1 > こわい
00:02 Lucas21_3 > 倒しちゃいけないところだったとかw
00:03 Vieri21_1 > バグだから倒さなきゃーとかおもってた
00:03 Wieta22-3 > 精神地投射ー、
00:03 Cu26_1    > おなじく
00:03 Vieri21_1 > れっつう゛ぃーたちゃーん
00:03 Wieta22-3 > 2d6+5 とおーくの方から岩を投げる
00:03 dice_cre  > Wieta22-3: 6(2D6: 5 1)+5 = 11  とおーくの方から岩を投げる
00:03 GM        > 2d6+6
00:03 dice_cre  > GM: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
00:03 Vieri21_1 > とおかった
00:03 Cran_13_1 > 「びーたさーん、ちゃんと見ないとあたらないですよー」
00:04 Wieta22-3 > 「見たくないですっっ」
00:04 Cran_13_1 > 2d6+8 「それっ」 機敏突ー
00:04 dice_cre  > Cran_13_1: 10(2D6: 6 4)+8 = 18  「それっ」 機敏突ー
00:04 Vieri21_1 > 「はは、気持ちはわかるけどなあ」
00:04 GM        > 2d6+6
00:04 dice_cre  > GM: 7(2D6: 3 4)+6 = 13
00:04 GM        > 5点ー
00:04 Vieri21_1 > きちんとみてる
00:04 Lucas21_3 > (ウイルスかバグかだと思ったけど、防御機構はどんな風に表示されるのやらと思って。
00:04 Cran_13_1 > かたいな!
00:04 Lucas21_3 > さくさく
00:05 Vieri21_1 > (依頼人がノートン先生だとおもっていた
00:05 Lucas21_3 > 2d6+6+1 精神水 水圧高めでばしゅー
00:05 dice_cre  > Lucas21_3: 4(2D6: 3 1)+6+1 = 11  精神水 水圧高めでばしゅー
00:05 GM        > 2d6+6
00:05 dice_cre  > GM: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
00:05 Vieri21_1 > くっ
00:05 Vieri21_1 > 2d6+11 機敏突→B 通った場合ダメージ+1 ていやー
00:05 dice_cre  > Vieri21_1: 6(2D6: 4 2)+11 = 17  機敏突→B 通った場合ダメージ+1 ていやー
00:05 Cran_13_1 > 機敏精神刑には辛いな!
00:05 GM        > 2d6+6
00:05 dice_cre  > GM: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
00:05 GM        > 4点ー
00:05 Vieri21_1 > +1していいかなっ>4
00:05 GM        > おっと5点か
00:05 Vieri21_1 > ありがとうありがとう
00:05 GM        > 1d4
00:05 dice_cre  > GM: 4(1D4: 4) = 4
00:06 Cran_13_1 > ほほう
00:06 Lucas21_3 > あ
00:06 Lucas21_3 > 前に出るの忘れてたっ
00:06 Vieri21_1 > おおう
00:06 GM        > 2d6+7 ヴィエリさんに精神無
00:06 Cran_13_1 > しゃあない
00:06 dice_cre  > GM: 3(2D6: 1 2)+7 = 10  ヴィエリさんに精神無
00:06 Vieri21_1 > 2d6+5+1
00:06 Cran_13_1 > いいね!
00:06 dice_cre  > Vieri21_1: 10(2D6: 5 5)+5+1 = 16
00:06 Vieri21_1 > ビィちゃんにこなけりゃもんだいねえ
00:07 B_5_2     > 「がー」
00:07 B_5_2     > 2d6+1 「ががーん(どかーん)」 武勇打
00:07 dice_cre  > B_5_2: 7(2D6: 1 6)+1 = 8  「ががーん(どかーん)」 武勇打
00:07 GM        > 2d6+1
00:07 dice_cre  > GM: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
00:07 GM        > 3点ー
00:07 Vieri21_1 > さんてーん
00:07 B_5_2     > ぽてちん ころん ころん(バウンド
00:08 Cu26_1    > 2d6+11 武勇切 「そろそろ、消えてもらおうかなー」
00:08 dice_cre  > Cu26_1: 6(2D6: 5 1)+11 = 17  武勇切 「そろそろ、消えてもらおうかなー」
00:08 GM        > 2d6+1
00:08 dice_cre  > GM: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
00:08 GM        > うむ
00:08 Cran_13_1 > いいね!
00:08 * GM topic : ""
00:08 Vieri21_1 > いいね!
00:08 Cran_13_1 > きえたー
00:08 GM        > 最後の一匹が消えました
00:08 Vieri21_1 > 警戒警戒 周囲に他に動く物はありますか?
00:08 GM        > 見たところないようです
00:08 Cran_13_1 > 「ふう、ちょっと大変でしたね」
00:08 Vieri21_1 > あと商店街らしいけど、お店は開いてる風なんだろうか
00:08 * nick Lucas21_3 → Lucas21_2
00:08 Vieri21_1 > 「ああ。怪我だいじょぶ?」
00:09 Lucas21_2 > 「わりに手こずったな」
00:09 Cran_13_1 > 「これくらいならまだ大丈夫ですよ。ちょっと痛いですけど」
00:09 Cu26_1    > きょろきょろと周囲を見ていよう、探索はさっきと同じで機敏精神かな?
00:09 GM        > はいー
00:09 Lucas21_2 > びぃたん前に出ていいのよ、遅くなってごめんよ
00:09 B_5_2     > がーがー(とんでもない
00:10 * nick B_5_2 → B_5_1
00:10 Vieri21_1 > 2d6+9+2 モノクル含み機敏できょろきょろ
00:10 dice_cre  > Vieri21_1: 7(2D6: 6 1)+9+2 = 18  モノクル含み機敏できょろきょろ
00:10 Vieri21_1 > きたいちをくらえー
00:10 Cu26_1    > 2d6+2 精神探索
00:10 dice_cre  > Cu26_1: 3(2D6: 2 1)+2 = 5  精神探索
00:10 GM        > 貰った黒い箱が震えている。>機敏
00:10 Cu26_1    > まぁ、そうだよね……
00:10 GM        > わからぬ!>精神
00:10 Cran_13_1 > 2d6+5 精神ー
00:10 dice_cre  > Cran_13_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13  精神ー
00:10 Wieta22-3 > 2d6+5 せいしん
00:11 dice_cre  > Wieta22-3: 8(2D6: 4 4)+5 = 13  せいしん
00:11 Cran_13_1 > 互角
00:11 Vieri21_1 > 「おーい、リュカ、何かそれ震えてね?」
00:11 GM        > いろんな商品が並んでいる。>精神
00:11 Lucas21_2 > 2d6+5+2 ちしきつけちゃった
00:11 dice_cre  > Lucas21_2: 5(2D6: 3 2)+5+2 = 12  ちしきつけちゃった
00:11 Vieri21_1 > なかよしだな
00:11 Lucas21_2 > ふ
00:11 GM        > ふ
00:11 Vieri21_1 > ふ
00:11 Cran_13_1 > ふ
00:11 Lucas21_2 > 「む」
00:11 Cran_13_1 > 「商店街ですしねー」
00:11 Cran_13_1 > きょろきょろしながら
00:11 Lucas21_2 > 見てみよう>黒いの
00:12 Cu26_1    > 「買い物とかできるのかなぁ?」
00:12 B_5_1     > 「が?」>黒いの見てみる
00:12 GM        > まなあもぉどのようだ
00:12 GM        > >黒いの
00:12 Lucas21_2 > でれていいのかわからないけどでるよ!
00:12 Vieri21_1 > まなあもぉどだー
00:12 GM        > 男性の声「もしもしー」
00:13 Lucas21_2 > 「連絡か?」
00:13 GM        > 「何か分かりましたか?」
00:13 Lucas21_2 > 「いや、まだ君の言う虫に襲われただけだな」
00:13 Lucas21_2 > だよ、ね
00:13 Cran_13_1 > 「そうですねー」
00:14 GM        > 「そうですか。気を付けてくださいね。今どこに?」
00:14 Vieri21_1 > 「一応、ちょっと荒野から移動したくらい?」
00:14 Lucas21_2 > 「荒野から商店街のようなところに移動したところだな」
00:15 GM        > 「ああ。そこですか・・・」
00:15 Lucas21_2 > 「何かあるのか?」
00:15 Lucas21_2 > むしろないのか
00:15 GM        > 「あなた方の役に立つようなものはないかもしれませんが・・・ 以前こっちに来た人で、好きなものを取り出せるって人がいたんです。」
00:15 GM        > 「そういう人がいれば好きなもののデータを再現できるかもしれませんね。」
00:15 Cran_13_1 > 「好きな者」
00:16 GM        > 訳
00:16 Cran_13_1 > 竜鱗takeずざー
00:16 Cu26_1    > アイテム袋持ちはいいのかー
00:16 GM        > アイテム袋で好きなアイテムをただで入手できます
00:16 GM        > あれっ
00:16 Vieri21_1 > アイテム袋ってすてきよね
00:16 GM        > そんなのでいいの?>竜鱗
00:16 Cu26_1    > ただで!? うわぁ、いいなぁ
00:16 Cran_13_1 > え
00:16 Cran_13_1 > なにかないかななにか
00:16 Wieta22-3 > かくばくだん>好きなアイテム
00:16 GM        > エウルスとか
00:16 Lucas21_2 > 「ふむ、それはできたら便利だな」とかなんとかいいつつ
00:16 Vieri21_1 > ひゃあ
00:16 Cran_13_1 > うひょう
00:16 Lucas21_2 > それもいいのか!
00:16 Vieri21_1 > ちーと!ちーと!
00:16 Cu26_1    > うはっ
00:16 Cran_13_1 > 超欲しいな!
00:16 GM        > データだから持って帰れないけどな!
00:16 GM        > ガハハ
00:16 Wieta22-3 > 竜鱗鎧!
00:16 Vieri21_1 > ははは
00:16 Cu26_1    > orz
00:16 Cran_13_1 > 使えるだけで…!
00:17 GM        > ホッヒヒ
00:18 Cran_13_1 > (^A^)ホッヒヒ
00:18 Lucas21_2 > 「それ以外でここに特別なものは?」とかきいてみておこう>でんわ
00:18 GM        > 「特に無いと思いますね。」
00:19 Cran_13_1 > ちょっとクプさんに母なる夜の剣を持たせたい
00:19 Lucas21_2 > 「わかった。何か見つけたらこちらからも連絡するようにしよう」
00:19 GM        > 「お願いします。」
00:19 Vieri21_1 > クプなる夜の剣かあ
00:19 Wieta22-3 > しかしアイテム袋なんて
00:19 Wieta22-3 > そんざいしn
00:19 Cu26_1    > 欲しいよ
00:19 Vieri21_1 > ほろり
00:19 Lucas21_2 > ほろほろ
00:19 Cran_13_1 > 無念
00:19 Cu26_1    > 持って帰れるなら、習得しようと思ったよ!>アイテム袋
00:19 Cran_13_1 > やはりクラン君はアイテム袋を覚えておくべきであった
00:19 GM        > 念話とどっちがって感じだなあw>アイテム袋
00:19 Vieri21_1 > クランさんにあうね>アイテム袋
00:19 Cran_13_1 > ほうほう
00:20 Cran_13_1 > おもむろにおかし取り出し
00:20 Lucas21_2 > おかしのために消費されるアイテム袋
00:20 Cran_13_1 > 本望
00:20 Cu26_1    > すてきだ
00:20 Vieri21_1 > あるある
00:20 Cu26_1    > ふむ、進む?
00:20 Cran_13_1 > すすむかー
00:20 Vieri21_1 > そしてこの辺り、探索しても他に見つかるところはなさげ? 黒い球体あったっけ
00:20 Lucas21_2 > とりあえず電話の内容は皆に伝えたっ っていうか、リアルタイムで伝わってていいのかもしれない
00:20 GM        > ここには黒い球体は無いみたいですね
00:20 Vieri21_1 > ハンズフリー機能を華麗に使いこなすリュカさん
00:21 Lucas21_2 > ほほう
00:21 GM        > ここにやってきたの以外は。>球体
00:21 Cu26_1    > ほほう、ってことは引き返すか―
00:21 Lucas21_2 > よし、次は使おう>はんずふりー
00:21 Vieri21_1 > 「どうするよ? 歩き回るか……んー、もいっこの方いってみる?」
00:21 Lucas21_2 > 「特に何もないとのことだからな、それでいいんじゃないか」
00:22 Cu26_1    > 「そうだねー」
00:22 Cran_13_1 > 「じゃあ、行ってみましょう」
00:22 Cran_13_1 > ちょっとふらふら
00:22 Wieta22-3 > 「あー、ここにはないですか……っとと、ちょいと待つですよ」
00:22 Wieta22-3 > クランさんを呼びよせる
00:22 Vieri21_1 > 「んじゃ……ん?」黒い球体に手をかざしかけて止まる
00:22 Cran_13_1 > 「あれ、どうしましたかー」
00:23 Wieta22-3 > 1d6+2 上等な傷薬だばー
00:23 dice_cre  > Wieta22-3: 4(1D6: 4)+2 = 6  上等な傷薬だばー
00:23 Cran_13_1 > わー
00:23 Cu26_1    > わー
00:23 GM        > ダバー
00:23 Cran_13_1 > 「わあ、もったいないですよっ」
00:23 Vieri21_1 > だばー
00:23 * nick Cran_13_1 → Cran_19_1
00:25 Wieta22-3 > 「使わない方がもったいないですよ」
00:25 Wieta22-3 > 空き瓶をぽい、カランカラン
00:25 Cran_19_1 > 「すみません、ありがとうございますー」
00:26 Vieri21_1 > 拾う>ぽい
00:26 Lucas21_2 > 「その傷薬、戻ったときにはなくなっているんだろうか」じーと一連の流れを見つつ
00:26 Vieri21_1 > 「あー……どうなんだろうなあ」
00:30 Cran_19_1 > 今ふと思った
00:30 Cran_19_1 > びえりん以外初対面って
00:30 Cran_19_1 > ここまで古株のPCでめずらしいんじゃないかしら
00:30 Vieri21_1 > クランさんれあいもの
00:31 Vieri21_1 > しかもびえりんもカオスセッションと闘技場裏以外で面識ありましたっけ……
00:31 B_5_1     > なんか
00:31 B_5_1     > 接点あるイメージはあるんだが実はあんまりないんだよねw
00:31 * B_5_1  part : ""
00:31 Vieri21_1 > ね
00:32 Cran_19_1 > さらばビィ
00:32 GM        > Cran19_1  B_5_1 Cu26_1  Lucas_21_2 Vieri21_1 Wieta22_3  ヴィータ傷薬1つ消費
00:32 Vieri21_1 > きみのことはわすれない
00:32 Vieri21_1 > あ、ありがとー
00:32 Cu26_1    > きみのことはきっとわすれない
00:32 Cran_19_1 > クランはわりとNPCで出してるから
00:32 Cran_19_1 > そのへんで接点がある気がするのやも
00:32 Vieri21_1 > ああ、いますねえNPCクランさん
00:33 Vieri21_1 > そして
00:33 Vieri21_1 > この辺りで今日は中断かしら?
00:33 GM        > はいー
00:33 GM        > お疲れ様でしたー
00:33 Lucas21_2 > おつかれさまでした
00:33 Vieri21_1 > おつかれさまーしておやすみしたほうがいいひとがいるきがする
00:33 Cu26_1    > おつかれさまでしたー
00:33 Cran_19_1 > おつk、れさまでしたー
00:33 Vieri21_1 > お疲れ様でしたー
00:33 Vieri21_1 > クランさんねてー!
00:33 Cran_19_1 > おつかれさまでしたー
00:33 Lucas21_2 > くらん、あなたつかれてるのよ
00:33 Cran_19_1 > 元気だよ!
00:33 Cran_19_1 > くらくらするくらいだよ!
00:34 * nick Cu26_1 → M_ao
00:34 Vieri21_1 > それげんきじゃないよ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー