14:04:15 (M_ratafk) [URL] ←裁定と概要と調査報告書
14:04:48 (M_ratafk) [URL] ←第一階層の地図
14:13:36 (M_ratafk) [URL] ←えちゃ(B4途中までの地図記入済み)
14:34:19 *nick M_ratafk → GM_re
14:37:22 *dice_cre join #taigamomoiro
14:42:20 *nick M_kafk → kreuz20_1
14:42:27 (kreuz20_1) あ、武勇ブラスでしたっけ
14:42:37 (GM_re) プラスプラス
14:42:43 *nick kreuz20_1 → kreuz24_1
14:42:46 (GM_re) ↑の裁定参照
14:42:52 (kreuz24_1) るーにん三十路しすてむ起動ー
14:45:42 (GM_re) 今日も地図はえちゃ使用ですー
14:45:48 *nick joss → joss_21_3
14:45:57 *nick joss_21_3 → joss_21
14:46:20 (joss_21) 武勇と機敏はクロイツさんに任せる
14:46:24 (kreuz24_1) ちょ
14:46:25 (GM_re) 綺麗に三列になる予感、というかなんだろうこの精神に硬いパーティ
14:46:30 (kreuz24_1) 無茶いわないでください、鍵開けもないじゃないですか
14:46:31 *nick E-sa → Sty-21-2
14:46:42 (joss_21) 鍵開けはないけどユドがあるよ
14:46:45 (kreuz24_1) ユド
14:46:51 (Sty-21-2) 鍵は
14:46:51 (kreuz24_1) ホウセキカナニカダ
14:46:52 (GM_re) ほほう
14:46:57 (Sty-21-2) クロイツさんが蹴り破ってくれる、
14:47:06 (kreuz24_1) 僕がそんな下品なことをするとおおもいか
14:47:08 (Sty-21-2) じーえむー、
14:47:15 (GM_re) はいなんでしょーか
14:47:16 (joss_21) 1セッションに一回、精神判定で鍵開けに挑戦できる
14:47:22 (Sty-21-2) 出かける前に宿屋で調合しておきますー、
14:47:26 (GM_re) はいはいー
14:47:27 (kreuz24_1) はかいばくだん…
14:47:34 (kreuz24_1) じゃあジョズ君
14:47:36 (Sty-21-2) 2d6+8 破壊爆弾調合
14:47:36 (dice_cre) Sty-21-2: 9(2D6: 4 5)+8 = 17 破壊爆弾調合
14:47:38 (kreuz24_1) ウワア
14:47:39 (Sty-21-2) ぐっどっ、
14:47:43 (GM_re) ひぃ
14:47:48 (joss_21) 難易度はGMの判断に拠る
14:47:50 (kreuz24_1) なんかすごく失敗フラグがたってるきがします
14:47:52 (joss_21) ひぃ
14:47:55 (joss_21) ねー
14:48:04 (joss_21) じゃあやるよ!
14:48:09 (kreuz24_1) だがそこであえて危地に踏み込む!
14:48:17 (Sty-21-2) では、もふもふした丸いのが出来ました、爆弾です、
14:48:23 (joss_21) 2d6+11
14:48:23 (dice_cre) joss_21: 10(2D6: 4 6)+11 = 21
14:48:24 (GM_re) もふもふしたまるいのw
14:48:27 (kreuz24_1) わあ
14:48:29 (joss_21) 無駄に良いw
14:48:37 (kreuz24_1) 宣言まだしてないのに大丈夫か
14:48:49 (GM_re) 属性のアレかな、というかそれしかないよなぁ
14:48:50 (joss_21) 大丈夫か
14:48:54 (joss_21) それだね!
14:48:56 (kreuz24_1) それです、あれです、
14:49:00 (kreuz24_1) 聖なる指輪だ!!
14:49:02 (joss_21) クロイツさんのアレ
14:49:07 (joss_21) 前失敗したから
14:49:09 (joss_21) 利便ジ
14:49:14 (joss_21) リベンジ
14:49:16 (kreuz24_1) 利便性がました
14:49:20 (GM_re) リベンジ。
14:49:36 (kreuz24_1) これは成功でいいのか、
14:49:38 (Sty-21-2) ほくほく顔でもふもふしたのをかばんに仕舞いながら二人について行く、
14:49:46 (kreuz24_1) なんでもふもふしてるんですか
14:49:53 (Sty-21-2) 分かりません、
14:49:55 (kreuz24_1) ところでスティさんと面識あったっけ
14:49:59 (joss_21) 後、どうも投下したキャラシーが古いヨカン
14:50:00 (Sty-21-2) なかったやうな、
14:50:14 (kreuz24_1) ないねないね、
14:50:23 (kreuz24_1) 聖なる指輪ゲットでいいのでしょうかGM
14:50:27 (GM_re) 始まる前からかおすってる
14:50:31 (GM_re) いいとおもう、
14:50:37 (kreuz24_1) 3人でカオスできる希有なメンツです
14:50:41 (GM_re) あえて振りなおしたいならやってもいいですが
14:50:44 (Sty-21-2) (もふもふ)
14:50:47 (joss_21) 投下しなおすねー
14:50:48 (kreuz24_1) うわー(指輪ゲット逃亡
14:50:59 (kreuz24_1) そんじゃー装備させてください、
14:51:04 (GM_re) はいはいー
14:51:50 (GM_re) じゃあ、もそもそ始めますー
14:51:56 (GM_re) 典型文
14:51:58 (Sty-21-2) はいはいー
14:52:04 (GM_re) さて、もう御馴染み小遺跡の再調査が始まりまして……今現在は調査局建物前、さぁ出発しようという所
14:52:10 (GM_re) 皆さんは調査局の斡旋により探索PTを組むことになって、地図やら調査報告書やらを渡されました。
14:52:15 (GM_re) 地図の作製状況や取得情報の報告状況次第で調査局から報酬がでるとか、なんとか。
14:52:21 (GM_re) 自己紹介とか色々しつつ遺跡に向かってくださいまし、探索済み領域を無視するならB4からスタート
14:53:06 (Sty-21-2) 「ストレリチア・アルテティートですー、よろしくよろしくー」
14:53:08 (kreuz24_1) 「どうもこんにちはー、このパーティおわってますね、クロイツです」
14:53:16 (Sty-21-2) 「名前ちょっと長いからスティでいいよん」
14:53:40 (joss_21) 「斡旋した奴に言ってくれ。ジョズスだ。よろしく頼む」
14:53:56 (kreuz24_1) 「それからジョズ君復活のごりごりをありがとう、感謝します」
14:54:13 (GM_re) (斡旋した人「今日はくじ引きでいいやー、人少ないし」
14:54:20 (kreuz24_1) なんてこった
14:54:36 (joss_21) 「まぁ、前が酷かったからな」後頭部掻きつつ
14:54:47 (Sty-21-2) 「終わってますねーこのPT」
14:54:50 (kreuz24_1) 「アフロになるかとおもいましたからね前は」
14:55:05 (kreuz24_1) 「さて、とりあえずは死なない程度に様子をみにいきますかー」
14:55:19 (joss_21) 「もう少し髪を伸ばしてたら本当になる所だったよ。全く」
14:55:21 (kreuz24_1) といいつつ鞄から本を出そう
14:55:25 *K join #taigamomoiro
14:55:33 (GM_re) 本がでたー
14:55:41 *nick K → gred15_1
14:55:51 (gred15_1) のたくた
14:56:08 (Sty-21-2) 「……おおぅ、くりぃちゃあー」
14:56:09 (joss_21) グリードがもうPC並だ
14:56:14 (kreuz24_1) 「しょっぱなから頼るとやる気ださないんですけどねこれ」
14:56:30 (kreuz24_1) 必殺でもとらせようかと考え中
14:56:35 (joss_21) ロゼ君SSの時って居たっけ
14:56:41 (kreuz24_1) いないいない
14:56:55 (kreuz24_1) その直後かな、手に入れたの
14:57:10 (joss_21) じゃあ面識ないな
14:57:22 (kreuz24_1) グリードとの面識…
14:57:31 (joss_21) 多分
14:57:36 (gred15_1) (そのへんはい回ってる
14:57:54 (joss_21) あ、でもブレアがあった
14:58:08 (Sty-21-2) ちょっと本に手を出してみる、
14:58:11 (joss_21) 危ない危ない。何か忘れてた
14:58:21 (gred15_1) かちかちかちかちかち(噛みならし
14:58:32 (Sty-21-2) 「コワイんですけど、この本」
14:58:35 (joss_21) 「…あー。何かこの間見た時より力強くなってないか? 何となく」
14:58:47 (kreuz24_1) 「手を出すとあぶないですよー」
14:59:13 (kreuz24_1) 「なんか手に入れた時よりアレになってるんですよね、そろそろヤバいんじゃないでしょうかー」
14:59:20 (kreuz24_1) 「ではいきますかー」普通に
14:59:24 (GM_re) さてさて、そんなこんなで一気に進みますかー
14:59:28 (kreuz24_1) はーい
14:59:42 (joss_21) はーい
14:59:53 (Sty-21-2) てくてく
14:59:57 (GM_re) B1:普通の土地面 B2、B3:薄暗くて肌寒い石の通路。埃が異様に少なくて誰か済んでいる気がしなくも。
14:59:59 (GM_re) B3:次階層への扉と輸送器の部屋。部屋中に魔法円が書かれてあり、中央床の扉Nには血色水晶(輸送器)が付いている。
15:00:16 (GM_re) 扉は引っ張ると簡単に開き、次階層への道が開かれる。
15:00:37 (Sty-21-2) がちゃりこ
15:00:56 (kreuz24_1) てくてく
15:01:11 (GM_re) そして今、B4へ。
15:01:27 (kreuz24_1) まわりをぐるっと確認
15:01:32 (GM_re) 天井や壁は緻密な照明用の魔術が刻まれ、今も衰えることなく通路を青白く照らしている。
15:01:35 (GM_re) 床には古くて装飾も無い絨毯が敷き詰められており、赤黒い斑点が所々に散らばっている。
15:01:40 (GM_re) 足音があまり響かず、周囲は静か。だが、耳鳴りのような音が時折聞こえてくる。
15:01:48 (kreuz24_1) この斑点は調べられるのだろうか
15:01:51 (GM_re) ――第二階層 罠に嵌った魔女の領域 へ、よおぉこそ
15:01:58 (Sty-21-2) 「おたからおたからー」
15:01:58 (kreuz24_1) おじゃましまぁぁす
15:02:06 (GM_re) 調べるなら精神ー、発見持ちは+1してよい
15:02:12 (kreuz24_1) せいしんですってよー
15:02:17 (Sty-21-2) 2d6+6 ふってみる
15:02:17 (dice_cre) Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 ふってみる
15:02:20 (joss_21) ダウジングロッドは影響ないよね
15:02:20 (kreuz24_1) 2d6+4 みる
15:02:21 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 2 5)+4 = 11 みる
15:02:27 (GM_re) ないね <ダウジング
15:02:32 (Sty-21-2) 知識判定じゃないなら分からんッッ、
15:02:33 (joss_21) 賢者アイしてみる
15:02:45 (joss_21) 適当に見回す
15:02:49 (GM_re) 古い血痕だなぁ、ぐらい >お二方
15:02:51 (kreuz24_1) 「なんですかねこれ」斑点にしゃがみこみ
15:03:01 (kreuz24_1) 「やっぱり血っぽいですよねぇ」
15:03:06 (GM_re) うーん、霊視。
15:03:13 (joss_21) 2d6+9血痕しらべーる
15:03:14 (dice_cre) joss_21: 4(2D6: 3 1)+9 = 13 血痕しらべーる
15:03:17 (GM_re) 特に怨念とかは、今のところなさそう
15:03:18 (joss_21) ダメだ
15:03:19 (GM_re) うーむ
15:03:22 (kreuz24_1) ごりごりでちからつきた
15:03:33 (GM_re) ぎりわかんないかなぁ
15:03:36 (Sty-21-2) 「血液だよねー」
15:03:49 (Sty-21-2) 「こんや 12じ だれかが しぬ みたいなかんじ?
15:03:51 (Sty-21-2) 」
15:03:54 (joss_21) 「…とりあえず、怨念みたいなものは感じないな。血か…ああ、血だな」
15:04:00 (kreuz24_1) 「もう しんでる んじゃないですか」
15:04:11 (GM_re) 古いっちゃあ、古いけど、何か違和感あるかもなぁ。でも良くわかんない
15:04:13 (kreuz24_1) 「じゃあ単によごれてるだけですかね」
15:04:14 (Sty-21-2) 「なむなむ」>もうしんでる
15:04:19 (joss_21) 「やめてくれ。普通に気分悪くなるから」
15:04:27 (kreuz24_1) 「もうですか、まだスタートきってませんよ」
15:04:45 (kreuz24_1) 地図を見つつ
15:04:50 (Sty-21-2) 「病弱系ですか、すばらしーですね」
15:05:08 (kreuz24_1) 「ここから右に曲がった方はまだ未探索ですね、それとも南の扉をしらべますかね」
15:05:39 (joss_21) 「何故か深い割には埃が少ないからまだ何とかなるが、それでも楽じゃないんだ」
15:06:08 (Sty-21-2) 「右下の方に行きますー?」
15:06:15 (kreuz24_1) 「じゃーそれでー」
15:06:23 (kreuz24_1) ゆるゆるにcまで移動
15:06:30 (joss_21) 「あー、まぁなんでも」
15:06:31 (Sty-21-2) 南東ではなく右下で表現する、
15:06:36 (kreuz24_1) 周りをみまわしつつ
15:06:43 (kreuz24_1) 画面上は北、ですから
15:06:47 (GM_re) 扉c :深緑色の塗料が塗られた木の扉
15:06:54 (GM_re) 扉d :紅色に薄っすらと輝く太陽の紋章が描かれた木の扉
15:06:57 (kreuz24_1) 「…」
15:07:06 (joss_21) 染料を調べてみたい
15:07:06 (kreuz24_1) 「今気づいたんですけど扉どうやってあけるんですコレ」
15:07:18 (Sty-21-2) 紋章の方を調べてみたい、
15:07:20 (kreuz24_1) うしろをみる、賢者ふたり、前をみる
15:07:26 (kreuz24_1) 「……」頭をかかえている
15:07:30 (Sty-21-2) 「クロイツさんがかちゃかちゃぴーんと」
15:07:37 (joss_21) 「頑張ってくれ」
15:07:39 (GM_re) 染料 → 知識判定、物品鑑定可
15:07:43 (kreuz24_1) 「無茶いわんといてください、僕ただの観光客ですのに」
15:07:51 (Sty-21-2) 「シーフ無しでダンジョンもぐるとか、アホですよねー」ケラケラ
15:07:55 (joss_21) 2d6+9 そっち方面の技能は無い
15:07:56 (dice_cre) joss_21: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 そっち方面の技能は無い
15:08:05 (GM_re) 紋章 → 精神知識判定、魔術知識可
15:08:20 (Sty-21-2) 2d6+6+2 先に染料、
15:08:20 (dice_cre) Sty-21-2: 3(2D6: 2 1)+6+2 = 11 先に染料、
15:08:26 (kreuz24_1) 「こんなときキャスバルさんがいれば…」
15:08:30 (joss_21) 染料見たよー。ただの期待値だよー
15:08:40 (Sty-21-2) 2d6+2+2+6 もんしょー
15:08:42 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 1 4)+2+2+6 = 15 もんしょー
15:08:44 (GM_re) うーん、よくわかんないけど染料。 >スティさん
15:08:49 (kreuz24_1) みんなバカみたいに高いナー
15:08:53 (Sty-21-2) いかん、先日の出目の反動が来ている、
15:09:15 (GM_re) 最近塗られた感じがするけど、割となんというか、染料自体は古い感じも >じょずさん
15:09:18 (joss_21) 「あー、俺の記憶違いじゃなかったら、そのキャスバルって、たまに酒場で歌ってたり転げまわったりしてるあの?」
15:09:30 (GM_re) 塗られたのは最近、形式は古い感じ
15:09:35 (Sty-21-2) 「染料ですね(キリッ」>深緑色の扉
15:09:37 (kreuz24_1) 「そうそう、いぶされたりサンマをなげられたりしているあの」
15:09:44 (kreuz24_1) 「ですよねー」<染料
15:09:58 (joss_21) 「古いものだが、塗られたのは最近、かね」
15:10:07 (joss_21) では次に紋章を見るー
15:10:17 (Sty-21-2) 「ごーれむとかが手入れでもしてるんですかねー」
15:10:20 (kreuz24_1) 「ペンキ塗り立てとかじゃないですよねえ」
15:10:26 (joss_21) 2d6+9 賢者の技能書に魔術ボーナスは無いのだ
15:10:26 (dice_cre) joss_21: 5(2D6: 3 2)+9 = 14 賢者の技能書に魔術ボーナスは無いのだ
15:10:32 (GM_re) そして紋章、スティさんは前回北側の月の紋章も見ましたけれど、たぶんそれと同種
15:10:35 (joss_21) スティさん頼んだ
15:10:39 (Sty-21-2) ほほぅ
15:10:45 (GM_re) 14なら、ぎりわかるかなぁ
15:10:51 (Sty-21-2) 「似たようなのみましたね、コレ」
15:10:56 (kreuz24_1) 「ほー」
15:10:58 (GM_re) 蹴り開けたり乱暴に扱ったりすると、呪殺用の魔術が発動する模様
15:11:09 (GM_re) 完全な解除には<憂い払い>が必要となるが、静かに開ける分には問題なさそう
15:11:19 (joss_21) 「あー、手荒に扱うとちょっと危ないな」
15:11:22 (Sty-21-2) 「前回調べたのは騒がしく開けるとポックリするタイプでしたけどーコレも同じっぽいですねー」
15:11:38 (joss_21) 「まぁ、気をつけて開ける分には大丈夫だろう」
15:11:44 (kreuz24_1) 「ふむふむー」
15:11:44 (Sty-21-2) 「蹴り開けたりしたら駄目ですよー」
15:11:51 (Sty-21-2) 「蹴るなよ! 絶対蹴るなよ!!」
15:12:01 (joss_21) 「やめてくれ」
15:12:02 (kreuz24_1) 「じゃああけていいならあけてしまいましょうか」と月のほうを静かにあける
15:12:12 (GM_re) 鍵がかかっていた。
15:12:16 (kreuz24_1) 「わーお」
15:12:16 (Sty-21-2) 月じゃなくて太陽でやんす、
15:12:22 (kreuz24_1) 「あきませんし」
15:12:31 (Sty-21-2) 「開きませんか」
15:12:44 (kreuz24_1) 「鍵開けとか普通の旅人に求めるもんじゃないですよ」
15:12:47 (joss_21) 「鍵か…」ユドを指で弄んでみる
15:12:50 (GM_re) 北側のあの扉が月の紋章でした、南dは太陽の紋章
15:12:55 (kreuz24_1) なるなる
15:12:58 (Sty-21-2) 「先にこっちの緑の開けてみますかー?」
15:13:09 (kreuz24_1) 「その月の紋章がついてた扉って、中になにあったんです?」
15:13:28 (Sty-21-2) 「怪しいお薬がありましたー」
15:13:36 (kreuz24_1) 緑のほうー、罠とか鍵とか、しらべられるんだろうか、僕が。
15:13:42 (joss_21) 「怪しい薬?」
15:13:42 (GM_re) 調べようとすればー
15:13:48 (kreuz24_1) よししらべるぞー
15:13:49 (GM_re) 機敏、発見スキル持ち+1
15:13:53 (kreuz24_1) 2d6+4 機敏じゃこらー
15:13:54 (dice_cre) kreuz24_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16 機敏じゃこらー
15:13:56 (GM_re) ヒャア
15:13:56 (kreuz24_1) ブッ
15:13:57 (joss_21) おお
15:14:00 (joss_21) さすが
15:14:08 (kreuz24_1) わけがわかりませんから!!?
15:14:18 (joss_21) さすが赤魔
15:14:20 (Sty-21-2) 「薬品棚と魔力増強用の魔法陣、それと更に奥には扉があって、そっちには空飛ぶ金属塊とかがありましたねー」
15:14:22 (GM_re) えー
15:14:33 (kreuz24_1) 「ほー」とかいいながら扉をしらべている
15:14:50 (Sty-21-2) 「シーフさんこんにちわー」にこやか
15:14:50 (joss_21) 「金属の塊が空を飛んだら便利そうだな」
15:14:58 (kreuz24_1) 「ああ、輸送とかにね」
15:15:14 (joss_21) 後の飛行船である…
15:15:15 (Sty-21-2) 「いやー、なんか撃ってくるんですよそれが、危うく死にかけましたし」
15:15:15 (GM_re) 扉c、 罠はない、簡易的な鍵が掛っている、扉自体は薄い、開錠難度8、破壊難度10、奥に何かいる
15:15:33 (kreuz24_1) 「…なんかいますねえ」手をとめて
15:15:46 (kreuz24_1) 簡易鍵は僕はずせるだろうか、ゾロりましたが
15:15:47 (joss_21) 扉に隙間は?
15:15:57 (GM_re) ぞろったから外しても良い
15:16:01 (kreuz24_1) わーい
15:16:06 (GM_re) 簡易的、だし
15:16:25 (kreuz24_1) 「なんかいますがー、あけてもよろしいですかね」
15:16:40 (Sty-21-2) 「ごーごー」
15:16:48 (joss_21) 「まぁ、なんとかなるだろ
15:16:52 (GM_re) 隙間はあるけど……そこからじゃ特に何も、何か緑色な空間
15:16:55 *nick joss_21 → joss_21_3
15:16:55 (kreuz24_1) 「じゃ、あけますけど、あけてなんかとびかかってきたら迎撃してください」
15:16:58 (kreuz24_1) キャスさんがいるんだ、きっと
15:16:59 (Sty-21-2) キャスさん空間
15:17:06 (Sty-21-2) 負けたでやんす
15:17:07 (GM_re) えーw
15:17:09 (kreuz24_1) 2d6+4 鍵開け
15:17:09 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 鍵開け
15:17:10 (joss_21_3) あんりみてっどキャスバルわーくす
15:17:13 (joss_21_3) がちゃりこ
15:17:14 (GM_re) よゆう。
15:17:18 (kreuz24_1) 僕はなんだ、盗賊か
15:17:23 (joss_21_3) 「流石に器用だな」
15:17:23 (kreuz24_1) 「あきましたよー、と」
15:17:26 (Sty-21-2) 「さすがシーフさん」
15:17:32 (kreuz24_1) 「一般市民です」
15:17:39 (Sty-21-2) 「ゑー」
15:17:49 (GM_re) うーむ
15:17:52 (kreuz24_1) では鍵があいたのでノブをまわしてから、かるくおしてやる
15:18:04 (joss_21_3) 「その割に器用になんでもこなすじゃないか」軽く笑いながら
15:18:06 (GM_re) 部屋の中
15:18:17 (GM_re) 茎や蔦に小さな棘がびっしり生えた血色の植物が二体、部屋の隅でもぞもぞしている
15:18:27 (kreuz24_1) 「一人である程度できるように、ですよ…なんですあれ」
15:18:27 (GM_re) 床にはびっしりと草が生えているが、その全てが少し赤黒い色合いをしている
15:18:28 (joss_21_3) ギャアス
15:18:33 (Sty-21-2) 「あら素敵」>植物
15:18:44 (joss_21_3) 「それが羨ましいんだよ…っと」
15:18:56 (GM_re) ドア全開していないなら、相手はまだ気付いていない
15:19:01 (kreuz24_1) 「賢者ブレインでなんか調べてくださいよ」こそこそ
15:19:03 (joss_21_3) 霊視ー
15:19:10 (joss_21_3) 出来ますかー>ブレイン
15:19:15 (GM_re) 合成植物っぽい >霊視
15:19:17 (Sty-21-2) うーん、気付かれないうちに敵の弱点看破とか、できそうだろか、
15:19:24 (GM_re) できる >弱点看破
15:19:29 (kreuz24_1) おー
15:19:30 (Sty-21-2) 知識判定ですか、
15:19:43 (joss_21_3) 「自然界の植物じゃないな…合成物だ。多分」
15:19:47 (GM_re) 知識判定、弱点看破はそもそも賢者の小杖かな
15:19:57 (kreuz24_1) 「ふむふむ」
15:19:59 (joss_21_3) 小杖持ってないのよね
15:20:04 (joss_21_3) 買いたいけど
15:20:16 (Sty-21-2) 2d6+6 賢者の小杖が乗るなら+2 魔物知識が乗るならさらに+2 魔術知識は流石に乗るまい、百科辞典ものるまい、
15:20:16 (dice_cre) Sty-21-2: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 賢者の小杖が乗るなら+2 魔物知識が乗るならさらに+2 魔術知識は流石に乗るまい、百科辞典ものるまい、
15:20:17 (GM_re) 賢者の技能書あれば判定自体はできるけど、弱点倍化はなし
15:20:18 (GM_re) ひぃ
15:20:20 (kreuz24_1) うわー
15:20:30 (GM_re) 20ぐらい出てませんかそれ
15:20:34 (joss_21_3) うわー
15:20:36 (Sty-21-2) 多分21です、
15:20:40 (kreuz24_1) スティは悟った
15:20:45 (Sty-21-2) 懐のかばんをごそごそ、
15:20:50 (joss_21_3) って言うか今の所持金なら買える事に
15:20:52 (joss_21_3) 今気付いた
15:20:55 (GM_re) 全開示、+弱点倍化
15:21:05 (joss_21_3) 2d6+9一応見ておこう。意味ないけど。賢者的に
15:21:05 (dice_cre) joss_21_3: 5(2D6: 4 1)+9 = 14 一応見ておこう。意味ないけど。賢者的に
15:21:13 (Sty-21-2) やけに分厚い図鑑を取り出します、背表紙には学院禁書指定貸しだし禁止図書と、
15:21:21 (GM_re) ●血色の合成植物
15:21:21 (GM_re) 能力値:HP16 攻撃1/9/7 防御3/7/5 (基本1/7/5 武器2(0/2/2), 防具1(2/0/0))
15:21:21 (GM_re) 攻属性:武/機/精 鞭/鞭,射(突)/水
15:21:21 (GM_re) 耐弱:斬-2,火-2,[火*2] / 打+2,水+4,聖+4
15:21:21 (GM_re) スキル:射撃 投射魔法 連続行動*2 必殺技*2 <高等剣術> <上級魔法>
15:21:21 (GM_re) 落:4カブラ苔,7クルカの葉,10クルカの葉*3,12アセラスの葉*2
15:21:26 (kreuz24_1) 「おもしろそーなのもってますね」
15:21:31 (GM_re) 14の人は耐弱まで
15:21:44 (Sty-21-2) マイナスの方が弱点、ですかね、
15:21:50 (GM_re) ですね
15:21:58 (Sty-21-2) 「かくかくしかじかですね」
15:21:58 (GM_re) よくもえる、非常に良く燃える
15:22:06 (kreuz24_1) だれかファイヤーもってましたっけ
15:22:09 (joss_21_3) 「見た目通りと言うか、火に弱いな。聖なる魔術だかなんだかは使わないほうが良い」
15:22:10 (Sty-21-2) ケンジャー
15:22:12 (joss_21_3) 持ってるよ!
15:22:16 (joss_21_3) 賢者ナパーム
15:22:17 (GM_re) というか、弱点看破してしまったので、一瞬で蒸発するぐらい燃える
15:22:26 (kreuz24_1) わー
15:22:36 (kreuz24_1) 「どんなかんじですか」
15:22:55 (joss_21_3) 「とりあえず、焼けば良さそうだな」
15:23:02 (Sty-21-2) 「刺されたらいたそうです、それと、焼いたら良く燃えそうです」
15:23:17 (joss_21_3) まだ気付いてないよね
15:23:32 (GM_re) 気付いてはいないけど、さて。
15:23:38 (joss_21_3) 不意打ちファイヤーは
15:23:40 (joss_21_3) 出来るかな
15:23:48 (kreuz24_1) 「もしたら下草も燃えそうではありますけど」
15:23:59 (Sty-21-2) 「大火災ー」
15:24:06 (GM_re) 一発ならできなくも
15:24:06 (kreuz24_1) 「下草も特徴的ですが、あれはなにかヘンなものではありません?」
15:24:27 (Sty-21-2) 「もしおたからがあって、それが焼けちゃうのはねー」
15:24:32 (joss_21_3) 下草も調べていいかな
15:24:44 (GM_re) 目視ぐらいの情報なら、どうぞ <調べ
15:24:55 (joss_21_3) 2d6+9知識よね
15:24:56 (dice_cre) joss_21_3: 6(2D6: 4 2)+9 = 15 知識よね
15:25:01 (GM_re) 知識だね
15:25:02 (joss_21_3) ううん。今日はダメだ
15:25:08 (kreuz24_1) しかし攻撃をくらいたくない相手だなあ
15:25:17 (kreuz24_1) 15でてますやん
15:25:22 (GM_re) 薬草や食べられる野草まじってるかも、ぐらい
15:25:24 (Sty-21-2) 2d6+6 知識判定なら+2 魔物なら+2 魔術なら+2
15:25:24 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 知識判定なら+2 魔物なら+2 魔術なら+2
15:25:34 (GM_re) 同点15.
15:25:45 (GM_re) いや、魔術は違うか、13.
15:26:05 (joss_21_3) 「…薬草類が混じってる気はするんだが…。それだけで片づけていいもんかね」
15:26:12 (GM_re) +になるのは、<野外活動>とサバイバル
15:26:24 (GM_re) <判定
15:26:54 (Sty-21-2) おっちゃんとかアティアとか連れてくれば良かったか、
15:27:03 (kreuz24_1) 「このまま閉めてなかったことにするという手もありますけど」
15:27:07 (joss_21_3) おっちゃんは素の数値が…
15:27:13 (kreuz24_1) 「それともジョズ君がゴバァーっとやりますか」
15:27:17 (Sty-21-2) アティアも素の数値が……
15:27:26 (GM_re) 牢獄では、職業技能書の+補正が割と満遍なく出ます
15:27:32 (joss_21_3) 「やるのはいいが、多分一体は残るぞ」
15:27:44 (joss_21_3) 範囲の使い時はまだのような気が
15:27:45 (joss_21_3) する
15:27:46 (kreuz24_1) 「話を聞くだにあんまり相手をしたい相手でもない」
15:27:55 (kreuz24_1) 手をのばしてすーっと扉をしめる、
15:27:56 (joss_21_3) けど、今回あんまり回れそうにないし
15:28:00 (joss_21_3) ぱなしてもいい気も
15:28:01 (joss_21_3) する
15:28:05 (Sty-21-2) 「ここに桃色君がいたらなー」
15:28:10 (kreuz24_1) 「いればなー」
15:28:28 (joss_21_3) 「ああ、あいつは得意だろうな」と言うかロゼ君単純に強いしね
15:28:47 (kreuz24_1) 「知名度高いですねロゼ君」
15:28:53 (kreuz24_1) ということで扉をしめた
15:29:02 (Sty-21-2) 「えぇ、攻めに見せかけてヘタレ受けでした」
15:29:02 (GM_re) 閉まった。
15:29:08 (joss_21_3) イーサさんの方が適任のような気がするけど
15:29:16 (kreuz24_1) 「それはそれは」
15:29:36 (joss_21_3) ケンジャーは反応に困っている
15:29:39 (kreuz24_1) 鍵をかけなおせたりはしますか
15:30:07 (GM_re) かけなおしてもいいけど、そもそも追ってくるかどうか
15:30:18 (kreuz24_1) いや、次にきたパーティが
15:30:27 (kreuz24_1) ゴバーン(扉割→奇襲→ウワァー
15:30:29 (kreuz24_1) ってなるように
15:30:31 (GM_re) ははは、掛けなおしオッケー
15:30:34 (kreuz24_1) わーい
15:30:44 (kreuz24_1) ではかけ直しておきます
15:30:50 (GM_re) かちょん
15:30:51 (kreuz24_1) 地図に 未探査→ とかいておきます
15:31:00 (kreuz24_1) 「これでよしと」
15:31:11 (GM_re) 何も見なかった。
15:31:25 (joss_21_3) ははは
15:31:37 (joss_21_3) 「まぁ…何も言わんが」
15:31:38 (kreuz24_1) 「こっちの紋章の方はどうしますかねー」といいつつgの方を見やる
15:31:46 (Sty-21-2) 「蹴り開けたらどうです」
15:31:59 (joss_21_3) ユドは使えるだろうか
15:32:06 (kreuz24_1) つかうとしたらここな気がする
15:32:09 (GM_re) 使おうとすれば使える、
15:32:15 (joss_21_3) じゃあ使うかな
15:32:22 (GM_re) しかし、扉は薄い、蹴り開けるの余裕、たぶん
15:32:28 (kreuz24_1) いや呪詛ついてますやん
15:32:33 (Sty-21-2) 「ほら、簡単に蹴り開けられそうですよ」
15:32:34 (joss_21_3) でも蹴り開けたら呪詛が…
15:32:39 (GM_re) ははは
15:32:41 (kreuz24_1) 「さっきその口で呪詛いいましたやん」
15:32:54 (joss_21_3) 「言ったな。ちょっと待っててくれ」
15:32:57 (Sty-21-2) 「言ってません、ポックリって言っただけです」
15:33:11 (kreuz24_1) 「ポックリ逝くのは僕の仕事じゃありませんよ」
15:33:18 (joss_21_3) 杖に無理矢理埋め込んだユドを頑張って引き抜く
15:33:20 (Sty-21-2) 「ちぇー」
15:33:51 (joss_21_3) 2d6+9「賢者セサミ」精神で鍵開けに挑戦ー
15:33:52 (dice_cre) joss_21_3: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 「賢者セサミ」精神で鍵開けに挑戦ー
15:33:55 (joss_21_3) びみょい
15:33:58 (kreuz24_1) びみょいすぎる
15:34:04 (GM_re) でも、あいたあいた
15:34:06 (joss_21_3) って言うか今回酷いわ
15:34:07 (Sty-21-2) 「せさみー」
15:34:07 (kreuz24_1) おおー
15:34:13 (kreuz24_1) 「ゴマですか」
15:34:29 (joss_21_3) 杖にぐいぐい戻す。腕を痛めたらしく押さえる
15:34:37 (joss_21_3) 「ああ、開けゴマだな」
15:34:50 (kreuz24_1) いまさらですが、扉の向こうの気配察知をしたい
15:34:58 (GM_re) どうぞ、機敏か精神 <気配
15:35:05 (kreuz24_1) 2d6+4 きびんぬ
15:35:06 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 きびんぬ
15:35:09 (joss_21_3) 2d6+9精神
15:35:09 (dice_cre) joss_21_3: 7(2D6: 1 6)+9 = 16 精神
15:35:15 (Sty-21-2) 2d6+6
15:35:16 (dice_cre) Sty-21-2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
15:35:18 (joss_21_3) ただの期待値
15:35:19 (GM_re) うむ、いない気がする、いないな、いないな
15:35:21 (kreuz24_1) こらひど
15:35:27 (joss_21_3) 「ああ、多分居ないな」
15:35:29 (GM_re) (判定順
15:35:30 (kreuz24_1) 「だれもいませんか、ねー」
15:35:44 (kreuz24_1) ではノブをまわしてしずかにがちゃー、半開け
15:35:55 (GM_re) 部屋の中はー
15:35:59 (joss_21_3) ジョズス、精神の値上げるたびにダイス酷くなるんですが
15:36:06 (GM_re) 質素な木製の戸棚が大量に配置されており、部屋の中は暖かくて妙に湿っている。
15:36:17 (GM_re) そして、壁に施された魔術の照明が通路と違って橙色である。
15:36:24 (kreuz24_1) 「んん?」
15:36:25 (joss_21_3) 「…妙に生活感があるな」
15:36:26 (GM_re) 部屋の左手奥には怪しげな白塗りの扉がある。
15:36:42 (joss_21_3) 戸棚を覗く
15:37:14 (kreuz24_1) 「ジョズ君アーイ」
15:37:16 (GM_re) あけますか、戸棚
15:37:24 (kreuz24_1) まだあけてないよ、のぞいただけだよ、
15:37:25 (Sty-21-2) 「何かあるねー」
15:37:33 (kreuz24_1) 「ありますけどもー、ちょっとストップー」
15:38:25 (joss_21_3) 「…誰か居た痕跡がわざとらしいほどあるな。と言うかうさんくさい」
15:38:52 (kreuz24_1) アーイ希望アーイ
15:39:15 (joss_21_3) アーイ
15:39:17 (GM_re) 魔力あーり <アーイ
15:39:19 (Sty-21-2) うーん、
15:39:41 (kreuz24_1) 魔力的な罠はないかしらべられるだろーか
15:39:44 (joss_21_3) 「…とりあえず魔力を感じるな」
15:39:57 (GM_re) 精神 トラップ持ち+2、発見持ち+1 >魔術罠
15:40:08 (kreuz24_1) 2d6+4 とりあえずふるよふるよ
15:40:08 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15 とりあえずふるよふるよ
15:40:11 (Sty-21-2) 2d6+6
15:40:11 (dice_cre) Sty-21-2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
15:40:11 (kreuz24_1) うわっは
15:40:15 (GM_re) うむ、断言できる
15:40:17 (kreuz24_1) 無駄にたかいよ、無駄に
15:40:17 (Sty-21-2) シーフさん今日は
15:40:32 (GM_re) 罠はない
15:40:46 (kreuz24_1) なかった!
15:40:47 (GM_re) しかしまぁ、中身は良くわかんない
15:41:01 (kreuz24_1) ひい
15:41:02 (GM_re) 魔力の元は、中身、何かあるけど何だろうなぁ
15:41:16 (kreuz24_1) 戸棚あけないと中身を判定できませんかね
15:41:19 (joss_21_3) 中身はどうあっても分かりませんか!
15:41:33 (GM_re) うーん、覗き穴でもあければ
15:41:35 (joss_21_3) 壺に入ってるうちは仏舎利ですか!
15:41:43 (kreuz24_1) あ、木製扉か
15:42:00 (GM_re) 木製戸棚
15:42:01 (Sty-21-2) とりあえず、
15:42:02 (kreuz24_1) 「じゃー、あけてみますかー」
15:42:07 (kreuz24_1) 戸棚をあけてみる
15:42:11 (joss_21_3) 「そうだな」
15:42:12 (Sty-21-2) ヒィ
15:42:13 (GM_re) いえい
15:42:15 (kreuz24_1) 横にたって
15:42:16 (joss_21_3) いぇい
15:42:22 (kreuz24_1) 開けてみせるようにあける
15:42:23 (GM_re) 開けてみると埃の様な粉がモワッと舞い上がった。なんとも言えない匂いが鼻をつく。
15:42:29 (joss_21_3) げっほんげっほん
15:42:30 (kreuz24_1) 「けふけふ」
15:42:33 (joss_21_3) ちょっと涙目
15:42:39 (GM_re) 棚の中には気味の悪い大きなキノコ(青紫色)が2本ほど生えていた
15:42:44 (Sty-21-2) 「うわ」
15:42:45 (kreuz24_1) のぞきこむ
15:42:47 (kreuz24_1) 「…」
15:42:50 (GM_re) 栽培でもしてるんだろうか、ここ
15:42:53 (Sty-21-2) 採取できますか、
15:42:56 (GM_re) できます。
15:42:58 (joss_21_3) 「何故か生きているはずの親父が見えた」
15:43:00 (Sty-21-2) 採取します、
15:43:05 (GM_re) げっとー
15:43:06 (Sty-21-2) 嬉々として、
15:43:06 (kreuz24_1) 「いやまず手をのばすより、なんだかしらべてくださいよ」
15:43:14 (joss_21_3) 調べていいかなー
15:43:15 (Sty-21-2) 「ゑー」
15:43:24 (GM_re) 鑑定 → 精神知識判定(野外活動 物品鑑定 可、百科事典スキル持ちは+1)
15:43:35 (joss_21_3) 2d6+9+1
15:43:36 (dice_cre) joss_21_3: 11(2D6: 5 6)+9+1 = 21
15:43:38 (Sty-21-2) 2d6+6+2+1
15:43:38 (dice_cre) Sty-21-2: 10(2D6: 6 4)+6+2+1 = 19
15:43:39 (GM_re) これひど
15:43:42 (kreuz24_1) これひど
15:43:42 (joss_21_3) 余裕だった
15:43:45 (GM_re) 二人共余裕
15:44:08 (Sty-21-2) 「ワカラナイ、シラナイ、コムギコカナニカダ」
15:44:19 (kreuz24_1) 「またまたあ」
15:44:27 (joss_21_3) 「あのなぁ…」
15:44:33 (joss_21_3) で、なんですかー
15:44:37 (Sty-21-2) 「冗談は置いといてー」また貸しだし禁止図書を取り出して調べる
15:45:01 (joss_21_3) 額を指で叩いて賢者ブレイン検索中
15:45:24 (GM_re) うーん、何かこのPTにこれ出すのはなんか、物凄く失敗なきがしてならない
15:45:32 (kreuz24_1) キノコはとりだされたので戸棚はしめとく
15:45:41 (kreuz24_1) なんだろうなんだろう
15:46:04 (GM_re) ●青素の茸(売却値2000G)
15:46:04 (GM_re) 染料や蘇生薬の原料に使える貴重な茸。処理を間違えれば劇薬にもなる。
15:46:04 (GM_re) 処理をする場合は要精神判定。調合道具があれば達成値に+2することができる。
15:46:04 (GM_re) 達成値17未満の場合、その場にいる生物全員に1d6ダメージと毒の状態異常。
15:46:04 (GM_re) 達成値17以上の場合、高価な染料(売値10000G)か蘇生薬*1を作製可能。
15:46:19 (kreuz24_1) ふおお
15:46:21 (Sty-21-2) 「やったー」
15:46:21 (GM_re) 単独で。
15:46:29 (kreuz24_1) ふおおおお
15:46:32 (Sty-21-2) 嬉々としてこの場で調合しようとする、
15:46:35 (GM_re) そしてこれ、二本。
15:46:37 (kreuz24_1) 「ちょ」
15:46:41 (Sty-21-2) 「ん?」
15:46:51 (kreuz24_1) 「なにしてんですかー」
15:47:02 (Sty-21-2) 「いやー、アブナイ物が作れそうだから」
15:47:11 (kreuz24_1) 「マジで」
15:47:15 (Sty-21-2) 「マジです」
15:47:26 (kreuz24_1) 「あっちでやってくださいよ」
15:47:29 (joss_21_3) 「染料か蘇生の薬になるテのキノコだ。上手く処理すれば、10000G程度で売れる染料か、蘇生薬になる」
15:47:43 (kreuz24_1) 「うまくすれば…ですか」
15:47:46 (Sty-21-2) 「上手く処理できなければ辺りは死体の海ー」
15:47:56 (joss_21_3) 「処理は結構難しい。とりあえずさっき作った指輪よりは難しい」
15:47:58 (Sty-21-2) 待てよ
15:48:07 (Sty-21-2) コレ、即席の毒薬として使えるじゃないか、
15:48:08 (kreuz24_1) 「マジで」
15:48:10 (joss_21_3) 「死体の山は無いが、とりあえず毒が散る。やめてくれ」
15:48:12 (GM_re) できるよ。
15:48:13 (Sty-21-2) PT巻き込みますが、
15:48:17 (GM_re) 巻き込みますけど
15:48:25 (kreuz24_1) 戦闘中に調合可能なんですか
15:48:31 (joss_21_3) 後、処理するとしたらリザルトの時にしましょうかw
15:48:33 (GM_re) GMによるんじゃなかろうか
15:48:47 (GM_re) 街中で調合して失敗したらお縄になりそうな
15:48:55 (Sty-21-2) バイオテロ
15:49:02 (kreuz24_1) わあ
15:49:09 (Sty-21-2) 「他には何かないかな―」他の戸棚を漁り漁り
15:49:18 (kreuz24_1) 「扉がありますねえ…」
15:49:28 (kreuz24_1) 白い扉をしらべますー
15:49:33 (kreuz24_1) 2d6+4 機敏
15:49:33 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 機敏
15:49:34 (GM_re) 他には何もないなぁ、培養用の土とか色々あるけど、売れそうなものは特に
15:49:39 (kreuz24_1) うむ、ふつうだ、
15:49:39 (GM_re) わかんない <白い扉
15:49:40 (joss_21_3) 「処理するとしたら遺跡の入り口辺りには戻った方が良い。病院は大事だ」
15:49:46 (kreuz24_1) じゃあ気配判定
15:49:50 (Sty-21-2) じゃあ土を持って帰る、
15:49:52 (kreuz24_1) 2d6+4 きびん
15:49:52 (dice_cre) kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 きびん
15:49:52 (GM_re) どうぞ気配判定
15:49:56 (GM_re) たぶんなにもいない
15:50:02 (joss_21_3) 2d6+9精神気配
15:50:02 (dice_cre) joss_21_3: 8(2D6: 6 2)+9 = 17 精神気配
15:50:04 (Sty-21-2) 2d6+6 気配判定精神
15:50:04 (dice_cre) Sty-21-2: 8(2D6: 2 6)+6 = 14 気配判定精神
15:50:05 (kreuz24_1) 「たぶんなにもいない、たぶんたぶん」
15:50:11 (GM_re) なにもいなーい
15:50:15 (joss_21_3) 「居ないな」
15:50:20 (joss_21_3) 賢者アーイ
15:50:31 (Sty-21-2) 魔法的な罠調べてみますか、
15:50:37 (kreuz24_1) しらべてください
15:50:40 (GM_re) 魔力っぽいのはあるかなぁ <アーイ
15:50:43 (kreuz24_1) さもないと僕が体を張ることに
15:50:56 (kreuz24_1) 白塗りなのは染料なのかな
15:51:11 (Sty-21-2) 2d6+6 知識なら+2 魔術知識なら+2 魔物なら+2 百科乗るなら+1
15:51:12 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13 知識なら+2 魔術知識なら+2 魔物なら+2 百科乗るなら+1
15:51:16 (GM_re) たぶん染料、判定してもさっきと同じような結果 <白塗り
15:51:24 (GM_re) 魔術罠はなーい、扉には。
15:51:38 (Sty-21-2) 「何も無いっぽいですねー、あけましょーか」
15:51:43 (joss_21_3) 2d6+9周り見る
15:51:43 (dice_cre) joss_21_3: 9(2D6: 6 3)+9 = 18 周り見る
15:51:50 (kreuz24_1) 「しゃあないですねー」
15:51:52 (GM_re) どこの周りじゃー
15:51:59 (joss_21_3) 扉のー
15:52:00 (kreuz24_1) ノブをつかんでゆっくりまわしてみる
15:52:13 (GM_re) 特に異常はないかなぁ <扉の周り
15:52:19 (GM_re) かぎかかってた、その2.
15:52:23 (kreuz24_1) 「わー」
15:52:24 (joss_21_3) 「扉には本当に何も無い」
15:52:27 (kreuz24_1) 「また鍵ですね」
15:52:33 (Sty-21-2) 「シーフさんお願いします」
15:52:36 (GM_re) 何か、さっきよりずっと複雑そう
15:52:37 (kreuz24_1) 「いやちょっと」
15:52:42 (joss_21_3) 「さっきのアレはもう打ち止めだからな」
15:52:48 (kreuz24_1) 「僕だって打ち止めですよう」
15:52:49 (Sty-21-2) 「壊しますー?」
15:52:56 (GM_re) 扉自体はもろそう。
15:52:58 (kreuz24_1) 「壊すなら魔法とかでなんとかしてください」
15:53:09 (Sty-21-2) 「ジョズさんごー」
15:53:19 (kreuz24_1) 「僕の足は蹴るようにできてませんから」
15:53:28 (joss_21_3) 精神で破壊は可能?
15:53:41 (Sty-21-2) ダウト>蹴るようにできてない
15:53:41 (GM_re) 可能、一応。
15:53:47 (joss_21_3) では
15:53:58 (joss_21_3) 投射魔法の射程ギリギリまで離れて
15:54:02 (kreuz24_1) きのせい<だうと
15:54:13 (Sty-21-2) 気のせいかー
15:54:19 (kreuz24_1) はなれとこう
15:54:21 (joss_21_3) 2d6+13精神聖「賢者ドリル」
15:54:22 (dice_cre) joss_21_3: 12(2D6: 6 6)+13 = 25 精神聖「賢者ドリル」
15:54:25 (GM_re) ちょ
15:54:26 (Sty-21-2) ちょぉっ
15:54:26 (kreuz24_1) うわあ
15:54:27 (joss_21_3) 無駄に!
15:54:31 (GM_re) え?
15:54:34 (GM_re) うーん
15:54:35 (kreuz24_1) 「あ」
15:54:35 (Sty-21-2) 扉どころか壁えぐれますって、
15:54:44 (kreuz24_1) 「部屋オワタ」
15:54:50 (joss_21_3) 「あ」
15:54:56 (GM_re) 扉は砕け散りー
15:55:04 (joss_21_3) 「どうも最近力の加減が上手くいかない」
15:55:04 (Sty-21-2) 「すごく……ドリルです……」
15:55:07 (GM_re) 中まで魔法の威力がー
15:55:13 (kreuz24_1) いくよねー
15:55:17 (GM_re) しかしー
15:55:19 (joss_21_3) ですよねー
15:55:30 (kreuz24_1) 「ぶっちぎりですね」
15:55:47 (GM_re) 部屋の中は魔術でできた暗闇のようだった……が、今の勢いでかき消された。部屋が照らされる
15:55:58 (kreuz24_1) わあ
15:56:00 (joss_21_3) わぁ
15:56:17 (GM_re) 部屋中にガラス片のような物が散らばっており、奥隅には箱や袋などの荷物が積み重なっている
15:56:20 (kreuz24_1) 「おっと、以前の暗闇…も今の聖魔法では」
15:56:27 (Sty-21-2) 「おー」
15:56:28 (kreuz24_1) 「ふむふむ」踏み込む
15:56:47 (GM_re) 暗闇部屋の扉を聖属性で破壊するとか、もう、なんという幸運
15:56:50 (joss_21_3) 「何か久しぶりに聖魔法扱いされた気がするな。ドリル」
15:56:52 (Sty-21-2) ガラス片を調べてみる、
15:57:02 (joss_21_3) しかも無駄にクリットしたしね!
15:57:09 (Sty-21-2) 飛びかかってきはすまいか、
15:57:10 (kreuz24_1) 「なんかぬっこわしたんじゃないですかー」ガラス片みながら
15:57:16 (GM_re) 特に価値はなさそうな。ガラス片、飛び掛ってきたりはしない
15:57:28 (Sty-21-2) 「価値なさげー」ぽーい
15:57:28 (kreuz24_1) ふんでパキっといったらそれを合図になにかとびかかってきたりもしませんか
15:57:37 (kreuz24_1) 部屋探査できますかなー
15:57:39 (GM_re) しない
15:57:46 (joss_21_3) 暗闇部屋に不意に踏み込んだら踏んで痛いとか
15:57:49 (Sty-21-2) 箱や袋調べてみよう、
15:57:58 (joss_21_3) 調べよう調べよう
15:58:00 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+2、ダウジングロッド持ちは+2、鉄腕使用可能。 調べる場所指定欲しい
15:58:19 (kreuz24_1) 箱と袋だけですよねー、あるもの
15:58:25 (kreuz24_1) というか調査範囲
15:58:40 (joss_21_3) 2d6+9+2袋の中調べる
15:58:40 (dice_cre) joss_21_3: 5(2D6: 4 1)+9+2 = 16 袋の中調べる
15:58:41 (GM_re) 箱、袋、壁、天井、床板、空気中
15:58:51 (joss_21_3) 1回だけ?
15:58:57 (GM_re) 1回、
15:59:04 (kreuz24_1) なんだ空気ってっ
15:59:10 (Sty-21-2) うーむ
15:59:10 (GM_re) 特に意味はない <空気中
15:59:14 (joss_21_3) ううん。やっぱり微妙な数字だ
15:59:14 (kreuz24_1) ないんかい
15:59:39 (Sty-21-2) 箱、袋の方は他の人に任せて、床板とか調べてみようかな、
15:59:40 (GM_re) 結果は全員振ってから一度にやるよ
15:59:47 (kreuz24_1) ペット探索はかのうでしょぅか
15:59:54 (Sty-21-2) あぎさまっ、
15:59:57 (gred15_1) 実はさっきからいた
16:00:06 (GM_re) ペットは可能、
16:00:09 (gred15_1) わあい
16:00:14 (GM_re) 召喚はうーん、だけど、今回関係ないや
16:00:33 (gred15_1) じゃあ武勇で床とか
16:00:36 (gred15_1) はいずりまわろう
16:00:41 (gred15_1) 2d6+5
16:00:42 (dice_cre) gred15_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
16:00:46 (joss_21_3) 床が食われる
16:00:48 (GM_re) これまたびみょうな
16:00:50 (joss_21_3) 良い数字だ
16:00:52 (gred15_1) がじがじ
16:01:02 (joss_21_3) って言うかあぎあぎ本当にPC並だな
16:01:11 (kreuz24_1) 2d6+4 箱機敏
16:01:11 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15 箱機敏
16:01:13 (kreuz24_1) ブッ
16:01:14 (GM_re) ちょ
16:01:25 (joss_21_3) いいなぁ
16:01:28 (joss_21_3) そのダイス
16:01:29 (kreuz24_1) どうなってるんだこれ
16:01:36 (Sty-21-2) 精神でー、何処調べよう、
16:01:38 (kreuz24_1) さっきクリットしたじゃない賢者
16:01:52 (joss_21_3) 扉壊すのにクリットされてもw
16:02:10 (GM_re) 袋:精神*1 箱:機敏*1 床:武勇*1
16:02:30 (joss_21_3) 壁か空気中辺りが
16:02:33 (joss_21_3) 候補かな
16:02:41 (GM_re) 空気中とか、何見つかるんだ一体
16:02:47 (Sty-21-2) ケセランパサラン
16:02:58 (kreuz24_1) 空気でクリットしたらなにか出ざるをえない
16:03:11 (GM_re) それはこまる
16:03:23 (Sty-21-2) 空気で調べたい誘惑がもさもさ有りますが、壁を調べましょう、
16:03:32 (Sty-21-2) 2d6+6 精神、
16:03:32 (dice_cre) Sty-21-2: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 精神、
16:03:37 (GM_re) うむ
16:03:48 (joss_21_3) 皆ダイスいいなぁ
16:04:02 (GM_re) ではー
16:04:20 (GM_re) まず箱から
16:04:33 (joss_21_3) 箱箱
16:04:40 (kreuz24_1) ジョズ箱
16:04:47 (joss_21_3) 箱は
16:04:48 (GM_re) 貴金属が詰められた箱を見つけた。銀*1 金*1 発見
16:04:50 (joss_21_3) クロさん
16:04:50 (kreuz24_1) いや僕か
16:04:56 (joss_21_3) おお
16:05:04 (Sty-21-2) 銀!
16:05:06 (kreuz24_1) 「なにやらキラキラしたものを発見」
16:05:06 (Sty-21-2) 金!
16:05:11 (joss_21_3) 調合に使えそうなアイテム共!
16:05:21 (Sty-21-2) 山分けですね先輩
16:05:39 (GM_re) 袋……16か……。
16:06:01 (GM_re) 袋の中に、ぎとぎとねばねばぬるぬるした物がみっちり入った小瓶を1つを見つけた。
16:06:13 (joss_21_3) 「…なんか…入ってるな」
16:06:18 (kreuz24_1) 「なんですかそれ」
16:06:18 (GM_re) フナットのべとべと*2 (1つの瓶に入ってます/重要) 発見
16:06:22 (Sty-21-2) ちょっ
16:06:23 (joss_21_3) 凄く微妙な表情で
16:06:37 (kreuz24_1) あけたらとびだしてきそうだ
16:06:56 (GM_re) 勿論、みっちりつめてるので、うん
16:06:58 (joss_21_3) でも良く見たら銀二つ持ってるのよね今
16:07:01 (Sty-21-2) なんだろう、このお宝儀っしり、
16:07:37 (GM_re) 壁、隅っこにカビはえてた。培養部屋の隣だものなぁ、緑光黴*2
16:07:49 (joss_21_3) 稲妻の指輪と金色の篭手が作れる可能性がある
16:08:07 (gred15_1) カビだらけになってかえってきた
16:08:22 (Sty-21-2) 壁ですから私のような気が、
16:08:33 (kreuz24_1) じゃあカビだらけのステイさんこんにちは
16:08:39 (joss_21_3) こんにちは
16:08:44 (GM_re) コンニチハー
16:08:46 (kreuz24_1) そうか床だった
16:08:49 (Sty-21-2) 女の子がそんなことしません、ちゃんと袋に入れて持ってきますって、
16:08:50 (kreuz24_1) 床ー。
16:08:53 (joss_21_3) グリードは!
16:08:57 (kreuz24_1) えっ<女の子
16:09:11 (GM_re) 床には、ふるーい銅貨が1枚落ちてた。
16:09:14 (joss_21_3) おお
16:09:29 (joss_21_3) 多分不味かったから吐いたんだろうな
16:09:31 (gred15_1) がじがじ
16:09:32 (gred15_1) ぺっ
16:09:42 (kreuz24_1) 「あーあー」ひろっとく
16:09:46 (joss_21_3) 「金属は食わないんだな。流石に」
16:09:55 (joss_21_3) 魔神は食べるけど
16:09:55 (kreuz24_1) 「わりと好き嫌いは激しいですねえ」
16:10:08 (kreuz24_1) 好きな物は魔力の高い生物ら
16:10:14 (joss_21_3) ヤバイ
16:10:14 (kreuz24_1) しいよ
16:10:18 (GM_re) 他には特に何も、ない
16:10:25 (Sty-21-2) 「カビ見っけましたー」
16:10:27 (kreuz24_1) 「こんなもんですかねー」
16:10:54 (kreuz24_1) ではさくさくと
16:10:56 (joss_21_3) そういえば、ロゼ君半妖だから、常人の倍ぐらいの魔力量あるって設定だっけ
16:10:57 (kreuz24_1) gの部屋にいこう
16:11:03 (joss_21_3) 行こう
16:11:15 (kreuz24_1) 魔族ほどではないらしい、
16:11:19 (GM_re) gではなくq だったけど、どうでもいいことだった。
16:11:21 (joss_21_3) らしいね
16:11:25 (kreuz24_1) なんと
16:11:36 (joss_21_3) じゃあq行こう
16:11:38 (GM_re) 扉q :黒い鉄の重そうな扉
16:11:51 (kreuz24_1) 「これは流石にドリルでもまずそーですかね」
16:11:59 (joss_21_3) 「…だな。鉄だ」
16:12:01 (kreuz24_1) 2d6+4 とりあえず機敏探査
16:12:01 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 とりあえず機敏探査
16:12:07 (kreuz24_1) うむ、きたいちである
16:12:15 (Sty-21-2) 2d6+6 精神で見てみる、魔力的な罠とか、
16:12:15 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 精神で見てみる、魔力的な罠とか、
16:12:19 (joss_21_3) 2d6+9精神気配。扉の向こう
16:12:19 (GM_re) 鍵はないなぁ。罠はたぶんない >きびん
16:12:20 (dice_cre) joss_21_3: 11(2D6: 5 6)+9 = 20 精神気配。扉の向こう
16:12:22 (GM_re) ヒィ
16:12:24 (joss_21_3) 無駄に
16:12:24 (Sty-21-2) きたいち
16:12:27 (GM_re) なんなのきみたち
16:12:27 (kreuz24_1) わあ
16:12:35 (kreuz24_1) 僕らチーム「オワテル」
16:12:37 (GM_re) 魔力的なわなもない様子
16:12:41 (joss_21_3) なんなのって賢者よ
16:12:42 (kreuz24_1) 気配はどうだい
16:12:48 (joss_21_3) どうだい
16:12:58 (GM_re) 気配、うっすらと、人の気配を感じる。一人。
16:13:06 (joss_21_3) 「誰か居るぞ。人だ」
16:13:23 (Sty-21-2) 「ノックしましょうかー」
16:13:26 (kreuz24_1) 「ほー、罠も鍵もないようですし、もしかしたら別の探索者かもしれませんね」
16:13:38 (kreuz24_1) しずかーにあけてみる
16:13:57 (GM_re) ぎぃぃぃぃ
16:14:02 (kreuz24_1) 鳴ったア
16:14:12 (GM_re) 重い扉。
16:14:19 (GM_re) 中は内装の凝った部屋になっていて……
16:14:23 (joss_21_3) なっていて
16:14:25 (kreuz24_1) て
16:14:31 (GM_re) 北側には机が一つあり、紫色のローブに身を包んだ赤毛の女性が何か作業をしている
16:14:41 (joss_21_3) ほうほう
16:14:48 (GM_re) 何か書類いじってる感じ、書き物中のご様子
16:14:48 (kreuz24_1) 「…こんにちはー?」
16:14:50 (Sty-21-2) 「コンニチハー」
16:14:55 (joss_21_3) 赤仲間ですよクロイツさん
16:15:01 (kreuz24_1) 僕赤毛ちゃいますよ
16:15:11 (GM_re) 「…………」
16:15:36 (GM_re) そっと羽根ペンを机の上に置く。
16:15:46 (joss_21_3) そして赤っぽい毛の女性は実はちょっと苦手なジョズスであった
16:15:55 (GM_re) 何か考えている。
16:15:59 (kreuz24_1) トラウマってはる
16:16:11 (joss_21_3) ねーちゃんが赤がかった茶髪だから
16:16:15 (Sty-21-2) 「もしかして邪魔して悪いですかー」
16:16:27 (joss_21_3) 「…どうも」
16:16:33 (GM_re) 「新たな番人? 今更……」 ぼそぼそ
16:16:41 (kreuz24_1) 「番人?」
16:16:45 (GM_re) 女性がすっと立ち上がって君達を見つめる。顔の左半分は火傷の跡か、酷くただれている。
16:16:58 (Sty-21-2) 「コンニチワ」
16:17:03 (joss_21_3) 「考え込んでる所悪いが、話が見えない」
16:17:10 (GM_re) こつ、こつ、っと、ゆっくり近付いてくる
16:17:15 (kreuz24_1) 見てる
16:17:21 (GM_re) 「さよなら、見知らぬ人。私の跡を継ぐ人形と為れ」
16:17:30 (GM_re) 問いかけに答える様子もなく杖を構える
16:17:31 (Sty-21-2) 「あぁ、やっぱり」
16:17:36 (GM_re) #sort s
16:17:36 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
16:17:40 (joss_21_3) 関係ないけど、ヴィータさん辺り、焼けてても大丈夫なのかな
16:17:49 (kreuz24_1) 「それはまた」
16:17:49 (GM_re) 前衛:魔女の人形
16:18:10 (kreuz24_1) これは全力でかかるながれ
16:18:11 (joss_21_3) 「あー、とりあえず俺は死ぬほど体が弱いから」
16:18:31 (GM_re) さぁて、逃げるなら今のうち、やるなら今のうち、ほうっておくとぶっ放す
16:18:32 (joss_21_3) 「素体としてはオススメできない」
16:18:54 (kreuz24_1) 1d20+4 いにしー
16:18:54 (dice_cre) kreuz24_1: 4(1D20: 4)+4 = 8 いにしー
16:19:08 (joss_21_3) 1d20+1ホリデー
16:19:08 (dice_cre) joss_21_3: 14(1D20: 14)+1 = 15 ホリデー
16:19:18 (Sty-21-2) 1d20+2 イニシアティブ
16:19:18 (dice_cre) Sty-21-2: 13(1D20: 13)+2 = 15 イニシアティブ
16:19:19 (joss_21_3) 割と速めだった
16:19:19 (GM_re) 1d20+7 @魔女
16:19:19 (dice_cre) GM_re: 14(1D20: 14)+7 = 21 @魔女
16:19:23 (joss_21_3) はっやい
16:19:25 (Sty-21-2) 先生、
16:19:27 (GM_re) あぎあぎは
16:19:28 (joss_21_3) 魔女なのにはっやい
16:19:28 (Sty-21-2) 逃げれません先生、
16:19:49 (GM_re) なぁに、だいじょうぶだいじょうぶ、たぶん
16:20:00 (joss_21_3) どうしよう
16:20:02 (GM_re) ぐりーど君はどうするのかな
16:22:02 (kreuz24_1) すみませんちょっと
16:22:03 (kreuz24_1) 離席っ
16:22:08 (GM_re) はいなー
16:22:14 (joss_21_3) なー
16:22:18 (gred15_1) 1d20+1 いちおういにし
16:22:18 (dice_cre) gred15_1: 1(1D20: 1)+1 = 2 いちおういにし
16:22:21 (gred15_1) よっしゃ
16:22:29 (GM_re) #sort e
16:22:29 (GM_re) --------------------
16:22:29 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
16:22:29 (GM_re) 21 : 魔女 / 14(1D20: 14)+7 = 21 @魔女
16:22:29 (GM_re) 15 : joss_21_3 / 14(1D20: 14)+1 = 15 ホリデー
16:22:29 (GM_re) 15 : Sty-21-2 / 13(1D20: 13)+2 = 15 イニシアティブ
16:22:29 (GM_re) 8 : kreuz24_1 / 4(1D20: 4)+4 = 8 いにしー
16:22:29 (GM_re) 2 : gred15_1 / 1(1D20: 1)+1 = 2 いちおういにし
16:22:29 (GM_re) Nino : おわりー
16:22:29 (GM_re) --------------------
16:22:31 (GM_re) #sort p
16:22:31 (GM_re) Nino : 並び順だよー
16:22:31 (GM_re) 21魔女>15joss_21_3=15Sty-21-2>8kreuz24_1>2gred15_1
16:22:59 (GM_re) 順番が順番なのでしばらく待機、
16:24:26 (gred15_1) ただいまただいま
16:24:32 (GM_re) おかえりおかえり
16:24:39 (GM_re) では魔女から、
16:24:48 (kreuz24_1) うわあ、
16:25:01 (GM_re) まずは軽めにー
16:25:04 (GM_re) 2d6+9:精神投射 範囲魔法(全体) 火:一時的に呼び出された炎の蛇が部屋中を暴れ回る
16:25:05 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 6 1)+9 = 16 :精神投射 範囲魔法(全体) 火:一時的に呼び出された炎の蛇が部屋中を暴れ回る
16:25:18 (kreuz24_1) きたいちですせんせい
16:25:25 (GM_re) 期待値ですねー
16:25:50 (kreuz24_1) 2d6+6 「おおっと…!?」
16:25:50 (dice_cre) kreuz24_1: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 「おおっと…!?」
16:25:54 (kreuz24_1) あわあ
16:25:55 (GM_re) でも精神PTだからたぶんだいじょ……えー
16:26:20 *nick kreuz24_1 → kreuz17_1
16:26:36 (kreuz17_1) 「うあっち」
16:26:47 (Sty-21-2) 2d6+6
16:26:47 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
16:26:55 *nick Sty-21-2 → Sty-16-2
16:26:59 (gred15_1) 2d6+1 あぎ
16:26:59 (dice_cre) gred15_1: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 あぎ
16:27:02 (Sty-16-2) 「熱い熱い」
16:27:08 (gred15_1) (燃えている
16:27:12 (GM_re) うーむ
16:27:14 *nick gred15_1 → gred5_1
16:27:21 (kreuz17_1) 「ちょ、たき付け」
16:27:36 (joss_21_3) 2d6+10「うぉっと」
16:27:36 (dice_cre) joss_21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 「うぉっと」
16:27:45 (Sty-16-2) 「乙女のやわ肌に傷つけるなんてひどい物ですねー」
16:27:45 *nick joss_21_3 → joss_19_3
16:27:47 (GM_re) PTのダイス目が低いです、
16:27:47 (joss_19_3) ううん
16:27:55 (kreuz17_1) 探索でつかれはてているのです
16:28:03 *kreuz17_1 topic : 21魔女>15joss_21_3=15Sty-21-2>8kreuz24_1>2gred15_1
16:28:05 (joss_19_3) 煙が喉に入ってげっほげっほ言ってる
16:28:09 (GM_re) ジョズスさんとスティさんの同時
16:28:25 (joss_19_3) 弱点看破をお願いしたいヨカン
16:28:27 (joss_19_3) 知識で
16:28:29 (Sty-16-2) 弱点看破、
16:28:40 (GM_re) 看破どうぞ
16:28:48 (Sty-16-2) 2d6+6+2 魔物知識入るなら+2 魔術知識入るなら+2
16:28:48 (dice_cre) Sty-16-2: 6(2D6: 4 2)+6+2 = 14 魔物知識入るなら+2 魔術知識入るなら+2
16:28:51 (GM_re) 2d6+7
16:28:52 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
16:29:00 (Sty-16-2) の、のーどーゆーり
16:29:05 (GM_re) 魔物知識はいるので、成功。
16:29:26 (Sty-16-2) 「(ピキーン)スリーサイズが分かりました」
16:29:31 (GM_re) ●魔女の人形/ 罠に嵌った魔女の成れの果て
16:29:31 (GM_re) 能力値:HP31 攻撃1/9/9 防御1/7/7 (基本1/7/7 武器2(0/2/2), 防具2(0/0/0))
16:29:31 (GM_re) 攻属性:武/機/精 打/打/火,闇,無
16:29:31 (GM_re) 耐弱:鞭-2,銀-2,火-4 / 聖+2,闇+2
16:30:00 (joss_19_3) スキルはわからんよね
16:30:06 (GM_re) わかんない。
16:30:12 (Sty-16-2) 「スリーサイズは武勇から順に1:7:7です!」
16:30:20 (kreuz17_1) 「たしかにスリーですけども」
16:30:27 (joss_19_3) 「いやまぁ何でもいいが」
16:30:41 (Sty-16-2) 「あとー……おねーさん、見た目通り火が嫌いですねー」にやにや
16:30:41 (joss_19_3) 詠唱するかなぁ
16:30:55 (GM_re) 「…………」
16:31:00 (joss_19_3) えーしょー
16:31:01 (Sty-16-2) 「それと縛られるのにも弱いと見た!」ビシィ
16:31:01 (joss_19_3) します
16:31:11 (kreuz17_1) 「発言がヘンタイですスティさん」
16:31:16 (GM_re) 詠唱はいりましたー
16:31:17 (joss_19_3) 「あー、ちょっと黙っててくれ」
16:31:24 (Sty-16-2) 「事実だから仕方ないじゃないですかー、弱点鞭なんですからー」
16:31:58 (kreuz17_1) 「さて僕はどうしますかねー」
16:32:24 (Sty-16-2) 「光と闇には強いですね、銀には弱いです……そうですねー、殴るのが一番手っ取り早いかと」
16:33:02 (GM_re) こないだまでスティさんが持っていた武器だと大変なことになったでござる
16:33:19 (Sty-16-2) 売っちゃいました☆
16:33:28 (kreuz17_1) 【連続行動】 【魔力付与+武勇5】 【魔道具ザイン+精神1】 でいくかー
16:33:39 (GM_re) わー
16:34:18 (joss_19_3) わー
16:34:18 (kreuz17_1) 2d6+5+2+5 切「とりあえずご挨拶代わりに」
16:34:19 (dice_cre) kreuz17_1: 10(2D6: 4 6)+5+2+5 = 22 切「とりあえずご挨拶代わりに」
16:34:22 (GM_re) <目くらまし> 機敏で防御。
16:34:26 (GM_re) 2d6+7
16:34:27 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
16:34:28 (joss_19_3) 「酷い挨拶もあったもんだな」
16:34:35 (kreuz17_1) 「ほうほう」
16:34:37 (GM_re) 6点ー
16:34:54 (Sty-16-2) 「おー」
16:34:55 (joss_19_3) と言うかクロさん強杉っすよ
16:35:18 (kreuz17_1) それ意外はたいいくですから…
16:35:18 (GM_re) 「…………」 ふらっとしつつも、杖を構えなおし
16:35:26 (GM_re) ぐりーどさんのたーん
16:35:44 (joss_19_3) ターン
16:35:50 (joss_19_3) 魔力高そうだし
16:35:51 (gred5_1) 2d6+6 すさささ 武勇切かみつき
16:35:53 (dice_cre) gred5_1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 すさささ 武勇切かみつき
16:35:56 (joss_19_3) 美味しく頂いてくれるに
16:35:57 (joss_19_3) 違いない
16:36:02 (GM_re) 2d6+1
16:36:03 (dice_cre) GM_re: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
16:36:05 (GM_re) ちょ
16:36:06 (gred5_1) わあ
16:36:08 (joss_19_3) がじっつ
16:36:14 (gred5_1) がっちり
16:36:15 (Sty-16-2) 「美味しそうに食べますねー」
16:36:21 (GM_re) 12てん
16:36:24 (joss_19_3) 「…相変わらずと言うか何と言うか」
16:36:28 (kreuz17_1) 「あー、なむ」
16:36:37 (GM_re) #sort s
16:36:37 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
16:36:41 (joss_19_3) 「生き物はよく食うな」
16:36:43 (GM_re) 早くも死にそうです、なんなんだろうこれ
16:36:48 (Sty-16-2) 「何か、こー、
16:36:51 (Sty-16-2) 「グロイ」
16:36:54 (joss_19_3) 1d20+1
16:36:55 (dice_cre) joss_19_3: 1(1D20: 1)+1 = 2
16:36:56 (kreuz17_1) 1d20+4 @赤魔
16:36:57 (dice_cre) kreuz17_1: 6(1D20: 6)+4 = 10 @赤魔
16:37:00 (joss_19_3) ホリデー
16:37:04 (joss_19_3) 出番が無いヨカン
16:37:05 (GM_re) 1d20+7 @魔女
16:37:06 (dice_cre) GM_re: 6(1D20: 6)+7 = 13 @魔女
16:37:06 (Sty-16-2) 1d20+2 @たいいく
16:37:07 (dice_cre) Sty-16-2: 12(1D20: 12)+2 = 14 @たいいく
16:37:07 (kreuz17_1) 賢者の休日
16:37:15 (gred5_1) 1d20+1 あぎる
16:37:15 (dice_cre) gred5_1: 12(1D20: 12)+1 = 13 あぎる
16:37:19 (GM_re) ひい
16:37:24 (GM_re) #sort e
16:37:24 (GM_re) --------------------
16:37:24 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
16:37:24 (GM_re) 14 : たいいく / 12(1D20: 12)+2 = 14 @たいいく
16:37:24 (GM_re) 13 : 魔女 / 6(1D20: 6)+7 = 13 @魔女
16:37:24 (GM_re) 13 : gred5_1 / 12(1D20: 12)+1 = 13 あぎる
16:37:24 (GM_re) 10 : 赤魔 / 6(1D20: 6)+4 = 10 @赤魔
16:37:24 (GM_re) 2 : joss_19_3 / 1(1D20: 1)+1 = 2
16:37:24 (GM_re) Nino : おわりー
16:37:24 (GM_re) --------------------
16:37:26 (GM_re) #sort p
16:37:26 (GM_re) Nino : 並び順だよー
16:37:26 (GM_re) 14たいいく>13魔女=13gred5_1>10赤魔>2joss_19_3
16:37:44 *GM_re topic : 14たいいく>13魔女=13gred5_1>10赤魔>2joss_19_3
16:38:00 (kreuz17_1) たいいくさんはやい
16:38:02 (GM_re) なんか本当にくわれる気配
16:38:25 (joss_19_3) 「やる事がない気がするな」
16:38:34 (Sty-16-2) 相手に近づいて吐息を吹きかける
16:38:36 (joss_19_3) この詠唱をさっきの植物にぶつけたい
16:38:43 (Sty-16-2) 2d6+7 氷ぞくせい精神近接
16:38:43 (dice_cre) Sty-16-2: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 氷ぞくせい精神近接
16:38:50 (GM_re) 2d6+7
16:38:52 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
16:38:55 (GM_re) 6点ー
16:38:56 (joss_19_3) 6点
16:39:17 (GM_re) さて、同時行動……
16:39:22 (gred5_1) あぎ
16:39:23 (Sty-16-2) 「おー、案外効いてる効いてる」
16:39:49 (gred5_1) 2d6+6 さっきからかみつきっぱなし
16:39:49 (dice_cre) gred5_1: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 さっきからかみつきっぱなし
16:39:53 (GM_re) 同時行動は、最後に結果が適用
16:39:56 (GM_re) え、
16:39:57 (Sty-16-2) 捕食してやがる、
16:39:57 (GM_re) ちょ
16:39:59 (kreuz17_1) 「…」
16:40:08 (Sty-16-2) 「美味しそうですねー」
16:40:10 (GM_re) 2d6+1
16:40:10 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+1 = 6
16:40:14 (GM_re) ヒャア
16:40:23 (kreuz17_1) (目そらし
16:40:25 (GM_re) 喰われつつも、同時ダー
16:40:30 (kreuz17_1) ダー
16:40:32 (GM_re) 連続行動
16:40:44 (GM_re) 1d3
16:40:44 (dice_cre) GM_re: 2(1D3: 2) = 2
16:40:50 (GM_re) クロイツさんにー
16:40:53 (kreuz17_1) こーい
16:40:58 (GM_re) 2d6+9:機敏 スタン攻撃 打:上段後ろ回し蹴り
16:40:59 (dice_cre) GM_re: 2(2D6: 1 1)+9 = 11 :機敏 スタン攻撃 打:上段後ろ回し蹴り
16:41:01 (GM_re) アチャー
16:41:09 (GM_re) 何このなむい魔女
16:41:09 (joss_19_3) アチャー
16:41:12 (Sty-16-2) 「あぁっ、食べられてるのに無理するから」
16:41:16 (kreuz17_1) アチャー
16:41:24 (joss_19_3) 「(本当に仕事がなさそうだな)」
16:41:33 (GM_re) 2発めー
16:41:46 (GM_re) うーん
16:41:46 (kreuz17_1) 攻撃失敗扱いか
16:41:58 (joss_19_3) って言うかこれもう死んでるよね
16:42:07 (GM_re) 同時だからなぁ
16:42:09 (joss_19_3) うん
16:42:10 (Sty-16-2) なむい
16:42:18 (joss_19_3) だからうん
16:42:20 (joss_19_3) 可哀相に
16:42:26 (Sty-16-2) ケンジャーの詠唱探索ですか、
16:42:26 (kreuz17_1) 「む、無理はいけませんよ?」
16:42:33 (GM_re) 治癒魔が実はあるが、どう頑張っても詠唱に耐えられない
16:42:36 (GM_re) ので、
16:42:39 (GM_re) 2d6+9*2:精神投射 範囲魔法(全体) <これでもくらえ!> 無:どごーんと凶悪な衝撃波
16:42:40 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+9*2 = 27 :精神投射 範囲魔法(全体) <これでもくらえ!> 無:どごーんと凶悪な衝撃波
16:42:44 (Sty-16-2) ちょおっ
16:42:48 (kreuz17_1) きたー
16:42:56 (joss_19_3) 2d6+10「うおっ」
16:42:56 (dice_cre) joss_19_3: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 「うおっ」
16:43:00 (Sty-16-2) 「てっ、転移ー!? 転移ー!? 衛生兵ー!?」
16:43:09 *nick joss_19_3 → joss_11_3
16:43:14 (GM_re) 失敗したら1d6防御 >転移
16:43:17 (Sty-16-2) と、言ってはみたものの、どうしよう、
16:43:18 (joss_11_3) 「流石にちょっと危ないかと思ったぞ」
16:43:20 (kreuz17_1) 「これはアイターですねえっ」
16:43:28 (Sty-16-2) ダイス目6以上かー、
16:43:50 (Sty-16-2) 普通に防御した方が確率的には高い、か、
16:44:04 (Sty-16-2) 2d6+6 防御
16:44:05 (dice_cre) Sty-16-2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 防御
16:44:07 (Sty-16-2) フッ
16:44:08 (GM_re) ちょw
16:44:10 (kreuz17_1) …
16:44:18 (Sty-16-2) 「ほにゃーぁー!」吹っ飛んでいく
16:44:20 (kreuz17_1) 無茶しやがって
16:44:43 (kreuz17_1) じゃー
16:44:48 *nick Sty-16-2 → Sty-0-2
16:44:51 (kreuz17_1) 【まどわしの衣】使用だッ
16:44:53 (GM_re) 庇うには荷が重過ぎる値だった
16:44:56 (GM_re) はーい
16:45:02 (kreuz17_1) 2d6+10 武勇ぼーぎょ
16:45:02 (dice_cre) kreuz17_1: 8(2D6: 6 2)+10 = 18 武勇ぼーぎょ
16:45:13 (joss_11_3) 「…おーい」
16:45:13 *nick kreuz17_1 → kreuz8_1
16:45:24 (joss_11_3) えっと
16:45:25 (kreuz8_1) 「あいたー」
16:45:32 (joss_11_3) 23ダメージだねスティさん。死ぬね
16:45:33 (Sty-0-2) 壁に上半身埋まってぐったり
16:45:47 (kreuz8_1) 「ステイさん…」のほうをみて、そして魔女の方をみて、
16:45:48 (joss_11_3) 横犬神家
16:45:51 (kreuz8_1) 「うんこれは、うん」
16:45:55 (joss_11_3) メイド四天王から
16:46:03 (gred5_1) 2d6+1 ふるまでもない
16:46:03 (dice_cre) gred5_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8 ふるまでもない
16:46:05 (joss_11_3) スカウトが
16:46:08 (GM_re) 自爆するかのように魔法をぶっ放し、魔女はあぎあぎの胃の中に
16:46:09 (joss_11_3) 来ていますよ
16:46:09 (gred5_1) こんがり
16:46:14 (GM_re) 同時にあぎあぎも吹っ飛んだ
16:46:17 (gred5_1) くわれてはるー!
16:46:29 (Sty-0-2) 「…………」ぐったり
16:46:40 (joss_11_3) あぎあぎのおなかの中からぶっぱすると言う一寸法師方式
16:46:41 (GM_re) 少しだけ、部位が残ってる気がしなくもないが、たぶん気のせい
16:46:51 (kreuz8_1) きのせいかー。
16:46:57 (kreuz8_1) 「ええと」
16:47:03 (kreuz8_1) しばし逡巡
16:47:09 (GM_re) ドロップダイスーあぎあぎ
16:47:10 (kreuz8_1) 「す、ステイさんだいじょぅぶですかー」
16:47:12 (joss_11_3) メイド四天王新メンバー、腐敗のストレリチアさんこんにちは
16:47:15 (kreuz8_1) ひっぱりだしひっぱりだし
16:47:30 (Sty-0-2) 眼がぐるぐる巻きになっていて頭上にはひよこが飛んでいます、
16:47:30 (gred5_1) 2d6 ドロップなんてしったこっちゃない
16:47:31 (dice_cre) gred5_1: 8(2D6: 6 2) = 8 ドロップなんてしったこっちゃない
16:47:42 (joss_11_3) 無い割には割と良いのねw
16:47:46 (GM_re) 祝福された布*1
16:47:50 (gred5_1) ペッ
16:47:52 (Sty-0-2) ドロップに定評のあるあぎあぎさま、
16:48:06 (kreuz8_1) でろでろの祝福された布ゲット
16:48:07 (Sty-0-2) メイド四天王って誰と誰が居るんですか、ですか、
16:48:22 (joss_11_3) 公式38回のログを見るといい
16:48:24 (kreuz8_1) 「…なにか話が聞ければとおもったんですけど…いや、すぎたことはなにもいいませんが」
16:48:45 (GM_re) さて、部屋の真ん中にあぎあぎの食べ残しのような物が残っているような気がしなくもなかったが、
16:48:45 *gred5_1 quit ("鞄にしまわれました")
16:48:47 (joss_11_3) 「日誌とかないかね。この部屋」詠唱継続しつつ
16:49:02 (GM_re) それは次第に塵となって跡形もなく崩れ去り、同時に部屋の内装ががらりと変わっていく
16:49:19 (GM_re) 気が付けば何もない、ただの通路の延長のような四角い部屋。壁から放たれる青白い光と古びた絨毯。
16:49:25 (kreuz8_1) 「…これは…」
16:49:29 (GM_re) ただ、人で拓をとったような赤黒い染みが部屋の中央に残されている
16:49:36 (Sty-0-2) 「ぴよぴよ」
16:49:37 (kreuz8_1) 「なにかいろいろ出て来るかとおもったのにってうわっ」飛び退く
16:50:32 (joss_11_3) ところで、この詠唱を保ったままあの植物の部屋までいけませんか
16:50:43 (GM_re) 部屋の西には赤い鉄の扉が、南側には白い石の扉がある
16:50:59 (GM_re) してもいいが、そんなことしたら大爆発になりかねない気がする
16:51:01 (GM_re) <詠唱
16:51:06 (joss_11_3) 無駄にするの寂しいからぶっぱなしたい
16:51:19 (joss_11_3) ジョズスは割と
16:51:21 (joss_11_3) 派手好き
16:51:25 (GM_re) なんだと
16:51:40 (joss_11_3) テンション低いから分かり辛いけど
16:52:01 (joss_11_3) 詠唱ドリルの演出を何種類も持ってるしねw
16:52:17 (Sty-0-2) 詠唱なら、火属性じゃなくてもどかーん出来そうな、
16:52:28 (joss_11_3) いけますねー
16:52:43 (kreuz8_1) とりあえーず扉をしらべようか、ステイさんしんでるけど
16:52:47 (joss_11_3) 無属性範囲ぐらいが丁度いいかな
16:52:51 (Sty-0-2) 眼をぐるぐるしてます、
16:53:04 (kreuz8_1) rの扉 2d6+4
16:53:05 (GM_re) 扉r :白い石の扉
16:53:10 (kreuz8_1) 2d6+4
16:53:10 (dice_cre) kreuz8_1: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
16:53:12 (GM_re) 逆ー逆ー
16:53:14 (kreuz8_1) うむ、
16:53:20 (GM_re) 特にわなもかぎもないきがするかもしれない
16:53:23 (kreuz8_1) 2d6+4 pのほう
16:53:23 (dice_cre) kreuz8_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 pのほう
16:53:26 (kreuz8_1) うむ、
16:53:37 (joss_11_3) 詠唱保ったまま探索は無理かな
16:53:47 (kreuz8_1) けつまずいたら爆発
16:53:52 (GM_re) 扉p :非常に物々しい赤い鉄の扉
16:54:02 (GM_re) 鍵がこちら側から掛っていた。望むなら鍵をそのまま開ける事ができる
16:54:04 (joss_11_3) 無理だったらちょっと植物ぶっとばしてから来たい
16:54:24 (Sty-0-2) 行ってらっしゃーい
16:54:45 (joss_11_3) 「あー…悪いクロイツ。ちょっと憂さを晴らしてくる」
16:54:47 (GM_re) 保ったままの探索は無理、
16:55:00 (GM_re) そして植物部屋の鍵は閉められている
16:55:07 (GM_re) (クロイツさんがさっき閉めた
16:55:10 (kreuz8_1) 「あ、鍵かけなおしてありますよー」
16:55:16 (Sty-0-2) シーフさんシーフさん、開けてください、
16:55:17 (joss_11_3) 開けてもいいかな
16:55:25 (GM_re) どうやってあけるんだw
16:55:26 (kreuz8_1) あけるのは僕がいないとむりなきがする
16:55:41 (kreuz8_1) ゾロったからあけられただけだし
16:55:45 (joss_11_3) そうかー
16:55:58 (joss_11_3) でもこの詠唱が勿体無い
16:56:08 (kreuz8_1) 「しょうがないなー」じゃあついていきますよ
16:56:16 (GM_re) ヒィ
16:56:17 (joss_11_3) 「悪いな」
16:56:17 (kreuz8_1) ステイさんかつがないと
16:56:22 (Sty-0-2) ずるずる
16:56:32 (GM_re) しかし思う
16:56:38 (kreuz8_1) 「もう僕に力仕事とかシーフ仕事を求めてもしかたがないとおもうんですけどねえ」
16:56:40 (GM_re) ふぁんぶったら全滅するんじゃね
16:56:46 (Sty-0-2) 転移転移
16:56:46 (kreuz8_1) 遠くにさがろう
16:56:55 (Sty-0-2) ジョズスクンさようなら
16:56:58 (joss_11_3) スティさんが目から泡を吹いてるのを横目で見ます
16:57:08 (kreuz8_1) ではC
16:57:13 (Sty-0-2) 目から泡は吹けません、
16:57:19 (joss_11_3) スティさんなら
16:57:19 (kreuz8_1) 2d6+4 かぎあけ
16:57:19 (dice_cre) kreuz8_1: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 かぎあけ
16:57:21 (joss_11_3) いける
16:57:24 (GM_re) あいたあいた
16:57:25 (joss_11_3) 余裕だった
16:57:30 (Sty-0-2) ぐるぐるのぴよぴよしてるだけです、
16:57:30 (kreuz8_1) 「あきましたけどもー、あぶないですからさがりますよー」
16:57:33 (joss_11_3) では
16:57:39 (joss_11_3) 気付かれない内に
16:57:41 (kreuz8_1) ステイさんをひきずってさがります、すごくさがります
16:57:46 (joss_11_3) 詠唱範囲無属性。
16:57:56 (Sty-0-2) ずるずるごんべちっ、ずるずる
16:57:58 (GM_re) こいやー
16:58:21 (joss_11_3) 2d6+10「念動賢者…圧砕砲!」
16:58:22 (dice_cre) joss_11_3: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 「念動賢者…圧砕砲!」
16:58:24 (kreuz8_1) ちゃんとかついでますから、ますから
16:58:25 (joss_11_3) あ
16:58:29 (joss_11_3) 30です
16:58:34 (GM_re) 35ー
16:58:35 (joss_11_3) 3倍にするの忘れてた
16:58:39 (GM_re) 2d6+5
16:58:40 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
16:58:42 (GM_re) 2d6+5
16:58:43 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
16:58:48 (kreuz8_1) かたっ
16:58:53 (kreuz8_1) そしてなぜ無属性にしたし
16:58:56 (joss_11_3) でもHP16だから
16:58:56 (GM_re) オチター
16:58:59 (kreuz8_1) オチタかー
16:59:00 (joss_11_3) 死ぬと思う
16:59:08 (joss_11_3) いや、だって
16:59:10 (kreuz8_1) 「どうなりましたかー」
16:59:11 (kreuz8_1) 遠くから
16:59:14 (GM_re) 火属だとドロップがッ
16:59:18 (joss_11_3) 危ないじゃない。威力上げすぎると
16:59:19 (kreuz8_1) やっぱそうだったんだッ
16:59:26 (Sty-0-2) かべがどぐしゃあー
16:59:33 (joss_11_3) 「あー、無事倒せた」
16:59:41 (GM_re) 植物(へなへな
16:59:42 (kreuz8_1) 「それはなによりー」
16:59:51 (Sty-0-2) (へなへな
16:59:53 (kreuz8_1) 「よいせよいせ」またかついで移動
16:59:58 (joss_11_3) ドロップダイス振っていいかな
17:00:02 (GM_re) どぞどぞ
17:00:07 (joss_11_3) 2d6+2
17:00:07 (dice_cre) joss_11_3: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
17:00:12 (joss_11_3) 2d6+2
17:00:13 (dice_cre) joss_11_3: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
17:00:16 (joss_11_3) ううん
17:00:18 (GM_re) クルカの葉*1
17:00:24 (GM_re) クルカの葉*1
17:00:28 (GM_re) あぶねぇ
17:00:37 (kreuz8_1) 「おー
17:00:41 (kreuz8_1) 傷薬がつくれる
17:01:05 (joss_11_3) 「とりあえずクルカの葉があった」
17:01:42 (kreuz8_1) 「ほうほう、コケとあわせたら傷薬がつくれませんでしたっけ」
17:01:52 (joss_11_3) 「苔は持ってないけどな」
17:01:56 (kreuz8_1) 「僕もってます」
17:02:03 (joss_11_3) 「…作るか?」
17:02:22 (kreuz8_1) 「かえってからおねがいしますー、そろそろ戻らないとアレでしょうし」
17:02:31 (GM_re) ……部屋の床にはびっしりと草が生えているが、その全てが赤黒い色合いをしている
17:02:37 (kreuz8_1) 「しかし凄い色してますね」
17:02:41 (joss_11_3) 「だな。一人動けないし。こんなもんだろう」
17:02:43 (Sty-0-2) 採取したいッ、
17:02:43 (kreuz8_1) ここを探索したいでーす
17:02:46 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、サバイバルスキル持ちは+2、<野外活動>持ちは+2、鉄腕使用可能
17:02:46 (Sty-0-2) 凄く採取したいっ
17:02:51 (kreuz8_1) ステイさんしんでますけど採取できるのですか
17:02:53 (Sty-0-2) でもぴよぴよ、
17:03:05 (joss_11_3) 2d6+9精神で草を見る
17:03:05 (GM_re) .1d6/2なら認める
17:03:05 (dice_cre) joss_11_3: 4(2D6: 1 3)+9 = 13 精神で草を見る
17:03:09 (joss_11_3) びみょいよう
17:03:36 (GM_re) うーん
17:03:38 (kreuz8_1) 魔力付与して探索してもいいですか
17:04:03 (GM_re) 前回認めてしまったので認める……ただし、ここ一回
17:04:09 (GM_re) たぶん帰るだろうけどッ
17:04:10 (joss_11_3) 魔力付与して調合してもいいかもしれないと思った
17:04:13 (Sty-0-2) 百科辞典で使えそうな薬草を調べて探索とか出来そうな匂いがしなくもない、
17:04:33 (kreuz8_1) 虫の息で探索してくれるらしい
17:04:44 (kreuz8_1) 魔力付与調合か!そういやキノコありましたね
17:04:46 (kreuz8_1) そっちでつかおう
17:04:49 (GM_re) ヒィ
17:04:52 (joss_11_3) 付与したら16でやれるから、今の材料で作れるものはほぼ安定する
17:04:55 (kreuz8_1) 2d6+4 機敏たんさーく
17:04:56 (dice_cre) kreuz8_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 機敏たんさーく
17:05:12 (GM_re) さすがに武勇はいなかった
17:05:18 (Sty-0-2) 1d6/2+6 本能で草を手探り、精神、
17:05:19 (dice_cre) Sty-0-2: 5(1D6: 5)/2+6 = 8.5 本能で草を手探り、精神、
17:05:26 (GM_re) 9.
17:05:28 (kreuz8_1) ぶゆーはやけこげたグリードが…
17:06:09 (joss_11_3) 百科は今使えますか!
17:06:16 (GM_re) うーむ
17:06:24 (GM_re) 使えても良い、
17:06:25 (kreuz8_1) 2d6/2+6
17:06:25 (dice_cre) kreuz8_1: 12(2D6: 6 6)/2+6 = 12
17:06:29 (GM_re) ちょまてw
17:06:29 (kreuz8_1) ちょ
17:06:30 (joss_11_3) じゃあ使う
17:06:32 (joss_11_3) おお
17:06:35 (kreuz8_1) グリードさんぱねえ、
17:06:43 (kreuz8_1) ジョズ君
17:06:48 (joss_11_3) 精神で百科を発動。武勇は任せた
17:06:48 (kreuz8_1) あっちの魔女の部屋でつかってもいいとおもうのよ
17:06:56 (kreuz8_1) なにもないかもわからんが
17:06:57 (joss_11_3) ああ、でももう言っちゃった
17:07:04 (kreuz8_1) いっちゃったー
17:07:06 (GM_re) うむうむ
17:07:06 (Sty-0-2) いちでぃーろくのはずだったが、どっちにしろぐりーどすげぇ、m
17:07:11 (kreuz8_1) それにしてもグリードぱねえ
17:07:16 (joss_11_3) 取り消せないよねー
17:07:24 (kreuz8_1) 「のたくた」「ちょ」
17:07:38 (GM_re) 取り消しはちょっとあれかなぁ
17:07:50 (joss_11_3) と言う訳で発動。何か無いかな
17:07:54 (GM_re) 百科結果、精神
17:08:05 (GM_re) 血色の草々に紛れて、傷薬の代わりとなりそうな薬草を見つけた。
17:08:18 (GM_re) 赤い薬草*1(上等な傷薬 相当/すり潰して汁を啜るべし) 発見
17:09:07 (joss_11_3) 薬草は持ち越し可能?
17:09:09 (Sty-0-2) レッドハーブ
17:09:42 (kreuz8_1) レッドハーブかー
17:09:59 (GM_re) 持ち越し、可、植え替えるなら
17:10:06 (GM_re) そして、機敏
17:10:21 (GM_re) 部屋の端に園芸用具が放置されていることに気付いた
17:10:29 (kreuz8_1) ほほう
17:10:51 (GM_re) ●血色金属の移植鏝
17:10:51 (GM_re) 攻撃修正:武/機/精 -1/1/0 属性:突 園芸関連の判定に+2 価値8000G(売却値4000G)
17:11:01 (Sty-0-2) ほしい
17:11:14 (GM_re) 武勇 → 食べられる野草みつけた 野菜*1
17:11:23 (GM_re) 以上。
17:11:35 (kreuz8_1) たべられるけどたべられない
17:11:50 (joss_11_3) ほーう
17:12:38 (Sty-0-2) ぐるぐるぴよぴよ
17:12:49 (kreuz8_1) 「さっきの部屋もしらべましょうかー」
17:12:52 (GM_re) 赤い薬草、植え替えるかね、使うかね
17:13:08 (joss_11_3) 植え替え出来たらしたいねー
17:13:24 (joss_11_3) 調合道具のすり鉢に土ごと入れよう
17:13:52 (GM_re) 機敏と精神足して判定値12、いや、ファンブルしない限りアレだから、判定しなくても良いや
17:13:59 (joss_11_3) はーい
17:14:05 (Sty-0-2) そこで
17:14:06 (joss_11_3) 2d6+10
17:14:06 (dice_cre) joss_11_3: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
17:14:09 (Sty-0-2) ファンブルするのが、
17:14:10 (GM_re) すげぇ
17:14:12 (joss_11_3) クリット
17:14:14 (Sty-0-2) ってクリティカルしおった、
17:14:20 (joss_11_3) 意味も無くw
17:14:38 (joss_11_3) 凄まじい植え替え技術だ
17:15:04 (kreuz8_1) 「そういうの得意なんですか」見てる
17:15:20 (joss_11_3) 「薬草との付き合いはまぁ長いからな」
17:15:22 (Sty-0-2) 「得意なんですか」
17:15:28 (joss_11_3) 満ち足りた顔をしている
17:15:31 (kreuz8_1) 「あ、起きた」
17:15:52 (Sty-0-2) 「気がついたら服が埃まみれなんですけど、何されてたんですかあたし」
17:16:00 (kreuz8_1) 「とてもいえないような事です」
17:16:19 (Sty-0-2) 「はっはっはこいつぅー」小杖でアカイツぐりぐり
17:16:25 (kreuz8_1) 「はっはっは」
17:16:27 (joss_11_3) 「元気だな」
17:16:38 (joss_11_3) じゃあ時間もアレですし
17:16:38 (Sty-0-2) 「歩けませんが」>元気だな
17:16:47 (joss_11_3) 魔女部屋調べようか!
17:16:47 (kreuz8_1) 魔女の部屋の探査ー
17:16:49 (kreuz8_1) おー
17:16:57 (kreuz8_1) 「んじゃーもっかいさっきの部屋にもどりますよー」
17:17:16 (kreuz8_1) ステイさんう担ぎ
17:17:21 (GM_re) 通路の延長のような部屋になっている、ただ広い魔女がいた部屋
17:17:27 (Sty-0-2) 「ありがとうございますー」担がれ
17:17:39 (kreuz8_1) 探索できますか!
17:17:44 (GM_re) 人で拓をとったような赤黒い染みが部屋の中央に残されている
17:17:45 (Sty-0-2) 「なんか最近担がれることが多いような」
17:17:55 (kreuz8_1) 「そんだけ倒れてるんじゃないでしょーか」
17:18:08 (GM_re) しても良い、が、いつでも何か見つかると思ったら大間違い
17:18:27 (kreuz8_1) クリットすればでざるをえまい
17:18:43 (GM_re) 一応、任意能力値判定、鉄腕可、発見スキル持ち+2
17:18:54 (joss_11_3) 2d6+9精神ー
17:18:54 (dice_cre) joss_11_3: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 精神ー
17:19:01 (GM_re) エー
17:19:01 (kreuz8_1) とりあえずきになったままかえりたくないので探査ってうわあ
17:19:05 (Sty-0-2) 1d6/2+2 機敏でがさ入れ
17:19:05 (dice_cre) Sty-0-2: 3(1D6: 3)/2+2 = 3.5 機敏でがさ入れ
17:19:07 (joss_11_3) どーじゃー
17:19:10 (kreuz8_1) 2d6+4 機敏
17:19:11 (dice_cre) kreuz8_1: 7(2D6: 2 5)+4 = 11 機敏
17:19:15 (GM_re) 機敏組何も無い
17:19:20 (kreuz8_1) わーい
17:19:50 (GM_re) 緑光黴*1 >精神
17:20:06 (joss_11_3) 「黴だな」
17:20:12 (joss_11_3) 「黴ぐらいしかない」
17:20:14 (kreuz8_1) 「カビですねー」
17:20:19 (kreuz8_1) 「そんじゃー、かえりますかー」
17:20:25 (joss_11_3) 「帰るか」
17:20:33 (joss_11_3) ごとんごとんごとん
17:20:42 (kreuz8_1) 「扉を残して帰るのは後ろ髪ひかれますけど、二人じゃさすがに、ですし」
17:20:51 (kreuz8_1) 「そんでは帰宅ー」転移でかえります
17:20:57 (joss_11_3) 「頼んだ」
17:21:05 (GM_re) どこまで帰るのかなぁ
17:21:12 (joss_11_3) 入り口じゃないかな
17:21:18 (kreuz8_1) 報告しなきゃなりませんしねー
17:21:32 (kreuz8_1) 報告できるとこまで帰宅
17:21:40 (GM_re) では帰宅ー
17:21:44 (GM_re) しちゃった。
17:21:48 (kreuz8_1) しちゃいました。
17:22:09 (GM_re) 全報告かなー
17:22:15 (kreuz8_1) ですねー
17:22:39 (joss_11_3) ねー
17:22:44 (Sty-0-2) ほーこくだー
17:22:56 (kreuz8_1) ボスだけたおして帰るなんてすごくもったいないことをしてるきがする、うぎぎ
17:23:32 (GM_re) そのわりには、見事に探索しまくった感が
17:23:45 (kreuz8_1) なんかすごかったですね
17:24:20 (GM_re) 報告結果:魔女の情報 1200G 貰いました。英雄点1
17:24:32 (kreuz8_1) 食べたことはいわないでおこう
17:24:35 (Sty-0-2) またえいゆーてんが、
17:24:40 (joss_11_3) おー
17:24:46 (joss_11_3) 1200は
17:24:48 (joss_11_3) 一人?
17:24:51 (GM_re) 全体
17:25:07 (joss_11_3) 一人400。ううん。お小遣い
17:25:10 (GM_re) 一人ではありません。
17:25:11 (GM_re) うん
17:25:18 (GM_re) お小遣い程度
17:25:28 (joss_11_3) 「小遣いだな」しみじみしてる
17:26:05 (kreuz8_1) 「おやつ代ですね」
17:26:34 (Sty-0-2) ぶんぱいだー。
17:26:58 (kreuz8_1) だー。
17:27:03 (GM_re) 結果ー
17:27:03 (kreuz8_1) りざるとでるあいだちょっと離席
17:27:19 (GM_re) 野菜*1(50G)
17:27:19 (GM_re) 緑光黴*3(50G*3→150G)
17:27:19 (GM_re) クルカの葉*2(100G*2→200G)
17:27:19 (GM_re) 銀*1 (500G)
17:27:19 (GM_re) 金*1(1000G)
17:27:19 (GM_re) 赤い薬草*1(上等な傷薬 相当/売1000G)
17:27:19 (GM_re) 祝福された布*1(500G)
17:27:19 (GM_re) フナットのべとべと*2(1つの瓶に入ってます/重要)(2000G*2)
17:27:19 (GM_re) ●古い銅貨*1(300G)
17:27:19 (GM_re) ●血色金属の移植鏝 価値8000G(売却値4000G)
17:27:19 (GM_re) 攻撃修正:武/機/精 -1/1/0 属性:突 園芸関連の判定に+2
17:27:19 (GM_re) ●青素の茸(売却値2000G)*2
17:27:19 (GM_re) 染料や蘇生薬の原料に使える貴重な茸。処理を間違えれば劇薬にもなる。
17:27:19 (GM_re) 処理をする場合は要精神判定。調合道具があれば達成値に+2することができる。
17:27:19 (GM_re) 達成値17未満の場合、その場にいる生物全員に1d6ダメージと毒の状態異常。
17:27:19 (GM_re) 達成値17以上の場合、高価な染料(売値10000G)か蘇生薬*1を作製可能。
17:27:19 (GM_re) ●報告
17:27:19 (GM_re) 魔女の情報 1200G 英雄点1
17:27:56 (GM_re) _16900G たぶん
17:28:21 (joss_11_3) ところで
17:28:30 (joss_11_3) 付与調合は可能よね
17:28:40 (GM_re) どうなんだろう。
17:28:48 (Sty-0-2) その前に分配してもらいたひ、
17:29:10 (Sty-0-2) 私が興味あるのは調合結果のアイテムではない! 調合自体に興味があるのだッッ!!
17:29:30 (joss_11_3) いや、今回手に入った材料あるじゃない
17:29:40 (joss_11_3) そんで、ジョズスの手元には
17:30:12 (joss_11_3) オフでクランさんから毟り取った、銀×2 上等な鉄×2、宝石 その他諸々
17:30:17 (Sty-0-2) なにそれ
17:30:20 (Sty-0-2) なにそれ、
17:30:28 (Sty-0-2) 下さい
17:30:36 (joss_11_3) えー
17:30:58 (GM_re) 調合結果のものより素材のほうが欲しいという
17:30:59 (Sty-0-2) 主に鉄と銀ください、
17:31:48 (joss_11_3) むしろスティさんから余った竜の血とか人面石の欠片買って纏めて付与調合して、クロさんに頼んで商談してもらって皆で分配するという
17:31:49 (joss_11_3) 野望が
17:31:55 (Sty-0-2) 売らん、
17:31:56 (joss_11_3) あったりなかったり
17:31:58 (joss_11_3) えー
17:31:58 (Sty-0-2) 絶対売らん、
17:32:17 (kreuz8_1) ははは
17:32:23 (Sty-0-2) マッドなサイエンティストは調合結果なんか興味ないんです、
17:32:28 (Sty-0-2) 怪しい薬さえ作れれば、
17:32:33 (Sty-0-2) 作ること自体に意義が、
17:32:40 (GM_re) (全員で16900G、経験点1点、英雄点1点 分配は任せた
17:32:43 (joss_11_3) とりあえず、血はともかく石で薬は作れないと
17:32:44 (joss_11_3) 思うのw
17:33:05 (GM_re) 石だって溶かせば薬品
17:33:07 (Sty-0-2) 何時の日か銀とか手に入れて属性アイテム作ろうとして失敗するんだい、
17:33:11 (Sty-0-2) 失敗して変なの作るんだい、
17:33:18 (joss_11_3) とりあえず
17:33:35 (joss_11_3) 今回の材料を付与調合して売りたいw
17:34:01 (Sty-0-2) 50+150+200+500+1000+1000+500+4000+300+4000+4000+1200
17:34:22 (Sty-0-2) 900+2000+4800+9200+
17:34:31 (Sty-0-2) 16900
17:34:45 (Sty-0-2) とりあえず、分配してから調合してもらいたいの、
17:34:54 (joss_11_3) 青いキノコを二個とも染料にしてから売れば
17:35:02 (joss_11_3) 16000ほどお得よ
17:35:04 (Sty-0-2) その後で出た利益はノータッチでいいからっ、
17:35:15 (Sty-0-2) むしろ利益どうでもいいから調合素材欲しいのッ、
17:35:19 (joss_11_3) じゃあ
17:35:26 (joss_11_3) 銀と上等な鉄を
17:35:30 (joss_11_3) 一個ずつ売ってあげよう
17:35:34 (Sty-0-2) ぐぅっ
17:36:03 (Sty-0-2) うぎぎぎ、しかしキノコが一つ欲しいッ、失敗したら毒だなんて素敵、
17:36:23 (kreuz8_1) 僕にはジョズ君に付与して半額よこせといって、ファンブルされてボーンする仕事がまってます
17:36:33 (joss_11_3) 待ってます
17:36:45 (Sty-0-2) まず、
17:36:50 (Sty-0-2) 先にドロップ品を分配して、
17:37:03 (Sty-0-2) それから色々取引したらえーんではないかな!!
17:37:12 (joss_11_3) はーい
17:37:25 (Sty-0-2) 被ったら1d100でいいでしょか、じょずすくん、
17:37:35 (joss_11_3) じゃあ僕金とフナット×2、キノコを所望
17:37:51 (joss_11_3) いいだろう
17:38:16 (Sty-0-2) ふーむ、
17:38:30 (kreuz8_1) 僕はクルカの葉がほしいなー。
17:38:42 (Sty-0-2) ではジョズス君が取らなかった物をこっちでもらうとしようかなぁ、
17:39:00 (joss_11_3) ちなみにスティさん
17:39:05 (joss_11_3) 鉄要ります?
17:39:28 (Sty-0-2) 上等な鉄なら欲しいですー、鋼鉄の靴が失敗できまsげふん調合できます故ー、
17:39:34 (joss_11_3) よし
17:39:37 (joss_11_3) 良かろう!
17:39:47 (Sty-0-2) え、良いんですか、裏とか有りませんか、
17:39:57 (joss_11_3) じゃあ、今回の材料と手持ちの素材を並べて見比べてます
17:40:02 (joss_11_3) 一個なら売りますよー
17:40:55 (Sty-0-2) では、カビ×3とクルカの葉一つ、銀、祝福された布、赤い薬草でー、ここまでで合計2350G、ここまでは被って無いので買い取って良いですね、
17:41:22 (Sty-0-2) フナットのべとべとが一つ欲しい所ですけど、上等な鉄を譲ってもらえるのであれば諦めるでやんす、しかしキノコがかたっぽ欲しいです、
17:41:42 (joss_11_3) ううん。キノコは出来れば二個欲しい所だがどうしよう
17:41:44 (kreuz8_1) えっ
17:41:46 (kreuz8_1) かぶってるよ
17:41:54 (kreuz8_1) ステイ君
17:41:58 (Sty-0-2) ありゃ、アカイツさん二つ欲しいですか、葉っぱ、
17:42:07 (kreuz8_1) イエス、二つもってるんで、苔
17:42:18 (Sty-0-2) うーん、クルカの葉は欲しい所だなー、
17:42:19 (joss_11_3) じゃあ、キノコのうち1個をかけて
17:42:22 (joss_11_3) 1dしよう
17:42:35 (kreuz8_1) はっぱをかけて勝負だー。
17:42:40 (Sty-0-2) 1d100するなら両方欲しいとか言ってみる!!!
17:42:49 (Sty-0-2) キノコ二つならぎりぎりかいとれる!!
17:42:55 (joss_11_3) えー
17:42:58 (kreuz8_1) えー
17:43:00 (joss_11_3) じゃあ山分けだ
17:43:21 (Sty-0-2) あ、良いんですか、山分けで、有難うございます、
17:43:23 (kreuz8_1) そんだけ買ってるんだからクルカの葉くらいくれたまえ
17:43:39 (joss_11_3) だっていちでぃーやって勝てる気しないもん
17:43:41 (Sty-0-2) HP残ってたら応援で魔力付与に応援して精神+10させてあげるんですけど、
17:44:01 (joss_11_3) +10は別に要らないのだw
17:44:16 (kreuz8_1) そこまでするとファンブルする確立があがるきがする、オチ的に考えて
17:44:18 (joss_11_3) +5の時点で16だからw
17:44:19 (Sty-0-2) では、遠慮なくかたっぽ貰いますー、これで合計4350G、
17:44:32 (Sty-0-2) あ、クルカ確定してないから4250G、
17:44:34 (joss_11_3) ファンブルしない限り成功するのはどっちも一緒
17:45:19 (Sty-0-2) クルカの葉かー、
17:45:28 (kreuz8_1) 調合したいっていってましたよねー、
17:45:35 (Sty-0-2) むぐぐ、色々買いましたし、今回あきらめましょうか、
17:45:39 (kreuz8_1) 調合させたるからください
17:45:44 (Sty-0-2) あ、ではあげます、
17:45:48 (kreuz8_1) わーい。
17:46:04 (Sty-0-2) でも補正値8だから失敗する可能性が
17:46:10 (kreuz8_1) ただし上等な傷薬相当のスタスタ歩く粉末とかは勘弁
17:46:43 (kreuz8_1) いいんじゃないでしょうか<可能性
17:46:44 (joss_11_3) 8有れば傷薬作るだけなら十分よw
17:46:53 (Sty-0-2) 3以下で失敗するんですよッッッ、
17:47:01 (kreuz8_1) 十分よ☆ それがジョズ君の最後の言葉でした、
17:47:02 (Sty-0-2) ファンブルですらあんなにひょいひょい出るのにッッッ、
17:47:10 (kreuz8_1) んで
17:47:15 (kreuz8_1) きまりましたかなっ
17:47:19 (joss_11_3) ええっと
17:47:19 (Sty-0-2) では、クルカの葉はクロイツさん買い取りで私は良いですー、
17:47:30 (kreuz8_1) クロイツ クルカの葉*2
17:47:43 (Sty-0-2) カビ×3、銀、祝福された布、赤い薬草で、キノコ一つ、
17:47:48 (joss_11_3) 僕の所にはキノコ1個と金とフナット×2
17:48:43 (joss_11_3) で、スティさんに上等な鉄売りつける!
17:48:46 (Sty-0-2) 買う!
17:48:54 (Sty-0-2) 定価の2割増しくらいで買う!
17:48:54 (joss_11_3) なので
17:49:00 (joss_11_3) じゃあ600G
17:49:03 (Sty-0-2) はーい、
17:49:07 (Sty-0-2) ちゃりん
17:49:35 (kreuz8_1) 鉄僕もあまってるんですよねえ
17:49:38 (joss_11_3) 合計は7000‐600で6400消費
17:49:42 (kreuz8_1) でもいらないか、仕舞おう
17:49:59 (Sty-0-2) 上等なのなら欲しいです
17:50:05 (kreuz8_1) 上等ですよ
17:50:09 (Sty-0-2) 買います、
17:50:15 (kreuz8_1) じゃあ六百円で、
17:50:31 (Sty-0-2) ちゃりん、
17:51:08 (Sty-0-2) ほくほく、
17:51:29 (kreuz8_1) そんで金額の方は
17:51:32 (Sty-0-2) ところで、16900/3が5633なんですけど、余りの1Gどうしましょう、あぎさまに食べさせますか、
17:51:48 (kreuz8_1) あぎあぎ
17:51:49 (GM_re) ,o(完全にスルーされた移植鏝
17:51:49 (kreuz8_1) ペッ
17:52:15 (Sty-0-2) 移植ごては欲しいですが、
17:52:17 (kreuz8_1) 僕は特にひつようないなー<すこっぷ
17:52:21 (Sty-0-2) 流石にソレを買い取るお金は有りません、
17:52:32 (joss_11_3) 食べさせればいいよ! むしろ端数邪魔くさいよ!
17:52:50 (GM_re) そんなこというと
17:52:51 (Sty-0-2) 破壊爆弾はさうぃるくんにプレゼントするので売却できませんし、
17:52:58 (GM_re) 1Gだけ盗むトラップとか仕掛けるよ
17:53:06 (joss_11_3) はははw
17:53:08 (Sty-0-2) ウワァ
17:53:38 (kreuz8_1) いいね
17:53:41 (joss_11_3) 現時点で800G程赤字
17:53:56 (Sty-0-2) とりあえず、クロイツさんが合成させてくれるなら喜んで怪しげな調合しますよ、
17:53:58 (kreuz8_1) 5633ゲットかなー
17:54:03 (joss_11_3) げっとー
17:54:23 (kreuz8_1) じゃーさっきからきらきらした目でみられてるのでクルカの葉*2とカブラ苔*2をステイさんにわたそう
17:54:31 (Sty-0-2) きらきらした目で見てます、
17:54:43 (Sty-0-2) 「ありがとーございー」 部屋に閉じこもる
17:54:45 (kreuz8_1) 「なにか調合がしたくてたまらない気配を感じるのでよかったらどうぞ」
17:54:49 (Sty-0-2) 2d6+8 一つ目
17:54:50 (dice_cre) Sty-0-2: 8(2D6: 4 4)+8 = 16 一つ目
17:54:53 (joss_11_3) じゃあ、買い取った材料を睨みつけて首捻ってよう
17:54:53 (kreuz8_1) 「なぜ閉じこもるんだろう、なにいれてるんだろう」
17:54:56 (Sty-0-2) 2d6+8 二つ目
17:54:57 (dice_cre) Sty-0-2: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 二つ目
17:54:59 (kreuz8_1) すげえ
17:55:01 (joss_11_3) 凄いw
17:55:06 (GM_re) スゴー
17:55:21 (Sty-0-2) 奇妙な爆発音とか何かの悲鳴とかが聞こえつつ、
17:55:26 (kreuz8_1) 「ええー」
17:55:28 (Sty-0-2) ドアがちゃ、
17:55:47 (Sty-0-2) 「出来ましたー」 手には絆創膏二つ
17:56:05 (joss_11_3) 悲鳴とか聞こえた割に二つで済むのねw
17:56:06 (kreuz8_1) 「それはどうもー?」
17:56:34 (Sty-0-2) (何か満ち足りた表情)
17:56:43 (kreuz8_1) ・゜(つやつやしてはる
17:56:48 (joss_11_3) つやつや
17:56:51 (kreuz8_1) 「で、ジョズ君はなにつくるんですか、それで」
17:57:36 (joss_11_3) 「いや、指輪と篭手と染料を作ろうと思うんだけどな。最近調子が悪いから悩んでる」
17:58:13 (joss_11_3) 「どうせ、今すぐ必要なわけじゃないしな。完成したほうが利益率が高いだけで」
17:59:14 (kreuz8_1) 「ふむ、まだ余力がありますしお手伝いしてもかまいませんがー」
17:59:38 (joss_11_3) 「あー…頼めるなら頼みたいが…いいのか?」
17:59:57 (kreuz8_1) 「聖なる指輪の恩も半分くらいありますからねー」
18:00:31 (joss_11_3) 「一回失敗したけどな」苦笑してる
18:00:41 (kreuz8_1) 「ですので半分と」
18:01:10 (kreuz8_1) 「てことで」
18:01:14 (joss_11_3) 「で、残りの半分はどう埋めればいいんだ?」
18:01:24 (kreuz8_1) 「さて、お好きなように」
18:01:36 (kreuz8_1) 【魔力付与】使用で精神+5 ジョズ君
18:02:00 (joss_11_3) 商談のこってます?
18:02:09 (GM_re) (さすがに付与含むのは最初の一回の調合じゃなかろうか
18:02:17 (kreuz8_1) のこってます、が、
18:02:29 (kreuz8_1) 使うかはわからぬ
18:02:33 (joss_11_3) うーん。場面、をどこまで解釈するかかな
18:02:43 (joss_11_3) 「…商売は得意か?」
18:02:56 (GM_re) 付与自体がオマケな気がするから、一回。
18:03:18 (joss_11_3) 了解。では一番難易度高い篭手を最初に
18:03:28 (joss_11_3) 利益率高いのは染料だけど
18:03:51 (Sty-0-2) せんせー、上等な鉄と人面石のかけら使って鋼鉄の靴を失敗げふん調合しますー、
18:04:02 (joss_11_3) 2d6+16篭手
18:04:03 (dice_cre) joss_11_3: 9(2D6: 4 5)+16 = 25 篭手
18:04:07 (joss_11_3) 無駄に良い
18:04:16 (GM_re) ごー
18:04:18 (joss_11_3) 2d6+11染料
18:04:25 (dice_cre) joss_11_3: 8(2D6: 4 4)+11 = 19 染料
18:04:25 (Sty-0-2) 2d6+8 今ならできる
18:04:25 (dice_cre) Sty-0-2: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 今ならできる
18:04:31 (joss_11_3) 残念
18:04:32 (GM_re) ぼふ
18:04:38 (joss_11_3) 2d6+11指輪
18:04:40 (dice_cre) joss_11_3: 10(2D6: 5 5)+11 = 21 指輪
18:04:40 (Sty-0-2) 宿の自分の部屋が爆発しました、
18:04:49 (joss_11_3) 余裕だった。っていうか要らなかった
18:04:52 (GM_re) 賢者様が凄いことになってた
18:05:08 (GM_re) 街中バイオテロにはならなかった
18:05:33 (joss_11_3) 「…ふぅ」満ち足りた表情
18:05:54 (joss_11_3) 「とりあえず上手く行ったわけだが、クロイツ?」
18:06:32 (joss_11_3) クロさん居るー?
18:07:45 (kreuz8_1) すみませんでんわー
18:08:23 (joss_11_3) はーい
18:09:48 (kreuz8_1) すさばじいことなってた
18:09:56 (kreuz8_1) 「それはおめでとうございますー」
18:10:33 (kreuz8_1) そろそろ時間制限が
18:10:54 (joss_11_3) 「これをあんたが出来るだけ高く売る。山分け、で半分でどうだ?」
18:10:57 (kreuz8_1) 「僕はもうそろそろいかねばなりませんけどもー、もし売るんでしたら名前をだせば多少はアレしてくれるかもしれません」
18:11:05 (kreuz8_1) 「てことでまかせた」
18:11:11 (kreuz8_1) 1D6 商談
18:11:11 (dice_cre) kreuz8_1: 1D6 = 2 商談
18:11:14 (kreuz8_1) ではさらばー
18:11:15 (kreuz8_1) ミ
18:11:16 (GM_re) 2割り増し
18:11:19 (GM_re) お疲れさまー
18:11:20 (joss_11_3) えっと
18:11:34 (kreuz8_1) あとのことはまかせたー
18:11:36 (joss_11_3) 21000の2割増だから
18:11:53 (joss_11_3) 26200
18:11:58 (joss_11_3) あ、違った
18:11:58 (GM_re) 25200.
18:12:02 (joss_11_3) 25200
18:12:09 (joss_11_3) 1000Gサバ読んじゃった
18:12:23 (joss_11_3) を、山分けすべきだよねこの場合
18:12:40 (Sty-0-2) 12600Gずつ?
18:12:45 (joss_11_3) なのでクロさんとジョズスに12600G
18:13:02 (GM_re) なんとまぁ錬金術
18:13:03 (kreuz8_1) ぱねえ
18:13:17 (joss_11_3) まぁ、手持ちの銀も使ったけどね
18:13:21 (GM_re) 一回ぐらいチョドーンしてもよかったのに
18:13:33 (GM_re) 特に茸
18:13:40 (Sty-0-2) 「なんで靴を作ろうとして仮面が出来るんでしょう」首ひねりひねり
18:13:41 (joss_11_3) リザルトで‐800Gだったので
18:13:52 (joss_11_3) 「失敗したからじゃないか? それは」
18:13:56 (kreuz8_1) 経験点1英雄点1でしたっけ
18:13:59 (GM_re) です
18:14:01 (Sty-0-2) 「成程」>しっぱい
18:14:09 (Sty-0-2) あら、経験点入るんです?
18:14:09 (kreuz8_1) りょうかいおつかれさまーです
18:14:10 (kreuz8_1) ミ
18:14:15 (joss_11_3) ジョズスの収益は11800
18:14:16 (Sty-0-2) おつかれさまですー、
18:14:27 (GM_re) 商談転がし並に利益がががが
18:14:31 (Sty-0-2) ええい、じーえむっ、
18:14:36 (GM_re) なんじゃー
18:14:49 (joss_11_3) もしかしたら付与調合だめかもしんないけど、普通にやっても事足りたし
18:14:50 (joss_11_3) まぁいいか
18:14:52 (Sty-0-2) 宝石*2売って移植ごて買いますっ(血涙
18:15:00 (GM_re) 了解ッ
18:15:15 (Sty-0-2) うぎぎぎぎぎ
18:15:50 (joss_11_3) ほくほく
18:16:02 (Sty-0-2) 「ジョニー、ビリー、アタシと離れ離れになっても元気でやるんだよ」売却される宝石に向かって、
18:16:47 (joss_11_3) 「調合に使う物に愛着持つのはどうなんだ?」
18:17:01 (Sty-0-2) 「ノリですよ、気分が問題なんですー」
18:17:19 (Sty-0-2) デッ、スコップ買うぞコラァー
18:17:36 *Sty-0-2 topic :
18:17:49 (GM_re) スコップ!
18:18:15 (Sty-0-2) スコップ? シャベル? なんでもいいや、
18:19:21 (GM_re) 匠の短剣の急所狙い補正が消えて園芸補正がついたものと考える。刺したら痛い
18:19:24 (Sty-0-2) という事で、私の分配は全部終わりましたっ、おつかれさまでしたっ、
18:19:26 *nick joss_11_3 → joss
18:19:30 (GM_re) おつかれさまでしたー
14:04:48 (M_ratafk) [URL] ←第一階層の地図
14:13:36 (M_ratafk) [URL] ←えちゃ(B4途中までの地図記入済み)
14:34:19 *nick M_ratafk → GM_re
14:37:22 *dice_cre join #taigamomoiro
14:42:20 *nick M_kafk → kreuz20_1
14:42:27 (kreuz20_1) あ、武勇ブラスでしたっけ
14:42:37 (GM_re) プラスプラス
14:42:43 *nick kreuz20_1 → kreuz24_1
14:42:46 (GM_re) ↑の裁定参照
14:42:52 (kreuz24_1) るーにん三十路しすてむ起動ー
14:45:42 (GM_re) 今日も地図はえちゃ使用ですー
14:45:48 *nick joss → joss_21_3
14:45:57 *nick joss_21_3 → joss_21
14:46:20 (joss_21) 武勇と機敏はクロイツさんに任せる
14:46:24 (kreuz24_1) ちょ
14:46:25 (GM_re) 綺麗に三列になる予感、というかなんだろうこの精神に硬いパーティ
14:46:30 (kreuz24_1) 無茶いわないでください、鍵開けもないじゃないですか
14:46:31 *nick E-sa → Sty-21-2
14:46:42 (joss_21) 鍵開けはないけどユドがあるよ
14:46:45 (kreuz24_1) ユド
14:46:51 (Sty-21-2) 鍵は
14:46:51 (kreuz24_1) ホウセキカナニカダ
14:46:52 (GM_re) ほほう
14:46:57 (Sty-21-2) クロイツさんが蹴り破ってくれる、
14:47:06 (kreuz24_1) 僕がそんな下品なことをするとおおもいか
14:47:08 (Sty-21-2) じーえむー、
14:47:15 (GM_re) はいなんでしょーか
14:47:16 (joss_21) 1セッションに一回、精神判定で鍵開けに挑戦できる
14:47:22 (Sty-21-2) 出かける前に宿屋で調合しておきますー、
14:47:26 (GM_re) はいはいー
14:47:27 (kreuz24_1) はかいばくだん…
14:47:34 (kreuz24_1) じゃあジョズ君
14:47:36 (Sty-21-2) 2d6+8 破壊爆弾調合
14:47:36 (dice_cre) Sty-21-2: 9(2D6: 4 5)+8 = 17 破壊爆弾調合
14:47:38 (kreuz24_1) ウワア
14:47:39 (Sty-21-2) ぐっどっ、
14:47:43 (GM_re) ひぃ
14:47:48 (joss_21) 難易度はGMの判断に拠る
14:47:50 (kreuz24_1) なんかすごく失敗フラグがたってるきがします
14:47:52 (joss_21) ひぃ
14:47:55 (joss_21) ねー
14:48:04 (joss_21) じゃあやるよ!
14:48:09 (kreuz24_1) だがそこであえて危地に踏み込む!
14:48:17 (Sty-21-2) では、もふもふした丸いのが出来ました、爆弾です、
14:48:23 (joss_21) 2d6+11
14:48:23 (dice_cre) joss_21: 10(2D6: 4 6)+11 = 21
14:48:24 (GM_re) もふもふしたまるいのw
14:48:27 (kreuz24_1) わあ
14:48:29 (joss_21) 無駄に良いw
14:48:37 (kreuz24_1) 宣言まだしてないのに大丈夫か
14:48:49 (GM_re) 属性のアレかな、というかそれしかないよなぁ
14:48:50 (joss_21) 大丈夫か
14:48:54 (joss_21) それだね!
14:48:56 (kreuz24_1) それです、あれです、
14:49:00 (kreuz24_1) 聖なる指輪だ!!
14:49:02 (joss_21) クロイツさんのアレ
14:49:07 (joss_21) 前失敗したから
14:49:09 (joss_21) 利便ジ
14:49:14 (joss_21) リベンジ
14:49:16 (kreuz24_1) 利便性がました
14:49:20 (GM_re) リベンジ。
14:49:36 (kreuz24_1) これは成功でいいのか、
14:49:38 (Sty-21-2) ほくほく顔でもふもふしたのをかばんに仕舞いながら二人について行く、
14:49:46 (kreuz24_1) なんでもふもふしてるんですか
14:49:53 (Sty-21-2) 分かりません、
14:49:55 (kreuz24_1) ところでスティさんと面識あったっけ
14:49:59 (joss_21) 後、どうも投下したキャラシーが古いヨカン
14:50:00 (Sty-21-2) なかったやうな、
14:50:14 (kreuz24_1) ないねないね、
14:50:23 (kreuz24_1) 聖なる指輪ゲットでいいのでしょうかGM
14:50:27 (GM_re) 始まる前からかおすってる
14:50:31 (GM_re) いいとおもう、
14:50:37 (kreuz24_1) 3人でカオスできる希有なメンツです
14:50:41 (GM_re) あえて振りなおしたいならやってもいいですが
14:50:44 (Sty-21-2) (もふもふ)
14:50:47 (joss_21) 投下しなおすねー
14:50:48 (kreuz24_1) うわー(指輪ゲット逃亡
14:50:59 (kreuz24_1) そんじゃー装備させてください、
14:51:04 (GM_re) はいはいー
14:51:50 (GM_re) じゃあ、もそもそ始めますー
14:51:56 (GM_re) 典型文
14:51:58 (Sty-21-2) はいはいー
14:52:04 (GM_re) さて、もう御馴染み小遺跡の再調査が始まりまして……今現在は調査局建物前、さぁ出発しようという所
14:52:10 (GM_re) 皆さんは調査局の斡旋により探索PTを組むことになって、地図やら調査報告書やらを渡されました。
14:52:15 (GM_re) 地図の作製状況や取得情報の報告状況次第で調査局から報酬がでるとか、なんとか。
14:52:21 (GM_re) 自己紹介とか色々しつつ遺跡に向かってくださいまし、探索済み領域を無視するならB4からスタート
14:53:06 (Sty-21-2) 「ストレリチア・アルテティートですー、よろしくよろしくー」
14:53:08 (kreuz24_1) 「どうもこんにちはー、このパーティおわってますね、クロイツです」
14:53:16 (Sty-21-2) 「名前ちょっと長いからスティでいいよん」
14:53:40 (joss_21) 「斡旋した奴に言ってくれ。ジョズスだ。よろしく頼む」
14:53:56 (kreuz24_1) 「それからジョズ君復活のごりごりをありがとう、感謝します」
14:54:13 (GM_re) (斡旋した人「今日はくじ引きでいいやー、人少ないし」
14:54:20 (kreuz24_1) なんてこった
14:54:36 (joss_21) 「まぁ、前が酷かったからな」後頭部掻きつつ
14:54:47 (Sty-21-2) 「終わってますねーこのPT」
14:54:50 (kreuz24_1) 「アフロになるかとおもいましたからね前は」
14:55:05 (kreuz24_1) 「さて、とりあえずは死なない程度に様子をみにいきますかー」
14:55:19 (joss_21) 「もう少し髪を伸ばしてたら本当になる所だったよ。全く」
14:55:21 (kreuz24_1) といいつつ鞄から本を出そう
14:55:25 *K join #taigamomoiro
14:55:33 (GM_re) 本がでたー
14:55:41 *nick K → gred15_1
14:55:51 (gred15_1) のたくた
14:56:08 (Sty-21-2) 「……おおぅ、くりぃちゃあー」
14:56:09 (joss_21) グリードがもうPC並だ
14:56:14 (kreuz24_1) 「しょっぱなから頼るとやる気ださないんですけどねこれ」
14:56:30 (kreuz24_1) 必殺でもとらせようかと考え中
14:56:35 (joss_21) ロゼ君SSの時って居たっけ
14:56:41 (kreuz24_1) いないいない
14:56:55 (kreuz24_1) その直後かな、手に入れたの
14:57:10 (joss_21) じゃあ面識ないな
14:57:22 (kreuz24_1) グリードとの面識…
14:57:31 (joss_21) 多分
14:57:36 (gred15_1) (そのへんはい回ってる
14:57:54 (joss_21) あ、でもブレアがあった
14:58:08 (Sty-21-2) ちょっと本に手を出してみる、
14:58:11 (joss_21) 危ない危ない。何か忘れてた
14:58:21 (gred15_1) かちかちかちかちかち(噛みならし
14:58:32 (Sty-21-2) 「コワイんですけど、この本」
14:58:35 (joss_21) 「…あー。何かこの間見た時より力強くなってないか? 何となく」
14:58:47 (kreuz24_1) 「手を出すとあぶないですよー」
14:59:13 (kreuz24_1) 「なんか手に入れた時よりアレになってるんですよね、そろそろヤバいんじゃないでしょうかー」
14:59:20 (kreuz24_1) 「ではいきますかー」普通に
14:59:24 (GM_re) さてさて、そんなこんなで一気に進みますかー
14:59:28 (kreuz24_1) はーい
14:59:42 (joss_21) はーい
14:59:53 (Sty-21-2) てくてく
14:59:57 (GM_re) B1:普通の土地面 B2、B3:薄暗くて肌寒い石の通路。埃が異様に少なくて誰か済んでいる気がしなくも。
14:59:59 (GM_re) B3:次階層への扉と輸送器の部屋。部屋中に魔法円が書かれてあり、中央床の扉Nには血色水晶(輸送器)が付いている。
15:00:16 (GM_re) 扉は引っ張ると簡単に開き、次階層への道が開かれる。
15:00:37 (Sty-21-2) がちゃりこ
15:00:56 (kreuz24_1) てくてく
15:01:11 (GM_re) そして今、B4へ。
15:01:27 (kreuz24_1) まわりをぐるっと確認
15:01:32 (GM_re) 天井や壁は緻密な照明用の魔術が刻まれ、今も衰えることなく通路を青白く照らしている。
15:01:35 (GM_re) 床には古くて装飾も無い絨毯が敷き詰められており、赤黒い斑点が所々に散らばっている。
15:01:40 (GM_re) 足音があまり響かず、周囲は静か。だが、耳鳴りのような音が時折聞こえてくる。
15:01:48 (kreuz24_1) この斑点は調べられるのだろうか
15:01:51 (GM_re) ――第二階層 罠に嵌った魔女の領域 へ、よおぉこそ
15:01:58 (Sty-21-2) 「おたからおたからー」
15:01:58 (kreuz24_1) おじゃましまぁぁす
15:02:06 (GM_re) 調べるなら精神ー、発見持ちは+1してよい
15:02:12 (kreuz24_1) せいしんですってよー
15:02:17 (Sty-21-2) 2d6+6 ふってみる
15:02:17 (dice_cre) Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 ふってみる
15:02:20 (joss_21) ダウジングロッドは影響ないよね
15:02:20 (kreuz24_1) 2d6+4 みる
15:02:21 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 2 5)+4 = 11 みる
15:02:27 (GM_re) ないね <ダウジング
15:02:32 (Sty-21-2) 知識判定じゃないなら分からんッッ、
15:02:33 (joss_21) 賢者アイしてみる
15:02:45 (joss_21) 適当に見回す
15:02:49 (GM_re) 古い血痕だなぁ、ぐらい >お二方
15:02:51 (kreuz24_1) 「なんですかねこれ」斑点にしゃがみこみ
15:03:01 (kreuz24_1) 「やっぱり血っぽいですよねぇ」
15:03:06 (GM_re) うーん、霊視。
15:03:13 (joss_21) 2d6+9血痕しらべーる
15:03:14 (dice_cre) joss_21: 4(2D6: 3 1)+9 = 13 血痕しらべーる
15:03:17 (GM_re) 特に怨念とかは、今のところなさそう
15:03:18 (joss_21) ダメだ
15:03:19 (GM_re) うーむ
15:03:22 (kreuz24_1) ごりごりでちからつきた
15:03:33 (GM_re) ぎりわかんないかなぁ
15:03:36 (Sty-21-2) 「血液だよねー」
15:03:49 (Sty-21-2) 「こんや 12じ だれかが しぬ みたいなかんじ?
15:03:51 (Sty-21-2) 」
15:03:54 (joss_21) 「…とりあえず、怨念みたいなものは感じないな。血か…ああ、血だな」
15:04:00 (kreuz24_1) 「もう しんでる んじゃないですか」
15:04:11 (GM_re) 古いっちゃあ、古いけど、何か違和感あるかもなぁ。でも良くわかんない
15:04:13 (kreuz24_1) 「じゃあ単によごれてるだけですかね」
15:04:14 (Sty-21-2) 「なむなむ」>もうしんでる
15:04:19 (joss_21) 「やめてくれ。普通に気分悪くなるから」
15:04:27 (kreuz24_1) 「もうですか、まだスタートきってませんよ」
15:04:45 (kreuz24_1) 地図を見つつ
15:04:50 (Sty-21-2) 「病弱系ですか、すばらしーですね」
15:05:08 (kreuz24_1) 「ここから右に曲がった方はまだ未探索ですね、それとも南の扉をしらべますかね」
15:05:39 (joss_21) 「何故か深い割には埃が少ないからまだ何とかなるが、それでも楽じゃないんだ」
15:06:08 (Sty-21-2) 「右下の方に行きますー?」
15:06:15 (kreuz24_1) 「じゃーそれでー」
15:06:23 (kreuz24_1) ゆるゆるにcまで移動
15:06:30 (joss_21) 「あー、まぁなんでも」
15:06:31 (Sty-21-2) 南東ではなく右下で表現する、
15:06:36 (kreuz24_1) 周りをみまわしつつ
15:06:43 (kreuz24_1) 画面上は北、ですから
15:06:47 (GM_re) 扉c :深緑色の塗料が塗られた木の扉
15:06:54 (GM_re) 扉d :紅色に薄っすらと輝く太陽の紋章が描かれた木の扉
15:06:57 (kreuz24_1) 「…」
15:07:06 (joss_21) 染料を調べてみたい
15:07:06 (kreuz24_1) 「今気づいたんですけど扉どうやってあけるんですコレ」
15:07:18 (Sty-21-2) 紋章の方を調べてみたい、
15:07:20 (kreuz24_1) うしろをみる、賢者ふたり、前をみる
15:07:26 (kreuz24_1) 「……」頭をかかえている
15:07:30 (Sty-21-2) 「クロイツさんがかちゃかちゃぴーんと」
15:07:37 (joss_21) 「頑張ってくれ」
15:07:39 (GM_re) 染料 → 知識判定、物品鑑定可
15:07:43 (kreuz24_1) 「無茶いわんといてください、僕ただの観光客ですのに」
15:07:51 (Sty-21-2) 「シーフ無しでダンジョンもぐるとか、アホですよねー」ケラケラ
15:07:55 (joss_21) 2d6+9 そっち方面の技能は無い
15:07:56 (dice_cre) joss_21: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 そっち方面の技能は無い
15:08:05 (GM_re) 紋章 → 精神知識判定、魔術知識可
15:08:20 (Sty-21-2) 2d6+6+2 先に染料、
15:08:20 (dice_cre) Sty-21-2: 3(2D6: 2 1)+6+2 = 11 先に染料、
15:08:26 (kreuz24_1) 「こんなときキャスバルさんがいれば…」
15:08:30 (joss_21) 染料見たよー。ただの期待値だよー
15:08:40 (Sty-21-2) 2d6+2+2+6 もんしょー
15:08:42 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 1 4)+2+2+6 = 15 もんしょー
15:08:44 (GM_re) うーん、よくわかんないけど染料。 >スティさん
15:08:49 (kreuz24_1) みんなバカみたいに高いナー
15:08:53 (Sty-21-2) いかん、先日の出目の反動が来ている、
15:09:15 (GM_re) 最近塗られた感じがするけど、割となんというか、染料自体は古い感じも >じょずさん
15:09:18 (joss_21) 「あー、俺の記憶違いじゃなかったら、そのキャスバルって、たまに酒場で歌ってたり転げまわったりしてるあの?」
15:09:30 (GM_re) 塗られたのは最近、形式は古い感じ
15:09:35 (Sty-21-2) 「染料ですね(キリッ」>深緑色の扉
15:09:37 (kreuz24_1) 「そうそう、いぶされたりサンマをなげられたりしているあの」
15:09:44 (kreuz24_1) 「ですよねー」<染料
15:09:58 (joss_21) 「古いものだが、塗られたのは最近、かね」
15:10:07 (joss_21) では次に紋章を見るー
15:10:17 (Sty-21-2) 「ごーれむとかが手入れでもしてるんですかねー」
15:10:20 (kreuz24_1) 「ペンキ塗り立てとかじゃないですよねえ」
15:10:26 (joss_21) 2d6+9 賢者の技能書に魔術ボーナスは無いのだ
15:10:26 (dice_cre) joss_21: 5(2D6: 3 2)+9 = 14 賢者の技能書に魔術ボーナスは無いのだ
15:10:32 (GM_re) そして紋章、スティさんは前回北側の月の紋章も見ましたけれど、たぶんそれと同種
15:10:35 (joss_21) スティさん頼んだ
15:10:39 (Sty-21-2) ほほぅ
15:10:45 (GM_re) 14なら、ぎりわかるかなぁ
15:10:51 (Sty-21-2) 「似たようなのみましたね、コレ」
15:10:56 (kreuz24_1) 「ほー」
15:10:58 (GM_re) 蹴り開けたり乱暴に扱ったりすると、呪殺用の魔術が発動する模様
15:11:09 (GM_re) 完全な解除には<憂い払い>が必要となるが、静かに開ける分には問題なさそう
15:11:19 (joss_21) 「あー、手荒に扱うとちょっと危ないな」
15:11:22 (Sty-21-2) 「前回調べたのは騒がしく開けるとポックリするタイプでしたけどーコレも同じっぽいですねー」
15:11:38 (joss_21) 「まぁ、気をつけて開ける分には大丈夫だろう」
15:11:44 (kreuz24_1) 「ふむふむー」
15:11:44 (Sty-21-2) 「蹴り開けたりしたら駄目ですよー」
15:11:51 (Sty-21-2) 「蹴るなよ! 絶対蹴るなよ!!」
15:12:01 (joss_21) 「やめてくれ」
15:12:02 (kreuz24_1) 「じゃああけていいならあけてしまいましょうか」と月のほうを静かにあける
15:12:12 (GM_re) 鍵がかかっていた。
15:12:16 (kreuz24_1) 「わーお」
15:12:16 (Sty-21-2) 月じゃなくて太陽でやんす、
15:12:22 (kreuz24_1) 「あきませんし」
15:12:31 (Sty-21-2) 「開きませんか」
15:12:44 (kreuz24_1) 「鍵開けとか普通の旅人に求めるもんじゃないですよ」
15:12:47 (joss_21) 「鍵か…」ユドを指で弄んでみる
15:12:50 (GM_re) 北側のあの扉が月の紋章でした、南dは太陽の紋章
15:12:55 (kreuz24_1) なるなる
15:12:58 (Sty-21-2) 「先にこっちの緑の開けてみますかー?」
15:13:09 (kreuz24_1) 「その月の紋章がついてた扉って、中になにあったんです?」
15:13:28 (Sty-21-2) 「怪しいお薬がありましたー」
15:13:36 (kreuz24_1) 緑のほうー、罠とか鍵とか、しらべられるんだろうか、僕が。
15:13:42 (joss_21) 「怪しい薬?」
15:13:42 (GM_re) 調べようとすればー
15:13:48 (kreuz24_1) よししらべるぞー
15:13:49 (GM_re) 機敏、発見スキル持ち+1
15:13:53 (kreuz24_1) 2d6+4 機敏じゃこらー
15:13:54 (dice_cre) kreuz24_1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16 機敏じゃこらー
15:13:56 (GM_re) ヒャア
15:13:56 (kreuz24_1) ブッ
15:13:57 (joss_21) おお
15:14:00 (joss_21) さすが
15:14:08 (kreuz24_1) わけがわかりませんから!!?
15:14:18 (joss_21) さすが赤魔
15:14:20 (Sty-21-2) 「薬品棚と魔力増強用の魔法陣、それと更に奥には扉があって、そっちには空飛ぶ金属塊とかがありましたねー」
15:14:22 (GM_re) えー
15:14:33 (kreuz24_1) 「ほー」とかいいながら扉をしらべている
15:14:50 (Sty-21-2) 「シーフさんこんにちわー」にこやか
15:14:50 (joss_21) 「金属の塊が空を飛んだら便利そうだな」
15:14:58 (kreuz24_1) 「ああ、輸送とかにね」
15:15:14 (joss_21) 後の飛行船である…
15:15:15 (Sty-21-2) 「いやー、なんか撃ってくるんですよそれが、危うく死にかけましたし」
15:15:15 (GM_re) 扉c、 罠はない、簡易的な鍵が掛っている、扉自体は薄い、開錠難度8、破壊難度10、奥に何かいる
15:15:33 (kreuz24_1) 「…なんかいますねえ」手をとめて
15:15:46 (kreuz24_1) 簡易鍵は僕はずせるだろうか、ゾロりましたが
15:15:47 (joss_21) 扉に隙間は?
15:15:57 (GM_re) ぞろったから外しても良い
15:16:01 (kreuz24_1) わーい
15:16:06 (GM_re) 簡易的、だし
15:16:25 (kreuz24_1) 「なんかいますがー、あけてもよろしいですかね」
15:16:40 (Sty-21-2) 「ごーごー」
15:16:48 (joss_21) 「まぁ、なんとかなるだろ
15:16:52 (GM_re) 隙間はあるけど……そこからじゃ特に何も、何か緑色な空間
15:16:55 *nick joss_21 → joss_21_3
15:16:55 (kreuz24_1) 「じゃ、あけますけど、あけてなんかとびかかってきたら迎撃してください」
15:16:58 (kreuz24_1) キャスさんがいるんだ、きっと
15:16:59 (Sty-21-2) キャスさん空間
15:17:06 (Sty-21-2) 負けたでやんす
15:17:07 (GM_re) えーw
15:17:09 (kreuz24_1) 2d6+4 鍵開け
15:17:09 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 鍵開け
15:17:10 (joss_21_3) あんりみてっどキャスバルわーくす
15:17:13 (joss_21_3) がちゃりこ
15:17:14 (GM_re) よゆう。
15:17:18 (kreuz24_1) 僕はなんだ、盗賊か
15:17:23 (joss_21_3) 「流石に器用だな」
15:17:23 (kreuz24_1) 「あきましたよー、と」
15:17:26 (Sty-21-2) 「さすがシーフさん」
15:17:32 (kreuz24_1) 「一般市民です」
15:17:39 (Sty-21-2) 「ゑー」
15:17:49 (GM_re) うーむ
15:17:52 (kreuz24_1) では鍵があいたのでノブをまわしてから、かるくおしてやる
15:18:04 (joss_21_3) 「その割に器用になんでもこなすじゃないか」軽く笑いながら
15:18:06 (GM_re) 部屋の中
15:18:17 (GM_re) 茎や蔦に小さな棘がびっしり生えた血色の植物が二体、部屋の隅でもぞもぞしている
15:18:27 (kreuz24_1) 「一人である程度できるように、ですよ…なんですあれ」
15:18:27 (GM_re) 床にはびっしりと草が生えているが、その全てが少し赤黒い色合いをしている
15:18:28 (joss_21_3) ギャアス
15:18:33 (Sty-21-2) 「あら素敵」>植物
15:18:44 (joss_21_3) 「それが羨ましいんだよ…っと」
15:18:56 (GM_re) ドア全開していないなら、相手はまだ気付いていない
15:19:01 (kreuz24_1) 「賢者ブレインでなんか調べてくださいよ」こそこそ
15:19:03 (joss_21_3) 霊視ー
15:19:10 (joss_21_3) 出来ますかー>ブレイン
15:19:15 (GM_re) 合成植物っぽい >霊視
15:19:17 (Sty-21-2) うーん、気付かれないうちに敵の弱点看破とか、できそうだろか、
15:19:24 (GM_re) できる >弱点看破
15:19:29 (kreuz24_1) おー
15:19:30 (Sty-21-2) 知識判定ですか、
15:19:43 (joss_21_3) 「自然界の植物じゃないな…合成物だ。多分」
15:19:47 (GM_re) 知識判定、弱点看破はそもそも賢者の小杖かな
15:19:57 (kreuz24_1) 「ふむふむ」
15:19:59 (joss_21_3) 小杖持ってないのよね
15:20:04 (joss_21_3) 買いたいけど
15:20:16 (Sty-21-2) 2d6+6 賢者の小杖が乗るなら+2 魔物知識が乗るならさらに+2 魔術知識は流石に乗るまい、百科辞典ものるまい、
15:20:16 (dice_cre) Sty-21-2: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 賢者の小杖が乗るなら+2 魔物知識が乗るならさらに+2 魔術知識は流石に乗るまい、百科辞典ものるまい、
15:20:17 (GM_re) 賢者の技能書あれば判定自体はできるけど、弱点倍化はなし
15:20:18 (GM_re) ひぃ
15:20:20 (kreuz24_1) うわー
15:20:30 (GM_re) 20ぐらい出てませんかそれ
15:20:34 (joss_21_3) うわー
15:20:36 (Sty-21-2) 多分21です、
15:20:40 (kreuz24_1) スティは悟った
15:20:45 (Sty-21-2) 懐のかばんをごそごそ、
15:20:50 (joss_21_3) って言うか今の所持金なら買える事に
15:20:52 (joss_21_3) 今気付いた
15:20:55 (GM_re) 全開示、+弱点倍化
15:21:05 (joss_21_3) 2d6+9一応見ておこう。意味ないけど。賢者的に
15:21:05 (dice_cre) joss_21_3: 5(2D6: 4 1)+9 = 14 一応見ておこう。意味ないけど。賢者的に
15:21:13 (Sty-21-2) やけに分厚い図鑑を取り出します、背表紙には学院禁書指定貸しだし禁止図書と、
15:21:21 (GM_re) ●血色の合成植物
15:21:21 (GM_re) 能力値:HP16 攻撃1/9/7 防御3/7/5 (基本1/7/5 武器2(0/2/2), 防具1(2/0/0))
15:21:21 (GM_re) 攻属性:武/機/精 鞭/鞭,射(突)/水
15:21:21 (GM_re) 耐弱:斬-2,火-2,[火*2] / 打+2,水+4,聖+4
15:21:21 (GM_re) スキル:射撃 投射魔法 連続行動*2 必殺技*2 <高等剣術> <上級魔法>
15:21:21 (GM_re) 落:4カブラ苔,7クルカの葉,10クルカの葉*3,12アセラスの葉*2
15:21:26 (kreuz24_1) 「おもしろそーなのもってますね」
15:21:31 (GM_re) 14の人は耐弱まで
15:21:44 (Sty-21-2) マイナスの方が弱点、ですかね、
15:21:50 (GM_re) ですね
15:21:58 (Sty-21-2) 「かくかくしかじかですね」
15:21:58 (GM_re) よくもえる、非常に良く燃える
15:22:06 (kreuz24_1) だれかファイヤーもってましたっけ
15:22:09 (joss_21_3) 「見た目通りと言うか、火に弱いな。聖なる魔術だかなんだかは使わないほうが良い」
15:22:10 (Sty-21-2) ケンジャー
15:22:12 (joss_21_3) 持ってるよ!
15:22:16 (joss_21_3) 賢者ナパーム
15:22:17 (GM_re) というか、弱点看破してしまったので、一瞬で蒸発するぐらい燃える
15:22:26 (kreuz24_1) わー
15:22:36 (kreuz24_1) 「どんなかんじですか」
15:22:55 (joss_21_3) 「とりあえず、焼けば良さそうだな」
15:23:02 (Sty-21-2) 「刺されたらいたそうです、それと、焼いたら良く燃えそうです」
15:23:17 (joss_21_3) まだ気付いてないよね
15:23:32 (GM_re) 気付いてはいないけど、さて。
15:23:38 (joss_21_3) 不意打ちファイヤーは
15:23:40 (joss_21_3) 出来るかな
15:23:48 (kreuz24_1) 「もしたら下草も燃えそうではありますけど」
15:23:59 (Sty-21-2) 「大火災ー」
15:24:06 (GM_re) 一発ならできなくも
15:24:06 (kreuz24_1) 「下草も特徴的ですが、あれはなにかヘンなものではありません?」
15:24:27 (Sty-21-2) 「もしおたからがあって、それが焼けちゃうのはねー」
15:24:32 (joss_21_3) 下草も調べていいかな
15:24:44 (GM_re) 目視ぐらいの情報なら、どうぞ <調べ
15:24:55 (joss_21_3) 2d6+9知識よね
15:24:56 (dice_cre) joss_21_3: 6(2D6: 4 2)+9 = 15 知識よね
15:25:01 (GM_re) 知識だね
15:25:02 (joss_21_3) ううん。今日はダメだ
15:25:08 (kreuz24_1) しかし攻撃をくらいたくない相手だなあ
15:25:17 (kreuz24_1) 15でてますやん
15:25:22 (GM_re) 薬草や食べられる野草まじってるかも、ぐらい
15:25:24 (Sty-21-2) 2d6+6 知識判定なら+2 魔物なら+2 魔術なら+2
15:25:24 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 知識判定なら+2 魔物なら+2 魔術なら+2
15:25:34 (GM_re) 同点15.
15:25:45 (GM_re) いや、魔術は違うか、13.
15:26:05 (joss_21_3) 「…薬草類が混じってる気はするんだが…。それだけで片づけていいもんかね」
15:26:12 (GM_re) +になるのは、<野外活動>とサバイバル
15:26:24 (GM_re) <判定
15:26:54 (Sty-21-2) おっちゃんとかアティアとか連れてくれば良かったか、
15:27:03 (kreuz24_1) 「このまま閉めてなかったことにするという手もありますけど」
15:27:07 (joss_21_3) おっちゃんは素の数値が…
15:27:13 (kreuz24_1) 「それともジョズ君がゴバァーっとやりますか」
15:27:17 (Sty-21-2) アティアも素の数値が……
15:27:26 (GM_re) 牢獄では、職業技能書の+補正が割と満遍なく出ます
15:27:32 (joss_21_3) 「やるのはいいが、多分一体は残るぞ」
15:27:44 (joss_21_3) 範囲の使い時はまだのような気が
15:27:45 (joss_21_3) する
15:27:46 (kreuz24_1) 「話を聞くだにあんまり相手をしたい相手でもない」
15:27:55 (kreuz24_1) 手をのばしてすーっと扉をしめる、
15:27:56 (joss_21_3) けど、今回あんまり回れそうにないし
15:28:00 (joss_21_3) ぱなしてもいい気も
15:28:01 (joss_21_3) する
15:28:05 (Sty-21-2) 「ここに桃色君がいたらなー」
15:28:10 (kreuz24_1) 「いればなー」
15:28:28 (joss_21_3) 「ああ、あいつは得意だろうな」と言うかロゼ君単純に強いしね
15:28:47 (kreuz24_1) 「知名度高いですねロゼ君」
15:28:53 (kreuz24_1) ということで扉をしめた
15:29:02 (Sty-21-2) 「えぇ、攻めに見せかけてヘタレ受けでした」
15:29:02 (GM_re) 閉まった。
15:29:08 (joss_21_3) イーサさんの方が適任のような気がするけど
15:29:16 (kreuz24_1) 「それはそれは」
15:29:36 (joss_21_3) ケンジャーは反応に困っている
15:29:39 (kreuz24_1) 鍵をかけなおせたりはしますか
15:30:07 (GM_re) かけなおしてもいいけど、そもそも追ってくるかどうか
15:30:18 (kreuz24_1) いや、次にきたパーティが
15:30:27 (kreuz24_1) ゴバーン(扉割→奇襲→ウワァー
15:30:29 (kreuz24_1) ってなるように
15:30:31 (GM_re) ははは、掛けなおしオッケー
15:30:34 (kreuz24_1) わーい
15:30:44 (kreuz24_1) ではかけ直しておきます
15:30:50 (GM_re) かちょん
15:30:51 (kreuz24_1) 地図に 未探査→ とかいておきます
15:31:00 (kreuz24_1) 「これでよしと」
15:31:11 (GM_re) 何も見なかった。
15:31:25 (joss_21_3) ははは
15:31:37 (joss_21_3) 「まぁ…何も言わんが」
15:31:38 (kreuz24_1) 「こっちの紋章の方はどうしますかねー」といいつつgの方を見やる
15:31:46 (Sty-21-2) 「蹴り開けたらどうです」
15:31:59 (joss_21_3) ユドは使えるだろうか
15:32:06 (kreuz24_1) つかうとしたらここな気がする
15:32:09 (GM_re) 使おうとすれば使える、
15:32:15 (joss_21_3) じゃあ使うかな
15:32:22 (GM_re) しかし、扉は薄い、蹴り開けるの余裕、たぶん
15:32:28 (kreuz24_1) いや呪詛ついてますやん
15:32:33 (Sty-21-2) 「ほら、簡単に蹴り開けられそうですよ」
15:32:34 (joss_21_3) でも蹴り開けたら呪詛が…
15:32:39 (GM_re) ははは
15:32:41 (kreuz24_1) 「さっきその口で呪詛いいましたやん」
15:32:54 (joss_21_3) 「言ったな。ちょっと待っててくれ」
15:32:57 (Sty-21-2) 「言ってません、ポックリって言っただけです」
15:33:11 (kreuz24_1) 「ポックリ逝くのは僕の仕事じゃありませんよ」
15:33:18 (joss_21_3) 杖に無理矢理埋め込んだユドを頑張って引き抜く
15:33:20 (Sty-21-2) 「ちぇー」
15:33:51 (joss_21_3) 2d6+9「賢者セサミ」精神で鍵開けに挑戦ー
15:33:52 (dice_cre) joss_21_3: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 「賢者セサミ」精神で鍵開けに挑戦ー
15:33:55 (joss_21_3) びみょい
15:33:58 (kreuz24_1) びみょいすぎる
15:34:04 (GM_re) でも、あいたあいた
15:34:06 (joss_21_3) って言うか今回酷いわ
15:34:07 (Sty-21-2) 「せさみー」
15:34:07 (kreuz24_1) おおー
15:34:13 (kreuz24_1) 「ゴマですか」
15:34:29 (joss_21_3) 杖にぐいぐい戻す。腕を痛めたらしく押さえる
15:34:37 (joss_21_3) 「ああ、開けゴマだな」
15:34:50 (kreuz24_1) いまさらですが、扉の向こうの気配察知をしたい
15:34:58 (GM_re) どうぞ、機敏か精神 <気配
15:35:05 (kreuz24_1) 2d6+4 きびんぬ
15:35:06 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 きびんぬ
15:35:09 (joss_21_3) 2d6+9精神
15:35:09 (dice_cre) joss_21_3: 7(2D6: 1 6)+9 = 16 精神
15:35:15 (Sty-21-2) 2d6+6
15:35:16 (dice_cre) Sty-21-2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
15:35:18 (joss_21_3) ただの期待値
15:35:19 (GM_re) うむ、いない気がする、いないな、いないな
15:35:21 (kreuz24_1) こらひど
15:35:27 (joss_21_3) 「ああ、多分居ないな」
15:35:29 (GM_re) (判定順
15:35:30 (kreuz24_1) 「だれもいませんか、ねー」
15:35:44 (kreuz24_1) ではノブをまわしてしずかにがちゃー、半開け
15:35:55 (GM_re) 部屋の中はー
15:35:59 (joss_21_3) ジョズス、精神の値上げるたびにダイス酷くなるんですが
15:36:06 (GM_re) 質素な木製の戸棚が大量に配置されており、部屋の中は暖かくて妙に湿っている。
15:36:17 (GM_re) そして、壁に施された魔術の照明が通路と違って橙色である。
15:36:24 (kreuz24_1) 「んん?」
15:36:25 (joss_21_3) 「…妙に生活感があるな」
15:36:26 (GM_re) 部屋の左手奥には怪しげな白塗りの扉がある。
15:36:42 (joss_21_3) 戸棚を覗く
15:37:14 (kreuz24_1) 「ジョズ君アーイ」
15:37:16 (GM_re) あけますか、戸棚
15:37:24 (kreuz24_1) まだあけてないよ、のぞいただけだよ、
15:37:25 (Sty-21-2) 「何かあるねー」
15:37:33 (kreuz24_1) 「ありますけどもー、ちょっとストップー」
15:38:25 (joss_21_3) 「…誰か居た痕跡がわざとらしいほどあるな。と言うかうさんくさい」
15:38:52 (kreuz24_1) アーイ希望アーイ
15:39:15 (joss_21_3) アーイ
15:39:17 (GM_re) 魔力あーり <アーイ
15:39:19 (Sty-21-2) うーん、
15:39:41 (kreuz24_1) 魔力的な罠はないかしらべられるだろーか
15:39:44 (joss_21_3) 「…とりあえず魔力を感じるな」
15:39:57 (GM_re) 精神 トラップ持ち+2、発見持ち+1 >魔術罠
15:40:08 (kreuz24_1) 2d6+4 とりあえずふるよふるよ
15:40:08 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15 とりあえずふるよふるよ
15:40:11 (Sty-21-2) 2d6+6
15:40:11 (dice_cre) Sty-21-2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
15:40:11 (kreuz24_1) うわっは
15:40:15 (GM_re) うむ、断言できる
15:40:17 (kreuz24_1) 無駄にたかいよ、無駄に
15:40:17 (Sty-21-2) シーフさん今日は
15:40:32 (GM_re) 罠はない
15:40:46 (kreuz24_1) なかった!
15:40:47 (GM_re) しかしまぁ、中身は良くわかんない
15:41:01 (kreuz24_1) ひい
15:41:02 (GM_re) 魔力の元は、中身、何かあるけど何だろうなぁ
15:41:16 (kreuz24_1) 戸棚あけないと中身を判定できませんかね
15:41:19 (joss_21_3) 中身はどうあっても分かりませんか!
15:41:33 (GM_re) うーん、覗き穴でもあければ
15:41:35 (joss_21_3) 壺に入ってるうちは仏舎利ですか!
15:41:43 (kreuz24_1) あ、木製扉か
15:42:00 (GM_re) 木製戸棚
15:42:01 (Sty-21-2) とりあえず、
15:42:02 (kreuz24_1) 「じゃー、あけてみますかー」
15:42:07 (kreuz24_1) 戸棚をあけてみる
15:42:11 (joss_21_3) 「そうだな」
15:42:12 (Sty-21-2) ヒィ
15:42:13 (GM_re) いえい
15:42:15 (kreuz24_1) 横にたって
15:42:16 (joss_21_3) いぇい
15:42:22 (kreuz24_1) 開けてみせるようにあける
15:42:23 (GM_re) 開けてみると埃の様な粉がモワッと舞い上がった。なんとも言えない匂いが鼻をつく。
15:42:29 (joss_21_3) げっほんげっほん
15:42:30 (kreuz24_1) 「けふけふ」
15:42:33 (joss_21_3) ちょっと涙目
15:42:39 (GM_re) 棚の中には気味の悪い大きなキノコ(青紫色)が2本ほど生えていた
15:42:44 (Sty-21-2) 「うわ」
15:42:45 (kreuz24_1) のぞきこむ
15:42:47 (kreuz24_1) 「…」
15:42:50 (GM_re) 栽培でもしてるんだろうか、ここ
15:42:53 (Sty-21-2) 採取できますか、
15:42:56 (GM_re) できます。
15:42:58 (joss_21_3) 「何故か生きているはずの親父が見えた」
15:43:00 (Sty-21-2) 採取します、
15:43:05 (GM_re) げっとー
15:43:06 (Sty-21-2) 嬉々として、
15:43:06 (kreuz24_1) 「いやまず手をのばすより、なんだかしらべてくださいよ」
15:43:14 (joss_21_3) 調べていいかなー
15:43:15 (Sty-21-2) 「ゑー」
15:43:24 (GM_re) 鑑定 → 精神知識判定(野外活動 物品鑑定 可、百科事典スキル持ちは+1)
15:43:35 (joss_21_3) 2d6+9+1
15:43:36 (dice_cre) joss_21_3: 11(2D6: 5 6)+9+1 = 21
15:43:38 (Sty-21-2) 2d6+6+2+1
15:43:38 (dice_cre) Sty-21-2: 10(2D6: 6 4)+6+2+1 = 19
15:43:39 (GM_re) これひど
15:43:42 (kreuz24_1) これひど
15:43:42 (joss_21_3) 余裕だった
15:43:45 (GM_re) 二人共余裕
15:44:08 (Sty-21-2) 「ワカラナイ、シラナイ、コムギコカナニカダ」
15:44:19 (kreuz24_1) 「またまたあ」
15:44:27 (joss_21_3) 「あのなぁ…」
15:44:33 (joss_21_3) で、なんですかー
15:44:37 (Sty-21-2) 「冗談は置いといてー」また貸しだし禁止図書を取り出して調べる
15:45:01 (joss_21_3) 額を指で叩いて賢者ブレイン検索中
15:45:24 (GM_re) うーん、何かこのPTにこれ出すのはなんか、物凄く失敗なきがしてならない
15:45:32 (kreuz24_1) キノコはとりだされたので戸棚はしめとく
15:45:41 (kreuz24_1) なんだろうなんだろう
15:46:04 (GM_re) ●青素の茸(売却値2000G)
15:46:04 (GM_re) 染料や蘇生薬の原料に使える貴重な茸。処理を間違えれば劇薬にもなる。
15:46:04 (GM_re) 処理をする場合は要精神判定。調合道具があれば達成値に+2することができる。
15:46:04 (GM_re) 達成値17未満の場合、その場にいる生物全員に1d6ダメージと毒の状態異常。
15:46:04 (GM_re) 達成値17以上の場合、高価な染料(売値10000G)か蘇生薬*1を作製可能。
15:46:19 (kreuz24_1) ふおお
15:46:21 (Sty-21-2) 「やったー」
15:46:21 (GM_re) 単独で。
15:46:29 (kreuz24_1) ふおおおお
15:46:32 (Sty-21-2) 嬉々としてこの場で調合しようとする、
15:46:35 (GM_re) そしてこれ、二本。
15:46:37 (kreuz24_1) 「ちょ」
15:46:41 (Sty-21-2) 「ん?」
15:46:51 (kreuz24_1) 「なにしてんですかー」
15:47:02 (Sty-21-2) 「いやー、アブナイ物が作れそうだから」
15:47:11 (kreuz24_1) 「マジで」
15:47:15 (Sty-21-2) 「マジです」
15:47:26 (kreuz24_1) 「あっちでやってくださいよ」
15:47:29 (joss_21_3) 「染料か蘇生の薬になるテのキノコだ。上手く処理すれば、10000G程度で売れる染料か、蘇生薬になる」
15:47:43 (kreuz24_1) 「うまくすれば…ですか」
15:47:46 (Sty-21-2) 「上手く処理できなければ辺りは死体の海ー」
15:47:56 (joss_21_3) 「処理は結構難しい。とりあえずさっき作った指輪よりは難しい」
15:47:58 (Sty-21-2) 待てよ
15:48:07 (Sty-21-2) コレ、即席の毒薬として使えるじゃないか、
15:48:08 (kreuz24_1) 「マジで」
15:48:10 (joss_21_3) 「死体の山は無いが、とりあえず毒が散る。やめてくれ」
15:48:12 (GM_re) できるよ。
15:48:13 (Sty-21-2) PT巻き込みますが、
15:48:17 (GM_re) 巻き込みますけど
15:48:25 (kreuz24_1) 戦闘中に調合可能なんですか
15:48:31 (joss_21_3) 後、処理するとしたらリザルトの時にしましょうかw
15:48:33 (GM_re) GMによるんじゃなかろうか
15:48:47 (GM_re) 街中で調合して失敗したらお縄になりそうな
15:48:55 (Sty-21-2) バイオテロ
15:49:02 (kreuz24_1) わあ
15:49:09 (Sty-21-2) 「他には何かないかな―」他の戸棚を漁り漁り
15:49:18 (kreuz24_1) 「扉がありますねえ…」
15:49:28 (kreuz24_1) 白い扉をしらべますー
15:49:33 (kreuz24_1) 2d6+4 機敏
15:49:33 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 機敏
15:49:34 (GM_re) 他には何もないなぁ、培養用の土とか色々あるけど、売れそうなものは特に
15:49:39 (kreuz24_1) うむ、ふつうだ、
15:49:39 (GM_re) わかんない <白い扉
15:49:40 (joss_21_3) 「処理するとしたら遺跡の入り口辺りには戻った方が良い。病院は大事だ」
15:49:46 (kreuz24_1) じゃあ気配判定
15:49:50 (Sty-21-2) じゃあ土を持って帰る、
15:49:52 (kreuz24_1) 2d6+4 きびん
15:49:52 (dice_cre) kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 きびん
15:49:52 (GM_re) どうぞ気配判定
15:49:56 (GM_re) たぶんなにもいない
15:50:02 (joss_21_3) 2d6+9精神気配
15:50:02 (dice_cre) joss_21_3: 8(2D6: 6 2)+9 = 17 精神気配
15:50:04 (Sty-21-2) 2d6+6 気配判定精神
15:50:04 (dice_cre) Sty-21-2: 8(2D6: 2 6)+6 = 14 気配判定精神
15:50:05 (kreuz24_1) 「たぶんなにもいない、たぶんたぶん」
15:50:11 (GM_re) なにもいなーい
15:50:15 (joss_21_3) 「居ないな」
15:50:20 (joss_21_3) 賢者アーイ
15:50:31 (Sty-21-2) 魔法的な罠調べてみますか、
15:50:37 (kreuz24_1) しらべてください
15:50:40 (GM_re) 魔力っぽいのはあるかなぁ <アーイ
15:50:43 (kreuz24_1) さもないと僕が体を張ることに
15:50:56 (kreuz24_1) 白塗りなのは染料なのかな
15:51:11 (Sty-21-2) 2d6+6 知識なら+2 魔術知識なら+2 魔物なら+2 百科乗るなら+1
15:51:12 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13 知識なら+2 魔術知識なら+2 魔物なら+2 百科乗るなら+1
15:51:16 (GM_re) たぶん染料、判定してもさっきと同じような結果 <白塗り
15:51:24 (GM_re) 魔術罠はなーい、扉には。
15:51:38 (Sty-21-2) 「何も無いっぽいですねー、あけましょーか」
15:51:43 (joss_21_3) 2d6+9周り見る
15:51:43 (dice_cre) joss_21_3: 9(2D6: 6 3)+9 = 18 周り見る
15:51:50 (kreuz24_1) 「しゃあないですねー」
15:51:52 (GM_re) どこの周りじゃー
15:51:59 (joss_21_3) 扉のー
15:52:00 (kreuz24_1) ノブをつかんでゆっくりまわしてみる
15:52:13 (GM_re) 特に異常はないかなぁ <扉の周り
15:52:19 (GM_re) かぎかかってた、その2.
15:52:23 (kreuz24_1) 「わー」
15:52:24 (joss_21_3) 「扉には本当に何も無い」
15:52:27 (kreuz24_1) 「また鍵ですね」
15:52:33 (Sty-21-2) 「シーフさんお願いします」
15:52:36 (GM_re) 何か、さっきよりずっと複雑そう
15:52:37 (kreuz24_1) 「いやちょっと」
15:52:42 (joss_21_3) 「さっきのアレはもう打ち止めだからな」
15:52:48 (kreuz24_1) 「僕だって打ち止めですよう」
15:52:49 (Sty-21-2) 「壊しますー?」
15:52:56 (GM_re) 扉自体はもろそう。
15:52:58 (kreuz24_1) 「壊すなら魔法とかでなんとかしてください」
15:53:09 (Sty-21-2) 「ジョズさんごー」
15:53:19 (kreuz24_1) 「僕の足は蹴るようにできてませんから」
15:53:28 (joss_21_3) 精神で破壊は可能?
15:53:41 (Sty-21-2) ダウト>蹴るようにできてない
15:53:41 (GM_re) 可能、一応。
15:53:47 (joss_21_3) では
15:53:58 (joss_21_3) 投射魔法の射程ギリギリまで離れて
15:54:02 (kreuz24_1) きのせい<だうと
15:54:13 (Sty-21-2) 気のせいかー
15:54:19 (kreuz24_1) はなれとこう
15:54:21 (joss_21_3) 2d6+13精神聖「賢者ドリル」
15:54:22 (dice_cre) joss_21_3: 12(2D6: 6 6)+13 = 25 精神聖「賢者ドリル」
15:54:25 (GM_re) ちょ
15:54:26 (Sty-21-2) ちょぉっ
15:54:26 (kreuz24_1) うわあ
15:54:27 (joss_21_3) 無駄に!
15:54:31 (GM_re) え?
15:54:34 (GM_re) うーん
15:54:35 (kreuz24_1) 「あ」
15:54:35 (Sty-21-2) 扉どころか壁えぐれますって、
15:54:44 (kreuz24_1) 「部屋オワタ」
15:54:50 (joss_21_3) 「あ」
15:54:56 (GM_re) 扉は砕け散りー
15:55:04 (joss_21_3) 「どうも最近力の加減が上手くいかない」
15:55:04 (Sty-21-2) 「すごく……ドリルです……」
15:55:07 (GM_re) 中まで魔法の威力がー
15:55:13 (kreuz24_1) いくよねー
15:55:17 (GM_re) しかしー
15:55:19 (joss_21_3) ですよねー
15:55:30 (kreuz24_1) 「ぶっちぎりですね」
15:55:47 (GM_re) 部屋の中は魔術でできた暗闇のようだった……が、今の勢いでかき消された。部屋が照らされる
15:55:58 (kreuz24_1) わあ
15:56:00 (joss_21_3) わぁ
15:56:17 (GM_re) 部屋中にガラス片のような物が散らばっており、奥隅には箱や袋などの荷物が積み重なっている
15:56:20 (kreuz24_1) 「おっと、以前の暗闇…も今の聖魔法では」
15:56:27 (Sty-21-2) 「おー」
15:56:28 (kreuz24_1) 「ふむふむ」踏み込む
15:56:47 (GM_re) 暗闇部屋の扉を聖属性で破壊するとか、もう、なんという幸運
15:56:50 (joss_21_3) 「何か久しぶりに聖魔法扱いされた気がするな。ドリル」
15:56:52 (Sty-21-2) ガラス片を調べてみる、
15:57:02 (joss_21_3) しかも無駄にクリットしたしね!
15:57:09 (Sty-21-2) 飛びかかってきはすまいか、
15:57:10 (kreuz24_1) 「なんかぬっこわしたんじゃないですかー」ガラス片みながら
15:57:16 (GM_re) 特に価値はなさそうな。ガラス片、飛び掛ってきたりはしない
15:57:28 (Sty-21-2) 「価値なさげー」ぽーい
15:57:28 (kreuz24_1) ふんでパキっといったらそれを合図になにかとびかかってきたりもしませんか
15:57:37 (kreuz24_1) 部屋探査できますかなー
15:57:39 (GM_re) しない
15:57:46 (joss_21_3) 暗闇部屋に不意に踏み込んだら踏んで痛いとか
15:57:49 (Sty-21-2) 箱や袋調べてみよう、
15:57:58 (joss_21_3) 調べよう調べよう
15:58:00 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+2、ダウジングロッド持ちは+2、鉄腕使用可能。 調べる場所指定欲しい
15:58:19 (kreuz24_1) 箱と袋だけですよねー、あるもの
15:58:25 (kreuz24_1) というか調査範囲
15:58:40 (joss_21_3) 2d6+9+2袋の中調べる
15:58:40 (dice_cre) joss_21_3: 5(2D6: 4 1)+9+2 = 16 袋の中調べる
15:58:41 (GM_re) 箱、袋、壁、天井、床板、空気中
15:58:51 (joss_21_3) 1回だけ?
15:58:57 (GM_re) 1回、
15:59:04 (kreuz24_1) なんだ空気ってっ
15:59:10 (Sty-21-2) うーむ
15:59:10 (GM_re) 特に意味はない <空気中
15:59:14 (joss_21_3) ううん。やっぱり微妙な数字だ
15:59:14 (kreuz24_1) ないんかい
15:59:39 (Sty-21-2) 箱、袋の方は他の人に任せて、床板とか調べてみようかな、
15:59:40 (GM_re) 結果は全員振ってから一度にやるよ
15:59:47 (kreuz24_1) ペット探索はかのうでしょぅか
15:59:54 (Sty-21-2) あぎさまっ、
15:59:57 (gred15_1) 実はさっきからいた
16:00:06 (GM_re) ペットは可能、
16:00:09 (gred15_1) わあい
16:00:14 (GM_re) 召喚はうーん、だけど、今回関係ないや
16:00:33 (gred15_1) じゃあ武勇で床とか
16:00:36 (gred15_1) はいずりまわろう
16:00:41 (gred15_1) 2d6+5
16:00:42 (dice_cre) gred15_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
16:00:46 (joss_21_3) 床が食われる
16:00:48 (GM_re) これまたびみょうな
16:00:50 (joss_21_3) 良い数字だ
16:00:52 (gred15_1) がじがじ
16:01:02 (joss_21_3) って言うかあぎあぎ本当にPC並だな
16:01:11 (kreuz24_1) 2d6+4 箱機敏
16:01:11 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15 箱機敏
16:01:13 (kreuz24_1) ブッ
16:01:14 (GM_re) ちょ
16:01:25 (joss_21_3) いいなぁ
16:01:28 (joss_21_3) そのダイス
16:01:29 (kreuz24_1) どうなってるんだこれ
16:01:36 (Sty-21-2) 精神でー、何処調べよう、
16:01:38 (kreuz24_1) さっきクリットしたじゃない賢者
16:01:52 (joss_21_3) 扉壊すのにクリットされてもw
16:02:10 (GM_re) 袋:精神*1 箱:機敏*1 床:武勇*1
16:02:30 (joss_21_3) 壁か空気中辺りが
16:02:33 (joss_21_3) 候補かな
16:02:41 (GM_re) 空気中とか、何見つかるんだ一体
16:02:47 (Sty-21-2) ケセランパサラン
16:02:58 (kreuz24_1) 空気でクリットしたらなにか出ざるをえない
16:03:11 (GM_re) それはこまる
16:03:23 (Sty-21-2) 空気で調べたい誘惑がもさもさ有りますが、壁を調べましょう、
16:03:32 (Sty-21-2) 2d6+6 精神、
16:03:32 (dice_cre) Sty-21-2: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 精神、
16:03:37 (GM_re) うむ
16:03:48 (joss_21_3) 皆ダイスいいなぁ
16:04:02 (GM_re) ではー
16:04:20 (GM_re) まず箱から
16:04:33 (joss_21_3) 箱箱
16:04:40 (kreuz24_1) ジョズ箱
16:04:47 (joss_21_3) 箱は
16:04:48 (GM_re) 貴金属が詰められた箱を見つけた。銀*1 金*1 発見
16:04:50 (joss_21_3) クロさん
16:04:50 (kreuz24_1) いや僕か
16:04:56 (joss_21_3) おお
16:05:04 (Sty-21-2) 銀!
16:05:06 (kreuz24_1) 「なにやらキラキラしたものを発見」
16:05:06 (Sty-21-2) 金!
16:05:11 (joss_21_3) 調合に使えそうなアイテム共!
16:05:21 (Sty-21-2) 山分けですね先輩
16:05:39 (GM_re) 袋……16か……。
16:06:01 (GM_re) 袋の中に、ぎとぎとねばねばぬるぬるした物がみっちり入った小瓶を1つを見つけた。
16:06:13 (joss_21_3) 「…なんか…入ってるな」
16:06:18 (kreuz24_1) 「なんですかそれ」
16:06:18 (GM_re) フナットのべとべと*2 (1つの瓶に入ってます/重要) 発見
16:06:22 (Sty-21-2) ちょっ
16:06:23 (joss_21_3) 凄く微妙な表情で
16:06:37 (kreuz24_1) あけたらとびだしてきそうだ
16:06:56 (GM_re) 勿論、みっちりつめてるので、うん
16:06:58 (joss_21_3) でも良く見たら銀二つ持ってるのよね今
16:07:01 (Sty-21-2) なんだろう、このお宝儀っしり、
16:07:37 (GM_re) 壁、隅っこにカビはえてた。培養部屋の隣だものなぁ、緑光黴*2
16:07:49 (joss_21_3) 稲妻の指輪と金色の篭手が作れる可能性がある
16:08:07 (gred15_1) カビだらけになってかえってきた
16:08:22 (Sty-21-2) 壁ですから私のような気が、
16:08:33 (kreuz24_1) じゃあカビだらけのステイさんこんにちは
16:08:39 (joss_21_3) こんにちは
16:08:44 (GM_re) コンニチハー
16:08:46 (kreuz24_1) そうか床だった
16:08:49 (Sty-21-2) 女の子がそんなことしません、ちゃんと袋に入れて持ってきますって、
16:08:50 (kreuz24_1) 床ー。
16:08:53 (joss_21_3) グリードは!
16:08:57 (kreuz24_1) えっ<女の子
16:09:11 (GM_re) 床には、ふるーい銅貨が1枚落ちてた。
16:09:14 (joss_21_3) おお
16:09:29 (joss_21_3) 多分不味かったから吐いたんだろうな
16:09:31 (gred15_1) がじがじ
16:09:32 (gred15_1) ぺっ
16:09:42 (kreuz24_1) 「あーあー」ひろっとく
16:09:46 (joss_21_3) 「金属は食わないんだな。流石に」
16:09:55 (joss_21_3) 魔神は食べるけど
16:09:55 (kreuz24_1) 「わりと好き嫌いは激しいですねえ」
16:10:08 (kreuz24_1) 好きな物は魔力の高い生物ら
16:10:14 (joss_21_3) ヤバイ
16:10:14 (kreuz24_1) しいよ
16:10:18 (GM_re) 他には特に何も、ない
16:10:25 (Sty-21-2) 「カビ見っけましたー」
16:10:27 (kreuz24_1) 「こんなもんですかねー」
16:10:54 (kreuz24_1) ではさくさくと
16:10:56 (joss_21_3) そういえば、ロゼ君半妖だから、常人の倍ぐらいの魔力量あるって設定だっけ
16:10:57 (kreuz24_1) gの部屋にいこう
16:11:03 (joss_21_3) 行こう
16:11:15 (kreuz24_1) 魔族ほどではないらしい、
16:11:19 (GM_re) gではなくq だったけど、どうでもいいことだった。
16:11:21 (joss_21_3) らしいね
16:11:25 (kreuz24_1) なんと
16:11:36 (joss_21_3) じゃあq行こう
16:11:38 (GM_re) 扉q :黒い鉄の重そうな扉
16:11:51 (kreuz24_1) 「これは流石にドリルでもまずそーですかね」
16:11:59 (joss_21_3) 「…だな。鉄だ」
16:12:01 (kreuz24_1) 2d6+4 とりあえず機敏探査
16:12:01 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 とりあえず機敏探査
16:12:07 (kreuz24_1) うむ、きたいちである
16:12:15 (Sty-21-2) 2d6+6 精神で見てみる、魔力的な罠とか、
16:12:15 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 精神で見てみる、魔力的な罠とか、
16:12:19 (joss_21_3) 2d6+9精神気配。扉の向こう
16:12:19 (GM_re) 鍵はないなぁ。罠はたぶんない >きびん
16:12:20 (dice_cre) joss_21_3: 11(2D6: 5 6)+9 = 20 精神気配。扉の向こう
16:12:22 (GM_re) ヒィ
16:12:24 (joss_21_3) 無駄に
16:12:24 (Sty-21-2) きたいち
16:12:27 (GM_re) なんなのきみたち
16:12:27 (kreuz24_1) わあ
16:12:35 (kreuz24_1) 僕らチーム「オワテル」
16:12:37 (GM_re) 魔力的なわなもない様子
16:12:41 (joss_21_3) なんなのって賢者よ
16:12:42 (kreuz24_1) 気配はどうだい
16:12:48 (joss_21_3) どうだい
16:12:58 (GM_re) 気配、うっすらと、人の気配を感じる。一人。
16:13:06 (joss_21_3) 「誰か居るぞ。人だ」
16:13:23 (Sty-21-2) 「ノックしましょうかー」
16:13:26 (kreuz24_1) 「ほー、罠も鍵もないようですし、もしかしたら別の探索者かもしれませんね」
16:13:38 (kreuz24_1) しずかーにあけてみる
16:13:57 (GM_re) ぎぃぃぃぃ
16:14:02 (kreuz24_1) 鳴ったア
16:14:12 (GM_re) 重い扉。
16:14:19 (GM_re) 中は内装の凝った部屋になっていて……
16:14:23 (joss_21_3) なっていて
16:14:25 (kreuz24_1) て
16:14:31 (GM_re) 北側には机が一つあり、紫色のローブに身を包んだ赤毛の女性が何か作業をしている
16:14:41 (joss_21_3) ほうほう
16:14:48 (GM_re) 何か書類いじってる感じ、書き物中のご様子
16:14:48 (kreuz24_1) 「…こんにちはー?」
16:14:50 (Sty-21-2) 「コンニチハー」
16:14:55 (joss_21_3) 赤仲間ですよクロイツさん
16:15:01 (kreuz24_1) 僕赤毛ちゃいますよ
16:15:11 (GM_re) 「…………」
16:15:36 (GM_re) そっと羽根ペンを机の上に置く。
16:15:46 (joss_21_3) そして赤っぽい毛の女性は実はちょっと苦手なジョズスであった
16:15:55 (GM_re) 何か考えている。
16:15:59 (kreuz24_1) トラウマってはる
16:16:11 (joss_21_3) ねーちゃんが赤がかった茶髪だから
16:16:15 (Sty-21-2) 「もしかして邪魔して悪いですかー」
16:16:27 (joss_21_3) 「…どうも」
16:16:33 (GM_re) 「新たな番人? 今更……」 ぼそぼそ
16:16:41 (kreuz24_1) 「番人?」
16:16:45 (GM_re) 女性がすっと立ち上がって君達を見つめる。顔の左半分は火傷の跡か、酷くただれている。
16:16:58 (Sty-21-2) 「コンニチワ」
16:17:03 (joss_21_3) 「考え込んでる所悪いが、話が見えない」
16:17:10 (GM_re) こつ、こつ、っと、ゆっくり近付いてくる
16:17:15 (kreuz24_1) 見てる
16:17:21 (GM_re) 「さよなら、見知らぬ人。私の跡を継ぐ人形と為れ」
16:17:30 (GM_re) 問いかけに答える様子もなく杖を構える
16:17:31 (Sty-21-2) 「あぁ、やっぱり」
16:17:36 (GM_re) #sort s
16:17:36 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
16:17:40 (joss_21_3) 関係ないけど、ヴィータさん辺り、焼けてても大丈夫なのかな
16:17:49 (kreuz24_1) 「それはまた」
16:17:49 (GM_re) 前衛:魔女の人形
16:18:10 (kreuz24_1) これは全力でかかるながれ
16:18:11 (joss_21_3) 「あー、とりあえず俺は死ぬほど体が弱いから」
16:18:31 (GM_re) さぁて、逃げるなら今のうち、やるなら今のうち、ほうっておくとぶっ放す
16:18:32 (joss_21_3) 「素体としてはオススメできない」
16:18:54 (kreuz24_1) 1d20+4 いにしー
16:18:54 (dice_cre) kreuz24_1: 4(1D20: 4)+4 = 8 いにしー
16:19:08 (joss_21_3) 1d20+1ホリデー
16:19:08 (dice_cre) joss_21_3: 14(1D20: 14)+1 = 15 ホリデー
16:19:18 (Sty-21-2) 1d20+2 イニシアティブ
16:19:18 (dice_cre) Sty-21-2: 13(1D20: 13)+2 = 15 イニシアティブ
16:19:19 (joss_21_3) 割と速めだった
16:19:19 (GM_re) 1d20+7 @魔女
16:19:19 (dice_cre) GM_re: 14(1D20: 14)+7 = 21 @魔女
16:19:23 (joss_21_3) はっやい
16:19:25 (Sty-21-2) 先生、
16:19:27 (GM_re) あぎあぎは
16:19:28 (joss_21_3) 魔女なのにはっやい
16:19:28 (Sty-21-2) 逃げれません先生、
16:19:49 (GM_re) なぁに、だいじょうぶだいじょうぶ、たぶん
16:20:00 (joss_21_3) どうしよう
16:20:02 (GM_re) ぐりーど君はどうするのかな
16:22:02 (kreuz24_1) すみませんちょっと
16:22:03 (kreuz24_1) 離席っ
16:22:08 (GM_re) はいなー
16:22:14 (joss_21_3) なー
16:22:18 (gred15_1) 1d20+1 いちおういにし
16:22:18 (dice_cre) gred15_1: 1(1D20: 1)+1 = 2 いちおういにし
16:22:21 (gred15_1) よっしゃ
16:22:29 (GM_re) #sort e
16:22:29 (GM_re) --------------------
16:22:29 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
16:22:29 (GM_re) 21 : 魔女 / 14(1D20: 14)+7 = 21 @魔女
16:22:29 (GM_re) 15 : joss_21_3 / 14(1D20: 14)+1 = 15 ホリデー
16:22:29 (GM_re) 15 : Sty-21-2 / 13(1D20: 13)+2 = 15 イニシアティブ
16:22:29 (GM_re) 8 : kreuz24_1 / 4(1D20: 4)+4 = 8 いにしー
16:22:29 (GM_re) 2 : gred15_1 / 1(1D20: 1)+1 = 2 いちおういにし
16:22:29 (GM_re) Nino : おわりー
16:22:29 (GM_re) --------------------
16:22:31 (GM_re) #sort p
16:22:31 (GM_re) Nino : 並び順だよー
16:22:31 (GM_re) 21魔女>15joss_21_3=15Sty-21-2>8kreuz24_1>2gred15_1
16:22:59 (GM_re) 順番が順番なのでしばらく待機、
16:24:26 (gred15_1) ただいまただいま
16:24:32 (GM_re) おかえりおかえり
16:24:39 (GM_re) では魔女から、
16:24:48 (kreuz24_1) うわあ、
16:25:01 (GM_re) まずは軽めにー
16:25:04 (GM_re) 2d6+9:精神投射 範囲魔法(全体) 火:一時的に呼び出された炎の蛇が部屋中を暴れ回る
16:25:05 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 6 1)+9 = 16 :精神投射 範囲魔法(全体) 火:一時的に呼び出された炎の蛇が部屋中を暴れ回る
16:25:18 (kreuz24_1) きたいちですせんせい
16:25:25 (GM_re) 期待値ですねー
16:25:50 (kreuz24_1) 2d6+6 「おおっと…!?」
16:25:50 (dice_cre) kreuz24_1: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 「おおっと…!?」
16:25:54 (kreuz24_1) あわあ
16:25:55 (GM_re) でも精神PTだからたぶんだいじょ……えー
16:26:20 *nick kreuz24_1 → kreuz17_1
16:26:36 (kreuz17_1) 「うあっち」
16:26:47 (Sty-21-2) 2d6+6
16:26:47 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
16:26:55 *nick Sty-21-2 → Sty-16-2
16:26:59 (gred15_1) 2d6+1 あぎ
16:26:59 (dice_cre) gred15_1: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 あぎ
16:27:02 (Sty-16-2) 「熱い熱い」
16:27:08 (gred15_1) (燃えている
16:27:12 (GM_re) うーむ
16:27:14 *nick gred15_1 → gred5_1
16:27:21 (kreuz17_1) 「ちょ、たき付け」
16:27:36 (joss_21_3) 2d6+10「うぉっと」
16:27:36 (dice_cre) joss_21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 「うぉっと」
16:27:45 (Sty-16-2) 「乙女のやわ肌に傷つけるなんてひどい物ですねー」
16:27:45 *nick joss_21_3 → joss_19_3
16:27:47 (GM_re) PTのダイス目が低いです、
16:27:47 (joss_19_3) ううん
16:27:55 (kreuz17_1) 探索でつかれはてているのです
16:28:03 *kreuz17_1 topic : 21魔女>15joss_21_3=15Sty-21-2>8kreuz24_1>2gred15_1
16:28:05 (joss_19_3) 煙が喉に入ってげっほげっほ言ってる
16:28:09 (GM_re) ジョズスさんとスティさんの同時
16:28:25 (joss_19_3) 弱点看破をお願いしたいヨカン
16:28:27 (joss_19_3) 知識で
16:28:29 (Sty-16-2) 弱点看破、
16:28:40 (GM_re) 看破どうぞ
16:28:48 (Sty-16-2) 2d6+6+2 魔物知識入るなら+2 魔術知識入るなら+2
16:28:48 (dice_cre) Sty-16-2: 6(2D6: 4 2)+6+2 = 14 魔物知識入るなら+2 魔術知識入るなら+2
16:28:51 (GM_re) 2d6+7
16:28:52 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
16:29:00 (Sty-16-2) の、のーどーゆーり
16:29:05 (GM_re) 魔物知識はいるので、成功。
16:29:26 (Sty-16-2) 「(ピキーン)スリーサイズが分かりました」
16:29:31 (GM_re) ●魔女の人形/ 罠に嵌った魔女の成れの果て
16:29:31 (GM_re) 能力値:HP31 攻撃1/9/9 防御1/7/7 (基本1/7/7 武器2(0/2/2), 防具2(0/0/0))
16:29:31 (GM_re) 攻属性:武/機/精 打/打/火,闇,無
16:29:31 (GM_re) 耐弱:鞭-2,銀-2,火-4 / 聖+2,闇+2
16:30:00 (joss_19_3) スキルはわからんよね
16:30:06 (GM_re) わかんない。
16:30:12 (Sty-16-2) 「スリーサイズは武勇から順に1:7:7です!」
16:30:20 (kreuz17_1) 「たしかにスリーですけども」
16:30:27 (joss_19_3) 「いやまぁ何でもいいが」
16:30:41 (Sty-16-2) 「あとー……おねーさん、見た目通り火が嫌いですねー」にやにや
16:30:41 (joss_19_3) 詠唱するかなぁ
16:30:55 (GM_re) 「…………」
16:31:00 (joss_19_3) えーしょー
16:31:01 (Sty-16-2) 「それと縛られるのにも弱いと見た!」ビシィ
16:31:01 (joss_19_3) します
16:31:11 (kreuz17_1) 「発言がヘンタイですスティさん」
16:31:16 (GM_re) 詠唱はいりましたー
16:31:17 (joss_19_3) 「あー、ちょっと黙っててくれ」
16:31:24 (Sty-16-2) 「事実だから仕方ないじゃないですかー、弱点鞭なんですからー」
16:31:58 (kreuz17_1) 「さて僕はどうしますかねー」
16:32:24 (Sty-16-2) 「光と闇には強いですね、銀には弱いです……そうですねー、殴るのが一番手っ取り早いかと」
16:33:02 (GM_re) こないだまでスティさんが持っていた武器だと大変なことになったでござる
16:33:19 (Sty-16-2) 売っちゃいました☆
16:33:28 (kreuz17_1) 【連続行動】 【魔力付与+武勇5】 【魔道具ザイン+精神1】 でいくかー
16:33:39 (GM_re) わー
16:34:18 (joss_19_3) わー
16:34:18 (kreuz17_1) 2d6+5+2+5 切「とりあえずご挨拶代わりに」
16:34:19 (dice_cre) kreuz17_1: 10(2D6: 4 6)+5+2+5 = 22 切「とりあえずご挨拶代わりに」
16:34:22 (GM_re) <目くらまし> 機敏で防御。
16:34:26 (GM_re) 2d6+7
16:34:27 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
16:34:28 (joss_19_3) 「酷い挨拶もあったもんだな」
16:34:35 (kreuz17_1) 「ほうほう」
16:34:37 (GM_re) 6点ー
16:34:54 (Sty-16-2) 「おー」
16:34:55 (joss_19_3) と言うかクロさん強杉っすよ
16:35:18 (kreuz17_1) それ意外はたいいくですから…
16:35:18 (GM_re) 「…………」 ふらっとしつつも、杖を構えなおし
16:35:26 (GM_re) ぐりーどさんのたーん
16:35:44 (joss_19_3) ターン
16:35:50 (joss_19_3) 魔力高そうだし
16:35:51 (gred5_1) 2d6+6 すさささ 武勇切かみつき
16:35:53 (dice_cre) gred5_1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 すさささ 武勇切かみつき
16:35:56 (joss_19_3) 美味しく頂いてくれるに
16:35:57 (joss_19_3) 違いない
16:36:02 (GM_re) 2d6+1
16:36:03 (dice_cre) GM_re: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
16:36:05 (GM_re) ちょ
16:36:06 (gred5_1) わあ
16:36:08 (joss_19_3) がじっつ
16:36:14 (gred5_1) がっちり
16:36:15 (Sty-16-2) 「美味しそうに食べますねー」
16:36:21 (GM_re) 12てん
16:36:24 (joss_19_3) 「…相変わらずと言うか何と言うか」
16:36:28 (kreuz17_1) 「あー、なむ」
16:36:37 (GM_re) #sort s
16:36:37 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
16:36:41 (joss_19_3) 「生き物はよく食うな」
16:36:43 (GM_re) 早くも死にそうです、なんなんだろうこれ
16:36:48 (Sty-16-2) 「何か、こー、
16:36:51 (Sty-16-2) 「グロイ」
16:36:54 (joss_19_3) 1d20+1
16:36:55 (dice_cre) joss_19_3: 1(1D20: 1)+1 = 2
16:36:56 (kreuz17_1) 1d20+4 @赤魔
16:36:57 (dice_cre) kreuz17_1: 6(1D20: 6)+4 = 10 @赤魔
16:37:00 (joss_19_3) ホリデー
16:37:04 (joss_19_3) 出番が無いヨカン
16:37:05 (GM_re) 1d20+7 @魔女
16:37:06 (dice_cre) GM_re: 6(1D20: 6)+7 = 13 @魔女
16:37:06 (Sty-16-2) 1d20+2 @たいいく
16:37:07 (dice_cre) Sty-16-2: 12(1D20: 12)+2 = 14 @たいいく
16:37:07 (kreuz17_1) 賢者の休日
16:37:15 (gred5_1) 1d20+1 あぎる
16:37:15 (dice_cre) gred5_1: 12(1D20: 12)+1 = 13 あぎる
16:37:19 (GM_re) ひい
16:37:24 (GM_re) #sort e
16:37:24 (GM_re) --------------------
16:37:24 (GM_re) Nino : 並び替えるねー
16:37:24 (GM_re) 14 : たいいく / 12(1D20: 12)+2 = 14 @たいいく
16:37:24 (GM_re) 13 : 魔女 / 6(1D20: 6)+7 = 13 @魔女
16:37:24 (GM_re) 13 : gred5_1 / 12(1D20: 12)+1 = 13 あぎる
16:37:24 (GM_re) 10 : 赤魔 / 6(1D20: 6)+4 = 10 @赤魔
16:37:24 (GM_re) 2 : joss_19_3 / 1(1D20: 1)+1 = 2
16:37:24 (GM_re) Nino : おわりー
16:37:24 (GM_re) --------------------
16:37:26 (GM_re) #sort p
16:37:26 (GM_re) Nino : 並び順だよー
16:37:26 (GM_re) 14たいいく>13魔女=13gred5_1>10赤魔>2joss_19_3
16:37:44 *GM_re topic : 14たいいく>13魔女=13gred5_1>10赤魔>2joss_19_3
16:38:00 (kreuz17_1) たいいくさんはやい
16:38:02 (GM_re) なんか本当にくわれる気配
16:38:25 (joss_19_3) 「やる事がない気がするな」
16:38:34 (Sty-16-2) 相手に近づいて吐息を吹きかける
16:38:36 (joss_19_3) この詠唱をさっきの植物にぶつけたい
16:38:43 (Sty-16-2) 2d6+7 氷ぞくせい精神近接
16:38:43 (dice_cre) Sty-16-2: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 氷ぞくせい精神近接
16:38:50 (GM_re) 2d6+7
16:38:52 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
16:38:55 (GM_re) 6点ー
16:38:56 (joss_19_3) 6点
16:39:17 (GM_re) さて、同時行動……
16:39:22 (gred5_1) あぎ
16:39:23 (Sty-16-2) 「おー、案外効いてる効いてる」
16:39:49 (gred5_1) 2d6+6 さっきからかみつきっぱなし
16:39:49 (dice_cre) gred5_1: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 さっきからかみつきっぱなし
16:39:53 (GM_re) 同時行動は、最後に結果が適用
16:39:56 (GM_re) え、
16:39:57 (Sty-16-2) 捕食してやがる、
16:39:57 (GM_re) ちょ
16:39:59 (kreuz17_1) 「…」
16:40:08 (Sty-16-2) 「美味しそうですねー」
16:40:10 (GM_re) 2d6+1
16:40:10 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+1 = 6
16:40:14 (GM_re) ヒャア
16:40:23 (kreuz17_1) (目そらし
16:40:25 (GM_re) 喰われつつも、同時ダー
16:40:30 (kreuz17_1) ダー
16:40:32 (GM_re) 連続行動
16:40:44 (GM_re) 1d3
16:40:44 (dice_cre) GM_re: 2(1D3: 2) = 2
16:40:50 (GM_re) クロイツさんにー
16:40:53 (kreuz17_1) こーい
16:40:58 (GM_re) 2d6+9:機敏 スタン攻撃 打:上段後ろ回し蹴り
16:40:59 (dice_cre) GM_re: 2(2D6: 1 1)+9 = 11 :機敏 スタン攻撃 打:上段後ろ回し蹴り
16:41:01 (GM_re) アチャー
16:41:09 (GM_re) 何このなむい魔女
16:41:09 (joss_19_3) アチャー
16:41:12 (Sty-16-2) 「あぁっ、食べられてるのに無理するから」
16:41:16 (kreuz17_1) アチャー
16:41:24 (joss_19_3) 「(本当に仕事がなさそうだな)」
16:41:33 (GM_re) 2発めー
16:41:46 (GM_re) うーん
16:41:46 (kreuz17_1) 攻撃失敗扱いか
16:41:58 (joss_19_3) って言うかこれもう死んでるよね
16:42:07 (GM_re) 同時だからなぁ
16:42:09 (joss_19_3) うん
16:42:10 (Sty-16-2) なむい
16:42:18 (joss_19_3) だからうん
16:42:20 (joss_19_3) 可哀相に
16:42:26 (Sty-16-2) ケンジャーの詠唱探索ですか、
16:42:26 (kreuz17_1) 「む、無理はいけませんよ?」
16:42:33 (GM_re) 治癒魔が実はあるが、どう頑張っても詠唱に耐えられない
16:42:36 (GM_re) ので、
16:42:39 (GM_re) 2d6+9*2:精神投射 範囲魔法(全体) <これでもくらえ!> 無:どごーんと凶悪な衝撃波
16:42:40 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+9*2 = 27 :精神投射 範囲魔法(全体) <これでもくらえ!> 無:どごーんと凶悪な衝撃波
16:42:44 (Sty-16-2) ちょおっ
16:42:48 (kreuz17_1) きたー
16:42:56 (joss_19_3) 2d6+10「うおっ」
16:42:56 (dice_cre) joss_19_3: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 「うおっ」
16:43:00 (Sty-16-2) 「てっ、転移ー!? 転移ー!? 衛生兵ー!?」
16:43:09 *nick joss_19_3 → joss_11_3
16:43:14 (GM_re) 失敗したら1d6防御 >転移
16:43:17 (Sty-16-2) と、言ってはみたものの、どうしよう、
16:43:18 (joss_11_3) 「流石にちょっと危ないかと思ったぞ」
16:43:20 (kreuz17_1) 「これはアイターですねえっ」
16:43:28 (Sty-16-2) ダイス目6以上かー、
16:43:50 (Sty-16-2) 普通に防御した方が確率的には高い、か、
16:44:04 (Sty-16-2) 2d6+6 防御
16:44:05 (dice_cre) Sty-16-2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 防御
16:44:07 (Sty-16-2) フッ
16:44:08 (GM_re) ちょw
16:44:10 (kreuz17_1) …
16:44:18 (Sty-16-2) 「ほにゃーぁー!」吹っ飛んでいく
16:44:20 (kreuz17_1) 無茶しやがって
16:44:43 (kreuz17_1) じゃー
16:44:48 *nick Sty-16-2 → Sty-0-2
16:44:51 (kreuz17_1) 【まどわしの衣】使用だッ
16:44:53 (GM_re) 庇うには荷が重過ぎる値だった
16:44:56 (GM_re) はーい
16:45:02 (kreuz17_1) 2d6+10 武勇ぼーぎょ
16:45:02 (dice_cre) kreuz17_1: 8(2D6: 6 2)+10 = 18 武勇ぼーぎょ
16:45:13 (joss_11_3) 「…おーい」
16:45:13 *nick kreuz17_1 → kreuz8_1
16:45:24 (joss_11_3) えっと
16:45:25 (kreuz8_1) 「あいたー」
16:45:32 (joss_11_3) 23ダメージだねスティさん。死ぬね
16:45:33 (Sty-0-2) 壁に上半身埋まってぐったり
16:45:47 (kreuz8_1) 「ステイさん…」のほうをみて、そして魔女の方をみて、
16:45:48 (joss_11_3) 横犬神家
16:45:51 (kreuz8_1) 「うんこれは、うん」
16:45:55 (joss_11_3) メイド四天王から
16:46:03 (gred5_1) 2d6+1 ふるまでもない
16:46:03 (dice_cre) gred5_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8 ふるまでもない
16:46:05 (joss_11_3) スカウトが
16:46:08 (GM_re) 自爆するかのように魔法をぶっ放し、魔女はあぎあぎの胃の中に
16:46:09 (joss_11_3) 来ていますよ
16:46:09 (gred5_1) こんがり
16:46:14 (GM_re) 同時にあぎあぎも吹っ飛んだ
16:46:17 (gred5_1) くわれてはるー!
16:46:29 (Sty-0-2) 「…………」ぐったり
16:46:40 (joss_11_3) あぎあぎのおなかの中からぶっぱすると言う一寸法師方式
16:46:41 (GM_re) 少しだけ、部位が残ってる気がしなくもないが、たぶん気のせい
16:46:51 (kreuz8_1) きのせいかー。
16:46:57 (kreuz8_1) 「ええと」
16:47:03 (kreuz8_1) しばし逡巡
16:47:09 (GM_re) ドロップダイスーあぎあぎ
16:47:10 (kreuz8_1) 「す、ステイさんだいじょぅぶですかー」
16:47:12 (joss_11_3) メイド四天王新メンバー、腐敗のストレリチアさんこんにちは
16:47:15 (kreuz8_1) ひっぱりだしひっぱりだし
16:47:30 (Sty-0-2) 眼がぐるぐる巻きになっていて頭上にはひよこが飛んでいます、
16:47:30 (gred5_1) 2d6 ドロップなんてしったこっちゃない
16:47:31 (dice_cre) gred5_1: 8(2D6: 6 2) = 8 ドロップなんてしったこっちゃない
16:47:42 (joss_11_3) 無い割には割と良いのねw
16:47:46 (GM_re) 祝福された布*1
16:47:50 (gred5_1) ペッ
16:47:52 (Sty-0-2) ドロップに定評のあるあぎあぎさま、
16:48:06 (kreuz8_1) でろでろの祝福された布ゲット
16:48:07 (Sty-0-2) メイド四天王って誰と誰が居るんですか、ですか、
16:48:22 (joss_11_3) 公式38回のログを見るといい
16:48:24 (kreuz8_1) 「…なにか話が聞ければとおもったんですけど…いや、すぎたことはなにもいいませんが」
16:48:45 (GM_re) さて、部屋の真ん中にあぎあぎの食べ残しのような物が残っているような気がしなくもなかったが、
16:48:45 *gred5_1 quit ("鞄にしまわれました")
16:48:47 (joss_11_3) 「日誌とかないかね。この部屋」詠唱継続しつつ
16:49:02 (GM_re) それは次第に塵となって跡形もなく崩れ去り、同時に部屋の内装ががらりと変わっていく
16:49:19 (GM_re) 気が付けば何もない、ただの通路の延長のような四角い部屋。壁から放たれる青白い光と古びた絨毯。
16:49:25 (kreuz8_1) 「…これは…」
16:49:29 (GM_re) ただ、人で拓をとったような赤黒い染みが部屋の中央に残されている
16:49:36 (Sty-0-2) 「ぴよぴよ」
16:49:37 (kreuz8_1) 「なにかいろいろ出て来るかとおもったのにってうわっ」飛び退く
16:50:32 (joss_11_3) ところで、この詠唱を保ったままあの植物の部屋までいけませんか
16:50:43 (GM_re) 部屋の西には赤い鉄の扉が、南側には白い石の扉がある
16:50:59 (GM_re) してもいいが、そんなことしたら大爆発になりかねない気がする
16:51:01 (GM_re) <詠唱
16:51:06 (joss_11_3) 無駄にするの寂しいからぶっぱなしたい
16:51:19 (joss_11_3) ジョズスは割と
16:51:21 (joss_11_3) 派手好き
16:51:25 (GM_re) なんだと
16:51:40 (joss_11_3) テンション低いから分かり辛いけど
16:52:01 (joss_11_3) 詠唱ドリルの演出を何種類も持ってるしねw
16:52:17 (Sty-0-2) 詠唱なら、火属性じゃなくてもどかーん出来そうな、
16:52:28 (joss_11_3) いけますねー
16:52:43 (kreuz8_1) とりあえーず扉をしらべようか、ステイさんしんでるけど
16:52:47 (joss_11_3) 無属性範囲ぐらいが丁度いいかな
16:52:51 (Sty-0-2) 眼をぐるぐるしてます、
16:53:04 (kreuz8_1) rの扉 2d6+4
16:53:05 (GM_re) 扉r :白い石の扉
16:53:10 (kreuz8_1) 2d6+4
16:53:10 (dice_cre) kreuz8_1: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
16:53:12 (GM_re) 逆ー逆ー
16:53:14 (kreuz8_1) うむ、
16:53:20 (GM_re) 特にわなもかぎもないきがするかもしれない
16:53:23 (kreuz8_1) 2d6+4 pのほう
16:53:23 (dice_cre) kreuz8_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 pのほう
16:53:26 (kreuz8_1) うむ、
16:53:37 (joss_11_3) 詠唱保ったまま探索は無理かな
16:53:47 (kreuz8_1) けつまずいたら爆発
16:53:52 (GM_re) 扉p :非常に物々しい赤い鉄の扉
16:54:02 (GM_re) 鍵がこちら側から掛っていた。望むなら鍵をそのまま開ける事ができる
16:54:04 (joss_11_3) 無理だったらちょっと植物ぶっとばしてから来たい
16:54:24 (Sty-0-2) 行ってらっしゃーい
16:54:45 (joss_11_3) 「あー…悪いクロイツ。ちょっと憂さを晴らしてくる」
16:54:47 (GM_re) 保ったままの探索は無理、
16:55:00 (GM_re) そして植物部屋の鍵は閉められている
16:55:07 (GM_re) (クロイツさんがさっき閉めた
16:55:10 (kreuz8_1) 「あ、鍵かけなおしてありますよー」
16:55:16 (Sty-0-2) シーフさんシーフさん、開けてください、
16:55:17 (joss_11_3) 開けてもいいかな
16:55:25 (GM_re) どうやってあけるんだw
16:55:26 (kreuz8_1) あけるのは僕がいないとむりなきがする
16:55:41 (kreuz8_1) ゾロったからあけられただけだし
16:55:45 (joss_11_3) そうかー
16:55:58 (joss_11_3) でもこの詠唱が勿体無い
16:56:08 (kreuz8_1) 「しょうがないなー」じゃあついていきますよ
16:56:16 (GM_re) ヒィ
16:56:17 (joss_11_3) 「悪いな」
16:56:17 (kreuz8_1) ステイさんかつがないと
16:56:22 (Sty-0-2) ずるずる
16:56:32 (GM_re) しかし思う
16:56:38 (kreuz8_1) 「もう僕に力仕事とかシーフ仕事を求めてもしかたがないとおもうんですけどねえ」
16:56:40 (GM_re) ふぁんぶったら全滅するんじゃね
16:56:46 (Sty-0-2) 転移転移
16:56:46 (kreuz8_1) 遠くにさがろう
16:56:55 (Sty-0-2) ジョズスクンさようなら
16:56:58 (joss_11_3) スティさんが目から泡を吹いてるのを横目で見ます
16:57:08 (kreuz8_1) ではC
16:57:13 (Sty-0-2) 目から泡は吹けません、
16:57:19 (joss_11_3) スティさんなら
16:57:19 (kreuz8_1) 2d6+4 かぎあけ
16:57:19 (dice_cre) kreuz8_1: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 かぎあけ
16:57:21 (joss_11_3) いける
16:57:24 (GM_re) あいたあいた
16:57:25 (joss_11_3) 余裕だった
16:57:30 (Sty-0-2) ぐるぐるのぴよぴよしてるだけです、
16:57:30 (kreuz8_1) 「あきましたけどもー、あぶないですからさがりますよー」
16:57:33 (joss_11_3) では
16:57:39 (joss_11_3) 気付かれない内に
16:57:41 (kreuz8_1) ステイさんをひきずってさがります、すごくさがります
16:57:46 (joss_11_3) 詠唱範囲無属性。
16:57:56 (Sty-0-2) ずるずるごんべちっ、ずるずる
16:57:58 (GM_re) こいやー
16:58:21 (joss_11_3) 2d6+10「念動賢者…圧砕砲!」
16:58:22 (dice_cre) joss_11_3: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 「念動賢者…圧砕砲!」
16:58:24 (kreuz8_1) ちゃんとかついでますから、ますから
16:58:25 (joss_11_3) あ
16:58:29 (joss_11_3) 30です
16:58:34 (GM_re) 35ー
16:58:35 (joss_11_3) 3倍にするの忘れてた
16:58:39 (GM_re) 2d6+5
16:58:40 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
16:58:42 (GM_re) 2d6+5
16:58:43 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
16:58:48 (kreuz8_1) かたっ
16:58:53 (kreuz8_1) そしてなぜ無属性にしたし
16:58:56 (joss_11_3) でもHP16だから
16:58:56 (GM_re) オチター
16:58:59 (kreuz8_1) オチタかー
16:59:00 (joss_11_3) 死ぬと思う
16:59:08 (joss_11_3) いや、だって
16:59:10 (kreuz8_1) 「どうなりましたかー」
16:59:11 (kreuz8_1) 遠くから
16:59:14 (GM_re) 火属だとドロップがッ
16:59:18 (joss_11_3) 危ないじゃない。威力上げすぎると
16:59:19 (kreuz8_1) やっぱそうだったんだッ
16:59:26 (Sty-0-2) かべがどぐしゃあー
16:59:33 (joss_11_3) 「あー、無事倒せた」
16:59:41 (GM_re) 植物(へなへな
16:59:42 (kreuz8_1) 「それはなによりー」
16:59:51 (Sty-0-2) (へなへな
16:59:53 (kreuz8_1) 「よいせよいせ」またかついで移動
16:59:58 (joss_11_3) ドロップダイス振っていいかな
17:00:02 (GM_re) どぞどぞ
17:00:07 (joss_11_3) 2d6+2
17:00:07 (dice_cre) joss_11_3: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
17:00:12 (joss_11_3) 2d6+2
17:00:13 (dice_cre) joss_11_3: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
17:00:16 (joss_11_3) ううん
17:00:18 (GM_re) クルカの葉*1
17:00:24 (GM_re) クルカの葉*1
17:00:28 (GM_re) あぶねぇ
17:00:37 (kreuz8_1) 「おー
17:00:41 (kreuz8_1) 傷薬がつくれる
17:01:05 (joss_11_3) 「とりあえずクルカの葉があった」
17:01:42 (kreuz8_1) 「ほうほう、コケとあわせたら傷薬がつくれませんでしたっけ」
17:01:52 (joss_11_3) 「苔は持ってないけどな」
17:01:56 (kreuz8_1) 「僕もってます」
17:02:03 (joss_11_3) 「…作るか?」
17:02:22 (kreuz8_1) 「かえってからおねがいしますー、そろそろ戻らないとアレでしょうし」
17:02:31 (GM_re) ……部屋の床にはびっしりと草が生えているが、その全てが赤黒い色合いをしている
17:02:37 (kreuz8_1) 「しかし凄い色してますね」
17:02:41 (joss_11_3) 「だな。一人動けないし。こんなもんだろう」
17:02:43 (Sty-0-2) 採取したいッ、
17:02:43 (kreuz8_1) ここを探索したいでーす
17:02:46 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、サバイバルスキル持ちは+2、<野外活動>持ちは+2、鉄腕使用可能
17:02:46 (Sty-0-2) 凄く採取したいっ
17:02:51 (kreuz8_1) ステイさんしんでますけど採取できるのですか
17:02:53 (Sty-0-2) でもぴよぴよ、
17:03:05 (joss_11_3) 2d6+9精神で草を見る
17:03:05 (GM_re) .1d6/2なら認める
17:03:05 (dice_cre) joss_11_3: 4(2D6: 1 3)+9 = 13 精神で草を見る
17:03:09 (joss_11_3) びみょいよう
17:03:36 (GM_re) うーん
17:03:38 (kreuz8_1) 魔力付与して探索してもいいですか
17:04:03 (GM_re) 前回認めてしまったので認める……ただし、ここ一回
17:04:09 (GM_re) たぶん帰るだろうけどッ
17:04:10 (joss_11_3) 魔力付与して調合してもいいかもしれないと思った
17:04:13 (Sty-0-2) 百科辞典で使えそうな薬草を調べて探索とか出来そうな匂いがしなくもない、
17:04:33 (kreuz8_1) 虫の息で探索してくれるらしい
17:04:44 (kreuz8_1) 魔力付与調合か!そういやキノコありましたね
17:04:46 (kreuz8_1) そっちでつかおう
17:04:49 (GM_re) ヒィ
17:04:52 (joss_11_3) 付与したら16でやれるから、今の材料で作れるものはほぼ安定する
17:04:55 (kreuz8_1) 2d6+4 機敏たんさーく
17:04:56 (dice_cre) kreuz8_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 機敏たんさーく
17:05:12 (GM_re) さすがに武勇はいなかった
17:05:18 (Sty-0-2) 1d6/2+6 本能で草を手探り、精神、
17:05:19 (dice_cre) Sty-0-2: 5(1D6: 5)/2+6 = 8.5 本能で草を手探り、精神、
17:05:26 (GM_re) 9.
17:05:28 (kreuz8_1) ぶゆーはやけこげたグリードが…
17:06:09 (joss_11_3) 百科は今使えますか!
17:06:16 (GM_re) うーむ
17:06:24 (GM_re) 使えても良い、
17:06:25 (kreuz8_1) 2d6/2+6
17:06:25 (dice_cre) kreuz8_1: 12(2D6: 6 6)/2+6 = 12
17:06:29 (GM_re) ちょまてw
17:06:29 (kreuz8_1) ちょ
17:06:30 (joss_11_3) じゃあ使う
17:06:32 (joss_11_3) おお
17:06:35 (kreuz8_1) グリードさんぱねえ、
17:06:43 (kreuz8_1) ジョズ君
17:06:48 (joss_11_3) 精神で百科を発動。武勇は任せた
17:06:48 (kreuz8_1) あっちの魔女の部屋でつかってもいいとおもうのよ
17:06:56 (kreuz8_1) なにもないかもわからんが
17:06:57 (joss_11_3) ああ、でももう言っちゃった
17:07:04 (kreuz8_1) いっちゃったー
17:07:06 (GM_re) うむうむ
17:07:06 (Sty-0-2) いちでぃーろくのはずだったが、どっちにしろぐりーどすげぇ、m
17:07:11 (kreuz8_1) それにしてもグリードぱねえ
17:07:16 (joss_11_3) 取り消せないよねー
17:07:24 (kreuz8_1) 「のたくた」「ちょ」
17:07:38 (GM_re) 取り消しはちょっとあれかなぁ
17:07:50 (joss_11_3) と言う訳で発動。何か無いかな
17:07:54 (GM_re) 百科結果、精神
17:08:05 (GM_re) 血色の草々に紛れて、傷薬の代わりとなりそうな薬草を見つけた。
17:08:18 (GM_re) 赤い薬草*1(上等な傷薬 相当/すり潰して汁を啜るべし) 発見
17:09:07 (joss_11_3) 薬草は持ち越し可能?
17:09:09 (Sty-0-2) レッドハーブ
17:09:42 (kreuz8_1) レッドハーブかー
17:09:59 (GM_re) 持ち越し、可、植え替えるなら
17:10:06 (GM_re) そして、機敏
17:10:21 (GM_re) 部屋の端に園芸用具が放置されていることに気付いた
17:10:29 (kreuz8_1) ほほう
17:10:51 (GM_re) ●血色金属の移植鏝
17:10:51 (GM_re) 攻撃修正:武/機/精 -1/1/0 属性:突 園芸関連の判定に+2 価値8000G(売却値4000G)
17:11:01 (Sty-0-2) ほしい
17:11:14 (GM_re) 武勇 → 食べられる野草みつけた 野菜*1
17:11:23 (GM_re) 以上。
17:11:35 (kreuz8_1) たべられるけどたべられない
17:11:50 (joss_11_3) ほーう
17:12:38 (Sty-0-2) ぐるぐるぴよぴよ
17:12:49 (kreuz8_1) 「さっきの部屋もしらべましょうかー」
17:12:52 (GM_re) 赤い薬草、植え替えるかね、使うかね
17:13:08 (joss_11_3) 植え替え出来たらしたいねー
17:13:24 (joss_11_3) 調合道具のすり鉢に土ごと入れよう
17:13:52 (GM_re) 機敏と精神足して判定値12、いや、ファンブルしない限りアレだから、判定しなくても良いや
17:13:59 (joss_11_3) はーい
17:14:05 (Sty-0-2) そこで
17:14:06 (joss_11_3) 2d6+10
17:14:06 (dice_cre) joss_11_3: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
17:14:09 (Sty-0-2) ファンブルするのが、
17:14:10 (GM_re) すげぇ
17:14:12 (joss_11_3) クリット
17:14:14 (Sty-0-2) ってクリティカルしおった、
17:14:20 (joss_11_3) 意味も無くw
17:14:38 (joss_11_3) 凄まじい植え替え技術だ
17:15:04 (kreuz8_1) 「そういうの得意なんですか」見てる
17:15:20 (joss_11_3) 「薬草との付き合いはまぁ長いからな」
17:15:22 (Sty-0-2) 「得意なんですか」
17:15:28 (joss_11_3) 満ち足りた顔をしている
17:15:31 (kreuz8_1) 「あ、起きた」
17:15:52 (Sty-0-2) 「気がついたら服が埃まみれなんですけど、何されてたんですかあたし」
17:16:00 (kreuz8_1) 「とてもいえないような事です」
17:16:19 (Sty-0-2) 「はっはっはこいつぅー」小杖でアカイツぐりぐり
17:16:25 (kreuz8_1) 「はっはっは」
17:16:27 (joss_11_3) 「元気だな」
17:16:38 (joss_11_3) じゃあ時間もアレですし
17:16:38 (Sty-0-2) 「歩けませんが」>元気だな
17:16:47 (joss_11_3) 魔女部屋調べようか!
17:16:47 (kreuz8_1) 魔女の部屋の探査ー
17:16:49 (kreuz8_1) おー
17:16:57 (kreuz8_1) 「んじゃーもっかいさっきの部屋にもどりますよー」
17:17:16 (kreuz8_1) ステイさんう担ぎ
17:17:21 (GM_re) 通路の延長のような部屋になっている、ただ広い魔女がいた部屋
17:17:27 (Sty-0-2) 「ありがとうございますー」担がれ
17:17:39 (kreuz8_1) 探索できますか!
17:17:44 (GM_re) 人で拓をとったような赤黒い染みが部屋の中央に残されている
17:17:45 (Sty-0-2) 「なんか最近担がれることが多いような」
17:17:55 (kreuz8_1) 「そんだけ倒れてるんじゃないでしょーか」
17:18:08 (GM_re) しても良い、が、いつでも何か見つかると思ったら大間違い
17:18:27 (kreuz8_1) クリットすればでざるをえまい
17:18:43 (GM_re) 一応、任意能力値判定、鉄腕可、発見スキル持ち+2
17:18:54 (joss_11_3) 2d6+9精神ー
17:18:54 (dice_cre) joss_11_3: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 精神ー
17:19:01 (GM_re) エー
17:19:01 (kreuz8_1) とりあえずきになったままかえりたくないので探査ってうわあ
17:19:05 (Sty-0-2) 1d6/2+2 機敏でがさ入れ
17:19:05 (dice_cre) Sty-0-2: 3(1D6: 3)/2+2 = 3.5 機敏でがさ入れ
17:19:07 (joss_11_3) どーじゃー
17:19:10 (kreuz8_1) 2d6+4 機敏
17:19:11 (dice_cre) kreuz8_1: 7(2D6: 2 5)+4 = 11 機敏
17:19:15 (GM_re) 機敏組何も無い
17:19:20 (kreuz8_1) わーい
17:19:50 (GM_re) 緑光黴*1 >精神
17:20:06 (joss_11_3) 「黴だな」
17:20:12 (joss_11_3) 「黴ぐらいしかない」
17:20:14 (kreuz8_1) 「カビですねー」
17:20:19 (kreuz8_1) 「そんじゃー、かえりますかー」
17:20:25 (joss_11_3) 「帰るか」
17:20:33 (joss_11_3) ごとんごとんごとん
17:20:42 (kreuz8_1) 「扉を残して帰るのは後ろ髪ひかれますけど、二人じゃさすがに、ですし」
17:20:51 (kreuz8_1) 「そんでは帰宅ー」転移でかえります
17:20:57 (joss_11_3) 「頼んだ」
17:21:05 (GM_re) どこまで帰るのかなぁ
17:21:12 (joss_11_3) 入り口じゃないかな
17:21:18 (kreuz8_1) 報告しなきゃなりませんしねー
17:21:32 (kreuz8_1) 報告できるとこまで帰宅
17:21:40 (GM_re) では帰宅ー
17:21:44 (GM_re) しちゃった。
17:21:48 (kreuz8_1) しちゃいました。
17:22:09 (GM_re) 全報告かなー
17:22:15 (kreuz8_1) ですねー
17:22:39 (joss_11_3) ねー
17:22:44 (Sty-0-2) ほーこくだー
17:22:56 (kreuz8_1) ボスだけたおして帰るなんてすごくもったいないことをしてるきがする、うぎぎ
17:23:32 (GM_re) そのわりには、見事に探索しまくった感が
17:23:45 (kreuz8_1) なんかすごかったですね
17:24:20 (GM_re) 報告結果:魔女の情報 1200G 貰いました。英雄点1
17:24:32 (kreuz8_1) 食べたことはいわないでおこう
17:24:35 (Sty-0-2) またえいゆーてんが、
17:24:40 (joss_11_3) おー
17:24:46 (joss_11_3) 1200は
17:24:48 (joss_11_3) 一人?
17:24:51 (GM_re) 全体
17:25:07 (joss_11_3) 一人400。ううん。お小遣い
17:25:10 (GM_re) 一人ではありません。
17:25:11 (GM_re) うん
17:25:18 (GM_re) お小遣い程度
17:25:28 (joss_11_3) 「小遣いだな」しみじみしてる
17:26:05 (kreuz8_1) 「おやつ代ですね」
17:26:34 (Sty-0-2) ぶんぱいだー。
17:26:58 (kreuz8_1) だー。
17:27:03 (GM_re) 結果ー
17:27:03 (kreuz8_1) りざるとでるあいだちょっと離席
17:27:19 (GM_re) 野菜*1(50G)
17:27:19 (GM_re) 緑光黴*3(50G*3→150G)
17:27:19 (GM_re) クルカの葉*2(100G*2→200G)
17:27:19 (GM_re) 銀*1 (500G)
17:27:19 (GM_re) 金*1(1000G)
17:27:19 (GM_re) 赤い薬草*1(上等な傷薬 相当/売1000G)
17:27:19 (GM_re) 祝福された布*1(500G)
17:27:19 (GM_re) フナットのべとべと*2(1つの瓶に入ってます/重要)(2000G*2)
17:27:19 (GM_re) ●古い銅貨*1(300G)
17:27:19 (GM_re) ●血色金属の移植鏝 価値8000G(売却値4000G)
17:27:19 (GM_re) 攻撃修正:武/機/精 -1/1/0 属性:突 園芸関連の判定に+2
17:27:19 (GM_re) ●青素の茸(売却値2000G)*2
17:27:19 (GM_re) 染料や蘇生薬の原料に使える貴重な茸。処理を間違えれば劇薬にもなる。
17:27:19 (GM_re) 処理をする場合は要精神判定。調合道具があれば達成値に+2することができる。
17:27:19 (GM_re) 達成値17未満の場合、その場にいる生物全員に1d6ダメージと毒の状態異常。
17:27:19 (GM_re) 達成値17以上の場合、高価な染料(売値10000G)か蘇生薬*1を作製可能。
17:27:19 (GM_re) ●報告
17:27:19 (GM_re) 魔女の情報 1200G 英雄点1
17:27:56 (GM_re) _16900G たぶん
17:28:21 (joss_11_3) ところで
17:28:30 (joss_11_3) 付与調合は可能よね
17:28:40 (GM_re) どうなんだろう。
17:28:48 (Sty-0-2) その前に分配してもらいたひ、
17:29:10 (Sty-0-2) 私が興味あるのは調合結果のアイテムではない! 調合自体に興味があるのだッッ!!
17:29:30 (joss_11_3) いや、今回手に入った材料あるじゃない
17:29:40 (joss_11_3) そんで、ジョズスの手元には
17:30:12 (joss_11_3) オフでクランさんから毟り取った、銀×2 上等な鉄×2、宝石 その他諸々
17:30:17 (Sty-0-2) なにそれ
17:30:20 (Sty-0-2) なにそれ、
17:30:28 (Sty-0-2) 下さい
17:30:36 (joss_11_3) えー
17:30:58 (GM_re) 調合結果のものより素材のほうが欲しいという
17:30:59 (Sty-0-2) 主に鉄と銀ください、
17:31:48 (joss_11_3) むしろスティさんから余った竜の血とか人面石の欠片買って纏めて付与調合して、クロさんに頼んで商談してもらって皆で分配するという
17:31:49 (joss_11_3) 野望が
17:31:55 (Sty-0-2) 売らん、
17:31:56 (joss_11_3) あったりなかったり
17:31:58 (joss_11_3) えー
17:31:58 (Sty-0-2) 絶対売らん、
17:32:17 (kreuz8_1) ははは
17:32:23 (Sty-0-2) マッドなサイエンティストは調合結果なんか興味ないんです、
17:32:28 (Sty-0-2) 怪しい薬さえ作れれば、
17:32:33 (Sty-0-2) 作ること自体に意義が、
17:32:40 (GM_re) (全員で16900G、経験点1点、英雄点1点 分配は任せた
17:32:43 (joss_11_3) とりあえず、血はともかく石で薬は作れないと
17:32:44 (joss_11_3) 思うのw
17:33:05 (GM_re) 石だって溶かせば薬品
17:33:07 (Sty-0-2) 何時の日か銀とか手に入れて属性アイテム作ろうとして失敗するんだい、
17:33:11 (Sty-0-2) 失敗して変なの作るんだい、
17:33:18 (joss_11_3) とりあえず
17:33:35 (joss_11_3) 今回の材料を付与調合して売りたいw
17:34:01 (Sty-0-2) 50+150+200+500+1000+1000+500+4000+300+4000+4000+1200
17:34:22 (Sty-0-2) 900+2000+4800+9200+
17:34:31 (Sty-0-2) 16900
17:34:45 (Sty-0-2) とりあえず、分配してから調合してもらいたいの、
17:34:54 (joss_11_3) 青いキノコを二個とも染料にしてから売れば
17:35:02 (joss_11_3) 16000ほどお得よ
17:35:04 (Sty-0-2) その後で出た利益はノータッチでいいからっ、
17:35:15 (Sty-0-2) むしろ利益どうでもいいから調合素材欲しいのッ、
17:35:19 (joss_11_3) じゃあ
17:35:26 (joss_11_3) 銀と上等な鉄を
17:35:30 (joss_11_3) 一個ずつ売ってあげよう
17:35:34 (Sty-0-2) ぐぅっ
17:36:03 (Sty-0-2) うぎぎぎ、しかしキノコが一つ欲しいッ、失敗したら毒だなんて素敵、
17:36:23 (kreuz8_1) 僕にはジョズ君に付与して半額よこせといって、ファンブルされてボーンする仕事がまってます
17:36:33 (joss_11_3) 待ってます
17:36:45 (Sty-0-2) まず、
17:36:50 (Sty-0-2) 先にドロップ品を分配して、
17:37:03 (Sty-0-2) それから色々取引したらえーんではないかな!!
17:37:12 (joss_11_3) はーい
17:37:25 (Sty-0-2) 被ったら1d100でいいでしょか、じょずすくん、
17:37:35 (joss_11_3) じゃあ僕金とフナット×2、キノコを所望
17:37:51 (joss_11_3) いいだろう
17:38:16 (Sty-0-2) ふーむ、
17:38:30 (kreuz8_1) 僕はクルカの葉がほしいなー。
17:38:42 (Sty-0-2) ではジョズス君が取らなかった物をこっちでもらうとしようかなぁ、
17:39:00 (joss_11_3) ちなみにスティさん
17:39:05 (joss_11_3) 鉄要ります?
17:39:28 (Sty-0-2) 上等な鉄なら欲しいですー、鋼鉄の靴が失敗できまsげふん調合できます故ー、
17:39:34 (joss_11_3) よし
17:39:37 (joss_11_3) 良かろう!
17:39:47 (Sty-0-2) え、良いんですか、裏とか有りませんか、
17:39:57 (joss_11_3) じゃあ、今回の材料と手持ちの素材を並べて見比べてます
17:40:02 (joss_11_3) 一個なら売りますよー
17:40:55 (Sty-0-2) では、カビ×3とクルカの葉一つ、銀、祝福された布、赤い薬草でー、ここまでで合計2350G、ここまでは被って無いので買い取って良いですね、
17:41:22 (Sty-0-2) フナットのべとべとが一つ欲しい所ですけど、上等な鉄を譲ってもらえるのであれば諦めるでやんす、しかしキノコがかたっぽ欲しいです、
17:41:42 (joss_11_3) ううん。キノコは出来れば二個欲しい所だがどうしよう
17:41:44 (kreuz8_1) えっ
17:41:46 (kreuz8_1) かぶってるよ
17:41:54 (kreuz8_1) ステイ君
17:41:58 (Sty-0-2) ありゃ、アカイツさん二つ欲しいですか、葉っぱ、
17:42:07 (kreuz8_1) イエス、二つもってるんで、苔
17:42:18 (Sty-0-2) うーん、クルカの葉は欲しい所だなー、
17:42:19 (joss_11_3) じゃあ、キノコのうち1個をかけて
17:42:22 (joss_11_3) 1dしよう
17:42:35 (kreuz8_1) はっぱをかけて勝負だー。
17:42:40 (Sty-0-2) 1d100するなら両方欲しいとか言ってみる!!!
17:42:49 (Sty-0-2) キノコ二つならぎりぎりかいとれる!!
17:42:55 (joss_11_3) えー
17:42:58 (kreuz8_1) えー
17:43:00 (joss_11_3) じゃあ山分けだ
17:43:21 (Sty-0-2) あ、良いんですか、山分けで、有難うございます、
17:43:23 (kreuz8_1) そんだけ買ってるんだからクルカの葉くらいくれたまえ
17:43:39 (joss_11_3) だっていちでぃーやって勝てる気しないもん
17:43:41 (Sty-0-2) HP残ってたら応援で魔力付与に応援して精神+10させてあげるんですけど、
17:44:01 (joss_11_3) +10は別に要らないのだw
17:44:16 (kreuz8_1) そこまでするとファンブルする確立があがるきがする、オチ的に考えて
17:44:18 (joss_11_3) +5の時点で16だからw
17:44:19 (Sty-0-2) では、遠慮なくかたっぽ貰いますー、これで合計4350G、
17:44:32 (Sty-0-2) あ、クルカ確定してないから4250G、
17:44:34 (joss_11_3) ファンブルしない限り成功するのはどっちも一緒
17:45:19 (Sty-0-2) クルカの葉かー、
17:45:28 (kreuz8_1) 調合したいっていってましたよねー、
17:45:35 (Sty-0-2) むぐぐ、色々買いましたし、今回あきらめましょうか、
17:45:39 (kreuz8_1) 調合させたるからください
17:45:44 (Sty-0-2) あ、ではあげます、
17:45:48 (kreuz8_1) わーい。
17:46:04 (Sty-0-2) でも補正値8だから失敗する可能性が
17:46:10 (kreuz8_1) ただし上等な傷薬相当のスタスタ歩く粉末とかは勘弁
17:46:43 (kreuz8_1) いいんじゃないでしょうか<可能性
17:46:44 (joss_11_3) 8有れば傷薬作るだけなら十分よw
17:46:53 (Sty-0-2) 3以下で失敗するんですよッッッ、
17:47:01 (kreuz8_1) 十分よ☆ それがジョズ君の最後の言葉でした、
17:47:02 (Sty-0-2) ファンブルですらあんなにひょいひょい出るのにッッッ、
17:47:10 (kreuz8_1) んで
17:47:15 (kreuz8_1) きまりましたかなっ
17:47:19 (joss_11_3) ええっと
17:47:19 (Sty-0-2) では、クルカの葉はクロイツさん買い取りで私は良いですー、
17:47:30 (kreuz8_1) クロイツ クルカの葉*2
17:47:43 (Sty-0-2) カビ×3、銀、祝福された布、赤い薬草で、キノコ一つ、
17:47:48 (joss_11_3) 僕の所にはキノコ1個と金とフナット×2
17:48:43 (joss_11_3) で、スティさんに上等な鉄売りつける!
17:48:46 (Sty-0-2) 買う!
17:48:54 (Sty-0-2) 定価の2割増しくらいで買う!
17:48:54 (joss_11_3) なので
17:49:00 (joss_11_3) じゃあ600G
17:49:03 (Sty-0-2) はーい、
17:49:07 (Sty-0-2) ちゃりん
17:49:35 (kreuz8_1) 鉄僕もあまってるんですよねえ
17:49:38 (joss_11_3) 合計は7000‐600で6400消費
17:49:42 (kreuz8_1) でもいらないか、仕舞おう
17:49:59 (Sty-0-2) 上等なのなら欲しいです
17:50:05 (kreuz8_1) 上等ですよ
17:50:09 (Sty-0-2) 買います、
17:50:15 (kreuz8_1) じゃあ六百円で、
17:50:31 (Sty-0-2) ちゃりん、
17:51:08 (Sty-0-2) ほくほく、
17:51:29 (kreuz8_1) そんで金額の方は
17:51:32 (Sty-0-2) ところで、16900/3が5633なんですけど、余りの1Gどうしましょう、あぎさまに食べさせますか、
17:51:48 (kreuz8_1) あぎあぎ
17:51:49 (GM_re) ,o(完全にスルーされた移植鏝
17:51:49 (kreuz8_1) ペッ
17:52:15 (Sty-0-2) 移植ごては欲しいですが、
17:52:17 (kreuz8_1) 僕は特にひつようないなー<すこっぷ
17:52:21 (Sty-0-2) 流石にソレを買い取るお金は有りません、
17:52:32 (joss_11_3) 食べさせればいいよ! むしろ端数邪魔くさいよ!
17:52:50 (GM_re) そんなこというと
17:52:51 (Sty-0-2) 破壊爆弾はさうぃるくんにプレゼントするので売却できませんし、
17:52:58 (GM_re) 1Gだけ盗むトラップとか仕掛けるよ
17:53:06 (joss_11_3) はははw
17:53:08 (Sty-0-2) ウワァ
17:53:38 (kreuz8_1) いいね
17:53:41 (joss_11_3) 現時点で800G程赤字
17:53:56 (Sty-0-2) とりあえず、クロイツさんが合成させてくれるなら喜んで怪しげな調合しますよ、
17:53:58 (kreuz8_1) 5633ゲットかなー
17:54:03 (joss_11_3) げっとー
17:54:23 (kreuz8_1) じゃーさっきからきらきらした目でみられてるのでクルカの葉*2とカブラ苔*2をステイさんにわたそう
17:54:31 (Sty-0-2) きらきらした目で見てます、
17:54:43 (Sty-0-2) 「ありがとーございー」 部屋に閉じこもる
17:54:45 (kreuz8_1) 「なにか調合がしたくてたまらない気配を感じるのでよかったらどうぞ」
17:54:49 (Sty-0-2) 2d6+8 一つ目
17:54:50 (dice_cre) Sty-0-2: 8(2D6: 4 4)+8 = 16 一つ目
17:54:53 (joss_11_3) じゃあ、買い取った材料を睨みつけて首捻ってよう
17:54:53 (kreuz8_1) 「なぜ閉じこもるんだろう、なにいれてるんだろう」
17:54:56 (Sty-0-2) 2d6+8 二つ目
17:54:57 (dice_cre) Sty-0-2: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 二つ目
17:54:59 (kreuz8_1) すげえ
17:55:01 (joss_11_3) 凄いw
17:55:06 (GM_re) スゴー
17:55:21 (Sty-0-2) 奇妙な爆発音とか何かの悲鳴とかが聞こえつつ、
17:55:26 (kreuz8_1) 「ええー」
17:55:28 (Sty-0-2) ドアがちゃ、
17:55:47 (Sty-0-2) 「出来ましたー」 手には絆創膏二つ
17:56:05 (joss_11_3) 悲鳴とか聞こえた割に二つで済むのねw
17:56:06 (kreuz8_1) 「それはどうもー?」
17:56:34 (Sty-0-2) (何か満ち足りた表情)
17:56:43 (kreuz8_1) ・゜(つやつやしてはる
17:56:48 (joss_11_3) つやつや
17:56:51 (kreuz8_1) 「で、ジョズ君はなにつくるんですか、それで」
17:57:36 (joss_11_3) 「いや、指輪と篭手と染料を作ろうと思うんだけどな。最近調子が悪いから悩んでる」
17:58:13 (joss_11_3) 「どうせ、今すぐ必要なわけじゃないしな。完成したほうが利益率が高いだけで」
17:59:14 (kreuz8_1) 「ふむ、まだ余力がありますしお手伝いしてもかまいませんがー」
17:59:38 (joss_11_3) 「あー…頼めるなら頼みたいが…いいのか?」
17:59:57 (kreuz8_1) 「聖なる指輪の恩も半分くらいありますからねー」
18:00:31 (joss_11_3) 「一回失敗したけどな」苦笑してる
18:00:41 (kreuz8_1) 「ですので半分と」
18:01:10 (kreuz8_1) 「てことで」
18:01:14 (joss_11_3) 「で、残りの半分はどう埋めればいいんだ?」
18:01:24 (kreuz8_1) 「さて、お好きなように」
18:01:36 (kreuz8_1) 【魔力付与】使用で精神+5 ジョズ君
18:02:00 (joss_11_3) 商談のこってます?
18:02:09 (GM_re) (さすがに付与含むのは最初の一回の調合じゃなかろうか
18:02:17 (kreuz8_1) のこってます、が、
18:02:29 (kreuz8_1) 使うかはわからぬ
18:02:33 (joss_11_3) うーん。場面、をどこまで解釈するかかな
18:02:43 (joss_11_3) 「…商売は得意か?」
18:02:56 (GM_re) 付与自体がオマケな気がするから、一回。
18:03:18 (joss_11_3) 了解。では一番難易度高い篭手を最初に
18:03:28 (joss_11_3) 利益率高いのは染料だけど
18:03:51 (Sty-0-2) せんせー、上等な鉄と人面石のかけら使って鋼鉄の靴を失敗げふん調合しますー、
18:04:02 (joss_11_3) 2d6+16篭手
18:04:03 (dice_cre) joss_11_3: 9(2D6: 4 5)+16 = 25 篭手
18:04:07 (joss_11_3) 無駄に良い
18:04:16 (GM_re) ごー
18:04:18 (joss_11_3) 2d6+11染料
18:04:25 (dice_cre) joss_11_3: 8(2D6: 4 4)+11 = 19 染料
18:04:25 (Sty-0-2) 2d6+8 今ならできる
18:04:25 (dice_cre) Sty-0-2: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 今ならできる
18:04:31 (joss_11_3) 残念
18:04:32 (GM_re) ぼふ
18:04:38 (joss_11_3) 2d6+11指輪
18:04:40 (dice_cre) joss_11_3: 10(2D6: 5 5)+11 = 21 指輪
18:04:40 (Sty-0-2) 宿の自分の部屋が爆発しました、
18:04:49 (joss_11_3) 余裕だった。っていうか要らなかった
18:04:52 (GM_re) 賢者様が凄いことになってた
18:05:08 (GM_re) 街中バイオテロにはならなかった
18:05:33 (joss_11_3) 「…ふぅ」満ち足りた表情
18:05:54 (joss_11_3) 「とりあえず上手く行ったわけだが、クロイツ?」
18:06:32 (joss_11_3) クロさん居るー?
18:07:45 (kreuz8_1) すみませんでんわー
18:08:23 (joss_11_3) はーい
18:09:48 (kreuz8_1) すさばじいことなってた
18:09:56 (kreuz8_1) 「それはおめでとうございますー」
18:10:33 (kreuz8_1) そろそろ時間制限が
18:10:54 (joss_11_3) 「これをあんたが出来るだけ高く売る。山分け、で半分でどうだ?」
18:10:57 (kreuz8_1) 「僕はもうそろそろいかねばなりませんけどもー、もし売るんでしたら名前をだせば多少はアレしてくれるかもしれません」
18:11:05 (kreuz8_1) 「てことでまかせた」
18:11:11 (kreuz8_1) 1D6 商談
18:11:11 (dice_cre) kreuz8_1: 1D6 = 2 商談
18:11:14 (kreuz8_1) ではさらばー
18:11:15 (kreuz8_1) ミ
18:11:16 (GM_re) 2割り増し
18:11:19 (GM_re) お疲れさまー
18:11:20 (joss_11_3) えっと
18:11:34 (kreuz8_1) あとのことはまかせたー
18:11:36 (joss_11_3) 21000の2割増だから
18:11:53 (joss_11_3) 26200
18:11:58 (joss_11_3) あ、違った
18:11:58 (GM_re) 25200.
18:12:02 (joss_11_3) 25200
18:12:09 (joss_11_3) 1000Gサバ読んじゃった
18:12:23 (joss_11_3) を、山分けすべきだよねこの場合
18:12:40 (Sty-0-2) 12600Gずつ?
18:12:45 (joss_11_3) なのでクロさんとジョズスに12600G
18:13:02 (GM_re) なんとまぁ錬金術
18:13:03 (kreuz8_1) ぱねえ
18:13:17 (joss_11_3) まぁ、手持ちの銀も使ったけどね
18:13:21 (GM_re) 一回ぐらいチョドーンしてもよかったのに
18:13:33 (GM_re) 特に茸
18:13:40 (Sty-0-2) 「なんで靴を作ろうとして仮面が出来るんでしょう」首ひねりひねり
18:13:41 (joss_11_3) リザルトで‐800Gだったので
18:13:52 (joss_11_3) 「失敗したからじゃないか? それは」
18:13:56 (kreuz8_1) 経験点1英雄点1でしたっけ
18:13:59 (GM_re) です
18:14:01 (Sty-0-2) 「成程」>しっぱい
18:14:09 (Sty-0-2) あら、経験点入るんです?
18:14:09 (kreuz8_1) りょうかいおつかれさまーです
18:14:10 (kreuz8_1) ミ
18:14:15 (joss_11_3) ジョズスの収益は11800
18:14:16 (Sty-0-2) おつかれさまですー、
18:14:27 (GM_re) 商談転がし並に利益がががが
18:14:31 (Sty-0-2) ええい、じーえむっ、
18:14:36 (GM_re) なんじゃー
18:14:49 (joss_11_3) もしかしたら付与調合だめかもしんないけど、普通にやっても事足りたし
18:14:50 (joss_11_3) まぁいいか
18:14:52 (Sty-0-2) 宝石*2売って移植ごて買いますっ(血涙
18:15:00 (GM_re) 了解ッ
18:15:15 (Sty-0-2) うぎぎぎぎぎ
18:15:50 (joss_11_3) ほくほく
18:16:02 (Sty-0-2) 「ジョニー、ビリー、アタシと離れ離れになっても元気でやるんだよ」売却される宝石に向かって、
18:16:47 (joss_11_3) 「調合に使う物に愛着持つのはどうなんだ?」
18:17:01 (Sty-0-2) 「ノリですよ、気分が問題なんですー」
18:17:19 (Sty-0-2) デッ、スコップ買うぞコラァー
18:17:36 *Sty-0-2 topic :
18:17:49 (GM_re) スコップ!
18:18:15 (Sty-0-2) スコップ? シャベル? なんでもいいや、
18:19:21 (GM_re) 匠の短剣の急所狙い補正が消えて園芸補正がついたものと考える。刺したら痛い
18:19:24 (Sty-0-2) という事で、私の分配は全部終わりましたっ、おつかれさまでしたっ、
18:19:26 *nick joss_11_3 → joss
18:19:30 (GM_re) おつかれさまでしたー