23:16:04 (GM_re) かくして前中衛がいなくなったPTの命運はいかに
23:16:19 (Daryl21_3) モモンガが中衛に・・・
23:16:21 (Hortz22_1) あわわ
23:16:23 (Dodo21_3) 中衛いねえw
23:16:29 (Hortz22_1) 前衛ホーツだけとかおかしいw
23:16:43 (GM_re) さてー
23:16:44 (Dodo21_3) んー、まぁドド君中衛でもいいか
23:16:46 (GM_re) 北東の部屋隅に木製の戸棚が1つあり、中央にはテーブル1つと椅子が4つ置かれてある。
23:16:46 (GM_re) テーブルの上には何も置かれていないが、埃も被ってはいない。
23:16:49 (Hortz22_1) 「ってなんかスカスカだけどこれいけんのか」
23:16:49 *nick Dodo21_3 → Dodo21_2
23:17:05 (Hortz22_1) 2d6+5 部屋の中の罠ー
23:17:05 (GM_re) それでも四人いるから適正人数
23:17:05 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 部屋の中の罠ー
23:17:09 (GM_re) たぶんない
23:17:10 (Daryl21_3) 「椅子が4つ・・・」
23:17:14 (Ashre21_3) 「ま、何とかなるだろ」
23:17:16 (Hortz22_1) 「四人家族かね」
23:17:24 (Dodo21_2) 2d6+7 罠ー
23:17:25 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 罠ー
23:17:28 (Ashre21_3) 2d6+7わなわな
23:17:28 (dice_cre) Ashre21_3: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 わなわな
23:17:30 (Daryl21_3) 2d6+10 罠ー
23:17:30 (dice_cre) Daryl21_3: 9(2D6: 4 5)+10 = 19 罠ー
23:17:31 (GM_re) なかった
23:17:33 (Hortz22_1) じゃあとだなあけちゃう
23:17:36 (Hortz22_1) ガラガラ
23:17:39 (Ashre21_3) わーいどど君一緒ー
23:17:47 (Dodo21_2) 「生活空間って感じだねー」
23:17:49 (GM_re) トダナアイター
23:17:51 (Dodo21_2) わーい一緒ー
23:17:53 (Daryl21_3) 「誰かがこのテーブルを定期的に使っているみたいですね。」
23:18:03 (GM_re) 古めかしいデザインのティーセットが2組置かれてあった
23:18:08 (Momo12_3) ももんががてっててー、ぴょーい
23:18:12 *nick Momo12_3 → Momo12_3f
23:18:21 (Dodo21_2) 「うんうん」
23:18:44 (Hortz22_1) 「ほー」 価値鑑定できますか
23:18:52 (GM_re) ティーセット → 精神知識判定(物品鑑定 可)
23:19:03 (Dodo21_2) 「なにかあった?ホーツさん?」
23:19:05 (Hortz22_1) 商人の技能書がほしいきょうこのごろ
23:19:05 (Daryl21_3) 2d6+10 「これはもしや伊万里焼き・・」
23:19:06 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 「これはもしや伊万里焼き・・」
23:19:08 (Dodo21_2) うしろからひょいとのぞいて
23:19:13 (Ashre21_3) 2d6+1じょいやー「ほー」「
23:19:13 (GM_re) うむ!
23:19:14 (dice_cre) Ashre21_3: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 じょいやー「ほー」「
23:19:14 (Dodo21_2) 2d6+7+2 知識
23:19:15 (dice_cre) Dodo21_2: 7(2D6: 2 5)+7+2 = 16 知識
23:19:17 (Ashre21_3) 頑張った
23:19:21 (Hortz22_1) 「食器だな」
23:19:30 (Ashre21_3) 「テラ食器」
23:19:30 (Dodo21_2) 「二組だねー」
23:19:32 (GM_re) 特にこれといった仕掛けはないが、そこそこ高値で売れそう (12以上
23:19:47 (Dodo21_2) 「椅子の数とあうけど、使った形跡はどうかなー」 しげしげ
23:19:52 (Daryl21_3) 仕掛けのあるティーセットって逆に嫌だなw
23:19:58 (GM_re) だなw
23:20:18 (GM_re) 開けるとドゴーン
23:20:22 (GM_re) とかはしませんw
23:20:34 (Hortz22_1) ドゴーン
23:20:35 (GM_re) 売値2000Gぐらい
23:20:38 (Dodo21_2) 最近使われた形跡とかはないのかな
23:20:44 (Dodo21_2) まぁあるだろうけど!
23:20:47 (GM_re) あるね!!
23:20:51 (Dodo21_2) ですよね!
23:21:08 (Dodo21_2) 「うーん、普通につかってるみたいだねー。結構いい器だぁ」
23:21:11 (Ashre21_3) 「何だ。爆発とかしねーの」
23:21:29 (Dodo21_2) 「やだよ僕。お茶飲むたびアフロになるカップとか」
23:21:40 (Hortz22_1) 「それはそれで売れそうだな」
23:21:45 (Dodo21_2) 「需要あるかなぁ・・・」
23:22:02 (Dodo21_2) いいつつもらっていこうもらっていこう
23:22:07 (Hortz22_1) 「んで次いくかね」
23:22:12 (Daryl21_3) 「この部屋にはこれくらいですね。」
23:22:12 (Dodo21_2) 「だねー」
23:22:13 (GM_re) 「泥棒行為は関心しませんよ。まぁ、深く咎めはしませんが」
23:22:14 (Ashre21_3) 「アフロのドードーは…需要ねーな」
23:22:20 (Dodo21_2) 「ぶは」
23:22:24 (GM_re) なんか声が聞こえた
23:22:26 (Ashre21_3) 「ちわっす」
23:22:28 (Hortz22_1) 「アフロ専ってやつも…」
23:22:33 (Dodo21_2) 「なんかすごいの想像したよ」
23:22:34 (Hortz22_1) 「ん」
23:22:36 (Ashre21_3) 声の方向に向かって
23:22:38 (Dodo21_2) 「って、あれ・・・?」
23:22:42 (Hortz22_1) きょろきょろ
23:22:43 (Dodo21_2) 聞き耳しよう
23:22:47 (Ashre21_3) 銃を構えつつ挨拶
23:22:54 (GM_re) 姿は見えない
23:22:59 (Daryl21_3) 「む・・・」
23:23:06 (Ashre21_3) 「何だ空耳か」
23:23:09 (Hortz22_1) 「そいつは心の広ぇこって」
23:23:26 (Hortz22_1) 聞こえた方角なんかはわかりますか
23:23:39 (GM_re) 何処からともなく
23:23:42 (Dodo21_2) 「ごめんね。本当に人が住んでると思わなくって。どちらさまだろー」
23:23:49 (Dodo21_2) >声にむかって
23:23:51 (GM_re) 返事はない
23:24:07 (GM_re) 特に近くに気配があるというわけでもなさそうだ
23:24:09 (Daryl21_3) とりあえず部屋を出てみる?
23:24:16 (Dodo21_2) 「んと、どうしよ?」 カップをもってくびかしげ
23:24:27 (Dodo21_2) 「怒られちゃったけどー」
23:24:29 (Hortz22_1) 「もってってもいいっつってんだからいーんだろ」
23:24:38 (Hortz22_1) 肩すくめつつ
23:24:43 (Dodo21_2) 困ったように「うーん、でもなぁ」
23:25:05 (Ashre21_3) 「止める気ないなら良いんじゃね?」
23:25:06 (Daryl21_3) 「この階に何かいるのは確かですね。」
23:25:07 (Hortz22_1) んじゃほいっとどどくんの手から取る
23:25:12 (Dodo21_2) 「あっ」
23:25:15 (Hortz22_1) 「さっさと次いこーぜ」
23:25:19 (Hortz22_1) そのままてくてく
23:25:20 (Dodo21_2) 「いいのかなぁ・・・」
23:25:29 (Dodo21_2) ついていこう
23:25:33 (GM_re) 部屋を出ても特に何も起きなかった
23:25:48 (Dodo21_2) 「誰か見てるのかなぁ。うーん」
23:25:49 (Hortz22_1) 通路にでてdの扉までてくてく、途中様子見
23:26:03 (GM_re) 特に変化はない
23:26:05 (Dodo21_2) 2d6+7 dの扉罠ー
23:26:06 (dice_cre) Dodo21_2: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 dの扉罠ー
23:26:16 (GM_re) しかけなんてなかった
23:26:17 (GM_re) たぶん
23:26:25 (Dodo21_2) たぶん
23:26:25 (Ashre21_3) 2d6+7おらー
23:26:25 (dice_cre) Ashre21_3: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 おらー
23:26:28 (Dodo21_2) さとった
23:26:29 (Hortz22_1) わぁ
23:26:34 (GM_re) 仕掛けなんてなかった!
23:26:34 (Daryl21_3) いいね!
23:26:42 (Ashre21_3) おまけとか…
23:26:48 (Hortz22_1) ではあけたろう
23:26:50 (GM_re) おまけかー
23:26:54 (Hortz22_1) おまけー
23:26:57 (Dodo21_2) おまけー
23:27:20 (GM_re) うむ
23:27:33 (GM_re) この灰色の扉
23:27:43 (GM_re) このシリーズの扉に罠なんてなかった
23:27:50 (Dodo21_2) めたいw
23:27:55 (GM_re) 一方通行の仕掛けがあるぐらい
23:28:03 (Hortz22_1) メタ的なことがわかった!
23:28:09 (Dodo21_2) がちゃりこだー
23:28:10 (Ashre21_3) 「どーもこの手の灰色扉、罠なんぞ仕込めそうにないぜ」
23:28:11 (Hortz22_1) ではドアをあけます
23:28:23 (Daryl21_3) 「せっかくだからこの灰色の扉を・・・」
23:28:25 (Hortz22_1) 「一方通行がワナっちゃワナかね」
23:28:27 (Dodo21_2) 「そうなんだ?すごいねアシュレイさん、そういうことまでわかっちゃうんだ」 きらきら
23:28:41 (Ashre21_3) 進行がスムーズになった
23:29:04 (Daryl21_3) ふむふむ
23:29:10 (GM_re) 灰色の略
23:29:11 (Dodo21_2) 通路だー
23:29:12 (Hortz22_1) 「にしても特になにもねぇわりには入り組んでんな」
23:29:15 (Ashre21_3) 「おー。たまにクルんだわ。コレが」と言いつつ、ドドさんの耳のあたりくしゃくしゃしよう
23:29:28 (Ashre21_3) ジョズスなら戸惑うところだ
23:29:35 (Hortz22_1) 2d6+5 e気配きびん
23:29:36 (Dodo21_2) 「っふ、わわ、そこくすぐったいよう・・・!」
23:29:36 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 e気配きびん
23:29:42 (GM_re) なんもいないとおも
23:29:43 (Daryl21_3) 2d6+10 気配精神
23:29:44 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 4 1)+10 = 15 気配精神
23:29:47 (Dodo21_2) あわわ、あわわ
23:29:48 (Hortz22_1) おもたおもた
23:29:49 (GM_re) 何もいないと思う
23:29:56 (Dodo21_2) 2d6+7 けはいせいしん
23:29:56 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 けはいせいしん
23:29:57 (Hortz22_1) 何も居ないんじゃないかな
23:29:59 (GM_re) 何もいないとおもう
23:30:03 (Daryl21_3) ふむふむ
23:30:10 (Hortz22_1) まちょと覚悟はしておきつつガチャー
23:30:12 (Dodo21_2) 「また灰色だ。なら大丈夫なのかなー?」
23:30:20 (Daryl21_3) がちゃりこ
23:30:27 (Hortz22_1) 「うん?」
23:30:37 (Dodo21_2) いっぽうつうこうどあだー
23:30:41 (Ashre21_3) 「はは。ういやつめー」面白がってくしゃくしゃしつつ
23:30:47 (Ashre21_3) >くすぐったいよ
23:30:47 (GM_re) 扉f
23:30:49 (Hortz22_1) 「こっちもつながってやがったか」
23:30:59 (Hortz22_1) 「反対側の通路もちょっと見てみてぇな、こりゃ」
23:31:00 (GM_re) 壁の色と同じ薄い灰の略
23:31:02 (Ashre21_3) ドードー君に変になついてる気がする
23:31:12 (Dodo21_2) 「わああん、くすぐったいから!くすぐったいから!」 あわあわじたじた
23:31:12 (Hortz22_1) アシュレイ君はドードー君のペットだったのだ
23:31:16 (Dodo21_2) なんだってw
23:31:28 (Daryl21_3) 2d6+10 精神気配だー
23:31:28 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 精神気配だー
23:31:34 (GM_re) いない!!!
23:31:45 (Ashre21_3) ネタ合わせてくれるのと何かカワイイのとで、妙に懐いてる
23:31:53 (Dodo21_2) 「ほらあ、また扉だよ!アシュレイさん!」 脇をくぐって、背をおしつつ
23:32:05 (Dodo21_2) 2d6+7 精神気配だー
23:32:06 (dice_cre) Dodo21_2: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 精神気配だー
23:32:12 (GM_re) いませんでした
23:32:15 (Hortz22_1) んじゃもうてけとーにがちゃー
23:32:19 (Ashre21_3) 「あー。どうせ罠もねーしな。押すなって」
23:32:23 (Ashre21_3) けらけら
23:32:43 (GM_re) 大量の古びた書類が床にばらまかれてあり、酷く荒れた様子となっている
23:32:50 (Dodo21_2) また魅了が・・・
23:32:51 (GM_re) 南側の壁には書類棚があるが、中身はほとんど残っていない
23:32:53 (Hortz22_1) 「お?」
23:33:08 (Daryl21_3) 「さっきの場所とは違って、ここは荒れてますね。」
23:33:09 (Hortz22_1) 「こいつぁ強盗に遭ったみてぇな有様だな」
23:33:13 (Dodo21_2) 「むー。ってあれ?」
23:33:26 (Hortz22_1) 「あっちの部屋は片づけといてこっちは放置か」
23:33:28 (Ashre21_3) 「おっさん、何かやったか?」>強盗
23:33:37 (GM_re) 赤い動物の毛が少し落ちている
23:33:37 (Daryl21_3) bの方に隠し通路がないかなあ
23:33:48 (Hortz22_1) 「まだやっちゃいねぇよ…っと」毛をひろう
23:34:04 (Daryl21_3) 狼かー
23:34:13 (Hortz22_1) 「なんの毛だこりゃ」
23:34:17 (Dodo21_2) 「なんだろ…」 どういう荒れ方なんだろう、動物があばれた的なのか
23:34:30 (Dodo21_2) 覗き込んで、精神鑑定できますか?
23:34:40 (Daryl21_3) 「書類棚が空ということは、誰かが持ち去ったみたいですね。」
23:34:48 (GM_re) 上の階の狼に近い毛、荒れ方は人の手に近い
23:35:00 (Dodo21_2) 「片付け下手ってイメージじゃないよねー。マメそうだし」
23:35:15 (Dodo21_2) 残ってる書類をみてみよう
23:35:34 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、発見スキル持ち+1、百科事典スキル持ち+1、鉄腕可。書類漁りなら精神推奨
23:35:35 (Dodo21_2) 時代はいつごろだろう、そしてどんな書類だろうか
23:35:36 (Ashre21_3) 「狼の毛なんだが荒らし方は人間。…はッ!」わざとらしくドドさんに目をやる
23:35:45 (Daryl21_3) 2d6+10 書類書類
23:35:46 (dice_cre) Daryl21_3: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 書類書類
23:35:46 (Hortz22_1) ダウジングはいりますかー
23:35:53 (Daryl21_3) たいいく
23:35:54 (Dodo21_2) 2d6+7+1+2+1 書類あさり 精神
23:35:54 (dice_cre) Dodo21_2: 12(2D6: 6 6)+7+1+2+1 = 23 書類あさり 精神
23:35:55 (GM_re) しょるいをだうじんぐですかー
23:35:57 (Dodo21_2) うわお
23:35:58 (Daryl21_3) いいね!
23:35:58 (Hortz22_1) ひゅあ
23:35:59 (Ashre21_3) 2d6+7+1 大人しく他の所漁ってる
23:35:59 (dice_cre) Ashre21_3: 5(2D6: 4 1)+7+1 = 13 大人しく他の所漁ってる
23:36:00 (GM_re) ウワァアアア
23:36:03 (Ashre21_3) おお
23:36:10 (Hortz22_1) れーさんが鳴いたー!
23:36:22 (Hortz22_1) いや機敏探索です<ダウ
23:36:32 (Hortz22_1) 2d6+5+2 きびん探査
23:36:33 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 6 2)+5+2 = 15 きびん探査
23:36:35 (GM_re) いれ……てもいいや
23:36:41 (Hortz22_1) いれますた
23:36:44 (GM_re) 金目のものはなかった、あれてる
23:36:51 (Hortz22_1) ちぇー(石けり
23:36:57 (Hortz22_1) ではろくぞろったほうはどうですか
23:37:00 (GM_re) どーどーさん
23:37:04 (Dodo21_2) はいなー
23:37:21 (GM_re) 文字がかすれていたり、汚れていたりして解読できないものが多いが、
23:37:27 (Ashre21_3) どーどーさんー
23:37:35 (GM_re) 辛うじて読める物は全部集められた
23:37:39 (Dodo21_2) わーいわーい
23:37:44 (Hortz22_1) おー
23:38:02 (Dodo21_2) 読んでみよう読んでみよう
23:38:09 (GM_re) 布地の購入記録:赤*100(金貨10)、白*50(金貨5)、紫*40(金貨10)、青*20(金貨4)、黄*20(金貨2)、緑*20(金貨3)、(日付:約250年前)
23:38:18 (Dodo21_2) 「これで読めるやつは全部、かなぁ…うん?」
23:38:24 (GM_re) --魔の------録:――酷く汚れていて読めない
23:38:25 (Hortz22_1) ぬのじ…!
23:38:33 (GM_re) 崩れかけた紙片:その半数以上は 片側からしか開けられない か 隠されている。
23:38:43 (GM_re) 染料--購--記録:赤*10(別--)、紫*8(--貨5)、青*2(金貨1)、黄*2(銀--2)、緑*2(銀貨3)、(日付:約250年前、少し汚れている)
23:38:53 (GM_re) 食材----入--録:――汚れていて読めない
23:39:00 (GM_re) 崩れかけた紙片:この階の全ての【行き止まり】には2つの扉がある。
23:39:07 (GM_re) 生--の献--記--:獣--*5、--族*5、竜----、----人*2、――以下、汚れていて読めない
23:39:14 (GM_re) 拷----呪------:――字が歪んでいて読めない
23:39:20 (GM_re) 四----断--呪--行--記--:――激しく血色に染まっていて読めない
23:39:23 (GM_re) 以上。
23:39:33 (Dodo21_2) 「帳簿が多いなぁ、うーん。しかも随分古いね」
23:39:35 (Hortz22_1) 「ひでぇなこりゃ」
23:39:46 (Dodo21_2) 「うん?これは・・・」
23:39:57 (Hortz22_1) 「…このいきどまりにゃ二つの扉があるってーのは確認しようぜ」
23:39:59 (Dodo21_2) 崩れかけた紙片×2をみせて
23:40:14 (Daryl21_3) 「これは相当扉があるみたいですね。」
23:40:15 (Dodo21_2) 「これが役に立ちそうだね」
23:40:39 (Daryl21_3) b d e付近に1つかな
23:40:43 (Ashre21_3) 「拷、ってのがすんげー気になるんだけど」
23:40:49 (Dodo21_2) 「呪いとか、竜っていう文字も気になるけど、うん」
23:41:13 (Hortz22_1) 「まぁどうもえげつねぇ遺跡みてぇだしな」
23:41:24 (Dodo21_2) fはいきどまりあつかいになるのだろうか
23:41:38 (Ashre21_3) 「しっかし。良くこんなひでーもんをこんだけ集めたもんだ。凄いやドードーさん!」似非きらきら
23:41:41 (Daryl21_3) この部屋も一応調べてみたいなあ
23:41:48 (Hortz22_1) では壁をコンコンしてまわろう
23:41:55 (GM_re) この部屋をごんごんしていくとー
23:41:57 (Daryl21_3) コンコン
23:42:00 (Ashre21_3) こんこん
23:42:03 (Hortz22_1) ドゴォ
23:42:09 (Dodo21_2) 「もう、アシュレイさんったら、からかうのやめてよー」 あかくなりつつむくれつつ
23:42:10 (Ashre21_3) メメタァ
23:42:21 (Daryl21_3) ドグチア
23:42:28 (GM_re) 一個見つかったが、こちらからはあかない
23:42:32 (Hortz22_1) 「ここは…一方通行か」
23:42:37 (Dodo21_2) 「ほら、探すよさがすよー。隠し扉!」 背中おしおし
23:42:44 (Hortz22_1) 「こいつはなかなか骨が折れそうだな」
23:42:45 (Daryl21_3) ここと同じ部屋が反対側にありそうな気がする
23:42:45 (Dodo21_2) ふむふむ
23:42:52 (Dodo21_2) ありそうだね
23:43:13 (Hortz22_1) aの扉のほうまでいって
23:43:18 (Dodo21_2) では部屋をでてー、順路的にはまずはeの側をみてもいいかも
23:43:37 (Hortz22_1) んではそっちか
23:43:52 (GM_re) 隠し扉があった >e
23:43:57 (Ashre21_3) ごー
23:44:01 (Dodo21_2) そんなところに・・・!
23:44:17 (Daryl21_3) これは関係ない扉かなー
23:44:23 (Hortz22_1) eをあけてすぐのところの
23:44:23 (Dodo21_2) 次はdのそばー
23:44:24 (GM_re) 関係なさそうー
23:44:26 (Hortz22_1) 壁をしらべたいなあ
23:44:43 (Hortz22_1) というかこの通路の外側ヲコンコンしてこう
23:44:57 (Hortz22_1) 「ここも一方通行と」
23:44:59 (Dodo21_2) あーやっぱそこにもあったのか
23:45:17 (GM_re) もう仕掛けが割れてるのでごんごん
23:45:19 (Dodo21_2) 「本当隠し通路おおいなぁ」
23:45:25 (Daryl21_3) ふむふむ
23:45:28 (Dodo21_2) dをあけて、側をごんごん
23:45:30 (Hortz22_1) ではdの扉をあけてすぐの壁からスタートにむけて
23:45:36 (Hortz22_1) ココココ
23:46:02 (Ashre21_3) 「何か、マジでトレジャーハンターでもやってる気分だな」
23:46:14 (Dodo21_2) 「お宝いいねいいねー」
23:46:16 (Daryl21_3) 「まあ、実際押し込み強盗みたいですけどね。」
23:46:23 (Dodo21_2) 「あはは・・はは・・・」
23:46:25 (Hortz22_1) 「お、ようやっと正しい冒険者って…なんだやっぱ強盗か」
23:46:32 (GM_re) いろいろ見つかった
23:46:37 (Dodo21_2) 「それはそれでへこむなー」
23:46:56 (Dodo21_2) では a をあけて外周をこんこん
23:46:58 (Hortz22_1) ではaの扉あけてbまで
23:47:02 (Hortz22_1) こんこん
23:47:24 (GM_re) bまでいった
23:47:25 (Dodo21_2) b をあけて、外周をこんこん
23:47:30 (Hortz22_1) 「外から入る扉ばっかだな」
23:47:34 (Daryl21_3) そうかそうかa付近にはないな
23:47:37 (Ashre21_3) 「俺が欲しいトレジャーはここら辺にゃなさそうだけどな…つっても。何か最近ロクなもんじゃねー気もしてきたけど」
23:47:45 (GM_re) 開けられそう
23:47:46 (Dodo21_2) 「どうやって外にいくんだろー」
23:47:50 (Daryl21_3) bかなー
23:47:52 (Hortz22_1) お、bだ
23:47:54 (Dodo21_2) 「あ、扉発見」
23:48:05 (Hortz22_1) 2d6+5 けはいさっち
23:48:06 (dice_cre) Hortz22_1: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 けはいさっち
23:48:08 (Hortz22_1) わからん!
23:48:15 (GM_re) たぶんいないんじゃね?
23:48:15 (Daryl21_3) 「外周へはここしかないですね。」
23:48:20 (Daryl21_3) 2d6+10 気配
23:48:21 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 4 3)+10 = 17 気配
23:48:21 (Dodo21_2) 「まだ、見つからないんだ。形のないものは難しいね」>アシュレイさん
23:48:23 (GM_re) なんかいる
23:48:26 (Daryl21_3) ほほう
23:48:29 (Dodo21_2) 2d6+7 罠気配
23:48:29 (dice_cre) Dodo21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 罠気配
23:48:30 (Hortz22_1) じゃああけかけよう
23:48:42 (Daryl21_3) 「何かいますね。」
23:48:43 (Dodo21_2) ごーごー
23:48:46 (GM_re) 罠はなかった
23:48:47 (Ashre21_3) 2d6+7気配
23:48:48 (dice_cre) Ashre21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 気配
23:48:51 (GM_re) なんかいる
23:48:56 (Dodo21_2) 「わぁ」
23:48:56 (Hortz22_1) 「おっと、そろそろ気がぬけてたぜ」
23:49:03 (Ashre21_3) 「ま、そのうちだそのうち。お?」
23:49:04 (Dodo21_2) 「さっきの声の人かな?」
23:49:06 (Hortz22_1) では軽くまわしてから足でどーんとけりあける
23:49:10 (Daryl21_3) どーん
23:49:11 (GM_re) どーん
23:49:12 (Hortz22_1) そして銃構え
23:49:22 (Ashre21_3) 「おっさん。その開け方好きだよな」
23:49:38 (Dodo21_2) 「両手使う武器だと、そのほうがいいかもだねー」
23:49:39 (Hortz22_1) 「こっちの手がつかえないんでね」左手をみせる
23:49:51 (Ashre21_3) 「不便なこって」
23:49:54 (Dodo21_2) おっと、全く使えないんだっけ
23:49:58 (Hortz22_1) 指二本ないので
23:50:06 (Daryl21_3) 「失うことから全ては始まるらしいですよ。」
23:50:06 (Dodo21_2) なるほどなるほど
23:50:09 (Hortz22_1) ろくなことができない
23:50:10 (GM_re) 床には草花がびっちり生えており、特に手入れされているわけでもなく気ままに伸びている
23:50:19 (GM_re) 中央には血色の狼が一匹、無防備に眠っている。ZZZzzz……。
23:50:24 (Daryl21_3) なむなむ
23:50:25 (Hortz22_1) 「おいおい」
23:50:33 (Dodo21_2) 「ダリルさんは含蓄があるなぁ・・・ってワァ」
23:50:45 (Daryl21_3) 「ヒャッハー」
23:50:49 (Dodo21_2) よし、やってまえー
23:51:02 (GM_re) 恐怖、血狼! でも寝てる
23:51:02 (Hortz22_1) 「んじゃま、サクっといくか」
23:51:09 (Hortz22_1) おやすみ、おやすみ、
23:51:13 (Ashre21_3) 「何か参考になるようなならねーような。っと」>ダリルさん
23:51:17 (Dodo21_2) 永遠にな!
23:51:27 (GM_re) 奇襲掛けますか
23:51:34 (Dodo21_2) 「なんかちょっと心が痛いけども、あの威力知ってるとね・・・」
23:51:36 (Daryl21_3) 実はこの狼
23:51:42 (GM_re) こっそり通りぬけても良いのよ
23:51:43 (Ashre21_3) 「うん。この際もう。コイツ始まらせちゃってくれる? 全体的に」>ダリルさん
23:51:45 (Daryl21_3) 魔法に掛けられたお姫様でした
23:51:52 (Hortz22_1) 奇襲やー
23:51:52 (Dodo21_2) あるある
23:51:53 (Daryl21_3) でもそんなのかんけいねえ
23:51:55 (Ashre21_3) あるある
23:51:57 (Hortz22_1) ないね、
23:51:58 (GM_re) ヒャッハー
23:52:09 (Daryl21_3) 奇襲していいのかなー
23:52:12 (GM_re) 最初の一発は素通しでいいよ
23:52:12 (Dodo21_2) さようならお姫様
23:52:19 (Dodo21_2) ダリルさん(きらきら
23:52:20 (Ashre21_3) じゃあ
23:52:24 (Hortz22_1) なむい
23:52:25 (Daryl21_3) ふむー
23:52:29 (Ashre21_3) 弱点看破もついでにしとくか。一応
23:52:35 (Dodo21_2) 看破できるの?
23:52:41 (Dodo21_2) >GM
23:52:43 (GM_re) してもいいんじゃないかな
23:52:46 (Ashre21_3) 寝てるならアリな気がする
23:52:57 (Dodo21_2) 看破しても起きないならばー看破するー
23:53:00 (GM_re) 寝てるし……
23:53:04 (Daryl21_3) HPによってはアシュレイさんの急所狙いの方が確実な気がしないでもない
23:53:07 (GM_re) 蹴り開けても起きないぐらいに寝てるし……
23:53:12 (Dodo21_2) 2d6+7+2 知識だー
23:53:12 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 6 3)+7+2 = 18 知識だー
23:53:21 (Dodo21_2) かんぱかんぱ
23:53:26 (GM_re) 耐弱:突-2,鞭-2,火-2
23:53:30 (Hortz22_1) ははは
23:53:34 (GM_re) 上の階のとおなじに見える
23:53:41 (Ashre21_3) じゃあ
23:53:41 (GM_re) というか同じだろうこれ
23:53:43 (Dodo21_2) 「さっきのと、おんなじやつ、だね」
23:53:44 (Daryl21_3) ではやっちゃうかー
23:53:46 (Hortz22_1) なんだ同一人物だ
23:53:48 (Ashre21_3) ダリルさんで余裕だね
23:53:50 (Dodo21_2) ごーごー
23:53:59 (GM_re) やってまえー
23:54:26 (Daryl21_3) 2d6+16 「汝砂の上に城を建てる者よ・・・」 精神聖
23:54:27 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 2 3)+16 = 21 「汝砂の上に城を建てる者よ・・・」 精神聖
23:54:36 (Daryl21_3) おしいっ
23:54:36 (GM_re) ギャハー
23:54:39 (Dodo21_2) おしいな!
23:54:40 (GM_re) 1点の凝った
23:54:42 (GM_re) のこった
23:54:55 (Dodo21_2) 先制できるのかなー
23:54:56 (GM_re) けほっと血を吐きつつ、狼は立ち上がる
23:54:57 (Hortz22_1) ギャハー
23:55:00 (Ashre21_3) よーしドードーくん
23:55:00 (Dodo21_2) いにしかなー
23:55:05 (GM_re) 残った人たちは攻撃していいよ
23:55:06 (Daryl21_3) 「ちっ」
23:55:07 (Ashre21_3) やっておしまいなさい
23:55:12 (Dodo21_2) わー、じゃあやっちゃうよー
23:55:19 (Hortz22_1) 「おっとまだいきてんぜ」
23:55:25 (GM_re) やっちゃえー
23:55:27 (Ashre21_3) 「ヤッチマイナー」
23:55:33 (Hortz22_1) 銃で肩をたたきつつ見学
23:55:38 (Dodo21_2) 投射つかうのはもったいないのよねー
23:55:46 (Hortz22_1) アシュレイ君がんばー
23:55:51 (Dodo21_2) てことで、ステッキとんとんたたきまして
23:56:17 (Dodo21_2) 2d6+9 精神地 「っと、でも、あとすこしっ」
23:56:17 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+9 = 15 精神地 「っと、でも、あとすこしっ」
23:56:19 (GM_re) 2d6+3
23:56:20 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
23:56:24 (Dodo21_2) とおったー
23:56:26 (Daryl21_3) いいね!
23:56:27 (GM_re) 狼は倒れ、その血が周囲の草花を赤黒く染める……。
23:56:34 (GM_re) 動かない
23:56:38 (GM_re) …………
23:56:42 (GM_re) …………?
23:56:46 (Daryl21_3) やはりあれか
23:56:47 (Ashre21_3) ぬ?
23:56:48 (Dodo21_2) わぁい
23:56:49 (Daryl21_3) お姫様か
23:56:49 (GM_re) 血を浴びた草花が急成長し、棘だらけの血色の植物に変化した!
23:56:55 (Hortz22_1) 「うぉ」
23:56:56 (Ashre21_3) 「わお」
23:56:57 (GM_re) 前衛:血色の合成植物A 血色の合成植物B
23:57:00 (Daryl21_3) 「なるほど・・・」
23:57:01 (GM_re) イニシダー
23:57:02 (Hortz22_1) 「おいおいおい、なんだこりゃ」
23:57:05 (GM_re) #sort s
23:57:05 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
23:57:07 (Dodo21_2) 「うわ、なにこれっ」
23:57:14 (Ashre21_3) ジョズスなら多分知ってるんだけどなー
23:57:14 (Dodo21_2) 1d20+1
23:57:15 (dice_cre) Dodo21_2: 14(1D20: 14)+1 = 15
23:57:17 (Daryl21_3) 1d20+1 @ダリル
23:57:17 (dice_cre) Daryl21_3: 13(1D20: 13)+1 = 14 @ダリル
23:57:20 (Hortz22_1) 1d20+5 @ホーツ
23:57:21 (dice_cre) Hortz22_1: 9(1D20: 9)+5 = 14 @ホーツ
23:57:22 (Momo12_3f) 1d20+2
23:57:23 (dice_cre) Momo12_3f: 10(1D20: 10)+2 = 12
23:57:24 (Ashre21_3) 1d20+7
23:57:25 (dice_cre) Ashre21_3: 5(1D20: 5)+7 = 12
23:57:29 (Ashre21_3) ももーん
23:57:39 (Momo12_3f) なかよーし
23:57:43 (Ashre21_3) わーい
23:57:47 (Momo12_3f) しゃー!
23:57:59 (GM_re) 1d20+7 @A
23:57:59 (dice_cre) GM_re: 19(1D20: 19)+7 = 26 @A
23:58:01 (GM_re) 1d20+7 @B
23:58:02 (dice_cre) GM_re: 17(1D20: 17)+7 = 24 @B
23:58:03 (Dodo21_2) uhyaaa
23:58:06 (Dodo21_2) なんですそれw
23:58:11 (GM_re) ヒャッハー
23:58:11 (Daryl21_3) 高いなw
23:58:16 (GM_re) #sort p
23:58:16 (GM_re) Nino : 並び順だよー
23:58:16 (GM_re) 26A>24B>15Dodo21_2>14ダリル=14ホーツ>12Momo12_3f=12Ashre21_3
23:58:21 (Hortz22_1) 機敏たけええ
23:58:38 (GM_re) 機敏もだけど出目が酷い
23:58:47 (Dodo21_2) さぁ、こいやーこいやー
23:58:47 (Hortz22_1) いや攻撃する相手的に
23:58:56 (Hortz22_1) がくがく
23:59:06 (GM_re) 5人かー
23:59:10 (Hortz22_1) ひゃあ
23:59:14 (Dodo21_2) アシュレイさん、手番で前に出てきませんか…
23:59:16 (Daryl21_3) 4人と一匹
23:59:16 (GM_re) 1d6 公平にランダムで行こう
23:59:16 (dice_cre) GM_re: 4(1D6: 4) = 4 公平にランダムで行こう
23:59:24 (Dodo21_2) うわお
23:59:26 (GM_re) ほーつさーん
23:59:44 (GM_re) 2d6+9*2:機敏 射撃 <高等剣術> 射(突):蔦を大きく振るって無数の棘を飛ばす
23:59:46 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 1 3)+9*2 = 22 :機敏 射撃 <高等剣術> 射(突):蔦を大きく振るって無数の棘を飛ばす
23:59:53 (GM_re) ダイスはやさしみ
23:59:57 (Dodo21_2) うっひゃあ
00:00:09 (Hortz22_1) ぇぇー
00:00:17 (Ashre21_3) やさしみ
00:00:26 (GM_re) アレですよねー、狼がいたから部屋の罠とか調べなかった
00:00:37 (Daryl21_3) しかし選択の余地は無かった気がするなw
00:00:39 (Hortz22_1) 2d6+6 「マジかよ」
00:00:40 (dice_cre) Hortz22_1: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 「マジかよ」
00:00:41 (Dodo21_2) しらべようかどうしようか迷ったんだよねぇ
00:00:46 (Hortz22_1) いてえ
00:00:47 (Dodo21_2) うわお
00:00:53 *nick Hortz22_1 → Hortz10_1
00:01:09 (GM_re) Bのたーん
00:01:10 (Dodo21_2) Bだ!
00:01:16 (GM_re) 1d6
00:01:16 (Hortz10_1) 「…ってぇな、野郎」
00:01:17 (dice_cre) GM_re: 3(1D6: 3) = 3
00:01:23 (GM_re) どーどーくん
00:01:30 (Dodo21_2) うわああい
00:01:35 (GM_re) 2d6+7*2:精神 投射魔法 <上級魔法> 水:多量の水を勢いよく吐き出す
00:01:36 (dice_cre) GM_re: 12(2D6: 6 6)+7*2 = 26 :精神 投射魔法 <上級魔法> 水:多量の水を勢いよく吐き出す
00:01:38 (GM_re) エー
00:01:39 (Dodo21_2) ちょおw
00:01:39 (Hortz10_1) ウワア
00:01:42 (Daryl21_3) わーお
00:01:53 (Daryl21_3) まあ死なない
00:02:00 (Hortz10_1) しななければばんじおっけー
00:02:01 (Dodo21_2) 2d6+8 「えええええ」
00:02:01 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 「えええええ」
00:02:05 (GM_re) いいね!
00:02:08 (Ashre21_3) 「ドードー!」
00:02:09 (Hortz10_1) うわかてえ、かてえけどいてえ
00:02:10 *nick Dodo21_2 → Dodo12_2
00:02:20 *GM_re topic : 26A>24B>15Dodo21_2>14ダリル=14ホーツ>12Momo12_3f=12Ashre21_3
00:02:25 (Dodo12_2) 「う、ううう、いたたた・・・」
00:02:25 (Ashre21_3) もー、時間も時間だし妙に強いし
00:02:29 (GM_re) あとはぼこられるだけです
00:02:36 (Hortz10_1) ちらっとどどくんに目をくれてからゆっくり構え直す
00:02:41 (Ashre21_3) 帰還覚悟で全力出すかなぁ、ああ、もう打ち止めか
00:02:53 (Ashre21_3) じゃーいーや
00:03:01 (Dodo12_2) 「水も凶器だよう・・・」 頭をふって水をとばし、よろりと立ち上がり
00:04:22 (GM_re) どーどーくんのたーん
00:04:30 (Dodo12_2) おっとそうか
00:04:46 (Ashre21_3) 「よっしゃい。ぶっとばすぞこんにゃろー」
00:04:47 (Dodo12_2) 弱点看破はしなくていいかなぁ
00:05:00 (Hortz10_1) 火っぽいきもするけどしてもらえるといいかもしれない
00:05:03 (Daryl21_3) 植物だからねー
00:05:10 (Dodo12_2) じゃあ、弱点看破だー
00:05:14 (Dodo12_2) 2d6+7+2
00:05:14 (dice_cre) Dodo12_2: 3(2D6: 1 2)+7+2 = 12
00:05:14 (GM_re) こーい
00:05:17 (Hortz10_1) ひゃあ
00:05:18 (Dodo12_2) あぶない!
00:05:19 (GM_re) 2d6+5
00:05:20 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
00:05:22 (GM_re) わかった
00:05:27 (Hortz10_1) よかった
00:05:33 (GM_re) 耐弱:斬-2,火-2,[火*2] / 打+2,水+4,聖+4
00:05:38 (Daryl21_3) ふむ
00:05:39 (Dodo12_2) なんと
00:05:49 (GM_re) 火だと防御補正-4の上に、4倍ダメージになった
00:06:05 (Hortz10_1) むむむ、
00:06:06 (Dodo12_2) 「斬りはらう攻撃…あとやっぱり火だね!火によわいよ」
00:06:11 (Hortz10_1) 「火なぁ」
00:06:13 (Daryl21_3) 2d6+16 範囲魔法スタン攻撃 聖属性 「でもそんなの関係ねえ。」
00:06:14 (dice_cre) Daryl21_3: 10(2D6: 6 4)+16 = 26 範囲魔法スタン攻撃 聖属性 「でもそんなの関係ねえ。」
00:06:17 (GM_re) ヒャア
00:06:20 (Hortz10_1) ちょぉ
00:06:23 (Dodo12_2) うわあw
00:06:34 (Dodo12_2) 「ダリルさんの、攻撃とかには逆につよいは・・・え」
00:06:36 (Hortz10_1) 「うげぇ」
00:06:37 (GM_re) 2d6+5+4
00:06:37 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 5 6)+5+4 = 20
00:06:40 (GM_re) 2d6+5+4
00:06:41 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+5+4 = 18
00:06:43 (Daryl21_3) がんばったね!
00:06:44 (Dodo12_2) がんばった・・・
00:06:46 (GM_re) 頑張ったけどスタンした!
00:06:47 (Hortz10_1) がんばって…いるね…
00:06:47 (Ashre21_3) 「何一つ関係無かったな。ひでぇ」
00:06:47 (Dodo12_2) がんばったね・・・
00:06:54 (Dodo12_2) 「うわぁ・・・」
00:07:00 (GM_re) これひどw
00:07:02 (Hortz10_1) 「なんぞこれ」
00:07:07 (Dodo12_2) 「これはひどい」
00:07:11 (Hortz10_1) 「…ま、いいか」
00:07:40 (Daryl21_3) 「ふう・・・」
00:07:49 (Dodo12_2) 「すごいなぁ。ダリルさんは…」 きらきら
00:07:57 (Hortz10_1) スタン状態は防御補正なしでしたっけ
00:08:07 (Hortz10_1) あまりにもひどいので確認をとる僕
00:08:09 (Dodo12_2) むしろ防御なしで素通し・・・
00:08:23 (GM_re) 素通しでいいかなー
00:08:30 (Dodo12_2) 同時の場合はどうなるんだろ・・・
00:08:32 (Daryl21_3) しかし今は同時行動じゃのう
00:08:46 (GM_re) 同時だから辛うじて防御できそう
00:08:58 (Dodo12_2) 最後のあがきよ・・・
00:09:22 (GM_re) ダメージも追加効果も同時の人全員終わってから適用
00:09:29 (Hortz10_1) そんじゃーどうするかなー
00:09:47 (Dodo12_2) まぁ普通にぼこればいいんじゃね!
00:10:06 (Hortz10_1) 2d6+2 精神火 「火っつってもろくなもんじゃねえぜっと」
00:10:06 (dice_cre) Hortz10_1: 7(2D6: 5 2)+2 = 9 精神火 「火っつってもろくなもんじゃねえぜっと」
00:10:14 (Hortz10_1) けっこうがんばた
00:10:19 (Dodo12_2) がんばったね
00:10:20 (Daryl21_3) ぼーぼー
00:10:28 (GM_re) 2d6+5-4
00:10:29 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 2 4)+5-4 = 7
00:10:39 (GM_re) 2*4→8てん
00:10:41 (Hortz10_1) さらにばいりつどん
00:10:47 (GM_re) めらめらめら
00:10:50 (Hortz10_1) 「こりゃ良く燃えんな」
00:10:59 (Daryl21_3) 「温かいですねー」
00:11:04 (Dodo12_2) 「おー、魔法使えたんだホーツさん」
00:11:15 (GM_re) 一気に半分ぐらい燃えた
00:11:19 (Hortz10_1) なにいい
00:11:34 (Momo12_3f) じゃあ、ももんががばりばりしようかー
00:11:42 (Hortz10_1) 「ただの油だ油」
00:11:48 (Momo12_3f) おなじやつにえいやー
00:11:53 (Hortz10_1) ももんがとどめをさすぞー
00:11:54 (Ashre21_3) や0
00:11:57 (Ashre21_3) ー
00:11:57 (Momo12_3f) 2d6+2 きびんでひっかきぴょーい
00:11:58 (dice_cre) Momo12_3f: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 きびんでひっかきぴょーい
00:12:03 (Hortz10_1) なむ
00:12:06 (Momo12_3f) 相変わらずなんなのこの殺意・・・
00:12:06 (Daryl21_3) なむ
00:12:12 (Momo12_3f) しかし飛行半減
00:12:22 (Momo12_3f) 6点ダメかなー
00:12:23 (GM_re) 物凄く死にそう、ぐったり
00:12:28 (Ashre21_3) では
00:12:36 (Ashre21_3) 意味無く近付いて精神火
00:12:41 (Ashre21_3) 同じのに
00:12:47 *nick Ashre21_3 → Ashre21_2
00:12:48 (Dodo12_2) もーえろよもえろーよー
00:12:54 (GM_re) なんかすごく火おおいなぁ
00:12:55 (Hortz10_1) どんどこどんどこ
00:13:01 (Dodo12_2) 「なるほど油かぁ」
00:13:14 (Ashre21_2) 火打ち石の要領で
00:13:20 (Ashre21_2) 2d6+1磨る
00:13:21 (dice_cre) Ashre21_2: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 磨る
00:13:26 (GM_re) 2d6+5-4
00:13:27 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 3 6)+5-4 = 10
00:13:33 (GM_re) って防御いらなかったw
00:13:33 (Dodo12_2) あれ、
00:13:33 (Ashre21_2) スタンスタン
00:13:37 (Dodo12_2) スタンスタンw
00:13:38 (Hortz10_1) ははは
00:13:39 (GM_re) スタンスタン
00:13:42 (Dodo12_2) 18点かな?
00:13:42 (GM_re) しんだ!
00:13:43 (Daryl21_3) たき火だー
00:13:44 (Ashre21_2) スタンしてなかったら
00:13:46 (Ashre21_2) 打つからw
00:14:00 (Ashre21_2) 撃つから
00:14:01 (GM_re) というか、それ無傷でも死ぬんですが
00:14:03 (Dodo12_2) ではドド君の番かー
00:14:03 (Daryl21_3) そして再イニシ・・・かな?
00:14:09 (Dodo12_2) あれ、そうか
00:14:14 (GM_re) 再いにし……だけど
00:14:15 (Daryl21_3) 必要なのかどうか微妙
00:14:15 (Dodo12_2) 再イにしか
00:14:21 (Dodo12_2) ははは
00:14:21 (GM_re) 好きな人ぼこっていいよ、もう
00:14:27 (Hortz10_1) ははは
00:14:36 (Daryl21_3) ドロップを考慮してドードー君?
00:14:40 (Dodo12_2) ふむ
00:14:45 (Dodo12_2) じゃあ先にももんがでけずろう
00:14:57 (Momo12_3f) 2d6+2 きびんでひっかきぴょーい
00:14:57 (dice_cre) Momo12_3f: 5(2D6: 3 2)+2 = 7 きびんでひっかきぴょーい
00:15:13 (GM_re) 4てん
00:15:27 (Dodo12_2) あと14点与えればいいのかな
00:15:32 (GM_re) 4分の一ぐらい削れた
00:15:43 (Daryl21_3) そんな感じかなー
00:15:54 (Dodo12_2) 16点か。ちょいびみょうだなぁ。宝石で火属性でいっちゃうかー
00:16:00 (Dodo12_2) どのみちこの隊列ならあれだ
00:16:03 (Dodo12_2) ってことで、
00:16:03 (Hortz10_1) もえろよもえろーよ
00:16:10 (Daryl21_3) ヒャッハー
00:16:21 (Dodo12_2) 2d6+8 精神火 「さぁ、これで、最後だっ」
00:16:21 (dice_cre) Dodo12_2: 9(2D6: 3 6)+8 = 17 精神火 「さぁ、これで、最後だっ」
00:16:24 (Ashre21_2) ううん。風属性精神で
00:16:27 (Dodo12_2) めらめらめら
00:16:27 (GM_re) なにこのおおばーきる
00:16:29 (Ashre21_2) 地味に削れるけど良いか
00:16:57 (GM_re) 17*4 →68点ぐらい入った
00:17:02 (Dodo12_2) うひゃー
00:17:02 (Hortz10_1) 「あっつ」 離れて見学
00:17:05 (Dodo12_2) 「お、おわったぁ・・・」 へたり
00:17:20 (Dodo12_2) 2d6+2+2 どろっぷだー
00:17:20 (dice_cre) Dodo12_2: 5(2D6: 3 2)+2+2 = 9 どろっぷだー
00:17:23 (Daryl21_3) 「今のはなかなか危なかったのですね。」
00:17:25 (GM_re) 盛大に燃えています、盛大に
00:17:36 (Daryl21_3) 治癒しておくべきだろうか
00:17:40 (Hortz10_1) けさなくていいのだろうかこれ
00:17:41 (Ashre21_2) 発見は…良いか
00:17:43 (GM_re) 辛うじて残った クルカの葉*1
00:17:44 (Dodo12_2) 「あぶなかったねぇ・・そしてもえすぎもえすぎ」
00:17:50 (Hortz10_1) もえのこり…!
00:17:53 (Dodo12_2) 地属性で鎮火しとこう
00:17:54 (GM_re) めらめらめら
00:17:55 (Dodo12_2) ははは
00:17:55 (Ashre21_2) 2d6
00:17:56 (dice_cre) Ashre21_2: 9(2D6: 3 6) = 9
00:18:00 (GM_re) しゅー
00:18:04 (GM_re) 辛うじて残った クルカの葉*1
00:18:05 (Ashre21_2) いえーい
00:18:05 (Daryl21_3) しゅー
00:18:06 (Hortz10_1) おー
00:18:11 (Hortz10_1) すごくクルカです
00:18:15 (Dodo12_2) 「わーい、葉っぱだー」
00:18:16 (Ashre21_2) 「おーおー。ちょっと残ったぜ」
00:18:29 (Daryl21_3) 「大・・・葉っぱですね。」
00:18:31 (Dodo12_2) 「うんうん。それ調合につかえるよー」
00:18:32 (Hortz10_1) この部屋にはほかにはないかな
00:18:41 (Dodo12_2) あさろうあさろう
00:18:47 (Ashre21_2) 犬耳に詰めよう
00:18:54 (Dodo12_2) 「うわああ」
00:18:59 (Hortz10_1) 「扉は…こっちとこっちか」
00:19:09 (Dodo12_2) 「な、なにするんだよう、もう!: ぷるぷる
00:19:10 (Hortz10_1) 2d6+5 kのとびらけはいとかなんかいろいろ
00:19:11 (dice_cre) Hortz10_1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 kのとびらけはいとかなんかいろいろ
00:19:13 (Daryl21_3) 「東の方から見てみましょうか?」
00:19:25 (Hortz10_1) 「こっちは一方通行だからそれがいいかもな」
00:19:37 (GM_re) 部屋にはもう何もなさそう
00:19:47 (Dodo12_2) 「ああ、もうびっくりしたぁ」 ぺしぺし耳はらいはらい
00:19:56 (Daryl21_3) とりあえず全体治癒しておこう
00:20:00 (Daryl21_3) 13点回復だー
00:20:01 (GM_re) 気配とかはないねー
00:20:01 (Dodo12_2) 2d6+7 kの扉精神
00:20:03 (dice_cre) Dodo12_2: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 kの扉精神
00:20:07 (GM_re) いないいない
00:20:11 (Dodo12_2) 罠とかもなしか
00:20:16 *nick Hortz10_1 → Hortz22_1
00:20:16 (Dodo12_2) なんとー
00:20:17 (GM_re) 罠もないです。
00:20:20 (Hortz22_1) かいふくやー
00:20:22 *nick Dodo12_2 → Dodo21_2
00:20:31 (Dodo21_2) 「わ、わわ、ありがとう、ダリルさん」
00:20:36 (Ashre21_2) 「あんた、治す方もアリなのか」
00:20:39 (GM_re) ううむ、恐ろしい回復量
00:20:50 (Hortz22_1) 「便利なもんだな」
00:20:55 (Ashre21_2) 今ならジョズスもそれぐらいはなんとか…>13
00:20:58 (Hortz22_1) ではkをがちゃー
00:20:59 (Daryl21_3) 「ほんの手習いです。」
00:21:04 (Dodo21_2) 「すごいよねー、ダリルさん」 にこにこ
00:21:09 (Hortz22_1) 「そいつは末恐ろしいな」
00:21:12 (Daryl21_3) がちゃりこ
00:21:25 (Ashre21_2) 「何でもアリだな。まじこえーわ」
00:21:36 (Dodo21_2) ふむ。
00:22:09 (Hortz22_1) 通路の外周をコンコンしよう
00:22:12 (Dodo21_2) 「こっちは、前のところにつうじてるのかな?」 言いながら外周の壁をとんとんしよう
00:22:14 (GM_re) こんなかんじ
00:22:46 (GM_re) なんもなかった >外周
00:22:58 (Daryl21_3) 植物の部屋の北にも扉がありそうだけど、関係ないな
00:23:12 (Dodo21_2) 2d6+7 「隠し扉はないみたいだねぇ」 言いながら n を精神
00:23:19 (Dodo21_2) 2d6+7
00:23:20 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
00:23:26 (GM_re) 関係なかったけどあるにはあった
00:23:41 (GM_re) 特に何もいない、灰色
00:23:48 (Hortz22_1) 2d6+5 m
00:23:48 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 m
00:23:52 (Dodo21_2) がちゃりこ>n
00:23:57 (GM_re) いないと思う灰色
00:23:57 (Hortz22_1) じゅうさんめーとる
00:24:35 (Daryl21_3) 13km
00:24:40 (GM_re) こんな感じ
00:24:49 (Dodo21_2) 「また扉だー」 こそっと覗いて
00:25:01 (Daryl21_3) oからe側に続いていそうだ
00:25:01 (Dodo21_2) 「そっちはどう?ホーツさん」
00:25:07 (Hortz22_1) 「なんもいなそーだがね」
00:25:12 (Dodo21_2) 続いてそうだね
00:25:23 (Ashre21_2) 「ホント扉が好きな遺跡でやんすねー」ちょっとげんなり
00:25:23 (Dodo21_2) 「中見てみちゃう?」
00:25:23 (Hortz22_1) mを軽くあけて足でこづきつつ中を様子見
00:25:40 (GM_re) mあけるとー
00:26:21 (GM_re) 一見、物置のような部屋であるが……。
00:26:29 (Hortz22_1) ほほう
00:26:33 (Hortz22_1) これは機敏探査せねば
00:26:33 (GM_re) 大量のがらくたが乱雑に積みあがっていて埃も酷い、長らく掃除されていないようだ。
00:26:43 (Ashre21_2) せねばせねば
00:26:49 (Hortz22_1) 「掃除してる部屋としてねぇ部屋があるな」
00:27:01 (Hortz22_1) 2d6+5+2 きう゛ぃんたんさ
00:27:02 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 6 3)+5+2 = 16 きう゛ぃんたんさ
00:27:04 (Daryl21_3) 「ここはあまり重要な場所ではないということでしょうか。」
00:27:09 (GM_re) 漁る場合 → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+2、ダウジングロッド持ちは+2、鉄腕使用可能
00:27:13 (Daryl21_3) 2d6+10 精神探索
00:27:14 (dice_cre) Daryl21_3: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 精神探索
00:27:18 (Dodo21_2) うわおw
00:27:18 (Hortz22_1) これひど
00:27:21 (GM_re) ううむ
00:27:30 (Dodo21_2) 2d6+7+2+2 あさろう精神
00:27:31 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7+2+2 = 17 あさろう精神
00:27:37 (Dodo21_2) あ、
00:27:41 (Dodo21_2) モノクルあるから
00:27:43 (Dodo21_2) 19だ
00:27:47 (Ashre21_2) 2d6+7+2 機敏
00:27:47 (dice_cre) Ashre21_2: 8(2D6: 3 5)+7+2 = 17 機敏
00:27:50 (GM_re) うーむむむ?
00:27:56 (Ashre21_2) まぁこんなところで
00:27:59 (Ashre21_2) ござろう
00:28:05 (Daryl21_3) みんなかっぱぐ気まんまんだ
00:28:14 (Hortz22_1) ひどいぱーてぃーだ
00:28:15 (GM_re) 順位上から割り振ろう
00:28:34 (GM_re) ダリルさんは がらくたの中の石片ひとつが奇妙な形をしていることに気付いた。
00:28:41 (Daryl21_3) 「これは・・・」
00:28:42 (GM_re) 望むなら 人面石の欠片*1 を持っていける。
00:28:47 (Ashre21_2) 石仮面…
00:28:50 (Dodo21_2) なんだと
00:28:50 (Daryl21_3) わーい
00:29:05 (Hortz22_1) ほほう
00:29:23 (GM_re) ううむーどーどーさんは
00:29:36 (GM_re) 再度2d6
00:29:45 (Dodo21_2) 2d6 えいやー
00:29:45 (GM_re) 平目で
00:29:45 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6) = 8 えいやー
00:29:50 (GM_re) うわぁい
00:29:57 (Dodo21_2) な、なんだろうなんだろう
00:30:09 (Hortz22_1) なんかでたかなんか
00:30:34 (GM_re) そんなに大したものは出ないよう
00:30:57 (Hortz22_1) でてもいいのよ
00:30:58 (GM_re) えーっと
00:31:17 (GM_re) っ祝福された布*1
00:31:22 (Dodo21_2) わーわー
00:31:31 (GM_re) ランダム表探すのに手間取った
00:31:51 (Dodo21_2) 素材いっぱいだー
00:31:59 (GM_re) さて機敏組ー
00:32:02 (GM_re) ん
00:32:05 (Ashre21_2) はーい
00:32:15 (GM_re) ももんが……まぁいいや
00:32:18 (Dodo21_2) は
00:32:26 (Momo12_3f) じゃあふっておこう
00:32:29 (Momo12_3f) 2d6+2
00:32:29 (dice_cre) Momo12_3f: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
00:32:31 (Hortz22_1) もももん
00:32:32 (Momo12_3f) ふ
00:32:37 (Momo12_3f) (たいいく
00:33:10 (GM_re) 機敏、人型な方々は 部屋の隅に 古い銀貨*1 をそれぞれ見つけた。望むなら拾える。
00:33:22 (GM_re) ももんがはー……
00:33:24 (Hortz22_1) ひろっとくひろっとく
00:33:28 (Ashre21_2) 「お。発見」
00:33:36 (Hortz22_1) 「小銭小銭」
00:33:43 (GM_re) ももんがはなんと、金色に輝くコインを見つけた
00:33:50 (Ashre21_2) なんと
00:33:51 (Momo12_3f) 「チチ…」
00:33:55 (Hortz22_1) あやしい
00:33:59 (Ashre21_2) ニセモノ臭いがおめでとう
00:34:03 (Momo12_3f) くんかくんか
00:34:09 (GM_re) 甘いにおいがする
00:34:16 (Ashre21_2) 前回の冒険でも。出たのよ腐ったニセ金貨
00:34:16 (Momo12_3f) ちょこれーとかあああ!
00:34:17 (Hortz22_1) チョコレート金貨だ
00:34:22 (Ashre21_2) チョコだ
00:34:28 (Daryl21_3) チョコレートはー 大嫌いー
00:34:29 (Momo12_3f) 「チチ…?」
00:34:46 (Dodo21_2) 「なに?どうしたのももん?」
00:34:52 (Dodo21_2) と、一応鑑定しておくか・・・
00:35:01 (Dodo21_2) 2d6+7+2 知識をくらえー
00:35:01 (dice_cre) Dodo21_2: 4(2D6: 3 1)+7+2 = 13 知識をくらえー
00:35:04 (Hortz22_1) 「なんかあったか?」もどってくる
00:35:19 (GM_re) 手に取ったらぐにゃる、いつのだろうこれ、なチョコレート
00:35:29 (Daryl21_3) 恐ろしいっ
00:35:31 (Dodo21_2) 「うん、えーっと。」
00:35:36 (Hortz22_1) ぐにゃあ
00:35:44 (Ashre21_2) 「すげー握力だな」からから
00:35:48 (Dodo21_2) 「まぁうん、ちょっとふるーい金貨、かな」
00:36:05 (Dodo21_2) 「えいや」 ぺしょ、とアシュレイさんにもったまま握手
00:36:22 (Ashre21_2) 「握撃ーってか。ぐぁぁぁぁぁ!」
00:36:30 (Dodo21_2) 「ふははははー。くらえー」
00:36:37 (Daryl21_3) 「地図を見る限りでは、反対側にも部屋がありそうですね。」
00:36:43 (Ashre21_2) 「ギブギブ。マジギブ」
00:36:43 (Hortz22_1) じゃれてるのを尻目に部屋をみまわしとこう
00:36:49 (Hortz22_1) 「んじゃ次いくかね」
00:36:55 (Dodo21_2) 「あは、よしよし、かんべんしてやろー」
00:37:06 (Dodo21_2) 「この部屋にはもうなにもないかなー」
00:37:09 (Hortz22_1) とりあえずこの部屋の外周もポコポコしとく
00:37:23 (Dodo21_2) 発見つかってもむりじゃろうし、次かなー
00:37:24 (GM_re) ぽこぽこ
00:37:35 (Ashre21_2) 「みてーだな。しかし儲かる儲かる」
00:37:47 (Dodo21_2) 「素材いっぱいでうはうはだよー」 にこにこ
00:37:49 (GM_re) あるにはあったが一方通行だ
00:37:57 (Hortz22_1) 「ここも一方通行か」
00:38:09 (Dodo21_2) 「そっかぁ。じゃあこっちかなぁ」
00:38:10 (Dodo21_2) では n からでて
00:38:10 (Hortz22_1) んじゃmnときてo
00:38:23 (Dodo21_2) 2d6+7 oをしらべよう
00:38:23 (dice_cre) Dodo21_2: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 oをしらべよう
00:38:27 (Hortz22_1) 通路だろうなあ
00:38:29 (GM_re) なんもいませんよう
00:38:32 (Hortz22_1) がちゃー
00:38:34 (Hortz22_1) あけとく
00:38:44 (Ashre21_2) がちゃーん
00:38:48 (Daryl21_3) 必然的にここにも扉があるかなー
00:38:59 (GM_re) こんな感じ
00:39:02 (Hortz22_1) ではoのそとをぽこぽこ
00:39:05 (Dodo21_2) こんこん
00:39:09 (Dodo21_2) はいってますかー
00:39:34 (GM_re) 隠し扉が二つある
00:39:41 (Dodo21_2) ふたつ!
00:39:43 (Hortz22_1) さらに外だ!!
00:39:52 (Dodo21_2) ではoのそばのやつを
00:39:58 (Dodo21_2) 2d6+7 精神
00:39:59 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 精神
00:40:00 (Hortz22_1) 2d6+5 きびん
00:40:01 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 きびん
00:40:09 (Daryl21_3) 2d6+10 精神
00:40:09 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 1 5)+10 = 16 精神
00:40:10 (GM_re) とりあえず何もいない、と思う
00:40:23 (Ashre21_2) いえーい
00:40:26 (Dodo21_2) いえーい
00:40:32 (Dodo21_2) 罠もなければあけてまえー
00:40:40 (GM_re) んー、何もいないね。アイター
00:40:44 (Hortz22_1) あいたー
00:40:53 (Dodo21_2) 「なにもいないかなぁ」 こそっとのぞきのぞき
00:40:54 (Daryl21_3) あいたー
00:41:17 (GM_re) 見た感じ、色々な植物が脈絡なくわさわさと生えていて窮屈そうな印象を受ける
00:41:27 (Dodo21_2) 「うわぁい。また植物だー」
00:41:42 (Dodo21_2) 植物をしらべたいな、遠目で
00:41:43 (Hortz22_1) 「まぁたさっきみてえにとばしてくんじゃねーだろーなー」遠巻き
00:42:04 (GM_re) 何も動く気配は……あ、ちょっと小さな羽虫がいた、ぐらい
00:42:10 (Ashre21_2) 「…そもそも、日光も照らないだろうに良くこんだけ育つな。ワカメか? わかめなのか?」
00:42:23 (Dodo21_2) ふむ。羽虫は害はないだろうか
00:42:30 (Daryl21_3) 「東の国には水につけるだけで大量に増える植物があるそうですね。」
00:42:35 (Hortz22_1) 「マジで」
00:42:39 (Dodo21_2) 「なにそれすごい」
00:42:40 (GM_re) 照明は何処にあるのか分からないが、通路は明るかったり色々
00:42:56 (GM_re) 害はないと思われる、食べない限り >虫
00:42:59 (Hortz22_1) とりあえずなんか金目の物はありませんか
00:43:08 (Dodo21_2) じゃあ、入ってあさるか・・・
00:43:12 (Daryl21_3) 2d6+10 植物を調べてみよう
00:43:13 (dice_cre) Daryl21_3: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 植物を調べてみよう
00:43:13 (Dodo21_2) 部屋の罠ー
00:43:16 (GM_re) 目につく範囲にはないかなー >金目
00:43:20 (Dodo21_2) 2d6+7 部屋の罠
00:43:20 (GM_re) 植物は!
00:43:20 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15 部屋の罠
00:43:33 (Hortz22_1) ついでに外周チェック
00:43:52 (GM_re) 植物は様々な種類があるけど特に何も危険な者はなさそう、罠はなかった
00:44:03 (Ashre21_2) 2d6+7機敏でてけとーに
00:44:04 (dice_cre) Ashre21_2: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 機敏でてけとーに
00:44:08 (Daryl21_3) 「とりあえずさっきみたいなことにはならないようです。」
00:44:08 (GM_re) 中に入っても何かに刺されたり、かぶれたり、切り刻まれたりするようなことはありませんでした
00:44:35 (GM_re) 外周チェックすると二つの隠し扉が見つかります
00:44:45 (Dodo21_2) 「うーん、それなかよかった。もはやトラウマだよね…」
00:44:49 (Dodo21_2) <植物
00:45:01 (Daryl21_3) こちら側のo付近にももう一つありそう。
00:45:11 (Dodo21_2) 植物は役に立つ植物はありませんか・・・!!
00:45:28 (Ashre21_2) か…
00:45:29 (Hortz22_1) 外にも扉がっ
00:45:32 (GM_re) 一方通行もあった
00:45:37 (Hortz22_1) サバイバル的なナニカダはありませんか
00:45:42 (Dodo21_2) とびらすごいね
00:45:46 (Dodo21_2) いっぱいだー
00:45:47 (GM_re) 植物とか → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+1、サバイバル持ちは+2、野外活動可、鉄腕使用可能。
00:45:57 (Hortz22_1) ダウジングはなしかあ
00:45:59 (Dodo21_2) 2d6+7+1+2 精神だー
00:45:59 (dice_cre) Dodo21_2: 7(2D6: 4 3)+7+1+2 = 17 精神だー
00:46:00 (Daryl21_3) 2d6+10 任意だー
00:46:00 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 2 5)+10 = 17 任意だー
00:46:03 (GM_re) ダウジングなし
00:46:08 (Hortz22_1) 2d6+5+2 さばいばらー
00:46:09 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 6 3)+5+2 = 16 さばいばらー
00:46:09 (Ashre21_2) 2d6+7+1おらー!
00:46:10 (GM_re) ヒャア
00:46:10 (dice_cre) Ashre21_2: 7(2D6: 1 6)+7+1 = 15 おらー!
00:46:20 (GM_re) 特化どもめ―
00:46:21 (Dodo21_2) なんという搾取PT・・・
00:46:32 (Hortz22_1) ステータスの差はいかんともしがたい
00:47:03 (GM_re) ううむ、また順位順で行くか
00:47:23 (GM_re) どーどーさんとだりるさんは再度2d6
00:47:28 (Daryl21_3) 2d6
00:47:28 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 1 6) = 7
00:47:30 (Dodo21_2) 2d6 えいやー
00:47:31 (dice_cre) Dodo21_2: 3(2D6: 1 2) = 3 えいやー
00:47:32 (Daryl21_3) うむ
00:47:34 (Dodo21_2) く
00:47:35 (GM_re) うむ
00:47:47 (GM_re) 薬の原料となる葉を見つけた。望むなら アセラスの葉*1 をブチッとできる。 >だりるさん
00:47:54 (Dodo21_2) アセラス!!!
00:48:03 (Ashre21_2) おー
00:48:07 (Ashre21_2) いいなぁアセラス
00:48:11 (Daryl21_3) 「大m・・・じゃなかったアセラスの葉ですね。」
00:48:18 (Dodo21_2) なかなか葉っぱでないもんね・・・
00:48:20 (GM_re) 薬の略を見つけた。望むなら クルカの葉*1 をブチッと略 >どーどーさん
00:48:28 (Dodo21_2) 「たいまとかいいませんでしたかダリルさん」
00:48:42 (Dodo21_2) 「あ、これクルカの葉だー」
00:48:42 (Daryl21_3) 「ないない」
00:48:45 (Hortz22_1) 「それならそれで売れんな」
00:48:46 (Ashre21_2) そーいえば、こないだ調合したアイテムはまだ持ってるんだろうかどどさん
00:48:49 (Dodo21_2) 「ないならよかった・・・!」
00:48:56 (Dodo21_2) もっているんだよアシュレイさん
00:49:09 (Ashre21_2) わーお
00:49:34 (GM_re) ももんがー、ももんがーは振らないんですか!
00:49:43 (Dodo21_2) ラストの清算時に一緒にうりとばすよ。分け前わたしたいから、今度またじょずっさんでご一緒させておくれ
00:49:46 (Momo12_3f) おっと
00:49:51 (Momo12_3f) 2d6+2 きびんじゃー!
00:49:52 (dice_cre) Momo12_3f: 5(2D6: 1 4)+2 = 7 きびんじゃー!
00:49:55 (Momo12_3f) ふ
00:49:58 (Hortz22_1) ほろり
00:49:58 (Momo12_3f) (ののじ
00:50:11 (GM_re) ある木の枝を押してみたら、びよーんびよーんと弾んだ。人によっては楽しいかもしれない >ももんが
00:50:26 (Momo12_3f) びよーんびよーん
00:50:30 *Daryl21_3 topic : 00:50 (Momo12_3f) びよーんびよーん
00:50:31 (GM_re) さて、人型な機敏判定の方々
00:50:32 (Momo12_3f) ぺしっ
00:50:39 (Momo12_3f) トピック・・・!!!w
00:50:44 (Ashre21_2) はーい>分け前
00:50:51 (Hortz22_1) びよびよ
00:51:00 (Hortz22_1) きびんでーす ノ
00:51:03 (Ashre21_2) ノ
00:51:16 (GM_re) んー、再度2d6
00:51:34 (Hortz22_1) 2d6
00:51:35 (dice_cre) Hortz22_1: 4(2D6: 1 3) = 4
00:51:37 (Hortz22_1) ふ
00:51:44 (GM_re) ふいー
00:51:53 (Dodo21_2) ふいー
00:51:59 (Hortz22_1) あすれーくんなんとかしてくれー
00:52:10 (Ashre21_2) 2d6
00:52:11 (dice_cre) Ashre21_2: 10(2D6: 5 5) = 10
00:52:14 (Daryl21_3) いいね!
00:52:16 (Hortz22_1) よくやった!
00:52:16 (GM_re) うえええい
00:52:19 (Ashre21_2) いえーい
00:52:27 (Dodo21_2) わーお
00:52:33 (GM_re) 地面に毒虫の死骸を見つけた。望むなら 毒腺*1 を入手できる >ほーつさん
00:52:55 (Ashre21_2) いいなぁ毒腺
00:52:57 (GM_re) あしゅーれいさんは
00:53:05 (Dodo21_2) 毒腺だと・・・!!
00:53:05 (Ashre21_2) は
00:53:19 (GM_re) なんかこう、神秘的な力が宿りそうな木の枝みっけ
00:53:39 (Daryl21_3) 神様に投げつけるんですね
00:53:41 (Hortz22_1) 実は意外にレアい毒腺
00:53:46 (GM_re) バキメキボキと折れば 聖木*1 を入手できる
00:53:47 (Dodo21_2) レアいよね
00:53:51 (Dodo21_2) なんとなんと
00:53:52 (Hortz22_1) バキバキ
00:54:08 (Dodo21_2) レアい素材がいっぱいだー
00:54:21 (Daryl21_3) なんという環境破壊。
00:54:49 (Daryl21_3) 扉の南の方はdにつながっているかなあ
00:54:51 (Dodo21_2) ラスボスは自然保護団体ときいて
00:54:56 (Ashre21_2) 「おー。良い感じ」ボキボキ
00:54:58 (GM_re) バキメキして持っていきますか?
00:55:03 (GM_re) ボキボキシタァ
00:55:06 (Dodo21_2) ぜんぶもってっちゃえー
00:55:10 (GM_re) 彼らは知らない、この植物園を荒らすことがどういう意味を持つのかを……
00:55:12 (Ashre21_2) 「ほーい」バキメキして
00:55:14 (Dodo21_2) 「なんかいろいろ見つかったね」
00:55:19 (Ashre21_2) どどさんに投げ渡す
00:55:25 (Daryl21_3) まずいことは次のPTにおっかぶせよう
00:55:25 (Dodo21_2) 「わわ」 きゃっち!
00:55:29 (Hortz22_1) また天の声が「自然破壊はうんぬん」
00:55:30 (Dodo21_2) それだ
00:55:33 (Ashre21_2) 「どーせ俺にはわかんねーもの」
00:55:38 (Daryl21_3) 「へらへら」
00:55:50 (Hortz22_1) 「んじゃ次いくか」
00:55:58 (Dodo21_2) 「わぁ、これ、貴重な素材だよー!ありがとう、アシュレイさん」 にこにこ
00:56:01 (GM_re) 次だー
00:56:07 (Hortz22_1) 外側の扉を確認ー
00:56:08 (GM_re) 何処を開けますか
00:56:12 (Dodo21_2) 次はえーと
00:56:15 (Hortz22_1) この部屋の
00:56:16 (Dodo21_2) 東?
00:56:25 (GM_re) 灰色いあれ
00:56:30 (Dodo21_2) 2d6+7 東側のけはい
00:56:30 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 3 5)+7 = 15 東側のけはい
00:56:34 (Hortz22_1) とりあえずけはい
00:56:34 (GM_re) いなかった
00:56:36 (Dodo21_2) 2d6+7 南側のけはい
00:56:36 (dice_cre) Dodo21_2: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 南側のけはい
00:56:40 (Hortz22_1) じゃああけたれ
00:56:41 (GM_re) いなかった
00:56:49 (Dodo21_2) 「どっちもなにもいなさそうだね」
00:56:54 (Dodo21_2) 東がちゃりこ
00:56:58 (Hortz22_1) 「てきとーにいくかね」
00:57:18 (GM_re) こんな感じ、つながった
00:57:19 (Dodo21_2) 「力いれても疲れちゃうもんね」
00:57:19 (Daryl21_3) 「東に行きましょうか。」
00:57:39 (Dodo21_2) 「あ、こっちって前の部屋につながりそう」
00:57:44 (Dodo21_2) いいながら外周をとんとん
00:57:56 (Daryl21_3) 「ふむ・・・ まだ隠し扉が・・・」
00:58:03 (GM_re) 外周トントン
00:58:10 (Ashre21_2) 「…いい加減芸がねーぞ…」
00:58:20 (GM_re) すぐ近くに隠し扉が
00:58:21 (Daryl21_3) あったあった
00:58:25 (Hortz22_1) 「地図代高くとんねーとな」
00:58:37 (Dodo21_2) 「あはは。あ、扉発見」
00:58:43 (Hortz22_1) みるからに角にも扉がありそうですが
00:58:56 (Hortz22_1) ああでもこっちはない…か?
00:58:58 (Dodo21_2) 2d6+7 南側のけはいと罠
00:58:58 (dice_cre) Dodo21_2: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 南側のけはいと罠
00:59:02 (Hortz22_1) わあ
00:59:04 (Dodo21_2) うむ、わからんw
00:59:04 (GM_re) なんかいるきがした
00:59:10 (Daryl21_3) 行き止まり・・・なのかなあ。>角
00:59:11 (Dodo21_2) 「うんー?」
00:59:13 (Hortz22_1) 2d6+5 みなみ
00:59:14 (dice_cre) Hortz22_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 みなみ
00:59:17 (Hortz22_1) わあ
00:59:18 (Dodo21_2) うわあw
00:59:18 (Daryl21_3) わーお
00:59:19 (GM_re) なんかいるきがした!!!!!
00:59:21 (Hortz22_1) なんかいる!ぜったいいる!!!!!
00:59:25 (Daryl21_3) 2d6+10 精神だー
00:59:25 (dice_cre) Daryl21_3: 8(2D6: 6 2)+10 = 18 精神だー
00:59:29 (GM_re) いない!
00:59:32 (Dodo21_2) ダリルさんありがとうありがとうw
00:59:37 (Daryl21_3) 「がちゃりこ・・・っと。」
00:59:42 (Hortz22_1) ダリルさんならなんかいるといいかねない
00:59:49 (Dodo21_2) 「わ」
00:59:56 (Hortz22_1) ダリルさんがあけたところに構えて銃をむけつつ
00:59:59 (Dodo21_2) 階段だー
01:00:10 (Hortz22_1) 「おっと、ここがラストか」
01:00:17 (GM_re) 扉とー
01:00:24 (Ashre21_2) とー
01:00:25 (GM_re) 白と黒の段が交互に並んだ階段
01:00:31 (Dodo21_2) 「階段だねー」
01:00:34 (Hortz22_1) uの扉ちぇっく
01:00:37 (Hortz22_1) 2d6+5
01:00:37 (Daryl21_3) 「やっと次の階ですね。念のため、もう一つの扉も開けて地図を完成させておきますか?」
01:00:38 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
01:00:40 (GM_re) おおっと
01:00:42 (Dodo21_2) 2d6+7 u精神
01:00:42 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 u精神
01:00:46 (Ashre21_2) 「…みてーだな。ほぼ踏破しちまったよ」
01:00:50 (Dodo21_2) 「うんうん、それがいいかも」
01:00:53 (Ashre21_2) 2d6+7機敏
01:00:54 (dice_cre) Ashre21_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 機敏
01:00:56 (GM_re) u は狼の紋章が書かれた石の扉
01:00:57 (Hortz22_1) 「あとはここに一直線に通路かねぇ」
01:01:05 (Hortz22_1) おおかみやー
01:01:15 (Dodo21_2) mの部屋って壁とんとんしたっけなぁとおもいつつ
01:01:18 (GM_re) 特に罠も気配もないですが
01:01:25 (Dodo21_2) おおかみか!
01:01:28 (Hortz22_1) しましたしました
01:01:32 (Dodo21_2) 「わぁ、狼」
01:01:34 *Daryl21_3 topic : 01:00 (GM_re) u は狼
01:01:40 (GM_re) ちがうw
01:01:46 (Hortz22_1) ようなきがする、そしてオオカミか
01:02:01 (GM_re) たぶんしたきがする
01:02:06 *Dodo21_2 topic : 01:00 (GM_re) u は味覚糖
01:02:13 (Daryl21_3) よしした!
01:02:18 (GM_re) ダジャレになった
01:02:25 (Hortz22_1) では扉あけたろう
01:02:31 (Dodo21_2) じゃあ北東はもうなにもないかー
01:02:35 (Dodo21_2) あけたれー
01:02:43 (Hortz22_1) そっちむきのドアないからこれでおわりかなー
01:02:54 (Hortz22_1) すごくいっちょくせんだ
01:03:03 (Dodo21_2) 長い通路だー
01:03:11 (Daryl21_3) ズンチャッチャ
01:03:13 (Hortz22_1) 銃をむけつつ入ろう
01:03:17 (Hortz22_1) むっ
01:03:20 (Hortz22_1) つきあたりにどあ
01:03:21 (Ashre21_2) 「な…っげぇ」げんなり
01:03:28 (GM_re) ながーい通路が続いてる
01:03:29 (Daryl21_3) 「おやあ。」
01:03:30 (Hortz22_1) 「おっと、なんかあんな」
01:03:31 (Dodo21_2) 「すごいねぇ…」
01:03:37 (Daryl21_3) 「まだあんなところに・・・」
01:03:42 (GM_re) 突き当たりに狼の紋章が書かれた石の扉
01:03:46 (Hortz22_1) 「さっきの声こっちからじゃねえの」といいつつ
01:03:53 (Dodo21_2) 「扉かぁ」 と、いいつつ、通路を壁をとんとんしながら歩く
01:03:53 (Hortz22_1) 通路を進む
01:04:07 (Hortz22_1) 2d6+5 tけはい
01:04:08 (dice_cre) Hortz22_1: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 tけはい
01:04:10 (Daryl21_3) いいね!
01:04:11 (Dodo21_2) さとった
01:04:12 (Hortz22_1) カッ
01:04:33 (GM_re) うむー
01:04:48 (Dodo21_2) 2d6+7 一応精神でも
01:04:48 (dice_cre) Dodo21_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 一応精神でも
01:04:51 (Dodo21_2) ふ
01:04:54 (GM_re) 残念ながら
01:04:57 (GM_re) なんもいなかった
01:04:57 (Dodo21_2) 罠がみたかったんだぜ
01:05:06 (Daryl21_3) ほほう
01:05:09 (Dodo21_2) なにもいなかったかー
01:05:11 (Hortz22_1) じゃああるいてってそのままあける
01:05:35 (Hortz22_1) つまさきであけつつ
01:05:57 (GM_re) 階段。
01:06:01 (Dodo21_2) なんと
01:06:08 (Daryl21_3) なるほど
01:06:08 (Dodo21_2) 「あれれ?」
01:06:16 (Dodo21_2) 後ろからのぞきこみつつ
01:06:21 (Hortz22_1) 「おっとこっちもか」
01:06:26 (Daryl21_3) 「そういえば上の階にも下り階段が2ルートありましたね。」
01:06:34 (Dodo21_2) 「なるほどー」
01:06:42 (Dodo21_2) 「どっちがいいかな?」 くびかしげ
01:06:53 (Hortz22_1) 「こっちにきちまったからこのままおりてみるかね」
01:07:02 (Ashre21_2) 「だな。戻るのめんどい」
01:07:08 (Daryl21_3) 「降りるだけ降りてみますか?」
01:07:22 (Ashre21_2) 何かマップの作り玄室っぽいな
01:07:32 (Dodo21_2) 「うん、じゃあごーごーだー」
01:07:41 (GM_re) おりますかー
01:07:56 (Dodo21_2) 2d6+7 罠と気配
01:07:56 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 罠と気配
01:08:06 (Hortz22_1) 2d6+5 けはい
01:08:06 (Daryl21_3) 2d6+10 精神で気配
01:08:06 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 けはい
01:08:07 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 精神で気配
01:08:07 (GM_re) 特に何もー
01:08:10 (Dodo21_2) なにごともなければおりるー
01:08:11 (Hortz22_1) ではてくてくおりまする
01:08:13 (GM_re) 降りるなら地図全消しするよ
01:08:17 (Momo12_3f) 「チチ…」
01:08:17 (Daryl21_3) きゃぷったー
01:08:41 (Dodo21_2) ごーごー
01:08:58 (GM_re) いよいよB9かー
01:09:11 (Ashre21_2) かー
01:09:31 (Dodo21_2) だー
01:09:33 (Daryl21_3) 帰る時は燭台を忘れずに・・・
01:09:35 (Hortz22_1) ボスはどこだー
01:09:43 (Dodo21_2) さすがダリルさんだw
01:09:47 (GM_re) 古めかしい文様の描かれた石の扉
01:09:47 (Hortz22_1) それもってっちゃうのかっ
01:09:55 (Hortz22_1) 2d6+5 とびら
01:09:55 (dice_cre) Hortz22_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 とびら
01:09:57 (Dodo21_2) 「扉だ…」
01:10:01 (Hortz22_1) うむもうだめだ
01:10:05 (GM_re) うにゃー >ほーつさん
01:10:06 (Daryl21_3) 2d6+10 文様を精神で
01:10:07 (dice_cre) Daryl21_3: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 文様を精神で
01:10:11 (GM_re) ヒャア
01:10:14 (Dodo21_2) 2d6+7 扉の罠と気配 精神 ちなみに文様はなんだろうかってウヒャア
01:10:15 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 扉の罠と気配 精神 ちなみに文様はなんだろうかってウヒャア
01:10:32 (Ashre21_2) うひい
01:10:38 (GM_re) 上の階のあれと同じ、人形師の使っていたという紋章
01:10:52 (Hortz22_1) ほうほう
01:10:58 (Dodo21_2) ふむふむ
01:11:01 (GM_re) 物凄く複雑な鍵がかかっている
01:11:08 (Dodo21_2) 鍵開けはー
01:11:12 (Dodo21_2) つかえますかー
01:11:16 (GM_re) 消費すれば確実に
01:11:18 (Daryl21_3) 「ロックされていますが・・・ふむ・・・」
01:11:18 (GM_re) ちなみに
01:11:21 (GM_re) 罠はある。
01:11:25 (Dodo21_2) あるのか!
01:11:32 (Daryl21_3) 「以前にも同じような場面がありましたね。」
01:11:34 (Dodo21_2) 解除はどうすれば!
01:11:34 (GM_re) ぶっ壊したら発動しそう
01:11:42 (GM_re) 開ける分には問題なさそう
01:11:46 (Dodo21_2) ふむ
01:11:52 (Dodo21_2) 「そうなんだ?」
01:11:54 (GM_re) 鍵開け消費しないなら、機敏でいける
01:11:56 (Dodo21_2) くびをかしげつつ
01:12:01 (Dodo21_2) 「あ、鍵ならまかせてー」
01:12:06 (Dodo21_2) 消費するよー
01:12:08 (Hortz22_1) 「ほー」
01:12:11 (GM_re) アイター
01:12:14 (Hortz22_1) 「お手並み拝見するか」
01:12:25 (GM_re) ああ、気配は近くにはないですね
01:12:27 (Dodo21_2) 「えっとねー、こうで、こうで、これでよしっと」
01:12:32 (Daryl21_3) 近くには
01:12:36 (Hortz22_1) 「見た目によらずエグいな」観察
01:12:44 (Dodo21_2) 「うん?えぐ・・・?」
01:12:48 (Dodo21_2) くびかしげ
01:13:05 (Ashre21_2) 「エグイぜー。エグイぜドードーは」けらけら
01:13:09 (GM_re) 扉開けますか
01:13:14 (Ashre21_2) 魅了的な意味で
01:13:18 (Dodo21_2) 「まじでー。僕超えぐかったのかー」
01:13:40 (Dodo21_2) 「ホーツさんこういうの得意そうな気もしたけど」 と、いいかけて手のことをおもいだして口をつぐむ
01:13:54 (Dodo21_2) 「えと、えと、ともあれあいたよー」
01:14:00 (Dodo21_2) がちゃり
01:14:02 (Daryl21_3) ではがちゃりこかなー
01:14:04 (GM_re) おーぷん
01:14:04 (Hortz22_1) 「俺はコソコソするのは苦手なんだよ」
01:14:07 (Ashre21_2) 「行く先々で令嬢とか冒険者とか引っかけてるとか引っかけてないとか」てけとーにけらけら
01:14:32 (Dodo21_2) 「えええ、なにそのすごいひと・・・!」>アシュレイさん
01:14:45 (GM_re) 部屋中央に綺麗な細工の彫られた大きな机、壁際には本棚が並んでいる
01:14:46 (Daryl21_3) u側が上のuと対応してそうだ
01:14:47 (Hortz22_1) 「そいつはエグいな」げらげら
01:14:49 (Ashre21_2) イリア引っかけてたね
01:15:03 (Dodo21_2) 「言ってるアシュレイさんのほうがもてるでしょーに、もー」
01:15:04 (Hortz22_1) これはボスの気配的なアレですか
01:15:10 (Daryl21_3) アレですね
01:15:11 (GM_re) 奥に古めかしい文様の描かれた石の扉 が見える
01:15:17 (Dodo21_2) 「わ、今度は綺麗な部屋だー」
01:15:19 (Hortz22_1) 「こいつはまた…」
01:15:23 (Dodo21_2) 2d6+7 部屋の罠
01:15:23 (dice_cre) Dodo21_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 部屋の罠
01:15:25 (Dodo21_2) ふ
01:15:26 (GM_re) この部屋には特にそういう気配はない
01:15:27 (Daryl21_3) 「いかにもって感じですね。」
01:15:29 (Hortz22_1) といいつつ机とか
01:15:32 (Hortz22_1) あさる
01:15:33 (GM_re) たぶんないですたぶん >わな
01:15:38 (Dodo21_2) たぶん
01:15:38 (Daryl21_3) 2d6+10 部屋の罠
01:15:39 (dice_cre) Daryl21_3: 11(2D6: 6 5)+10 = 21 部屋の罠
01:15:42 (Dodo21_2) いいね!
01:15:47 (Ashre21_2) 2d6+7機敏罠「ははは。空回りも含めて男の子、なのさ」
01:15:48 (dice_cre) Ashre21_2: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 機敏罠「ははは。空回りも含めて男の子、なのさ」
01:15:48 (Hortz22_1) えぐい
01:15:50 (GM_re) へやにわなはなさそーです
01:15:58 (Ashre21_2) じゃー
01:15:59 (Hortz22_1) 探索ー
01:16:00 (Dodo21_2) 「そういうものかぁ」
01:16:01 (GM_re) 机 → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+2、鉄腕可
01:16:03 (Ashre21_2) 探索かな
01:16:11 (Dodo21_2) 2d6+7+2 机せいしん
01:16:12 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 4 4)+7+2 = 17 机せいしん
01:16:13 (Dodo21_2) あ、
01:16:14 (GM_re) 本棚 → 精神判定、百科事典スキル持ちは+2
01:16:16 (Dodo21_2) モノクルで19
01:16:19 (Daryl21_3) 2d6+10 本棚だー
01:16:20 (dice_cre) Daryl21_3: 11(2D6: 6 5)+10 = 21 本棚だー
01:16:22 (Daryl21_3) えぐい
01:16:23 (Hortz22_1) ひでえ
01:16:24 (GM_re) チョオオ
01:16:25 (Ashre21_2) 2d6+7+2机機敏
01:16:25 (dice_cre) Ashre21_2: 6(2D6: 1 5)+7+2 = 15 机機敏
01:16:37 (Dodo21_2) なんてえぐいんだ・・・
01:16:39 (Hortz22_1) 2d6+5 ダウなしですかダウ
01:16:40 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 ダウなしですかダウ
01:16:52 (Hortz22_1) ありだとアシュレイ君といっしょ
01:16:53 (GM_re) うーん
01:17:03 (GM_re) ほーつさんどっち
01:17:06 (Dodo21_2) 机と本棚は別々にふっていいのかなぁ
01:17:11 (Hortz22_1) きびんでつくえですー
01:17:15 (GM_re) はいさー
01:17:22 (Momo12_3f) 2d6+2 本機敏
01:17:22 (dice_cre) Momo12_3f: 7(2D6: 4 3)+2 = 9 本機敏
01:17:27 (GM_re) うむ
01:17:35 (Momo12_3f) (たいいく
01:17:44 (GM_re) だりるさん、20overか……
01:17:47 (Daryl21_3) 机は問題なさそうだー
01:17:52 (Daryl21_3) 出目も固定値もひどい
01:17:55 (GM_re) っ2d6 >だりるさん
01:17:59 (Daryl21_3) 2d6
01:17:59 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 5 1) = 6
01:18:03 (GM_re) うむー
01:18:23 (Hortz22_1) ももんさん本棚は精神みたいですよ
01:18:31 (Momo12_3f) おっと、そうだったー
01:18:38 (GM_re) ダリルさんは 「魂と悪霊」 を見つけてしまった
01:18:38 (Momo12_3f) ではー1でさらにたいいく
01:18:44 (Hortz22_1) わお
01:18:44 (Ashre21_2) わお
01:18:45 (Daryl21_3) わーお
01:18:45 (Dodo21_2) うわお
01:18:56 (Dodo21_2) 一万技能書
01:19:00 (GM_re) 要所で20なんて出るかああ
01:19:04 (Ashre21_2) これで2回目も10とか
01:19:04 (Dodo21_2) ははははは
01:19:13 (Ashre21_2) 出たら凄い事に…
01:19:22 (GM_re) 加えて、
01:19:34 (GM_re) その本に何か紙切れが挟まっていることに気付く
01:19:38 (Hortz22_1) ほほう
01:19:46 (Daryl21_3) 「これは・・・ん?」
01:20:01 (Dodo21_2) 「あれ、なにかみっけたの?」
01:20:09 (GM_re) どーどーさんは『黒革の手記』をみつけた
01:20:12 (Daryl21_3) 「何か挟まってますね。」
01:20:13 (Dodo21_2) ほほう?
01:20:30 (GM_re) 「死亡事件に関する会議録追記」と書かれている >紙切れ
01:20:32 (Hortz22_1) 「なんかきになるもんでもあったか」
01:20:34 (Dodo21_2) なんだろうなんだろう、まずは鑑定してみよう。うかつにあけてなにかあってもいやん
01:20:42 (Ashre21_2) 黒幕の手記に見えた
01:20:47 (GM_re) おそろしい
01:20:47 (Hortz22_1) しみんか
01:20:51 (Daryl21_3) 黒革の手帳に見えた
01:20:54 (Dodo21_2) 2d6+7 精神で罠とか鑑定とか>黒革
01:20:54 (dice_cre) Dodo21_2: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 精神で罠とか鑑定とか>黒革
01:21:08 (GM_re) 罠はない、それなりに手入れされている、あくまでもそれなり
01:21:15 (Dodo21_2) どっちにしろこわいw>手記と手帳
01:21:21 (GM_re) >黒革
01:21:23 (Dodo21_2) では開こう
01:21:43 (GM_re) 紙切れ読むのが先か手記を読むのが先か、
01:21:49 (GM_re) まぁ、どっちでもいいんですが!
01:21:52 (Daryl21_3) 手記からかなー
01:21:59 (Dodo21_2) はーい
01:22:02 (GM_re) では手記から
01:22:09 (GM_re) 日付はまばらで文章も簡潔になっている。日付は250年前辺りから続いているようだ
01:22:14 (Dodo21_2) 「あれ?これなんだろ」 とふとみつけぱらぱらー
01:22:30 (GM_re) 「御嬢様の研究は明らかに表に出すものではないが、その笑顔を見られるのなら些細なこと」
01:22:52 (Hortz22_1) 「んー?」上から覗く
01:22:55 (GM_re) 「御嬢様の友人が訪ねてきた。彼女も事件に触れたものの一人。意図は分からないが、邪険にする必要はあるまい」
01:23:31 (GM_re) 「悪魔の力を求むる痴れ者のなんと多い事か」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:23:36 (Dodo21_2) 「日付は250年前…帳簿の日付と同じかぁ…」 ひとりごちつつよみよみ
01:23:38 (Dodo21_2) めくる
01:23:46 (Daryl21_3) 「例の悪魔ですか。」
01:23:56 (GM_re) 「そろそろ私も歳だろうか、侵入者の一人にあれほど梃子摺るとは」
01:24:09 (GM_re) 「彼女は何者なのだろう。昔はああではなかった。いつ何が起きたのか。御嬢様に訊ねても答えは期待できない」
01:24:26 (GM_re) 「御嬢様の研究はまだ完成しない。どうか私が生きているうちに間に合うよう願う」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:24:29 (Dodo21_2) 「事件ってなんだろうね…」
01:24:44 (Dodo21_2) ページにおかしなところがなければめくろうか
01:24:50 (GM_re) いまのところないですな
01:24:53 (Ashre21_2) 「さーな。俺悪魔ってキライ」
01:24:57 (Daryl21_3) では紙片の方かなー
01:25:01 (Hortz22_1) 「報告書テキトーによんできたからさっぱりだ」
01:25:07 (GM_re) 「志を共にするものは少ない。仕方のない事。道理。しかし私はいつまでも味方でありたい」
01:25:20 (GM_re) 「実験体として志願する。人のそれを逸してもいつまでも」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:25:24 (Dodo21_2) 「好きな人も少数派だとおもうけど」
01:25:33 (Dodo21_2) ページにおかしなところがなければめくるー
01:25:38 (GM_re) めくちゃった
01:25:46 (GM_re) 「無事、終える。長い命を得ても思考は衰えて行く、それでも」
01:25:56 (GM_re) 「文字を書くのもひとくろう、彼女がうらやましいかぎり」
01:26:08 (GM_re) 「きょうもばん人をつづける。もんだいはない」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:26:18 (Daryl21_3) SAN値が下がりそうだ
01:26:21 (Dodo21_2) 「なんか、こう」
01:26:28 (Dodo21_2) 「うーん」
01:26:30 (Hortz22_1) 「頭わるくなってね?」
01:26:43 (Dodo21_2) 「実験のせい、なのかな」
01:26:45 (Dodo21_2) しかしめくるしかないという
01:26:55 (Dodo21_2) ページや文字におかしなところがなければ、
01:27:00 (Dodo21_2) めくっちゃうぜー
01:27:02 (Ashre21_2) 日々頭が悪くなってる文字を見て
01:27:04 (GM_re) 少しずつ歪んでる >文字
01:27:10 (Ashre21_2) あからさまに嫌そうな顔をしてる
01:27:14 (GM_re) めくってしまった……
01:27:24 (Hortz22_1) めくてるのをみているよ
01:27:25 (GM_re) ……。
01:27:39 (GM_re) ……(解読不能)
01:27:39 (Daryl21_3) みているよ
01:27:44 (GM_re) 以下、文字として成り立っていない文章ばかりが続く。
01:28:08 (Hortz22_1) 「よめね」
01:28:08 (GM_re) ただ、辛うじて、日付だけは読めた
01:28:09 (Dodo21_2) 最後までみていこう、いつごろくらいまで書いてあるだろうか
01:28:18 (GM_re) 最後の日付は数週間前のようだ
01:28:26 (Ashre21_2) 確認が終わったら
01:28:30 (Dodo21_2) 250年分全部ですか?
01:28:40 (GM_re) ぜーんぶ、
01:28:45 (Ashre21_2) 奪い取るようにして手帳を取って
01:28:46 (Dodo21_2) 「…これは…」
01:28:48 (Ashre21_2) 閉じる
01:28:48 (GM_re) 間隔はすごくまばらになっている
01:28:54 (Dodo21_2) 「あ」
01:28:58 (Dodo21_2) うばわれ
01:29:11 (Dodo21_2) 緩慢なうごきでアシュレイさんをみあげる
01:29:11 (Hortz22_1) ん、とアシュレイの様子をみやる
01:29:14 (GM_re) 判読不能後からは、かなりいろいろ飛んでいる
01:29:25 (Ashre21_2) 「やめだやめだ。こんなもん見てたってバカになるだけだぞー」あからさまに機嫌が悪い
01:29:35 (Dodo21_2) 「そうだ、ね…」
01:29:42 (Dodo21_2) 「ありがと、アシュレイさん」
01:29:45 (Daryl21_3) 紙片の方はどうかなー
01:29:51 (GM_re) 紙片。
01:29:54 (Dodo21_2) つかれを残した顔で、わらって
01:29:56 (Hortz22_1) かるく首をすくめとこう
01:30:00 (Dodo21_2) 紙片だ紙片だー
01:30:08 (GM_re) 『死亡事件に関する会議録追記』
01:30:27 (GM_re) 「悪魔の封印の補修に際し、次期当主が倒れた事に関しては当主の責任といえる」
01:30:31 (Ashre21_2) 多分に勝手に機嫌悪くなって勝手に閉じただけだから
01:30:39 (Ashre21_2) お礼言われると焦るw
01:30:46 (Dodo21_2) ふはは
01:30:46 (GM_re) 「次期当主を救うためとはいえ、禁忌を犯した事に関しては術師達の責任である」
01:30:46 (Ashre21_2) 「…おーう」
01:30:59 (GM_re) 「本議録は事件後一年を持って処分するが、この追記録は処分しないものとする」
01:31:12 (GM_re) 「我々はこの罪を償わなくてはならない」
01:31:16 (GM_re) 以上。
01:31:30 (Daryl21_3) 「どうも悪魔の封印に関することみたいですね。」
01:31:37 (Hortz22_1) 「なんだかサッパリだな」
01:31:58 (Hortz22_1) 「とりあえずつまり、何百年も前からここには番人がまだいるってぇのはわかったがね」
01:32:08 (Dodo21_2) 「うーん、そうだね」
01:32:18 (Dodo21_2) 「番人さん=悪魔さん・・・?」
01:32:26 (Hortz22_1) 机のほうの結果まだですよねそういや
01:32:28 (Daryl21_3) 「東の扉は上につながっているのでしょうか・・・」
01:32:47 (Dodo21_2) 黒革ーは机じゃないかな
01:32:56 (Hortz22_1) あれそうだったか
01:33:03 (GM_re) 机は手記があった、追加分はちょっと足んなかった
01:33:17 (Hortz22_1) なんと
01:33:23 (Daryl21_3) ほほう
01:33:25 (GM_re) ももんがは本棚でごろごろしていた……?
01:33:25 (Daryl21_3) ところでまだ
01:33:31 (Ashre21_2) まだ
01:33:32 (Momo12_3f) ごろごろ
01:33:32 (GM_re) まだ
01:33:34 (Daryl21_3) ←机を調べていないのだが・・・
01:33:37 (Ashre21_2) おお
01:33:40 (Dodo21_2) うひゃあ
01:33:47 (Hortz22_1) 2カ所ふれるのかー
01:33:55 (Hortz22_1) では待機
01:34:08 (Daryl21_3) 2d6+10 精神で机
01:34:08 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 1 4)+10 = 15 精神で机
01:34:11 (Daryl21_3) うむ
01:34:13 (Momo12_3f) 2d6+2 机ごろごろ
01:34:14 (dice_cre) Momo12_3f: 6(2D6: 3 3)+2 = 8 机ごろごろ
01:34:16 (GM_re) うーん、たりない!
01:34:17 (Momo12_3f) ふ
01:34:20 (Daryl21_3) ですよねー
01:34:21 (Hortz22_1) びみょうにたりてない
01:34:22 (Dodo21_2) んー
01:34:30 (Dodo21_2) 発見スキルつかったりはできるだろうか
01:34:43 (GM_re) 使っても良い、かなぁ
01:34:51 (Hortz22_1) ほうほう
01:34:59 (Dodo21_2) じゃあ、使っちゃえー
01:35:32 (Ashre21_2) えー
01:35:51 (GM_re) おおっと、机の隙間に金色に輝くコインが
01:35:57 (Ashre21_2) おお
01:35:59 (Dodo21_2) ちょこれーとかまた!
01:35:59 (Daryl21_3) チョコレートだー
01:36:05 (Dodo21_2) 「あれ?」
01:36:09 (Ashre21_2) 発見=チョコレート?
01:36:09 (Dodo21_2) ひろってみるかー
01:36:13 (Hortz22_1) またか!
01:36:14 (GM_re) かたい
01:36:20 (Dodo21_2) 「あれ?」
01:36:21 (Hortz22_1) かたいちょこれーとだ
01:36:24 (GM_re) っ 古い金貨*1
01:36:29 (Dodo21_2) わーわー
01:36:30 (Hortz22_1) わー
01:36:30 (Ashre21_2) 冷凍庫に入ってたんだね
01:36:34 (GM_re) さすがに今回はまじものである
01:36:39 (Dodo21_2) 「これは本物の金貨みたいだね」
01:36:46 (Dodo21_2) げっとげっと
01:36:55 (Daryl21_3) 部屋に隠し扉は無いかなあ
01:37:03 (Dodo21_2) とんとんする?
01:37:07 (Dodo21_2) ぐるっと壁を
01:37:21 (Hortz22_1) 「ほう、なかなかめざといな」
01:37:25 (Dodo21_2) 「えへへー」
01:37:28 (GM_re) ああ、発見スキル……
01:37:38 (Dodo21_2) うにゃ?
01:37:44 (Hortz22_1) 発見やー
01:37:44 (GM_re) 隠し扉はなかったが
01:37:47 (GM_re) ふと気付いた
01:37:57 (Dodo21_2) ふと
01:38:03 (Daryl21_3) ふと
01:38:10 (Hortz22_1) きづいてしまった
01:38:13 (Ashre21_2) おお
01:38:13 (GM_re) 部屋隅に赤い動物の毛が落ちている、数本
01:38:20 (Dodo21_2) 「あれ…?」
01:38:28 (Dodo21_2) 「これって…」 ひろいひろい
01:38:36 (Ashre21_2) 「…番人ってのはさ」
01:38:44 (Dodo21_2) 「…うん」
01:38:46 (Ashre21_2) 「要するにあの狼か」
01:38:57 (Dodo21_2) 「なのか、な…」
01:39:04 (Daryl21_3) 「普通の狼ではないでしょうね。」
01:39:17 (Hortz22_1) 「繁殖してんのかってくらい多くね」
01:39:25 (Ashre21_2) 「そりゃ、狼に字は高等すぎるわ」
01:39:34 (Ashre21_2) 「してんじゃねーの?」
23:16:19 (Daryl21_3) モモンガが中衛に・・・
23:16:21 (Hortz22_1) あわわ
23:16:23 (Dodo21_3) 中衛いねえw
23:16:29 (Hortz22_1) 前衛ホーツだけとかおかしいw
23:16:43 (GM_re) さてー
23:16:44 (Dodo21_3) んー、まぁドド君中衛でもいいか
23:16:46 (GM_re) 北東の部屋隅に木製の戸棚が1つあり、中央にはテーブル1つと椅子が4つ置かれてある。
23:16:46 (GM_re) テーブルの上には何も置かれていないが、埃も被ってはいない。
23:16:49 (Hortz22_1) 「ってなんかスカスカだけどこれいけんのか」
23:16:49 *nick Dodo21_3 → Dodo21_2
23:17:05 (Hortz22_1) 2d6+5 部屋の中の罠ー
23:17:05 (GM_re) それでも四人いるから適正人数
23:17:05 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 部屋の中の罠ー
23:17:09 (GM_re) たぶんない
23:17:10 (Daryl21_3) 「椅子が4つ・・・」
23:17:14 (Ashre21_3) 「ま、何とかなるだろ」
23:17:16 (Hortz22_1) 「四人家族かね」
23:17:24 (Dodo21_2) 2d6+7 罠ー
23:17:25 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 罠ー
23:17:28 (Ashre21_3) 2d6+7わなわな
23:17:28 (dice_cre) Ashre21_3: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 わなわな
23:17:30 (Daryl21_3) 2d6+10 罠ー
23:17:30 (dice_cre) Daryl21_3: 9(2D6: 4 5)+10 = 19 罠ー
23:17:31 (GM_re) なかった
23:17:33 (Hortz22_1) じゃあとだなあけちゃう
23:17:36 (Hortz22_1) ガラガラ
23:17:39 (Ashre21_3) わーいどど君一緒ー
23:17:47 (Dodo21_2) 「生活空間って感じだねー」
23:17:49 (GM_re) トダナアイター
23:17:51 (Dodo21_2) わーい一緒ー
23:17:53 (Daryl21_3) 「誰かがこのテーブルを定期的に使っているみたいですね。」
23:18:03 (GM_re) 古めかしいデザインのティーセットが2組置かれてあった
23:18:08 (Momo12_3) ももんががてっててー、ぴょーい
23:18:12 *nick Momo12_3 → Momo12_3f
23:18:21 (Dodo21_2) 「うんうん」
23:18:44 (Hortz22_1) 「ほー」 価値鑑定できますか
23:18:52 (GM_re) ティーセット → 精神知識判定(物品鑑定 可)
23:19:03 (Dodo21_2) 「なにかあった?ホーツさん?」
23:19:05 (Hortz22_1) 商人の技能書がほしいきょうこのごろ
23:19:05 (Daryl21_3) 2d6+10 「これはもしや伊万里焼き・・」
23:19:06 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 「これはもしや伊万里焼き・・」
23:19:08 (Dodo21_2) うしろからひょいとのぞいて
23:19:13 (Ashre21_3) 2d6+1じょいやー「ほー」「
23:19:13 (GM_re) うむ!
23:19:14 (dice_cre) Ashre21_3: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 じょいやー「ほー」「
23:19:14 (Dodo21_2) 2d6+7+2 知識
23:19:15 (dice_cre) Dodo21_2: 7(2D6: 2 5)+7+2 = 16 知識
23:19:17 (Ashre21_3) 頑張った
23:19:21 (Hortz22_1) 「食器だな」
23:19:30 (Ashre21_3) 「テラ食器」
23:19:30 (Dodo21_2) 「二組だねー」
23:19:32 (GM_re) 特にこれといった仕掛けはないが、そこそこ高値で売れそう (12以上
23:19:47 (Dodo21_2) 「椅子の数とあうけど、使った形跡はどうかなー」 しげしげ
23:19:52 (Daryl21_3) 仕掛けのあるティーセットって逆に嫌だなw
23:19:58 (GM_re) だなw
23:20:18 (GM_re) 開けるとドゴーン
23:20:22 (GM_re) とかはしませんw
23:20:34 (Hortz22_1) ドゴーン
23:20:35 (GM_re) 売値2000Gぐらい
23:20:38 (Dodo21_2) 最近使われた形跡とかはないのかな
23:20:44 (Dodo21_2) まぁあるだろうけど!
23:20:47 (GM_re) あるね!!
23:20:51 (Dodo21_2) ですよね!
23:21:08 (Dodo21_2) 「うーん、普通につかってるみたいだねー。結構いい器だぁ」
23:21:11 (Ashre21_3) 「何だ。爆発とかしねーの」
23:21:29 (Dodo21_2) 「やだよ僕。お茶飲むたびアフロになるカップとか」
23:21:40 (Hortz22_1) 「それはそれで売れそうだな」
23:21:45 (Dodo21_2) 「需要あるかなぁ・・・」
23:22:02 (Dodo21_2) いいつつもらっていこうもらっていこう
23:22:07 (Hortz22_1) 「んで次いくかね」
23:22:12 (Daryl21_3) 「この部屋にはこれくらいですね。」
23:22:12 (Dodo21_2) 「だねー」
23:22:13 (GM_re) 「泥棒行為は関心しませんよ。まぁ、深く咎めはしませんが」
23:22:14 (Ashre21_3) 「アフロのドードーは…需要ねーな」
23:22:20 (Dodo21_2) 「ぶは」
23:22:24 (GM_re) なんか声が聞こえた
23:22:26 (Ashre21_3) 「ちわっす」
23:22:28 (Hortz22_1) 「アフロ専ってやつも…」
23:22:33 (Dodo21_2) 「なんかすごいの想像したよ」
23:22:34 (Hortz22_1) 「ん」
23:22:36 (Ashre21_3) 声の方向に向かって
23:22:38 (Dodo21_2) 「って、あれ・・・?」
23:22:42 (Hortz22_1) きょろきょろ
23:22:43 (Dodo21_2) 聞き耳しよう
23:22:47 (Ashre21_3) 銃を構えつつ挨拶
23:22:54 (GM_re) 姿は見えない
23:22:59 (Daryl21_3) 「む・・・」
23:23:06 (Ashre21_3) 「何だ空耳か」
23:23:09 (Hortz22_1) 「そいつは心の広ぇこって」
23:23:26 (Hortz22_1) 聞こえた方角なんかはわかりますか
23:23:39 (GM_re) 何処からともなく
23:23:42 (Dodo21_2) 「ごめんね。本当に人が住んでると思わなくって。どちらさまだろー」
23:23:49 (Dodo21_2) >声にむかって
23:23:51 (GM_re) 返事はない
23:24:07 (GM_re) 特に近くに気配があるというわけでもなさそうだ
23:24:09 (Daryl21_3) とりあえず部屋を出てみる?
23:24:16 (Dodo21_2) 「んと、どうしよ?」 カップをもってくびかしげ
23:24:27 (Dodo21_2) 「怒られちゃったけどー」
23:24:29 (Hortz22_1) 「もってってもいいっつってんだからいーんだろ」
23:24:38 (Hortz22_1) 肩すくめつつ
23:24:43 (Dodo21_2) 困ったように「うーん、でもなぁ」
23:25:05 (Ashre21_3) 「止める気ないなら良いんじゃね?」
23:25:06 (Daryl21_3) 「この階に何かいるのは確かですね。」
23:25:07 (Hortz22_1) んじゃほいっとどどくんの手から取る
23:25:12 (Dodo21_2) 「あっ」
23:25:15 (Hortz22_1) 「さっさと次いこーぜ」
23:25:19 (Hortz22_1) そのままてくてく
23:25:20 (Dodo21_2) 「いいのかなぁ・・・」
23:25:29 (Dodo21_2) ついていこう
23:25:33 (GM_re) 部屋を出ても特に何も起きなかった
23:25:48 (Dodo21_2) 「誰か見てるのかなぁ。うーん」
23:25:49 (Hortz22_1) 通路にでてdの扉までてくてく、途中様子見
23:26:03 (GM_re) 特に変化はない
23:26:05 (Dodo21_2) 2d6+7 dの扉罠ー
23:26:06 (dice_cre) Dodo21_2: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 dの扉罠ー
23:26:16 (GM_re) しかけなんてなかった
23:26:17 (GM_re) たぶん
23:26:25 (Dodo21_2) たぶん
23:26:25 (Ashre21_3) 2d6+7おらー
23:26:25 (dice_cre) Ashre21_3: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 おらー
23:26:28 (Dodo21_2) さとった
23:26:29 (Hortz22_1) わぁ
23:26:34 (GM_re) 仕掛けなんてなかった!
23:26:34 (Daryl21_3) いいね!
23:26:42 (Ashre21_3) おまけとか…
23:26:48 (Hortz22_1) ではあけたろう
23:26:50 (GM_re) おまけかー
23:26:54 (Hortz22_1) おまけー
23:26:57 (Dodo21_2) おまけー
23:27:20 (GM_re) うむ
23:27:33 (GM_re) この灰色の扉
23:27:43 (GM_re) このシリーズの扉に罠なんてなかった
23:27:50 (Dodo21_2) めたいw
23:27:55 (GM_re) 一方通行の仕掛けがあるぐらい
23:28:03 (Hortz22_1) メタ的なことがわかった!
23:28:09 (Dodo21_2) がちゃりこだー
23:28:10 (Ashre21_3) 「どーもこの手の灰色扉、罠なんぞ仕込めそうにないぜ」
23:28:11 (Hortz22_1) ではドアをあけます
23:28:23 (Daryl21_3) 「せっかくだからこの灰色の扉を・・・」
23:28:25 (Hortz22_1) 「一方通行がワナっちゃワナかね」
23:28:27 (Dodo21_2) 「そうなんだ?すごいねアシュレイさん、そういうことまでわかっちゃうんだ」 きらきら
23:28:41 (Ashre21_3) 進行がスムーズになった
23:29:04 (Daryl21_3) ふむふむ
23:29:10 (GM_re) 灰色の略
23:29:11 (Dodo21_2) 通路だー
23:29:12 (Hortz22_1) 「にしても特になにもねぇわりには入り組んでんな」
23:29:15 (Ashre21_3) 「おー。たまにクルんだわ。コレが」と言いつつ、ドドさんの耳のあたりくしゃくしゃしよう
23:29:28 (Ashre21_3) ジョズスなら戸惑うところだ
23:29:35 (Hortz22_1) 2d6+5 e気配きびん
23:29:36 (Dodo21_2) 「っふ、わわ、そこくすぐったいよう・・・!」
23:29:36 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 e気配きびん
23:29:42 (GM_re) なんもいないとおも
23:29:43 (Daryl21_3) 2d6+10 気配精神
23:29:44 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 4 1)+10 = 15 気配精神
23:29:47 (Dodo21_2) あわわ、あわわ
23:29:48 (Hortz22_1) おもたおもた
23:29:49 (GM_re) 何もいないと思う
23:29:56 (Dodo21_2) 2d6+7 けはいせいしん
23:29:56 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 けはいせいしん
23:29:57 (Hortz22_1) 何も居ないんじゃないかな
23:29:59 (GM_re) 何もいないとおもう
23:30:03 (Daryl21_3) ふむふむ
23:30:10 (Hortz22_1) まちょと覚悟はしておきつつガチャー
23:30:12 (Dodo21_2) 「また灰色だ。なら大丈夫なのかなー?」
23:30:20 (Daryl21_3) がちゃりこ
23:30:27 (Hortz22_1) 「うん?」
23:30:37 (Dodo21_2) いっぽうつうこうどあだー
23:30:41 (Ashre21_3) 「はは。ういやつめー」面白がってくしゃくしゃしつつ
23:30:47 (Ashre21_3) >くすぐったいよ
23:30:47 (GM_re) 扉f
23:30:49 (Hortz22_1) 「こっちもつながってやがったか」
23:30:59 (Hortz22_1) 「反対側の通路もちょっと見てみてぇな、こりゃ」
23:31:00 (GM_re) 壁の色と同じ薄い灰の略
23:31:02 (Ashre21_3) ドードー君に変になついてる気がする
23:31:12 (Dodo21_2) 「わああん、くすぐったいから!くすぐったいから!」 あわあわじたじた
23:31:12 (Hortz22_1) アシュレイ君はドードー君のペットだったのだ
23:31:16 (Dodo21_2) なんだってw
23:31:28 (Daryl21_3) 2d6+10 精神気配だー
23:31:28 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 精神気配だー
23:31:34 (GM_re) いない!!!
23:31:45 (Ashre21_3) ネタ合わせてくれるのと何かカワイイのとで、妙に懐いてる
23:31:53 (Dodo21_2) 「ほらあ、また扉だよ!アシュレイさん!」 脇をくぐって、背をおしつつ
23:32:05 (Dodo21_2) 2d6+7 精神気配だー
23:32:06 (dice_cre) Dodo21_2: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 精神気配だー
23:32:12 (GM_re) いませんでした
23:32:15 (Hortz22_1) んじゃもうてけとーにがちゃー
23:32:19 (Ashre21_3) 「あー。どうせ罠もねーしな。押すなって」
23:32:23 (Ashre21_3) けらけら
23:32:43 (GM_re) 大量の古びた書類が床にばらまかれてあり、酷く荒れた様子となっている
23:32:50 (Dodo21_2) また魅了が・・・
23:32:51 (GM_re) 南側の壁には書類棚があるが、中身はほとんど残っていない
23:32:53 (Hortz22_1) 「お?」
23:33:08 (Daryl21_3) 「さっきの場所とは違って、ここは荒れてますね。」
23:33:09 (Hortz22_1) 「こいつぁ強盗に遭ったみてぇな有様だな」
23:33:13 (Dodo21_2) 「むー。ってあれ?」
23:33:26 (Hortz22_1) 「あっちの部屋は片づけといてこっちは放置か」
23:33:28 (Ashre21_3) 「おっさん、何かやったか?」>強盗
23:33:37 (GM_re) 赤い動物の毛が少し落ちている
23:33:37 (Daryl21_3) bの方に隠し通路がないかなあ
23:33:48 (Hortz22_1) 「まだやっちゃいねぇよ…っと」毛をひろう
23:34:04 (Daryl21_3) 狼かー
23:34:13 (Hortz22_1) 「なんの毛だこりゃ」
23:34:17 (Dodo21_2) 「なんだろ…」 どういう荒れ方なんだろう、動物があばれた的なのか
23:34:30 (Dodo21_2) 覗き込んで、精神鑑定できますか?
23:34:40 (Daryl21_3) 「書類棚が空ということは、誰かが持ち去ったみたいですね。」
23:34:48 (GM_re) 上の階の狼に近い毛、荒れ方は人の手に近い
23:35:00 (Dodo21_2) 「片付け下手ってイメージじゃないよねー。マメそうだし」
23:35:15 (Dodo21_2) 残ってる書類をみてみよう
23:35:34 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、発見スキル持ち+1、百科事典スキル持ち+1、鉄腕可。書類漁りなら精神推奨
23:35:35 (Dodo21_2) 時代はいつごろだろう、そしてどんな書類だろうか
23:35:36 (Ashre21_3) 「狼の毛なんだが荒らし方は人間。…はッ!」わざとらしくドドさんに目をやる
23:35:45 (Daryl21_3) 2d6+10 書類書類
23:35:46 (dice_cre) Daryl21_3: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 書類書類
23:35:46 (Hortz22_1) ダウジングはいりますかー
23:35:53 (Daryl21_3) たいいく
23:35:54 (Dodo21_2) 2d6+7+1+2+1 書類あさり 精神
23:35:54 (dice_cre) Dodo21_2: 12(2D6: 6 6)+7+1+2+1 = 23 書類あさり 精神
23:35:55 (GM_re) しょるいをだうじんぐですかー
23:35:57 (Dodo21_2) うわお
23:35:58 (Daryl21_3) いいね!
23:35:58 (Hortz22_1) ひゅあ
23:35:59 (Ashre21_3) 2d6+7+1 大人しく他の所漁ってる
23:35:59 (dice_cre) Ashre21_3: 5(2D6: 4 1)+7+1 = 13 大人しく他の所漁ってる
23:36:00 (GM_re) ウワァアアア
23:36:03 (Ashre21_3) おお
23:36:10 (Hortz22_1) れーさんが鳴いたー!
23:36:22 (Hortz22_1) いや機敏探索です<ダウ
23:36:32 (Hortz22_1) 2d6+5+2 きびん探査
23:36:33 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 6 2)+5+2 = 15 きびん探査
23:36:35 (GM_re) いれ……てもいいや
23:36:41 (Hortz22_1) いれますた
23:36:44 (GM_re) 金目のものはなかった、あれてる
23:36:51 (Hortz22_1) ちぇー(石けり
23:36:57 (Hortz22_1) ではろくぞろったほうはどうですか
23:37:00 (GM_re) どーどーさん
23:37:04 (Dodo21_2) はいなー
23:37:21 (GM_re) 文字がかすれていたり、汚れていたりして解読できないものが多いが、
23:37:27 (Ashre21_3) どーどーさんー
23:37:35 (GM_re) 辛うじて読める物は全部集められた
23:37:39 (Dodo21_2) わーいわーい
23:37:44 (Hortz22_1) おー
23:38:02 (Dodo21_2) 読んでみよう読んでみよう
23:38:09 (GM_re) 布地の購入記録:赤*100(金貨10)、白*50(金貨5)、紫*40(金貨10)、青*20(金貨4)、黄*20(金貨2)、緑*20(金貨3)、(日付:約250年前)
23:38:18 (Dodo21_2) 「これで読めるやつは全部、かなぁ…うん?」
23:38:24 (GM_re) --魔の------録:――酷く汚れていて読めない
23:38:25 (Hortz22_1) ぬのじ…!
23:38:33 (GM_re) 崩れかけた紙片:その半数以上は 片側からしか開けられない か 隠されている。
23:38:43 (GM_re) 染料--購--記録:赤*10(別--)、紫*8(--貨5)、青*2(金貨1)、黄*2(銀--2)、緑*2(銀貨3)、(日付:約250年前、少し汚れている)
23:38:53 (GM_re) 食材----入--録:――汚れていて読めない
23:39:00 (GM_re) 崩れかけた紙片:この階の全ての【行き止まり】には2つの扉がある。
23:39:07 (GM_re) 生--の献--記--:獣--*5、--族*5、竜----、----人*2、――以下、汚れていて読めない
23:39:14 (GM_re) 拷----呪------:――字が歪んでいて読めない
23:39:20 (GM_re) 四----断--呪--行--記--:――激しく血色に染まっていて読めない
23:39:23 (GM_re) 以上。
23:39:33 (Dodo21_2) 「帳簿が多いなぁ、うーん。しかも随分古いね」
23:39:35 (Hortz22_1) 「ひでぇなこりゃ」
23:39:46 (Dodo21_2) 「うん?これは・・・」
23:39:57 (Hortz22_1) 「…このいきどまりにゃ二つの扉があるってーのは確認しようぜ」
23:39:59 (Dodo21_2) 崩れかけた紙片×2をみせて
23:40:14 (Daryl21_3) 「これは相当扉があるみたいですね。」
23:40:15 (Dodo21_2) 「これが役に立ちそうだね」
23:40:39 (Daryl21_3) b d e付近に1つかな
23:40:43 (Ashre21_3) 「拷、ってのがすんげー気になるんだけど」
23:40:49 (Dodo21_2) 「呪いとか、竜っていう文字も気になるけど、うん」
23:41:13 (Hortz22_1) 「まぁどうもえげつねぇ遺跡みてぇだしな」
23:41:24 (Dodo21_2) fはいきどまりあつかいになるのだろうか
23:41:38 (Ashre21_3) 「しっかし。良くこんなひでーもんをこんだけ集めたもんだ。凄いやドードーさん!」似非きらきら
23:41:41 (Daryl21_3) この部屋も一応調べてみたいなあ
23:41:48 (Hortz22_1) では壁をコンコンしてまわろう
23:41:55 (GM_re) この部屋をごんごんしていくとー
23:41:57 (Daryl21_3) コンコン
23:42:00 (Ashre21_3) こんこん
23:42:03 (Hortz22_1) ドゴォ
23:42:09 (Dodo21_2) 「もう、アシュレイさんったら、からかうのやめてよー」 あかくなりつつむくれつつ
23:42:10 (Ashre21_3) メメタァ
23:42:21 (Daryl21_3) ドグチア
23:42:28 (GM_re) 一個見つかったが、こちらからはあかない
23:42:32 (Hortz22_1) 「ここは…一方通行か」
23:42:37 (Dodo21_2) 「ほら、探すよさがすよー。隠し扉!」 背中おしおし
23:42:44 (Hortz22_1) 「こいつはなかなか骨が折れそうだな」
23:42:45 (Daryl21_3) ここと同じ部屋が反対側にありそうな気がする
23:42:45 (Dodo21_2) ふむふむ
23:42:52 (Dodo21_2) ありそうだね
23:43:13 (Hortz22_1) aの扉のほうまでいって
23:43:18 (Dodo21_2) では部屋をでてー、順路的にはまずはeの側をみてもいいかも
23:43:37 (Hortz22_1) んではそっちか
23:43:52 (GM_re) 隠し扉があった >e
23:43:57 (Ashre21_3) ごー
23:44:01 (Dodo21_2) そんなところに・・・!
23:44:17 (Daryl21_3) これは関係ない扉かなー
23:44:23 (Hortz22_1) eをあけてすぐのところの
23:44:23 (Dodo21_2) 次はdのそばー
23:44:24 (GM_re) 関係なさそうー
23:44:26 (Hortz22_1) 壁をしらべたいなあ
23:44:43 (Hortz22_1) というかこの通路の外側ヲコンコンしてこう
23:44:57 (Hortz22_1) 「ここも一方通行と」
23:44:59 (Dodo21_2) あーやっぱそこにもあったのか
23:45:17 (GM_re) もう仕掛けが割れてるのでごんごん
23:45:19 (Dodo21_2) 「本当隠し通路おおいなぁ」
23:45:25 (Daryl21_3) ふむふむ
23:45:28 (Dodo21_2) dをあけて、側をごんごん
23:45:30 (Hortz22_1) ではdの扉をあけてすぐの壁からスタートにむけて
23:45:36 (Hortz22_1) ココココ
23:46:02 (Ashre21_3) 「何か、マジでトレジャーハンターでもやってる気分だな」
23:46:14 (Dodo21_2) 「お宝いいねいいねー」
23:46:16 (Daryl21_3) 「まあ、実際押し込み強盗みたいですけどね。」
23:46:23 (Dodo21_2) 「あはは・・はは・・・」
23:46:25 (Hortz22_1) 「お、ようやっと正しい冒険者って…なんだやっぱ強盗か」
23:46:32 (GM_re) いろいろ見つかった
23:46:37 (Dodo21_2) 「それはそれでへこむなー」
23:46:56 (Dodo21_2) では a をあけて外周をこんこん
23:46:58 (Hortz22_1) ではaの扉あけてbまで
23:47:02 (Hortz22_1) こんこん
23:47:24 (GM_re) bまでいった
23:47:25 (Dodo21_2) b をあけて、外周をこんこん
23:47:30 (Hortz22_1) 「外から入る扉ばっかだな」
23:47:34 (Daryl21_3) そうかそうかa付近にはないな
23:47:37 (Ashre21_3) 「俺が欲しいトレジャーはここら辺にゃなさそうだけどな…つっても。何か最近ロクなもんじゃねー気もしてきたけど」
23:47:45 (GM_re) 開けられそう
23:47:46 (Dodo21_2) 「どうやって外にいくんだろー」
23:47:50 (Daryl21_3) bかなー
23:47:52 (Hortz22_1) お、bだ
23:47:54 (Dodo21_2) 「あ、扉発見」
23:48:05 (Hortz22_1) 2d6+5 けはいさっち
23:48:06 (dice_cre) Hortz22_1: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 けはいさっち
23:48:08 (Hortz22_1) わからん!
23:48:15 (GM_re) たぶんいないんじゃね?
23:48:15 (Daryl21_3) 「外周へはここしかないですね。」
23:48:20 (Daryl21_3) 2d6+10 気配
23:48:21 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 4 3)+10 = 17 気配
23:48:21 (Dodo21_2) 「まだ、見つからないんだ。形のないものは難しいね」>アシュレイさん
23:48:23 (GM_re) なんかいる
23:48:26 (Daryl21_3) ほほう
23:48:29 (Dodo21_2) 2d6+7 罠気配
23:48:29 (dice_cre) Dodo21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 罠気配
23:48:30 (Hortz22_1) じゃああけかけよう
23:48:42 (Daryl21_3) 「何かいますね。」
23:48:43 (Dodo21_2) ごーごー
23:48:46 (GM_re) 罠はなかった
23:48:47 (Ashre21_3) 2d6+7気配
23:48:48 (dice_cre) Ashre21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 気配
23:48:51 (GM_re) なんかいる
23:48:56 (Dodo21_2) 「わぁ」
23:48:56 (Hortz22_1) 「おっと、そろそろ気がぬけてたぜ」
23:49:03 (Ashre21_3) 「ま、そのうちだそのうち。お?」
23:49:04 (Dodo21_2) 「さっきの声の人かな?」
23:49:06 (Hortz22_1) では軽くまわしてから足でどーんとけりあける
23:49:10 (Daryl21_3) どーん
23:49:11 (GM_re) どーん
23:49:12 (Hortz22_1) そして銃構え
23:49:22 (Ashre21_3) 「おっさん。その開け方好きだよな」
23:49:38 (Dodo21_2) 「両手使う武器だと、そのほうがいいかもだねー」
23:49:39 (Hortz22_1) 「こっちの手がつかえないんでね」左手をみせる
23:49:51 (Ashre21_3) 「不便なこって」
23:49:54 (Dodo21_2) おっと、全く使えないんだっけ
23:49:58 (Hortz22_1) 指二本ないので
23:50:06 (Daryl21_3) 「失うことから全ては始まるらしいですよ。」
23:50:06 (Dodo21_2) なるほどなるほど
23:50:09 (Hortz22_1) ろくなことができない
23:50:10 (GM_re) 床には草花がびっちり生えており、特に手入れされているわけでもなく気ままに伸びている
23:50:19 (GM_re) 中央には血色の狼が一匹、無防備に眠っている。ZZZzzz……。
23:50:24 (Daryl21_3) なむなむ
23:50:25 (Hortz22_1) 「おいおい」
23:50:33 (Dodo21_2) 「ダリルさんは含蓄があるなぁ・・・ってワァ」
23:50:45 (Daryl21_3) 「ヒャッハー」
23:50:49 (Dodo21_2) よし、やってまえー
23:51:02 (GM_re) 恐怖、血狼! でも寝てる
23:51:02 (Hortz22_1) 「んじゃま、サクっといくか」
23:51:09 (Hortz22_1) おやすみ、おやすみ、
23:51:13 (Ashre21_3) 「何か参考になるようなならねーような。っと」>ダリルさん
23:51:17 (Dodo21_2) 永遠にな!
23:51:27 (GM_re) 奇襲掛けますか
23:51:34 (Dodo21_2) 「なんかちょっと心が痛いけども、あの威力知ってるとね・・・」
23:51:36 (Daryl21_3) 実はこの狼
23:51:42 (GM_re) こっそり通りぬけても良いのよ
23:51:43 (Ashre21_3) 「うん。この際もう。コイツ始まらせちゃってくれる? 全体的に」>ダリルさん
23:51:45 (Daryl21_3) 魔法に掛けられたお姫様でした
23:51:52 (Hortz22_1) 奇襲やー
23:51:52 (Dodo21_2) あるある
23:51:53 (Daryl21_3) でもそんなのかんけいねえ
23:51:55 (Ashre21_3) あるある
23:51:57 (Hortz22_1) ないね、
23:51:58 (GM_re) ヒャッハー
23:52:09 (Daryl21_3) 奇襲していいのかなー
23:52:12 (GM_re) 最初の一発は素通しでいいよ
23:52:12 (Dodo21_2) さようならお姫様
23:52:19 (Dodo21_2) ダリルさん(きらきら
23:52:20 (Ashre21_3) じゃあ
23:52:24 (Hortz22_1) なむい
23:52:25 (Daryl21_3) ふむー
23:52:29 (Ashre21_3) 弱点看破もついでにしとくか。一応
23:52:35 (Dodo21_2) 看破できるの?
23:52:41 (Dodo21_2) >GM
23:52:43 (GM_re) してもいいんじゃないかな
23:52:46 (Ashre21_3) 寝てるならアリな気がする
23:52:57 (Dodo21_2) 看破しても起きないならばー看破するー
23:53:00 (GM_re) 寝てるし……
23:53:04 (Daryl21_3) HPによってはアシュレイさんの急所狙いの方が確実な気がしないでもない
23:53:07 (GM_re) 蹴り開けても起きないぐらいに寝てるし……
23:53:12 (Dodo21_2) 2d6+7+2 知識だー
23:53:12 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 6 3)+7+2 = 18 知識だー
23:53:21 (Dodo21_2) かんぱかんぱ
23:53:26 (GM_re) 耐弱:突-2,鞭-2,火-2
23:53:30 (Hortz22_1) ははは
23:53:34 (GM_re) 上の階のとおなじに見える
23:53:41 (Ashre21_3) じゃあ
23:53:41 (GM_re) というか同じだろうこれ
23:53:43 (Dodo21_2) 「さっきのと、おんなじやつ、だね」
23:53:44 (Daryl21_3) ではやっちゃうかー
23:53:46 (Hortz22_1) なんだ同一人物だ
23:53:48 (Ashre21_3) ダリルさんで余裕だね
23:53:50 (Dodo21_2) ごーごー
23:53:59 (GM_re) やってまえー
23:54:26 (Daryl21_3) 2d6+16 「汝砂の上に城を建てる者よ・・・」 精神聖
23:54:27 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 2 3)+16 = 21 「汝砂の上に城を建てる者よ・・・」 精神聖
23:54:36 (Daryl21_3) おしいっ
23:54:36 (GM_re) ギャハー
23:54:39 (Dodo21_2) おしいな!
23:54:40 (GM_re) 1点の凝った
23:54:42 (GM_re) のこった
23:54:55 (Dodo21_2) 先制できるのかなー
23:54:56 (GM_re) けほっと血を吐きつつ、狼は立ち上がる
23:54:57 (Hortz22_1) ギャハー
23:55:00 (Ashre21_3) よーしドードーくん
23:55:00 (Dodo21_2) いにしかなー
23:55:05 (GM_re) 残った人たちは攻撃していいよ
23:55:06 (Daryl21_3) 「ちっ」
23:55:07 (Ashre21_3) やっておしまいなさい
23:55:12 (Dodo21_2) わー、じゃあやっちゃうよー
23:55:19 (Hortz22_1) 「おっとまだいきてんぜ」
23:55:25 (GM_re) やっちゃえー
23:55:27 (Ashre21_3) 「ヤッチマイナー」
23:55:33 (Hortz22_1) 銃で肩をたたきつつ見学
23:55:38 (Dodo21_2) 投射つかうのはもったいないのよねー
23:55:46 (Hortz22_1) アシュレイ君がんばー
23:55:51 (Dodo21_2) てことで、ステッキとんとんたたきまして
23:56:17 (Dodo21_2) 2d6+9 精神地 「っと、でも、あとすこしっ」
23:56:17 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+9 = 15 精神地 「っと、でも、あとすこしっ」
23:56:19 (GM_re) 2d6+3
23:56:20 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
23:56:24 (Dodo21_2) とおったー
23:56:26 (Daryl21_3) いいね!
23:56:27 (GM_re) 狼は倒れ、その血が周囲の草花を赤黒く染める……。
23:56:34 (GM_re) 動かない
23:56:38 (GM_re) …………
23:56:42 (GM_re) …………?
23:56:46 (Daryl21_3) やはりあれか
23:56:47 (Ashre21_3) ぬ?
23:56:48 (Dodo21_2) わぁい
23:56:49 (Daryl21_3) お姫様か
23:56:49 (GM_re) 血を浴びた草花が急成長し、棘だらけの血色の植物に変化した!
23:56:55 (Hortz22_1) 「うぉ」
23:56:56 (Ashre21_3) 「わお」
23:56:57 (GM_re) 前衛:血色の合成植物A 血色の合成植物B
23:57:00 (Daryl21_3) 「なるほど・・・」
23:57:01 (GM_re) イニシダー
23:57:02 (Hortz22_1) 「おいおいおい、なんだこりゃ」
23:57:05 (GM_re) #sort s
23:57:05 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
23:57:07 (Dodo21_2) 「うわ、なにこれっ」
23:57:14 (Ashre21_3) ジョズスなら多分知ってるんだけどなー
23:57:14 (Dodo21_2) 1d20+1
23:57:15 (dice_cre) Dodo21_2: 14(1D20: 14)+1 = 15
23:57:17 (Daryl21_3) 1d20+1 @ダリル
23:57:17 (dice_cre) Daryl21_3: 13(1D20: 13)+1 = 14 @ダリル
23:57:20 (Hortz22_1) 1d20+5 @ホーツ
23:57:21 (dice_cre) Hortz22_1: 9(1D20: 9)+5 = 14 @ホーツ
23:57:22 (Momo12_3f) 1d20+2
23:57:23 (dice_cre) Momo12_3f: 10(1D20: 10)+2 = 12
23:57:24 (Ashre21_3) 1d20+7
23:57:25 (dice_cre) Ashre21_3: 5(1D20: 5)+7 = 12
23:57:29 (Ashre21_3) ももーん
23:57:39 (Momo12_3f) なかよーし
23:57:43 (Ashre21_3) わーい
23:57:47 (Momo12_3f) しゃー!
23:57:59 (GM_re) 1d20+7 @A
23:57:59 (dice_cre) GM_re: 19(1D20: 19)+7 = 26 @A
23:58:01 (GM_re) 1d20+7 @B
23:58:02 (dice_cre) GM_re: 17(1D20: 17)+7 = 24 @B
23:58:03 (Dodo21_2) uhyaaa
23:58:06 (Dodo21_2) なんですそれw
23:58:11 (GM_re) ヒャッハー
23:58:11 (Daryl21_3) 高いなw
23:58:16 (GM_re) #sort p
23:58:16 (GM_re) Nino : 並び順だよー
23:58:16 (GM_re) 26A>24B>15Dodo21_2>14ダリル=14ホーツ>12Momo12_3f=12Ashre21_3
23:58:21 (Hortz22_1) 機敏たけええ
23:58:38 (GM_re) 機敏もだけど出目が酷い
23:58:47 (Dodo21_2) さぁ、こいやーこいやー
23:58:47 (Hortz22_1) いや攻撃する相手的に
23:58:56 (Hortz22_1) がくがく
23:59:06 (GM_re) 5人かー
23:59:10 (Hortz22_1) ひゃあ
23:59:14 (Dodo21_2) アシュレイさん、手番で前に出てきませんか…
23:59:16 (Daryl21_3) 4人と一匹
23:59:16 (GM_re) 1d6 公平にランダムで行こう
23:59:16 (dice_cre) GM_re: 4(1D6: 4) = 4 公平にランダムで行こう
23:59:24 (Dodo21_2) うわお
23:59:26 (GM_re) ほーつさーん
23:59:44 (GM_re) 2d6+9*2:機敏 射撃 <高等剣術> 射(突):蔦を大きく振るって無数の棘を飛ばす
23:59:46 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 1 3)+9*2 = 22 :機敏 射撃 <高等剣術> 射(突):蔦を大きく振るって無数の棘を飛ばす
23:59:53 (GM_re) ダイスはやさしみ
23:59:57 (Dodo21_2) うっひゃあ
00:00:09 (Hortz22_1) ぇぇー
00:00:17 (Ashre21_3) やさしみ
00:00:26 (GM_re) アレですよねー、狼がいたから部屋の罠とか調べなかった
00:00:37 (Daryl21_3) しかし選択の余地は無かった気がするなw
00:00:39 (Hortz22_1) 2d6+6 「マジかよ」
00:00:40 (dice_cre) Hortz22_1: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 「マジかよ」
00:00:41 (Dodo21_2) しらべようかどうしようか迷ったんだよねぇ
00:00:46 (Hortz22_1) いてえ
00:00:47 (Dodo21_2) うわお
00:00:53 *nick Hortz22_1 → Hortz10_1
00:01:09 (GM_re) Bのたーん
00:01:10 (Dodo21_2) Bだ!
00:01:16 (GM_re) 1d6
00:01:16 (Hortz10_1) 「…ってぇな、野郎」
00:01:17 (dice_cre) GM_re: 3(1D6: 3) = 3
00:01:23 (GM_re) どーどーくん
00:01:30 (Dodo21_2) うわああい
00:01:35 (GM_re) 2d6+7*2:精神 投射魔法 <上級魔法> 水:多量の水を勢いよく吐き出す
00:01:36 (dice_cre) GM_re: 12(2D6: 6 6)+7*2 = 26 :精神 投射魔法 <上級魔法> 水:多量の水を勢いよく吐き出す
00:01:38 (GM_re) エー
00:01:39 (Dodo21_2) ちょおw
00:01:39 (Hortz10_1) ウワア
00:01:42 (Daryl21_3) わーお
00:01:53 (Daryl21_3) まあ死なない
00:02:00 (Hortz10_1) しななければばんじおっけー
00:02:01 (Dodo21_2) 2d6+8 「えええええ」
00:02:01 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 「えええええ」
00:02:05 (GM_re) いいね!
00:02:08 (Ashre21_3) 「ドードー!」
00:02:09 (Hortz10_1) うわかてえ、かてえけどいてえ
00:02:10 *nick Dodo21_2 → Dodo12_2
00:02:20 *GM_re topic : 26A>24B>15Dodo21_2>14ダリル=14ホーツ>12Momo12_3f=12Ashre21_3
00:02:25 (Dodo12_2) 「う、ううう、いたたた・・・」
00:02:25 (Ashre21_3) もー、時間も時間だし妙に強いし
00:02:29 (GM_re) あとはぼこられるだけです
00:02:36 (Hortz10_1) ちらっとどどくんに目をくれてからゆっくり構え直す
00:02:41 (Ashre21_3) 帰還覚悟で全力出すかなぁ、ああ、もう打ち止めか
00:02:53 (Ashre21_3) じゃーいーや
00:03:01 (Dodo12_2) 「水も凶器だよう・・・」 頭をふって水をとばし、よろりと立ち上がり
00:04:22 (GM_re) どーどーくんのたーん
00:04:30 (Dodo12_2) おっとそうか
00:04:46 (Ashre21_3) 「よっしゃい。ぶっとばすぞこんにゃろー」
00:04:47 (Dodo12_2) 弱点看破はしなくていいかなぁ
00:05:00 (Hortz10_1) 火っぽいきもするけどしてもらえるといいかもしれない
00:05:03 (Daryl21_3) 植物だからねー
00:05:10 (Dodo12_2) じゃあ、弱点看破だー
00:05:14 (Dodo12_2) 2d6+7+2
00:05:14 (dice_cre) Dodo12_2: 3(2D6: 1 2)+7+2 = 12
00:05:14 (GM_re) こーい
00:05:17 (Hortz10_1) ひゃあ
00:05:18 (Dodo12_2) あぶない!
00:05:19 (GM_re) 2d6+5
00:05:20 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
00:05:22 (GM_re) わかった
00:05:27 (Hortz10_1) よかった
00:05:33 (GM_re) 耐弱:斬-2,火-2,[火*2] / 打+2,水+4,聖+4
00:05:38 (Daryl21_3) ふむ
00:05:39 (Dodo12_2) なんと
00:05:49 (GM_re) 火だと防御補正-4の上に、4倍ダメージになった
00:06:05 (Hortz10_1) むむむ、
00:06:06 (Dodo12_2) 「斬りはらう攻撃…あとやっぱり火だね!火によわいよ」
00:06:11 (Hortz10_1) 「火なぁ」
00:06:13 (Daryl21_3) 2d6+16 範囲魔法スタン攻撃 聖属性 「でもそんなの関係ねえ。」
00:06:14 (dice_cre) Daryl21_3: 10(2D6: 6 4)+16 = 26 範囲魔法スタン攻撃 聖属性 「でもそんなの関係ねえ。」
00:06:17 (GM_re) ヒャア
00:06:20 (Hortz10_1) ちょぉ
00:06:23 (Dodo12_2) うわあw
00:06:34 (Dodo12_2) 「ダリルさんの、攻撃とかには逆につよいは・・・え」
00:06:36 (Hortz10_1) 「うげぇ」
00:06:37 (GM_re) 2d6+5+4
00:06:37 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 5 6)+5+4 = 20
00:06:40 (GM_re) 2d6+5+4
00:06:41 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+5+4 = 18
00:06:43 (Daryl21_3) がんばったね!
00:06:44 (Dodo12_2) がんばった・・・
00:06:46 (GM_re) 頑張ったけどスタンした!
00:06:47 (Hortz10_1) がんばって…いるね…
00:06:47 (Ashre21_3) 「何一つ関係無かったな。ひでぇ」
00:06:47 (Dodo12_2) がんばったね・・・
00:06:54 (Dodo12_2) 「うわぁ・・・」
00:07:00 (GM_re) これひどw
00:07:02 (Hortz10_1) 「なんぞこれ」
00:07:07 (Dodo12_2) 「これはひどい」
00:07:11 (Hortz10_1) 「…ま、いいか」
00:07:40 (Daryl21_3) 「ふう・・・」
00:07:49 (Dodo12_2) 「すごいなぁ。ダリルさんは…」 きらきら
00:07:57 (Hortz10_1) スタン状態は防御補正なしでしたっけ
00:08:07 (Hortz10_1) あまりにもひどいので確認をとる僕
00:08:09 (Dodo12_2) むしろ防御なしで素通し・・・
00:08:23 (GM_re) 素通しでいいかなー
00:08:30 (Dodo12_2) 同時の場合はどうなるんだろ・・・
00:08:32 (Daryl21_3) しかし今は同時行動じゃのう
00:08:46 (GM_re) 同時だから辛うじて防御できそう
00:08:58 (Dodo12_2) 最後のあがきよ・・・
00:09:22 (GM_re) ダメージも追加効果も同時の人全員終わってから適用
00:09:29 (Hortz10_1) そんじゃーどうするかなー
00:09:47 (Dodo12_2) まぁ普通にぼこればいいんじゃね!
00:10:06 (Hortz10_1) 2d6+2 精神火 「火っつってもろくなもんじゃねえぜっと」
00:10:06 (dice_cre) Hortz10_1: 7(2D6: 5 2)+2 = 9 精神火 「火っつってもろくなもんじゃねえぜっと」
00:10:14 (Hortz10_1) けっこうがんばた
00:10:19 (Dodo12_2) がんばったね
00:10:20 (Daryl21_3) ぼーぼー
00:10:28 (GM_re) 2d6+5-4
00:10:29 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 2 4)+5-4 = 7
00:10:39 (GM_re) 2*4→8てん
00:10:41 (Hortz10_1) さらにばいりつどん
00:10:47 (GM_re) めらめらめら
00:10:50 (Hortz10_1) 「こりゃ良く燃えんな」
00:10:59 (Daryl21_3) 「温かいですねー」
00:11:04 (Dodo12_2) 「おー、魔法使えたんだホーツさん」
00:11:15 (GM_re) 一気に半分ぐらい燃えた
00:11:19 (Hortz10_1) なにいい
00:11:34 (Momo12_3f) じゃあ、ももんががばりばりしようかー
00:11:42 (Hortz10_1) 「ただの油だ油」
00:11:48 (Momo12_3f) おなじやつにえいやー
00:11:53 (Hortz10_1) ももんがとどめをさすぞー
00:11:54 (Ashre21_3) や0
00:11:57 (Ashre21_3) ー
00:11:57 (Momo12_3f) 2d6+2 きびんでひっかきぴょーい
00:11:58 (dice_cre) Momo12_3f: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 きびんでひっかきぴょーい
00:12:03 (Hortz10_1) なむ
00:12:06 (Momo12_3f) 相変わらずなんなのこの殺意・・・
00:12:06 (Daryl21_3) なむ
00:12:12 (Momo12_3f) しかし飛行半減
00:12:22 (Momo12_3f) 6点ダメかなー
00:12:23 (GM_re) 物凄く死にそう、ぐったり
00:12:28 (Ashre21_3) では
00:12:36 (Ashre21_3) 意味無く近付いて精神火
00:12:41 (Ashre21_3) 同じのに
00:12:47 *nick Ashre21_3 → Ashre21_2
00:12:48 (Dodo12_2) もーえろよもえろーよー
00:12:54 (GM_re) なんかすごく火おおいなぁ
00:12:55 (Hortz10_1) どんどこどんどこ
00:13:01 (Dodo12_2) 「なるほど油かぁ」
00:13:14 (Ashre21_2) 火打ち石の要領で
00:13:20 (Ashre21_2) 2d6+1磨る
00:13:21 (dice_cre) Ashre21_2: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 磨る
00:13:26 (GM_re) 2d6+5-4
00:13:27 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 3 6)+5-4 = 10
00:13:33 (GM_re) って防御いらなかったw
00:13:33 (Dodo12_2) あれ、
00:13:33 (Ashre21_2) スタンスタン
00:13:37 (Dodo12_2) スタンスタンw
00:13:38 (Hortz10_1) ははは
00:13:39 (GM_re) スタンスタン
00:13:42 (Dodo12_2) 18点かな?
00:13:42 (GM_re) しんだ!
00:13:43 (Daryl21_3) たき火だー
00:13:44 (Ashre21_2) スタンしてなかったら
00:13:46 (Ashre21_2) 打つからw
00:14:00 (Ashre21_2) 撃つから
00:14:01 (GM_re) というか、それ無傷でも死ぬんですが
00:14:03 (Dodo12_2) ではドド君の番かー
00:14:03 (Daryl21_3) そして再イニシ・・・かな?
00:14:09 (Dodo12_2) あれ、そうか
00:14:14 (GM_re) 再いにし……だけど
00:14:15 (Daryl21_3) 必要なのかどうか微妙
00:14:15 (Dodo12_2) 再イにしか
00:14:21 (Dodo12_2) ははは
00:14:21 (GM_re) 好きな人ぼこっていいよ、もう
00:14:27 (Hortz10_1) ははは
00:14:36 (Daryl21_3) ドロップを考慮してドードー君?
00:14:40 (Dodo12_2) ふむ
00:14:45 (Dodo12_2) じゃあ先にももんがでけずろう
00:14:57 (Momo12_3f) 2d6+2 きびんでひっかきぴょーい
00:14:57 (dice_cre) Momo12_3f: 5(2D6: 3 2)+2 = 7 きびんでひっかきぴょーい
00:15:13 (GM_re) 4てん
00:15:27 (Dodo12_2) あと14点与えればいいのかな
00:15:32 (GM_re) 4分の一ぐらい削れた
00:15:43 (Daryl21_3) そんな感じかなー
00:15:54 (Dodo12_2) 16点か。ちょいびみょうだなぁ。宝石で火属性でいっちゃうかー
00:16:00 (Dodo12_2) どのみちこの隊列ならあれだ
00:16:03 (Dodo12_2) ってことで、
00:16:03 (Hortz10_1) もえろよもえろーよ
00:16:10 (Daryl21_3) ヒャッハー
00:16:21 (Dodo12_2) 2d6+8 精神火 「さぁ、これで、最後だっ」
00:16:21 (dice_cre) Dodo12_2: 9(2D6: 3 6)+8 = 17 精神火 「さぁ、これで、最後だっ」
00:16:24 (Ashre21_2) ううん。風属性精神で
00:16:27 (Dodo12_2) めらめらめら
00:16:27 (GM_re) なにこのおおばーきる
00:16:29 (Ashre21_2) 地味に削れるけど良いか
00:16:57 (GM_re) 17*4 →68点ぐらい入った
00:17:02 (Dodo12_2) うひゃー
00:17:02 (Hortz10_1) 「あっつ」 離れて見学
00:17:05 (Dodo12_2) 「お、おわったぁ・・・」 へたり
00:17:20 (Dodo12_2) 2d6+2+2 どろっぷだー
00:17:20 (dice_cre) Dodo12_2: 5(2D6: 3 2)+2+2 = 9 どろっぷだー
00:17:23 (Daryl21_3) 「今のはなかなか危なかったのですね。」
00:17:25 (GM_re) 盛大に燃えています、盛大に
00:17:36 (Daryl21_3) 治癒しておくべきだろうか
00:17:40 (Hortz10_1) けさなくていいのだろうかこれ
00:17:41 (Ashre21_2) 発見は…良いか
00:17:43 (GM_re) 辛うじて残った クルカの葉*1
00:17:44 (Dodo12_2) 「あぶなかったねぇ・・そしてもえすぎもえすぎ」
00:17:50 (Hortz10_1) もえのこり…!
00:17:53 (Dodo12_2) 地属性で鎮火しとこう
00:17:54 (GM_re) めらめらめら
00:17:55 (Dodo12_2) ははは
00:17:55 (Ashre21_2) 2d6
00:17:56 (dice_cre) Ashre21_2: 9(2D6: 3 6) = 9
00:18:00 (GM_re) しゅー
00:18:04 (GM_re) 辛うじて残った クルカの葉*1
00:18:05 (Ashre21_2) いえーい
00:18:05 (Daryl21_3) しゅー
00:18:06 (Hortz10_1) おー
00:18:11 (Hortz10_1) すごくクルカです
00:18:15 (Dodo12_2) 「わーい、葉っぱだー」
00:18:16 (Ashre21_2) 「おーおー。ちょっと残ったぜ」
00:18:29 (Daryl21_3) 「大・・・葉っぱですね。」
00:18:31 (Dodo12_2) 「うんうん。それ調合につかえるよー」
00:18:32 (Hortz10_1) この部屋にはほかにはないかな
00:18:41 (Dodo12_2) あさろうあさろう
00:18:47 (Ashre21_2) 犬耳に詰めよう
00:18:54 (Dodo12_2) 「うわああ」
00:18:59 (Hortz10_1) 「扉は…こっちとこっちか」
00:19:09 (Dodo12_2) 「な、なにするんだよう、もう!: ぷるぷる
00:19:10 (Hortz10_1) 2d6+5 kのとびらけはいとかなんかいろいろ
00:19:11 (dice_cre) Hortz10_1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 kのとびらけはいとかなんかいろいろ
00:19:13 (Daryl21_3) 「東の方から見てみましょうか?」
00:19:25 (Hortz10_1) 「こっちは一方通行だからそれがいいかもな」
00:19:37 (GM_re) 部屋にはもう何もなさそう
00:19:47 (Dodo12_2) 「ああ、もうびっくりしたぁ」 ぺしぺし耳はらいはらい
00:19:56 (Daryl21_3) とりあえず全体治癒しておこう
00:20:00 (Daryl21_3) 13点回復だー
00:20:01 (GM_re) 気配とかはないねー
00:20:01 (Dodo12_2) 2d6+7 kの扉精神
00:20:03 (dice_cre) Dodo12_2: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 kの扉精神
00:20:07 (GM_re) いないいない
00:20:11 (Dodo12_2) 罠とかもなしか
00:20:16 *nick Hortz10_1 → Hortz22_1
00:20:16 (Dodo12_2) なんとー
00:20:17 (GM_re) 罠もないです。
00:20:20 (Hortz22_1) かいふくやー
00:20:22 *nick Dodo12_2 → Dodo21_2
00:20:31 (Dodo21_2) 「わ、わわ、ありがとう、ダリルさん」
00:20:36 (Ashre21_2) 「あんた、治す方もアリなのか」
00:20:39 (GM_re) ううむ、恐ろしい回復量
00:20:50 (Hortz22_1) 「便利なもんだな」
00:20:55 (Ashre21_2) 今ならジョズスもそれぐらいはなんとか…>13
00:20:58 (Hortz22_1) ではkをがちゃー
00:20:59 (Daryl21_3) 「ほんの手習いです。」
00:21:04 (Dodo21_2) 「すごいよねー、ダリルさん」 にこにこ
00:21:09 (Hortz22_1) 「そいつは末恐ろしいな」
00:21:12 (Daryl21_3) がちゃりこ
00:21:25 (Ashre21_2) 「何でもアリだな。まじこえーわ」
00:21:36 (Dodo21_2) ふむ。
00:22:09 (Hortz22_1) 通路の外周をコンコンしよう
00:22:12 (Dodo21_2) 「こっちは、前のところにつうじてるのかな?」 言いながら外周の壁をとんとんしよう
00:22:14 (GM_re) こんなかんじ
00:22:46 (GM_re) なんもなかった >外周
00:22:58 (Daryl21_3) 植物の部屋の北にも扉がありそうだけど、関係ないな
00:23:12 (Dodo21_2) 2d6+7 「隠し扉はないみたいだねぇ」 言いながら n を精神
00:23:19 (Dodo21_2) 2d6+7
00:23:20 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
00:23:26 (GM_re) 関係なかったけどあるにはあった
00:23:41 (GM_re) 特に何もいない、灰色
00:23:48 (Hortz22_1) 2d6+5 m
00:23:48 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 m
00:23:52 (Dodo21_2) がちゃりこ>n
00:23:57 (GM_re) いないと思う灰色
00:23:57 (Hortz22_1) じゅうさんめーとる
00:24:35 (Daryl21_3) 13km
00:24:40 (GM_re) こんな感じ
00:24:49 (Dodo21_2) 「また扉だー」 こそっと覗いて
00:25:01 (Daryl21_3) oからe側に続いていそうだ
00:25:01 (Dodo21_2) 「そっちはどう?ホーツさん」
00:25:07 (Hortz22_1) 「なんもいなそーだがね」
00:25:12 (Dodo21_2) 続いてそうだね
00:25:23 (Ashre21_2) 「ホント扉が好きな遺跡でやんすねー」ちょっとげんなり
00:25:23 (Dodo21_2) 「中見てみちゃう?」
00:25:23 (Hortz22_1) mを軽くあけて足でこづきつつ中を様子見
00:25:40 (GM_re) mあけるとー
00:26:21 (GM_re) 一見、物置のような部屋であるが……。
00:26:29 (Hortz22_1) ほほう
00:26:33 (Hortz22_1) これは機敏探査せねば
00:26:33 (GM_re) 大量のがらくたが乱雑に積みあがっていて埃も酷い、長らく掃除されていないようだ。
00:26:43 (Ashre21_2) せねばせねば
00:26:49 (Hortz22_1) 「掃除してる部屋としてねぇ部屋があるな」
00:27:01 (Hortz22_1) 2d6+5+2 きう゛ぃんたんさ
00:27:02 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 6 3)+5+2 = 16 きう゛ぃんたんさ
00:27:04 (Daryl21_3) 「ここはあまり重要な場所ではないということでしょうか。」
00:27:09 (GM_re) 漁る場合 → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+2、ダウジングロッド持ちは+2、鉄腕使用可能
00:27:13 (Daryl21_3) 2d6+10 精神探索
00:27:14 (dice_cre) Daryl21_3: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 精神探索
00:27:18 (Dodo21_2) うわおw
00:27:18 (Hortz22_1) これひど
00:27:21 (GM_re) ううむ
00:27:30 (Dodo21_2) 2d6+7+2+2 あさろう精神
00:27:31 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7+2+2 = 17 あさろう精神
00:27:37 (Dodo21_2) あ、
00:27:41 (Dodo21_2) モノクルあるから
00:27:43 (Dodo21_2) 19だ
00:27:47 (Ashre21_2) 2d6+7+2 機敏
00:27:47 (dice_cre) Ashre21_2: 8(2D6: 3 5)+7+2 = 17 機敏
00:27:50 (GM_re) うーむむむ?
00:27:56 (Ashre21_2) まぁこんなところで
00:27:59 (Ashre21_2) ござろう
00:28:05 (Daryl21_3) みんなかっぱぐ気まんまんだ
00:28:14 (Hortz22_1) ひどいぱーてぃーだ
00:28:15 (GM_re) 順位上から割り振ろう
00:28:34 (GM_re) ダリルさんは がらくたの中の石片ひとつが奇妙な形をしていることに気付いた。
00:28:41 (Daryl21_3) 「これは・・・」
00:28:42 (GM_re) 望むなら 人面石の欠片*1 を持っていける。
00:28:47 (Ashre21_2) 石仮面…
00:28:50 (Dodo21_2) なんだと
00:28:50 (Daryl21_3) わーい
00:29:05 (Hortz22_1) ほほう
00:29:23 (GM_re) ううむーどーどーさんは
00:29:36 (GM_re) 再度2d6
00:29:45 (Dodo21_2) 2d6 えいやー
00:29:45 (GM_re) 平目で
00:29:45 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6) = 8 えいやー
00:29:50 (GM_re) うわぁい
00:29:57 (Dodo21_2) な、なんだろうなんだろう
00:30:09 (Hortz22_1) なんかでたかなんか
00:30:34 (GM_re) そんなに大したものは出ないよう
00:30:57 (Hortz22_1) でてもいいのよ
00:30:58 (GM_re) えーっと
00:31:17 (GM_re) っ祝福された布*1
00:31:22 (Dodo21_2) わーわー
00:31:31 (GM_re) ランダム表探すのに手間取った
00:31:51 (Dodo21_2) 素材いっぱいだー
00:31:59 (GM_re) さて機敏組ー
00:32:02 (GM_re) ん
00:32:05 (Ashre21_2) はーい
00:32:15 (GM_re) ももんが……まぁいいや
00:32:18 (Dodo21_2) は
00:32:26 (Momo12_3f) じゃあふっておこう
00:32:29 (Momo12_3f) 2d6+2
00:32:29 (dice_cre) Momo12_3f: 6(2D6: 2 4)+2 = 8
00:32:31 (Hortz22_1) もももん
00:32:32 (Momo12_3f) ふ
00:32:37 (Momo12_3f) (たいいく
00:33:10 (GM_re) 機敏、人型な方々は 部屋の隅に 古い銀貨*1 をそれぞれ見つけた。望むなら拾える。
00:33:22 (GM_re) ももんがはー……
00:33:24 (Hortz22_1) ひろっとくひろっとく
00:33:28 (Ashre21_2) 「お。発見」
00:33:36 (Hortz22_1) 「小銭小銭」
00:33:43 (GM_re) ももんがはなんと、金色に輝くコインを見つけた
00:33:50 (Ashre21_2) なんと
00:33:51 (Momo12_3f) 「チチ…」
00:33:55 (Hortz22_1) あやしい
00:33:59 (Ashre21_2) ニセモノ臭いがおめでとう
00:34:03 (Momo12_3f) くんかくんか
00:34:09 (GM_re) 甘いにおいがする
00:34:16 (Ashre21_2) 前回の冒険でも。出たのよ腐ったニセ金貨
00:34:16 (Momo12_3f) ちょこれーとかあああ!
00:34:17 (Hortz22_1) チョコレート金貨だ
00:34:22 (Ashre21_2) チョコだ
00:34:28 (Daryl21_3) チョコレートはー 大嫌いー
00:34:29 (Momo12_3f) 「チチ…?」
00:34:46 (Dodo21_2) 「なに?どうしたのももん?」
00:34:52 (Dodo21_2) と、一応鑑定しておくか・・・
00:35:01 (Dodo21_2) 2d6+7+2 知識をくらえー
00:35:01 (dice_cre) Dodo21_2: 4(2D6: 3 1)+7+2 = 13 知識をくらえー
00:35:04 (Hortz22_1) 「なんかあったか?」もどってくる
00:35:19 (GM_re) 手に取ったらぐにゃる、いつのだろうこれ、なチョコレート
00:35:29 (Daryl21_3) 恐ろしいっ
00:35:31 (Dodo21_2) 「うん、えーっと。」
00:35:36 (Hortz22_1) ぐにゃあ
00:35:44 (Ashre21_2) 「すげー握力だな」からから
00:35:48 (Dodo21_2) 「まぁうん、ちょっとふるーい金貨、かな」
00:36:05 (Dodo21_2) 「えいや」 ぺしょ、とアシュレイさんにもったまま握手
00:36:22 (Ashre21_2) 「握撃ーってか。ぐぁぁぁぁぁ!」
00:36:30 (Dodo21_2) 「ふははははー。くらえー」
00:36:37 (Daryl21_3) 「地図を見る限りでは、反対側にも部屋がありそうですね。」
00:36:43 (Ashre21_2) 「ギブギブ。マジギブ」
00:36:43 (Hortz22_1) じゃれてるのを尻目に部屋をみまわしとこう
00:36:49 (Hortz22_1) 「んじゃ次いくかね」
00:36:55 (Dodo21_2) 「あは、よしよし、かんべんしてやろー」
00:37:06 (Dodo21_2) 「この部屋にはもうなにもないかなー」
00:37:09 (Hortz22_1) とりあえずこの部屋の外周もポコポコしとく
00:37:23 (Dodo21_2) 発見つかってもむりじゃろうし、次かなー
00:37:24 (GM_re) ぽこぽこ
00:37:35 (Ashre21_2) 「みてーだな。しかし儲かる儲かる」
00:37:47 (Dodo21_2) 「素材いっぱいでうはうはだよー」 にこにこ
00:37:49 (GM_re) あるにはあったが一方通行だ
00:37:57 (Hortz22_1) 「ここも一方通行か」
00:38:09 (Dodo21_2) 「そっかぁ。じゃあこっちかなぁ」
00:38:10 (Dodo21_2) では n からでて
00:38:10 (Hortz22_1) んじゃmnときてo
00:38:23 (Dodo21_2) 2d6+7 oをしらべよう
00:38:23 (dice_cre) Dodo21_2: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 oをしらべよう
00:38:27 (Hortz22_1) 通路だろうなあ
00:38:29 (GM_re) なんもいませんよう
00:38:32 (Hortz22_1) がちゃー
00:38:34 (Hortz22_1) あけとく
00:38:44 (Ashre21_2) がちゃーん
00:38:48 (Daryl21_3) 必然的にここにも扉があるかなー
00:38:59 (GM_re) こんな感じ
00:39:02 (Hortz22_1) ではoのそとをぽこぽこ
00:39:05 (Dodo21_2) こんこん
00:39:09 (Dodo21_2) はいってますかー
00:39:34 (GM_re) 隠し扉が二つある
00:39:41 (Dodo21_2) ふたつ!
00:39:43 (Hortz22_1) さらに外だ!!
00:39:52 (Dodo21_2) ではoのそばのやつを
00:39:58 (Dodo21_2) 2d6+7 精神
00:39:59 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 精神
00:40:00 (Hortz22_1) 2d6+5 きびん
00:40:01 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 きびん
00:40:09 (Daryl21_3) 2d6+10 精神
00:40:09 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 1 5)+10 = 16 精神
00:40:10 (GM_re) とりあえず何もいない、と思う
00:40:23 (Ashre21_2) いえーい
00:40:26 (Dodo21_2) いえーい
00:40:32 (Dodo21_2) 罠もなければあけてまえー
00:40:40 (GM_re) んー、何もいないね。アイター
00:40:44 (Hortz22_1) あいたー
00:40:53 (Dodo21_2) 「なにもいないかなぁ」 こそっとのぞきのぞき
00:40:54 (Daryl21_3) あいたー
00:41:17 (GM_re) 見た感じ、色々な植物が脈絡なくわさわさと生えていて窮屈そうな印象を受ける
00:41:27 (Dodo21_2) 「うわぁい。また植物だー」
00:41:42 (Dodo21_2) 植物をしらべたいな、遠目で
00:41:43 (Hortz22_1) 「まぁたさっきみてえにとばしてくんじゃねーだろーなー」遠巻き
00:42:04 (GM_re) 何も動く気配は……あ、ちょっと小さな羽虫がいた、ぐらい
00:42:10 (Ashre21_2) 「…そもそも、日光も照らないだろうに良くこんだけ育つな。ワカメか? わかめなのか?」
00:42:23 (Dodo21_2) ふむ。羽虫は害はないだろうか
00:42:30 (Daryl21_3) 「東の国には水につけるだけで大量に増える植物があるそうですね。」
00:42:35 (Hortz22_1) 「マジで」
00:42:39 (Dodo21_2) 「なにそれすごい」
00:42:40 (GM_re) 照明は何処にあるのか分からないが、通路は明るかったり色々
00:42:56 (GM_re) 害はないと思われる、食べない限り >虫
00:42:59 (Hortz22_1) とりあえずなんか金目の物はありませんか
00:43:08 (Dodo21_2) じゃあ、入ってあさるか・・・
00:43:12 (Daryl21_3) 2d6+10 植物を調べてみよう
00:43:13 (dice_cre) Daryl21_3: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 植物を調べてみよう
00:43:13 (Dodo21_2) 部屋の罠ー
00:43:16 (GM_re) 目につく範囲にはないかなー >金目
00:43:20 (Dodo21_2) 2d6+7 部屋の罠
00:43:20 (GM_re) 植物は!
00:43:20 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15 部屋の罠
00:43:33 (Hortz22_1) ついでに外周チェック
00:43:52 (GM_re) 植物は様々な種類があるけど特に何も危険な者はなさそう、罠はなかった
00:44:03 (Ashre21_2) 2d6+7機敏でてけとーに
00:44:04 (dice_cre) Ashre21_2: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 機敏でてけとーに
00:44:08 (Daryl21_3) 「とりあえずさっきみたいなことにはならないようです。」
00:44:08 (GM_re) 中に入っても何かに刺されたり、かぶれたり、切り刻まれたりするようなことはありませんでした
00:44:35 (GM_re) 外周チェックすると二つの隠し扉が見つかります
00:44:45 (Dodo21_2) 「うーん、それなかよかった。もはやトラウマだよね…」
00:44:49 (Dodo21_2) <植物
00:45:01 (Daryl21_3) こちら側のo付近にももう一つありそう。
00:45:11 (Dodo21_2) 植物は役に立つ植物はありませんか・・・!!
00:45:28 (Ashre21_2) か…
00:45:29 (Hortz22_1) 外にも扉がっ
00:45:32 (GM_re) 一方通行もあった
00:45:37 (Hortz22_1) サバイバル的なナニカダはありませんか
00:45:42 (Dodo21_2) とびらすごいね
00:45:46 (Dodo21_2) いっぱいだー
00:45:47 (GM_re) 植物とか → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+1、サバイバル持ちは+2、野外活動可、鉄腕使用可能。
00:45:57 (Hortz22_1) ダウジングはなしかあ
00:45:59 (Dodo21_2) 2d6+7+1+2 精神だー
00:45:59 (dice_cre) Dodo21_2: 7(2D6: 4 3)+7+1+2 = 17 精神だー
00:46:00 (Daryl21_3) 2d6+10 任意だー
00:46:00 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 2 5)+10 = 17 任意だー
00:46:03 (GM_re) ダウジングなし
00:46:08 (Hortz22_1) 2d6+5+2 さばいばらー
00:46:09 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 6 3)+5+2 = 16 さばいばらー
00:46:09 (Ashre21_2) 2d6+7+1おらー!
00:46:10 (GM_re) ヒャア
00:46:10 (dice_cre) Ashre21_2: 7(2D6: 1 6)+7+1 = 15 おらー!
00:46:20 (GM_re) 特化どもめ―
00:46:21 (Dodo21_2) なんという搾取PT・・・
00:46:32 (Hortz22_1) ステータスの差はいかんともしがたい
00:47:03 (GM_re) ううむ、また順位順で行くか
00:47:23 (GM_re) どーどーさんとだりるさんは再度2d6
00:47:28 (Daryl21_3) 2d6
00:47:28 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 1 6) = 7
00:47:30 (Dodo21_2) 2d6 えいやー
00:47:31 (dice_cre) Dodo21_2: 3(2D6: 1 2) = 3 えいやー
00:47:32 (Daryl21_3) うむ
00:47:34 (Dodo21_2) く
00:47:35 (GM_re) うむ
00:47:47 (GM_re) 薬の原料となる葉を見つけた。望むなら アセラスの葉*1 をブチッとできる。 >だりるさん
00:47:54 (Dodo21_2) アセラス!!!
00:48:03 (Ashre21_2) おー
00:48:07 (Ashre21_2) いいなぁアセラス
00:48:11 (Daryl21_3) 「大m・・・じゃなかったアセラスの葉ですね。」
00:48:18 (Dodo21_2) なかなか葉っぱでないもんね・・・
00:48:20 (GM_re) 薬の略を見つけた。望むなら クルカの葉*1 をブチッと略 >どーどーさん
00:48:28 (Dodo21_2) 「たいまとかいいませんでしたかダリルさん」
00:48:42 (Dodo21_2) 「あ、これクルカの葉だー」
00:48:42 (Daryl21_3) 「ないない」
00:48:45 (Hortz22_1) 「それならそれで売れんな」
00:48:46 (Ashre21_2) そーいえば、こないだ調合したアイテムはまだ持ってるんだろうかどどさん
00:48:49 (Dodo21_2) 「ないならよかった・・・!」
00:48:56 (Dodo21_2) もっているんだよアシュレイさん
00:49:09 (Ashre21_2) わーお
00:49:34 (GM_re) ももんがー、ももんがーは振らないんですか!
00:49:43 (Dodo21_2) ラストの清算時に一緒にうりとばすよ。分け前わたしたいから、今度またじょずっさんでご一緒させておくれ
00:49:46 (Momo12_3f) おっと
00:49:51 (Momo12_3f) 2d6+2 きびんじゃー!
00:49:52 (dice_cre) Momo12_3f: 5(2D6: 1 4)+2 = 7 きびんじゃー!
00:49:55 (Momo12_3f) ふ
00:49:58 (Hortz22_1) ほろり
00:49:58 (Momo12_3f) (ののじ
00:50:11 (GM_re) ある木の枝を押してみたら、びよーんびよーんと弾んだ。人によっては楽しいかもしれない >ももんが
00:50:26 (Momo12_3f) びよーんびよーん
00:50:30 *Daryl21_3 topic : 00:50 (Momo12_3f) びよーんびよーん
00:50:31 (GM_re) さて、人型な機敏判定の方々
00:50:32 (Momo12_3f) ぺしっ
00:50:39 (Momo12_3f) トピック・・・!!!w
00:50:44 (Ashre21_2) はーい>分け前
00:50:51 (Hortz22_1) びよびよ
00:51:00 (Hortz22_1) きびんでーす ノ
00:51:03 (Ashre21_2) ノ
00:51:16 (GM_re) んー、再度2d6
00:51:34 (Hortz22_1) 2d6
00:51:35 (dice_cre) Hortz22_1: 4(2D6: 1 3) = 4
00:51:37 (Hortz22_1) ふ
00:51:44 (GM_re) ふいー
00:51:53 (Dodo21_2) ふいー
00:51:59 (Hortz22_1) あすれーくんなんとかしてくれー
00:52:10 (Ashre21_2) 2d6
00:52:11 (dice_cre) Ashre21_2: 10(2D6: 5 5) = 10
00:52:14 (Daryl21_3) いいね!
00:52:16 (Hortz22_1) よくやった!
00:52:16 (GM_re) うえええい
00:52:19 (Ashre21_2) いえーい
00:52:27 (Dodo21_2) わーお
00:52:33 (GM_re) 地面に毒虫の死骸を見つけた。望むなら 毒腺*1 を入手できる >ほーつさん
00:52:55 (Ashre21_2) いいなぁ毒腺
00:52:57 (GM_re) あしゅーれいさんは
00:53:05 (Dodo21_2) 毒腺だと・・・!!
00:53:05 (Ashre21_2) は
00:53:19 (GM_re) なんかこう、神秘的な力が宿りそうな木の枝みっけ
00:53:39 (Daryl21_3) 神様に投げつけるんですね
00:53:41 (Hortz22_1) 実は意外にレアい毒腺
00:53:46 (GM_re) バキメキボキと折れば 聖木*1 を入手できる
00:53:47 (Dodo21_2) レアいよね
00:53:51 (Dodo21_2) なんとなんと
00:53:52 (Hortz22_1) バキバキ
00:54:08 (Dodo21_2) レアい素材がいっぱいだー
00:54:21 (Daryl21_3) なんという環境破壊。
00:54:49 (Daryl21_3) 扉の南の方はdにつながっているかなあ
00:54:51 (Dodo21_2) ラスボスは自然保護団体ときいて
00:54:56 (Ashre21_2) 「おー。良い感じ」ボキボキ
00:54:58 (GM_re) バキメキして持っていきますか?
00:55:03 (GM_re) ボキボキシタァ
00:55:06 (Dodo21_2) ぜんぶもってっちゃえー
00:55:10 (GM_re) 彼らは知らない、この植物園を荒らすことがどういう意味を持つのかを……
00:55:12 (Ashre21_2) 「ほーい」バキメキして
00:55:14 (Dodo21_2) 「なんかいろいろ見つかったね」
00:55:19 (Ashre21_2) どどさんに投げ渡す
00:55:25 (Daryl21_3) まずいことは次のPTにおっかぶせよう
00:55:25 (Dodo21_2) 「わわ」 きゃっち!
00:55:29 (Hortz22_1) また天の声が「自然破壊はうんぬん」
00:55:30 (Dodo21_2) それだ
00:55:33 (Ashre21_2) 「どーせ俺にはわかんねーもの」
00:55:38 (Daryl21_3) 「へらへら」
00:55:50 (Hortz22_1) 「んじゃ次いくか」
00:55:58 (Dodo21_2) 「わぁ、これ、貴重な素材だよー!ありがとう、アシュレイさん」 にこにこ
00:56:01 (GM_re) 次だー
00:56:07 (Hortz22_1) 外側の扉を確認ー
00:56:08 (GM_re) 何処を開けますか
00:56:12 (Dodo21_2) 次はえーと
00:56:15 (Hortz22_1) この部屋の
00:56:16 (Dodo21_2) 東?
00:56:25 (GM_re) 灰色いあれ
00:56:30 (Dodo21_2) 2d6+7 東側のけはい
00:56:30 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 3 5)+7 = 15 東側のけはい
00:56:34 (Hortz22_1) とりあえずけはい
00:56:34 (GM_re) いなかった
00:56:36 (Dodo21_2) 2d6+7 南側のけはい
00:56:36 (dice_cre) Dodo21_2: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 南側のけはい
00:56:40 (Hortz22_1) じゃああけたれ
00:56:41 (GM_re) いなかった
00:56:49 (Dodo21_2) 「どっちもなにもいなさそうだね」
00:56:54 (Dodo21_2) 東がちゃりこ
00:56:58 (Hortz22_1) 「てきとーにいくかね」
00:57:18 (GM_re) こんな感じ、つながった
00:57:19 (Dodo21_2) 「力いれても疲れちゃうもんね」
00:57:19 (Daryl21_3) 「東に行きましょうか。」
00:57:39 (Dodo21_2) 「あ、こっちって前の部屋につながりそう」
00:57:44 (Dodo21_2) いいながら外周をとんとん
00:57:56 (Daryl21_3) 「ふむ・・・ まだ隠し扉が・・・」
00:58:03 (GM_re) 外周トントン
00:58:10 (Ashre21_2) 「…いい加減芸がねーぞ…」
00:58:20 (GM_re) すぐ近くに隠し扉が
00:58:21 (Daryl21_3) あったあった
00:58:25 (Hortz22_1) 「地図代高くとんねーとな」
00:58:37 (Dodo21_2) 「あはは。あ、扉発見」
00:58:43 (Hortz22_1) みるからに角にも扉がありそうですが
00:58:56 (Hortz22_1) ああでもこっちはない…か?
00:58:58 (Dodo21_2) 2d6+7 南側のけはいと罠
00:58:58 (dice_cre) Dodo21_2: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 南側のけはいと罠
00:59:02 (Hortz22_1) わあ
00:59:04 (Dodo21_2) うむ、わからんw
00:59:04 (GM_re) なんかいるきがした
00:59:10 (Daryl21_3) 行き止まり・・・なのかなあ。>角
00:59:11 (Dodo21_2) 「うんー?」
00:59:13 (Hortz22_1) 2d6+5 みなみ
00:59:14 (dice_cre) Hortz22_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 みなみ
00:59:17 (Hortz22_1) わあ
00:59:18 (Dodo21_2) うわあw
00:59:18 (Daryl21_3) わーお
00:59:19 (GM_re) なんかいるきがした!!!!!
00:59:21 (Hortz22_1) なんかいる!ぜったいいる!!!!!
00:59:25 (Daryl21_3) 2d6+10 精神だー
00:59:25 (dice_cre) Daryl21_3: 8(2D6: 6 2)+10 = 18 精神だー
00:59:29 (GM_re) いない!
00:59:32 (Dodo21_2) ダリルさんありがとうありがとうw
00:59:37 (Daryl21_3) 「がちゃりこ・・・っと。」
00:59:42 (Hortz22_1) ダリルさんならなんかいるといいかねない
00:59:49 (Dodo21_2) 「わ」
00:59:56 (Hortz22_1) ダリルさんがあけたところに構えて銃をむけつつ
00:59:59 (Dodo21_2) 階段だー
01:00:10 (Hortz22_1) 「おっと、ここがラストか」
01:00:17 (GM_re) 扉とー
01:00:24 (Ashre21_2) とー
01:00:25 (GM_re) 白と黒の段が交互に並んだ階段
01:00:31 (Dodo21_2) 「階段だねー」
01:00:34 (Hortz22_1) uの扉ちぇっく
01:00:37 (Hortz22_1) 2d6+5
01:00:37 (Daryl21_3) 「やっと次の階ですね。念のため、もう一つの扉も開けて地図を完成させておきますか?」
01:00:38 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
01:00:40 (GM_re) おおっと
01:00:42 (Dodo21_2) 2d6+7 u精神
01:00:42 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 u精神
01:00:46 (Ashre21_2) 「…みてーだな。ほぼ踏破しちまったよ」
01:00:50 (Dodo21_2) 「うんうん、それがいいかも」
01:00:53 (Ashre21_2) 2d6+7機敏
01:00:54 (dice_cre) Ashre21_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 機敏
01:00:56 (GM_re) u は狼の紋章が書かれた石の扉
01:00:57 (Hortz22_1) 「あとはここに一直線に通路かねぇ」
01:01:05 (Hortz22_1) おおかみやー
01:01:15 (Dodo21_2) mの部屋って壁とんとんしたっけなぁとおもいつつ
01:01:18 (GM_re) 特に罠も気配もないですが
01:01:25 (Dodo21_2) おおかみか!
01:01:28 (Hortz22_1) しましたしました
01:01:32 (Dodo21_2) 「わぁ、狼」
01:01:34 *Daryl21_3 topic : 01:00 (GM_re) u は狼
01:01:40 (GM_re) ちがうw
01:01:46 (Hortz22_1) ようなきがする、そしてオオカミか
01:02:01 (GM_re) たぶんしたきがする
01:02:06 *Dodo21_2 topic : 01:00 (GM_re) u は味覚糖
01:02:13 (Daryl21_3) よしした!
01:02:18 (GM_re) ダジャレになった
01:02:25 (Hortz22_1) では扉あけたろう
01:02:31 (Dodo21_2) じゃあ北東はもうなにもないかー
01:02:35 (Dodo21_2) あけたれー
01:02:43 (Hortz22_1) そっちむきのドアないからこれでおわりかなー
01:02:54 (Hortz22_1) すごくいっちょくせんだ
01:03:03 (Dodo21_2) 長い通路だー
01:03:11 (Daryl21_3) ズンチャッチャ
01:03:13 (Hortz22_1) 銃をむけつつ入ろう
01:03:17 (Hortz22_1) むっ
01:03:20 (Hortz22_1) つきあたりにどあ
01:03:21 (Ashre21_2) 「な…っげぇ」げんなり
01:03:28 (GM_re) ながーい通路が続いてる
01:03:29 (Daryl21_3) 「おやあ。」
01:03:30 (Hortz22_1) 「おっと、なんかあんな」
01:03:31 (Dodo21_2) 「すごいねぇ…」
01:03:37 (Daryl21_3) 「まだあんなところに・・・」
01:03:42 (GM_re) 突き当たりに狼の紋章が書かれた石の扉
01:03:46 (Hortz22_1) 「さっきの声こっちからじゃねえの」といいつつ
01:03:53 (Dodo21_2) 「扉かぁ」 と、いいつつ、通路を壁をとんとんしながら歩く
01:03:53 (Hortz22_1) 通路を進む
01:04:07 (Hortz22_1) 2d6+5 tけはい
01:04:08 (dice_cre) Hortz22_1: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 tけはい
01:04:10 (Daryl21_3) いいね!
01:04:11 (Dodo21_2) さとった
01:04:12 (Hortz22_1) カッ
01:04:33 (GM_re) うむー
01:04:48 (Dodo21_2) 2d6+7 一応精神でも
01:04:48 (dice_cre) Dodo21_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 一応精神でも
01:04:51 (Dodo21_2) ふ
01:04:54 (GM_re) 残念ながら
01:04:57 (GM_re) なんもいなかった
01:04:57 (Dodo21_2) 罠がみたかったんだぜ
01:05:06 (Daryl21_3) ほほう
01:05:09 (Dodo21_2) なにもいなかったかー
01:05:11 (Hortz22_1) じゃああるいてってそのままあける
01:05:35 (Hortz22_1) つまさきであけつつ
01:05:57 (GM_re) 階段。
01:06:01 (Dodo21_2) なんと
01:06:08 (Daryl21_3) なるほど
01:06:08 (Dodo21_2) 「あれれ?」
01:06:16 (Dodo21_2) 後ろからのぞきこみつつ
01:06:21 (Hortz22_1) 「おっとこっちもか」
01:06:26 (Daryl21_3) 「そういえば上の階にも下り階段が2ルートありましたね。」
01:06:34 (Dodo21_2) 「なるほどー」
01:06:42 (Dodo21_2) 「どっちがいいかな?」 くびかしげ
01:06:53 (Hortz22_1) 「こっちにきちまったからこのままおりてみるかね」
01:07:02 (Ashre21_2) 「だな。戻るのめんどい」
01:07:08 (Daryl21_3) 「降りるだけ降りてみますか?」
01:07:22 (Ashre21_2) 何かマップの作り玄室っぽいな
01:07:32 (Dodo21_2) 「うん、じゃあごーごーだー」
01:07:41 (GM_re) おりますかー
01:07:56 (Dodo21_2) 2d6+7 罠と気配
01:07:56 (dice_cre) Dodo21_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 罠と気配
01:08:06 (Hortz22_1) 2d6+5 けはい
01:08:06 (Daryl21_3) 2d6+10 精神で気配
01:08:06 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 けはい
01:08:07 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 精神で気配
01:08:07 (GM_re) 特に何もー
01:08:10 (Dodo21_2) なにごともなければおりるー
01:08:11 (Hortz22_1) ではてくてくおりまする
01:08:13 (GM_re) 降りるなら地図全消しするよ
01:08:17 (Momo12_3f) 「チチ…」
01:08:17 (Daryl21_3) きゃぷったー
01:08:41 (Dodo21_2) ごーごー
01:08:58 (GM_re) いよいよB9かー
01:09:11 (Ashre21_2) かー
01:09:31 (Dodo21_2) だー
01:09:33 (Daryl21_3) 帰る時は燭台を忘れずに・・・
01:09:35 (Hortz22_1) ボスはどこだー
01:09:43 (Dodo21_2) さすがダリルさんだw
01:09:47 (GM_re) 古めかしい文様の描かれた石の扉
01:09:47 (Hortz22_1) それもってっちゃうのかっ
01:09:55 (Hortz22_1) 2d6+5 とびら
01:09:55 (dice_cre) Hortz22_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 とびら
01:09:57 (Dodo21_2) 「扉だ…」
01:10:01 (Hortz22_1) うむもうだめだ
01:10:05 (GM_re) うにゃー >ほーつさん
01:10:06 (Daryl21_3) 2d6+10 文様を精神で
01:10:07 (dice_cre) Daryl21_3: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 文様を精神で
01:10:11 (GM_re) ヒャア
01:10:14 (Dodo21_2) 2d6+7 扉の罠と気配 精神 ちなみに文様はなんだろうかってウヒャア
01:10:15 (dice_cre) Dodo21_2: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 扉の罠と気配 精神 ちなみに文様はなんだろうかってウヒャア
01:10:32 (Ashre21_2) うひい
01:10:38 (GM_re) 上の階のあれと同じ、人形師の使っていたという紋章
01:10:52 (Hortz22_1) ほうほう
01:10:58 (Dodo21_2) ふむふむ
01:11:01 (GM_re) 物凄く複雑な鍵がかかっている
01:11:08 (Dodo21_2) 鍵開けはー
01:11:12 (Dodo21_2) つかえますかー
01:11:16 (GM_re) 消費すれば確実に
01:11:18 (Daryl21_3) 「ロックされていますが・・・ふむ・・・」
01:11:18 (GM_re) ちなみに
01:11:21 (GM_re) 罠はある。
01:11:25 (Dodo21_2) あるのか!
01:11:32 (Daryl21_3) 「以前にも同じような場面がありましたね。」
01:11:34 (Dodo21_2) 解除はどうすれば!
01:11:34 (GM_re) ぶっ壊したら発動しそう
01:11:42 (GM_re) 開ける分には問題なさそう
01:11:46 (Dodo21_2) ふむ
01:11:52 (Dodo21_2) 「そうなんだ?」
01:11:54 (GM_re) 鍵開け消費しないなら、機敏でいける
01:11:56 (Dodo21_2) くびをかしげつつ
01:12:01 (Dodo21_2) 「あ、鍵ならまかせてー」
01:12:06 (Dodo21_2) 消費するよー
01:12:08 (Hortz22_1) 「ほー」
01:12:11 (GM_re) アイター
01:12:14 (Hortz22_1) 「お手並み拝見するか」
01:12:25 (GM_re) ああ、気配は近くにはないですね
01:12:27 (Dodo21_2) 「えっとねー、こうで、こうで、これでよしっと」
01:12:32 (Daryl21_3) 近くには
01:12:36 (Hortz22_1) 「見た目によらずエグいな」観察
01:12:44 (Dodo21_2) 「うん?えぐ・・・?」
01:12:48 (Dodo21_2) くびかしげ
01:13:05 (Ashre21_2) 「エグイぜー。エグイぜドードーは」けらけら
01:13:09 (GM_re) 扉開けますか
01:13:14 (Ashre21_2) 魅了的な意味で
01:13:18 (Dodo21_2) 「まじでー。僕超えぐかったのかー」
01:13:40 (Dodo21_2) 「ホーツさんこういうの得意そうな気もしたけど」 と、いいかけて手のことをおもいだして口をつぐむ
01:13:54 (Dodo21_2) 「えと、えと、ともあれあいたよー」
01:14:00 (Dodo21_2) がちゃり
01:14:02 (Daryl21_3) ではがちゃりこかなー
01:14:04 (GM_re) おーぷん
01:14:04 (Hortz22_1) 「俺はコソコソするのは苦手なんだよ」
01:14:07 (Ashre21_2) 「行く先々で令嬢とか冒険者とか引っかけてるとか引っかけてないとか」てけとーにけらけら
01:14:32 (Dodo21_2) 「えええ、なにそのすごいひと・・・!」>アシュレイさん
01:14:45 (GM_re) 部屋中央に綺麗な細工の彫られた大きな机、壁際には本棚が並んでいる
01:14:46 (Daryl21_3) u側が上のuと対応してそうだ
01:14:47 (Hortz22_1) 「そいつはエグいな」げらげら
01:14:49 (Ashre21_2) イリア引っかけてたね
01:15:03 (Dodo21_2) 「言ってるアシュレイさんのほうがもてるでしょーに、もー」
01:15:04 (Hortz22_1) これはボスの気配的なアレですか
01:15:10 (Daryl21_3) アレですね
01:15:11 (GM_re) 奥に古めかしい文様の描かれた石の扉 が見える
01:15:17 (Dodo21_2) 「わ、今度は綺麗な部屋だー」
01:15:19 (Hortz22_1) 「こいつはまた…」
01:15:23 (Dodo21_2) 2d6+7 部屋の罠
01:15:23 (dice_cre) Dodo21_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 部屋の罠
01:15:25 (Dodo21_2) ふ
01:15:26 (GM_re) この部屋には特にそういう気配はない
01:15:27 (Daryl21_3) 「いかにもって感じですね。」
01:15:29 (Hortz22_1) といいつつ机とか
01:15:32 (Hortz22_1) あさる
01:15:33 (GM_re) たぶんないですたぶん >わな
01:15:38 (Dodo21_2) たぶん
01:15:38 (Daryl21_3) 2d6+10 部屋の罠
01:15:39 (dice_cre) Daryl21_3: 11(2D6: 6 5)+10 = 21 部屋の罠
01:15:42 (Dodo21_2) いいね!
01:15:47 (Ashre21_2) 2d6+7機敏罠「ははは。空回りも含めて男の子、なのさ」
01:15:48 (dice_cre) Ashre21_2: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 機敏罠「ははは。空回りも含めて男の子、なのさ」
01:15:48 (Hortz22_1) えぐい
01:15:50 (GM_re) へやにわなはなさそーです
01:15:58 (Ashre21_2) じゃー
01:15:59 (Hortz22_1) 探索ー
01:16:00 (Dodo21_2) 「そういうものかぁ」
01:16:01 (GM_re) 机 → 任意能力値判定、発見スキル持ちは+2、鉄腕可
01:16:03 (Ashre21_2) 探索かな
01:16:11 (Dodo21_2) 2d6+7+2 机せいしん
01:16:12 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 4 4)+7+2 = 17 机せいしん
01:16:13 (Dodo21_2) あ、
01:16:14 (GM_re) 本棚 → 精神判定、百科事典スキル持ちは+2
01:16:16 (Dodo21_2) モノクルで19
01:16:19 (Daryl21_3) 2d6+10 本棚だー
01:16:20 (dice_cre) Daryl21_3: 11(2D6: 6 5)+10 = 21 本棚だー
01:16:22 (Daryl21_3) えぐい
01:16:23 (Hortz22_1) ひでえ
01:16:24 (GM_re) チョオオ
01:16:25 (Ashre21_2) 2d6+7+2机機敏
01:16:25 (dice_cre) Ashre21_2: 6(2D6: 1 5)+7+2 = 15 机機敏
01:16:37 (Dodo21_2) なんてえぐいんだ・・・
01:16:39 (Hortz22_1) 2d6+5 ダウなしですかダウ
01:16:40 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 ダウなしですかダウ
01:16:52 (Hortz22_1) ありだとアシュレイ君といっしょ
01:16:53 (GM_re) うーん
01:17:03 (GM_re) ほーつさんどっち
01:17:06 (Dodo21_2) 机と本棚は別々にふっていいのかなぁ
01:17:11 (Hortz22_1) きびんでつくえですー
01:17:15 (GM_re) はいさー
01:17:22 (Momo12_3f) 2d6+2 本機敏
01:17:22 (dice_cre) Momo12_3f: 7(2D6: 4 3)+2 = 9 本機敏
01:17:27 (GM_re) うむ
01:17:35 (Momo12_3f) (たいいく
01:17:44 (GM_re) だりるさん、20overか……
01:17:47 (Daryl21_3) 机は問題なさそうだー
01:17:52 (Daryl21_3) 出目も固定値もひどい
01:17:55 (GM_re) っ2d6 >だりるさん
01:17:59 (Daryl21_3) 2d6
01:17:59 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 5 1) = 6
01:18:03 (GM_re) うむー
01:18:23 (Hortz22_1) ももんさん本棚は精神みたいですよ
01:18:31 (Momo12_3f) おっと、そうだったー
01:18:38 (GM_re) ダリルさんは 「魂と悪霊」 を見つけてしまった
01:18:38 (Momo12_3f) ではー1でさらにたいいく
01:18:44 (Hortz22_1) わお
01:18:44 (Ashre21_2) わお
01:18:45 (Daryl21_3) わーお
01:18:45 (Dodo21_2) うわお
01:18:56 (Dodo21_2) 一万技能書
01:19:00 (GM_re) 要所で20なんて出るかああ
01:19:04 (Ashre21_2) これで2回目も10とか
01:19:04 (Dodo21_2) ははははは
01:19:13 (Ashre21_2) 出たら凄い事に…
01:19:22 (GM_re) 加えて、
01:19:34 (GM_re) その本に何か紙切れが挟まっていることに気付く
01:19:38 (Hortz22_1) ほほう
01:19:46 (Daryl21_3) 「これは・・・ん?」
01:20:01 (Dodo21_2) 「あれ、なにかみっけたの?」
01:20:09 (GM_re) どーどーさんは『黒革の手記』をみつけた
01:20:12 (Daryl21_3) 「何か挟まってますね。」
01:20:13 (Dodo21_2) ほほう?
01:20:30 (GM_re) 「死亡事件に関する会議録追記」と書かれている >紙切れ
01:20:32 (Hortz22_1) 「なんかきになるもんでもあったか」
01:20:34 (Dodo21_2) なんだろうなんだろう、まずは鑑定してみよう。うかつにあけてなにかあってもいやん
01:20:42 (Ashre21_2) 黒幕の手記に見えた
01:20:47 (GM_re) おそろしい
01:20:47 (Hortz22_1) しみんか
01:20:51 (Daryl21_3) 黒革の手帳に見えた
01:20:54 (Dodo21_2) 2d6+7 精神で罠とか鑑定とか>黒革
01:20:54 (dice_cre) Dodo21_2: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 精神で罠とか鑑定とか>黒革
01:21:08 (GM_re) 罠はない、それなりに手入れされている、あくまでもそれなり
01:21:15 (Dodo21_2) どっちにしろこわいw>手記と手帳
01:21:21 (GM_re) >黒革
01:21:23 (Dodo21_2) では開こう
01:21:43 (GM_re) 紙切れ読むのが先か手記を読むのが先か、
01:21:49 (GM_re) まぁ、どっちでもいいんですが!
01:21:52 (Daryl21_3) 手記からかなー
01:21:59 (Dodo21_2) はーい
01:22:02 (GM_re) では手記から
01:22:09 (GM_re) 日付はまばらで文章も簡潔になっている。日付は250年前辺りから続いているようだ
01:22:14 (Dodo21_2) 「あれ?これなんだろ」 とふとみつけぱらぱらー
01:22:30 (GM_re) 「御嬢様の研究は明らかに表に出すものではないが、その笑顔を見られるのなら些細なこと」
01:22:52 (Hortz22_1) 「んー?」上から覗く
01:22:55 (GM_re) 「御嬢様の友人が訪ねてきた。彼女も事件に触れたものの一人。意図は分からないが、邪険にする必要はあるまい」
01:23:31 (GM_re) 「悪魔の力を求むる痴れ者のなんと多い事か」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:23:36 (Dodo21_2) 「日付は250年前…帳簿の日付と同じかぁ…」 ひとりごちつつよみよみ
01:23:38 (Dodo21_2) めくる
01:23:46 (Daryl21_3) 「例の悪魔ですか。」
01:23:56 (GM_re) 「そろそろ私も歳だろうか、侵入者の一人にあれほど梃子摺るとは」
01:24:09 (GM_re) 「彼女は何者なのだろう。昔はああではなかった。いつ何が起きたのか。御嬢様に訊ねても答えは期待できない」
01:24:26 (GM_re) 「御嬢様の研究はまだ完成しない。どうか私が生きているうちに間に合うよう願う」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:24:29 (Dodo21_2) 「事件ってなんだろうね…」
01:24:44 (Dodo21_2) ページにおかしなところがなければめくろうか
01:24:50 (GM_re) いまのところないですな
01:24:53 (Ashre21_2) 「さーな。俺悪魔ってキライ」
01:24:57 (Daryl21_3) では紙片の方かなー
01:25:01 (Hortz22_1) 「報告書テキトーによんできたからさっぱりだ」
01:25:07 (GM_re) 「志を共にするものは少ない。仕方のない事。道理。しかし私はいつまでも味方でありたい」
01:25:20 (GM_re) 「実験体として志願する。人のそれを逸してもいつまでも」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:25:24 (Dodo21_2) 「好きな人も少数派だとおもうけど」
01:25:33 (Dodo21_2) ページにおかしなところがなければめくるー
01:25:38 (GM_re) めくちゃった
01:25:46 (GM_re) 「無事、終える。長い命を得ても思考は衰えて行く、それでも」
01:25:56 (GM_re) 「文字を書くのもひとくろう、彼女がうらやましいかぎり」
01:26:08 (GM_re) 「きょうもばん人をつづける。もんだいはない」 ィァ ページをめくる 閉じる
01:26:18 (Daryl21_3) SAN値が下がりそうだ
01:26:21 (Dodo21_2) 「なんか、こう」
01:26:28 (Dodo21_2) 「うーん」
01:26:30 (Hortz22_1) 「頭わるくなってね?」
01:26:43 (Dodo21_2) 「実験のせい、なのかな」
01:26:45 (Dodo21_2) しかしめくるしかないという
01:26:55 (Dodo21_2) ページや文字におかしなところがなければ、
01:27:00 (Dodo21_2) めくっちゃうぜー
01:27:02 (Ashre21_2) 日々頭が悪くなってる文字を見て
01:27:04 (GM_re) 少しずつ歪んでる >文字
01:27:10 (Ashre21_2) あからさまに嫌そうな顔をしてる
01:27:14 (GM_re) めくってしまった……
01:27:24 (Hortz22_1) めくてるのをみているよ
01:27:25 (GM_re) ……。
01:27:39 (GM_re) ……(解読不能)
01:27:39 (Daryl21_3) みているよ
01:27:44 (GM_re) 以下、文字として成り立っていない文章ばかりが続く。
01:28:08 (Hortz22_1) 「よめね」
01:28:08 (GM_re) ただ、辛うじて、日付だけは読めた
01:28:09 (Dodo21_2) 最後までみていこう、いつごろくらいまで書いてあるだろうか
01:28:18 (GM_re) 最後の日付は数週間前のようだ
01:28:26 (Ashre21_2) 確認が終わったら
01:28:30 (Dodo21_2) 250年分全部ですか?
01:28:40 (GM_re) ぜーんぶ、
01:28:45 (Ashre21_2) 奪い取るようにして手帳を取って
01:28:46 (Dodo21_2) 「…これは…」
01:28:48 (Ashre21_2) 閉じる
01:28:48 (GM_re) 間隔はすごくまばらになっている
01:28:54 (Dodo21_2) 「あ」
01:28:58 (Dodo21_2) うばわれ
01:29:11 (Dodo21_2) 緩慢なうごきでアシュレイさんをみあげる
01:29:11 (Hortz22_1) ん、とアシュレイの様子をみやる
01:29:14 (GM_re) 判読不能後からは、かなりいろいろ飛んでいる
01:29:25 (Ashre21_2) 「やめだやめだ。こんなもん見てたってバカになるだけだぞー」あからさまに機嫌が悪い
01:29:35 (Dodo21_2) 「そうだ、ね…」
01:29:42 (Dodo21_2) 「ありがと、アシュレイさん」
01:29:45 (Daryl21_3) 紙片の方はどうかなー
01:29:51 (GM_re) 紙片。
01:29:54 (Dodo21_2) つかれを残した顔で、わらって
01:29:56 (Hortz22_1) かるく首をすくめとこう
01:30:00 (Dodo21_2) 紙片だ紙片だー
01:30:08 (GM_re) 『死亡事件に関する会議録追記』
01:30:27 (GM_re) 「悪魔の封印の補修に際し、次期当主が倒れた事に関しては当主の責任といえる」
01:30:31 (Ashre21_2) 多分に勝手に機嫌悪くなって勝手に閉じただけだから
01:30:39 (Ashre21_2) お礼言われると焦るw
01:30:46 (Dodo21_2) ふはは
01:30:46 (GM_re) 「次期当主を救うためとはいえ、禁忌を犯した事に関しては術師達の責任である」
01:30:46 (Ashre21_2) 「…おーう」
01:30:59 (GM_re) 「本議録は事件後一年を持って処分するが、この追記録は処分しないものとする」
01:31:12 (GM_re) 「我々はこの罪を償わなくてはならない」
01:31:16 (GM_re) 以上。
01:31:30 (Daryl21_3) 「どうも悪魔の封印に関することみたいですね。」
01:31:37 (Hortz22_1) 「なんだかサッパリだな」
01:31:58 (Hortz22_1) 「とりあえずつまり、何百年も前からここには番人がまだいるってぇのはわかったがね」
01:32:08 (Dodo21_2) 「うーん、そうだね」
01:32:18 (Dodo21_2) 「番人さん=悪魔さん・・・?」
01:32:26 (Hortz22_1) 机のほうの結果まだですよねそういや
01:32:28 (Daryl21_3) 「東の扉は上につながっているのでしょうか・・・」
01:32:47 (Dodo21_2) 黒革ーは机じゃないかな
01:32:56 (Hortz22_1) あれそうだったか
01:33:03 (GM_re) 机は手記があった、追加分はちょっと足んなかった
01:33:17 (Hortz22_1) なんと
01:33:23 (Daryl21_3) ほほう
01:33:25 (GM_re) ももんがは本棚でごろごろしていた……?
01:33:25 (Daryl21_3) ところでまだ
01:33:31 (Ashre21_2) まだ
01:33:32 (Momo12_3f) ごろごろ
01:33:32 (GM_re) まだ
01:33:34 (Daryl21_3) ←机を調べていないのだが・・・
01:33:37 (Ashre21_2) おお
01:33:40 (Dodo21_2) うひゃあ
01:33:47 (Hortz22_1) 2カ所ふれるのかー
01:33:55 (Hortz22_1) では待機
01:34:08 (Daryl21_3) 2d6+10 精神で机
01:34:08 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 1 4)+10 = 15 精神で机
01:34:11 (Daryl21_3) うむ
01:34:13 (Momo12_3f) 2d6+2 机ごろごろ
01:34:14 (dice_cre) Momo12_3f: 6(2D6: 3 3)+2 = 8 机ごろごろ
01:34:16 (GM_re) うーん、たりない!
01:34:17 (Momo12_3f) ふ
01:34:20 (Daryl21_3) ですよねー
01:34:21 (Hortz22_1) びみょうにたりてない
01:34:22 (Dodo21_2) んー
01:34:30 (Dodo21_2) 発見スキルつかったりはできるだろうか
01:34:43 (GM_re) 使っても良い、かなぁ
01:34:51 (Hortz22_1) ほうほう
01:34:59 (Dodo21_2) じゃあ、使っちゃえー
01:35:32 (Ashre21_2) えー
01:35:51 (GM_re) おおっと、机の隙間に金色に輝くコインが
01:35:57 (Ashre21_2) おお
01:35:59 (Dodo21_2) ちょこれーとかまた!
01:35:59 (Daryl21_3) チョコレートだー
01:36:05 (Dodo21_2) 「あれ?」
01:36:09 (Ashre21_2) 発見=チョコレート?
01:36:09 (Dodo21_2) ひろってみるかー
01:36:13 (Hortz22_1) またか!
01:36:14 (GM_re) かたい
01:36:20 (Dodo21_2) 「あれ?」
01:36:21 (Hortz22_1) かたいちょこれーとだ
01:36:24 (GM_re) っ 古い金貨*1
01:36:29 (Dodo21_2) わーわー
01:36:30 (Hortz22_1) わー
01:36:30 (Ashre21_2) 冷凍庫に入ってたんだね
01:36:34 (GM_re) さすがに今回はまじものである
01:36:39 (Dodo21_2) 「これは本物の金貨みたいだね」
01:36:46 (Dodo21_2) げっとげっと
01:36:55 (Daryl21_3) 部屋に隠し扉は無いかなあ
01:37:03 (Dodo21_2) とんとんする?
01:37:07 (Dodo21_2) ぐるっと壁を
01:37:21 (Hortz22_1) 「ほう、なかなかめざといな」
01:37:25 (Dodo21_2) 「えへへー」
01:37:28 (GM_re) ああ、発見スキル……
01:37:38 (Dodo21_2) うにゃ?
01:37:44 (Hortz22_1) 発見やー
01:37:44 (GM_re) 隠し扉はなかったが
01:37:47 (GM_re) ふと気付いた
01:37:57 (Dodo21_2) ふと
01:38:03 (Daryl21_3) ふと
01:38:10 (Hortz22_1) きづいてしまった
01:38:13 (Ashre21_2) おお
01:38:13 (GM_re) 部屋隅に赤い動物の毛が落ちている、数本
01:38:20 (Dodo21_2) 「あれ…?」
01:38:28 (Dodo21_2) 「これって…」 ひろいひろい
01:38:36 (Ashre21_2) 「…番人ってのはさ」
01:38:44 (Dodo21_2) 「…うん」
01:38:46 (Ashre21_2) 「要するにあの狼か」
01:38:57 (Dodo21_2) 「なのか、な…」
01:39:04 (Daryl21_3) 「普通の狼ではないでしょうね。」
01:39:17 (Hortz22_1) 「繁殖してんのかってくらい多くね」
01:39:25 (Ashre21_2) 「そりゃ、狼に字は高等すぎるわ」
01:39:34 (Ashre21_2) 「してんじゃねーの?」