TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発104-10ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
10:42:11 (GM_rea) [URL] 絵茶使用します
10:42:22 (GM_rea) [URL] 概要などはこちらになります
10:42:46 *nick Weizsacke → Daryl21
10:51:48 *nick M_yuzutu → Dodo21_3
10:52:33 *nick Daryl21 → Daryl21_3
10:55:07 (Momo12_3f) ぴょーい
10:55:26 *nick M_HKS → Washu21_2
10:56:29 (Daryl21_3) てくてく
10:56:40 (Hortz22_1) すたすた
10:58:25 (GM_rea) ではー、参加者の方々準備できましたら挙手願いますー
10:58:33 (Daryl21_3) ノ
10:58:48 (Dodo21_3) ノ
10:58:58 (Hortz22_1) ノ
10:59:30 *Daryl21_3 topic :
10:59:47 (Washu21_2) ノ
10:59:52 (GM_rea) ではよろしくおねがいしますー
11:00:01 (Hortz22_1) よろしくおねがいしますー
11:00:04 (Daryl21_3) よろしくお願いしますー
11:00:15 (Dodo21_3) よろしくおねがいしますー
11:00:35 (Washu21_2) 宜しくお願いします
11:00:44 (GM_rea) さて、小遺跡の再調査が始まりまして、今現在は調査局建物 内部 です。さぁ出発しようというところ
11:00:51 (GM_rea) 皆さんは調査局の斡旋により探索PTを組むことになって、地図やら調査報告書やらを渡されました。
11:00:57 (GM_rea) [URL]
11:01:05 (Daryl21_3) 「最近足元がふらふらするなー」
11:01:05 (GM_rea) ↑【裁定・前回までの情報】のページにて、下部の情報の部分が報告書にあたります。
11:01:19 (Hortz22_1) 「足下はどうでもいいが手元はくるわせんなよ」れぽーとぺらぺら
11:01:23 (GM_rea) いきなり不穏だ……
11:01:32 (GM_rea) 地図の作製状況や取得情報の報告状況次第で調査局から報酬がでるとか、なんとか。
11:01:34 (Dodo21_3) 「こないだは酷いめにあったからー、転移装置使わないでてくてくいきたいなぁ」とほーさんの後ろからレポートのぞきつつ
11:01:50 (Daryl21_3) おっとそういえばGM-
11:01:55 (GM_rea) はいー
11:01:56 (Washu21_2) 「ほほぅ、これが牢獄とやらの報告書とやらか?」 横からのぞきのぞき
11:02:17 (Dodo21_3) 「えっと、はじめまして、だよね。僕ドードーっていいます。よろしくよろしく」>ワシュウさん
11:02:26 (Daryl21_3) この前のミスリルを使った転移装置って、まだ使えそうなのでしょうか。
11:02:29 (Hortz22_1) 「ま、内情はどうでもいいっちゃいいがな」ほいっとドド君にれぽーとわたしとく
11:02:40 (Daryl21_3) 「ダリルといいます。しがない魔法使いです。」
11:02:44 (Hortz22_1) 「ホー・ツマスク
11:02:48 (Dodo21_3) 「わわ」レポートきゃっち
11:02:50 (Hortz22_1) 「、ホーツでいい。」
11:03:02 (Hortz22_1) えんたーおしすぎた
11:03:03 (GM_rea) ミスリルあれば可能ですねー、牢獄内でミスリル入手できるかは謎ですが
11:03:13 (Hortz22_1) どどくんの所持アイテムから
11:03:19 (Daryl21_3) ということは転移事故起こしたら詰まってしまうなー
11:03:19 (Dodo21_3) あれですよね、一方通行
11:03:39 (Washu21_2) 「む、それがしはワシュウと言う。よろしく頼むぞ」>どどさん
11:03:46 (Hortz22_1) 下層に降りればいける<詰まる
11:04:03 (Dodo21_3) まぁ普通に徒歩でいいんじゃないかなぁ
11:04:26 (Dodo21_3) 「うんうん。よろしくよろしくー」 にこっとわらって 「あ、こっちは」 と帽子をずらす
11:04:34 (Hortz22_1) 「仕事場に行くのも一苦労だな」
11:04:39 (Momo12_3f) 「チチ…」 帽子からぴょこっと顔をだすももんが
11:04:50 (Dodo21_3) 「相棒のももんだよー。」
11:04:50 (GM_rea) 局員「どうかお気を付けて。いってらっしゃいませ」  質問なければさくっとどぞです
11:05:04 (Daryl21_3) つんつん>ももんが
11:05:10 (Washu21_2) 「ほう、お主もよろしく頼んだぞ」 ももんがもふもふ
11:05:14 (Momo12_3f) ふしゃー!>ダリルさん
11:05:24 (GM_rea) ももんがに危機が
11:05:25 (Momo12_3f) ふしゃー!>ワシュウさん
11:05:38 (Dodo21_3) 「わ、わわ、ごめんねごめんね。こら、だめだよももん」
11:05:47 (Dodo21_3) 帽子でばふっと蓋をする
11:05:49 (Daryl21_3) 「鬱だ・・・」>ふしゃー
11:05:54 (Hortz22_1) 「ほれ、とっとといくぞ」
11:06:00 (Dodo21_3) なんかももんがの形に帽子がぼこぼこしてる
11:06:03 (Washu21_2) 「はっはっは、威勢の良い奴よな…うむ参るか」
11:06:11 (Dodo21_3) 「ダリルさんごめんねー・・・」しょんぼり
11:06:21 (Dodo21_3) 「うんうん、行こう行こう」
11:06:27 (Hortz22_1) 前列ホーツ一人か…!
11:06:41 (Daryl21_3) 大丈夫だ。 <再生術>がある
11:06:49 (Hortz22_1) イヤすぎる!!!
11:06:51 (Dodo21_3) 「こないだは転移装置でショートカットしようとしたら、変な場所にでちゃってさー。帰ってくるのにすごい苦労したんだよー」
11:06:58 (Dodo21_3) おきあがりこぼしほっしゃん
11:07:00 (GM_rea) 地図は上のurlの通り。B3、B6、B9に輸送器があります
11:07:26 (GM_rea) 徒歩でいっても良いし、自己覚悟で輸送器使用して行ってみても良い
11:07:27 (Hortz22_1) あるいていける最下層までてくてくの流れのようです
11:07:34 (Hortz22_1) 己様
11:07:38 (Dodo21_3) B9までてくてく
11:07:42 (Washu21_2) 大文字のNのがテレポーターで繋がってるってことかなー
11:07:45 (GM_rea) んでは、てくてくだー
11:07:50 (Daryl21_3) てくてく
11:07:52 (Washu21_2) てくてく
11:08:01 (GM_rea) Nがテレポーター兼次階層への扉です
11:08:12 (GM_rea) てくてくでも代表者2d6だー
11:08:15 (Washu21_2) なるほどなー
11:08:23 (Dodo21_3) ワシュウさんふっちゃえー
11:08:26 (Daryl21_3) ちゃえー
11:08:27 (Washu21_2) ぬおー
11:08:29 (Hortz22_1) だいひょーしゃー
11:08:33 (Washu21_2) 2d6 とりゃー
11:08:34 (dice_cre) Washu21_2: 9(2D6: 4 5) = 9  とりゃー
11:08:36 (GM_rea) うむ
11:08:37 (Hortz22_1) たかい
11:08:38 (Dodo21_3) いいね!
11:08:39 (Daryl21_3) うむ
11:08:44 (Hortz22_1) ダイモンの羽根とかひろったね
11:08:46 (GM_rea) 無事に迷わずつけた!
11:08:49 (Dodo21_3) まじでー。
11:08:53 (Washu21_2) すげぇ! >羽根
11:09:05 (Dodo21_3) 「な、ながかった・・・」
11:09:06 (GM_rea) 拾うなら階層ボスクラスを……いやいや
11:09:07 (Hortz22_1) マップがあるのにまよってたまるかッッ
11:09:18 (Hortz22_1) 「だりぃ」
11:09:33 (GM_rea) ふ…… >マップ
11:09:33 (Daryl21_3) ふらふら
11:09:43 (Washu21_2) 「結構歩いたのぅ」
11:09:49 (Dodo21_3) 「ここから先は、まだ誰も知らないんだよね…」 B9のNの前で
11:09:57 (Hortz22_1) 「さてこっから本番か」腕をまわしつつ
11:10:20 (Hortz22_1) ここ階段になってるんでしたっけ
11:10:35 (GM_rea) 至る所に深紅の魔法円が描かれた大部屋中央の床に、血色水晶の嵌められた扉があります
11:10:40 (Daryl21_3) 「11階へのルートを確保したいですね。」
11:10:45 (GM_rea) 扉自体は引っ張れば開けそうです
11:10:54 (Hortz22_1) 扉はしらべてあるのかな
11:11:02 (Hortz22_1) きびんでしらべとくか
11:11:05 (GM_rea) もうあんまり記憶がない
11:11:11 (Washu21_2) 調べますか
11:11:15 (Dodo21_3) tの扉か
11:11:20 (Hortz22_1) このパターンではなにもないけどもいちおう
11:11:24 (Hortz22_1) NN
11:11:33 (Hortz22_1) 2d6+6
11:11:33 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12
11:11:34 (GM_rea) tとu歯調べたし開けたことあるから大丈夫
11:11:36 (Daryl21_3) 2d6+10 精神で調べよう
11:11:37 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 3 2)+10 = 15  精神で調べよう
11:11:38 (Dodo21_3) あ、そこそか
11:11:39 (Dodo21_3) 2d6+7 精神
11:11:40 (dice_cre) Dodo21_3: 7(2D6: 3 4)+7 = 14  精神
11:11:47 (GM_rea) うーむ
11:11:49 (Hortz22_1) たかいよたかいよ
11:11:57 (Dodo21_3) 出目はそうでも
11:12:04 (Washu21_2) 2d6+6 機敏
11:12:04 (dice_cre) Washu21_2: 7(2D6: 1 6)+6 = 13  機敏
11:12:06 (GM_rea) 機械的な異変? は特にない >機敏
11:12:14 (Washu21_2) 安心と信頼の期待値7
11:12:27 (GM_rea) 精神ですが……
11:12:31 (Dodo21_3) が・・・
11:12:39 (Hortz22_1) が………
11:12:48 (Daryl21_3) が・・・
11:12:58 (GM_rea) B3,B6のそれと比べるとちょっと違和感がある
11:13:02 (Washu21_2) ほほぅ
11:13:04 (Dodo21_3) 違和感とな
11:13:10 (Hortz22_1) どんな違和感とな
11:13:16 (GM_rea) 受入機能が停止されている気がする
11:13:24 (Dodo21_3) うけいれきのう?
11:13:36 (Daryl21_3) 受け入れてもらえなければこじ開けるまで
11:13:43 (GM_rea) 輸送器の受け入れ機能
11:14:05 (GM_rea) 輸送器の説明書ははるか昔のPTが発見したのでレポートにあります
11:14:08 (Daryl21_3) ここに転移して来れないということかー
11:14:11 (Hortz22_1) 上層からここにとべないってことだろか
11:14:18 (Dodo21_3) やっぱりNは輸送機なのか
11:14:19 (GM_rea) 上層からここへ飛べませんな
11:14:24 (Hortz22_1) となるとひゃくぱーじこるのか
11:14:24 (GM_rea) 現状だと
11:14:27 (Dodo21_3) ふむ
11:14:39 (Dodo21_3) その機能、設定できるのかしら
11:14:41 (Daryl21_3) つまり事故起こし放題
11:14:43 (GM_rea) じこった先にどこに行くかはランダムっぽい
11:14:45 (Daryl21_3) 搾取し放題
11:15:03 (Washu21_2) 搾取搾取
11:15:15 (GM_rea) 説明書再貼りするとー
11:15:18 (GM_rea) 『輸送器操作取扱説明書』
11:15:18 (GM_rea) ・使用方法
11:15:18 (GM_rea) 輸送:施設内に配置された血色水晶に、次のチェックポイント階数を示す数字を補助線に沿うように指でなぞる。
11:15:18 (GM_rea) 受入機能の停止及び再開:血色水晶に、現チェックポイント階数を示す数字を補助線に沿うように指でなぞる。
11:15:18 (GM_rea) ・注意事項
11:15:18 (GM_rea) チェックポイント以外の数字や不明な文字をなぞると、排除用トラップが発動する。
11:15:18 (GM_rea) 排除用トラップの停止には管理者権限が必要なため、注意を怠らぬように。
11:15:18 (GM_rea) また、安全のために入力は1回20秒以内に済ませること。
11:15:18 (GM_rea) 許可無く上層からの輸送受入機能を停止させないこと。
11:15:18 (GM_rea) 下層への輸送は可能だが上層への輸送はできない。
11:15:30 (GM_rea) こんなんでした
11:15:38 (Dodo21_3) ああ、再開についても記述あった
11:15:44 (Dodo21_3) 再開しておくかー
11:15:57 (Daryl21_3) つまり・・・
11:16:08 (Daryl21_3) 何か緊急の事態が起こったことがあると見るべきかな
11:16:35 (GM_rea) ふっふっふー
11:16:47 (Dodo21_3) 執事のボイコットの可能性
11:16:48 (Hortz22_1) 搾取されすぎたので冒険者の受け入れ態勢を拒否した
11:17:13 (GM_rea) *わしゅうさん向け、この階層のボスは執事でした
11:17:16 (Hortz22_1) 執事仕事しろふたたび
11:17:19 (Washu21_2) ほほぅほほぅ
11:17:24 (Daryl21_3) 再開は判定かなあ
11:17:33 (Dodo21_3) びっくりするほど仕事しない執事でした
11:17:47 (Washu21_2) 執事の風上にも置けぬ男めっ
11:17:49 (GM_rea) 意図的に「1」とか記入しなければ判定はいらないです
11:17:53 (Dodo21_3) 「うーん、なんで受入機能止まってるんだろう」
11:18:05 (Dodo21_3) じゃあ再開しちゃえー
11:18:09 (Washu21_2) 「うむ、わからん」 レポート読みつつ
11:18:20 (GM_rea) さいかいしたー
11:18:26 (Hortz22_1) 「この下によっぽどきてほしくねぇんじゃねーの」
11:18:31 (Dodo21_3) 「んと、これでよし、かな」
11:19:01 (Hortz22_1) そんじゃー開けときます
11:19:06 (GM_rea) バコッ
11:19:17 (Daryl21_3) バコッ
11:19:20 (GM_rea) 床の扉を開けるとー……
11:19:26 (Dodo21_3) とー
11:19:32 (Momo12_3f) 「チチ…」
11:19:32 (GM_rea) 階段があり、下層へと続いている。雰囲気ががらりと変わった気がする。
11:19:45 (Hortz22_1) ではてくてくおります
11:19:53 (Washu21_2) 「うむ、参ろうか」 てくてく
11:20:00 (Dodo21_3) 「雰囲気かわったねー」てくてく
11:20:00 (Daryl21_3) よたよた
11:20:12 (Dodo21_3) 「ダリルさん大丈夫?」
11:20:16 (GM_rea) 階段は非常に長く続き、しばらくして細工の凝った扉に突き当たります
11:20:16 (Dodo21_3) 首かしげ
11:20:22 (Daryl21_3) 「11階の報告からするとこの下に何かいそうですよね。」
11:20:29 (GM_rea) 額に王蜂を留らせた、駆ける獅子の紋章が掲げられている……
11:20:30 (Daryl21_3) 「最近足元がふらふら・・・」
11:20:38 (Dodo21_3) 「うんうん、いそうだね」>この下
11:20:40 (Hortz22_1) 「おいおいカンベンしろよ」
11:21:03 (Dodo21_3) 「えええ、大丈夫?病気とかじゃないよねっ」
11:21:11 (Washu21_2) 「倒れられては困るぞー?」
11:21:23 (Dodo21_3) 「健康大事だよー」
11:21:30 (Daryl21_3) 「体調は悪くないはずなんですけどねー」
11:21:30 (Hortz22_1) 2d6+6 とらえずとびら機敏
11:21:31 (dice_cre) Hortz22_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17  とらえずとびら機敏
11:21:35 (GM_rea) うむー
11:21:35 (Hortz22_1) ピキーン
11:21:47 (GM_rea) 鍵はかかっていない、機械的な罠はなさそうだ
11:21:47 (Dodo21_3) 2d6+7 扉精神
11:21:48 (dice_cre) Dodo21_3: 2(2D6: 1 1)+7 = 9  扉精神
11:21:50 (Dodo21_3) ふ
11:21:54 (Hortz22_1) ははは
11:21:55 (GM_rea) やばいとびら! >ふぁんぶる
11:22:03 (Dodo21_3) 1ゾロ祭りがはじまるのか・・・
11:22:07 (Daryl21_3) 2d6+10 精神扉
11:22:07 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 1 6)+10 = 17  精神扉
11:22:12 (Washu21_2) ははは
11:22:13 (Washu21_2) おー
11:22:14 (Dodo21_3) 期待値すばらしい
11:22:21 (Dodo21_3) 「ええっと」
11:22:22 (Hortz22_1) では扉に手をかけとこう
11:22:26 (GM_rea) 特に魔術的な仕掛けもなし
11:22:40 (Hortz22_1) 「いまんとこ階段関係の扉はなんもなさそーだな」
11:22:55 (Washu21_2) 「とりあえず開けるか?」
11:23:01 (Hortz22_1) あけまーす
11:23:04 (Dodo21_3) 「どうなんだろ・・・気をつけてね」
11:23:08 (GM_rea) あけた……
11:23:18 (GM_rea)  
11:23:20 (Daryl21_3) がちゃりこ
11:23:28 (GM_rea) 壁も天井も様々な色の正方形の石が敷き詰められ、それらはよく磨かれてある。
11:23:32 (GM_rea) 床には赤い絨毯が敷かれており、その縁には銀糸で細やかな細工が施されてある。
11:23:38 (GM_rea) ふと、何処からか風が吹く。空気は澄んでいて心地よい温かさがある。
11:23:46 (GM_rea) ――第四階層 死を恐れた罪人の領域
11:23:49 (Hortz22_1) 「…なんだこりゃぁ」
11:23:51 (GM_rea) 絵茶更新いたします
11:23:54 (Washu21_2) 「なんぞこれ…」
11:23:58 (Dodo21_3) 「なんか、すごいね…」
11:24:11 (Dodo21_3) 「お屋敷みたいだ」
11:24:12 (Hortz22_1) しゃがみ込んで絨毯の質とか見てよう
11:24:20 (Daryl21_3) 「誰かが手入れをしているようですね。」
11:24:25 (Daryl21_3) おいくら!>絨毯
11:24:32 (Hortz22_1) 物品鑑定!!!
11:24:52 (GM_rea) 物品鑑定!
11:24:52 (Dodo21_3) 絨毯までむしるPTときいて
11:25:00 (Daryl21_3) 2d6+10 物品
11:25:02 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 5 2)+10 = 17  物品
11:25:10 (Hortz22_1) 機敏でも物品鑑定させて!!
11:25:23 (Dodo21_3) 技能書ないとだめなんですっけ
11:25:31 (Hortz22_1) もってる
11:25:35 (Washu21_2) すげぇ
11:25:47 (Hortz22_1) 盗賊たるモノ値打ちもわからずに盗んでられっかー
11:26:07 (Daryl21_3) 値打ち物とかはどうでもいい
11:26:12 (Daryl21_3) 取るんだ
11:26:22 (Hortz22_1) よくないよ!?
11:26:23 (Dodo21_3) 売ってから考えるんですね
11:26:23 (Washu21_2) ダリルさんの搾取っぷりがやべぇ
11:26:46 (Daryl21_3) お金を払ってでも搾取使用
11:26:54 (Dodo21_3) 本末転倒だよ?!
11:27:12 (GM_rea) 特に特殊な力があったりはしないが質の良い絨毯だ。どっちかっていうと古臭いかな
11:27:31 (Dodo21_3) はがして持って帰って売るのか・・・
11:27:40 (GM_rea) 物品鑑定は精神かなぁ、技能書もちなら割と値段分からなくもだけど
11:27:44 (Hortz22_1) わりと掃除されてる気配?
11:27:52 (GM_rea) それはもう丁寧に >掃除
11:27:55 (Daryl21_3) ふむー
11:27:58 (Hortz22_1) 執事仕事してた
11:28:02 (GM_rea) 地図は一段落つきました
11:28:10 (Hortz22_1) 値段はおいくらですか
11:28:14 (Dodo21_3) 執事はもうお亡くなりに・・・
11:28:17 (GM_rea) 通路の角には青い花が活けられた花瓶がある
11:28:26 (Hortz22_1) みどりいろの点か
11:28:28 (Dodo21_3) おはなしらべたいなあ
11:28:40 (GM_rea) そして入口は南側Vのとこね
11:28:45 (Hortz22_1) はーい
11:28:48 (Daryl21_3) 「上の階でも誰かがいたような形跡がありましたね。」
11:28:55 (GM_rea) まっすぐ進むと下り階段が見える
11:29:01 (GM_rea) 途中扉が四つ
11:29:14 (Dodo21_3) 「こないだあったエレさんって幽霊さんがーリヤさんって子がいるとかどうとか?」
11:29:17 (Hortz22_1) 「まあ今更驚きゃしねぇが…花なんてどこでさいてんだか」
11:29:20 (GM_rea) 東西の通路には扉が見当たらないが、突きあたりにそれぞれはな
11:29:46 (Daryl21_3) とりあえず花を調べてみる?
11:29:52 (Washu21_2) ですかねー
11:29:57 (Dodo21_3) 調べちゃうかー
11:30:03 (Dodo21_3) 通路の様子見がてら
11:30:10 (GM_rea) 絨毯の値段ー、うーむ、サイズ的にどうなのだろうという気が若干
11:30:23 (Hortz22_1) ホーツ的にはもってかえるつもりじゃないよ!
11:30:23 (GM_rea) 花を調べに……どちらへ行きますか?
11:30:31 (Dodo21_3) 2d6+7 とりあえずー、精神、通路の罠とか気配とか
11:30:31 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  とりあえずー、精神、通路の罠とか気配とか
11:30:31 (Hortz22_1) 単にいろいろと目安
11:30:49 (GM_rea) 通路の罠はないかなー、気配は……うーん? いるようないないような
11:30:51 (Dodo21_3) じゃあ、左でいいかしら>どちら
11:31:06 (Hortz22_1) 2d6+6 通路気配
11:31:06 (dice_cre) Hortz22_1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17  通路気配
11:31:16 (Hortz22_1) 今日もダイスがおかしい
11:31:19 (Washu21_2) すげぇ
11:31:23 (GM_rea) 機敏かな、とりあえず通路に気配はないですね
11:31:24 (Daryl21_3) すばらしい
11:31:26 (GM_rea) いまんとこ
11:31:30 (Hortz22_1) いまんとこ。
11:31:32 (Washu21_2) いまんとこ。
11:31:41 (Daryl21_3) 2d6+10 通路気配
11:31:41 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 5 1)+10 = 16  通路気配
11:31:44 (Dodo21_3) 「大丈夫そうかなぁ」
11:31:47 (Hortz22_1) 「通路にゃなにもいなそうか」
11:31:52 (GM_rea) 精神かな、通路に気配はない
11:31:54 (GM_rea) いまんとこ
11:31:57 (Hortz22_1) いまんとこ
11:32:10 (Dodo21_3) じゃあ、てってってーと西の花のところまでいきますー
11:32:15 (Daryl21_3) 「私の杖も何も感知できないですね。」
11:32:20 (GM_rea) てってってー
11:32:26 (Washu21_2) 「こんなところに花とはのぅ」
11:32:31 (Washu21_2) てくてく
11:32:36 (GM_rea) 通路の奥は覗く?
11:32:38 (Hortz22_1) 半歩後ろからてくてく
11:32:40 (Dodo21_3) 「ダリルさんの杖すごいんだね」
11:32:40 (Hortz22_1) のぞきますよー
11:32:45 (Dodo21_3) 覗くよー
11:32:50 (Hortz22_1) 「グロい杖だな」
11:32:51 (Washu21_2) 覗くー
11:32:57 (Daryl21_3) 杖「ぎょろり」
11:33:01 (Hortz22_1) 「こっちみんな」
11:33:03 (GM_rea) 青い花が活けられた花瓶、たかそう
11:33:08 (Dodo21_3) 「わぁ、なんか見た、見た」
11:33:11 (Washu21_2) 「…負けぬ!」 じろり
11:33:24 (Dodo21_3) お花と花瓶別鑑定かしら
11:33:38 (Hortz22_1) たかそうとな
11:33:41 (Daryl21_3) これは伊万里焼き・・・
11:33:49 (Washu21_2) む、ちょい離隻
11:33:54 (Dodo21_3) いてらさー
11:33:55 (Hortz22_1) 「値打ちモンだな…しかし」
11:34:04 (Daryl21_3) いってらっしゃいー
11:34:11 (Hortz22_1) 「こりゃこの階層の4隅に置いてあんのか」
11:34:12 (GM_rea) 通路の奥はこんな感じ
11:34:20 (GM_rea) 北西にも置いてありますね
11:34:30 (Dodo21_3) ふむふむ
11:34:40 (Hortz22_1) いまんとこ全部おなじ花瓶で同じ花かな
11:34:48 (GM_rea) 花について限って言えばー、うーん、普通の精神判定、野外活動可かな
11:34:52 (GM_rea) 全部同じっぽいですね
11:34:59 (Daryl21_3) 「普通のインテリアといった感じですね。」
11:35:02 (Dodo21_3) 百科補正とか知識補正とかはなしかー
11:35:19 (GM_rea) 花瓶は精神知識判定で物品鑑定、こっちは百科スキル持ち+1でいいけど、花単独はなし
11:35:33 (Washu21_2) ただいまただいま
11:35:35 (Dodo21_3) 2d6+7+1+2 では花瓶を精神でー
11:35:36 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 3 3)+7+1+2 = 16  では花瓶を精神でー
11:35:40 (Dodo21_3) おかえりー
11:35:52 (Daryl21_3) お帰りなさいー
11:35:58 (Hortz22_1) 「揃いモンは売るにゃいいんだが…まぁ他んとこ見てからだな」
11:35:58 (Washu21_2) 自分は花調べるかなー
11:36:46 (Washu21_2) 2d6+2+2 精神 野外活動補正
11:36:46 (dice_cre) Washu21_2: 8(2D6: 4 4)+2+2 = 12  精神 野外活動補正
11:37:00 (Daryl21_3) 割といい
11:37:30 (GM_rea) 贈り物にちょうどいいような古いデザインの花瓶、そこそこに売れそう。特に特殊な価値はない……かな >花瓶
11:37:40 (GM_rea) 触れたらやばそうだと思った >花
11:37:45 (Daryl21_3) ぐへへへ。>そこそこに
11:37:53 (Daryl21_3) ふむー
11:38:16 (Daryl21_3) それは花自体が危険ってことかなあ
11:38:17 (Dodo21_3) ふむ、花瓶しらべたけど、お花しらべられます?
11:38:27 (GM_rea) 花自体が危険かなー
11:38:38 (GM_rea) 調べても良いけどその分時間経過
11:38:44 (GM_rea) >複数の調べ物
11:38:47 (Washu21_2) 「うぅむ、この花…どことなく危険だな。触らん方が良いか…」
11:39:00 (GM_rea) 具体的には動きそうな花だ
11:39:03 (Hortz22_1) ちょ
11:39:04 (Dodo21_3) ふむー、とはいえわからんことには
11:39:05 (Washu21_2) えー
11:39:07 (Dodo21_3) おや
11:39:08 (Daryl21_3) 「そうですかー。これは後回しにしておきますか? 罠かもしれません。」
11:39:19 (Hortz22_1) 後ろで腕組んで見学
11:39:25 (Daryl21_3) あれか、音に反応してくねくね動くのか。>動きそう
11:39:31 (Hortz22_1) フラワーロックときいて
11:39:36 (Dodo21_3) 「花瓶は普通っぽいけども、うーん」
11:39:43 (Dodo21_3) ふっちゃっていいかしら
11:40:00 (GM_rea) 危険物指定のだんすぃんぐふらウワー
11:40:09 (Hortz22_1) ウワー
11:40:13 (Dodo21_3) 2d6+7 お花精神そいやー
11:40:14 (dice_cre) Dodo21_3: 4(2D6: 3 1)+7 = 11  お花精神そいやー
11:40:17 (GM_rea) そいやー
11:40:19 (Dodo21_3) びみょい
11:40:27 (GM_rea) あぶないかも? ぐらいしか……
11:40:33 (Daryl21_3) 遠くから花だけ攻撃できないかなー
11:40:40 (Dodo21_3) 「うーん、他調べてみる?」
11:40:41 (Hortz22_1) 2d6+2+2 花
11:40:41 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 5 2)+2+2 = 11  花
11:40:44 (Hortz22_1) うむうむ
11:41:00 (Hortz22_1) 「先に荷物増やすのもなんだしな」
11:41:10 (Washu21_2) 「花は置いておいて、とりあえず周囲を調べてみるかのぅ」
11:41:11 (GM_rea) 花だけはちょっと的が小さいかな、衝撃で花瓶倒れるかも
11:41:27 (Hortz22_1) かどっこまできちゃったからFの扉でもしらべるか
11:41:39 (Washu21_2) ですねー
11:41:41 (Daryl21_3) ですねー>F
11:41:42 (Hortz22_1) 2d6+6 Fのとびら
11:41:43 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13  Fのとびら
11:41:46 (Hortz22_1) きびん
11:41:51 (Washu21_2) 2d6+6 機敏
11:41:52 (dice_cre) Washu21_2: 3(2D6: 2 1)+6 = 9  機敏
11:41:54 (Washu21_2) ほろり
11:42:00 (GM_rea) f 秋の花の小さな紋章が描かれた扉
11:42:24 (GM_rea) ほーつさんは罠はなさそうと思った、鍵は掛ってない
11:42:28 (Dodo21_3) 2d6+7 精神とびら
11:42:28 (dice_cre) Dodo21_3: 5(2D6: 4 1)+7 = 12  精神とびら
11:42:29 (GM_rea) わしゅうさんわかんない
11:42:38 (Daryl21_3) 2d6+10 精神扉
11:42:38 (Washu21_2) 「はっはっは、さっぱりわからん」
11:42:38 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 4 2)+10 = 16  精神扉
11:42:41 (GM_rea) 魔術的な罠もなさそうかなーたぶん >どどさん
11:42:45 (Hortz22_1) 気配はどうだい
11:42:48 (GM_rea) 魔術的な罠なんてなかった >だりるさん
11:43:05 (GM_rea) んー……扉についてといわれるとなぁ、まー、なさそうかな >気配
11:43:23 (GM_rea) 扉の奥から物音は聞こえたりしない
11:43:27 (Hortz22_1) ではゆっくりがちゃーしときます
11:43:29 (Dodo21_3) 「罠とかはなさそうかなぁ」
11:43:31 (GM_rea) がちゃー
11:43:44 (Daryl21_3) がちゃりこ
11:43:47 (Washu21_2) がちゃん
11:44:25 (GM_rea) 部屋の中はー
11:44:27 (GM_rea) 何の印も描いてない木箱や麻袋が大量に積みあがっている。照明は暗め
11:44:34 (Hortz22_1) おお
11:44:37 (Hortz22_1) 物置だー
11:45:07 (Hortz22_1) 探索できますか
11:45:11 (Daryl21_3) 「またお茶でしょうか・・・」
11:45:13 (Dodo21_3) 「なんだろー」
11:45:26 (Dodo21_3) 2d6+7 精神で部屋の罠だまずはー
11:45:26 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  精神で部屋の罠だまずはー
11:45:36 (GM_rea) 漁るなら……任意能力値判定、鉄腕可、発見スキル持ち+1、物品に限って言うならダウジングロッド可
11:45:37 (Washu21_2) 「ほほぅ、倉か」
11:45:51 (GM_rea) 魔術的な罠はないかなー
11:45:58 (Hortz22_1) 2d6+6+2 だうじんぐ
11:45:58 (dice_cre) Hortz22_1: 12(2D6: 6 6)+6+2 = 20  だうじんぐ
11:46:01 (GM_rea) わーを
11:46:03 (Hortz22_1) うむ。
11:46:04 (Washu21_2) わーお
11:46:09 (Daryl21_3) いつも通りの搾取搾取
11:46:10 (Hortz22_1) まかせろー(ばりばり
11:46:31 (Washu21_2) 2d6+6 機敏罠感知
11:46:31 (dice_cre) Washu21_2: 12(2D6: 6 6)+6 = 18  機敏罠感知
11:46:33 (GM_rea) しかしここで出してもあんまりなぁ……というけふんけふん
11:46:34 (Dodo21_3) うわお
11:46:35 (Washu21_2) わーお
11:46:37 (GM_rea) わーを
11:46:37 (Daryl21_3) わーお
11:46:38 (Dodo21_3) なんだこれ
11:46:43 (GM_rea) この部屋に罠はない!!
11:46:44 (Daryl21_3) 大丈夫 他でも出るから。>ここで出しても
11:46:49 (Hortz22_1) なんだこれw
11:46:52 (Washu21_2) なんぞこれー
11:47:06 (Washu21_2) 「うむ、罠はない。存分に漁ると良い」
11:47:06 (GM_rea) ちなみに、扉z は壁に溶け込むような石の扉
11:47:08 (Dodo21_3) 2d6+7+1+2 発見補正でー探索をー
11:47:09 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 2 4)+7+1+2 = 16  発見補正でー探索をー
11:47:30 (GM_rea) 機敏クリット20、精神16、他に探す人はいるかー
11:47:44 (Hortz22_1) へたにふるとふぁんぶって爆発するのではないか疑惑
11:47:51 (Daryl21_3) 2d6+10 念のため
11:47:51 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 4 3)+10 = 17  念のため
11:47:55 (GM_rea) ふ…… >爆発
11:47:57 (Dodo21_3) いっこあがったー
11:48:10 (Hortz22_1) 麻袋とか木箱とかすごく爆発物っぽいです
11:48:14 (Washu21_2) 探索はいいやー
11:48:24 (Washu21_2) ほーつさん以上の出目でないし
11:48:29 (GM_rea) この前別件の依頼でうっかり床にあった瓶をひっくり返して混ぜるな危険現象起こしたPTがあった
11:48:50 (GM_rea) んじゃ、機敏からー
11:49:11 (Hortz22_1) はーい
11:49:16 (GM_rea) ホーツさんは青みがかった半透明の不思議な箱を見つけた
11:49:21 (GM_rea) 中には何も入っていない
11:49:37 (Daryl21_3) ほほう
11:49:42 (Hortz22_1) 手の中でくるくるまわしてちぇっく
11:49:56 (GM_rea) ふたが付いてる
11:50:10 (Hortz22_1) うかつにはあけない
11:50:20 (GM_rea) ダリルさんはー
11:50:26 (GM_rea) 紅茶葉見つけた
11:50:30 (Hortz22_1) ちゃっぱだー
11:50:31 (Daryl21_3) 「何も入ってないように見えますねえ」>半透明
11:50:33 (Dodo21_3) また紅茶がww
11:50:33 (Washu21_2) お茶ー
11:50:35 (Daryl21_3) ちゃぱぱー
11:50:42 (Dodo21_3) 「なにかみつけたのー?」
11:50:52 (Hortz22_1) 「ふぅむ」
11:50:56 (Washu21_2) 「ふーむ、何だこの箱は」
11:50:57 (GM_rea) 朱色の箱に入っている、そこそこ珍しい品種
11:51:01 (GM_rea) >紅茶
11:51:04 (Daryl21_3) 「わーい」
11:51:17 (Dodo21_3) 箱鑑定したほうがいいかなー
11:51:25 (Hortz22_1) 精神判定をおねがいしたいー
11:51:41 (GM_rea) 半透明箱の鑑定 → 精神知識判定、物品鑑定可。以上
11:52:07 (Hortz22_1) 2d6+2+2 いちおういちおう
11:52:08 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 4 3)+2+2 = 11  いちおういちおう
11:52:24 (Dodo21_3) 2d6+7+2 精神知識だー
11:52:24 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 5 1)+7+2 = 15  精神知識だー
11:52:29 (GM_rea) 用途不明だけどなんか高そうな気はする >ほーつさん
11:52:37 (GM_rea) どーどーさんは分かった、分かってしまった……
11:52:44 (Dodo21_3) なんだろうなんだろう
11:52:45 (Washu21_2) 気になるー
11:52:50 (Hortz22_1) わかってしまった
11:52:52 (Daryl21_3) なんじゃろうー
11:52:53 (GM_rea) これは伝説の……!
11:52:56 (Hortz22_1) 「まあまあ値打ちモンだな」
11:52:57 (Dodo21_3) でんせつの!
11:53:00 (Hortz22_1) でんせつの
11:53:00 (Washu21_2) 伝説の!?
11:53:05 (GM_rea) 【ポラ容器】だ
11:53:10 (Hortz22_1) ポラ
11:53:12 (Washu21_2) ぽら
11:53:15 (Dodo21_3) ポラ容器というと
11:53:46 (Hortz22_1) ポララポ専用ケース
11:53:49 (GM_rea) ●ポラ容器(道具/価値6000G /売値3000G)
11:53:49 (GM_rea)    ポララポやそれに類する物をいくら所持しても荷物を圧迫しなくなり、臭いも洩れなくなる容器。
11:53:49 (GM_rea)    但し、中身を使用する際は 1d3 個(足らない場合は中身を全部)同時に使用しなければならない。
11:53:59 (GM_rea) いえす
11:54:00 (Daryl21_3) ほほう
11:54:02 (Dodo21_3) ほうほう
11:54:04 (Daryl21_3) これはまた便利そうな
11:54:05 (Washu21_2) ほほう
11:54:09 (Dodo21_3) 「うむむー。これはー」 かくしか
11:54:15 (Dodo21_3) 「な、ものみたいだねー」
11:54:18 (Daryl21_3) 「な、なんだってー」
11:54:21 (GM_rea) 匂い隠してこっそり誰かに突っ込むことができる
11:54:32 (Dodo21_3) ヒャア>こっそり
11:54:32 (Hortz22_1) こっそり…!
11:54:34 (GM_rea) 口に含んだあとはしらない
11:54:37 (Hortz22_1) でも半透明だから中身見える
11:54:41 (GM_rea) 見える見える
11:54:42 (Washu21_2) 「よくわからんが…携帯できる漬物の壷とでも思えば良いのか」
11:54:45 (Dodo21_3) 「すごいといえばすごいけど、うーん」
11:55:00 (Hortz22_1) 「随分ニッチなシロモンだなオイ」
11:55:03 (Dodo21_3) しかも、混ざるんじゃなかろうか
11:55:07 (Dodo21_3) 複数入れると
11:55:13 (GM_rea) まざるまざる
11:55:18 (Dodo21_3) ですよね
11:55:23 (Hortz22_1) もんじゃ専用ケースとか想像すると
11:55:25 (GM_rea) 複数の効果があるなら消費した中からランダムドッキリ
11:55:28 (Hortz22_1) なんか食欲が…
11:55:33 (Dodo21_3) 「うーん、ま、まぁ、そうか、も」>壺
11:55:41 (Dodo21_3) ランダムドッキリかー
11:56:02 (Daryl21_3) 「ここにいる人はかなりのお茶好きのようですね。」
11:56:10 (Hortz22_1) ちゃっぱの価格はわかりますかね
11:56:52 (GM_rea) 1000G /箱 が2つ >ちゃっぱ
11:56:59 (Hortz22_1) ほうほう
11:57:04 (Hortz22_1) そのくらいかなここは
11:57:18 (Dodo21_3) おちゃっぱわーい
11:57:20 (Daryl21_3) ちゃぱぱー
11:57:25 (Washu21_2) わーいわーい
11:57:41 (Hortz22_1) 2d6+6 きびんZのとびらをしらべとく
11:57:41 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13  きびんZのとびらをしらべとく
11:57:51 (Dodo21_3) 2d6+7 扉精神
11:57:52 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  扉精神
11:58:24 (GM_rea) 特に機械的な罠も魔術的な罠も見当たらない鍵なし
11:58:35 (Daryl21_3) このあたりはいろいろ保存されている場所かのう
11:58:56 (Washu21_2) 「うーむ…まさか人でも住んでおるのか」
11:59:17 (Daryl21_3) 「そういう節がありますねえ。」>人でも
11:59:23 (Dodo21_3) 「住んでるっぽいよね」
11:59:30 (Dodo21_3) 「掃除いきとどいてるし」
11:59:39 (Dodo21_3) 罠がないならあけてしまえがちゃりこー
11:59:46 (GM_rea) がちゃりこ!!
11:59:53 (Washu21_2) 「面妖な奴らよなぁ。それがしはここは狭くて性に合わん」
12:00:16 (Dodo21_3) 「あはは、ワシュウさんは外のほうが好きな人かぁ」
12:00:36 (Dodo21_3) 2d6+7 部屋の罠精神
12:00:36 (dice_cre) Dodo21_3: 9(2D6: 3 6)+7 = 16  部屋の罠精神
12:00:42 (GM_rea) オーブンやら調理道具が並んでいる……
12:00:46 (Washu21_2) 2d6+6 部屋の罠機敏
12:00:47 (dice_cre) Washu21_2: 4(2D6: 3 1)+6 = 10  部屋の罠機敏
12:00:49 (Washu21_2) ほろり
12:00:52 (Dodo21_3) ほろり
12:01:01 (GM_rea) なんか大きな鍋がある、コトコト
12:01:02 (Momo12_3f) 2d6+4 部屋の罠機敏
12:01:04 (dice_cre) Momo12_3f: 5(2D6: 2 3)+4 = 9  部屋の罠機敏
12:01:06 (Momo12_3f) ふ
12:01:10 (Momo12_3f) ころころ
12:01:15 (Hortz22_1) なべっ
12:01:19 (GM_rea) 魔術罠はないかなー、機敏罠はたぶんない
12:01:28 (Washu21_2) ことことってもしかして煮えてる?
12:01:31 (Daryl21_3) まあ、キッチンに罠仕掛ける人もおるまい
12:01:32 (GM_rea) にえてる
12:01:32 (Dodo21_3) 「えっと……ごはん?」
12:01:35 (Daryl21_3) 妖精・・・>煮えてる
12:01:43 (Dodo21_3) 鍋調べてみようか
12:01:49 (Daryl21_3) ああ・・・
12:01:54 (Hortz22_1) 「…地下だってことを一瞬忘れそうになんな」
12:02:06 (GM_rea) 排煙設備はしっかりしてるぜよ
12:02:07 (Washu21_2) 「やはり誰かここで暮らしておるのかもしれぬな」
12:02:19 (Dodo21_3) なんかこうRuinaの地下のをおもいだす・・・>鍋
12:02:31 (Hortz22_1) 張り紙とかははってないかな!
12:02:32 (GM_rea) ふ…… >ruina
12:02:33 (Daryl21_3) 「そして鍋が煮えているということは、火に掛けた人物が近くにいるということですね。」
12:02:44 (GM_rea) 張り紙かー
12:02:53 (Dodo21_3) 部屋の中漁ったり調べたりしたいなぁ
12:03:00 (GM_rea) 張り紙はないかなー
12:03:08 (Hortz22_1) 置き手紙もなかったかー
12:03:08 (Dodo21_3) 真銀の調理道具があってもいいのよ
12:03:18 (GM_rea) 起き手紙もないなー
12:03:22 (Daryl21_3) 警戒していよう
12:03:22 (Hortz22_1) 「おはようおはよう
12:03:23 (Washu21_2) なにそれすごい>真銀の調理道具
12:03:32 (Hortz22_1) とりあえずあさるか
12:03:33 (Washu21_2) こっちも警戒だなー
12:03:34 (GM_rea) ちくせう >起き手紙
12:03:45 (Dodo21_3) なむなむ
12:03:48 (Washu21_2) はっはっは
12:03:54 (GM_rea) 部屋の中漁っても良いよー
12:03:59 (GM_rea) 判定はさっきとおなじ
12:04:09 (Hortz22_1) 2d6+6+2 へやんなかきびんで探索でダウ
12:04:09 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 2 6)+6+2 = 16  へやんなかきびんで探索でダウ
12:04:10 (Dodo21_3) 装備ルールにあるのだった。1500Gでうれる>真銀の
12:04:11 (GM_rea) ポラ容器の部屋と一緒の判定
12:04:24 (Dodo21_3) 2d6+7+1+2 精神発見補正込み
12:04:24 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 2 4)+7+1+2 = 16  精神発見補正込み
12:04:40 (Daryl21_3) 搾取PTに隙はなかった
12:04:44 (Washu21_2) はっはっは
12:05:06 (GM_rea) ほかにはふらないかー
12:05:29 (GM_rea) っ卵*2 >どどさん
12:05:32 (Hortz22_1) 鍋の中身はべつはんていでいいのかな
12:05:42 (GM_rea) 別かなぁ
12:05:42 (Dodo21_3) 「わー、たまごだー」 いつのだろう・・・
12:05:50 (GM_rea) ホーツさんは
12:05:56 (GM_rea) なんと、伝説の……!
12:05:58 (Dodo21_3) 鍋気になるよね
12:06:02 (Hortz22_1) 伝説の…
12:06:02 (Dodo21_3) でんせつの
12:06:03 (Daryl21_3) 穴あき包丁!
12:06:06 (Hortz22_1) バイオケーキ入れケース
12:06:15 (Dodo21_3) 切ってもくっつかない!!>穴あき
12:06:19 (GM_rea) 逆刃包丁 を見つけた、なんの役に立つんだこれ
12:06:24 (Hortz22_1) ちょ
12:06:28 (Dodo21_3) 痛そう
12:06:37 (Washu21_2) 峰打ちでござる きゅうりぐしゃー
12:06:39 (Hortz22_1) 「…?」
12:07:12 (Daryl21_3) 肉を叩いて柔らかくするのに使えそうだ
12:07:18 (Hortz22_1) それくらいしかおもいつかないわ!!!
12:07:29 (Dodo21_3) データはあるのかな
12:07:30 (Hortz22_1) 鍋見よう鍋
12:07:57 (GM_rea) 実はあるにはある >データ
12:08:01 (Dodo21_3) 鑑定がいるのかな>包丁
12:08:15 (Hortz22_1) でーたでーた
12:08:18 (GM_rea) うーん、ぱっと見わかる
12:08:28 (Dodo21_3) ぷりーずぷりーず
12:08:40 (GM_rea) ●逆刃包丁(短剣・片手/価値5000G /売値2500G)
12:08:40 (GM_rea)    攻撃修正:武/機/精 -1/1/0   武器属性:打or突
12:08:40 (GM_rea)    人間への攻撃時に達成値-1
12:08:48 (Hortz22_1) まさかの機敏
12:08:49 (Dodo21_3) 結構いい値段した
12:08:59 (Daryl21_3) ジャパネットたかたで売られてそうだ
12:09:27 (GM_rea) 鍋はふたがしてある
12:09:30 (Washu21_2) あなたのーくらしにー時価ネットたかたー
12:09:54 (Dodo21_3) 時価ww
12:10:02 (Dodo21_3) 鍋熱そうですか
12:10:06 (GM_rea) あつそう
12:10:13 (Dodo21_3) 火は消せますか
12:10:25 (GM_rea) 消せるかなー
12:10:33 (Dodo21_3) じゃあ、先に消しとこう
12:10:34 (GM_rea) 普通に
12:10:39 (GM_rea) 消えた
12:10:39 (Daryl21_3) ふむー
12:10:45 (Dodo21_3) 「何が煮えてるのかなぁ」
12:10:50 (Dodo21_3) においとかはするのだろうか
12:10:51 (Hortz22_1) 臭いは普通?
12:11:00 (Dodo21_3) そしてなべつかみがあったりしないだろうか
12:11:03 (GM_rea) 匂いはふつー
12:11:10 (Daryl21_3) 普通の妖精鍋かー
12:11:21 (Dodo21_3) それどんな臭いですか、ですか
12:11:24 (Hortz22_1) マントのすそとか手にまいて鍋のふたとろう
12:11:38 (Hortz22_1) かぱ
12:11:39 (Dodo21_3) 蓋は向こう側にむけてあけてね!
12:11:42 (Washu21_2) 警戒しつつ様子見ー
12:11:47 (Hortz22_1) へいへい
12:11:53 (Dodo21_3) 蒸気とか臭気とかきたらいやん
12:11:54 (GM_rea) よくわかんない肉が煮られていた、が
12:11:58 (Dodo21_3) が
12:12:00 (Washu21_2) が
12:12:01 (Daryl21_3) お肉
12:12:02 (Hortz22_1) にくにく
12:12:41 (GM_rea) なんていうのかなー、ここら辺の料理というか味付けじゃなさそうっぽい匂いというか、そんな感じ
12:12:52 (Hortz22_1) ほー
12:12:56 (Dodo21_3) 料理知識判定できるのかなぁ
12:13:05 (GM_rea) 家事技能があれば……
12:13:16 (Dodo21_3) かじなんてなかった
12:13:16 (GM_rea) ないなら、ぬ!
12:13:33 (Dodo21_3) うぬゆー
12:13:35 (Daryl21_3) ぬ!
12:13:37 (Washu21_2) うぬゆー
12:13:55 (GM_rea) まー、普通に食べられそうな代物
12:13:55 (Washu21_2) 野外活動をつかって何の肉か識別することはできんかのぅ…
12:13:57 (Momo12_3f) 「チチ…」
12:14:03 (Hortz22_1) ぬ!
12:14:23 (Washu21_2) 調理済みだし流石に無理か
12:14:25 (GM_rea) 野外……とも違うなぁ、ちょっと
12:14:32 (Daryl21_3) では他の場所かなー
12:14:35 (Washu21_2) ですねー
12:14:47 (GM_rea) この厨房内にはー
12:14:49 (Hortz22_1) EとXの扉はなにかちがうのかな
12:14:56 (GM_rea) 扉が三つか
12:15:10 (GM_rea) 扉e 春の花の小さな紋章が描かれた扉
12:15:25 (GM_rea) 扉x 壁に溶け込むような石の扉
12:15:32 (Hortz22_1) 2d6+6 とりあえずxの扉きびん 気配もできたらけはい
12:15:32 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  とりあえずxの扉きびん 気配もできたらけはい
12:15:40 (Hortz22_1) ふるわぬ
12:15:41 (Dodo21_3) 食器は何人分合ったのかなぁそういえば
12:15:43 (GM_rea) うーんー、うん?
12:15:55 (Dodo21_3) 2d6+7 じゃあ精神でX
12:15:55 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 3 5)+7 = 15  じゃあ精神でX
12:16:01 (Daryl21_3) ふむー
12:16:01 (Washu21_2) 2d6+6 eの扉機敏
12:16:02 (dice_cre) Washu21_2: 10(2D6: 4 6)+6 = 16  eの扉機敏
12:16:10 (Dodo21_3) いいね!>ワシュウさん
12:16:18 (Daryl21_3) いいね!
12:16:26 (GM_rea) ざっと見た感じだと8人分+来客用……? >食器
12:16:38 (Dodo21_3) 結構多かった・・・!!
12:16:43 (GM_rea) おおいぞ!
12:17:00 (GM_rea) 魔術罠も機械罠もない、鍵もなし、気配なしおっけー >15,16
12:17:06 (Dodo21_3) 「お皿の数多いねー。そんなに人が住んでるのかなぁ」
12:17:16 (Daryl21_3) ここで食器を全部奪っておけば、飢え死にしてしまう
12:17:17 (GM_rea) おっと
12:17:17 (Dodo21_3) 「あ、罠ないみたいだよ」
12:17:29 (Dodo21_3) うわおw>食器
12:17:42 (GM_rea) x も e もそれぞれ機敏なら機械罠、精神なら魔術罠のみ判別っと
12:18:28 (GM_rea) さてー、どうなさる
12:18:33 メンバ情報を取得しました
12:18:40 (Dodo21_3) んと、xが特に罠鍵気配なしなのかな
12:18:42 (Daryl21_3) 2d6+10 eの扉精神
12:18:43 (dice_cre) Daryl21_3: 8(2D6: 4 4)+10 = 18  eの扉精神
12:18:47 (Dodo21_3) すてき!
12:18:50 (GM_rea) 罠なんてなかった!!
12:18:52 (Dodo21_3) さすがダリルさんやでえ
12:18:57 (Washu21_2) ははは
12:19:03 (Dodo21_3) xの扉がちゃりこしよう
12:19:05 (Hortz22_1) 生活してるかんじだから罠とかはあんまりなさそうかなー
12:19:09 (GM_rea) がちゃりこ
12:19:13 (Washu21_2) がちゃりこ
12:19:27 (GM_rea) 2d6
12:19:27 (dice_cre) GM_rea: 8(2D6: 4 4) = 8
12:19:32 (GM_rea) うーん……?
12:19:34 (Dodo21_3) なんか振ったァ
12:19:35 (GM_rea) うん。
12:19:38 (Daryl21_3) うん
12:20:06 (GM_rea) 中央に純白のテーブルクロスが敷かれた大きな長机が置いてあり、その周りに装飾の凝った椅子が12脚
12:20:20 (Hortz22_1) 多いな!
12:20:20 (GM_rea) テーブルクロスには花と王蜂の紋章が刺繍されている
12:20:25 (Dodo21_3) 「食堂だー」
12:20:37 (Daryl21_3) 「どうも生活臭がしますね。」
12:20:52 (Dodo21_3) 「そろそろ誰かあつまってきそうだよね」
12:20:55 (Daryl21_3) テーブルクロスと机と椅子を売ろうとする冒険者
12:21:02 (Hortz22_1) 「12人か?」
12:21:09 (Washu21_2) 「随分と多いな」
12:21:13 (Daryl21_3) 8人分の食器+4人の冒険者か・・・
12:21:15 (Hortz22_1) 2d6+6+2 持ち運びできそうな金目の物でもさがす
12:21:16 (dice_cre) Hortz22_1: 3(2D6: 1 2)+6+2 = 11  持ち運びできそうな金目の物でもさがす
12:21:22 (Hortz22_1) さすがにほろった
12:21:22 (Washu21_2) ほろり
12:21:23 (GM_rea) ほろった
12:21:31 (Dodo21_3) おもったおもった>+4人
12:21:44 (GM_rea) 全部重そうだしでがさばりそうだ、あーあー、みたいな
12:21:47 (Dodo21_3) うーん、お部屋精神であさりますかー
12:22:00 (Washu21_2) こっちも機敏で探索してみよう
12:22:02 (Dodo21_3) 2d6+7+1+2 発見補正有りで精神だー
12:22:02 (dice_cre) Dodo21_3: 9(2D6: 5 4)+7+1+2 = 19  発見補正有りで精神だー
12:22:05 (Dodo21_3) くらえー
12:22:09 (Washu21_2) 2d6+6 機敏だー
12:22:10 (dice_cre) Washu21_2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13  機敏だー
12:22:24 (GM_rea) 逆刃包丁の部屋やポラ容器の部屋の部屋と同様の判定
12:22:28 (GM_rea) うむー
12:22:43 (GM_rea) この部屋には!
12:22:48 (Dodo21_3) には!
12:22:50 (GM_rea) 特に何もなさそうだ
12:22:55 (Dodo21_3) ちぇー
12:23:03 (Washu21_2) ちぇー
12:23:04 (Dodo21_3) 「なんにもなさそうだねー」
12:23:07 (GM_rea) しかし埃一つ落ちてないし、掃除行き届いてるなー
12:23:27 (Dodo21_3) cの扉調べるかー
12:23:31 (Daryl21_3) 「まあ、食堂ですからね。」
12:23:37 (GM_rea) 扉c 夏の花の小さな紋章が描かれた扉
12:23:44 (Dodo21_3) 「それもそうだね」
12:24:03 (Dodo21_3) 2d6+7 がちゃーしてしまっていい気もしつつ精神でとびら
12:24:03 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 2 6)+7 = 15  がちゃーしてしまっていい気もしつつ精神でとびら
12:24:12 (GM_rea) 魔術罠なんてなかった
12:24:19 (Washu21_2) 2d6+6 機敏
12:24:20 (dice_cre) Washu21_2: 5(2D6: 1 4)+6 = 11  機敏
12:24:29 (GM_rea) 機械罠なんてたぶんなかった
12:24:36 (GM_rea) 鍵はないね
12:24:40 (Hortz22_1) 2d6+6 あけて 通路の気配
12:24:40 (Dodo21_3) あけてしまえそいやー
12:24:40 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 6 1)+6 = 13  あけて 通路の気配
12:24:46 (GM_rea) 2d6
12:24:48 (dice_cre) GM_rea: 5(2D6: 1 4) = 5
12:24:53 (GM_rea) うーん、うん
12:24:57 (GM_rea) 普通に開いたー
12:25:02 (GM_rea) 通路に気配はない、かな
12:25:13 (Dodo21_3) なぞのだいす
12:25:18 (Hortz22_1) 「ふぅ、む」
12:25:34 (Hortz22_1) んじゃそのまま
12:25:35 (Dodo21_3) 「ご飯できそうなのに、人の気配がないねー」
12:25:41 (Daryl21_3) 「何もいないみたいですね。」
12:25:41 (Hortz22_1) aはまだあけてませんよね
12:25:49 (Hortz22_1) こっちをうめてしまうか
12:25:51 (GM_rea) aはまだですねー
12:25:56 (Dodo21_3) 「なんだろうなんだろう」
12:25:58 (Hortz22_1) 2d6+6 きびんでa
12:25:58 (dice_cre) Hortz22_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17  きびんでa
12:26:00 (Washu21_2) aあけましょう
12:26:03 (Hortz22_1) ビキーン
12:26:04 (GM_rea) 四季の花の小さな紋章が描かれた扉
12:26:08 (Dodo21_3) 2d6+7 精神a
12:26:08 (dice_cre) Dodo21_3: 12(2D6: 6 6)+7 = 19  精神a
12:26:10 (GM_rea) 鍵はない、機械的な罠はない
12:26:11 (Washu21_2) ひゃぁ
12:26:12 (Dodo21_3) さとった
12:26:12 (Hortz22_1) これひど
12:26:16 (GM_rea) 魔術罠なんて全くなかった!!!!
12:26:21 (Hortz22_1) がちゃー
12:26:22 (Washu21_2) あけてしまえー
12:26:24 (GM_rea) がちゃー
12:26:25 (Dodo21_3) 「罠なさそうだねー」
12:26:27 (Dodo21_3) ごーごー
12:26:43 (GM_rea) 色取り取りの草花が整然と配置されていて、少し奥には古い様式の飾りが彫られた噴水がある……
12:26:46 (GM_rea) そして
12:26:51 (Dodo21_3) 噴水?!
12:26:54 (GM_rea) 地下であるはずなのに、天井が無く地上と同様に青空が見える
12:27:04 (GM_rea) さらには向う側の壁が見えず、この空間は何処までも続いているかのようだ
12:27:09 (Dodo21_3) 「中庭、かなぁ」
12:27:25 (Dodo21_3) 幻覚をうたがってみますっていうか他にないきもする
12:27:37 (Hortz22_1) 「こいつはまた…」
12:27:39 (Daryl21_3) ですのう
12:27:39 (Washu21_2) 「うーむ、地下でこんな景色が見られるとはのぅ」
12:27:44 (Daryl21_3) 「風光明美ですね。」
12:27:55 (Dodo21_3) 「贅沢なつくりだね」
12:27:56 (GM_rea) 幻覚ではなさそうかなー
12:27:57 (Hortz22_1) 扉はみえるんですよね
12:28:04 (Dodo21_3) 違うのかー>幻覚
12:28:14 (GM_rea) 入口側の扉は見える
12:28:22 (Washu21_2) とりあえず部屋を調べよう
12:28:25 (Dodo21_3) 2d6+7 とりあえず入る前に精神罠
12:28:25 (dice_cre) Dodo21_3: 7(2D6: 1 6)+7 = 14  とりあえず入る前に精神罠
12:28:41 (GM_rea) 罠はなさそうかなー、違和感はあるけど
12:28:49 (Dodo21_3) ふむむ
12:28:51 (GM_rea) 幻覚ではないけど、なんぞこれ、みたいな景色
12:28:56 (Hortz22_1) なんぞこれー
12:29:05 (Dodo21_3) 「うーんうーん」
12:29:05 (Daryl21_3) 2d6+10 精神だけど調べるのは杖だー
12:29:05 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 3 3)+10 = 16  精神だけど調べるのは杖だー
12:29:12 (Dodo21_3) 杖ぱねぇ
12:29:15 (GM_rea) うーむ
12:29:19 (Washu21_2) 杖すげぇ
12:29:48 (GM_rea) 本来壁がある位置の先が、別のところにつながっている感じ
12:29:51 (GM_rea) だ!
12:29:55 (Dodo21_3) ほうほう
12:30:06 (Daryl21_3) 「何やら空間がおかしくなっているようですね。」
12:30:32 (Washu21_2) 中入っても大丈夫かなー
12:30:33 (Dodo21_3) 「空間が!うーん、どんな力があればこんなことができるんだろう」
12:30:35 (Dodo21_3) では部屋の中にはいっちゃえ
12:30:42 (GM_rea) 入っても特に問題はなかった
12:30:45 (GM_rea) 2d6
12:30:46 (dice_cre) GM_rea: 7(2D6: 6 1) = 7
12:30:47 (GM_rea) 2d6
12:30:48 (dice_cre) GM_rea: 6(2D6: 1 5) = 6
12:30:53 (Dodo21_3) なんかふえたああ
12:30:53 (GM_rea) 特に変化はなかった
12:30:59 (Hortz22_1) 「この技術がありゃ高く売れそうなんだがな」
12:31:12 (Washu21_2) 草花って調べれますか
12:31:13 (Daryl21_3) 「あまり深入りするのは危険かもしれませんね。」
12:31:22 (Dodo21_3) 噴水調べたり草花調べたりしたいなぁ
12:31:24 (GM_rea) 草花は調べられるー
12:31:31 (Washu21_2) 精神で野外活動こみ?
12:31:41 (GM_rea) いえす、 精神で野外活動 >草花
12:31:53 (Washu21_2) 2d6+2+2 では精神野外活動で草を調べる
12:31:53 (dice_cre) Washu21_2: 10(2D6: 4 6)+2+2 = 14  では精神野外活動で草を調べる
12:31:55 (GM_rea) 噴水は機敏か精神かな、特に補正無し
12:31:55 (Dodo21_3) 百科補正とか知識補正はないかー
12:32:12 (Dodo21_3) 2d6+7 では噴水を精神でー
12:32:13 (dice_cre) Dodo21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10  では噴水を精神でー
12:32:16 (Dodo21_3) わからぬ
12:32:17 (Washu21_2) ほろり
12:32:23 (GM_rea) うーむ
12:32:31 (Momo12_3f) 2d6+4 噴水機敏
12:32:31 (dice_cre) Momo12_3f: 5(2D6: 4 1)+4 = 9  噴水機敏
12:32:34 (Momo12_3f) ふ
12:32:37 (Momo12_3f) ころころ
12:32:45 (Daryl21_3) 2d6+10 噴水を精神でー
12:32:45 (dice_cre) Daryl21_3: 4(2D6: 3 1)+10 = 14  噴水を精神でー
12:32:48 (Hortz22_1) 2d6+6 ふんすいきびん
12:32:49 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12  ふんすいきびん
12:32:51 (Dodo21_3) ほろりすぎる
12:32:56 (Washu21_2) 全体的にほろってる
12:33:19 (GM_rea) 扉入ってすぐにある草花は基本観賞用のものっぽい >わしゅうさん
12:33:28 (Hortz22_1) うわ
12:33:31 (Hortz22_1) 地震だ
12:34:16 (Daryl21_3) 地震だ
12:34:47 (GM_rea) 地震だー、さて大丈夫そうなので再開?
12:34:51 (Daryl21_3) はいー
12:35:03 (Dodo21_3) はーい
12:35:10 (Hortz22_1) はーい
12:35:49 (GM_rea) 彫刻とかは古っぽい感じ、動力は魔術的、特に仕掛けはなさそう >噴水
12:35:55 (Dodo21_3) 観賞用以外の草花はありますかありませんかうぬゆー
12:36:02 (Daryl21_3) 噴水を持って帰って売ろう
12:36:08 (GM_rea) 奥に行けばあるかもしれない、が……
12:36:13 (Dodo21_3) が・・・
12:36:15 (Washu21_2) が…
12:36:26 (GM_rea) 迷子になったら戻って来れる保証がまったくない
12:36:29 (Dodo21_3) 転移取っとけば良かったか
12:36:30 (Daryl21_3) ですよねー
12:36:54 (Dodo21_3) ロープ腰にまいてもだめかー
12:36:57 (Daryl21_3) 「とりあえずここは後回しにしませんか。」
12:36:58 (GM_rea) 大体この部屋というか庭はそんな感じ
12:37:08 (GM_rea) 1キロメートル以上あるロープなら……
12:37:09 (Washu21_2) 「うむ、危険な感じがするのぅ」
12:37:16 (Dodo21_3) 「だねぇ。あんまり離れるのもこわいし」
12:37:31 (Hortz22_1) 「次いくか」
12:37:40 (Dodo21_3) ごーごー
12:37:40 (GM_rea) さてー、どちらへ行く
12:37:47 (Hortz22_1) bかなー
12:37:55 (Daryl21_3) bだのう
12:37:56 (Hortz22_1) 2d6+6 びー
12:37:57 (dice_cre) Hortz22_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16  びー
12:37:58 (Dodo21_3) 2d6+7 b精神
12:37:59 (dice_cre) Dodo21_3: 7(2D6: 4 3)+7 = 14  b精神
12:38:03 (GM_rea) 四季の花の小さな紋章が描かれた扉
12:38:09 (GM_rea) うむ
12:38:21 (GM_rea) 機械罠魔術罠気配ともになし、鍵あり
12:38:29 (Dodo21_3) 鍵があったー
12:38:30 (Hortz22_1) 「鍵かかってんな」
12:38:31 (GM_rea) 簡易的な魔術鍵がかかっているが、物理的に開けることも可能そうだ
12:38:41 (Dodo21_3) 「あれれ」
12:38:53 (Washu21_2) 「ふむ、鍵か」
12:39:14 (Daryl21_3) 「さっきの庭と同じ紋章の扉ですね。」
12:39:16 (Dodo21_3) 「なんだろー、なにか大事な部屋なのかなぁ」
12:39:23 (Dodo21_3) 「ちょっと見せてね」
12:39:29 (Dodo21_3) と、では鍵開け消費しまー
12:39:41 (Hortz22_1) 「えげつねぇな」
12:39:50 (GM_rea) 消費きた―
12:39:52 (Dodo21_3) 「うん?」 首かしげ
12:39:53 (GM_rea) かちょん
12:40:19 (GM_rea) 2d6
12:40:19 (dice_cre) GM_rea: 2(2D6: 1 1) = 2
12:40:22 (GM_rea) わーを
12:40:27 (Hortz22_1) わーお
12:40:31 (Dodo21_3) 「なんかホーツさんにいわれるの心外すぎるんだけどなぁ」といいつつ
12:40:35 (GM_rea) 円卓が一つに椅子が七脚、そのそれぞれに淡緑と淡青に染められた布が掛けられている
12:40:36 (Dodo21_3) 「あいたよー」 がちゃりこ
12:40:45 (Dodo21_3) いったいなんだろう・・・>ファンブル
12:40:46 (Hortz22_1) 「俺だから言えるんじゃねーの」
12:40:51 (GM_rea) 円卓の中央には、儚げな青い花が活けられた花瓶が一つ置かれている
12:40:57 (Hortz22_1) 動く花だーー
12:40:59 (Dodo21_3) 「そういうもの?」 首こてんとかしげ
12:41:03 (GM_rea) サァ >ファンブル
12:41:05 (Dodo21_3) 「またお花だー」
12:41:13 (Hortz22_1) 「さっきのとおなじやつか?」
12:41:17 (Hortz22_1) 「動くだかなんだか」
12:41:27 (Daryl21_3) 拍手してみよう。
12:41:27 (Dodo21_3) お部屋を漁ったりお花調べたりしたいなぁ
12:41:38 (Dodo21_3) だんしんぐふらわーww
12:41:58 (Dodo21_3) 「椅子の数が7つだね」
12:41:59 (GM_rea) 特に変化はないかなー、だんしんぐふらウワーではなさそうだ
12:42:04 (GM_rea) >拍手
12:42:06 (Dodo21_3) ウワー
12:42:07 (Washu21_2) とりあえず探索かな?
12:42:17 (GM_rea) 探索はいつもの
12:42:36 (Hortz22_1) 2d6+6+2 だう
12:42:36 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 4 3)+6+2 = 15  だう
12:42:40 (Dodo21_3) 2d6+7+1+2 精神発見補正だうらー
12:42:40 (dice_cre) Dodo21_3: 9(2D6: 5 4)+7+1+2 = 19  精神発見補正だうらー
12:42:42 (Daryl21_3) 2d6+10 精神で花
12:42:43 (dice_cre) Daryl21_3: 10(2D6: 6 4)+10 = 20  精神で花
12:42:47 (Hortz22_1) はねえ
12:42:47 (Dodo21_3) すてき
12:42:53 (GM_rea) ふ
12:43:09 (Washu21_2) 2d6+6 機敏で探索
12:43:09 (dice_cre) Washu21_2: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  機敏で探索
12:43:57 (GM_rea) 見た感じ特に価値のあるものは……ないかな。円卓とか布とか花瓶以外
12:44:04 (Dodo21_3) 椅子にかけられてる布が祝福された布でもいいのよ
12:44:12 (Hortz22_1) しゅくふくされたぬのがななまい
12:44:18 (Dodo21_3) すてきだね
12:44:19 (GM_rea) 非常に丁寧に掃除されている
12:44:25 (Washu21_2) ふむふむ
12:44:27 (Hortz22_1) あさったらおこられるね
12:44:46 (GM_rea) しゅくふくぬのあさったらむしろ、いやなんでもない
12:44:55 (GM_rea) 花はー
12:44:57 (Dodo21_3) なんだろうなんだろう
12:45:31 (GM_rea) ちょっとした薬草っぽい、動いたりはしない安全な花
12:45:41 (Hortz22_1) うごかなかった
12:45:42 (Dodo21_3) おー
12:45:48 (Hortz22_1) 花瓶はー
12:45:59 (GM_rea) 具体的には 万能薬*1 と同じ効果かな
12:45:59 (Dodo21_3) 円卓と布と花瓶しらべたいなぁ
12:46:04 (Dodo21_3) あらすてき
12:46:06 (GM_rea) 花瓶は廊下にあった物と同じようだ
12:46:11 (Hortz22_1) 花瓶もってこう
12:46:15 (GM_rea) 2d6
12:46:17 (dice_cre) GM_rea: 4(2D6: 3 1) = 4
12:46:19 (GM_rea) 2d6
12:46:19 (dice_cre) GM_rea: 5(2D6: 3 2) = 5
12:46:23 (GM_rea) ふーむ
12:46:27 (Dodo21_3) ふむむ
12:46:30 (Daryl21_3) 「病気に効きそうな薬草ですね。」
12:46:33 (GM_rea) 特に変化はない
12:46:37 (Dodo21_3) 「いいねいいね」
12:46:44 (Dodo21_3) といいつつ、では布をー
12:46:55 (Dodo21_3) みてみたいなぁ
12:46:56 (Hortz22_1) 「その花がなんでもねぇならこっちもいいか」花瓶とっとく
12:47:06 (Washu21_2) むしるむしる
12:47:10 (Hortz22_1) むしられている
12:47:22 (Daryl21_3) かしわ
12:47:29 (Dodo21_3) さすがに花瓶の中の水は安全だとしんじてる
12:47:33 (GM_rea) 布は……よく見ると、小さく花と王蜂の紋章が刺繍されている
12:47:46 (GM_rea) 特に仕掛けとかはないよないよ
12:47:49 (Dodo21_3) 「これって」 扉のと一緒なのかな
12:47:49 (Washu21_2) むしられてるのを眺めながらとりあえず警戒
12:48:42 (GM_rea) 扉……とは若干違うかな。食堂のテーブルクロスと一緒
12:48:50 (Dodo21_3) ふむふむ
12:49:03 (Daryl21_3) 何処かのメーカーのロゴに違いない
12:49:08 (Dodo21_3) 「なんだろうこの紋章。家紋とかなのかなぁ」
12:49:10 (Dodo21_3) 特にデータはなしかなぁ、それとも鑑定いるのかな>布
12:49:14 (Hortz22_1) ぶらんど品
12:49:25 (Dodo21_3) ぱちもん注意ですねわかります
12:49:39 (GM_rea) データはないかなー
12:49:49 (Dodo21_3) じゃあ、もらってっちゃえ
12:49:49 (GM_rea) 家紋に近いかもしれない
12:49:58 (GM_rea) 剥がしますかー
12:50:08 (Hortz22_1) はがしたようです
12:50:11 (GM_rea) 2d6
12:50:12 (dice_cre) GM_rea: 2(2D6: 1 1) = 2
12:50:14 (Dodo21_3) はがしちゃうー 「報告したほうがいいかなぁ」
12:50:14 (GM_rea) ぶ
12:50:15 (Daryl21_3) ばりばりー
12:50:16 (Washu21_2) わーお
12:50:17 (Hortz22_1) ははは
12:50:17 (GM_rea) 2d6
12:50:17 (Dodo21_3) ファンブルおめでとう
12:50:18 (dice_cre) GM_rea: 2(2D6: 1 1) = 2
12:50:19 (Dodo21_3) ファンブルおめでとう
12:50:20 (Washu21_2) わーお
12:50:20 (GM_rea) ぶwww
12:50:21 (Daryl21_3) おめでたう
12:50:23 (GM_rea) 2d6
12:50:24 (dice_cre) GM_rea: 5(2D6: 1 4) = 5
12:50:25 (Hortz22_1) なんだろうこれ
12:50:30 (GM_rea) とくにへんかはねーよww
12:50:35 (Daryl21_3) ですよねー
12:50:35 (Dodo21_3) ははは
12:50:35 (Hortz22_1) ぞんざいwwwww
12:50:36 (GM_rea) ごろんごろん
12:50:37 (Washu21_2) ははは
12:50:45 (GM_rea) もうやだw
12:50:50 *Daryl21_3 topic : 12:49 (dice_cre) GM_rea: 2(2D6: 1 1) = 2  12:49 (Dodo21_3) ファンブルおめでとう 12:49 (Washu21_2) わーお 12:49 (GM_rea) ぶwww 12:49 (Daryl2
12:50:59 (Hortz22_1) ながいながい
12:50:59 *Daryl21_3 topic :
12:51:03 (Daryl21_3) 入りきらないな!
12:51:15 (Dodo21_3) ははは
12:51:15 (Hortz22_1) 名言集にはろう
12:51:17 (GM_rea) さてー
12:51:29 (Dodo21_3) 円卓かな
12:51:30 (GM_rea) どうなさいますか
12:51:46 (Daryl21_3) 鍵が掛かっていたからなあ
12:51:49 (Dodo21_3) イア 円卓しらべる
12:52:01 (GM_rea) 円卓、特に仕掛けのない円卓、重い
12:52:22 (GM_rea) 動かしてみるなら……武勇なんてなかった
12:52:40 (Washu21_2) HAHAHA
12:52:42 (Hortz22_1) 2でなんとk…またか!
12:52:47 (Dodo21_3) 床に動いたようなあとがあるのだろうか
12:52:52 (GM_rea) ないかなー
12:52:55 (Daryl21_3) それ大事だなー
12:53:13 (GM_rea) たぶんあとはない
12:53:25 (Dodo21_3) ふむむ
12:53:35 (Dodo21_3) 「鍵がかかってた理由はなんだろう・・・」
12:53:36 (Hortz22_1) 「カギまでかかってたわりにゃなんもねぇな」
12:53:57 (Dodo21_3) 円卓うごかしてみる?
12:53:58 (Hortz22_1) 2d6+2 えんたくをうごか…
12:53:58 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 3 4)+2 = 9  えんたくをうごか…
12:54:01 (Daryl21_3) 「単に施錠されてただけでしょうか」
12:54:04 (GM_rea) 腰痛めそうだ
12:54:04 (Hortz22_1) 重い。
12:54:07 (Dodo21_3) 2d6+1 そいやー
12:54:07 (dice_cre) Dodo21_3: 7(2D6: 1 6)+1 = 8  そいやー
12:54:11 (Hortz22_1) 腰ぽんぽんしとく
12:54:12 (GM_rea) 腰痛めそうだ
12:54:13 (Dodo21_3) まぁ、むりですよね
12:54:17 (Hortz22_1) 「
12:54:21 (Dodo21_3) 「力仕事はちょっとー」
12:54:23 (Hortz22_1) 「無理だなこりゃ」
12:54:33 (Hortz22_1) 「…なんか前回もこんな目にあったきがすんぜ」
12:54:38 (Hortz22_1) 「次いくか」
12:54:39 (Dodo21_3) 「あはは・・・」
12:54:43 (Dodo21_3) 「そうだねー・・・」
12:54:47 (Dodo21_3) てくてくしよう
12:55:05 (GM_rea) てくてく
12:55:11 (GM_rea) どこへ行きますか
12:55:21 (Hortz22_1) dいくかな
12:55:25 (Daryl21_3) dかなー
12:55:26 (Hortz22_1) 2d6+6 きびん
12:55:27 (dice_cre) Hortz22_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16  きびん
12:55:30 (Hortz22_1) ぴきーん
12:55:38 (GM_rea) d……
12:55:43 (GM_rea) ふっ
12:55:53 (GM_rea) 冬の花の小さな紋章が描かれた扉
12:55:59 (GM_rea) 結構複雑な鍵がかかっている
12:56:01 (Daryl21_3) 春夏秋冬
12:56:04 (GM_rea) 機械罠はなさそう
12:56:07 (Dodo21_3) 2d6+7 精神とびら
12:56:07 (dice_cre) Dodo21_3: 5(2D6: 1 4)+7 = 12  精神とびら
12:56:11 (GM_rea) 魔術罠もなさそう
12:56:15 (Dodo21_3) また鍵かー!
12:56:26 (GM_rea) ふふ >鍵
12:56:33 (Hortz22_1) 「カギがかかってんな」
12:56:41 (Dodo21_3) 「えー。またかぁ」
12:56:49 (Dodo21_3) あれですか、鍵開け二個消費ですか
12:57:08 (GM_rea) この扉は鍵開け消費するなら1個で開けられる
12:57:13 (Daryl21_3) ふむー
12:57:21 (Dodo21_3) じゃあ、魔法の鍵消費でー
12:57:25 (GM_rea) ふっふっふー
12:57:29 (GM_rea) がちゃりこ
12:57:31 (Dodo21_3) なんかわらてはる
12:57:34 (Daryl21_3) 他の扉を調べてからでもと思ったがw
12:57:56 (Hortz22_1) まああけたからにはあけてみよう
12:58:11 (GM_rea) 部屋中央に深紅の魔法円、赤紫の魔法円、青緑の魔法円が描かれており、
12:58:12 (Daryl21_3) がちゃりこ
12:58:18 (GM_rea) 部屋奥にはガラス器具が大量に置かれてある棚がある。
12:58:26 (GM_rea) 左右には大量の木箱が積み上げられているが、割と整頓されているような感じはある。
12:58:35 (Dodo21_3) ドド君にはまだ後2個魔法の鍵がある・・・
12:58:43 (Hortz22_1) 「この部類か…」
12:58:59 (GM_rea) 2d6
12:58:59 (dice_cre) GM_rea: 10(2D6: 4 6) = 10
12:59:01 (Hortz22_1) またうかつにはいるとどごーんしそうだ
12:59:03 (GM_rea) わーを
12:59:07 (Hortz22_1) なんかキター
12:59:14 (Daryl21_3) わーお
12:59:17 (Dodo21_3) うわおー
12:59:18 (GM_rea) みた感じ変化はないよ <だいす
12:59:23 (Hortz22_1) ないのかー
12:59:28 (Dodo21_3) 「魔法円かぁ」
12:59:35 (Daryl21_3) 2d6+10 魔法円を調べます。 杖が。
12:59:36 (dice_cre) Daryl21_3: 11(2D6: 6 5)+10 = 21  魔法円を調べます。 杖が。
12:59:39 (GM_rea) うむ
12:59:42 (Dodo21_3) 「実験室、とは違うよねぇ」
12:59:44 (Dodo21_3) すばらしいな!
12:59:45 (Hortz22_1) このダイスの数だけなべがにえて一定値をこえるとコゲる。
13:00:01 (Dodo21_3) 棚調べたいなぁ
13:00:04 (Hortz22_1) 2d6+6+2 だう
13:00:05 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 3 3)+6+2 = 14  だう
13:00:16 (GM_rea) 多目的な汎用魔法円、微調整して実験に使ったりいろいろ
13:00:28 (GM_rea) 転移魔法の終着点としても利用できそうだ
13:00:31 (Dodo21_3) たもくてき!
13:00:38 (Daryl21_3) 「まあ、普通の魔法円みたいですね。ここに転移もできそうです。」
13:00:45 (Dodo21_3) 「そうなのかぁ・・・」
13:00:53 (GM_rea) どこ調べたかねー >ほーつさん
13:00:56 (Hortz22_1) 「てことはいつ誰がくるかわかんねぇか」
13:01:09 (Hortz22_1) きばこー
13:01:14 (GM_rea) ふ……
13:01:16 (Dodo21_3) 床にかいてあるんだよね、メモれば習得できたりしませんか、しませんねうん
13:01:19 (GM_rea) 罠チェックを怠ったな
13:01:23 (Dodo21_3) <魔法円
13:01:29 (Dodo21_3) やっぱり罠かぁ
13:01:35 (GM_rea) っ1d6 どうぞ
13:01:44 (GM_rea) 1だとやばい罠、6だと緩い罠
13:02:04 (GM_rea) >ほーつさん
13:02:12 (GM_rea) さすがに習得は無理じゃないかなぁ
13:02:16 (Hortz22_1) 1d6 わなかー
13:02:16 (dice_cre) Hortz22_1: 6(1D6: 6) = 6  わなかー
13:02:20 (GM_rea) いいね!
13:02:21 (Hortz22_1) ゆるゆるでした
13:02:22 (Washu21_2) いいね!
13:02:24 (Daryl21_3) いいね!
13:02:32 (Dodo21_3) いいね!
13:02:32 (Hortz22_1) ガムとろうとしたら指ぺちっとされるレベルにちがいない
13:02:34 (GM_rea) 2d6+20 精神 スタン攻撃 闇 :禍々しい空気が飛んできた >ほーつさん
13:02:35 (dice_cre) GM_rea: 11(2D6: 5 6)+20 = 31  精神 スタン攻撃 闇 :禍々しい空気が飛んできた >ほーつさん
13:02:39 (Hortz22_1) ゆるくねえええええええええええ
13:02:43 (Dodo21_3) つよいんですけどおおお
13:02:45 (Washu21_2) ゆる…い…?
13:02:47 (GM_rea) スタンだからスタンだから
13:02:54 (Daryl21_3) うむ
13:02:57 (GM_rea) ちょっと二分ぐらいおねんねするぐらいで済む
13:03:00 (Dodo21_3) まぁ、うん、その後敵がこなければうん
13:03:06 (GM_rea) クケケケ >敵
13:03:09 (Daryl21_3) 万能薬あるし
13:03:11 (Hortz22_1) 2d6+3 「うおっ!?」
13:03:12 (dice_cre) Hortz22_1: 10(2D6: 6 4)+3 = 13  「うおっ!?」
13:03:17 (Hortz22_1) がんばりすぎである
13:03:23 (Dodo21_3) なむなむ
13:03:27 (Washu21_2) なむなむ
13:03:27 (Dodo21_3) 「…!?」
13:03:32 (Washu21_2) 「なんとぉ!?」
13:03:33 (Hortz22_1) では昏倒
13:03:36 (Dodo21_3) 「えええ、ホーツさんどうしたのっ」
13:03:42 (Daryl21_3) 「あー」
13:03:56 (Washu21_2) 「待った」
13:03:57 (Dodo21_3) 「惜しい人をなくしました・・・」
13:04:08 (Washu21_2) 2d6+6 あらためて機敏で部屋の罠感知
13:04:09 (dice_cre) Washu21_2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  あらためて機敏で部屋の罠感知
13:04:09 (Dodo21_3) 沈痛な面持ちで脈をとっていおう
13:04:12 (Daryl21_3) いいね!
13:04:15 (GM_rea) あぶない!!
13:04:15 (Dodo21_3) いいね!
13:04:19 (Dodo21_3) あぶないのか!
13:04:25 (Washu21_2) あぶないのか!
13:04:38 (GM_rea) いろんなところに危険物品がありそうで、下手に手を付けるのは危険そう。価値あるものも多いみたいだけど……
13:05:12 (Daryl21_3) つまり帰りに漁れと
13:05:15 (Daryl21_3) そういうことですね
13:05:16 (GM_rea) 具体的には、探索ダイスへぼるとさっきの1d6ランダム罠が飛んでくる
13:05:32 (Washu21_2) ははは
13:06:01 (GM_rea) 1とか出たらなむなむ
13:06:07 (Dodo21_3) なるほど・・・
13:06:14 (Dodo21_3) ふむー
13:06:28 (Dodo21_3) 発見消費で罠かからずに見つけられたりしませんか
13:06:28 (Daryl21_3) とりあえずホーツさんの葬儀の手配を
13:06:35 (Hortz22_1) 期待値以下でへぼなのかあ
13:06:36 (Dodo21_3) めでぃーっく!
13:06:44 (GM_rea) 1個なら見つけられるかな
13:06:47 (GM_rea) >発見
13:06:59 (Washu21_2) 「待て待て死んでない。気を失っとるだけだ」 顔を軽くぺしぺししながら
13:07:11 (Dodo21_3) 1個かぁ
13:07:12 (GM_rea) そろそろおきてもいいよ
13:07:16 (Dodo21_3) 「ちっ」
13:07:17 (Hortz22_1) 「うー…」
13:07:26 (Dodo21_3) 「おはよう、ホーツさん、大丈夫?」
13:07:33 (Hortz22_1) 「……んん、なんだ、なにがどうした」頭ふりつつ
13:07:38 (Dodo21_3) 「急に倒れるからびっくりしたよー」
13:07:50 (Daryl21_3) 「貧血ですねきっと。」
13:07:59 (Washu21_2) 「罠のようだ。この部屋のそこら中に仕掛けてあったわ」
13:08:01 (Dodo21_3) 「貧血かぁ・・・ほうれんそう大事だね」
13:08:04 (Hortz22_1) 「……ここはどうも罠があるみてぇだな、気ぃ抜いたぜ」
13:08:12 (Dodo21_3) 「罠かぁ」
13:08:27 (Dodo21_3) んー、発見つかっちゃおうかなぁ
13:08:49 (GM_rea) ふっふっふー
13:09:01 (Dodo21_3) ふふってる
13:09:59 (GM_rea) さてどうなさる
13:10:20 (Dodo21_3) 時間も時間だしなぁ、発見使っちゃいまー
13:10:24 (GM_rea) はいさー
13:10:27 (Hortz22_1) ああいちじかー
13:10:30 (GM_rea) ランダム1d6だ
13:10:41 (Dodo21_3) 取得品かな
13:10:44 (Dodo21_3) >ランダム
13:10:45 (GM_rea) です
13:10:50 (Dodo21_3) 1d6 そいやさー
13:10:50 (dice_cre) Dodo21_3: 5(1D6: 5) = 5  そいやさー
13:10:53 (Dodo21_3) どーだー
13:11:04 (GM_rea) 5番だー
13:11:04 (Daryl21_3) いいね!
13:11:09 (Washu21_2) いいねー
13:11:27 (GM_rea) お札一枚みっけ
13:11:36 (Dodo21_3) おふだだー
13:11:41 (Daryl21_3) おさつだー
13:11:48 (Washu21_2) さっそく調べてみようか
13:11:49 (Dodo21_3) なんだお札か
13:11:54 (Daryl21_3) 諭吉のプロマイド 10000G
13:11:56 (Dodo21_3) 「なんだろこれー」
13:11:56 (Hortz22_1) おさつかー
13:11:57 (Washu21_2) すげぇ
13:11:59 (Dodo21_3) まじでwww
13:12:02 (GM_rea) ふいた
13:12:54 (GM_rea) 鑑定は精神知識判定、魔術知識可、物品鑑定可
13:13:05 (GM_rea) さすがにわかる気がするけどなぁ、このPT
13:13:09 (Dodo21_3) 2d6+7+2 そいやー
13:13:10 (dice_cre) Dodo21_3: 5(2D6: 3 2)+7+2 = 14  そいやー
13:13:16 (GM_rea) 意外とあやうかった
13:13:19 (Washu21_2) ははは
13:13:34 (GM_rea) 簡易呪縛印・黄(消耗品/価値5000G /売値2500G)
13:13:38 (GM_rea) 黄色でござる
13:13:43 (Hortz22_1) 黄色い
13:13:54 (Daryl21_3) 黄色かー
13:14:00 (Daryl21_3) 2d6+10 鑑定
13:14:00 (dice_cre) Daryl21_3: 12(2D6: 6 6)+10 = 22  鑑定
13:14:01 (Dodo21_3) 黄色だー
13:14:03 (Dodo21_3) ぱねぇ
13:14:06 (Washu21_2) 他の色のも今までので見つかってたのかな
13:14:09 (Washu21_2) ってすげぇ何コレ
13:14:12 (GM_rea)    基準値3で判定し、相手は精神による対抗判定を行う。
13:14:12 (GM_rea)    判定に勝利した場合、相手の 飛行 を無効化することができる。
13:14:12 (GM_rea)    効果は3ターン(3分間)持続する。射程 1距離の単体に有効。
13:14:12 (GM_rea)    ただし、既に飛行中の対象に使用する場合は 投射魔法 か 飛行 の使用が必須。
13:14:27 (Hortz22_1) ほほう
13:14:31 (Hortz22_1) ももんにはろう
13:14:36 (GM_rea) 地味ユニーク呪縛印シリーズ
13:14:38 (GM_rea) ももん落ちるw
13:14:40 (Dodo21_3) またももんがが!
13:14:50 (Washu21_2) ははは
13:14:55 (GM_rea) 過去に赤があった
13:14:56 (Dodo21_3) 射程1かぁ
13:15:09 (Washu21_2) 直接貼らないとダメってことあるね
13:15:15 (GM_rea) 直接ぺとっと
13:15:32 (GM_rea) 2500Gで売れる
13:15:35 (GM_rea) さてー、どうなさる
13:15:52 (Daryl21_3) ふむー
13:16:11 (Dodo21_3) うーん
13:16:14 (Daryl21_3) 他の部屋かのう
13:16:15 (Hortz22_1) ほーつはもうオワタのであとはまかせよう
13:16:43 (Daryl21_3) ダリルは回復も兼ねているから万が一にも失敗できない
13:16:49 (GM_rea) ランダム罠6でアレですからな
13:16:59 (Washu21_2) こんな危ない部屋にいられるか! 俺は別の部屋を調べさせて貰う!
13:17:04 (Washu21_2) というわけでここは諦め
13:17:06 (GM_rea) よし、つぎだー
13:17:17 (Dodo21_3) つぎだー
13:17:20 (Hortz22_1) つぎー
13:17:25 (GM_rea) どちらへ向かいますか
13:17:28 (Daryl21_3) 次だー
13:17:34 (Hortz22_1) 北の通路をまわっていこうか
13:17:44 (Hortz22_1) ついでに左側ものぞきこんでおこう
13:17:55 (Daryl21_3) よたよた
13:17:59 (Washu21_2) すたすた
13:18:18 (Dodo21_3) てくてく
13:18:34 (GM_rea) こんな感じ
13:19:05 (Dodo21_3) ふむふむ
13:19:05 (GM_rea) 扉s 及び 扉 t  花と王蜂の紋章の扉
13:19:13 (Dodo21_3) t調べる?
13:19:16 (Hortz22_1) 部屋がおおいなー
13:19:21 (Hortz22_1) しらべときましょう
13:19:25 (Hortz22_1) 2d6+6 きびん
13:19:26 (dice_cre) Hortz22_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16  きびん
13:19:27 (GM_rea) 扉n 秋の花の小さな紋章が描かれた扉
13:19:31 (GM_rea) t かな
13:19:31 (Daryl21_3) いいね!
13:19:32 (Hortz22_1) ピキーン
13:19:37 (Hortz22_1) tでござい
13:19:37 (Dodo21_3) 2d6+7 精神だー
13:19:38 (dice_cre) Dodo21_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11  精神だー
13:19:41 (Dodo21_3) ふ
13:19:56 (GM_rea) 機械罠はない、なんかいる
13:20:01 (Washu21_2) いるのか
13:20:11 (GM_rea) 魔術罠はたぶんない、たぶん
13:20:38 (Hortz22_1) なんかいたー!!
13:20:42 (Hortz22_1) これはあけるしかないね
13:20:43 (Hortz22_1) じかんてきに
13:20:49 (Washu21_2) ははは
13:20:50 (Daryl21_3) がちゃりこ
13:20:51 (Dodo21_3) あけちゃえ!
13:20:54 (Hortz22_1) あけてるー!
13:20:54 (Washu21_2) ごーごー
13:20:56 (GM_rea) あけちゃった
13:21:03 (Hortz22_1) おっとなんかいるからには懐から銃を抜いておきます
13:21:15 (Washu21_2) その様子を見て察して弓を構えー
13:21:33 (GM_rea) 綺麗な細工の彫られた大きな机があり、そこで一人の少女が何かを書き綴っている
13:21:46 (GM_rea) 少し古風な長衣と飾りを身に着け、栗色の髪を長く伸ばしている。齢は十代後半に見えるが、実際はどうだかねー
13:21:53 (Hortz22_1) 見覚えは
13:21:57 (GM_rea) 机の上には本が隙間なく広げられてあり、左右の壁際には本棚が並んでいる
13:22:00 (GM_rea) 見覚えはない
13:22:03 (GM_rea) たぶん
13:22:07 (GM_rea) ないな
13:22:09 (Daryl21_3) 「あー・・・ 失礼。」>少女
13:22:20 (GM_rea) 「……?」
13:22:23 (Hortz22_1) 服装とかにあのお嬢との共通点もないかな
13:22:30 (Dodo21_3) 「あれ。えと、こんにちはー?」
13:22:36 (GM_rea) 共通点あんまないかな
13:22:38 (Hortz22_1) 「ホントふっっつーに暮らしてんな」
13:22:48 (Washu21_2) 「うむ…
13:22:49 (Hortz22_1) いまさらながら銃もった手で壁コンコンのっく
13:22:56 (Hortz22_1) 「邪魔してんぜ」
13:23:07 (GM_rea) 「……ふむ?」
13:23:15 (Dodo21_3) 「もしかして、リヤさん、なのかな」
13:23:22 (GM_rea) 「外から来た方……ですか?」
13:23:31 (Daryl21_3) 「そういうことです。」>外
13:23:35 (GM_rea) 「そうですが」 <りや
13:23:43 (Hortz22_1) 「なんだっけそれ」<りや
13:24:03 (Dodo21_3) 「んとー、奥で会ったエレさんのおともだち?」
13:24:08 (GM_rea) 「ここまでたどり着いたということは、私の役目もいよいよ終わりでしょうか……いやはや」
13:24:21 (GM_rea) 「…………」 <えれ
13:24:38 (Dodo21_3) 「役目ってなぁに?」首かしげ
13:24:42 (Washu21_2) 「ふーむ」 話がうまく飲み込めないので扉の外で様子見しつつ聞き耳
13:25:08 (GM_rea) 「私は次の階への鍵を持っています。一応、番人みたいなものなんですよ」 >役目
13:25:24 (GM_rea) 「基本的に、部会者を排除したりする気はないですけど」 くすくす
13:26:01 (GM_rea) ちなみに、どどさんとホーツさんだりるさんは効き覚えはあるかもしれない声
13:26:10 (Hortz22_1) なんだろう
13:26:13 (Dodo21_3) 紅茶のときの声かあああ
13:26:15 (GM_rea) だ
13:26:17 (Hortz22_1) あれか!
13:26:26 (Daryl21_3) あれかー
13:26:26 (GM_rea) 紅茶盗んだときに警告してきた声である
13:26:27 (Dodo21_3) 「番人さんかぁ」
13:26:32 (Hortz22_1) 「んで?」肩をすくめる
13:26:33 (Daryl21_3) 盗もう。>鍵
13:26:36 (Washu21_2) 盗んだのか…
13:26:48 (Dodo21_3) 「ええと、進ませてはもらえないのかなぁ」
13:26:56 (Daryl21_3) 「できればその鍵を譲ってもらえるとありがたいのですが。」
13:27:06 (GM_rea) 「望むならお渡ししますが……さてはて」
13:27:26 (GM_rea) 「ひとまず場所を変えますか、立ち話もなんですし」
13:27:30 (Daryl21_3) ホーツさんの指がひくひくしておる
13:27:32 (Dodo21_3) 「あ、はーい」
13:27:40 (Hortz22_1) してないよ!
13:28:06 (GM_rea) 花の取っ手付き卓鈴手に取りチリンチリン
13:28:36 (Dodo21_3) かわいいなぁとおもってみている>卓鈴
13:28:48 (GM_rea) なんか南の方でドタバタ
13:28:51 (GM_rea) 音がする
13:28:57 (Washu21_2) ほう
13:29:06 (GM_rea) 性格には南東から
13:29:10 (GM_rea) 正確にはっ
13:29:13 (Dodo21_3) ほうほう
13:29:25 (Dodo21_3) だれかくるのかなぁ
13:29:42 (Hortz22_1) 銃もったまま通路を覗く
13:29:43 (GM_rea) んー
13:29:45 (GM_rea) 1d6
13:29:45 (dice_cre) GM_rea: 1(1D6: 1) = 1
13:29:48 (GM_rea) うむ
13:29:54 (Daryl21_3) うむ
13:29:54 (Dodo21_3) うむ
13:29:56 (Washu21_2) うむ
13:30:01 (GM_rea) 地味な青年がやってきた、見た目普通の人間っぽい
13:30:27 (GM_rea) 服装はなんか、古くないというか、割と最近の流行りっぽい感じがする
13:30:38 (Dodo21_3) ほうほう
13:30:41 (Hortz22_1) だれだ!
13:30:46 (Dodo21_3) 「ええとー」
13:30:46 (GM_rea) 青年「お客様ですかー」
13:30:49 (Daryl21_3) また使えない執事か
13:30:57 (Dodo21_3) 召使のふくとかじゃないのかー
13:31:03 (Daryl21_3) 「どうも。お邪魔しています。」>青年
13:31:04 (GM_rea) 使えない執事よりもっと使えない執事
13:31:23 (Washu21_2) 「うむ、邪魔しておる」
13:31:23 (GM_rea) 長らく客なんてこなかった所為か割と、うん、な服装
13:31:54 (GM_rea) 青年「それでは皆様方、こちらへどうぞ」
13:32:06 (Dodo21_3) 「あ、どうもどうも」
13:32:08 (GM_rea) 部屋bへてくてく青年がご案内……
13:32:11 (Dodo21_3) ついていきますー
13:32:11 (Daryl21_3) 「失礼します。」
13:32:29 (Hortz22_1) 「なんだこれ」
13:32:29 (Washu21_2) 「ふーむ」 とりあえずついていこう
13:32:30 (Hortz22_1) てくてく
13:32:52 (GM_rea) 鍵開けようとして、開いていることに気付いて、顔しかめてる
13:33:01 (Dodo21_3) うふふ
13:33:10 (Dodo21_3) どこにつれていかれるんだ
13:33:10 (Hortz22_1) ハハハ
13:33:20 (GM_rea) 扉bの部屋
13:33:26 (Hortz22_1) かぎしめわすれちゃってやーね
13:33:28 (Dodo21_3) bなのか
13:33:30 (GM_rea) 赤●
13:33:33 (GM_rea) のとこ
13:33:43 (GM_rea) 扉開けて、
13:33:49 (Daryl21_3) ぎぃぃぃぃ
13:33:51 (Dodo21_3) 布かっぱいだところですねうふふ
13:34:01 (Washu21_2) あはは
13:34:02 (GM_rea) 花瓶なくて、布無くてさらにしかめる
13:34:08 (Dodo21_3) うふふ
13:34:13 (GM_rea) 青年「…………」
13:34:20 (Hortz22_1) 「ほー」 みたいな顔でみまわしてる
13:34:20 (Dodo21_3) 「?」 首かしげ
13:34:59 (GM_rea) 青年「申し訳ございません。しばらく使っていなかった物で少々準備ができていないようです」
13:35:09 (Hortz22_1) 「準備?」
13:35:39 (Daryl21_3) 「確かに殺風景な部屋ですよねー」(素知らぬ顔)
13:35:44 (GM_rea) 青年「掃除は別の者がやっているのですが……、まぁ、仕方ないですね」
13:35:44 (Dodo21_3) 「ええと」 首かしげ
13:35:51 (Dodo21_3) 「そうなんだぁ」
13:36:03 (GM_rea) 後ろでドタバタ音がする、ワー
13:36:07 (Washu21_2) 「ふむ…」
13:36:31 (GM_rea) 青年「うーん……」
13:36:53 (GM_rea) 青年「部屋を変えましょう、失礼しました」
13:37:00 (GM_rea) 扉閉めて施錠
13:37:04 (Dodo21_3) 「あ、はーい」
13:37:13 (Hortz22_1) てくてく
13:37:23 (Dodo21_3) ついていこうついていこう
13:37:23 (Daryl21_3) よたよた
13:37:28 (Washu21_2) すたすた
13:37:33 (GM_rea) 扉c の部屋:会食場へ
13:37:38 (Dodo21_3) ダリルさんに歩調合せててくてく
13:38:03 (GM_rea) 青年「まぁ、ここなら……ああ、大丈夫ですね。こちらへどうぞ」
13:38:13 (Dodo21_3) 「どうもどうも」
13:38:14 (Hortz22_1) Cはとくにものとってないからもんだいない
13:38:15 (GM_rea) 会食場へご案なーい
13:38:24 (GM_rea) とってないから問題ない
13:38:28 (Daryl21_3) ナポリタンが食べたいですGM
13:38:40 (Dodo21_3) おでんが食べたいですGM
13:38:45 (GM_rea) この調子で全個所荒らされてたらやばかった
13:38:51 (GM_rea) 急に来て無茶なw
13:38:51 (Washu21_2) 僕は中華な気分!
13:39:09 (Dodo21_3) ははは
13:39:36 (Hortz22_1) 鍋あけたらカラだったりするわけですね
13:39:41 (GM_rea) 青年「どうぞお掛けになってお待ちを」
13:39:48 (Dodo21_3) 冷めた料理がくるんですね
13:39:53 (Daryl21_3) 「どうもー」
13:39:55 (GM_rea) はっはっは >冷めた
13:40:15 (Dodo21_3) 「ありがとうございますー」
13:40:28 (GM_rea) ィァ 大人しく待つ  思い切ってどっか行く
13:40:36 (Hortz22_1) 待つかなー
13:40:40 (Daryl21_3) 待とうかー
13:40:42 (Washu21_2) とりあえず待っていよう
13:40:44 (Dodo21_3) まとうまとう
13:41:05 (GM_rea) では普通にリヤがやってきます
13:41:49 (GM_rea) (シナリオ確認中、ごめん
13:41:55 (Dodo21_3) がんばがんば
13:41:59 (Washu21_2) がんばがんば
13:42:05 (Hortz22_1) まってるまってる
13:42:13 (Daryl21_3) ナポリタンマダー
13:42:30 (Dodo21_3) おでんのはんぺんー
13:42:50 (Washu21_2) まーぼーがいいなぁ
13:42:54 (Hortz22_1) カツカレー
13:43:01 (GM_rea) てくてくと歩いて普通にリヤも椅子に腰かけ、青年は横に立ち
13:43:04 (Dodo21_3) 見事に和洋折衷である
13:43:18 (GM_rea) リヤ「さてはて……外から来た皆様方。ようこそ、深き悪魔の牢獄へ」
13:43:45 (GM_rea) リヤ「私はこの階の管理をしている者。皆からはリヤと呼ばれています。以後お見知りおきを」
13:44:17 (GM_rea) リヤ「さて、何処から話したものか……ああ、何かお飲み物でもいりますか?」
13:44:18 (Dodo21_3) 「あ、僕ドードーです。よろしくよろしく」 にこっとわらって
13:44:26 (Hortz22_1) 腕組んで周りを伺いつつ
13:44:29 (Washu21_2) 「ほほぅ」 リヤさんの顔をじろじろ見つつ
13:44:35 (Daryl21_3) 「はじめまして。ダリルと申します。 お構いなく。」>飲み物
13:44:50 (Dodo21_3) 「わあ、すみませんおかまいなく。」 紅茶葉ないのばれたらまずいぜいえい
13:44:54 (Hortz22_1) 「どーも上の連中とは様子がちげぇがどういうこった?」
13:45:06 (GM_rea) リヤ「良い紅茶があるんですけどね」
13:45:14 (Hortz22_1) やばいやばい
13:45:34 (GM_rea) リヤ「上はちょっと話が通じにくいかたばかりで、私もどうも……」
13:45:36 (Daryl21_3) 「あまり紅茶は好きではありませんのでー」
13:45:45 (Daryl21_3) 「ですよねー」>ちょっと
13:45:45 (Washu21_2) 「しかしこのようなところで暮らしている割には…生気に満ちておるような気がするな」
13:45:59 (Hortz22_1) 「ま、とりあえず手短に頼むぜ」
13:46:07 (GM_rea) リヤ「少々複雑な事情がありまして」
13:46:07 (Hortz22_1) 「茶ぁしにきた訳じゃねえからな」
13:46:07 (Dodo21_3) 「紅茶好きなんですね」 にこっとわらって 「いったいどうして地下でくらしを?」
13:46:10 (Washu21_2) 「あぁ、それがしはワシュウだ。飲み物は結構。心遣いだけ有り難く頂戴致す」
13:46:29 (GM_rea) リヤ「うーん……」
13:47:04 (GM_rea) リヤ「本当にどこから話したものか」
13:47:37 (Dodo21_3) 「できたら、ことのはじまりから聞きたい、かなぁ」
13:48:04 (GM_rea) リヤ「ここは深き悪魔の牢獄。その名のまま悪魔が封じられている場所です」
13:48:13 (Daryl21_3) 「悪魔とは?」
13:48:26 (GM_rea) リヤ「深き悪魔について、ですか」
13:49:31 (Daryl21_3) 「そうです。」
13:50:38 (GM_rea) 「深き悪魔とは、殺戮好きで出会ったら最期の恐怖の悪魔、と封印当初には伝えられていたようです」
13:51:35 (GM_rea) 「実際、恐ろしい数が犠牲となっていたわけですが、それは……最近、と言いますか、封印された時期のみ殺戮が行われていたようです」
13:52:01 (GM_rea) 「もとは気紛れに力を人間に分け与え、望みを叶えさせる悪魔であり」
13:52:25 (GM_rea) 「力を与えた人間の、後の態度が気に入ればそのまま去り、態度が気に入らねば呪詛を浴びせる」
13:52:38 (GM_rea) 「そういう存在だったらしいですね」
13:52:40 (Dodo21_3) 「ふむふむ。よいものでもあり、悪いものでもあり、なんだね」
13:53:03 (Daryl21_3) 「らしい、とか、ようです、と仰いますが、リヤさんは実際に見たことはないのですね。」
13:53:04 (Washu21_2) 「…」
13:53:05 (GM_rea) 「何故深き悪魔が殺戮を好み、封印されるにいたったかは私もよくわかりません」
13:53:19 (GM_rea) 「私は……封印当初にいたわけではありませんから」
13:53:22 (Daryl21_3) 悪魔だしなあ・・・>殺戮
13:53:33 (Dodo21_3) 「何年ぐらいいたんだろう」
13:53:54 (Hortz22_1) (きょーみなさげにうらうら
13:53:59 (GM_rea) 「私は、まぁ……200年以上」
13:54:17 (GM_rea) 「これ以上は秘密です」 >何年
13:54:20 (Hortz22_1) 「ここで二百年?」
13:54:26 (Hortz22_1) 「そいつはヒマなこった」
13:54:28 (Washu21_2) 「なんと」
13:54:36 (Daryl21_3) 「なかなか大変ですねそれは。」
13:54:37 (GM_rea) 「ええ、外を見ることなく200年。暇でしたね」
13:54:53 (Dodo21_3) 「あ、わわ、ごめんなさい、年齢推測したかったんじゃないんだ、失礼だよね、ごめんなさい」
13:54:54 (Washu21_2) 「それは退屈であろうな…」
13:55:02 (Hortz22_1) 「なんであんたとか…執事みてぇなやつとか、そういうのが番人なんかやってんだ」
13:55:16 (GM_rea) 「うーん」
13:55:49 (GM_rea) 「私はここから出ることが厳しい状態だったもので」
13:56:05 (Dodo21_3) 「出れないんだ?」
13:56:07 (GM_rea) 「執事みたいなの、とは一つ上の階と思われますが、さてはて」
13:56:13 (Daryl21_3) 「この牢獄があと何階層あるかご存知ですか?」
13:56:15 (Dodo21_3) 「食料とかどうしてるんだろ」
13:56:44 (GM_rea) 「地下20階近くまであるようです」
13:56:55 (Daryl21_3) 「なるほど」
13:57:04 (Washu21_2) 「ずいぶんと深いな…ここが確か10階…だったか?」
13:57:14 (GM_rea) 「最近はあの子に貰った人形達に任せて上層や外の様子を見ていましたし、調達もそこで」
13:57:32 (Dodo21_3) 「あの子って…」 エレさん?
13:57:43 (GM_rea) 「……」
13:57:52 (GM_rea) 「面倒ですが最初から話しますか」
13:57:59 (Daryl21_3) 「お願いします。」
13:57:59 (Hortz22_1) 「そーしてくれるとありがたいね」
13:58:08 (Daryl21_3) 時間があればね!
13:58:11 (Dodo21_3) 首をかしげて清聴します
13:58:17 (Washu21_2) 「…」
13:58:18 (Hortz22_1) はなしきいたらかえるか!
13:58:24 (Dodo21_3) もうしわけない・・・
13:58:25 (GM_rea) 「マカール」 青年に向かって手を挙げ
13:58:28 (GM_rea) さて
13:58:41 (GM_rea) ちょっと長いが早足で行くか!
13:58:57 (GM_rea) 青年は部屋から出て行きます、厨房側の方へ
13:59:17 (GM_rea) 「では昔話をば一つ」
13:59:28 (GM_rea) 「この施設は本来、とある悪魔を封じるために作られました」
13:59:38 (GM_rea) 「設計に携わったのは主に封印術を得手とする魔術師の一族」
13:59:54 (GM_rea) 「悪魔の封印に成功した後も、ある時まではその一族による監視が続いていました」
14:00:42 (GM_rea) 「全体的にその一族出身の術師は質が良く、しばらく他家に立場を取られることはありませんでしたが、」
14:00:52 (GM_rea) 「封印完了から数十年後の事。本家の後継ぎとして生まれた子が不幸をもたらしました」
14:01:07 (Dodo21_3) 「・・・・・・」
14:01:42 (GM_rea) 「その子の名は……」 咳払い一つ
14:02:09 (Dodo21_3) ごくり
14:02:19 (GM_rea) 「エレクトラ・ジーゲル」
14:02:33 (Dodo21_3) 「(エレさんだ・・・!)」
14:02:40 (Washu21_2) 「…」
14:02:42 (Hortz22_1) 「お嬢様、な」
14:02:42 (Dodo21_3) 「(多分)」
14:02:54 (Daryl21_3) 「なるほど・・・」
14:02:55 (Hortz22_1) (ひきつづきどうでもよさそうな態度でお送りします
14:03:16 (GM_rea) どうでもいいGMの勢いに任せて描いたパートが続いております
14:03:33 (Dodo21_3) 人形作ったのはゾン・エレクトラさん、かぁ。(レポート読みつつ
14:03:35 (Hortz22_1) ほーつだよ!ぷれいやーじゃないよ!
14:03:43 (Hortz22_1) つづけてつづけて
14:03:44 (GM_rea) わかってるよ!
14:03:50 (GM_rea) 「類稀な才能を持っていて魔力も術の扱いも一族随一、と成人前から評価されていました」
14:03:57 (GM_rea) 「ただ非常に体が弱く、自分の部屋から外に出ることはほとんどありませんでした」
14:04:12 (Daryl21_3) 苗字と名前の順番が・・・>ゾン ジーゲル
14:04:14 (GM_rea) 「人と話すことを嫌い、人形遊びばかりしている子で……まぁ、それはどうでもいいことですね」
14:04:23 (GM_rea) どーだろーねー
14:04:34 (Dodo21_3) 後で質問してみよう
14:04:38 (GM_rea) 「事件が起きたのは彼女が成人して間もない頃」
14:04:57 (GM_rea) 「彼女は封印の補修を手伝いに……というよりは主力としてここへやってきましたが、」
14:05:07 (GM_rea) 「補修作業の途中で彼女は倒れ、そのまま息を引き取ってしまったのです」
14:05:16 (Daryl21_3) 「原因はなんだったのでしょう?」
14:05:39 (Dodo21_3) 「補修は失敗したのかな」
14:05:50 (GM_rea) 「悪魔の障気にあてられたのか、はたまたただの体調か……」
14:06:09 (GM_rea) 「この時の封印の補修は未完に終わっています」
14:06:38 (Dodo21_3) 「そっかぁ・・・」
14:06:42 (GM_rea) 「…………」 ふーっとため息
14:06:53 (GM_rea) 「……何度考えなおしても非常に愚かな事ですが、焦った周りの術師達は禁忌に触れました」
14:07:11 (GM_rea) 「悪魔の封印をあえて緩め、その力を利用して彼女の蘇生を試みたのです」
14:07:22 (Dodo21_3) 「ええええ」
14:07:27 (Daryl21_3) 「いかにも危なそうな展開ですね。」
14:07:31 (Hortz22_1) 「本末転倒ってヤツだな」
14:07:43 (GM_rea) 「まったくをもって」
14:08:18 (GM_rea) 「……」 ふー
14:08:23 (Washu21_2) 「…ふー」
14:08:28 (GM_rea) 「一応……蘇生には成功しました。しかし、それ以来彼女は死を極端に恐れ、悪魔に惹かれるようになりました」
14:08:41 (Daryl21_3) 「それはまたなんとも・・・」
14:09:14 (Dodo21_3) 「なるほど・・・」 悪魔をあのかたと呼んだエレさんの様子をおもいだしつつ
14:09:16 (GM_rea) 「事件の数ヵ月後、彼女は失踪し、一族はこの封印の管理権を返上してこの地を去りました」
14:09:38 (GM_rea) 「さらに数ヵ月後、彼女はここに戻ってきて不死や邪法の研究を始めました」
14:09:49 (GM_rea) 「封印が劣化し、悪魔が完全に解放されるその時まで、生き続けるつもりなのだと思います」
14:10:15 (GM_rea) 「…………」
14:10:20 (Dodo21_3) 「……」
14:10:51 (Hortz22_1) 「執事はお嬢様についてきたってわけか」
14:10:53 (Hortz22_1) 「アンタは?」
14:10:56 (GM_rea) 「…………」 ふーっと一息
14:11:00 (Washu21_2) 「ようわからんが…拙い事になっておりそうだ」 ふー
14:11:06 (Daryl21_3) 「事情はどうあれ封印が解かれるのは危険ですね。」
14:11:09 (Dodo21_3) 「それで、あなたはなぜここに?」
14:11:11 (GM_rea) 「私は」
14:11:29 (GM_rea) 「人間ですが、もはや人間じゃないようなものです」
14:11:54 (Washu21_2) 「? どっちだ、はっきりせぬか」
14:11:59 (Dodo21_3) 「それは、どうして?」
14:12:17 (GM_rea) 「200年以上生きる人間が、はたして人間といえるかどうか」
14:12:32 (Daryl21_3) 「まあ、長生きするに越したことはありませんよ。」
14:13:05 (Dodo21_3) 「あなたの寿命が伸びる要素、どうして、研究するお嬢様のところにきたか、話の中にはなかったとおもうんだ」
14:13:25 (GM_rea) 「…………」
14:14:26 (GM_rea) 「禁忌に触れたのが私、実行犯ですよ」
14:14:33 (Dodo21_3) 「えっ」
14:15:05 (Daryl21_3) 「そういうことですかー」
14:15:07 (Hortz22_1) 「…あ?」
14:15:14 (Washu21_2) 「なんと」
14:15:17 (Dodo21_3) 「それで、ずっとここにいるんだ・・・」
14:15:23 (Hortz22_1) 「責任でも感じたか」
14:15:43 (GM_rea) 「責任といいますか、さてはて」
14:16:21 (Dodo21_3) 「あなたはどうしたいんだろう」 首かしげ
14:16:35 (GM_rea) 「さぁ……どうしましょうね」
14:17:04 (Dodo21_3) 「僕に聞かれても…」 困ったように
14:17:41 (GM_rea) 「できることならば、彼女を止めたいというのが本音ではあります」
14:17:50 (Daryl21_3) 「悪魔の封印が劣化しているならしかるべき手段で補修したいところですね。補修の手段はあるのでしょうか?」
14:17:56 (Dodo21_3) 「ふむふむ」
14:18:03 (Washu21_2) 「ふむ」
14:18:48 (GM_rea) 「この次の階、封印の大枠の部分であれば私でも補修可能ですが……」
14:19:14 (GM_rea) 「それ以降の部分については私はどうもわかりません。あの子、あるい外の方ならできるかもしれませんが」
14:19:37 (Dodo21_3) 「うーむむ」
14:19:53 (Dodo21_3) 「ああ、そういえば全然話かわるんだけども、エレクトラ・ジーゲルさんと人形師ゾン・エレクトラさんは同じ人なのかな」
14:19:58 (Daryl21_3) ジーゲルさんの家は断絶しておるのかのう
14:20:13 (Dodo21_3) 血脈かぁ
14:20:14 (Hortz22_1) 一族逃げちゃったからどっかにはいるかもしれませんねー
14:20:23 (Daryl21_3) 分家あたりを探せば封印方法など伝わっているかもしれぬ
14:20:24 (Washu21_2) ふむー
14:20:26 (GM_rea) 「同じ人、ともみなされますかね」
14:20:33 (Dodo21_3) 「うん?」
14:21:09 (GM_rea) 「いやはや、外の事はどうも疎いもので」
14:21:20 (Dodo21_3) 「ペンネームみたいなものかとおもったんだけどもちがうのかなぁってそっかぁ」
14:22:10 (GM_rea) 「さて……」
14:22:21 (GM_rea) 「ところで」
14:22:29 (Dodo21_3) 「うーん、エレさんとこの血筋の人とか探すにも目印もなければあれだし、うむむむ・・・」
14:22:32 (Daryl21_3) 「いずれにせよ、エレクトラさんと会ってみる必要がありますね。」
14:22:33 (Dodo21_3) 「うん?」
14:22:37 (GM_rea) 「貴方達は」
14:22:45 (Hortz22_1) 「んー」
14:22:50 (GM_rea) 「何の為に」
14:22:51 (GM_rea) 「此処へ来たのです?」
14:22:58 (Hortz22_1) 「調査」
14:22:59 (Dodo21_3) 搾取しに・・・(めそらし
14:23:14 (GM_rea) 「悪魔退治? 罪人退治? それともただのコソ泥?」 くすくす
14:23:16 (Daryl21_3) 「どうも悪魔の封印が解けそうだという話がありまして、その調査を依頼されました。」
14:23:45 (Dodo21_3) 「うんうん。調査依頼がでてるんだよー」
14:23:57 (GM_rea) 「純粋に調査ですか」
14:24:04 (Hortz22_1) 「特に何を退治ってつもりはねぇな」
14:24:05 (Washu21_2) 「路銀が尽きたので適当に仕事を請け負ったらここに来ることになった」
14:24:23 (Hortz22_1) 「ある程度調査すりゃ金が入る、できるところはやって、てにおえねえならそれなりのヤツにまかせるさ」
14:24:50 (GM_rea) 「なるほどなるほど」
14:25:05 (Daryl21_3) 「今のところは、悪魔の封印を補修する。あなた方は今まで通り。これが理想でしょうか。」
14:25:33 (Hortz22_1) 「コレまで通りねぇ」
14:25:41 (GM_rea) 「そうですね……」
14:25:45 (Hortz22_1) 「いつまでもここにいるつもりなのか?」
14:26:18 (GM_rea) 「あなた方が上層の番人をすべて潰したというのであれば」
14:26:27 (GM_rea) 「私自身も外に出られなくはないですが」
14:26:43 (Dodo21_3) 「番人同士ってなかわるいんだ?」
14:26:48 (GM_rea) 「まぁ、基本はここにとどまることになりましょう」
14:26:48 (Daryl21_3) 「たまには外の空気もいいものですよ。」
14:27:15 (Washu21_2) 「ならば出れば良いだろう。暫く見ていないのだろう」
14:27:35 (GM_rea) 「実は外に行きたくて仕方ないんですよね」 くすくす
14:27:54 (Dodo21_3) 「外に出たらまずなにをするのー?」
14:28:41 (GM_rea) 「どう世の中が変わったかを見たいものですね。あの子達に聞いても実感がありませんから」
14:29:03 (Dodo21_3) 「あはは、そうだね」
14:29:13 (GM_rea) 「さて、ひとつお願いがあります」
14:29:32 (Daryl21_3) 「可能なことなら・・・」>お願い
14:29:33 (Washu21_2) 「むむ、何ぞ?」
14:29:42 (Dodo21_3) 「なんだろうなんだろう」
14:29:54 (GM_rea) 「奥に行くならばあの子……エレの様子を見てきてほしいのです」
14:30:08 (Dodo21_3) 「エレさんの様子・・・?」
14:30:21 (Dodo21_3) 「こないだ会ったけど、うん」
14:30:26 (Hortz22_1) 「見たな」
14:30:31 (Daryl21_3) 「まあ、どちらにしろ奥には行かなければいけませんからね。」
14:30:37 (GM_rea) 「私自身は封印の奥に行くのが厳しいもので」
14:31:16 (GM_rea) 「あちらから顔を見せてくれないことには、どうにも会うことができないんですよ」
14:31:19 (Hortz22_1) 「っつってもユーレーみたいなんだったけどよ」
14:31:21 (Dodo21_3) 「そういえば蘇生したはずなのに霊体だったねー?」首かしげ
14:31:41 (GM_rea) 「んー」
14:32:16 (GM_rea) 「まぁ、幽霊ならそれはそれですが」
14:32:33 (Dodo21_3) 「よくわからないけど、またあったらリヤさんが会いたがってたっていっとくね」
14:32:54 (GM_rea) 「私の不死性と彼女の不死性は違いますから、詳しいことはあまり」
14:32:59 (GM_rea) 「よろしくお願いします」
14:33:16 (Daryl21_3) 「了解しました。」
14:33:16 (Dodo21_3) 「いろいろあるんだねー」
14:33:27 (Hortz22_1) 「執事なんか最後の方おかしくなってたみてぇだしな」
14:33:30 (Washu21_2) 「うむ、よくわからんが任された」
14:33:50 (GM_rea) 「ついでに、封印を解こうとしているのであれば何とか阻止してほしいところです。判断は任せますが」
14:34:03 (GM_rea) 「さて、こちらが次の階への鍵となります」
14:34:08 (Hortz22_1) 「阻止ったってなァ」
14:34:15 (Daryl21_3) 「そっちがメインのような・・・」>阻止
14:34:15 (Dodo21_3) 「わーわー」 うけとろう
14:34:25 (Washu21_2) 「ま、なるようになるだろう」
14:34:26 (GM_rea) 血色のメダルを2つ取り出して渡します
14:34:30 (Hortz22_1) めだるっ
14:34:43 (Dodo21_3) メダルだー
14:34:48 (Daryl21_3) 齧ってみよう
14:34:52 (Daryl21_3) がりっ
14:34:52 (Washu21_2) 齧るの!?
14:34:57 (Dodo21_3) ちょこれーとですか
14:34:58 (GM_rea) 「…………」
14:35:01 (Daryl21_3) 金メダルです
14:35:08 (Washu21_2) 「何をやっておるやら…」
14:35:09 (GM_rea) 鉄分があるかも?
14:35:16 (Daryl21_3) 「鉄分豊富です。」
14:35:25 (Dodo21_3) 「そうなんだ・・・」
14:35:37 (GM_rea) 「えー……あー、はい」
14:36:01 (Hortz22_1) 「食うな食うな」
14:36:02 (GM_rea) 「1つで封印壁を1つ破れますが、封印壁も自動的に修復される場所があります」
14:36:23 (Dodo21_3) 「ほうほう・・・」
14:36:46 (GM_rea) 「行きと帰りで二つ。使い切ったらまたお渡ししましょう」
14:37:04 (Daryl21_3) 「ありがとうございます」
14:37:04 (Hortz22_1) 「ふーん」
14:37:20 (Dodo21_3) 「はーい、了解です」
14:37:21 (Daryl21_3) しかし撤収だからあんまり関係なかった!
14:37:26 (Dodo21_3) ですよね!
14:37:35 (GM_rea) 撤収だー
14:37:37 (Washu21_2) とりあえず撤収だねー
14:37:56 (Washu21_2) 「まぁ、今回はここで引き上げるのでこのめだるとやらだけ預かっておこう」
14:38:03 (Dodo21_3) 「一度、調査局にも報告しとこうか」
14:38:37 (GM_rea) 「お帰りになられますか」
14:39:01 (Daryl21_3) 「重要な情報が手に入りましたからね。」
14:39:20 (Washu21_2) 「うむ、世話になった」
14:39:25 (GM_rea) 「そうですか、それではまた」
14:39:30 (Dodo21_3) 「うんうん。また今度ゆっくりお茶したいな。今度はお茶菓子かってくるよー」
14:39:49 (Dodo21_3) と、いいつつ、撤収やー
14:39:51 (GM_rea) 「機会があればまたお話しましょう。次はちゃんと準備させておきますから」
14:39:57 (GM_rea) 撤収やー
14:40:08 (Dodo21_3) 「たのしみにしてまーす」 にこっとわらってノシ
14:40:15 (Washu21_2) 「なんだ、外には来ぬのか」 ちょっと残念そうに
14:40:23 (Hortz22_1) 「んじゃーな」
14:40:32 (GM_rea) さてー、
14:40:32 (Daryl21_3) 「では失礼します。」
14:40:37 (Dodo21_3) 搾取した茶葉二箱持ち帰って売るとは思えないさわやかさ
14:40:57 (GM_rea) あとで小間使い勢が怒られる >搾取
14:41:09 (Dodo21_3) なむなむ
14:41:16 (GM_rea) ではかえりますかー
14:41:20 (Daryl21_3) 帰ろうー
14:41:22 (Dodo21_3) かえりますー
14:41:24 (Dodo21_3) だだだだ
14:41:28 (Washu21_2) 「まぁ、機会は幾らでも有るか。また会おう」
14:41:31 (Washu21_2) てっしゅー
14:41:37 (Dodo21_3) そして調査局に報告かくしか
14:41:47 (Hortz22_1) ちずうまってないしたたかってもいないからなーかくしか
14:41:48 (GM_rea) まるっと全部かな
14:41:50 (Daryl21_3) かくしか
14:41:57 (Dodo21_3) まるっとぜんぶだー
14:41:58 (Daryl21_3) ふむー
14:42:03 (Daryl21_3) まあ、隠すことはないかな
14:42:31 (Washu21_2) リヤさんが昔悪魔と契約したのは一応隠しておいた方がよさげ?
14:43:09 (Dodo21_3) 紋章付きの布、一枚調査局に渡して、家紋にこころあたりないか調べておいてもらいまする
14:43:20 (GM_rea) はいさー
14:43:20 (Daryl21_3) なんというかレポートに残さないと、次のPTがどう反応していいのか困る気もするw
14:43:24 (Hortz22_1) ほーつてきにおもうところはなっしん
14:43:27 (GM_rea) たしかにw
14:43:28 (Dodo21_3) うんうんw>次の
14:43:37 (Washu21_2) あーなら残しておいた方がいいですね
14:43:38 (GM_rea) 次のパーティもまたお茶会に
14:44:09 (GM_rea) んじゃ、一枚は調査局でいいのかなー
14:44:23 (Dodo21_3) はーい
14:44:29 (Washu21_2) 報告は任せたーばりばり
14:44:37 (Dodo21_3) 6枚は貰いました、なんか綺麗なので
14:45:09 (Dodo21_3) 売ってもお金にはならないよ、ね
14:45:19 (GM_rea) ではりざるとだー
14:45:23 (Dodo21_3) だー
14:45:27 (Washu21_2) だだだ
14:45:33 (Daryl21_3) だー
14:45:52 (Dodo21_3) 花瓶のお値段だけわからないかなぁ
14:45:55 (GM_rea) ●ポラ容器(売3000G)
14:45:55 (GM_rea) ●逆刃包丁(売2500G)
14:45:55 (GM_rea) ●簡易呪縛印・黄(売2500G)
14:45:55 (GM_rea) ・青い花(相当:万能薬*1 売1000G)
14:45:55 (GM_rea) ・卵*2(売50G*2)
14:45:55 (GM_rea) ・紅茶葉の箱*2(売1000G*2)
14:45:55 (GM_rea) ・花瓶*1(売2000G)
14:45:55 (GM_rea) ・紋章付きの布*6(売100G*6)
14:45:55 (GM_rea)  
14:45:55 (GM_rea) 報告
14:45:55 (GM_rea) ・リヤとの会話による情報(4000G)
14:45:55 (GM_rea) 経験点0 英雄点1点
14:46:12 (GM_rea) なんか足りないものはないか
14:46:20 (Dodo21_3) 売れたァー!>布
14:46:24 (Washu21_2) うれたー!
14:46:27 (Hortz22_1) うれてるww
14:46:29 (Daryl21_3) リヤさんの笑顔の値段
14:46:38 (Washu21_2) ぷらいすれす
14:46:39 (Daryl21_3) とレアンさんが言うとる
14:46:45 (Dodo21_3) 合計17700Gかな
14:46:49 (Washu21_2) ひゃあ
14:46:51 (Dodo21_3) ほしいものあるひとー!
14:46:52 (Daryl21_3) ひゃあ
14:46:54 (Washu21_2) ない!
14:46:57 (Hortz22_1) 意外に結構…いってる…
14:47:03 (Dodo21_3) じゃあ黄色のはもらった!
14:47:03 (GM_rea) あれ……意外と……
14:47:05 (Washu21_2) これが搾取か…
14:47:08 (Dodo21_3) それ以外を商談します
14:47:12 (Hortz22_1) これが搾取だね…
14:47:18 (Dodo21_3) あ、その前に一回調合させてくださいまし
14:47:20 (GM_rea) 主にポラ容器と包丁が酷い
14:47:38 (Dodo21_3) 6ゾロってすごいね・・・
14:47:48 (Washu21_2) 怒涛の6ゾロ連発すげぇ
14:48:04 (Dodo21_3) 調合いいかな、どうかなとおもいつつ
14:48:15 (GM_rea) 出なかったら別のシナリオに回すぞーのはずがぽんぽん出られるとなんかなー
14:48:43 (Washu21_2) はっはっは
14:48:50 (GM_rea) 調合はおけおけ
14:48:56 (Dodo21_3) ありがとありがと
14:49:15 (Hortz22_1) ぽんぽんだしてしまいました
14:49:17 (Dodo21_3) こないだの調合もれだー、借金かえせないのでふらしてくださいー
14:49:17 (Dodo21_3) 2d6+7+2+1 猛毒のダーツ/●毒腺×2 目標値12
14:49:17 (Dodo21_3) 成功したら売る
14:49:18 (dice_cre) Dodo21_3: 5(2D6: 2 3)+7+2+1 = 15  猛毒のダーツ/●毒腺×2 目標値12
14:49:21 (Dodo21_3) 成功したー
14:49:25 (Washu21_2) わー
14:49:52 (Daryl21_3) 11200とダーツをそれぞれ商談かな
14:49:52 (Dodo21_3) ので、私物2500Gと、11200Gを商談でー
14:49:56 (Hortz22_1) ふぁんぶらなければいけるんじゃないですかぁー
14:50:01 (Dodo21_3) 1d6 そいやー
14:50:01 (dice_cre) Dodo21_3: 1(1D6: 1) = 1  そいやー
14:50:04 (Dodo21_3) めそめそ
14:50:05 (Daryl21_3) わーお
14:50:06 (Hortz22_1) ハハハ
14:50:07 (Washu21_2) わーお
14:50:09 (GM_rea) オチがついた
14:50:14 (Hortz22_1) ナイスオチ
14:50:27 (Dodo21_3) 15070G+4000G=19070
14:50:43 (Dodo21_3) よにんでわって4767.5
14:50:51 (Dodo21_3) はんぱだー!
14:51:07 (Hortz22_1) はんぱだー
14:51:09 (Washu21_2) はんぱだー!
14:51:37 (Daryl21_3) まあ、1の位は仕方ないw
14:51:37 (Dodo21_3) 2Gあまるのか
14:51:57 (Dodo21_3) とりあえず4767Gだー
14:51:57 (Hortz22_1) ダリルさんがかじったのでなくなった<2G
14:51:57 (GM_rea) モモングァ基金に
14:52:04 (Dodo21_3) ももんがww
14:52:11 (Dodo21_3) そんなわけでおつかれさまでしたー?
14:52:15 (Hortz22_1) とりあえーずおつかれさまでしたー
14:52:18 (Dodo21_3) ありがとうありがとうたのしかったよー
14:52:21 (Washu21_2) お疲れ様でしたー
14:52:24 (GM_rea) おつかれさまでしたー
14:52:31 (Hortz22_1) 英雄点1 経験点ぜろ 4767G
14:52:37 (Daryl21_3) お疲れ様でしたー
14:53:07 (GM_rea) 罠ダイス1で全滅したりはしなかったのは幸か不幸か
14:53:25 (Daryl21_3) 搾取レベル 借金取り

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー