21:47:21 (Seirea) 戦闘に入らなければ逃げられるキリッ
21:47:24 (Sty) 「とゆーわけで調合素材、または妖精が欲しいんですよ」
21:47:52 (Seirea) 「それは おかしいのです」
21:48:02 (Sty) 「え?」
21:48:11 (Seirea) 「えっ」
21:48:41 (Alfee) 「えっ」
21:49:03 (Alfee) 三人そろってSAS・・・
21:49:05 (Alfee) ミ
21:49:44 (Seirea) |ω`)ヾ(´∀`) 逃がさん
21:50:56 (Alfee) HA☆NA☆SE
21:51:08 (Seirea) ぷちゅ ぐちゃ
21:51:10 (GM_re) よし、導入の準備ができた
21:51:16 (Alfee) ちょっと思った事を書いただけじゃないですか・・・
21:51:31 (GM_re) [URL] 絵茶入ってねー
21:52:35 (Seirea) 絵茶の名前は毎回どうするか悩むのー
21:52:48 (Sty) 「ところでせーちゃん、うちのお嫁さんになりませんか」
21:53:00 *nick Seirea → sedo
21:53:04 (sedo) 「わーい!」
21:53:08 (Sty) 「ゆるさん」
21:53:10 (GM_re) ふいた
21:53:19 *nick sedo → Seirea
21:53:34 (GM_re) とりあえず22時開始予定ー、あるい、はかせさん戻り次第開始ー
21:53:57 (Sty) 「あたしの純情がもてあそばれましたー、えぐえぐ」
21:54:13 (Seirea) 「酷い人もいるんですねー ねっ」
21:54:24 (t2010_afk) 裏で話してる場合じゃなかった!
21:54:43 (Sty) スティのキャラウィキ更新してよう
21:54:57 (t2010_afk) そんなわけでGM!
21:54:59 (t2010_afk) 商談だ!
21:55:21 (GM_re) はいさー
21:55:22 (t2010_afk) 私はキャンセルなどという逃げるような真似はせんぞー!
21:55:23 (Alfee) じゃあジュースをとってこよう
21:55:25 (M_HKSafk) ただいまただいま
21:55:29 (GM_re) おかえりなさいー
21:55:35 (t2010_afk) 125000Gをくらえー!
21:55:57 (M_HKSafk) はははそんな単位の金なんてないでござるよ
21:56:01 (M_HKSafk) ってわっしーが言ってた
21:56:12 (t2010_afk) 竜鱗盾3万+戦術書シリーズ9万5千Gをくらえー!
21:56:18 (GM_re) 恐ろしいものを見た
21:56:19 (t2010_afk) (たぶん計算はあってる
21:56:46 (t2010_afk) そんなわけでふるぞー!
21:56:56 (t2010_afk) 1d6+1 一回目
21:56:57 (dice_cre) t2010_afk: 4(1D6: 4)+1 = 5 一回目
21:57:00 (GM_re) ヒィ
21:57:01 (t2010_afk) あ、もういいです
21:57:05 (M_HKSafk) わーお
21:57:29 (M_HKSafk) あ、わっしー投下しました
21:57:37 *nick M_HKSafk → Washu
21:57:38 (Seirea) わっしー!
21:58:11 (GM_re) 隊列は3列、HP武勇加算デー
21:58:20 (Alfee) 12万あったら一杯買えますね・・・
21:58:33 (GM_re) 12万貯めるまでが骨という……
21:58:37 (Washu) ははは
21:58:51 (t2010_afk) そんなわけで遅くなりましたがようやっと投下いたしました、申し訳ありませぬ
21:58:54 *nick t2010_afk → Oumi
21:59:09 *nick Oumi → Oumi22_2
21:59:19 (Washu) 武勇が頼りないPTであった
21:59:20 (GM_re) 絵茶入ってねー
21:59:21 (Sty) 「なんか、こー」
21:59:22 (Seirea) おうみはんが恐ろしい
21:59:39 (GM_re) 準備できましたら挙手願います
21:59:43 (Oumi22_2) こわくないよこわくないよ
21:59:53 (Alfee) 武勇しまったなあ
21:59:54 (GM_re) 隊列入れてないと、いざという時は前列扱いにするのでご注意を
21:59:57 (Washu) ノ
21:59:59 (Sty) 「手っ取り早く簡単にスピーディに初心者に優しく嬉しくせーちゃん嫁に来ないかいハッピーに素晴らしく誰でも簡単にできるお金稼ぎ有りませんかねー」
22:00:01 (Seirea) ノ
22:00:04 *nick Washu → Washu21_3
22:00:04 (Sty) ノ
22:00:12 (Seirea) sedo「(´・ω・`)」
22:00:14 *nick Sty → Sty-21-2
22:00:20 (Alfee) ノ
22:00:40 *nick Seirea → Seir21_2
22:00:43 (Sty-21-2) フンドシは呼んでませんけど、フンドシさんが他の男の人と絡むならあたし間近で観察します、
22:00:45 (Alfee) あと5000Gだしコールさんでこればよかったか
22:00:52 (Oumi22_2) 1列目すくねー!
22:00:59 (Washu21_3) わーお
22:01:01 (GM_re) 武勇はどうした!!
22:01:05 (Oumi22_2) あとGM失礼
22:01:05 *nick Alfee → Alfee22_1
22:01:06 (Washu21_3) 武勇なんてなかった!
22:01:09 *nick Sty-21-2 → Sty-21-1
22:01:10 (GM_re) はい
22:01:10 (Seir21_2) 武勇何それ!
22:01:24 (Oumi22_2) 投下したの防御値、竜鱗盾の分はいってなかったのでー
22:01:24 (Alfee22_1) 真面目にどうしようw
22:01:28 (Oumi22_2) 全部+1でー
22:01:30 (GM_re) 了解ですー
22:01:36 (Oumi22_2) あと火無効でー
22:01:41 (GM_re) はいさはいさ
22:01:44 (Washu21_3) 全体的に機敏が高いし
22:01:45 (GM_re) とりあえず全員そろいましたかー
22:01:48 (Washu21_3) やられる前に、やるんだ
22:01:58 (Seir21_2) わー
22:02:00 (Washu21_3) わー
22:02:12 (Oumi22_2) いくぞおらー!
22:02:14 (GM_re) では、よろしくお願いしますー
22:02:19 (Alfee22_1) やる前にやられるやもしれん・・・
22:02:20 (Oumi22_2) よろしくおねがいいたしますー
22:02:22 (Seir21_2) よろしくおねがいしますー
22:02:22 (Sty-21-1) おねがいしますー、
22:02:24 (Washu21_3) 宜しくお願いします
22:02:25 (Alfee22_1) お願いしますー
22:02:40 (GM_re) さてー、
22:02:47 (Sty-21-1) 「つまりはこう、有能なスポンサーを探してるんですよ」とか、せーちゃんに話してる
22:02:52 (GM_re) 小遺跡の調査の為に集まった皆様方。今現在は調査局建物内部です。さぁ出発しようというところ
22:02:57 (GM_re) 皆さんは調査局の斡旋により探索PTを組むことになって、地図やら調査報告書やらを渡されました。
22:03:02 (GM_re) [URL]
22:03:03 (Washu21_3) み…水… ってそこからだった
22:03:08 (GM_re) ↑【裁定・前回までの情報】のページにて、下部の情報の部分が報告書にあたります。
22:03:08 (Seir21_2) 「ふむふむ!ふむふむ!」興味津々で聞いてみよう…
22:03:10 (Oumi22_2) パーティはもうくん・・・でた
22:03:16 (GM_re) 地図の作製状況や取得情報の報告状況次第で調査局から報酬がでるとか、なんとか……
22:03:26 (GM_re) 自己紹介したいなら今のうちにどうぞです。
22:03:28 (Sty-21-1) 「そう言う訳で嫁に来ませんか」
22:03:39 (Alfee22_1) 「皆さん今日はよろしくお願いします」
22:03:49 (Washu21_3) 「おう、宜しく頼むわ」
22:03:52 (Oumi22_2) 「えらい頭が幸せな子がおるなあ・・・ええ、よろしゅうに」
22:04:03 (Seir21_2) 「よろしくなのですよー、頭が幸せ…はっ」
22:04:06 (Sty-21-1) 「っとー、よろしくー、あたしゃーストレリチア・アルテティート、学院生徒かなー」
22:04:17 (Oumi22_2) 「改めて自己紹介しとこか。うちはオウミ、日輪の神官やっ」
22:04:49 (Washu21_3) 「うむ。それがしはワシュウ。得物はこれよ」 弓で床をとんとんっと
22:05:03 (Seir21_2) 「セイレアなのですよー!以前ググれと言ったら本当にトップに来るようになりました…」
22:05:15 (Alfee22_1) 「ああっえっと、アルフィーと言います。よろしくお願いします。」おじぎ
22:05:22 (Sty-21-1) 「まー、スティって呼んでくれても構わないよん、学院生徒だけど魔法はからきしだから期待しないでねー」
22:05:35 (Oumi22_2) 「ほんまや」>ググれ
22:05:39 (Alfee22_1) ググれと言った時に一緒にいたようないなかったような
22:05:41 (Sty-21-1) 「ちょっとググってきた」
22:05:53 (Washu21_3) 「ぐぐれ…とは一体…うごご」
22:06:09 (Seir21_2) 「気にしたら駄目なのですよー」
22:06:14 (Oumi22_2) 「さてま、アホな話はこの位にして」
22:06:29 (GM_re) 局員「皆様方、どうかお気を付けてくださいね」 あまり空気読まない局員
22:06:41 (Alfee22_1) むしろ下のセイレア様が気になるw
22:06:44 (Washu21_3) 「おー。では参ろうか」
22:06:56 (GM_re) ……。
22:07:00 (Seir21_2) ははは ははは
22:07:01 (Alfee22_1) 「はい。がんばりましょう」
22:07:13 (Washu21_3) 妖精が暗殺されると聞いて>下
22:07:25 (Seir21_2) 「いきましょー!」 暗殺とかなにそれ恐い
22:07:42 (Sty-21-1) 「調合素材とか出ませんかねー」てくてく
22:07:47 (GM_re) 皆様方が出発しようとするとー
22:07:55 (Washu21_3) ふむふむ
22:08:02 (GM_re) 調査局内に、局員達とは異なった雰囲気の風変わりな少女がいることに気付くかもしれない
22:08:07 (Oumi22_2) 「うち一杯持ってるけどー」てくてく>素材
22:08:18 (GM_re) 少し古風な長衣と飾りを身に着け、栗色の髪を長く伸ばしている。齢は十代後半に見えるが、実際はどうだか……
22:08:22 (Washu21_3) えー
22:08:27 (Sty-21-1) アカン、少女に話しかけようとして何か酷い事言いかけた、
22:08:30 (GM_re) いきなりいる。
22:08:34 (Washu21_3) もしかしてわっしーはお会いしたことありますか
22:08:37 (GM_re) あるある
22:08:39 (Seir21_2) いきなり!
22:08:39 (Washu21_3) わーお
22:08:50 (Oumi22_2) ちょっと変やなあと思いつつすたすた
22:08:54 (Seir21_2) わっしー!わっしー!
22:08:59 (Washu21_3) 「おぉ、りや殿ではないか」 折角だから俺は声を掛けるぜっ
22:09:06 (GM_re) リヤ「こんにちは」
22:09:09 (Alfee22_1) ちくしょう・・・ポップコーン食べたくなったぜ・・・
22:09:11 (Alfee22_1) うぎぎ
22:09:11 (Sty-21-1) 「おや」
22:09:17 (Seir21_2) 「あれ、お知り合いさんなのですかー?」
22:09:18 (Alfee22_1) 「ん?」
22:09:27 (Sty-21-1) 「わしゅーさんのコレですか」左手の小指をわきわき動かす
22:09:29 (Oumi22_2) 「ん?・・・なんや知り合いか」前の方をすたすた歩いてた
22:09:39 (GM_re) リヤ「初めましての人は初めまして。私は牢獄中層の管理をしていましたリヤと申します。以後お見知りおきを」
22:09:48 (Washu21_3) 「残念ながら違うぞ」>コレにたいして
22:09:53 (Sty-21-1) 「はじめましてこにちわー」
22:09:53 (Seir21_2) 「あわわ!おめでとうございます!おめでとうございます!」>これ
22:09:54 (GM_re) 「まぁ、少しお待ち下さい」 >すたすた
22:10:01 (Sty-21-1) 「ジョークです、ジョーク」
22:10:03 (GM_re) 「そして違います」 >コレ
22:10:04 (Alfee22_1) 「初めまして。よろしくお願いします」
22:10:08 (Seir21_2) 「えっ」
22:10:16 (Oumi22_2) 「ふーん、うちらがこれから向かう所におったんかぁ」
22:10:23 (Oumi22_2) すたすた戻ってきた
22:11:05 (GM_re) リヤ「地下10階までは私が案内するよう調査局の方に言われておりまして……、どうぞよろしくお願いしますね」
22:11:17 (Sty-21-1) 「おー、おねがいしますー」
22:11:21 (Washu21_3) 「おぉ、そうなのか」
22:11:25 (Alfee22_1) 「それは御親切にどうも」
22:11:27 (Seir21_2) 「わー!よろしくなのですよー」
22:11:32 (Oumi22_2) 「そらおおきにっ」
22:11:33 (Sty-21-1) 「まー転移もできるっちゃー出来るんですけど、疲れますしねー」
22:11:44 (GM_re) 「あと、2つ3つ注意事項を説明します」
22:12:00 (Sty-21-1) 「アレ、あたし前来た時結構浅い階層までしか来てなかったっけ、まーいーか」
22:12:02 (Seir21_2) 「ですねー、失敗すると危ないですしー」
22:12:16 (Washu21_3) 「ふむ…?」 腕を組んで聞きのぽーず
22:12:23 (Sty-21-1) 「転移は落ち着いてやるとあんまし失敗しないのよん」
22:12:39 (GM_re) 血色のメダルを2つ、ころころと取り出して皆様方に差し出します
22:13:01 (GM_re) 「こちらが地下11階の鍵となりますが……」
22:13:02 (Seir21_2) 「そうなのですかー!落ち着けば…落ち着…」落ち着くって何!?
22:13:06 (Alfee22_1) なんか怖いので離れます
22:13:19 (Oumi22_2) 「ふぅん・・・」受け取ってじろじろ
22:13:22 (GM_re) 「牢獄内の扉は、一度開けても時間がたつと元に戻りますので行きと帰りで2つです。なくさないようにしてください」
22:13:22 (Alfee22_1) 「なんだ鍵?ですか」
22:13:31 (Sty-21-1) 「転移で抜けるって出来ないのー?」
22:13:44 (Washu21_3) 「そう言えば前もそのような話をしておったなぁ」 と言いつつメダルを貰っておこう
22:13:46 (GM_re) 「地下11以降……封印内部では同層や下層へ向けての転移は可能ですが、上層への転移術は行使できません」
22:13:49 (Seir21_2) 「無くすと閉じ込められるんですかー!あわわわ」
22:14:05 (GM_re) 「強引に封印内部に入ることはできますが、帰り道に転移術は使えませんね」
22:14:35 (Oumi22_2) 「帰りに倒した敵が復活してるとか、はあるん?」
22:15:06 (GM_re) 「一部、復活する仕掛けもあるようですが、基本的には復活しないはずです」 >敵
22:15:17 (GM_re) [URL]
22:15:29 (GM_re) 具体的には、扉Aの部屋だけ復活する敵
22:15:42 (GM_re) ということをかくしか
22:15:50 (Sty-21-1) 「んー、傷薬とか作っといた方がいいのかなー……」
22:15:54 (Washu21_3) まるまるうまうま
22:16:00 (Sty-21-1) 「りゅーにんにアレはあげちゃったしなー」
22:16:21 (Seir21_2) 転移で戦闘回避できそうだけど往復するには2回かー…ううむ
22:16:34 (Sty-21-1) 「……あ゛、カブラはセンパイに渡したんだったー、ま、いっか」
22:16:49 (Washu21_3) まぁ出口まで転移すればいいんじゃあないかなぁ。多分
22:16:52 (Sty-21-1) 鞄をごそごそしながらぶつぶつ独り言いいながらてくてくする
22:16:56 (GM_re) 「あとは……そうですね。扉を強引に蹴り開けたりすると呪いが降りかかる場合がありますので御注意を」
22:17:06 (Sty-21-1) 「あいさー」>呪い
22:17:16 (Seir21_2) 「傷薬と聞いて!治癒魔法使えるようになったんですよー!」私を褒めてタイムだ!
22:17:25 (Sty-21-1) 「癒し系妖精だねー」
22:17:32 (Washu21_3) 「そうかそうか」 セイレアさんの頭をもふもふしてよう
22:17:34 (Sty-21-1) 「せーちゃんお嫁に来ない?」
22:17:39 (Seir21_2) みずを ぶつけて かいふくさせる
22:18:00 (Oumi22_2) 「・・・大丈夫なんやろか、このパーティで」はぁ
22:18:08 (Seir21_2) 「えっお嫁さんって えっ!えっ?」あたふた
22:18:20 (Sty-21-1) 「大丈夫、養うから」
22:18:22 (GM_re) 「以上で私からの注意事項は終わりです。なにかありましたら、私は地下10階にいますので、どうぞ」 淡々々と言ってる
22:18:24 (Alfee22_1) 「おお!おめでとうございます!」
22:18:29 (Sty-21-1) 「一日に卵ぼーろ三つで良いよね」
22:18:38 (Alfee22_1) 「成長してるんだなー」>治癒魔法
22:18:53 (Seir21_2) 「たまごぼーろが…毎日…」真剣に悩むのー…
22:19:21 (Washu21_3) 「そうだ。久しぶりの外はどうだった?」 とかリヤさんに世間話をふってみつつテクテク
22:19:51 (Alfee22_1) 「三食違うの食べましょうよ・・・。(御嫁さんになるのはいいんだ・・・。)」
22:20:03 (Seir21_2) 「ううむ…私はそこまで安くはないのですよ…(5個なら危なかった!)」
22:20:15 (Alfee22_1) 五個ならいいんだ!
22:20:16 (Sty-21-1) 「しかたない、では十個でどうだー」
22:20:26 (Washu21_3) 妖精はぼーろ5個で餌付けできる。わっしー覚えた
22:20:28 (Sty-21-1) じゃあ未探索階層までてくてくしていいんでしょか、
22:20:32 (Seir21_2) 「( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )」
22:20:42 (Oumi22_2) 「・・・もうええ、先行ってるで。うちは」
22:20:45 (GM_re) 「まだ調査局とのすり合わせといいますか、居住権の問題が……」 とか言いつつ、ご案内
22:20:46 (Sty-21-1) こっちみんn……いや、むしろこっち見ろ
22:20:47 (Oumi22_2) いいぞー
22:20:58 (GM_re) [URL]
22:21:02 (Sty-21-1) 「っとー、おーみさんまってくださいよー」とてとて
22:21:09 (GM_re) とりあえず、B10まで付きました、でいいかな
22:21:11 (Seir21_2) 「わー!待ってくださいよー!」ついてく!このまま話が進むと危ない!
22:21:33 (GM_re) Vの扉が入り口、北側が下層への階段です
22:21:48 (Oumi22_2) そしてよくわかんないけどB10はもう全部制覇されたのかしら
22:21:59 (Seir21_2) 探索終わってるのかなー
22:22:00 (GM_re) B10は何やらお屋敷のような感じになっています。一応地図は完成していますね
22:22:02 (Washu21_3) したはず…たしか
22:22:12 (Washu21_3) むしりまくったはず。ホーツさんとかダリルさんが
22:22:27 (Seir21_2) わーお
22:22:33 (Oumi22_2) 「地図が出来てるいうことは、もうこのエリアに探索する所は無いんやね」
22:22:40 (Oumi22_2) 「ほな先すすもか」
22:22:50 (Washu21_3) 「ここはそれがしらが歩き回ったしな」
22:23:01 (GM_re) リヤ「基本私が管理している場所ですからね」
22:23:05 (Oumi22_2) 「へー、そうなんや」てくてく
22:23:12 (Seir21_2) 「そうなんですかー!どんな感じだったんですかー」わくわくてくてく
22:23:23 (GM_re) リヤ「これより先は皆様方だけで行って下さい。私は行けませんのでー」
22:23:37 (GM_re) B11へ進みますか?
22:23:42 (Alfee22_1) はい
22:23:49 (Seir21_2) すすむぞー!
22:23:52 (Washu21_3) 「あいわかった。りや殿も一応気をつけられよ」
22:23:54 (Washu21_3) 進もうかー
22:24:01 (Sty-21-1) 「いっざすーすーめーよーキッチンー」てくてく
22:24:13 (GM_re) [URL]
22:24:17 (GM_re) 壁も天井も様々な色の正方形の石が敷き詰められている
22:24:18 (Oumi22_2) 「・・・その歌はやめて。じゃがいもが・・・」
22:24:23 (Seir21_2) 「ぐーにぐーにとーつーぶせー」
22:24:26 (GM_re) 現在はSの扉の前
22:24:35 (GM_re) 部屋の壁と床に紅い魔法円が描かれており、ほのかに発光している
22:24:35 (Sty-21-1) 「んや、おーみさんジャガイモ嫌いなんです?」
22:24:46 (GM_re) 奥の扉には、額に王蜂を留らせた獅子の紋章が掲げられており、文字が刻まれている
22:24:56 (GM_re) 『深き悪魔の牢獄』
22:24:56 (GM_re) 「鍵は一族の血。力を求むる者、力に喰われよ」
22:25:17 (Oumi22_2) 「いや、前にじゃがいもで失敗して・・・」それ以上は何も言いそうにない。具体的に言えば公式2回の思い出だ!
22:25:18 (Alfee22_1) 残念武勇がないですね
22:25:28 (Sty-21-1) 「んー」
22:25:46 (Seir21_2) PTの最大HPは23!ふはは食われる力など無いわー
22:25:57 (Oumi22_2) 何か貰った鍵かしらー
22:26:01 (Seir21_2) しまった23はダルさんだった
22:26:07 (Sty-21-1) 「まー無理に話せとも言いませんしー、年下が云々言っても仕方ないですしねー」
22:26:12 (GM_re) このPT武勇……
22:26:18 (Washu21_3) ないね!
22:26:22 (Sty-21-1) 「まぁとりあえずコレどうぞ」っじゃがぽっくり>おーみはん
22:26:32 (Washu21_3) あ、メダルここで使うのかな
22:26:34 (Oumi22_2) 「ああ、おおきに・・・」
22:26:35 (Seir21_2) 「あいつがー噂のガジャイモー」
22:26:41 (GM_re) リヤから受け取った血色のメダルは微かに震えている気がする
22:26:46 (Oumi22_2) 「さあ、気とりなおして!」
22:26:59 (Oumi22_2) 「ここはこれかな、このメダル」
22:27:04 (Oumi22_2) ぽちっとな
22:27:04 (Washu21_3) 「ふむ。こいつをここで使うのかのぅ」
22:27:15 (Oumi22_2) メダルをとりあえずかざしてみよう
22:27:20 (GM_re) 扉に近付けるとメダルの震えが大きくなる
22:27:26 (Seir21_2) 「一度に2枚使っちゃ駄目ですよー」
22:27:27 (Oumi22_2) そしていったい誰がメダルを持っているのだろう
22:27:38 (Oumi22_2) 「心配せんでもそんなことせえへんよ」
22:27:38 (GM_re) 流れ的におうみはん
22:27:46 (Oumi22_2) 扉にメダルをくっつけてみよう
22:27:49 (Oumi22_2) わたしだった
22:27:53 (GM_re) 扉にメダルを押し当てると……
22:28:12 (GM_re) メダルはすーっと扉に溶け込み
22:28:24 (GM_re) 扉の色がゆっくりと薄くなり
22:28:32 (Sty-21-1) 「これって、中の方でメダル使う仕掛けとか有ったりしないんですかねー」
22:28:40 (GM_re) やがて完全に消失する。奥の方に通路は続いている
22:28:44 (Alfee22_1) 「おお!消えた!」
22:28:44 (GM_re) 扉Sが拓きました
22:29:04 (Seir21_2) 「あったらそこで詰みなのですよ…」ぶるぶる
22:29:06 (Washu21_3) 「うむ。では参ろうか」
22:29:15 (GM_re) [URL] さてどこへ行こう
22:29:20 (Oumi22_2) 「、あ。先のことは先のこと」てくてく
22:29:43 (Alfee22_1) この感じだとAjかEか?
22:29:54 (Sty-21-1) 「ま、転移で押し入りもできるから、また今度来ればいいんですよねーそうしたらー」
22:30:04 (Alfee22_1) 「そうですね。いずれにせよここで必要な訳ですし」
22:30:07 (Oumi22_2) ここも探索済みなのです?
22:30:14 (Sty-21-1) そのはずー、
22:30:20 (GM_re) Aなんかいる(無限湧き) Eなんもいない探索済み
22:30:21 (Seir21_2) そしてAには敵がいるっての言われてるんだったかなー
22:30:26 (Oumi22_2) じゃあ↓おりよう↓おりよう
22:30:28 (Sty-21-1) なのでなにもないならxまでてくてく、Aを通らないルートで、
22:30:35 (Washu21_3) てくてく
22:30:36 (GM_re) 扉x ……
22:30:38 (Oumi22_2) yは何のです?
22:30:40 (GM_re) 鍵がかかってる
22:30:47 (Washu21_3) xとyはまだあけてない扉かしら
22:30:50 (Sty-21-1) 地図を見る限り
22:30:57 (Sty-21-1) XとYは同じ所に通じている、
22:30:58 (GM_re) 扉x も 扉y も下層に続く階段ですねー
22:31:06 (Seir21_2) なんだってー!yの方はどうなんだろ
22:31:12 (Sty-21-1) 前回アティアで来た時はXもYも同じ感じだったはず、多分、確か、
22:31:16 (GM_re) 扉y も鍵かかってる
22:31:20 (Oumi22_2) ほんとだ
22:31:27 (Sty-21-1) 「下の方の地図があるのに鍵かかってるって言う事はー」
22:31:34 (Sty-21-1) 「これ、かけ直してる人がいるんですかねぇ」
22:31:36 (Seir21_2) 「ざんねん!私たちの冒険はここで終わってしまった」
22:31:50 (Sty-21-1) 「内側から外せたりしないかなー」
22:32:05 (Oumi22_2) 「さて、先を進めばわかること・・・っと」扉調べ中
22:32:20 (Sty-21-1) 内側から外せるなら
22:32:26 (Seir21_2) 周りに何か無いか調べてるかー
22:32:27 (Alfee22_1) 言うべき事がだいたい良い終わってるんだぜ!
22:32:30 (Sty-21-1) 転移で内側に行って開けるとか……
22:32:38 (Washu21_3) 魔力鍵ってことは普通の鍵開けじゃ無理かー
22:32:39 (GM_re) 機敏か精神だ……が >扉調べ
22:32:45 (Washu21_3) が
22:32:51 (GM_re) 前のPTの調査報告によると
22:33:01 (GM_re) ・対不死者用の強力な呪詛付き扉。厳重な魔法鍵で施錠。
22:33:01 (GM_re) ・開けても勝手に元通りになる模様。
22:33:01 (GM_re) ・鍵を開けず、力任せに開けると強烈に呪われる。
22:33:04 (Sty-21-1) 「開けると呪いがドバーンする扉ってこれでしたっけ」
22:33:07 (GM_re) との事らしい
22:33:08 (Oumi22_2) とりあえず自分に被害が及ばないよう、表面的にだけ調べてます(キリッ
22:33:14 (Washu21_3) 「ふーむ」
22:33:23 (Washu21_3) 「りや殿ならこれあけれんかのぅ」
22:33:30 (GM_re) 普通の鍵開けでも可能といえば可能
22:33:34 (Washu21_3) 可能なのかー
22:33:41 (Alfee22_1) 「(そんな所ピッキングするのやだなぁ・・・)」
22:33:52 (Sty-21-1) 「まーとりあえず」
22:34:00 (Sty-21-1) 「ちょっとおねーさんに見せてみなさい」
22:34:06 (Seir21_2) 「いざという時は回収するのです!安心して欲しいのですよー」
22:34:10 (Oumi22_2) 「鍵開け得意な・・・おっとあんたいけるん?」
22:34:15 (Sty-21-1) 2d6+6 知識判定なら+2、魔術知識なら更に+2
22:34:16 (dice_cre) Sty-21-1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 知識判定なら+2、魔術知識なら更に+2
22:34:23 (GM_re) うむー
22:34:38 (Sty-21-1) 「見るだけならー、実際に開けるのは無理ですけど」
22:34:51 (Alfee22_1) よく見たら男女比3:2か!
22:34:53 (Oumi22_2) 「・・・で、どう?」
22:34:58 (Washu21_3) 3:2だねー
22:35:09 (GM_re) 強引に開けると 【2d6+15 精神必中 聖&闇】の攻撃+1点以上通ると全能力値-2。解呪するまで永続。 が来ることが分かった。加えて、
22:35:16 (Sty-21-1) くわえてー
22:35:19 (Alfee22_1) 「・・・いける・・・かも知れません」目そらし
22:35:33 (Washu21_3) 加えてー
22:35:41 (GM_re) 鍵は自動的に戻るが、割と時間がかかるということがわかる。さらに、
22:35:42 (Alfee22_1) 加えて?
22:35:52 (Oumi22_2) さらにー
22:36:01 (Seir21_2) 解呪!魂と悪霊だった本が直せれば…!
22:36:03 (Alfee22_1) さらみ?
22:36:12 (Washu21_3) さらり!
22:36:12 (Sty-21-1) 「これ、自動的に戻るタイプの鍵ですね、時間はかかるんであたしたちは気にしなくていいですけど、次のPTが来るころにはまた鍵かかってますよ」
22:36:12 (GM_re) 前回のPTが強引にドゴーンしたせいか、普通の鍵開けでも開けられるレベルに落ちている。現状
22:36:22 (Sty-21-1) 「でも、なんか……」
22:36:23 (Washu21_3) 強引にどごーんしちゃったのか…
22:36:31 (Sty-21-1) 「ガタが来てるって言うか……」
22:36:38 (Seir21_2) 前回のPTの犠牲者なむなむ
22:36:44 (Washu21_3) 「無理やり直したようなものか」
22:36:51 (Sty-21-1) 「もしかして前回の人達無理やり蹴り破ったとか……」
22:37:03 (Sty-21-1) (中の人の他PCが前回のPTだった)
22:37:08 (Washu21_3) HAHAHA
22:37:13 (Seir21_2) ハハハ
22:37:45 (Sty-21-1) 「しかし」
22:37:47 (Oumi22_2) 「アホなことしよんなあ」
22:38:00 (Sty-21-1) 「ふっつーに鍵開けでも開けられますけどー、出来る人居ますかね」
22:38:20 (Seir21_2) 「私は無理なのですよー」
22:38:21 (Oumi22_2) 「うちは無理ー」
22:38:28 (Sty-21-1) 「あたしもムリー」
22:38:29 (Alfee22_1) 「ははは・・・」(そんな一回ほじくったような中身が妙なものをやれと・・・!)
22:38:49 (Washu21_3) 「うむ、出来ん」 キリッ
22:38:49 (Sty-21-1) 転移で扉のすぐ向こうに抜けれたりはしないだろうか、
22:38:52 (Alfee22_1) 「僕もm・・・出来ます・・・本当は出来ます・・・」手を挙げながら
22:39:12 (GM_re) 転移で抜ける事も出来なくはないー
22:39:18 (Alfee22_1) 今さらだけど七つ道具かっとけばよかったぜ!
22:39:21 (Oumi22_2) 「あら、そら良かった。ほな頼むわっ」
22:39:30 (Seir21_2) 「わー!本当ですかー!運が良k…アルフィーさんなら大丈夫ですよー!」
22:39:34 (Sty-21-1) 「転移で抜けるのも出来なくはない、気も、する、けど、内側からカギが開くかどうかは分からないからねー」
22:39:43 (GM_re) 鍵開けするなら機敏だー、スキル消費するなら無条件成功
22:39:46 (Washu21_3) 「ではあるふぃい殿にお任せしよう」
22:39:47 (Alfee22_1) という訳で鍵開けいいですか?
22:39:54 (Alfee22_1) ここはとりあえず機敏で
22:39:58 (GM_re) どうぞー
22:40:01 (Sty-21-1) 「がんばー」
22:40:05 (Alfee22_1) 2d6+5
22:40:05 (dice_cre) Alfee22_1: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
22:40:10 (GM_re) 開かなかった……
22:40:11 (Alfee22_1) だめでしたー
22:40:15 (Oumi22_2) ほろり
22:40:17 (Washu21_3) なむなむ
22:40:18 (Seir21_2) ほろり
22:40:20 (Alfee22_1) スキル使いましょうかね・・・
22:40:21 (GM_re) けど、別に呪詛とかは発動しない
22:40:42 (Oumi22_2) アシストはまだいいかなー
22:40:50 (Alfee22_1) 「あっあれ?ここがこうで・・・あれ?」
22:41:12 (GM_re) 今の判定値だと、アシストしてもちょっと足りない
22:41:19 (Oumi22_2) たりなかった
22:41:31 (Seir21_2) ううむむむ
22:41:42 (Washu21_3) うぬゆー
22:41:43 (Sty-21-1) この鍵は
22:41:50 (Sty-21-1) うちがわからいじくって開けられる系なのか、
22:41:57 (Oumi22_2) アシストしてちょっと足りないということは13くらいかしら
22:42:03 (Sty-21-1) それとももう南京錠みたいな感じなのか、
22:42:05 (Sty-21-1) どっちなんだろ、
22:42:17 (GM_re) 内側からでも開けられるけど……
22:42:19 (Oumi22_2) 誰か鍵開けの天才パパスかオーリンを呼んでくるんだ
22:42:23 (Sty-21-1) けどなんだ!?
22:42:35 (GM_re) PL向けに言うならば、
22:42:46 (Alfee22_1) 「もういっかい!もういっかいチャンスを下さい!」
22:42:54 (GM_re) かつて内側から鍵開けしたPTは、鍵開けスキル2個消費しないと開けられなかった
22:43:05 (Seir21_2) うひゃああ
22:43:09 (GM_re) 内側の方が難易度が高い
22:43:18 (Sty-21-1) 封印のためだからかー、
22:43:20 (Oumi22_2) スティさんの転移で入って、私の転移で出ればいいんじゃね!
22:43:24 (Washu21_3) まぁ封印のためだし…ねぇ
22:43:29 (Seir21_2) 予備の転移もあるよ!
22:43:34 (Oumi22_2) かんぺきだ!
22:43:38 (Washu21_3) なんという転移PT
22:43:42 (Sty-21-1) ……
22:43:44 (Sty-21-1) !!!!!!!!!!
22:44:07 (Alfee22_1) ?
22:44:10 (Seir21_2) 更に応援を転移に使うならば2往復だー!
22:44:13 (GM_re) !?
22:44:24 (GM_re) なんだこのパーティ……
22:44:30 (Sty-21-1) 「ちょ、ちょ、ちょっと誰か鉄とトルキタの花を都合よくあわせもってたりしませんか」
22:44:47 (Sty-21-1) 「あるふぃー君を馬車馬のよーに働かせる良いアイデアが浮かんだんですけど
22:44:50 (Washu21_3) 「盗る北の花…?」
22:44:51 (Oumi22_2) >トルキタの花×2(500G)
22:44:55 (Seir21_2) 「ω・`)ノ[ロープ]」
22:45:01 (Oumi22_2) 「ぴーぴぴー♪」素知らぬ顔
22:45:04 (Alfee22_1) 「僕のポケットはいつでもすっからかんです」
22:45:14 (Alfee22_1) 「え?なんですかそれ・・・」
22:45:17 (Washu21_3) 魔法の鍵でも作るのかしら
22:45:17 (Sty-21-1) 「具体的にはですね」
22:45:29 (Seir21_2) 「ふむふむわくわく!」
22:45:31 (Sty-21-1) 「鉄とトルキタの花でまほーの鍵が三つくらい作れるんですが」
22:45:37 (Washu21_3) 「ほぅ…」
22:45:55 (Sty-21-1) 「残念ながら上等な鉄しか持ってないんですよねー」
22:46:14 (Alfee22_1) 「へぇ~鍵師と錠前師の仕事が無くなりますね」>魔法の鍵
22:46:27 (Oumi22_2) >鉄×1(100G)&トルキタの花×2(500G)
22:46:37 (Seir21_2) オウミはん!オウミはんだ!
22:46:38 (Oumi22_2) 「ぴーぴぴぴー♪」素知らぬ顔
22:46:45 (Sty-21-1) 「オウミさん持ってませんか」
22:46:51 (Oumi22_2) 「ぎくり」
22:46:53 (Alfee22_1) 口笛が怪しいからww
22:47:00 (Sty-21-1) 「なんか中の人から天啓が下ったんですけど、持ってませんか」
22:47:12 (Oumi22_2) 「もももももってへんよ!」
22:47:17 (Alfee22_1) なんか今日のPTメタいなぁwwww
22:47:22 (Washu21_3) メタいね…
22:47:23 (Seir21_2) 「この先のお宝がー!…ここ通れないと取れませんねほろり」
22:47:27 (Sty-21-1) 「しかたないですねー……」
22:47:31 (Seir21_2) とか何とか言ってみたりする!
22:47:31 (Oumi22_2) 「ハッ、お宝・・・!」
22:47:31 (Alfee22_1) 「なんですかそのあからさまな動揺は・・・」
22:47:35 (Sty-21-1) (懐からミスリルちらり)
22:47:44 (Oumi22_2) 「そうや、うちはそのために来たんや・・・・!」
22:47:52 (Washu21_3) 「…」
22:47:59 (Seir21_2) 「…」
22:48:01 (Alfee22_1) 「・・・」
22:48:02 (Washu21_3) 「Zzz…」
22:48:03 (Oumi22_2) 「とりあえず600Gになります」つ鉄&トルキタの花
22:48:12 (Alfee22_1) それでも金取るのかw
22:48:12 (Sty-21-1) っ600G
22:48:21 (Oumi22_2) 「まいどー♪」
22:48:22 (Washu21_3) 商売人すぐる
22:48:27 (GM_re) そして買ってはる
22:48:35 (Seir21_2) オウミはんだ!安心のオウミはんだ
22:48:37 (Sty-21-1) 「とゆーか、そんなに都合よく持ってるものなんですねー」
22:48:49 (Sty-21-1) ちょうごうしてもいいですかー
22:48:54 (GM_re) どうぞー
22:48:55 (Oumi22_2) 「そらもう、商売は品揃えが命やから!」
22:48:58 (Washu21_3) わー
22:49:13 (Sty-21-1) 2d6+6+2 魔法の鍵調合
22:49:14 (dice_cre) Sty-21-1: 3(2D6: 1 2)+6+2 = 11 魔法の鍵調合
22:49:17 (Sty-21-1) あっぶな
22:49:20 (Oumi22_2) そしてこれ調合するより買った方が鍵安いんだNE!
22:49:24 (GM_re) 一応、牢獄出の調合は5分の時間経過を要求……って、まぁ、今回はまだ何もしてないからあれだけど
22:49:27 (GM_re) あぶないww
22:49:32 (Oumi22_2) そしてとんでもなくあぶなかったNE!
22:49:33 (Sty-21-1) うにゃー、
22:49:38 (Sty-21-1) 調合したら魔法の鍵は
22:49:41 (Sty-21-1) 一気に三つできる、
22:49:45 (Oumi22_2) まじで!
22:49:47 (Oumi22_2) ひゃっほう
22:49:52 (Seir21_2) これでファンブルだったらどんな反応になったんだろう…
22:49:54 (GM_re) ×3だからちょっとお得
22:49:58 (Washu21_3) ほほー
22:50:03 (Sty-21-1) 「さぁあるふぃー君、馬車馬のように働きなさい」鍵束じゃらり、
22:50:07 (GM_re) ファンブル以外成功でファンブルとかよくあること
22:50:12 (Washu21_3) あるある
22:50:17 (Alfee22_1) それで開けるたけの仕事ですか?
22:50:26 (Sty-21-1) 「鍵を開けるだけの簡単なお仕事です」
22:50:47 (Alfee22_1) 「わーい。それなら頑張ります!」受け取ってカチャカチャ
22:50:49 (Oumi22_2) 「さー、馬車馬のようにきりきり頑張ってやー♪」
22:50:54 (GM_re) スキル消費ですかなー
22:51:03 (Alfee22_1) はい
22:51:05 (Seir21_2) 「(大変だなー!大変そうだなー!)」
22:51:08 (GM_re) では開いたー!
22:51:09 (Alfee22_1) でいいんですかね?
22:51:13 (Oumi22_2) おっけー!
22:51:16 (Washu21_3) 開いたかー
22:51:24 (Seir21_2) 開いたー!
22:51:32 (Washu21_3) 「んー… おぉー終わったかー?」 あくびしつつ
22:51:34 (Sty-21-1) 「と言うかおーみはんトルキタの花なんて持ってるって事はもっと他に色々隠し持ってたりしませんか」
22:51:35 (Alfee22_1) まあ最悪2往復転移がいらっしゃる!
22:51:36 (GM_re) 扉の奥に階段は続いている
22:51:59 (GM_re) 降りますかー
22:52:01 (Oumi22_2) 「ぎくり」
22:52:20 (Seir21_2) 「オウミさんって色々持ってて凄いんですねー!」目がきらきら
22:52:43 (Oumi22_2) 「こほん・・・さあ!開いたんやから、キリキリ進もか!(キリッ」
22:52:43 (Alfee22_1) 「他にはどんなものがあるんですか?!」きらきら
22:52:54 (Washu21_3) 「なんぞなんぞ」 きらきら
22:53:05 (GM_re) チームきらきら
22:53:16 (Sty-21-1) 「ミスリルとかと交換しちゃったり調合した材料を買い取ってもらったりして欲しかったりもしたかったんですけどまーいっかー」
22:53:23 (Sty-21-1) 先に進みましょうかー
22:53:27 (GM_re) [URL]
22:53:28 (Seir21_2) すすむぞー!
22:53:39 (Washu21_3) ごーごー
22:53:40 (Oumi22_2) 「ああもう、お客になったら見せたげるから・・・へえ、そういうことなら大歓迎よ」てくてく
22:53:56 (GM_re) 階段を下りた先には、額に王蜂を留らせた駆ける獅子の紋章が掲げられている石の扉 がある
22:54:06 (Oumi22_2) 「ま、とりあえずはこの牢獄。お話はおいおい、な」
22:54:16 (GM_re) 罠はないみたい、気配はないみたい ィア開ける 開けない
22:54:17 (Sty-21-1) 「まーあたしの作る奴って変なもんばっかりなんでアレですけどー」
22:54:21 (Sty-21-1) がちゃりこ
22:54:42 (GM_re) 扉を開けるとー、至る所に純白の魔法円が描かれた大部屋が見える
22:54:59 (GM_re) そして、中央の床に血色の水晶が嵌められた大きな扉Nがある
22:55:14 (Alfee22_1) 「気になるけど諦めよう・・・」すごすご
22:55:28 (Seir21_2) 「大きな扉ですねー、開くのかなー?」
22:55:43 (Oumi22_2) 「ほー、これはまた・・・」魔法円見渡し
22:55:44 (Alfee22_1) 川流れのビンが気になったでござる
22:55:56 (GM_re) 引っ張るとバコっと開きそう >床の扉
22:55:59 (Oumi22_2) おきゃくがいっぱいやー
22:56:05 (Washu21_3) 「確か9階もこんな感じだったのぅ」
22:56:48 (Alfee22_1) 「そうなんですか?じゃあその後の流れも似てたりして」>9階も
22:57:23 (Sty-21-1) 「なんか報告書に転移装置とかありませんでしたっけ」
22:57:29 (Sty-21-1) 「それじゃあないですかねー」
22:57:46 (GM_re) 血色の水晶がそれっぽい、ぐらい >転移装置
22:57:54 (Sty-21-1) 「とりあえず先に進みましょうかー」床の扉ばこん
22:57:56 (GM_re) バコン
22:58:01 (Seir21_2) 「えーっと…あ、これのことかなー」報告書見ながらー
22:58:04 (Oumi22_2) 「こっから言うことやな・・・」ぱこん
22:58:12 (GM_re) 扉を開けるとー
22:58:14 (Seir21_2) ばこん
22:58:24 (GM_re) 階段があり、下層へと続いている。奥は非常に暗く、通路には照明が施されていない
22:58:31 (GM_re) ここから先は未探索領域……
22:58:37 (Sty-21-1) 「おっと、暗い」
22:58:50 (Washu21_3) 「明かりが必要だな…誰か持っておらぬのか?」
22:59:01 (Seir21_2) 「オウミさん明かりありませんかー?ノ[500G]」
22:59:10 (Alfee22_1) いつでも明るい笑顔なら頑張れるんですが・・・
22:59:19 (Oumi22_2) 「雷光の宝珠にまかせろー」びりびりー
22:59:26 (GM_re) びりびりー
22:59:33 (Seir21_2) 薄暗いところの明るい笑顔は… ちょっと恐く見える
22:59:52 (Seir21_2) 「もっとやって!きれい!」
23:00:05 (Oumi22_2) 「はいはい」びりびりー
23:00:13 (Washu21_3) 「おー。これはなかなか」
23:00:14 (Seir21_2) ヾ(´∀`)ノ キャッキャッ
23:00:16 (Alfee22_1) なんでも出来るオウミさんすげえ
23:00:21 (Oumi22_2) そんなわけで雷光の宝珠を使って灯りが出来ました
23:00:26 (Washu21_3) 妖精と一緒にきゃっきゃしてよう
23:00:36 (GM_re) 階段の奥が照らされた…… >宝珠
23:00:37 (Alfee22_1) じゃあいっしょにきゃっきゃしてよう
23:00:48 (GM_re) 特に何も危ないものはなさそうな階段
23:00:57 (Washu21_3) おっと、一応機敏で感知できますか
23:01:00 (Oumi22_2) 「・・・で、どうなんここは」見回し
23:01:10 (GM_re) やってみても良いですー >機敏
23:01:15 (Washu21_3) 2d6+6 機敏ー
23:01:15 (dice_cre) Washu21_3: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 機敏ー
23:01:17 (Alfee22_1) 2d6+5
23:01:18 (dice_cre) Alfee22_1: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
23:01:20 (Seir21_2) 「何も無いのかなー?」きゃっきゃっ
23:01:23 (GM_re) うむ
23:01:25 (Seir21_2) 2d6+5 機敏ー
23:01:26 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 機敏ー
23:01:34 (GM_re) とりあえず、階段を下りる分には危険はない
23:01:40 (GM_re) というか機敏多っ
23:01:49 (Alfee22_1) まったくです・・・
23:01:52 (Washu21_3) ははは
23:01:53 (Alfee22_1) 完全にうっかりでした
23:01:59 (Washu21_3) 「うむ、降りる分には問題ないな」
23:02:02 (Sty-21-1) 「とりあえず先行きますかー」
23:02:28 (Alfee22_1) 「そうですねぇいきましょうか」
23:02:40 (Seir21_2) 「いきましょー!」
23:02:54 (Oumi22_2) 「何かないんかなー」こんこんと壁を叩いたり調べつつ降りよう降りよう
23:02:56 (GM_re) では一行は階段を下りる……
23:03:02 (GM_re)
23:03:03 (GM_re)
23:03:05 (GM_re) 通路は全て漆黒の石造りとなる。
23:03:10 (GM_re) 壁に照明魔術の類は施されておらず、ひたすらに暗闇が続いている。
23:03:15 (GM_re) 足音は響かず、空気が重々しい。生物の気配など存在しない。
23:03:20 (GM_re) ――第五階層 独り残った封印の領域
23:03:31 (GM_re)
23:03:32 (Seir21_2) 「黒いです!とにかく黒いです!明かりがなければ何も見えそうにないのです」
23:03:34 (GM_re) いよいよ第5層でござる
23:03:37 (Sty-21-1) 「こりゃまた」
23:03:39 (Oumi22_2) 「ふぅん・・・なかなか雰囲気出てきたやん」
23:04:06 (GM_re) 階段を下りた先は、十字路になっている
23:04:09 (Alfee22_1) (削って売ったらいくらになるだろうか・・・)まわりみながら
23:04:33 (Oumi22_2) Sは扉です?
23:04:42 (Seir21_2) 「うーん…」雰囲気変わったの気にしつつ左右きょろきょろ
23:04:46 (GM_re) まっすぐ進むとー
23:04:51 (GM_re) 額に王蜂を留らせた獅子の紋章が、金で描かれた扉S が見える
23:04:57 (Oumi22_2) ふむふむー
23:05:15 (Sty-21-1) 金ですって
23:05:25 (Washu21_3) ふむふむ
23:05:30 (Oumi22_2) 金ですってね奥さん
23:05:30 (Alfee22_1) 金ですってー
23:05:33 (Seir21_2) 扉がオウミさんのせいで危ない
23:05:36 (Sty-21-1) 「とりあえず、ちょっと見てみましょうかー」扉の方にてくてく
23:05:40 (Alfee22_1) これは貰って帰りましょうか
23:05:53 (Oumi22_2) でもたぶん金色なだけ。おうみのめはごまかせない
23:05:54 (GM_re) 扉を調べるなら、機敏か精神、発見スキル持ちは+1してよい
23:06:07 (Alfee22_1) 「これは僕もお供しなくてはいけませんね!」
23:06:07 (Oumi22_2) 「ああん、あんたちょっと待ちいな」
23:06:12 (Alfee22_1) 2d6+5
23:06:13 (dice_cre) Alfee22_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
23:06:17 (Seir21_2) 2d6+5+1 機敏で発見持ちだー!
23:06:17 (dice_cre) Seir21_2: 11(2D6: 5 6)+5+1 = 17 機敏で発見持ちだー!
23:06:24 (GM_re) ヒャア
23:06:24 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしん
23:06:25 (dice_cre) Oumi22_2: 8(2D6: 5 3)+5+1 = 14 せいしん
23:06:26 (Washu21_3) 2d6+6 機敏しかねぇ
23:06:26 (dice_cre) Washu21_3: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 機敏しかねぇ
23:06:33 (Washu21_3) 妖精がぱねぇ
23:06:39 (Sty-21-1) 2d6+6 知識なら+2 魔術知識なら更に+2
23:06:40 (dice_cre) Sty-21-1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 知識なら+2 魔術知識なら更に+2
23:06:49 (Seir21_2) 「金と聞いて妖精なら興奮せざるを得ない!」
23:06:57 (GM_re) 鍵も罠もないが、明らかにやばい気配がある >セイレアさん
23:07:07 (Washu21_3) ボスかー
23:07:12 (GM_re) とっても禍々しい気配がある >おうみさん
23:07:16 (Seir21_2) 「金と聞いても妖精は引かねばならない時がある…!」
23:07:24 (Alfee22_1) []
23:07:27 (Oumi22_2) 「フッ・・・その道はうちが数十回前のセッションで通った道や・・・」
23:07:45 (Washu21_3) 「なんぞめたい話になって参りおったわ…!」
23:07:49 (Oumi22_2) 「それはさておき、そこの妖精が言うようにかなりヤバそやな・・・」
23:07:56 (Alfee22_1) 「そうなんですか?勿体無い・・・これ削る道具とかっておうみさんないですか!」
23:08:30 (Oumi22_2) 「あれ別に金ちゃうで、うちの目は誤魔化されへん・・・!」
23:08:37 (Seir21_2) 「削るのも…危ないような…気がするのですよ…」がくぶる
23:08:44 (Oumi22_2) 2d6+5 とりあえず金に注目して調べてみましょう
23:08:45 (dice_cre) Oumi22_2: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 とりあえず金に注目して調べてみましょう
23:08:58 (Alfee22_1) 「なんだ・・・じゃあここは・・・やめましょうか・・・」
23:09:02 (Alfee22_1) しゅん
23:09:06 (Oumi22_2) 主に値段を!とにかく値段を!むしろ値段のみを!
23:09:25 (GM_re) 金っちゃ金だけど……薄塗り?だし、剥がせるか分からん!
23:09:29 (Washu21_3) ははは
23:09:35 (Alfee22_1) この機敏PT逃げ足だけは速そうですね・・・
23:09:49 (Seir21_2) PT|転移ならまかせろー!
23:09:51 (Washu21_3) HAHAHA
23:10:02 (GM_re) 職人技で上手くはがしても500G ぐらいかなーというところ
23:10:11 (Oumi22_2) 職人技かー
23:10:19 (Sty-21-1) 「でー」
23:10:29 (Oumi22_2) 「(ま、大した価値があるわけでもなし。降りかかる危険に比べれば・・・後で一人で取りにこよ)」
23:10:29 (Sty-21-1) 「この扉抜けちゃいますか、それとも逃げちゃいますか」
23:10:51 (Oumi22_2) 「他にも道があるんやし。先そっち行ってみてもええんちゃう?」
23:10:59 (Seir21_2) 2d6+5 なんとなーく剥がせないかなーとこっそり機敏で挑戦してみる
23:10:59 (dice_cre) Seir21_2: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 なんとなーく剥がせないかなーとこっそり機敏で挑戦してみる
23:11:07 (GM_re) 無理だた
23:11:07 (Seir21_2) がりがりがりがり
23:11:15 (Washu21_3) めっさ強引に削っておられる
23:11:29 (GM_re) ちっとも剥がれやしない、こう、滑ってる
23:11:30 (Seir21_2) 「これじゃ駄目です!ハンマーがあればー!」
23:11:54 (Sty-21-1) 「じゃー他のとこ行きますかねー」
23:11:57 (Alfee22_1) 2d6+5 いっしょになってガリガリしてみる
23:11:57 (dice_cre) Alfee22_1: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 いっしょになってガリガリしてみる
23:12:02 (GM_re) 無理だた
23:12:02 (Alfee22_1) だめでしたー
23:12:13 (Oumi22_2) 2d6+4 「ほら、何してんの」迅速に金に傷が付かないように、他の二人を引き離す
23:12:14 (dice_cre) Oumi22_2: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 「ほら、何してんの」迅速に金に傷が付かないように、他の二人を引き離す
23:12:16 (Seir21_2) 「ですねー!ここに留まる時間も惜しいのですよー」キリッ
23:12:17 (Oumi22_2) むりだった
23:12:30 (Sty-21-1) 「と言うか何してんの皆」
23:12:31 (Washu21_3) 「うむ、別の場所を調べてみるぞ」 扉の前の面々に呆れつつ
23:12:36 (Oumi22_2) 「そうそう、他行くで」
23:12:38 (GM_re) さてはて、東と西どっちに行くのかな
23:12:50 (Oumi22_2) 1d2 1ひがし
23:12:50 (dice_cre) Oumi22_2: 1(1D2: 1) = 1 1ひがし
23:12:55 (Alfee22_1) 「ああ・・・金・・・」引かれ
23:12:55 (Oumi22_2) ひがしで(キリッ
23:13:01 (GM_re) 東に進むとー
23:13:03 (Seir21_2) きゃーひがしー!
23:13:05 (Sty-21-1) じゃーひがしでー
23:13:17 (Alfee22_1) ならひがしでー!
23:13:24 (GM_re) 北に折れて、さらに奥で西に折れてる
23:13:26 (Washu21_3) 西なんて無かった!
23:13:44 (Oumi22_2) ちょっと曲がり角の先を調べてみよう
23:13:46 (Washu21_3) 曲がり角で覗き見してみよう
23:13:51 (Oumi22_2) ちょこんと覗き見
23:13:57 (Seir21_2) その下で一緒にのぞき見してみよう
23:14:05 (Sty-21-1) 皆がトーテムポールしてるのを
23:14:09 (Sty-21-1) 通路の先からスケッチ、
23:14:27 (Washu21_3) なぜ描いたし。
23:14:27 (Oumi22_2) 「・・・特に何も無さそやな」
23:14:35 (GM_re) 途中で北に分かれている、突きあたりは南に折れている
23:14:44 (Alfee22_1) 何故かいたしw
23:14:47 (Washu21_3) 北行きの通路の手前でもういっちょ覗き見
23:14:52 (Sty-21-1) かわいかったので
23:14:55 (Sty-21-1) つい
23:15:01 (Seir21_2) それなら仕方ないな
23:15:02 (Alfee22_1) なら仕方ないですね
23:15:10 (Washu21_3) 仕方ないね。
23:15:15 (GM_re) 額に王蜂を留らせた獅子の紋章が、銀で描かれた扉A
23:15:23 (GM_re) >北側
23:15:27 (Sty-21-1) 「おっと」
23:15:35 (Sty-21-1) 「なんか対になってる感じもしますねー」
23:15:46 (Oumi22_2) 「こっちは銀かー」
23:15:46 (Seir21_2) 「今度は銀ですかー、あと4枚同じのがあるのかなー?」
23:16:01 (Sty-21-1) 「金のエンゼル銀のエンゼル」
23:16:03 (Washu21_3) とりあえずAの扉を調べてみよう
23:16:19 (Seir21_2) 一緒に調べてみよう
23:16:24 (Oumi22_2) 2d6+5+1 さっきと一緒かしら、せいしんー
23:16:24 (dice_cre) Oumi22_2: 6(2D6: 1 5)+5+1 = 12 さっきと一緒かしら、せいしんー
23:16:24 (Washu21_3) 2d6+6 機敏だー
23:16:24 (dice_cre) Washu21_3: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 機敏だー
23:16:37 (Seir21_2) 2d6+5 機敏だー
23:16:37 (GM_re) さっきと一緒ー
23:16:38 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 機敏だー
23:16:41 (Oumi22_2) 551のほーらい!
23:16:43 (GM_re) 急にほろり始めた
23:16:55 (Sty-21-1) 2d6+6 精神、知識判定なら+2、魔術知識なら+2、魔物知識なら+2、
23:16:55 (dice_cre) Sty-21-1: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 精神、知識判定なら+2、魔術知識なら+2、魔物知識なら+2、
23:17:08 (GM_re) 罠はたぶんないんじゃないかなー、鍵はない >機敏
23:17:18 (GM_re) 魔術的な仕掛けもなさそう >精神
23:17:36 (GM_re) ここは、知識判定ではないので同値かな
23:17:52 (Oumi22_2) ならあけよう、あけさせよう、鍵開け職人に
23:17:55 (GM_re) 以上!
23:18:01 (Sty-21-1) 「こっちも何も無さげだけどー」
23:18:06 (Oumi22_2) 「うーん・・・大丈夫、かな」
23:18:18 (Seir21_2) 「嫌な予感はしないですねー」
23:18:20 (Alfee22_1) 鍵開け職人スキルつかっちゃってので・・・
23:18:27 (GM_re) 鍵ないよ!
23:18:31 (GM_re) この扉
23:18:35 (Washu21_3) 無いっていってたね。
23:18:46 (Oumi22_2) でも開けさせよう、鍵開け職人に
23:18:54 (Washu21_3) つまり生贄ですね
23:18:57 (Seir21_2) わくわくわくわくわくわく
23:19:04 (Oumi22_2) もしかするとわなをよけるために。鍵開け職人ならよけてくれる
23:19:04 (Alfee22_1) スキルないのでえええええ
23:19:16 (Washu21_3) 仕方ない
23:19:17 (Alfee22_1) 「・・・え?」
23:19:21 (Washu21_3) スキルないけどわっしーが開けよう
23:19:27 (GM_re) 扉Aを開けますか!!
23:19:34 (Oumi22_2) わっしー!わっしー!
23:19:34 (Alfee22_1) ちょお
23:19:41 (Alfee22_1) アルフィーが開けます・・・
23:19:45 (Washu21_3) うむあけよう。豪快に。どばーんと
23:19:54 (Seir21_2) わー!
23:19:59 (GM_re) どばーん
23:20:33 (GM_re) 扉を開けると、すぐ目の前に巨大な狼の彫刻があった。
23:20:41 (Washu21_3) おおう
23:20:46 (Oumi22_2) かんていするぞー!
23:20:48 (Sty-21-1) 「うひぃ」
23:20:54 (Alfee22_1) 「あるぇ?」
23:20:56 (Seir21_2) ひゃあ
23:20:57 (Oumi22_2) 「おおー。これはこれは・・・」
23:21:05 (GM_re) 精神知識判定、物品鑑定可 >鑑定
23:21:14 (Oumi22_2) 2d6+5 とりあえず精神ー
23:21:14 (Washu21_3) 「っ…! っと、これは像か」 一瞬身構えて弓を構えるけどすぐに像だと気づいて弓おろし
23:21:14 (dice_cre) Oumi22_2: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 とりあえず精神ー
23:21:24 (Oumi22_2) なんか技能書の効果アップありますか!
23:21:26 (GM_re) …………。
23:21:30 (GM_re) あるよー
23:21:33 (Sty-21-1) 2d6+6 知識判定なら+2 魔術知識なら+2 魔物知識なら+2
23:21:34 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 知識判定なら+2 魔術知識なら+2 魔物知識なら+2
23:21:45 (GM_re) …………。
23:21:45 (Seir21_2) 2d6+4 精神でー
23:21:47 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 4 2)+4 = 10 精神でー
23:21:59 (GM_re) おうみさんとすてぃさんは気付く
23:22:09 (Oumi22_2) モノクルとか商人の日能書とか珍品のうんたらとかどの程度効果あがり気付いた
23:22:10 (GM_re) 近づいたら明らかに動くなー、これ
23:22:16 (Washu21_3) わーお
23:22:18 (Sty-21-1) 「あ、動くコレ」
23:22:22 (Seir21_2) 「ただの像ですね!安心です」
23:22:25 (Sty-21-1) 「離れてー、離れてー」
23:22:30 (Oumi22_2) 「動く言うてるやん」
23:22:40 (Washu21_3) 「ということらしいな」 セイレアさんをつまんで下がり下がり
23:22:47 (Seir21_2) 「動くんですかー!」つかまれぽーい
23:23:28 (GM_re) 巨大な狼をそのまま石に変えたような精密さ、でも動きそう、というか番人っぽい
23:23:28 (Oumi22_2) 「・・・まあ動くねんけど、ここ越える以外に道無いしなぁ・・・」
23:23:44 (Oumi22_2) 「向こうにもこんなんおったんやろなぁ」
23:23:48 (Seir21_2) 「むー…どうしましょうー、大きいですよこれー」
23:23:59 (Oumi22_2) だれかもんすたーちしきー!
23:24:04 (Washu21_3) そんなものねぇ!
23:24:07 (Alfee22_1) 「ど、どうします?」
23:24:13 (Alfee22_1) そんなの無い!
23:24:14 (Sty-21-1) 「ところで」
23:24:20 (Oumi22_2) かぎりなくがーごいるっぽい何か
23:24:23 (Washu21_3) 「近づくと動き出す…つまり」
23:24:24 (Sty-21-1) 「転移魔法とか有るんですけど」
23:24:33 (Sty-21-1) ところでもんすたーちしきならいちおー
23:24:35 (GM_re) 技能書あるならやってみても良いー >魔物知識
23:24:40 (Sty-21-1) 精神で10スタート行けますけど
23:24:42 (Seir21_2) 「おびき寄せてしゅぱーんですねー!」
23:24:44 (Washu21_3) 「遠くから弓で射抜けば問題ないわけか」 弓をちゃきっと
23:24:53 (Oumi22_2) 全てを見通してしまえー!
23:25:04 (Sty-21-1) 2d6+6 知識なら+2 魔物知識なら+2 魔術知識なら+2
23:25:04 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 知識なら+2 魔物知識なら+2 魔術知識なら+2
23:25:15 (GM_re) うむー
23:25:20 (GM_re) 粗方分かった
23:25:45 (GM_re) 攻属性:武/機/精 切/切/火
23:25:45 (GM_re) 耐弱:銀-4,地-2 / 空+2,聖+2,闇+2
23:26:03 (GM_re) 武勇非常に高い、機敏精神そこそこ、HP割とある
23:26:07 (Sty-21-1) 図鑑をパラパラめくりながら、
23:26:14 (Washu21_3) 銀矢もってきてねぇくそぁ!
23:26:17 (Oumi22_2) つおい
23:26:18 (Sty-21-1) 「んー、かなりレアいですねー、この生き物」
23:26:31 (Sty-21-1) 「イキモノ?ナマモノ?まーいーですか」
23:26:33 (Seir21_2) 真銀の短剣いけるー!
23:26:36 (Washu21_3) あ、獣の像ということですけど
23:26:46 (Washu21_3) 獣扱いでいいのかしら
23:26:53 (GM_re) 魔法生物ですなー、獣ではなさげ
23:26:55 (Sty-21-1) 精神知識で15、あるいは17あたりでてるのにこれしか出ないという事は、
23:26:57 (Washu21_3) ちぃ
23:26:59 (Sty-21-1) かなりレアい、
23:27:05 (Oumi22_2) 生物ですね!生物でいいんですね!!
23:27:15 (GM_re) せいぶつ……?
23:27:23 (Oumi22_2) まほうせいぶつ!ゆった!!
23:27:32 (GM_re) 設定的にも判断に困るなw
23:27:36 (Sty-21-1) 「銀とか土っぽい奴とかならいい感じに効きそうですけどー」
23:27:37 (Seir21_2) 「へー、そこまで珍しいなら目に焼き付けておきたいのですー!」
23:27:38 (Oumi22_2) たしかに
23:27:52 (Oumi22_2) まーGMのご判断でw
23:27:57 (GM_re) まーベースがアレなので生物でいいw
23:28:03 (Oumi22_2) まじで!
23:28:05 (Sty-21-1) 「風っぽいのとか光っぽいのとか闇っぽいのとか効かないっぽいですねー」
23:28:05 (Oumi22_2) ひゃっほい
23:28:53 (Oumi22_2) 「むう、なかなか強力そやな・・・」
23:29:00 (Washu21_3) 「ほうほう。で、射っても良いのか?」 ぎりぎりぎりと弓を引き絞りながら待機中
23:29:14 (GM_re) 狼の像(ギロリ) >弓
23:29:16 (Alfee22_1) 「逃げてもいいんですか?」キリ
23:29:35 (Seir21_2) 「でもここを通らないと先には進めなさそうなんですよねー」短剣構えつつー
23:29:36 (Alfee22_1) 「見られてますよ!ワシュウさん!」
23:29:38 (Washu21_3) 「ほぅ、ヤツも睨んでおるな(ニヤリ)」
23:29:52 (Alfee22_1) 「うう・・・ですよね・・・」剣構えて
23:29:53 (Seir21_2) 見られてた!背中に隠しておこう!
23:29:55 (Washu21_3) 目と目があうー瞬間隙だとーきづいーたー
23:30:01 (Sty-21-1) 「どーですかねー」
23:30:12 (Sty-21-1) 「けっこうつよそーですけど、やりますか?」
23:30:22 (Oumi22_2) 「どないしたもんかなー」
23:30:38 (Oumi22_2) GM!Cってなんですか!
23:30:39 (Sty-21-1) 部屋の向こうの空間が見えるなら
23:30:40 (Washu21_3) 「いずれ誰かがこやつと戦うことになる。今回はたまたまそれがし達だったというだけであろう?」
23:30:43 (Sty-21-1) 転移で移動できるかも知れ何
23:30:53 (Washu21_3) あれー皆逃げる気まんまん?
23:30:55 (GM_re) 扉や! >C
23:31:03 (Oumi22_2) さようならおおかみ
23:31:24 (Seir21_2) 転移いけるよ!いけるよ!
23:32:00 (Alfee22_1) なんというか・・・今さらだけど凄いPTだ!
23:32:13 (Oumi22_2) 「あっちに扉が見えるね・・・ストレリチア、あそこまで転移いける?」
23:32:24 (Sty-21-1) 「スティで良いですってー」
23:32:40 (Oumi22_2) 「そう、ほなスティ」どう?という感じで聞く
23:32:40 (GM_re) 扉C の手前に転移で行くなら、特に判定は不要ー
23:32:44 (Sty-21-1) 「行けるかも知んないですけど、扉開けてる間に襲われたらそれはそれでアレですよねー」
23:32:50 (Oumi22_2) そしてGMにも聞く、前に答えてくれた
23:33:02 (Oumi22_2) 「流石に向こう側までは無理か・・・」
23:33:08 (Seir21_2) 像とCの扉まではどのくらい離れてるのかなー
23:33:16 (GM_re) まさしく、扉開けるのに手間取るとやばいぐらい
23:33:30 (Oumi22_2) 鍵開け職人ならやってくれる
23:33:35 (Seir21_2) それなら大丈夫そうだー!職人ならいける!
23:33:38 (GM_re) んー、割と広い
23:34:25 (Washu21_3) ふむ
23:34:26 (Alfee22_1) 職人スキルn
23:34:26 (Oumi22_2) この牢獄は敵を倒してレアアイテムとか多いのですかしら?
23:34:30 (GM_re) 像からCまでは15~20mぐらいかなぁ
23:34:50 (GM_re) レアアイテムはー
23:35:01 (Oumi22_2) 具体的に言えばオウミアイに反応するものはあるのかしら
23:35:22 (Oumi22_2) 値段以外はどうでもいいです(キリッ
23:35:30 (Seir21_2) 言っちゃった!
23:35:31 (Sty-21-1) 魔法の鍵三つあるから
23:35:33 (GM_re) 本当に特殊な敵以外はあんまり、それでもかなり高い値出せばそれなりにレアなのはでるけど、ユニーククラスはあんまり
23:35:39 (Sty-21-1) 職人なら扉すぐガチャーはできると思うけどー
23:35:42 (GM_re) >敵のドロップ
23:35:43 (Sty-21-1) 帰りがなぁ、
23:35:50 (Seir21_2) ドロップで発見は使えるのかなー
23:35:58 (Washu21_3) そして扉の向こうに同じ像があるんですね、わかります
23:36:02 (GM_re) とどめ刺した人が持ってれば使えますねー >発見
23:36:16 (Sty-21-1) 「なんかもう」
23:36:22 (Sty-21-1) 「めんどいんで戦っちゃいます?」
23:36:26 (Seir21_2) オウミはんが 持ってた
23:36:28 (Washu21_3) うずうず
23:36:45 (Alfee22_1) もうやっちゃいましょうか・・・
23:37:01 (Sty-21-1) そう言えば百科事典持ってた、
23:37:02 (Oumi22_2) このパーティに一人でも必殺持ってる人がいたら迷わずやってたさ!
23:37:09 (GM_re) さて、どうなさる!
23:37:17 (Seir21_2) 急所狙いなら…ははははは
23:37:32 (Alfee22_1) 戦闘スキルなんてろくなのないです!
23:37:38 (Washu21_3) 戦闘は任せろーばりばり
23:37:46 (Oumi22_2) やめて!
23:37:49 (GM_re) 武勇はいないし、なんかこう、うん、なパーティ
23:37:58 (Oumi22_2) 搾取だけはする気まんまんです
23:38:14 (GM_re) 搾取の前に番人で詰まってはる
23:38:19 (Oumi22_2) 罠仕掛けて計略勝負とかー
23:38:36 (Alfee22_1) PTに一人ぐらいならいてもいいかなってメンバーが揃った感じですかね・・・
23:38:47 (Oumi22_2) まさに・・・
23:38:49 (Seir21_2) まー、この先ここを通るなら毎回襲われる可能性あるし 今やっちゃっていいんじゃないかな!
23:39:07 (GM_re) 戦うのかい!?
23:39:17 (Oumi22_2) GM!
23:39:21 (GM_re) はいさ
23:39:27 (Sty-21-1) 「転移で無理に抜けても帰れる保証無いですしねー」
23:39:31 (Oumi22_2) 天啓でこの敵と戦うべきかとか分かりますか!
23:39:49 (GM_re) うーむー
23:39:54 (Oumi22_2) わくわく
23:39:55 (Washu21_3) 「早めに仕留めておくべきだと思うがな」
23:39:57 (Washu21_3) wktk
23:40:27 (GM_re) ぶっちゃけ、判断次第でどうとでもという感じだから戦うべきか、否かというと困るかなぁ
23:40:37 (Oumi22_2) どうとでもだった
23:40:44 (GM_re) 天啓使うなら、判断材料となるそれなりの情報は出すけど
23:41:03 (Oumi22_2) ふむむむむー
23:41:37 (GM_re) そして私は神様ロール苦手すぎるので、使っても情報ダダばり! だよ!
23:42:05 (Oumi22_2) そして私以外の皆様がとりあえず戦おうぜ派になってるきがする!
23:42:12 (Oumi22_2) もう戦うか!
23:42:22 (GM_re) やっちゃうかー
23:42:41 (Oumi22_2) わたしはたたかってもいいぞー
23:42:43 (GM_re) では、戦いますか?
23:42:49 (Washu21_3) :(`・ω・)o|)→ うずうず
23:42:50 (Oumi22_2) いざとなったら転移でにげるぞー
23:42:58 (Washu21_3) あ、GM
23:43:05 (Seir21_2) おー!>にげるぞー
23:43:10 (GM_re) はいさ
23:43:19 (Washu21_3) 近づかないと動かないなら、遠くから弓で先制攻撃はできますか
23:43:35 (GM_re) んー、PT内で一発だけなら
23:43:40 (GM_re) 遠距離認めよう
23:43:47 (Seir21_2) 1発だけなら任せたー
23:43:58 (Washu21_3) わーい
23:44:06 (Oumi22_2) 「ッ・・・しゃあない、とりあえず様子見といこか」
23:44:09 (Washu21_3) じゃあ一発撃ってみてよろしいですか!
23:44:14 (Oumi22_2) そんなわけで戦うでいいのでしょうか
23:44:24 (Seir21_2) いってみようやってみよう
23:44:27 (Washu21_3) いいともー
23:44:32 (GM_re) こいやー
23:44:38 (Sty-21-1) 「他に方法もあんましーですしー」
23:44:43 (GM_re) 前衛:狼の封印像
23:45:19 (GM_re) 射撃来るならどうぞ
23:45:22 (Washu21_3) 2d6+10 機敏射突 「さて…では様子見にまず一射」
23:45:23 (dice_cre) Washu21_3: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 機敏射突 「さて…では様子見にまず一射」
23:45:26 (GM_re) ヒャア
23:45:27 (Oumi22_2) わぁい
23:45:32 (Seir21_2) おおー!
23:45:33 (Sty-21-1) 大河ではおなじみの必殺技、
23:45:35 (GM_re) 2d6+3
23:45:36 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
23:45:36 (Sty-21-1) 様子見、
23:45:36 (Alfee22_1) ひゃあ
23:45:38 (GM_re) ちょおおお
23:45:43 (Washu21_3) ちっ、軽業つかっとけばよかった
23:45:45 (Oumi22_2) 必殺・小手調べ
23:45:49 (Seir21_2) この機敏ならいけるかなー!
23:45:52 (GM_re) 11点……!
23:46:01 (Seir21_2) 像の様子はどうだろう…!
23:46:05 (GM_re) 割と食らったが、狼の像は滑らかに動き出して君達に襲い掛かる
23:46:09 (Oumi22_2) 「お、結構効いてる・・・これなら!」
23:46:09 (GM_re) #sort s
23:46:09 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
23:46:18 (Washu21_3) 「さて、来るぞッ!」
23:46:18 (GM_re) イニシー1d20+機敏
23:46:22 (Oumi22_2) 1d20ぷらすきびんでしたっけだった
23:46:27 (Washu21_3) 1d20+6 @わっしー
23:46:28 (dice_cre) Washu21_3: 3(1D20: 3)+6 = 9 @わっしー
23:46:32 (Oumi22_2) 1d20+4 @oumi
23:46:33 (dice_cre) Oumi22_2: 9(1D20: 9)+4 = 13 @oumi
23:46:35 (Seir21_2) 1d20+5 @せいれあ
23:46:35 (dice_cre) Seir21_2: 17(1D20: 17)+5 = 22 @せいれあ
23:46:37 (Washu21_3) あぁんひどぅい
23:46:37 (Sty-21-1) 1d20+2 @あたし
23:46:38 (Alfee22_1) 1d20+5
23:46:38 (dice_cre) Sty-21-1: 20(1D20: 20)+2 = 22 @あたし
23:46:38 (dice_cre) Alfee22_1: 16(1D20: 16)+5 = 21
23:46:50 (GM_re) 1d20+3 @狼像
23:46:50 (dice_cre) GM_re: 1(1D20: 1)+3 = 4 @狼像
23:46:52 (GM_re) ちょw
23:46:54 (Alfee22_1) @アルフィー・・・
23:46:57 (GM_re) #sort p
23:46:57 (GM_re) Nino : 並び順だよー
23:46:57 (GM_re) 22せいれあ=22あたし>21Alfee22_1>13oumi>9わっしー>4狼像
23:46:57 (Oumi22_2) 勝った
23:46:58 (Seir21_2) オオカミさん…ほろり
23:47:17 (Washu21_3) ははは
23:47:19 (Alfee22_1) 思いっきり弓に悶えてる姿想像しました
23:47:35 (Washu21_3) 「なんだ、しまいか? ほれ、かかってこんかい」
23:47:40 (Seir21_2) 折角だし倒して発見狙ってみるのよー、というわけで最初まかせたー!
23:47:53 (GM_re) かもん……
23:48:19 (GM_re) 結構強敵のはずが、イニシ運で殺されそうでござる
23:48:32 (Washu21_3) ははは
23:48:36 (GM_re) スティさんですかな
23:48:38 (Seir21_2) とてもよくある
23:48:42 (Oumi22_2) いてまえー
23:48:48 (Seir21_2) やってまえー
23:49:32 *Washu21_3 topic : 22せいれあ=22あたし>21Alfee22_1>13oumi>9わっしー>4狼像
23:50:13 (Oumi22_2) スティさんー
23:50:22 (GM_re) すてさんー
23:50:45 (Seir21_2) スティさん…この戦いが終わったら結婚しようって言ってたのに…!
23:51:12 (Oumi22_2) それが原因やー!
23:51:19 (GM_re) なんという……
23:51:23 (Washu21_3) スティさんは犠牲になったのだ…フラグという名の犠牲にな…
23:51:26 (Sty-21-1) あ、
23:51:27 (Sty-21-1) もさもさ
23:51:30 (Alfee22_1) ?
23:51:30 (Washu21_3) もさ
23:51:33 (GM_re) よかったよかった
23:51:34 (Alfee22_1) もさ?
23:51:38 (Oumi22_2) スティさん永遠にもさもさで・・・
23:51:41 (Sty-21-1) かっぷやきそばつくってたー、
23:51:44 (GM_re) おいw
23:51:56 (Alfee22_1) あるある
23:51:59 (GM_re) 気を取り直してどうぞw
23:52:00 (Seir21_2) それ聞いたらお腹すいてきたー
23:52:01 (Oumi22_2) UFOならゆるす
23:52:04 (Alfee22_1) じゃあ僕はジュースのおかわりでも
23:52:06 (Oumi22_2) ぺやんぐならゆるさない
23:52:14 (Seir21_2) 俺の塩があればそれで!
23:52:18 (Sty-21-1) 2d6+7 「とりあえずー、そーい」指先でなぞる、精神冷
23:52:19 (dice_cre) Sty-21-1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 「とりあえずー、そーい」指先でなぞる、精神冷
23:52:24 (GM_re) ヒャア
23:52:26 (GM_re) 2d6+3
23:52:27 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
23:52:29 (Alfee22_1) 3番目だからまってよう
23:52:30 (Alfee22_1) ひゃあ
23:52:32 (Oumi22_2) 必殺・とりあえず、そーい
23:52:34 (GM_re) いたいいたい
23:52:41 (Washu21_3) いいね!
23:52:47 (Seir21_2) それじゃ出し惜しみしても意味なさそうだからやるぞー!
23:52:59 (GM_re) 割とへろっと来たけど、まだだー
23:53:08 (Seir21_2) 2d6+6 機敏突銀急所狙い 「続いていくのですよー!」
23:53:09 (dice_cre) Seir21_2: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 機敏突銀急所狙い 「続いていくのですよー!」
23:53:13 (GM_re) 2d6+3
23:53:14 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
23:53:16 (Alfee22_1) 出し惜しみは無い方向ですか
23:53:19 (GM_re) 12てん……
23:53:21 (Washu21_3) 12だー
23:53:26 (Oumi22_2) 勝ったな・・・
23:53:28 (Sty-21-1) ところで
23:53:29 (Washu21_3) あぁ…
23:53:32 (Seir21_2) ふっさらさら
23:53:33 (Sty-21-1) 銀弱点じゃないですか
23:53:38 (GM_re) おっと
23:53:38 (Washu21_3) あ
23:53:58 (GM_re) +4……
23:54:03 (GM_re) まだ生きてる!
23:54:06 (Washu21_3) すげぇ
23:54:07 (Alfee22_1) 体育座りしてましょうか
23:54:09 (GM_re) +8だた
23:54:16 (GM_re) まだだー
23:54:21 (Seir21_2) わー!
23:54:23 (Alfee22_1) さて軽業をつかうべきか打いそしみするべきか・・・
23:54:27 (GM_re) かなりへろっと来てるけどまだだー
23:54:57 (Alfee22_1) 軽業いいですか?
23:55:07 (Seir21_2) 狼像に出番は来るのだろうか…
23:55:16 (Washu21_3) ははは
23:55:22 (GM_re) 使うなら軽業は即時でどぞー
23:55:31 (GM_re) 割と危うい >出番
23:55:41 (Alfee22_1) じゃあ
23:55:45 (Alfee22_1) 2d6+8 機敏切 軽業連続行動
23:55:45 (dice_cre) Alfee22_1: 3(2D6: 2 1)+8 = 11 機敏切 軽業連続行動
23:55:49 (Alfee22_1) でいいのかな
23:55:54 (GM_re) 2d6+3
23:55:54 (dice_cre) GM_re: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
23:55:57 (Washu21_3) ほろり
23:55:58 (GM_re) 避けた
23:56:03 (Seir21_2) ほろり
23:56:11 (Alfee22_1) なむい
23:56:12 (GM_re) 2発目どぞ
23:56:16 (Alfee22_1) 2d6+8 機敏切 軽業連続行動
23:56:16 (dice_cre) Alfee22_1: 7(2D6: 2 5)+8 = 15 機敏切 軽業連続行動
23:56:21 (GM_re) 2d6+3
23:56:22 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
23:56:25 (GM_re) うわーを
23:56:26 (Washu21_3) いいね!
23:56:32 (Sty-21-1) 一つ目はフェイント
23:56:34 (GM_re) まだ生きてる! かなりやばいけどまだ生きてる!
23:56:40 (Washu21_3) オウミさんやっちめー!
23:56:40 (Seir21_2) かすみ二段!
23:56:42 (Oumi22_2) 2d6+7 「しぶとい!ふぁいあー!」精神火 投射
23:56:43 (dice_cre) Oumi22_2: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 「しぶとい!ふぁいあー!」精神火 投射
23:56:46 (Oumi22_2) おちろー
23:56:50 (Alfee22_1) 「二の太刀が本命です!あくまで一つ目はわざとなんです!」
23:56:52 (GM_re) 2d6+3
23:56:53 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
23:57:08 (GM_re) ヒャア
23:57:14 (Seir21_2) どうだろう!どうだろう!
23:57:16 (Oumi22_2) オウミアーイ!
23:57:19 (Washu21_3) どうだー!
23:57:37 (GM_re) 狼の像は熱にあてられ砕け散り
23:57:41 (GM_re) もう動かない……
23:57:45 *GM_re topic :
23:57:46 (Oumi22_2) 発見を使う準備は完璧だぜ旦那!
23:57:52 (GM_re) 倒したぞうにゃー
23:57:53 (Seir21_2) キャーオウミハーン!
23:58:03 (Alfee22_1) きゃーおうみはああん
23:58:05 (Washu21_3) きゃーおうみはーん!
23:58:17 (Alfee22_1) 「きゃーおうみさーん」
23:58:33 (Oumi22_2) オウミアーイ!(発見使用)
23:58:36 (GM_re) ヒィ
23:58:49 (Oumi22_2) 「見える・・・うちにも見える!そこ!」
23:58:57 (Seir21_2) 「ちょっとジャンプしてみてください、音したらはぎ取りますよー!」
23:59:09 (Sty-21-1) 「うーん、外道い」
23:59:14 (GM_re) っ目標値14:銀狼の牙 >発見
23:59:20 (Oumi22_2) なんかみっけた
23:59:25 (Washu21_3) 「ほう、牙か」
23:59:37 (GM_re) 狼の像の牙の部分が無傷な状態で見つかった
23:59:54 (Seir21_2) 「珍しい生き物の牙ですから期待できるのですー!」
23:59:59 (GM_re) 装備ルールのあれ、買値20k、売値10k
00:00:01 (Oumi22_2) 「よっし、げっと!!」
00:00:05 (Seir21_2) 使ってなかったものね…>牙
00:00:16 (Washu21_3) ははは
00:00:23 (GM_re) ちくせう >使ってなかった
00:00:36 (GM_re) あと2点だったに
00:00:55 (GM_re) さてー
00:01:04 (Oumi22_2) そして装備ルールのどれなのかしら
00:01:16 (GM_re) 狼の像を倒して一段落したところで、この遺跡全体が少し震え、どこかで何かが砕けるような音が響く
00:01:25 (Oumi22_2) 「ふーんふふーんふふーん♪・・・お?
00:01:25 (GM_re) 銀狼の牙 20000G 2 1 0 切
00:01:36 (Sty-21-1) 「うーん」
00:01:38 (Oumi22_2) ぶきとは盲点だった!
00:01:41 (Washu21_3) 音がした場所はわかりますか?
00:01:42 (Oumi22_2) ありがとうありがとう
00:01:50 (GM_re) 西側かな >音
00:01:51 (Sty-21-1) 「こう、アレですよねー」
00:02:02 (Seir21_2) 「何か音がー 気のせいですね」
00:02:02 (Sty-21-1) 「良くある話としては、倒すごとに結界がうにゃーとかー」
00:02:15 (Washu21_3) 西かー
00:02:18 (Oumi22_2) 「・・・気のせいや!」
00:02:36 (GM_re) さてはてこの部屋には
00:02:41 (Alfee22_1) 「気のせいですきっと!」
00:02:44 (GM_re) 東側に一つ、飾りも何もない漆黒の扉が見える。
00:02:51 (GM_re) それ以外は何もないように見えるが……
00:02:56 (Washu21_3) 「ふむ・・・? まぁ良しとするか」
00:03:01 (GM_re) 探索したいならしてもかまわない
00:03:06 (Washu21_3) 調べるよー
00:03:07 (Seir21_2) 一応この部屋の西側に何か無いか探ってみようー
00:03:12 (Oumi22_2) 2d6+5 せいしんー
00:03:13 (dice_cre) Oumi22_2: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 せいしんー
00:03:20 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、発見スキル持ち+1、鉄腕可
00:03:30 (Seir21_2) 2d6+5+1 きびんー
00:03:30 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 1 5)+5+1 = 12 きびんー
00:03:32 (Oumi22_2) 発見スキル消費したらどうなりますか!
00:03:36 (Sty-21-1) 2d6+6 精神
00:03:36 (dice_cre) Sty-21-1: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 精神
00:03:39 (GM_re) 西側何もなかった
00:03:41 (Washu21_3) 2d6+6 機敏
00:03:42 (dice_cre) Washu21_3: 5(2D6: 1 4)+6 = 11 機敏
00:03:45 (GM_re) 発見さっき使ったやないですか
00:03:50 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:03:50 (dice_cre) Alfee22_1: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 機敏
00:03:53 (GM_re) ヒャア
00:03:58 (GM_re) なんぞこれ
00:04:02 (Alfee22_1) よし!ソロ目だー
00:04:03 (Seir21_2) はっけんもちが さらにつかえるぞといいたそうに GMをみている!
00:04:04 (Oumi22_2) いや消費状態でも恩恵あるのかしらーと
00:04:12 (Sty-21-1) なんか
00:04:12 (GM_re) ああ、なるほどー
00:04:15 (Sty-21-1) 使わなくていい感じですね
00:04:19 (Oumi22_2) そして搾取パーティをなめないでいただきたい(キリッ
00:04:20 (GM_re) 持ちなら+1でいいですー
00:04:27 (GM_re) が、普通に高いよw
00:04:28 (Oumi22_2) りょうかいですー
00:04:33 (Washu21_3) いいかんじだねー
00:04:53 (GM_re) 北の壁に金で文字が書かれてあった >機敏精神14以上の面々
00:04:56 (Seir21_2) 16と15がいるから安心だー
00:04:57 (Oumi22_2) パーティに一人は便利屋パーティ・・・いける
00:05:08 (GM_re) 「守護者は我等の封印のみならず」
00:05:08 (GM_re) 「悪魔の欠片が獲物を待つ。力を求むる者、力に喰われよ」
00:05:30 (GM_re) 特に物などは落ちていないー
00:05:44 (Sty-21-1) 「力とかあんまし要らないんですけどねー」
00:05:54 (Sty-21-1) 指でつつーっとなぞりながら読み上げる
00:05:56 (Washu21_3) 「うむ、さっぱりわからん」
00:06:08 (Oumi22_2) 「うちら皆非力やしなー・・・ってなんかあったん?」
00:06:17 (Oumi22_2) とてとて近寄り見る
00:06:27 (Seir21_2) 「こういうのってなんで難しい言葉で書くんでしょうかー」知恵熱が出るよ!
00:06:42 (Sty-21-1) 「まー難しい事考えてもしゃーないですしー」
00:06:55 (Sty-21-1) 「先行きましょうかー」しっこくのとびらをしらべる
00:07:00 (Seir21_2) 「ですねー、ですねー!」
00:07:01 (Oumi22_2) 「ふぅん・・・せやね!いこいこ!」
00:07:20 (GM_re) 飾りも何もない漆黒の扉c
00:07:42 (Washu21_3) 「うむ、参ろうぞ」
00:07:47 (Washu21_3) 調べてみよう
00:07:48 (GM_re) 機敏か精神、そういえば低達成値出すと罠あるときはドーンしたりするけど全員可っていうの忘れてた
00:08:02 (Washu21_3) 2d6+6 機敏
00:08:03 (dice_cre) Washu21_3: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 機敏
00:08:05 (GM_re) しかしこのPTの武勇の無さは一体
00:08:11 (Washu21_3) HAHAHA
00:08:17 (Sty-21-1) 2d6+6 精神、知識で+2魔術知識で+2魔物知識で+2
00:08:18 (dice_cre) Sty-21-1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 精神、知識で+2魔術知識で+2魔物知識で+2
00:08:21 (Seir21_2) ははははは
00:08:23 (GM_re) うむ、鍵がないことだけは分かった >わしゅーさん
00:08:25 (Oumi22_2) 武勇なんて必要ないことを証明してみせる!
00:08:35 (GM_re) 魔術的な仕掛けなどない! >スティさん
00:08:42 (Oumi22_2) わなは!
00:08:46 (Washu21_3) 「とりあえず鍵はないな。罠はわからん」
00:08:47 (Sty-21-1) 「こっちも何も無いですねー」
00:08:48 (GM_re) 魔術的な罠などない!
00:08:55 (Oumi22_2) 2d6+4 機敏的な罠は!
00:08:56 (dice_cre) Oumi22_2: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 機敏的な罠は!
00:08:58 (Alfee22_1) ないのかー
00:09:04 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:09:04 (Oumi22_2) なにもわからなかった
00:09:04 (dice_cre) Alfee22_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 機敏
00:09:11 (Oumi22_2) これはいける
00:09:13 (Seir21_2) 2d6+5 きびんで!
00:09:13 (dice_cre) Seir21_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 きびんで!
00:09:22 (GM_re) 機械的な罠もなさそうだ、たぶん >アルフィーさん
00:09:24 (Seir21_2) なにもわからないよ!
00:09:34 (Oumi22_2) 職人ならやってくれる
00:10:01 (Alfee22_1) スキル消費状態だとどうなりますか?
00:10:09 (GM_re) 鍵ないよ!
00:10:21 (Alfee22_1) じゃあ開けます・・・
00:10:26 (Oumi22_2) ざんねんそうだ
00:10:27 (GM_re) 開けちゃった
00:10:36 (Alfee22_1) 「罠・・・は無いっと。じゃあとりゃー!」
00:10:37 (Alfee22_1) え?
00:11:07 (GM_re) ちょっと長い通路があり、奥に扉が見える
00:11:18 (Seir21_2) 「また扉なのです」
00:11:27 (GM_re) 奥の扉は、飾りも何もない漆黒の扉d
00:11:28 (Oumi22_2) そう言えば左の空白部分をうめてなかった
00:11:31 (Washu21_3) ふむ
00:11:34 (Oumi22_2) びりびりー
00:12:02 (GM_re) どうなさいますか
00:12:18 (Seir21_2) なんとなく気になるし空白確認したいね!
00:12:41 (Alfee22_1) 先に空白埋めにもどります?
00:12:42 (Washu21_3) 先に戻って確認しちゃうかー
00:12:47 (Oumi22_2) とりあえずぱっと戻って確認します!
00:12:51 (GM_re) 了解ー
00:13:11 (Oumi22_2) 道あったー!
00:13:22 (Seir21_2) 何かあった!西だー!
00:13:26 (GM_re) 額に王蜂を留らせた獅子の紋章が、銅で描かれた扉B
00:13:33 (Alfee22_1) とりあえず
00:13:36 (Washu21_3) ふむ
00:13:39 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:13:39 (dice_cre) Alfee22_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 機敏
00:13:58 (GM_re) 鍵はなさそうだと思った
00:14:11 (Seir21_2) 2d6+5 何か音はするかなー
00:14:11 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 何か音はするかなー
00:14:17 (GM_re) 音はしない
00:14:18 (Washu21_3) 2d6+6 機敏わっしー
00:14:19 (dice_cre) Washu21_3: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 機敏わっしー
00:14:26 (GM_re) 機械的な罠もない
00:14:29 (Sty-21-1) 2d6+6 知識以下略
00:14:29 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 知識以下略
00:14:38 (GM_re) 魔術的な罠もない
00:14:44 (Oumi22_2) あれ、今どこの扉を調べているのだろう
00:14:51 (GM_re) 扉B?
00:14:55 (GM_re) だと思ってた
00:15:02 (Oumi22_2) じゃあBで!
00:15:06 (Washu21_3) Bですねー
00:15:15 (Alfee22_1) Bdatoおもってました
00:15:26 (Seir21_2) 同じくBだとー
00:15:34 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしんー
00:15:34 (dice_cre) Oumi22_2: 9(2D6: 6 3)+5+1 = 15 せいしんー
00:15:40 (Oumi22_2) はっけんはいってよかったかしら
00:15:47 (GM_re) 入ってよかったよー
00:15:55 (GM_re) んー
00:15:57 (Oumi22_2) よかったよかった
00:16:01 (GM_re) 扉に罠はないね
00:16:09 (Oumi22_2) おぞましい気配もありませんか!
00:16:20 (GM_re) おぞましい気配はない、かな、今のところ
00:16:35 (Sty-21-1) 「ノックしってもっしもぉーし」ドアをコンコン
00:16:50 (Seir21_2) 「入ってますかー?」
00:16:54 (GM_re) 奥で何か少し動いた気がしないでもない >ノック
00:16:57 (Oumi22_2) 「何やってんのあんたら」ガチャ
00:17:01 (Alfee22_1) 「じゃあ例によってドーン」ドーンと開ける
00:17:13 (GM_re) 扉Bを開けると、すぐ目の前に巨大な虎の彫像があった。
00:17:20 (Oumi22_2) 「・・・」ガチャ
00:17:26 (Washu21_3) 「おおぅ」
00:17:27 (Seir21_2) 「ワシュウさん出番なのです…」
00:17:34 (Alfee22_1) 「ヤーマタアッタネ」閉じる
00:17:41 (Washu21_3) 「任せろ」 弓ぎりぎり
00:17:43 (Oumi22_2) 「さっ!さっきの道進もか」
00:17:47 (Sty-21-1) 「今日は君達と争いに来たわけじゃないんだ」
00:18:30 (GM_re) 扉閉じられた
00:18:35 (Oumi22_2) 「ちょお、あんたらまさかまた戦うつもり?」
00:19:20 (Alfee22_1) 「まさか・・・さっき全力だったんで集中力が持ちませんよ・・・」
00:19:34 (Washu21_3) 「なんだ、戦らんのか」
00:19:40 (Sty-21-1) 「まーアレだねー」
00:19:47 (Sty-21-1) 「地図埋められるだけ埋めた方がお金はもらえるよね」
00:19:54 (Seir21_2) 「あ、さっきの部屋に扉なさそうだったしわざわざ闘うこともないのですー」
00:20:01 (Oumi22_2) 「そうそう、さっきの道もまだ残ってるんや。それ見てから」
00:20:14 (Sty-21-1) 「南の方も余ってるしー」
00:20:18 (Washu21_3) 「むぅ、仕方あるまい」 すごすご
00:20:45 (Seir21_2) 「つい狼の戦利品に気を取られてたのですよー、反省なのです」(ノ∀`)
00:20:51 (GM_re) さーてどこにいくんじゃろー
00:20:53 (Oumi22_2) そんなわけで
00:21:05 (Oumi22_2) tじゃなくてdかしら
00:21:09 (Seir21_2) dの扉だー
00:21:29 (GM_re) dの扉でよろしいですか?
00:21:42 (Oumi22_2) おっけー!
00:21:45 (Alfee22_1) 狼でアレなら虎は・・・
00:21:46 (Sty-21-1) ういー
00:21:59 (GM_re) 本当によろしいか
00:22:06 (Seir21_2) いいのよ!
00:22:16 (GM_re) ではー
00:22:17 (Alfee22_1) いいのです
00:22:25 (GM_re) 扉cを抜けて扉dへ……
00:22:29 (Seir21_2) 扉閉まってるし背後から音したら転移で逃げれるしね!
00:22:30 (Sty-21-1) ハッ、
00:22:33 (Sty-21-1) 罠……
00:22:34 (GM_re) 一行が通路の中間あたりまで来たところで、両脇の壁から多量の針が放たれてきた
00:22:38 (Sty-21-1) 転移ー!
00:22:41 (Seir21_2) はっ
00:22:42 (GM_re) 2d6+7 機敏射撃 なぎ払い(全員)<毒の矢> 突:射
00:22:43 (dice_cre) GM_re: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 機敏射撃 なぎ払い(全員)<毒の矢> 突:射
00:22:45 (GM_re) あれ?
00:22:46 (Sty-21-1) あれぇ
00:22:49 (Oumi22_2) くすくす
00:22:56 (GM_re) 特になんてことはなかった
00:23:00 (Seir21_2) 「欠陥住宅なのです」
00:23:07 (Sty-21-1) 「腐ってやがる、早すぎたんだー」
00:23:19 (Oumi22_2) 「なんか危ない思たけどそんなことは無かったな!」
00:23:23 (Washu21_3) 「おおぅ、こけおどしか?」
00:23:35 (GM_re) 飾りも何もない漆黒の扉d
00:23:48 (Seir21_2) ノックしてみようー
00:23:56 (GM_re) 特に返事はない >ノック
00:23:57 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしんー
00:23:58 (Alfee22_1) さっきのトラップの後の普通の扉がちょっとおもしろかったです
00:23:58 (dice_cre) Oumi22_2: 7(2D6: 4 3)+5+1 = 13 せいしんー
00:24:01 (Sty-21-1) 「ノックしてもしもぉーし」
00:24:12 (GM_re) 魔術的な仕掛けはなさそうだねー
00:24:13 (Sty-21-1) 2d6+6 精神、知識以下略
00:24:14 (dice_cre) Sty-21-1: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 精神、知識以下略
00:24:14 (GM_re) 魔術的な仕掛けはなさそうだねー
00:24:21 (Washu21_3) 2d6+6 機敏
00:24:22 (dice_cre) Washu21_3: 5(2D6: 1 4)+6 = 11 機敏
00:24:24 (Seir21_2) 2d6+5 きびん
00:24:24 (dice_cre) Seir21_2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 きびん
00:24:25 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだねー、鍵もないよ
00:24:30 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:24:31 (dice_cre) Alfee22_1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 機敏
00:24:35 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだねー、鍵もないよ
00:24:36 (Oumi22_2) ではがちゃりこ
00:24:39 (GM_re) がちゃりこ
00:24:47 (Washu21_3) がちゃりこ
00:24:49 (Oumi22_2) なにがでるかななにがでるかな
00:25:04 (Seir21_2) わくわく
00:25:12 (GM_re) 殺風景な部屋。特に何もないように見える……
00:25:19 (Washu21_3) ふむ
00:25:51 (Seir21_2) 「はずれなのかなー?でもさっきの罠?が…うーん…よくわからないのですー」
00:26:05 (Washu21_3) 「調べてみるか
00:26:12 (Washu21_3) 2d6+6 機敏だー
00:26:13 (dice_cre) Washu21_3: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 機敏だー
00:26:13 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしんー「せやな」
00:26:14 (dice_cre) Oumi22_2: 8(2D6: 5 3)+5+1 = 14 せいしんー「せやな」
00:26:18 (GM_re) うむ
00:26:22 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:26:22 (dice_cre) Alfee22_1: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 機敏
00:26:27 (Seir21_2) 2d6+4 せいしんー
00:26:28 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 せいしんー
00:26:52 (GM_re) 南側の壁に黒い水晶がはめられてあり、それを円形に囲むように銅で文字が書かれてある >機敏12or精神14以上
00:27:15 (Oumi22_2) 「お、これは・・・どれどれ」
00:27:22 (Oumi22_2) もじよむよ!
00:27:26 (Washu21_3) 「ほう、水晶か」
00:27:31 (GM_re) 「鍵は虎の封印。もしくは一族の血」
00:27:53 (GM_re) この壁自体がひとつの封印壁のようだ
00:27:53 (Seir21_2) 「何も無いのですー、そっちはどうですかー!」
00:28:04 (Alfee22_1) とらああああああああああああああ
00:28:14 (Oumi22_2) 「んー?・・・こんなんあったけどー!」
00:28:20 (Alfee22_1) そういや一族の血ってどなたですかね?
00:28:37 (Oumi22_2) 獣人PCを生贄に捧げればいいんじゃないかな
00:28:39 (Sty-21-1) 血色のメダルは
00:28:43 (GM_re) 以前にも似たような文面があったはずである >一族の血
00:28:48 (Sty-21-1) リヤさんの血液で出来てる、
00:28:53 (Seir21_2) うひゃあ
00:29:06 (Oumi22_2) リヤさん八つ裂きにすればいいんだね!
00:29:11 (Washu21_3) ゆるさないよ
00:29:15 (GM_re) 何という発想
00:29:19 (Sty-21-1) とりあえずー、
00:29:25 (Sty-21-1) 血色のメダルを色々調べてみる、
00:29:57 (Sty-21-1) PCはリヤの血だって知らないんでー、
00:29:58 (GM_re) 壁に血色のメダルを近付けると、メダルは少し震える
00:30:06 (GM_re) うむー
00:30:21 (Oumi22_2) 「なんなん、それがどないしたん」
00:30:25 (Alfee22_1) さてどうしましょうか
00:30:27 (Washu21_3) 「おぉ、先程と同じだな」
00:30:37 (Seir21_2) 「そのメダルですかー?」
00:30:37 (Sty-21-1) 「やー、一族の血って言うじゃないですか」
00:30:38 (GM_re) とりあえず魔術知識こみ精神で13以上出せば血でできてるなーぐらいわかってもいい >血色のメダル
00:30:44 (Sty-21-1) 「これ血みたいにどす黒いんでー」
00:30:52 (Sty-21-1) 2d6+6 知識で+2、魔術知識で+2
00:30:52 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 3 4)+6 = 13 知識で+2、魔術知識で+2
00:30:59 (GM_re) 余裕ですな
00:31:02 (Sty-21-1) 「あー、やっぱりこれ血でできてます」
00:31:11 (Oumi22_2) 「うわっ」
00:31:19 (Seir21_2) 「えっ? えっ!」
00:31:30 (Washu21_3) 「なんと…」
00:31:33 (Sty-21-1) 「やー、あんまし驚く事でもないかとー」
00:31:49 (Oumi22_2) 「驚く言うより引いてんねん」
00:32:02 (Sty-21-1) 「こんなのアレですよー」
00:32:02 (Alfee22_1) 「ふむ・・・どなたの血ですかね・・・」
00:32:15 (Alfee22_1) 「これ確か消耗品ですよね」
00:32:16 (Seir21_2) 「もしかしたらーとは思ってましたけど…うううー」
00:32:17 (Sty-21-1) 「バカでっかい虫とかに比べたら………………うん…………」
00:32:19 (Washu21_3) 「りや殿…だろうなぁ」
00:32:31 (Oumi22_2) 「いや、虫こそどうでもええやん」
00:32:52 (Sty-21-1) 「あそこの入ってくる壁を転移か何かで越えればメダルが一枚余裕できますけどねー、それとー」報告書ぺらぺらめくって、眼鏡直して、
00:33:12 (Sty-21-1) 「ミスリルを消費したらメダル無くっても帰れそうですけど、もったいないー」
00:33:12 (Seir21_2) 「それと…?」
00:33:32 (Oumi22_2) ミスリル×1 (5000G) うんもったいない
00:33:42 (Sty-21-1) 私もミスリル持ってるけど、
00:33:44 (Sty-21-1) もったいない、
00:33:44 (Seir21_2) ふつうにもったいない
00:33:49 (Oumi22_2) とてももったいない
00:33:54 (GM_re) うむ、もったいない
00:34:08 (Oumi22_2) 「うんそれはないな」
00:34:11 (Washu21_3) もったいないねー
00:34:32 (Oumi22_2) 「・・・となると」
00:34:56 (Alfee22_1) 一回のセッションの一番良い時ぐらいの値段と言われたら使いたくはないですね!
00:35:02 (Sty-21-1) 「今のところ、ここを通り抜けたいなら虎を倒すだけ、かなー」
00:35:04 (Seir21_2) 「ワシュウさんの出番ですねー!」
00:35:12 (Sty-21-1) 「また今度来た時なら他に方法もあるかもーだけどー」「
00:35:21 (Oumi22_2) 「しゃあないな\\\」
00:35:25 (GM_re) \\\
00:35:31 (Oumi22_2) へんかんみする よくある
00:35:41 (Seir21_2) ミスとは思えないよ!
00:35:42 (GM_re) ミスだと分かっているのになんかこう……
00:35:47 (Washu21_3) ははは
00:35:47 (Alfee22_1) むしろ正常かと思った
00:35:51 (Washu21_3) 「では参ろうか」
00:36:02 (GM_re) 虎のところ行くかい?
00:36:08 (Oumi22_2) いくぞー!
00:36:09 (Washu21_3) はーい
21:47:24 (Sty) 「とゆーわけで調合素材、または妖精が欲しいんですよ」
21:47:52 (Seirea) 「それは おかしいのです」
21:48:02 (Sty) 「え?」
21:48:11 (Seirea) 「えっ」
21:48:41 (Alfee) 「えっ」
21:49:03 (Alfee) 三人そろってSAS・・・
21:49:05 (Alfee) ミ
21:49:44 (Seirea) |ω`)ヾ(´∀`) 逃がさん
21:50:56 (Alfee) HA☆NA☆SE
21:51:08 (Seirea) ぷちゅ ぐちゃ
21:51:10 (GM_re) よし、導入の準備ができた
21:51:16 (Alfee) ちょっと思った事を書いただけじゃないですか・・・
21:51:31 (GM_re) [URL] 絵茶入ってねー
21:52:35 (Seirea) 絵茶の名前は毎回どうするか悩むのー
21:52:48 (Sty) 「ところでせーちゃん、うちのお嫁さんになりませんか」
21:53:00 *nick Seirea → sedo
21:53:04 (sedo) 「わーい!」
21:53:08 (Sty) 「ゆるさん」
21:53:10 (GM_re) ふいた
21:53:19 *nick sedo → Seirea
21:53:34 (GM_re) とりあえず22時開始予定ー、あるい、はかせさん戻り次第開始ー
21:53:57 (Sty) 「あたしの純情がもてあそばれましたー、えぐえぐ」
21:54:13 (Seirea) 「酷い人もいるんですねー ねっ」
21:54:24 (t2010_afk) 裏で話してる場合じゃなかった!
21:54:43 (Sty) スティのキャラウィキ更新してよう
21:54:57 (t2010_afk) そんなわけでGM!
21:54:59 (t2010_afk) 商談だ!
21:55:21 (GM_re) はいさー
21:55:22 (t2010_afk) 私はキャンセルなどという逃げるような真似はせんぞー!
21:55:23 (Alfee) じゃあジュースをとってこよう
21:55:25 (M_HKSafk) ただいまただいま
21:55:29 (GM_re) おかえりなさいー
21:55:35 (t2010_afk) 125000Gをくらえー!
21:55:57 (M_HKSafk) はははそんな単位の金なんてないでござるよ
21:56:01 (M_HKSafk) ってわっしーが言ってた
21:56:12 (t2010_afk) 竜鱗盾3万+戦術書シリーズ9万5千Gをくらえー!
21:56:18 (GM_re) 恐ろしいものを見た
21:56:19 (t2010_afk) (たぶん計算はあってる
21:56:46 (t2010_afk) そんなわけでふるぞー!
21:56:56 (t2010_afk) 1d6+1 一回目
21:56:57 (dice_cre) t2010_afk: 4(1D6: 4)+1 = 5 一回目
21:57:00 (GM_re) ヒィ
21:57:01 (t2010_afk) あ、もういいです
21:57:05 (M_HKSafk) わーお
21:57:29 (M_HKSafk) あ、わっしー投下しました
21:57:37 *nick M_HKSafk → Washu
21:57:38 (Seirea) わっしー!
21:58:11 (GM_re) 隊列は3列、HP武勇加算デー
21:58:20 (Alfee) 12万あったら一杯買えますね・・・
21:58:33 (GM_re) 12万貯めるまでが骨という……
21:58:37 (Washu) ははは
21:58:51 (t2010_afk) そんなわけで遅くなりましたがようやっと投下いたしました、申し訳ありませぬ
21:58:54 *nick t2010_afk → Oumi
21:59:09 *nick Oumi → Oumi22_2
21:59:19 (Washu) 武勇が頼りないPTであった
21:59:20 (GM_re) 絵茶入ってねー
21:59:21 (Sty) 「なんか、こー」
21:59:22 (Seirea) おうみはんが恐ろしい
21:59:39 (GM_re) 準備できましたら挙手願います
21:59:43 (Oumi22_2) こわくないよこわくないよ
21:59:53 (Alfee) 武勇しまったなあ
21:59:54 (GM_re) 隊列入れてないと、いざという時は前列扱いにするのでご注意を
21:59:57 (Washu) ノ
21:59:59 (Sty) 「手っ取り早く簡単にスピーディに初心者に優しく嬉しくせーちゃん嫁に来ないかいハッピーに素晴らしく誰でも簡単にできるお金稼ぎ有りませんかねー」
22:00:01 (Seirea) ノ
22:00:04 *nick Washu → Washu21_3
22:00:04 (Sty) ノ
22:00:12 (Seirea) sedo「(´・ω・`)」
22:00:14 *nick Sty → Sty-21-2
22:00:20 (Alfee) ノ
22:00:40 *nick Seirea → Seir21_2
22:00:43 (Sty-21-2) フンドシは呼んでませんけど、フンドシさんが他の男の人と絡むならあたし間近で観察します、
22:00:45 (Alfee) あと5000Gだしコールさんでこればよかったか
22:00:52 (Oumi22_2) 1列目すくねー!
22:00:59 (Washu21_3) わーお
22:01:01 (GM_re) 武勇はどうした!!
22:01:05 (Oumi22_2) あとGM失礼
22:01:05 *nick Alfee → Alfee22_1
22:01:06 (Washu21_3) 武勇なんてなかった!
22:01:09 *nick Sty-21-2 → Sty-21-1
22:01:10 (GM_re) はい
22:01:10 (Seir21_2) 武勇何それ!
22:01:24 (Oumi22_2) 投下したの防御値、竜鱗盾の分はいってなかったのでー
22:01:24 (Alfee22_1) 真面目にどうしようw
22:01:28 (Oumi22_2) 全部+1でー
22:01:30 (GM_re) 了解ですー
22:01:36 (Oumi22_2) あと火無効でー
22:01:41 (GM_re) はいさはいさ
22:01:44 (Washu21_3) 全体的に機敏が高いし
22:01:45 (GM_re) とりあえず全員そろいましたかー
22:01:48 (Washu21_3) やられる前に、やるんだ
22:01:58 (Seir21_2) わー
22:02:00 (Washu21_3) わー
22:02:12 (Oumi22_2) いくぞおらー!
22:02:14 (GM_re) では、よろしくお願いしますー
22:02:19 (Alfee22_1) やる前にやられるやもしれん・・・
22:02:20 (Oumi22_2) よろしくおねがいいたしますー
22:02:22 (Seir21_2) よろしくおねがいしますー
22:02:22 (Sty-21-1) おねがいしますー、
22:02:24 (Washu21_3) 宜しくお願いします
22:02:25 (Alfee22_1) お願いしますー
22:02:40 (GM_re) さてー、
22:02:47 (Sty-21-1) 「つまりはこう、有能なスポンサーを探してるんですよ」とか、せーちゃんに話してる
22:02:52 (GM_re) 小遺跡の調査の為に集まった皆様方。今現在は調査局建物内部です。さぁ出発しようというところ
22:02:57 (GM_re) 皆さんは調査局の斡旋により探索PTを組むことになって、地図やら調査報告書やらを渡されました。
22:03:02 (GM_re) [URL]
22:03:03 (Washu21_3) み…水… ってそこからだった
22:03:08 (GM_re) ↑【裁定・前回までの情報】のページにて、下部の情報の部分が報告書にあたります。
22:03:08 (Seir21_2) 「ふむふむ!ふむふむ!」興味津々で聞いてみよう…
22:03:10 (Oumi22_2) パーティはもうくん・・・でた
22:03:16 (GM_re) 地図の作製状況や取得情報の報告状況次第で調査局から報酬がでるとか、なんとか……
22:03:26 (GM_re) 自己紹介したいなら今のうちにどうぞです。
22:03:28 (Sty-21-1) 「そう言う訳で嫁に来ませんか」
22:03:39 (Alfee22_1) 「皆さん今日はよろしくお願いします」
22:03:49 (Washu21_3) 「おう、宜しく頼むわ」
22:03:52 (Oumi22_2) 「えらい頭が幸せな子がおるなあ・・・ええ、よろしゅうに」
22:04:03 (Seir21_2) 「よろしくなのですよー、頭が幸せ…はっ」
22:04:06 (Sty-21-1) 「っとー、よろしくー、あたしゃーストレリチア・アルテティート、学院生徒かなー」
22:04:17 (Oumi22_2) 「改めて自己紹介しとこか。うちはオウミ、日輪の神官やっ」
22:04:49 (Washu21_3) 「うむ。それがしはワシュウ。得物はこれよ」 弓で床をとんとんっと
22:05:03 (Seir21_2) 「セイレアなのですよー!以前ググれと言ったら本当にトップに来るようになりました…」
22:05:15 (Alfee22_1) 「ああっえっと、アルフィーと言います。よろしくお願いします。」おじぎ
22:05:22 (Sty-21-1) 「まー、スティって呼んでくれても構わないよん、学院生徒だけど魔法はからきしだから期待しないでねー」
22:05:35 (Oumi22_2) 「ほんまや」>ググれ
22:05:39 (Alfee22_1) ググれと言った時に一緒にいたようないなかったような
22:05:41 (Sty-21-1) 「ちょっとググってきた」
22:05:53 (Washu21_3) 「ぐぐれ…とは一体…うごご」
22:06:09 (Seir21_2) 「気にしたら駄目なのですよー」
22:06:14 (Oumi22_2) 「さてま、アホな話はこの位にして」
22:06:29 (GM_re) 局員「皆様方、どうかお気を付けてくださいね」 あまり空気読まない局員
22:06:41 (Alfee22_1) むしろ下のセイレア様が気になるw
22:06:44 (Washu21_3) 「おー。では参ろうか」
22:06:56 (GM_re) ……。
22:07:00 (Seir21_2) ははは ははは
22:07:01 (Alfee22_1) 「はい。がんばりましょう」
22:07:13 (Washu21_3) 妖精が暗殺されると聞いて>下
22:07:25 (Seir21_2) 「いきましょー!」 暗殺とかなにそれ恐い
22:07:42 (Sty-21-1) 「調合素材とか出ませんかねー」てくてく
22:07:47 (GM_re) 皆様方が出発しようとするとー
22:07:55 (Washu21_3) ふむふむ
22:08:02 (GM_re) 調査局内に、局員達とは異なった雰囲気の風変わりな少女がいることに気付くかもしれない
22:08:07 (Oumi22_2) 「うち一杯持ってるけどー」てくてく>素材
22:08:18 (GM_re) 少し古風な長衣と飾りを身に着け、栗色の髪を長く伸ばしている。齢は十代後半に見えるが、実際はどうだか……
22:08:22 (Washu21_3) えー
22:08:27 (Sty-21-1) アカン、少女に話しかけようとして何か酷い事言いかけた、
22:08:30 (GM_re) いきなりいる。
22:08:34 (Washu21_3) もしかしてわっしーはお会いしたことありますか
22:08:37 (GM_re) あるある
22:08:39 (Seir21_2) いきなり!
22:08:39 (Washu21_3) わーお
22:08:50 (Oumi22_2) ちょっと変やなあと思いつつすたすた
22:08:54 (Seir21_2) わっしー!わっしー!
22:08:59 (Washu21_3) 「おぉ、りや殿ではないか」 折角だから俺は声を掛けるぜっ
22:09:06 (GM_re) リヤ「こんにちは」
22:09:09 (Alfee22_1) ちくしょう・・・ポップコーン食べたくなったぜ・・・
22:09:11 (Alfee22_1) うぎぎ
22:09:11 (Sty-21-1) 「おや」
22:09:17 (Seir21_2) 「あれ、お知り合いさんなのですかー?」
22:09:18 (Alfee22_1) 「ん?」
22:09:27 (Sty-21-1) 「わしゅーさんのコレですか」左手の小指をわきわき動かす
22:09:29 (Oumi22_2) 「ん?・・・なんや知り合いか」前の方をすたすた歩いてた
22:09:39 (GM_re) リヤ「初めましての人は初めまして。私は牢獄中層の管理をしていましたリヤと申します。以後お見知りおきを」
22:09:48 (Washu21_3) 「残念ながら違うぞ」>コレにたいして
22:09:53 (Sty-21-1) 「はじめましてこにちわー」
22:09:53 (Seir21_2) 「あわわ!おめでとうございます!おめでとうございます!」>これ
22:09:54 (GM_re) 「まぁ、少しお待ち下さい」 >すたすた
22:10:01 (Sty-21-1) 「ジョークです、ジョーク」
22:10:03 (GM_re) 「そして違います」 >コレ
22:10:04 (Alfee22_1) 「初めまして。よろしくお願いします」
22:10:08 (Seir21_2) 「えっ」
22:10:16 (Oumi22_2) 「ふーん、うちらがこれから向かう所におったんかぁ」
22:10:23 (Oumi22_2) すたすた戻ってきた
22:11:05 (GM_re) リヤ「地下10階までは私が案内するよう調査局の方に言われておりまして……、どうぞよろしくお願いしますね」
22:11:17 (Sty-21-1) 「おー、おねがいしますー」
22:11:21 (Washu21_3) 「おぉ、そうなのか」
22:11:25 (Alfee22_1) 「それは御親切にどうも」
22:11:27 (Seir21_2) 「わー!よろしくなのですよー」
22:11:32 (Oumi22_2) 「そらおおきにっ」
22:11:33 (Sty-21-1) 「まー転移もできるっちゃー出来るんですけど、疲れますしねー」
22:11:44 (GM_re) 「あと、2つ3つ注意事項を説明します」
22:12:00 (Sty-21-1) 「アレ、あたし前来た時結構浅い階層までしか来てなかったっけ、まーいーか」
22:12:02 (Seir21_2) 「ですねー、失敗すると危ないですしー」
22:12:16 (Washu21_3) 「ふむ…?」 腕を組んで聞きのぽーず
22:12:23 (Sty-21-1) 「転移は落ち着いてやるとあんまし失敗しないのよん」
22:12:39 (GM_re) 血色のメダルを2つ、ころころと取り出して皆様方に差し出します
22:13:01 (GM_re) 「こちらが地下11階の鍵となりますが……」
22:13:02 (Seir21_2) 「そうなのですかー!落ち着けば…落ち着…」落ち着くって何!?
22:13:06 (Alfee22_1) なんか怖いので離れます
22:13:19 (Oumi22_2) 「ふぅん・・・」受け取ってじろじろ
22:13:22 (GM_re) 「牢獄内の扉は、一度開けても時間がたつと元に戻りますので行きと帰りで2つです。なくさないようにしてください」
22:13:22 (Alfee22_1) 「なんだ鍵?ですか」
22:13:31 (Sty-21-1) 「転移で抜けるって出来ないのー?」
22:13:44 (Washu21_3) 「そう言えば前もそのような話をしておったなぁ」 と言いつつメダルを貰っておこう
22:13:46 (GM_re) 「地下11以降……封印内部では同層や下層へ向けての転移は可能ですが、上層への転移術は行使できません」
22:13:49 (Seir21_2) 「無くすと閉じ込められるんですかー!あわわわ」
22:14:05 (GM_re) 「強引に封印内部に入ることはできますが、帰り道に転移術は使えませんね」
22:14:35 (Oumi22_2) 「帰りに倒した敵が復活してるとか、はあるん?」
22:15:06 (GM_re) 「一部、復活する仕掛けもあるようですが、基本的には復活しないはずです」 >敵
22:15:17 (GM_re) [URL]
22:15:29 (GM_re) 具体的には、扉Aの部屋だけ復活する敵
22:15:42 (GM_re) ということをかくしか
22:15:50 (Sty-21-1) 「んー、傷薬とか作っといた方がいいのかなー……」
22:15:54 (Washu21_3) まるまるうまうま
22:16:00 (Sty-21-1) 「りゅーにんにアレはあげちゃったしなー」
22:16:21 (Seir21_2) 転移で戦闘回避できそうだけど往復するには2回かー…ううむ
22:16:34 (Sty-21-1) 「……あ゛、カブラはセンパイに渡したんだったー、ま、いっか」
22:16:49 (Washu21_3) まぁ出口まで転移すればいいんじゃあないかなぁ。多分
22:16:52 (Sty-21-1) 鞄をごそごそしながらぶつぶつ独り言いいながらてくてくする
22:16:56 (GM_re) 「あとは……そうですね。扉を強引に蹴り開けたりすると呪いが降りかかる場合がありますので御注意を」
22:17:06 (Sty-21-1) 「あいさー」>呪い
22:17:16 (Seir21_2) 「傷薬と聞いて!治癒魔法使えるようになったんですよー!」私を褒めてタイムだ!
22:17:25 (Sty-21-1) 「癒し系妖精だねー」
22:17:32 (Washu21_3) 「そうかそうか」 セイレアさんの頭をもふもふしてよう
22:17:34 (Sty-21-1) 「せーちゃんお嫁に来ない?」
22:17:39 (Seir21_2) みずを ぶつけて かいふくさせる
22:18:00 (Oumi22_2) 「・・・大丈夫なんやろか、このパーティで」はぁ
22:18:08 (Seir21_2) 「えっお嫁さんって えっ!えっ?」あたふた
22:18:20 (Sty-21-1) 「大丈夫、養うから」
22:18:22 (GM_re) 「以上で私からの注意事項は終わりです。なにかありましたら、私は地下10階にいますので、どうぞ」 淡々々と言ってる
22:18:24 (Alfee22_1) 「おお!おめでとうございます!」
22:18:29 (Sty-21-1) 「一日に卵ぼーろ三つで良いよね」
22:18:38 (Alfee22_1) 「成長してるんだなー」>治癒魔法
22:18:53 (Seir21_2) 「たまごぼーろが…毎日…」真剣に悩むのー…
22:19:21 (Washu21_3) 「そうだ。久しぶりの外はどうだった?」 とかリヤさんに世間話をふってみつつテクテク
22:19:51 (Alfee22_1) 「三食違うの食べましょうよ・・・。(御嫁さんになるのはいいんだ・・・。)」
22:20:03 (Seir21_2) 「ううむ…私はそこまで安くはないのですよ…(5個なら危なかった!)」
22:20:15 (Alfee22_1) 五個ならいいんだ!
22:20:16 (Sty-21-1) 「しかたない、では十個でどうだー」
22:20:26 (Washu21_3) 妖精はぼーろ5個で餌付けできる。わっしー覚えた
22:20:28 (Sty-21-1) じゃあ未探索階層までてくてくしていいんでしょか、
22:20:32 (Seir21_2) 「( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )」
22:20:42 (Oumi22_2) 「・・・もうええ、先行ってるで。うちは」
22:20:45 (GM_re) 「まだ調査局とのすり合わせといいますか、居住権の問題が……」 とか言いつつ、ご案内
22:20:46 (Sty-21-1) こっちみんn……いや、むしろこっち見ろ
22:20:47 (Oumi22_2) いいぞー
22:20:58 (GM_re) [URL]
22:21:02 (Sty-21-1) 「っとー、おーみさんまってくださいよー」とてとて
22:21:09 (GM_re) とりあえず、B10まで付きました、でいいかな
22:21:11 (Seir21_2) 「わー!待ってくださいよー!」ついてく!このまま話が進むと危ない!
22:21:33 (GM_re) Vの扉が入り口、北側が下層への階段です
22:21:48 (Oumi22_2) そしてよくわかんないけどB10はもう全部制覇されたのかしら
22:21:59 (Seir21_2) 探索終わってるのかなー
22:22:00 (GM_re) B10は何やらお屋敷のような感じになっています。一応地図は完成していますね
22:22:02 (Washu21_3) したはず…たしか
22:22:12 (Washu21_3) むしりまくったはず。ホーツさんとかダリルさんが
22:22:27 (Seir21_2) わーお
22:22:33 (Oumi22_2) 「地図が出来てるいうことは、もうこのエリアに探索する所は無いんやね」
22:22:40 (Oumi22_2) 「ほな先すすもか」
22:22:50 (Washu21_3) 「ここはそれがしらが歩き回ったしな」
22:23:01 (GM_re) リヤ「基本私が管理している場所ですからね」
22:23:05 (Oumi22_2) 「へー、そうなんや」てくてく
22:23:12 (Seir21_2) 「そうなんですかー!どんな感じだったんですかー」わくわくてくてく
22:23:23 (GM_re) リヤ「これより先は皆様方だけで行って下さい。私は行けませんのでー」
22:23:37 (GM_re) B11へ進みますか?
22:23:42 (Alfee22_1) はい
22:23:49 (Seir21_2) すすむぞー!
22:23:52 (Washu21_3) 「あいわかった。りや殿も一応気をつけられよ」
22:23:54 (Washu21_3) 進もうかー
22:24:01 (Sty-21-1) 「いっざすーすーめーよーキッチンー」てくてく
22:24:13 (GM_re) [URL]
22:24:17 (GM_re) 壁も天井も様々な色の正方形の石が敷き詰められている
22:24:18 (Oumi22_2) 「・・・その歌はやめて。じゃがいもが・・・」
22:24:23 (Seir21_2) 「ぐーにぐーにとーつーぶせー」
22:24:26 (GM_re) 現在はSの扉の前
22:24:35 (GM_re) 部屋の壁と床に紅い魔法円が描かれており、ほのかに発光している
22:24:35 (Sty-21-1) 「んや、おーみさんジャガイモ嫌いなんです?」
22:24:46 (GM_re) 奥の扉には、額に王蜂を留らせた獅子の紋章が掲げられており、文字が刻まれている
22:24:56 (GM_re) 『深き悪魔の牢獄』
22:24:56 (GM_re) 「鍵は一族の血。力を求むる者、力に喰われよ」
22:25:17 (Oumi22_2) 「いや、前にじゃがいもで失敗して・・・」それ以上は何も言いそうにない。具体的に言えば公式2回の思い出だ!
22:25:18 (Alfee22_1) 残念武勇がないですね
22:25:28 (Sty-21-1) 「んー」
22:25:46 (Seir21_2) PTの最大HPは23!ふはは食われる力など無いわー
22:25:57 (Oumi22_2) 何か貰った鍵かしらー
22:26:01 (Seir21_2) しまった23はダルさんだった
22:26:07 (Sty-21-1) 「まー無理に話せとも言いませんしー、年下が云々言っても仕方ないですしねー」
22:26:12 (GM_re) このPT武勇……
22:26:18 (Washu21_3) ないね!
22:26:22 (Sty-21-1) 「まぁとりあえずコレどうぞ」っじゃがぽっくり>おーみはん
22:26:32 (Washu21_3) あ、メダルここで使うのかな
22:26:34 (Oumi22_2) 「ああ、おおきに・・・」
22:26:35 (Seir21_2) 「あいつがー噂のガジャイモー」
22:26:41 (GM_re) リヤから受け取った血色のメダルは微かに震えている気がする
22:26:46 (Oumi22_2) 「さあ、気とりなおして!」
22:26:59 (Oumi22_2) 「ここはこれかな、このメダル」
22:27:04 (Oumi22_2) ぽちっとな
22:27:04 (Washu21_3) 「ふむ。こいつをここで使うのかのぅ」
22:27:15 (Oumi22_2) メダルをとりあえずかざしてみよう
22:27:20 (GM_re) 扉に近付けるとメダルの震えが大きくなる
22:27:26 (Seir21_2) 「一度に2枚使っちゃ駄目ですよー」
22:27:27 (Oumi22_2) そしていったい誰がメダルを持っているのだろう
22:27:38 (Oumi22_2) 「心配せんでもそんなことせえへんよ」
22:27:38 (GM_re) 流れ的におうみはん
22:27:46 (Oumi22_2) 扉にメダルをくっつけてみよう
22:27:49 (Oumi22_2) わたしだった
22:27:53 (GM_re) 扉にメダルを押し当てると……
22:28:12 (GM_re) メダルはすーっと扉に溶け込み
22:28:24 (GM_re) 扉の色がゆっくりと薄くなり
22:28:32 (Sty-21-1) 「これって、中の方でメダル使う仕掛けとか有ったりしないんですかねー」
22:28:40 (GM_re) やがて完全に消失する。奥の方に通路は続いている
22:28:44 (Alfee22_1) 「おお!消えた!」
22:28:44 (GM_re) 扉Sが拓きました
22:29:04 (Seir21_2) 「あったらそこで詰みなのですよ…」ぶるぶる
22:29:06 (Washu21_3) 「うむ。では参ろうか」
22:29:15 (GM_re) [URL] さてどこへ行こう
22:29:20 (Oumi22_2) 「、あ。先のことは先のこと」てくてく
22:29:43 (Alfee22_1) この感じだとAjかEか?
22:29:54 (Sty-21-1) 「ま、転移で押し入りもできるから、また今度来ればいいんですよねーそうしたらー」
22:30:04 (Alfee22_1) 「そうですね。いずれにせよここで必要な訳ですし」
22:30:07 (Oumi22_2) ここも探索済みなのです?
22:30:14 (Sty-21-1) そのはずー、
22:30:20 (GM_re) Aなんかいる(無限湧き) Eなんもいない探索済み
22:30:21 (Seir21_2) そしてAには敵がいるっての言われてるんだったかなー
22:30:26 (Oumi22_2) じゃあ↓おりよう↓おりよう
22:30:28 (Sty-21-1) なのでなにもないならxまでてくてく、Aを通らないルートで、
22:30:35 (Washu21_3) てくてく
22:30:36 (GM_re) 扉x ……
22:30:38 (Oumi22_2) yは何のです?
22:30:40 (GM_re) 鍵がかかってる
22:30:47 (Washu21_3) xとyはまだあけてない扉かしら
22:30:50 (Sty-21-1) 地図を見る限り
22:30:57 (Sty-21-1) XとYは同じ所に通じている、
22:30:58 (GM_re) 扉x も 扉y も下層に続く階段ですねー
22:31:06 (Seir21_2) なんだってー!yの方はどうなんだろ
22:31:12 (Sty-21-1) 前回アティアで来た時はXもYも同じ感じだったはず、多分、確か、
22:31:16 (GM_re) 扉y も鍵かかってる
22:31:20 (Oumi22_2) ほんとだ
22:31:27 (Sty-21-1) 「下の方の地図があるのに鍵かかってるって言う事はー」
22:31:34 (Sty-21-1) 「これ、かけ直してる人がいるんですかねぇ」
22:31:36 (Seir21_2) 「ざんねん!私たちの冒険はここで終わってしまった」
22:31:50 (Sty-21-1) 「内側から外せたりしないかなー」
22:32:05 (Oumi22_2) 「さて、先を進めばわかること・・・っと」扉調べ中
22:32:20 (Sty-21-1) 内側から外せるなら
22:32:26 (Seir21_2) 周りに何か無いか調べてるかー
22:32:27 (Alfee22_1) 言うべき事がだいたい良い終わってるんだぜ!
22:32:30 (Sty-21-1) 転移で内側に行って開けるとか……
22:32:38 (Washu21_3) 魔力鍵ってことは普通の鍵開けじゃ無理かー
22:32:39 (GM_re) 機敏か精神だ……が >扉調べ
22:32:45 (Washu21_3) が
22:32:51 (GM_re) 前のPTの調査報告によると
22:33:01 (GM_re) ・対不死者用の強力な呪詛付き扉。厳重な魔法鍵で施錠。
22:33:01 (GM_re) ・開けても勝手に元通りになる模様。
22:33:01 (GM_re) ・鍵を開けず、力任せに開けると強烈に呪われる。
22:33:04 (Sty-21-1) 「開けると呪いがドバーンする扉ってこれでしたっけ」
22:33:07 (GM_re) との事らしい
22:33:08 (Oumi22_2) とりあえず自分に被害が及ばないよう、表面的にだけ調べてます(キリッ
22:33:14 (Washu21_3) 「ふーむ」
22:33:23 (Washu21_3) 「りや殿ならこれあけれんかのぅ」
22:33:30 (GM_re) 普通の鍵開けでも可能といえば可能
22:33:34 (Washu21_3) 可能なのかー
22:33:41 (Alfee22_1) 「(そんな所ピッキングするのやだなぁ・・・)」
22:33:52 (Sty-21-1) 「まーとりあえず」
22:34:00 (Sty-21-1) 「ちょっとおねーさんに見せてみなさい」
22:34:06 (Seir21_2) 「いざという時は回収するのです!安心して欲しいのですよー」
22:34:10 (Oumi22_2) 「鍵開け得意な・・・おっとあんたいけるん?」
22:34:15 (Sty-21-1) 2d6+6 知識判定なら+2、魔術知識なら更に+2
22:34:16 (dice_cre) Sty-21-1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 知識判定なら+2、魔術知識なら更に+2
22:34:23 (GM_re) うむー
22:34:38 (Sty-21-1) 「見るだけならー、実際に開けるのは無理ですけど」
22:34:51 (Alfee22_1) よく見たら男女比3:2か!
22:34:53 (Oumi22_2) 「・・・で、どう?」
22:34:58 (Washu21_3) 3:2だねー
22:35:09 (GM_re) 強引に開けると 【2d6+15 精神必中 聖&闇】の攻撃+1点以上通ると全能力値-2。解呪するまで永続。 が来ることが分かった。加えて、
22:35:16 (Sty-21-1) くわえてー
22:35:19 (Alfee22_1) 「・・・いける・・・かも知れません」目そらし
22:35:33 (Washu21_3) 加えてー
22:35:41 (GM_re) 鍵は自動的に戻るが、割と時間がかかるということがわかる。さらに、
22:35:42 (Alfee22_1) 加えて?
22:35:52 (Oumi22_2) さらにー
22:36:01 (Seir21_2) 解呪!魂と悪霊だった本が直せれば…!
22:36:03 (Alfee22_1) さらみ?
22:36:12 (Washu21_3) さらり!
22:36:12 (Sty-21-1) 「これ、自動的に戻るタイプの鍵ですね、時間はかかるんであたしたちは気にしなくていいですけど、次のPTが来るころにはまた鍵かかってますよ」
22:36:12 (GM_re) 前回のPTが強引にドゴーンしたせいか、普通の鍵開けでも開けられるレベルに落ちている。現状
22:36:22 (Sty-21-1) 「でも、なんか……」
22:36:23 (Washu21_3) 強引にどごーんしちゃったのか…
22:36:31 (Sty-21-1) 「ガタが来てるって言うか……」
22:36:38 (Seir21_2) 前回のPTの犠牲者なむなむ
22:36:44 (Washu21_3) 「無理やり直したようなものか」
22:36:51 (Sty-21-1) 「もしかして前回の人達無理やり蹴り破ったとか……」
22:37:03 (Sty-21-1) (中の人の他PCが前回のPTだった)
22:37:08 (Washu21_3) HAHAHA
22:37:13 (Seir21_2) ハハハ
22:37:45 (Sty-21-1) 「しかし」
22:37:47 (Oumi22_2) 「アホなことしよんなあ」
22:38:00 (Sty-21-1) 「ふっつーに鍵開けでも開けられますけどー、出来る人居ますかね」
22:38:20 (Seir21_2) 「私は無理なのですよー」
22:38:21 (Oumi22_2) 「うちは無理ー」
22:38:28 (Sty-21-1) 「あたしもムリー」
22:38:29 (Alfee22_1) 「ははは・・・」(そんな一回ほじくったような中身が妙なものをやれと・・・!)
22:38:49 (Washu21_3) 「うむ、出来ん」 キリッ
22:38:49 (Sty-21-1) 転移で扉のすぐ向こうに抜けれたりはしないだろうか、
22:38:52 (Alfee22_1) 「僕もm・・・出来ます・・・本当は出来ます・・・」手を挙げながら
22:39:12 (GM_re) 転移で抜ける事も出来なくはないー
22:39:18 (Alfee22_1) 今さらだけど七つ道具かっとけばよかったぜ!
22:39:21 (Oumi22_2) 「あら、そら良かった。ほな頼むわっ」
22:39:30 (Seir21_2) 「わー!本当ですかー!運が良k…アルフィーさんなら大丈夫ですよー!」
22:39:34 (Sty-21-1) 「転移で抜けるのも出来なくはない、気も、する、けど、内側からカギが開くかどうかは分からないからねー」
22:39:43 (GM_re) 鍵開けするなら機敏だー、スキル消費するなら無条件成功
22:39:46 (Washu21_3) 「ではあるふぃい殿にお任せしよう」
22:39:47 (Alfee22_1) という訳で鍵開けいいですか?
22:39:54 (Alfee22_1) ここはとりあえず機敏で
22:39:58 (GM_re) どうぞー
22:40:01 (Sty-21-1) 「がんばー」
22:40:05 (Alfee22_1) 2d6+5
22:40:05 (dice_cre) Alfee22_1: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
22:40:10 (GM_re) 開かなかった……
22:40:11 (Alfee22_1) だめでしたー
22:40:15 (Oumi22_2) ほろり
22:40:17 (Washu21_3) なむなむ
22:40:18 (Seir21_2) ほろり
22:40:20 (Alfee22_1) スキル使いましょうかね・・・
22:40:21 (GM_re) けど、別に呪詛とかは発動しない
22:40:42 (Oumi22_2) アシストはまだいいかなー
22:40:50 (Alfee22_1) 「あっあれ?ここがこうで・・・あれ?」
22:41:12 (GM_re) 今の判定値だと、アシストしてもちょっと足りない
22:41:19 (Oumi22_2) たりなかった
22:41:31 (Seir21_2) ううむむむ
22:41:42 (Washu21_3) うぬゆー
22:41:43 (Sty-21-1) この鍵は
22:41:50 (Sty-21-1) うちがわからいじくって開けられる系なのか、
22:41:57 (Oumi22_2) アシストしてちょっと足りないということは13くらいかしら
22:42:03 (Sty-21-1) それとももう南京錠みたいな感じなのか、
22:42:05 (Sty-21-1) どっちなんだろ、
22:42:17 (GM_re) 内側からでも開けられるけど……
22:42:19 (Oumi22_2) 誰か鍵開けの天才パパスかオーリンを呼んでくるんだ
22:42:23 (Sty-21-1) けどなんだ!?
22:42:35 (GM_re) PL向けに言うならば、
22:42:46 (Alfee22_1) 「もういっかい!もういっかいチャンスを下さい!」
22:42:54 (GM_re) かつて内側から鍵開けしたPTは、鍵開けスキル2個消費しないと開けられなかった
22:43:05 (Seir21_2) うひゃああ
22:43:09 (GM_re) 内側の方が難易度が高い
22:43:18 (Sty-21-1) 封印のためだからかー、
22:43:20 (Oumi22_2) スティさんの転移で入って、私の転移で出ればいいんじゃね!
22:43:24 (Washu21_3) まぁ封印のためだし…ねぇ
22:43:29 (Seir21_2) 予備の転移もあるよ!
22:43:34 (Oumi22_2) かんぺきだ!
22:43:38 (Washu21_3) なんという転移PT
22:43:42 (Sty-21-1) ……
22:43:44 (Sty-21-1) !!!!!!!!!!
22:44:07 (Alfee22_1) ?
22:44:10 (Seir21_2) 更に応援を転移に使うならば2往復だー!
22:44:13 (GM_re) !?
22:44:24 (GM_re) なんだこのパーティ……
22:44:30 (Sty-21-1) 「ちょ、ちょ、ちょっと誰か鉄とトルキタの花を都合よくあわせもってたりしませんか」
22:44:47 (Sty-21-1) 「あるふぃー君を馬車馬のよーに働かせる良いアイデアが浮かんだんですけど
22:44:50 (Washu21_3) 「盗る北の花…?」
22:44:51 (Oumi22_2) >トルキタの花×2(500G)
22:44:55 (Seir21_2) 「ω・`)ノ[ロープ]」
22:45:01 (Oumi22_2) 「ぴーぴぴー♪」素知らぬ顔
22:45:04 (Alfee22_1) 「僕のポケットはいつでもすっからかんです」
22:45:14 (Alfee22_1) 「え?なんですかそれ・・・」
22:45:17 (Washu21_3) 魔法の鍵でも作るのかしら
22:45:17 (Sty-21-1) 「具体的にはですね」
22:45:29 (Seir21_2) 「ふむふむわくわく!」
22:45:31 (Sty-21-1) 「鉄とトルキタの花でまほーの鍵が三つくらい作れるんですが」
22:45:37 (Washu21_3) 「ほぅ…」
22:45:55 (Sty-21-1) 「残念ながら上等な鉄しか持ってないんですよねー」
22:46:14 (Alfee22_1) 「へぇ~鍵師と錠前師の仕事が無くなりますね」>魔法の鍵
22:46:27 (Oumi22_2) >鉄×1(100G)&トルキタの花×2(500G)
22:46:37 (Seir21_2) オウミはん!オウミはんだ!
22:46:38 (Oumi22_2) 「ぴーぴぴぴー♪」素知らぬ顔
22:46:45 (Sty-21-1) 「オウミさん持ってませんか」
22:46:51 (Oumi22_2) 「ぎくり」
22:46:53 (Alfee22_1) 口笛が怪しいからww
22:47:00 (Sty-21-1) 「なんか中の人から天啓が下ったんですけど、持ってませんか」
22:47:12 (Oumi22_2) 「もももももってへんよ!」
22:47:17 (Alfee22_1) なんか今日のPTメタいなぁwwww
22:47:22 (Washu21_3) メタいね…
22:47:23 (Seir21_2) 「この先のお宝がー!…ここ通れないと取れませんねほろり」
22:47:27 (Sty-21-1) 「しかたないですねー……」
22:47:31 (Seir21_2) とか何とか言ってみたりする!
22:47:31 (Oumi22_2) 「ハッ、お宝・・・!」
22:47:31 (Alfee22_1) 「なんですかそのあからさまな動揺は・・・」
22:47:35 (Sty-21-1) (懐からミスリルちらり)
22:47:44 (Oumi22_2) 「そうや、うちはそのために来たんや・・・・!」
22:47:52 (Washu21_3) 「…」
22:47:59 (Seir21_2) 「…」
22:48:01 (Alfee22_1) 「・・・」
22:48:02 (Washu21_3) 「Zzz…」
22:48:03 (Oumi22_2) 「とりあえず600Gになります」つ鉄&トルキタの花
22:48:12 (Alfee22_1) それでも金取るのかw
22:48:12 (Sty-21-1) っ600G
22:48:21 (Oumi22_2) 「まいどー♪」
22:48:22 (Washu21_3) 商売人すぐる
22:48:27 (GM_re) そして買ってはる
22:48:35 (Seir21_2) オウミはんだ!安心のオウミはんだ
22:48:37 (Sty-21-1) 「とゆーか、そんなに都合よく持ってるものなんですねー」
22:48:49 (Sty-21-1) ちょうごうしてもいいですかー
22:48:54 (GM_re) どうぞー
22:48:55 (Oumi22_2) 「そらもう、商売は品揃えが命やから!」
22:48:58 (Washu21_3) わー
22:49:13 (Sty-21-1) 2d6+6+2 魔法の鍵調合
22:49:14 (dice_cre) Sty-21-1: 3(2D6: 1 2)+6+2 = 11 魔法の鍵調合
22:49:17 (Sty-21-1) あっぶな
22:49:20 (Oumi22_2) そしてこれ調合するより買った方が鍵安いんだNE!
22:49:24 (GM_re) 一応、牢獄出の調合は5分の時間経過を要求……って、まぁ、今回はまだ何もしてないからあれだけど
22:49:27 (GM_re) あぶないww
22:49:32 (Oumi22_2) そしてとんでもなくあぶなかったNE!
22:49:33 (Sty-21-1) うにゃー、
22:49:38 (Sty-21-1) 調合したら魔法の鍵は
22:49:41 (Sty-21-1) 一気に三つできる、
22:49:45 (Oumi22_2) まじで!
22:49:47 (Oumi22_2) ひゃっほう
22:49:52 (Seir21_2) これでファンブルだったらどんな反応になったんだろう…
22:49:54 (GM_re) ×3だからちょっとお得
22:49:58 (Washu21_3) ほほー
22:50:03 (Sty-21-1) 「さぁあるふぃー君、馬車馬のように働きなさい」鍵束じゃらり、
22:50:07 (GM_re) ファンブル以外成功でファンブルとかよくあること
22:50:12 (Washu21_3) あるある
22:50:17 (Alfee22_1) それで開けるたけの仕事ですか?
22:50:26 (Sty-21-1) 「鍵を開けるだけの簡単なお仕事です」
22:50:47 (Alfee22_1) 「わーい。それなら頑張ります!」受け取ってカチャカチャ
22:50:49 (Oumi22_2) 「さー、馬車馬のようにきりきり頑張ってやー♪」
22:50:54 (GM_re) スキル消費ですかなー
22:51:03 (Alfee22_1) はい
22:51:05 (Seir21_2) 「(大変だなー!大変そうだなー!)」
22:51:08 (GM_re) では開いたー!
22:51:09 (Alfee22_1) でいいんですかね?
22:51:13 (Oumi22_2) おっけー!
22:51:16 (Washu21_3) 開いたかー
22:51:24 (Seir21_2) 開いたー!
22:51:32 (Washu21_3) 「んー… おぉー終わったかー?」 あくびしつつ
22:51:34 (Sty-21-1) 「と言うかおーみはんトルキタの花なんて持ってるって事はもっと他に色々隠し持ってたりしませんか」
22:51:35 (Alfee22_1) まあ最悪2往復転移がいらっしゃる!
22:51:36 (GM_re) 扉の奥に階段は続いている
22:51:59 (GM_re) 降りますかー
22:52:01 (Oumi22_2) 「ぎくり」
22:52:20 (Seir21_2) 「オウミさんって色々持ってて凄いんですねー!」目がきらきら
22:52:43 (Oumi22_2) 「こほん・・・さあ!開いたんやから、キリキリ進もか!(キリッ」
22:52:43 (Alfee22_1) 「他にはどんなものがあるんですか?!」きらきら
22:52:54 (Washu21_3) 「なんぞなんぞ」 きらきら
22:53:05 (GM_re) チームきらきら
22:53:16 (Sty-21-1) 「ミスリルとかと交換しちゃったり調合した材料を買い取ってもらったりして欲しかったりもしたかったんですけどまーいっかー」
22:53:23 (Sty-21-1) 先に進みましょうかー
22:53:27 (GM_re) [URL]
22:53:28 (Seir21_2) すすむぞー!
22:53:39 (Washu21_3) ごーごー
22:53:40 (Oumi22_2) 「ああもう、お客になったら見せたげるから・・・へえ、そういうことなら大歓迎よ」てくてく
22:53:56 (GM_re) 階段を下りた先には、額に王蜂を留らせた駆ける獅子の紋章が掲げられている石の扉 がある
22:54:06 (Oumi22_2) 「ま、とりあえずはこの牢獄。お話はおいおい、な」
22:54:16 (GM_re) 罠はないみたい、気配はないみたい ィア開ける 開けない
22:54:17 (Sty-21-1) 「まーあたしの作る奴って変なもんばっかりなんでアレですけどー」
22:54:21 (Sty-21-1) がちゃりこ
22:54:42 (GM_re) 扉を開けるとー、至る所に純白の魔法円が描かれた大部屋が見える
22:54:59 (GM_re) そして、中央の床に血色の水晶が嵌められた大きな扉Nがある
22:55:14 (Alfee22_1) 「気になるけど諦めよう・・・」すごすご
22:55:28 (Seir21_2) 「大きな扉ですねー、開くのかなー?」
22:55:43 (Oumi22_2) 「ほー、これはまた・・・」魔法円見渡し
22:55:44 (Alfee22_1) 川流れのビンが気になったでござる
22:55:56 (GM_re) 引っ張るとバコっと開きそう >床の扉
22:55:59 (Oumi22_2) おきゃくがいっぱいやー
22:56:05 (Washu21_3) 「確か9階もこんな感じだったのぅ」
22:56:48 (Alfee22_1) 「そうなんですか?じゃあその後の流れも似てたりして」>9階も
22:57:23 (Sty-21-1) 「なんか報告書に転移装置とかありませんでしたっけ」
22:57:29 (Sty-21-1) 「それじゃあないですかねー」
22:57:46 (GM_re) 血色の水晶がそれっぽい、ぐらい >転移装置
22:57:54 (Sty-21-1) 「とりあえず先に進みましょうかー」床の扉ばこん
22:57:56 (GM_re) バコン
22:58:01 (Seir21_2) 「えーっと…あ、これのことかなー」報告書見ながらー
22:58:04 (Oumi22_2) 「こっから言うことやな・・・」ぱこん
22:58:12 (GM_re) 扉を開けるとー
22:58:14 (Seir21_2) ばこん
22:58:24 (GM_re) 階段があり、下層へと続いている。奥は非常に暗く、通路には照明が施されていない
22:58:31 (GM_re) ここから先は未探索領域……
22:58:37 (Sty-21-1) 「おっと、暗い」
22:58:50 (Washu21_3) 「明かりが必要だな…誰か持っておらぬのか?」
22:59:01 (Seir21_2) 「オウミさん明かりありませんかー?ノ[500G]」
22:59:10 (Alfee22_1) いつでも明るい笑顔なら頑張れるんですが・・・
22:59:19 (Oumi22_2) 「雷光の宝珠にまかせろー」びりびりー
22:59:26 (GM_re) びりびりー
22:59:33 (Seir21_2) 薄暗いところの明るい笑顔は… ちょっと恐く見える
22:59:52 (Seir21_2) 「もっとやって!きれい!」
23:00:05 (Oumi22_2) 「はいはい」びりびりー
23:00:13 (Washu21_3) 「おー。これはなかなか」
23:00:14 (Seir21_2) ヾ(´∀`)ノ キャッキャッ
23:00:16 (Alfee22_1) なんでも出来るオウミさんすげえ
23:00:21 (Oumi22_2) そんなわけで雷光の宝珠を使って灯りが出来ました
23:00:26 (Washu21_3) 妖精と一緒にきゃっきゃしてよう
23:00:36 (GM_re) 階段の奥が照らされた…… >宝珠
23:00:37 (Alfee22_1) じゃあいっしょにきゃっきゃしてよう
23:00:48 (GM_re) 特に何も危ないものはなさそうな階段
23:00:57 (Washu21_3) おっと、一応機敏で感知できますか
23:01:00 (Oumi22_2) 「・・・で、どうなんここは」見回し
23:01:10 (GM_re) やってみても良いですー >機敏
23:01:15 (Washu21_3) 2d6+6 機敏ー
23:01:15 (dice_cre) Washu21_3: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 機敏ー
23:01:17 (Alfee22_1) 2d6+5
23:01:18 (dice_cre) Alfee22_1: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
23:01:20 (Seir21_2) 「何も無いのかなー?」きゃっきゃっ
23:01:23 (GM_re) うむ
23:01:25 (Seir21_2) 2d6+5 機敏ー
23:01:26 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 機敏ー
23:01:34 (GM_re) とりあえず、階段を下りる分には危険はない
23:01:40 (GM_re) というか機敏多っ
23:01:49 (Alfee22_1) まったくです・・・
23:01:52 (Washu21_3) ははは
23:01:53 (Alfee22_1) 完全にうっかりでした
23:01:59 (Washu21_3) 「うむ、降りる分には問題ないな」
23:02:02 (Sty-21-1) 「とりあえず先行きますかー」
23:02:28 (Alfee22_1) 「そうですねぇいきましょうか」
23:02:40 (Seir21_2) 「いきましょー!」
23:02:54 (Oumi22_2) 「何かないんかなー」こんこんと壁を叩いたり調べつつ降りよう降りよう
23:02:56 (GM_re) では一行は階段を下りる……
23:03:02 (GM_re)
23:03:03 (GM_re)
23:03:05 (GM_re) 通路は全て漆黒の石造りとなる。
23:03:10 (GM_re) 壁に照明魔術の類は施されておらず、ひたすらに暗闇が続いている。
23:03:15 (GM_re) 足音は響かず、空気が重々しい。生物の気配など存在しない。
23:03:20 (GM_re) ――第五階層 独り残った封印の領域
23:03:31 (GM_re)
23:03:32 (Seir21_2) 「黒いです!とにかく黒いです!明かりがなければ何も見えそうにないのです」
23:03:34 (GM_re) いよいよ第5層でござる
23:03:37 (Sty-21-1) 「こりゃまた」
23:03:39 (Oumi22_2) 「ふぅん・・・なかなか雰囲気出てきたやん」
23:04:06 (GM_re) 階段を下りた先は、十字路になっている
23:04:09 (Alfee22_1) (削って売ったらいくらになるだろうか・・・)まわりみながら
23:04:33 (Oumi22_2) Sは扉です?
23:04:42 (Seir21_2) 「うーん…」雰囲気変わったの気にしつつ左右きょろきょろ
23:04:46 (GM_re) まっすぐ進むとー
23:04:51 (GM_re) 額に王蜂を留らせた獅子の紋章が、金で描かれた扉S が見える
23:04:57 (Oumi22_2) ふむふむー
23:05:15 (Sty-21-1) 金ですって
23:05:25 (Washu21_3) ふむふむ
23:05:30 (Oumi22_2) 金ですってね奥さん
23:05:30 (Alfee22_1) 金ですってー
23:05:33 (Seir21_2) 扉がオウミさんのせいで危ない
23:05:36 (Sty-21-1) 「とりあえず、ちょっと見てみましょうかー」扉の方にてくてく
23:05:40 (Alfee22_1) これは貰って帰りましょうか
23:05:53 (Oumi22_2) でもたぶん金色なだけ。おうみのめはごまかせない
23:05:54 (GM_re) 扉を調べるなら、機敏か精神、発見スキル持ちは+1してよい
23:06:07 (Alfee22_1) 「これは僕もお供しなくてはいけませんね!」
23:06:07 (Oumi22_2) 「ああん、あんたちょっと待ちいな」
23:06:12 (Alfee22_1) 2d6+5
23:06:13 (dice_cre) Alfee22_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
23:06:17 (Seir21_2) 2d6+5+1 機敏で発見持ちだー!
23:06:17 (dice_cre) Seir21_2: 11(2D6: 5 6)+5+1 = 17 機敏で発見持ちだー!
23:06:24 (GM_re) ヒャア
23:06:24 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしん
23:06:25 (dice_cre) Oumi22_2: 8(2D6: 5 3)+5+1 = 14 せいしん
23:06:26 (Washu21_3) 2d6+6 機敏しかねぇ
23:06:26 (dice_cre) Washu21_3: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 機敏しかねぇ
23:06:33 (Washu21_3) 妖精がぱねぇ
23:06:39 (Sty-21-1) 2d6+6 知識なら+2 魔術知識なら更に+2
23:06:40 (dice_cre) Sty-21-1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 知識なら+2 魔術知識なら更に+2
23:06:49 (Seir21_2) 「金と聞いて妖精なら興奮せざるを得ない!」
23:06:57 (GM_re) 鍵も罠もないが、明らかにやばい気配がある >セイレアさん
23:07:07 (Washu21_3) ボスかー
23:07:12 (GM_re) とっても禍々しい気配がある >おうみさん
23:07:16 (Seir21_2) 「金と聞いても妖精は引かねばならない時がある…!」
23:07:24 (Alfee22_1) []
23:07:27 (Oumi22_2) 「フッ・・・その道はうちが数十回前のセッションで通った道や・・・」
23:07:45 (Washu21_3) 「なんぞめたい話になって参りおったわ…!」
23:07:49 (Oumi22_2) 「それはさておき、そこの妖精が言うようにかなりヤバそやな・・・」
23:07:56 (Alfee22_1) 「そうなんですか?勿体無い・・・これ削る道具とかっておうみさんないですか!」
23:08:30 (Oumi22_2) 「あれ別に金ちゃうで、うちの目は誤魔化されへん・・・!」
23:08:37 (Seir21_2) 「削るのも…危ないような…気がするのですよ…」がくぶる
23:08:44 (Oumi22_2) 2d6+5 とりあえず金に注目して調べてみましょう
23:08:45 (dice_cre) Oumi22_2: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 とりあえず金に注目して調べてみましょう
23:08:58 (Alfee22_1) 「なんだ・・・じゃあここは・・・やめましょうか・・・」
23:09:02 (Alfee22_1) しゅん
23:09:06 (Oumi22_2) 主に値段を!とにかく値段を!むしろ値段のみを!
23:09:25 (GM_re) 金っちゃ金だけど……薄塗り?だし、剥がせるか分からん!
23:09:29 (Washu21_3) ははは
23:09:35 (Alfee22_1) この機敏PT逃げ足だけは速そうですね・・・
23:09:49 (Seir21_2) PT|転移ならまかせろー!
23:09:51 (Washu21_3) HAHAHA
23:10:02 (GM_re) 職人技で上手くはがしても500G ぐらいかなーというところ
23:10:11 (Oumi22_2) 職人技かー
23:10:19 (Sty-21-1) 「でー」
23:10:29 (Oumi22_2) 「(ま、大した価値があるわけでもなし。降りかかる危険に比べれば・・・後で一人で取りにこよ)」
23:10:29 (Sty-21-1) 「この扉抜けちゃいますか、それとも逃げちゃいますか」
23:10:51 (Oumi22_2) 「他にも道があるんやし。先そっち行ってみてもええんちゃう?」
23:10:59 (Seir21_2) 2d6+5 なんとなーく剥がせないかなーとこっそり機敏で挑戦してみる
23:10:59 (dice_cre) Seir21_2: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 なんとなーく剥がせないかなーとこっそり機敏で挑戦してみる
23:11:07 (GM_re) 無理だた
23:11:07 (Seir21_2) がりがりがりがり
23:11:15 (Washu21_3) めっさ強引に削っておられる
23:11:29 (GM_re) ちっとも剥がれやしない、こう、滑ってる
23:11:30 (Seir21_2) 「これじゃ駄目です!ハンマーがあればー!」
23:11:54 (Sty-21-1) 「じゃー他のとこ行きますかねー」
23:11:57 (Alfee22_1) 2d6+5 いっしょになってガリガリしてみる
23:11:57 (dice_cre) Alfee22_1: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 いっしょになってガリガリしてみる
23:12:02 (GM_re) 無理だた
23:12:02 (Alfee22_1) だめでしたー
23:12:13 (Oumi22_2) 2d6+4 「ほら、何してんの」迅速に金に傷が付かないように、他の二人を引き離す
23:12:14 (dice_cre) Oumi22_2: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 「ほら、何してんの」迅速に金に傷が付かないように、他の二人を引き離す
23:12:16 (Seir21_2) 「ですねー!ここに留まる時間も惜しいのですよー」キリッ
23:12:17 (Oumi22_2) むりだった
23:12:30 (Sty-21-1) 「と言うか何してんの皆」
23:12:31 (Washu21_3) 「うむ、別の場所を調べてみるぞ」 扉の前の面々に呆れつつ
23:12:36 (Oumi22_2) 「そうそう、他行くで」
23:12:38 (GM_re) さてはて、東と西どっちに行くのかな
23:12:50 (Oumi22_2) 1d2 1ひがし
23:12:50 (dice_cre) Oumi22_2: 1(1D2: 1) = 1 1ひがし
23:12:55 (Alfee22_1) 「ああ・・・金・・・」引かれ
23:12:55 (Oumi22_2) ひがしで(キリッ
23:13:01 (GM_re) 東に進むとー
23:13:03 (Seir21_2) きゃーひがしー!
23:13:05 (Sty-21-1) じゃーひがしでー
23:13:17 (Alfee22_1) ならひがしでー!
23:13:24 (GM_re) 北に折れて、さらに奥で西に折れてる
23:13:26 (Washu21_3) 西なんて無かった!
23:13:44 (Oumi22_2) ちょっと曲がり角の先を調べてみよう
23:13:46 (Washu21_3) 曲がり角で覗き見してみよう
23:13:51 (Oumi22_2) ちょこんと覗き見
23:13:57 (Seir21_2) その下で一緒にのぞき見してみよう
23:14:05 (Sty-21-1) 皆がトーテムポールしてるのを
23:14:09 (Sty-21-1) 通路の先からスケッチ、
23:14:27 (Washu21_3) なぜ描いたし。
23:14:27 (Oumi22_2) 「・・・特に何も無さそやな」
23:14:35 (GM_re) 途中で北に分かれている、突きあたりは南に折れている
23:14:44 (Alfee22_1) 何故かいたしw
23:14:47 (Washu21_3) 北行きの通路の手前でもういっちょ覗き見
23:14:52 (Sty-21-1) かわいかったので
23:14:55 (Sty-21-1) つい
23:15:01 (Seir21_2) それなら仕方ないな
23:15:02 (Alfee22_1) なら仕方ないですね
23:15:10 (Washu21_3) 仕方ないね。
23:15:15 (GM_re) 額に王蜂を留らせた獅子の紋章が、銀で描かれた扉A
23:15:23 (GM_re) >北側
23:15:27 (Sty-21-1) 「おっと」
23:15:35 (Sty-21-1) 「なんか対になってる感じもしますねー」
23:15:46 (Oumi22_2) 「こっちは銀かー」
23:15:46 (Seir21_2) 「今度は銀ですかー、あと4枚同じのがあるのかなー?」
23:16:01 (Sty-21-1) 「金のエンゼル銀のエンゼル」
23:16:03 (Washu21_3) とりあえずAの扉を調べてみよう
23:16:19 (Seir21_2) 一緒に調べてみよう
23:16:24 (Oumi22_2) 2d6+5+1 さっきと一緒かしら、せいしんー
23:16:24 (dice_cre) Oumi22_2: 6(2D6: 1 5)+5+1 = 12 さっきと一緒かしら、せいしんー
23:16:24 (Washu21_3) 2d6+6 機敏だー
23:16:24 (dice_cre) Washu21_3: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 機敏だー
23:16:37 (Seir21_2) 2d6+5 機敏だー
23:16:37 (GM_re) さっきと一緒ー
23:16:38 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 機敏だー
23:16:41 (Oumi22_2) 551のほーらい!
23:16:43 (GM_re) 急にほろり始めた
23:16:55 (Sty-21-1) 2d6+6 精神、知識判定なら+2、魔術知識なら+2、魔物知識なら+2、
23:16:55 (dice_cre) Sty-21-1: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 精神、知識判定なら+2、魔術知識なら+2、魔物知識なら+2、
23:17:08 (GM_re) 罠はたぶんないんじゃないかなー、鍵はない >機敏
23:17:18 (GM_re) 魔術的な仕掛けもなさそう >精神
23:17:36 (GM_re) ここは、知識判定ではないので同値かな
23:17:52 (Oumi22_2) ならあけよう、あけさせよう、鍵開け職人に
23:17:55 (GM_re) 以上!
23:18:01 (Sty-21-1) 「こっちも何も無さげだけどー」
23:18:06 (Oumi22_2) 「うーん・・・大丈夫、かな」
23:18:18 (Seir21_2) 「嫌な予感はしないですねー」
23:18:20 (Alfee22_1) 鍵開け職人スキルつかっちゃってので・・・
23:18:27 (GM_re) 鍵ないよ!
23:18:31 (GM_re) この扉
23:18:35 (Washu21_3) 無いっていってたね。
23:18:46 (Oumi22_2) でも開けさせよう、鍵開け職人に
23:18:54 (Washu21_3) つまり生贄ですね
23:18:57 (Seir21_2) わくわくわくわくわくわく
23:19:04 (Oumi22_2) もしかするとわなをよけるために。鍵開け職人ならよけてくれる
23:19:04 (Alfee22_1) スキルないのでえええええ
23:19:16 (Washu21_3) 仕方ない
23:19:17 (Alfee22_1) 「・・・え?」
23:19:21 (Washu21_3) スキルないけどわっしーが開けよう
23:19:27 (GM_re) 扉Aを開けますか!!
23:19:34 (Oumi22_2) わっしー!わっしー!
23:19:34 (Alfee22_1) ちょお
23:19:41 (Alfee22_1) アルフィーが開けます・・・
23:19:45 (Washu21_3) うむあけよう。豪快に。どばーんと
23:19:54 (Seir21_2) わー!
23:19:59 (GM_re) どばーん
23:20:33 (GM_re) 扉を開けると、すぐ目の前に巨大な狼の彫刻があった。
23:20:41 (Washu21_3) おおう
23:20:46 (Oumi22_2) かんていするぞー!
23:20:48 (Sty-21-1) 「うひぃ」
23:20:54 (Alfee22_1) 「あるぇ?」
23:20:56 (Seir21_2) ひゃあ
23:20:57 (Oumi22_2) 「おおー。これはこれは・・・」
23:21:05 (GM_re) 精神知識判定、物品鑑定可 >鑑定
23:21:14 (Oumi22_2) 2d6+5 とりあえず精神ー
23:21:14 (Washu21_3) 「っ…! っと、これは像か」 一瞬身構えて弓を構えるけどすぐに像だと気づいて弓おろし
23:21:14 (dice_cre) Oumi22_2: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 とりあえず精神ー
23:21:24 (Oumi22_2) なんか技能書の効果アップありますか!
23:21:26 (GM_re) …………。
23:21:30 (GM_re) あるよー
23:21:33 (Sty-21-1) 2d6+6 知識判定なら+2 魔術知識なら+2 魔物知識なら+2
23:21:34 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 知識判定なら+2 魔術知識なら+2 魔物知識なら+2
23:21:45 (GM_re) …………。
23:21:45 (Seir21_2) 2d6+4 精神でー
23:21:47 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 4 2)+4 = 10 精神でー
23:21:59 (GM_re) おうみさんとすてぃさんは気付く
23:22:09 (Oumi22_2) モノクルとか商人の日能書とか珍品のうんたらとかどの程度効果あがり気付いた
23:22:10 (GM_re) 近づいたら明らかに動くなー、これ
23:22:16 (Washu21_3) わーお
23:22:18 (Sty-21-1) 「あ、動くコレ」
23:22:22 (Seir21_2) 「ただの像ですね!安心です」
23:22:25 (Sty-21-1) 「離れてー、離れてー」
23:22:30 (Oumi22_2) 「動く言うてるやん」
23:22:40 (Washu21_3) 「ということらしいな」 セイレアさんをつまんで下がり下がり
23:22:47 (Seir21_2) 「動くんですかー!」つかまれぽーい
23:23:28 (GM_re) 巨大な狼をそのまま石に変えたような精密さ、でも動きそう、というか番人っぽい
23:23:28 (Oumi22_2) 「・・・まあ動くねんけど、ここ越える以外に道無いしなぁ・・・」
23:23:44 (Oumi22_2) 「向こうにもこんなんおったんやろなぁ」
23:23:48 (Seir21_2) 「むー…どうしましょうー、大きいですよこれー」
23:23:59 (Oumi22_2) だれかもんすたーちしきー!
23:24:04 (Washu21_3) そんなものねぇ!
23:24:07 (Alfee22_1) 「ど、どうします?」
23:24:13 (Alfee22_1) そんなの無い!
23:24:14 (Sty-21-1) 「ところで」
23:24:20 (Oumi22_2) かぎりなくがーごいるっぽい何か
23:24:23 (Washu21_3) 「近づくと動き出す…つまり」
23:24:24 (Sty-21-1) 「転移魔法とか有るんですけど」
23:24:33 (Sty-21-1) ところでもんすたーちしきならいちおー
23:24:35 (GM_re) 技能書あるならやってみても良いー >魔物知識
23:24:40 (Sty-21-1) 精神で10スタート行けますけど
23:24:42 (Seir21_2) 「おびき寄せてしゅぱーんですねー!」
23:24:44 (Washu21_3) 「遠くから弓で射抜けば問題ないわけか」 弓をちゃきっと
23:24:53 (Oumi22_2) 全てを見通してしまえー!
23:25:04 (Sty-21-1) 2d6+6 知識なら+2 魔物知識なら+2 魔術知識なら+2
23:25:04 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 知識なら+2 魔物知識なら+2 魔術知識なら+2
23:25:15 (GM_re) うむー
23:25:20 (GM_re) 粗方分かった
23:25:45 (GM_re) 攻属性:武/機/精 切/切/火
23:25:45 (GM_re) 耐弱:銀-4,地-2 / 空+2,聖+2,闇+2
23:26:03 (GM_re) 武勇非常に高い、機敏精神そこそこ、HP割とある
23:26:07 (Sty-21-1) 図鑑をパラパラめくりながら、
23:26:14 (Washu21_3) 銀矢もってきてねぇくそぁ!
23:26:17 (Oumi22_2) つおい
23:26:18 (Sty-21-1) 「んー、かなりレアいですねー、この生き物」
23:26:31 (Sty-21-1) 「イキモノ?ナマモノ?まーいーですか」
23:26:33 (Seir21_2) 真銀の短剣いけるー!
23:26:36 (Washu21_3) あ、獣の像ということですけど
23:26:46 (Washu21_3) 獣扱いでいいのかしら
23:26:53 (GM_re) 魔法生物ですなー、獣ではなさげ
23:26:55 (Sty-21-1) 精神知識で15、あるいは17あたりでてるのにこれしか出ないという事は、
23:26:57 (Washu21_3) ちぃ
23:26:59 (Sty-21-1) かなりレアい、
23:27:05 (Oumi22_2) 生物ですね!生物でいいんですね!!
23:27:15 (GM_re) せいぶつ……?
23:27:23 (Oumi22_2) まほうせいぶつ!ゆった!!
23:27:32 (GM_re) 設定的にも判断に困るなw
23:27:36 (Sty-21-1) 「銀とか土っぽい奴とかならいい感じに効きそうですけどー」
23:27:37 (Seir21_2) 「へー、そこまで珍しいなら目に焼き付けておきたいのですー!」
23:27:38 (Oumi22_2) たしかに
23:27:52 (Oumi22_2) まーGMのご判断でw
23:27:57 (GM_re) まーベースがアレなので生物でいいw
23:28:03 (Oumi22_2) まじで!
23:28:05 (Sty-21-1) 「風っぽいのとか光っぽいのとか闇っぽいのとか効かないっぽいですねー」
23:28:05 (Oumi22_2) ひゃっほい
23:28:53 (Oumi22_2) 「むう、なかなか強力そやな・・・」
23:29:00 (Washu21_3) 「ほうほう。で、射っても良いのか?」 ぎりぎりぎりと弓を引き絞りながら待機中
23:29:14 (GM_re) 狼の像(ギロリ) >弓
23:29:16 (Alfee22_1) 「逃げてもいいんですか?」キリ
23:29:35 (Seir21_2) 「でもここを通らないと先には進めなさそうなんですよねー」短剣構えつつー
23:29:36 (Alfee22_1) 「見られてますよ!ワシュウさん!」
23:29:38 (Washu21_3) 「ほぅ、ヤツも睨んでおるな(ニヤリ)」
23:29:52 (Alfee22_1) 「うう・・・ですよね・・・」剣構えて
23:29:53 (Seir21_2) 見られてた!背中に隠しておこう!
23:29:55 (Washu21_3) 目と目があうー瞬間隙だとーきづいーたー
23:30:01 (Sty-21-1) 「どーですかねー」
23:30:12 (Sty-21-1) 「けっこうつよそーですけど、やりますか?」
23:30:22 (Oumi22_2) 「どないしたもんかなー」
23:30:38 (Oumi22_2) GM!Cってなんですか!
23:30:39 (Sty-21-1) 部屋の向こうの空間が見えるなら
23:30:40 (Washu21_3) 「いずれ誰かがこやつと戦うことになる。今回はたまたまそれがし達だったというだけであろう?」
23:30:43 (Sty-21-1) 転移で移動できるかも知れ何
23:30:53 (Washu21_3) あれー皆逃げる気まんまん?
23:30:55 (GM_re) 扉や! >C
23:31:03 (Oumi22_2) さようならおおかみ
23:31:24 (Seir21_2) 転移いけるよ!いけるよ!
23:32:00 (Alfee22_1) なんというか・・・今さらだけど凄いPTだ!
23:32:13 (Oumi22_2) 「あっちに扉が見えるね・・・ストレリチア、あそこまで転移いける?」
23:32:24 (Sty-21-1) 「スティで良いですってー」
23:32:40 (Oumi22_2) 「そう、ほなスティ」どう?という感じで聞く
23:32:40 (GM_re) 扉C の手前に転移で行くなら、特に判定は不要ー
23:32:44 (Sty-21-1) 「行けるかも知んないですけど、扉開けてる間に襲われたらそれはそれでアレですよねー」
23:32:50 (Oumi22_2) そしてGMにも聞く、前に答えてくれた
23:33:02 (Oumi22_2) 「流石に向こう側までは無理か・・・」
23:33:08 (Seir21_2) 像とCの扉まではどのくらい離れてるのかなー
23:33:16 (GM_re) まさしく、扉開けるのに手間取るとやばいぐらい
23:33:30 (Oumi22_2) 鍵開け職人ならやってくれる
23:33:35 (Seir21_2) それなら大丈夫そうだー!職人ならいける!
23:33:38 (GM_re) んー、割と広い
23:34:25 (Washu21_3) ふむ
23:34:26 (Alfee22_1) 職人スキルn
23:34:26 (Oumi22_2) この牢獄は敵を倒してレアアイテムとか多いのですかしら?
23:34:30 (GM_re) 像からCまでは15~20mぐらいかなぁ
23:34:50 (GM_re) レアアイテムはー
23:35:01 (Oumi22_2) 具体的に言えばオウミアイに反応するものはあるのかしら
23:35:22 (Oumi22_2) 値段以外はどうでもいいです(キリッ
23:35:30 (Seir21_2) 言っちゃった!
23:35:31 (Sty-21-1) 魔法の鍵三つあるから
23:35:33 (GM_re) 本当に特殊な敵以外はあんまり、それでもかなり高い値出せばそれなりにレアなのはでるけど、ユニーククラスはあんまり
23:35:39 (Sty-21-1) 職人なら扉すぐガチャーはできると思うけどー
23:35:42 (GM_re) >敵のドロップ
23:35:43 (Sty-21-1) 帰りがなぁ、
23:35:50 (Seir21_2) ドロップで発見は使えるのかなー
23:35:58 (Washu21_3) そして扉の向こうに同じ像があるんですね、わかります
23:36:02 (GM_re) とどめ刺した人が持ってれば使えますねー >発見
23:36:16 (Sty-21-1) 「なんかもう」
23:36:22 (Sty-21-1) 「めんどいんで戦っちゃいます?」
23:36:26 (Seir21_2) オウミはんが 持ってた
23:36:28 (Washu21_3) うずうず
23:36:45 (Alfee22_1) もうやっちゃいましょうか・・・
23:37:01 (Sty-21-1) そう言えば百科事典持ってた、
23:37:02 (Oumi22_2) このパーティに一人でも必殺持ってる人がいたら迷わずやってたさ!
23:37:09 (GM_re) さて、どうなさる!
23:37:17 (Seir21_2) 急所狙いなら…ははははは
23:37:32 (Alfee22_1) 戦闘スキルなんてろくなのないです!
23:37:38 (Washu21_3) 戦闘は任せろーばりばり
23:37:46 (Oumi22_2) やめて!
23:37:49 (GM_re) 武勇はいないし、なんかこう、うん、なパーティ
23:37:58 (Oumi22_2) 搾取だけはする気まんまんです
23:38:14 (GM_re) 搾取の前に番人で詰まってはる
23:38:19 (Oumi22_2) 罠仕掛けて計略勝負とかー
23:38:36 (Alfee22_1) PTに一人ぐらいならいてもいいかなってメンバーが揃った感じですかね・・・
23:38:47 (Oumi22_2) まさに・・・
23:38:49 (Seir21_2) まー、この先ここを通るなら毎回襲われる可能性あるし 今やっちゃっていいんじゃないかな!
23:39:07 (GM_re) 戦うのかい!?
23:39:17 (Oumi22_2) GM!
23:39:21 (GM_re) はいさ
23:39:27 (Sty-21-1) 「転移で無理に抜けても帰れる保証無いですしねー」
23:39:31 (Oumi22_2) 天啓でこの敵と戦うべきかとか分かりますか!
23:39:49 (GM_re) うーむー
23:39:54 (Oumi22_2) わくわく
23:39:55 (Washu21_3) 「早めに仕留めておくべきだと思うがな」
23:39:57 (Washu21_3) wktk
23:40:27 (GM_re) ぶっちゃけ、判断次第でどうとでもという感じだから戦うべきか、否かというと困るかなぁ
23:40:37 (Oumi22_2) どうとでもだった
23:40:44 (GM_re) 天啓使うなら、判断材料となるそれなりの情報は出すけど
23:41:03 (Oumi22_2) ふむむむむー
23:41:37 (GM_re) そして私は神様ロール苦手すぎるので、使っても情報ダダばり! だよ!
23:42:05 (Oumi22_2) そして私以外の皆様がとりあえず戦おうぜ派になってるきがする!
23:42:12 (Oumi22_2) もう戦うか!
23:42:22 (GM_re) やっちゃうかー
23:42:41 (Oumi22_2) わたしはたたかってもいいぞー
23:42:43 (GM_re) では、戦いますか?
23:42:49 (Washu21_3) :(`・ω・)o|)→ うずうず
23:42:50 (Oumi22_2) いざとなったら転移でにげるぞー
23:42:58 (Washu21_3) あ、GM
23:43:05 (Seir21_2) おー!>にげるぞー
23:43:10 (GM_re) はいさ
23:43:19 (Washu21_3) 近づかないと動かないなら、遠くから弓で先制攻撃はできますか
23:43:35 (GM_re) んー、PT内で一発だけなら
23:43:40 (GM_re) 遠距離認めよう
23:43:47 (Seir21_2) 1発だけなら任せたー
23:43:58 (Washu21_3) わーい
23:44:06 (Oumi22_2) 「ッ・・・しゃあない、とりあえず様子見といこか」
23:44:09 (Washu21_3) じゃあ一発撃ってみてよろしいですか!
23:44:14 (Oumi22_2) そんなわけで戦うでいいのでしょうか
23:44:24 (Seir21_2) いってみようやってみよう
23:44:27 (Washu21_3) いいともー
23:44:32 (GM_re) こいやー
23:44:38 (Sty-21-1) 「他に方法もあんましーですしー」
23:44:43 (GM_re) 前衛:狼の封印像
23:45:19 (GM_re) 射撃来るならどうぞ
23:45:22 (Washu21_3) 2d6+10 機敏射突 「さて…では様子見にまず一射」
23:45:23 (dice_cre) Washu21_3: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 機敏射突 「さて…では様子見にまず一射」
23:45:26 (GM_re) ヒャア
23:45:27 (Oumi22_2) わぁい
23:45:32 (Seir21_2) おおー!
23:45:33 (Sty-21-1) 大河ではおなじみの必殺技、
23:45:35 (GM_re) 2d6+3
23:45:36 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
23:45:36 (Sty-21-1) 様子見、
23:45:36 (Alfee22_1) ひゃあ
23:45:38 (GM_re) ちょおおお
23:45:43 (Washu21_3) ちっ、軽業つかっとけばよかった
23:45:45 (Oumi22_2) 必殺・小手調べ
23:45:49 (Seir21_2) この機敏ならいけるかなー!
23:45:52 (GM_re) 11点……!
23:46:01 (Seir21_2) 像の様子はどうだろう…!
23:46:05 (GM_re) 割と食らったが、狼の像は滑らかに動き出して君達に襲い掛かる
23:46:09 (Oumi22_2) 「お、結構効いてる・・・これなら!」
23:46:09 (GM_re) #sort s
23:46:09 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
23:46:18 (Washu21_3) 「さて、来るぞッ!」
23:46:18 (GM_re) イニシー1d20+機敏
23:46:22 (Oumi22_2) 1d20ぷらすきびんでしたっけだった
23:46:27 (Washu21_3) 1d20+6 @わっしー
23:46:28 (dice_cre) Washu21_3: 3(1D20: 3)+6 = 9 @わっしー
23:46:32 (Oumi22_2) 1d20+4 @oumi
23:46:33 (dice_cre) Oumi22_2: 9(1D20: 9)+4 = 13 @oumi
23:46:35 (Seir21_2) 1d20+5 @せいれあ
23:46:35 (dice_cre) Seir21_2: 17(1D20: 17)+5 = 22 @せいれあ
23:46:37 (Washu21_3) あぁんひどぅい
23:46:37 (Sty-21-1) 1d20+2 @あたし
23:46:38 (Alfee22_1) 1d20+5
23:46:38 (dice_cre) Sty-21-1: 20(1D20: 20)+2 = 22 @あたし
23:46:38 (dice_cre) Alfee22_1: 16(1D20: 16)+5 = 21
23:46:50 (GM_re) 1d20+3 @狼像
23:46:50 (dice_cre) GM_re: 1(1D20: 1)+3 = 4 @狼像
23:46:52 (GM_re) ちょw
23:46:54 (Alfee22_1) @アルフィー・・・
23:46:57 (GM_re) #sort p
23:46:57 (GM_re) Nino : 並び順だよー
23:46:57 (GM_re) 22せいれあ=22あたし>21Alfee22_1>13oumi>9わっしー>4狼像
23:46:57 (Oumi22_2) 勝った
23:46:58 (Seir21_2) オオカミさん…ほろり
23:47:17 (Washu21_3) ははは
23:47:19 (Alfee22_1) 思いっきり弓に悶えてる姿想像しました
23:47:35 (Washu21_3) 「なんだ、しまいか? ほれ、かかってこんかい」
23:47:40 (Seir21_2) 折角だし倒して発見狙ってみるのよー、というわけで最初まかせたー!
23:47:53 (GM_re) かもん……
23:48:19 (GM_re) 結構強敵のはずが、イニシ運で殺されそうでござる
23:48:32 (Washu21_3) ははは
23:48:36 (GM_re) スティさんですかな
23:48:38 (Seir21_2) とてもよくある
23:48:42 (Oumi22_2) いてまえー
23:48:48 (Seir21_2) やってまえー
23:49:32 *Washu21_3 topic : 22せいれあ=22あたし>21Alfee22_1>13oumi>9わっしー>4狼像
23:50:13 (Oumi22_2) スティさんー
23:50:22 (GM_re) すてさんー
23:50:45 (Seir21_2) スティさん…この戦いが終わったら結婚しようって言ってたのに…!
23:51:12 (Oumi22_2) それが原因やー!
23:51:19 (GM_re) なんという……
23:51:23 (Washu21_3) スティさんは犠牲になったのだ…フラグという名の犠牲にな…
23:51:26 (Sty-21-1) あ、
23:51:27 (Sty-21-1) もさもさ
23:51:30 (Alfee22_1) ?
23:51:30 (Washu21_3) もさ
23:51:33 (GM_re) よかったよかった
23:51:34 (Alfee22_1) もさ?
23:51:38 (Oumi22_2) スティさん永遠にもさもさで・・・
23:51:41 (Sty-21-1) かっぷやきそばつくってたー、
23:51:44 (GM_re) おいw
23:51:56 (Alfee22_1) あるある
23:51:59 (GM_re) 気を取り直してどうぞw
23:52:00 (Seir21_2) それ聞いたらお腹すいてきたー
23:52:01 (Oumi22_2) UFOならゆるす
23:52:04 (Alfee22_1) じゃあ僕はジュースのおかわりでも
23:52:06 (Oumi22_2) ぺやんぐならゆるさない
23:52:14 (Seir21_2) 俺の塩があればそれで!
23:52:18 (Sty-21-1) 2d6+7 「とりあえずー、そーい」指先でなぞる、精神冷
23:52:19 (dice_cre) Sty-21-1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 「とりあえずー、そーい」指先でなぞる、精神冷
23:52:24 (GM_re) ヒャア
23:52:26 (GM_re) 2d6+3
23:52:27 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
23:52:29 (Alfee22_1) 3番目だからまってよう
23:52:30 (Alfee22_1) ひゃあ
23:52:32 (Oumi22_2) 必殺・とりあえず、そーい
23:52:34 (GM_re) いたいいたい
23:52:41 (Washu21_3) いいね!
23:52:47 (Seir21_2) それじゃ出し惜しみしても意味なさそうだからやるぞー!
23:52:59 (GM_re) 割とへろっと来たけど、まだだー
23:53:08 (Seir21_2) 2d6+6 機敏突銀急所狙い 「続いていくのですよー!」
23:53:09 (dice_cre) Seir21_2: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 機敏突銀急所狙い 「続いていくのですよー!」
23:53:13 (GM_re) 2d6+3
23:53:14 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
23:53:16 (Alfee22_1) 出し惜しみは無い方向ですか
23:53:19 (GM_re) 12てん……
23:53:21 (Washu21_3) 12だー
23:53:26 (Oumi22_2) 勝ったな・・・
23:53:28 (Sty-21-1) ところで
23:53:29 (Washu21_3) あぁ…
23:53:32 (Seir21_2) ふっさらさら
23:53:33 (Sty-21-1) 銀弱点じゃないですか
23:53:38 (GM_re) おっと
23:53:38 (Washu21_3) あ
23:53:58 (GM_re) +4……
23:54:03 (GM_re) まだ生きてる!
23:54:06 (Washu21_3) すげぇ
23:54:07 (Alfee22_1) 体育座りしてましょうか
23:54:09 (GM_re) +8だた
23:54:16 (GM_re) まだだー
23:54:21 (Seir21_2) わー!
23:54:23 (Alfee22_1) さて軽業をつかうべきか打いそしみするべきか・・・
23:54:27 (GM_re) かなりへろっと来てるけどまだだー
23:54:57 (Alfee22_1) 軽業いいですか?
23:55:07 (Seir21_2) 狼像に出番は来るのだろうか…
23:55:16 (Washu21_3) ははは
23:55:22 (GM_re) 使うなら軽業は即時でどぞー
23:55:31 (GM_re) 割と危うい >出番
23:55:41 (Alfee22_1) じゃあ
23:55:45 (Alfee22_1) 2d6+8 機敏切 軽業連続行動
23:55:45 (dice_cre) Alfee22_1: 3(2D6: 2 1)+8 = 11 機敏切 軽業連続行動
23:55:49 (Alfee22_1) でいいのかな
23:55:54 (GM_re) 2d6+3
23:55:54 (dice_cre) GM_re: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
23:55:57 (Washu21_3) ほろり
23:55:58 (GM_re) 避けた
23:56:03 (Seir21_2) ほろり
23:56:11 (Alfee22_1) なむい
23:56:12 (GM_re) 2発目どぞ
23:56:16 (Alfee22_1) 2d6+8 機敏切 軽業連続行動
23:56:16 (dice_cre) Alfee22_1: 7(2D6: 2 5)+8 = 15 機敏切 軽業連続行動
23:56:21 (GM_re) 2d6+3
23:56:22 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
23:56:25 (GM_re) うわーを
23:56:26 (Washu21_3) いいね!
23:56:32 (Sty-21-1) 一つ目はフェイント
23:56:34 (GM_re) まだ生きてる! かなりやばいけどまだ生きてる!
23:56:40 (Washu21_3) オウミさんやっちめー!
23:56:40 (Seir21_2) かすみ二段!
23:56:42 (Oumi22_2) 2d6+7 「しぶとい!ふぁいあー!」精神火 投射
23:56:43 (dice_cre) Oumi22_2: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 「しぶとい!ふぁいあー!」精神火 投射
23:56:46 (Oumi22_2) おちろー
23:56:50 (Alfee22_1) 「二の太刀が本命です!あくまで一つ目はわざとなんです!」
23:56:52 (GM_re) 2d6+3
23:56:53 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
23:57:08 (GM_re) ヒャア
23:57:14 (Seir21_2) どうだろう!どうだろう!
23:57:16 (Oumi22_2) オウミアーイ!
23:57:19 (Washu21_3) どうだー!
23:57:37 (GM_re) 狼の像は熱にあてられ砕け散り
23:57:41 (GM_re) もう動かない……
23:57:45 *GM_re topic :
23:57:46 (Oumi22_2) 発見を使う準備は完璧だぜ旦那!
23:57:52 (GM_re) 倒したぞうにゃー
23:57:53 (Seir21_2) キャーオウミハーン!
23:58:03 (Alfee22_1) きゃーおうみはああん
23:58:05 (Washu21_3) きゃーおうみはーん!
23:58:17 (Alfee22_1) 「きゃーおうみさーん」
23:58:33 (Oumi22_2) オウミアーイ!(発見使用)
23:58:36 (GM_re) ヒィ
23:58:49 (Oumi22_2) 「見える・・・うちにも見える!そこ!」
23:58:57 (Seir21_2) 「ちょっとジャンプしてみてください、音したらはぎ取りますよー!」
23:59:09 (Sty-21-1) 「うーん、外道い」
23:59:14 (GM_re) っ目標値14:銀狼の牙 >発見
23:59:20 (Oumi22_2) なんかみっけた
23:59:25 (Washu21_3) 「ほう、牙か」
23:59:37 (GM_re) 狼の像の牙の部分が無傷な状態で見つかった
23:59:54 (Seir21_2) 「珍しい生き物の牙ですから期待できるのですー!」
23:59:59 (GM_re) 装備ルールのあれ、買値20k、売値10k
00:00:01 (Oumi22_2) 「よっし、げっと!!」
00:00:05 (Seir21_2) 使ってなかったものね…>牙
00:00:16 (Washu21_3) ははは
00:00:23 (GM_re) ちくせう >使ってなかった
00:00:36 (GM_re) あと2点だったに
00:00:55 (GM_re) さてー
00:01:04 (Oumi22_2) そして装備ルールのどれなのかしら
00:01:16 (GM_re) 狼の像を倒して一段落したところで、この遺跡全体が少し震え、どこかで何かが砕けるような音が響く
00:01:25 (Oumi22_2) 「ふーんふふーんふふーん♪・・・お?
00:01:25 (GM_re) 銀狼の牙 20000G 2 1 0 切
00:01:36 (Sty-21-1) 「うーん」
00:01:38 (Oumi22_2) ぶきとは盲点だった!
00:01:41 (Washu21_3) 音がした場所はわかりますか?
00:01:42 (Oumi22_2) ありがとうありがとう
00:01:50 (GM_re) 西側かな >音
00:01:51 (Sty-21-1) 「こう、アレですよねー」
00:02:02 (Seir21_2) 「何か音がー 気のせいですね」
00:02:02 (Sty-21-1) 「良くある話としては、倒すごとに結界がうにゃーとかー」
00:02:15 (Washu21_3) 西かー
00:02:18 (Oumi22_2) 「・・・気のせいや!」
00:02:36 (GM_re) さてはてこの部屋には
00:02:41 (Alfee22_1) 「気のせいですきっと!」
00:02:44 (GM_re) 東側に一つ、飾りも何もない漆黒の扉が見える。
00:02:51 (GM_re) それ以外は何もないように見えるが……
00:02:56 (Washu21_3) 「ふむ・・・? まぁ良しとするか」
00:03:01 (GM_re) 探索したいならしてもかまわない
00:03:06 (Washu21_3) 調べるよー
00:03:07 (Seir21_2) 一応この部屋の西側に何か無いか探ってみようー
00:03:12 (Oumi22_2) 2d6+5 せいしんー
00:03:13 (dice_cre) Oumi22_2: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 せいしんー
00:03:20 (GM_re) 探索 → 任意能力値判定、発見スキル持ち+1、鉄腕可
00:03:30 (Seir21_2) 2d6+5+1 きびんー
00:03:30 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 1 5)+5+1 = 12 きびんー
00:03:32 (Oumi22_2) 発見スキル消費したらどうなりますか!
00:03:36 (Sty-21-1) 2d6+6 精神
00:03:36 (dice_cre) Sty-21-1: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 精神
00:03:39 (GM_re) 西側何もなかった
00:03:41 (Washu21_3) 2d6+6 機敏
00:03:42 (dice_cre) Washu21_3: 5(2D6: 1 4)+6 = 11 機敏
00:03:45 (GM_re) 発見さっき使ったやないですか
00:03:50 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:03:50 (dice_cre) Alfee22_1: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 機敏
00:03:53 (GM_re) ヒャア
00:03:58 (GM_re) なんぞこれ
00:04:02 (Alfee22_1) よし!ソロ目だー
00:04:03 (Seir21_2) はっけんもちが さらにつかえるぞといいたそうに GMをみている!
00:04:04 (Oumi22_2) いや消費状態でも恩恵あるのかしらーと
00:04:12 (Sty-21-1) なんか
00:04:12 (GM_re) ああ、なるほどー
00:04:15 (Sty-21-1) 使わなくていい感じですね
00:04:19 (Oumi22_2) そして搾取パーティをなめないでいただきたい(キリッ
00:04:20 (GM_re) 持ちなら+1でいいですー
00:04:27 (GM_re) が、普通に高いよw
00:04:28 (Oumi22_2) りょうかいですー
00:04:33 (Washu21_3) いいかんじだねー
00:04:53 (GM_re) 北の壁に金で文字が書かれてあった >機敏精神14以上の面々
00:04:56 (Seir21_2) 16と15がいるから安心だー
00:04:57 (Oumi22_2) パーティに一人は便利屋パーティ・・・いける
00:05:08 (GM_re) 「守護者は我等の封印のみならず」
00:05:08 (GM_re) 「悪魔の欠片が獲物を待つ。力を求むる者、力に喰われよ」
00:05:30 (GM_re) 特に物などは落ちていないー
00:05:44 (Sty-21-1) 「力とかあんまし要らないんですけどねー」
00:05:54 (Sty-21-1) 指でつつーっとなぞりながら読み上げる
00:05:56 (Washu21_3) 「うむ、さっぱりわからん」
00:06:08 (Oumi22_2) 「うちら皆非力やしなー・・・ってなんかあったん?」
00:06:17 (Oumi22_2) とてとて近寄り見る
00:06:27 (Seir21_2) 「こういうのってなんで難しい言葉で書くんでしょうかー」知恵熱が出るよ!
00:06:42 (Sty-21-1) 「まー難しい事考えてもしゃーないですしー」
00:06:55 (Sty-21-1) 「先行きましょうかー」しっこくのとびらをしらべる
00:07:00 (Seir21_2) 「ですねー、ですねー!」
00:07:01 (Oumi22_2) 「ふぅん・・・せやね!いこいこ!」
00:07:20 (GM_re) 飾りも何もない漆黒の扉c
00:07:42 (Washu21_3) 「うむ、参ろうぞ」
00:07:47 (Washu21_3) 調べてみよう
00:07:48 (GM_re) 機敏か精神、そういえば低達成値出すと罠あるときはドーンしたりするけど全員可っていうの忘れてた
00:08:02 (Washu21_3) 2d6+6 機敏
00:08:03 (dice_cre) Washu21_3: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 機敏
00:08:05 (GM_re) しかしこのPTの武勇の無さは一体
00:08:11 (Washu21_3) HAHAHA
00:08:17 (Sty-21-1) 2d6+6 精神、知識で+2魔術知識で+2魔物知識で+2
00:08:18 (dice_cre) Sty-21-1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 精神、知識で+2魔術知識で+2魔物知識で+2
00:08:21 (Seir21_2) ははははは
00:08:23 (GM_re) うむ、鍵がないことだけは分かった >わしゅーさん
00:08:25 (Oumi22_2) 武勇なんて必要ないことを証明してみせる!
00:08:35 (GM_re) 魔術的な仕掛けなどない! >スティさん
00:08:42 (Oumi22_2) わなは!
00:08:46 (Washu21_3) 「とりあえず鍵はないな。罠はわからん」
00:08:47 (Sty-21-1) 「こっちも何も無いですねー」
00:08:48 (GM_re) 魔術的な罠などない!
00:08:55 (Oumi22_2) 2d6+4 機敏的な罠は!
00:08:56 (dice_cre) Oumi22_2: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 機敏的な罠は!
00:08:58 (Alfee22_1) ないのかー
00:09:04 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:09:04 (Oumi22_2) なにもわからなかった
00:09:04 (dice_cre) Alfee22_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 機敏
00:09:11 (Oumi22_2) これはいける
00:09:13 (Seir21_2) 2d6+5 きびんで!
00:09:13 (dice_cre) Seir21_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 きびんで!
00:09:22 (GM_re) 機械的な罠もなさそうだ、たぶん >アルフィーさん
00:09:24 (Seir21_2) なにもわからないよ!
00:09:34 (Oumi22_2) 職人ならやってくれる
00:10:01 (Alfee22_1) スキル消費状態だとどうなりますか?
00:10:09 (GM_re) 鍵ないよ!
00:10:21 (Alfee22_1) じゃあ開けます・・・
00:10:26 (Oumi22_2) ざんねんそうだ
00:10:27 (GM_re) 開けちゃった
00:10:36 (Alfee22_1) 「罠・・・は無いっと。じゃあとりゃー!」
00:10:37 (Alfee22_1) え?
00:11:07 (GM_re) ちょっと長い通路があり、奥に扉が見える
00:11:18 (Seir21_2) 「また扉なのです」
00:11:27 (GM_re) 奥の扉は、飾りも何もない漆黒の扉d
00:11:28 (Oumi22_2) そう言えば左の空白部分をうめてなかった
00:11:31 (Washu21_3) ふむ
00:11:34 (Oumi22_2) びりびりー
00:12:02 (GM_re) どうなさいますか
00:12:18 (Seir21_2) なんとなく気になるし空白確認したいね!
00:12:41 (Alfee22_1) 先に空白埋めにもどります?
00:12:42 (Washu21_3) 先に戻って確認しちゃうかー
00:12:47 (Oumi22_2) とりあえずぱっと戻って確認します!
00:12:51 (GM_re) 了解ー
00:13:11 (Oumi22_2) 道あったー!
00:13:22 (Seir21_2) 何かあった!西だー!
00:13:26 (GM_re) 額に王蜂を留らせた獅子の紋章が、銅で描かれた扉B
00:13:33 (Alfee22_1) とりあえず
00:13:36 (Washu21_3) ふむ
00:13:39 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:13:39 (dice_cre) Alfee22_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 機敏
00:13:58 (GM_re) 鍵はなさそうだと思った
00:14:11 (Seir21_2) 2d6+5 何か音はするかなー
00:14:11 (dice_cre) Seir21_2: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 何か音はするかなー
00:14:17 (GM_re) 音はしない
00:14:18 (Washu21_3) 2d6+6 機敏わっしー
00:14:19 (dice_cre) Washu21_3: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 機敏わっしー
00:14:26 (GM_re) 機械的な罠もない
00:14:29 (Sty-21-1) 2d6+6 知識以下略
00:14:29 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 知識以下略
00:14:38 (GM_re) 魔術的な罠もない
00:14:44 (Oumi22_2) あれ、今どこの扉を調べているのだろう
00:14:51 (GM_re) 扉B?
00:14:55 (GM_re) だと思ってた
00:15:02 (Oumi22_2) じゃあBで!
00:15:06 (Washu21_3) Bですねー
00:15:15 (Alfee22_1) Bdatoおもってました
00:15:26 (Seir21_2) 同じくBだとー
00:15:34 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしんー
00:15:34 (dice_cre) Oumi22_2: 9(2D6: 6 3)+5+1 = 15 せいしんー
00:15:40 (Oumi22_2) はっけんはいってよかったかしら
00:15:47 (GM_re) 入ってよかったよー
00:15:55 (GM_re) んー
00:15:57 (Oumi22_2) よかったよかった
00:16:01 (GM_re) 扉に罠はないね
00:16:09 (Oumi22_2) おぞましい気配もありませんか!
00:16:20 (GM_re) おぞましい気配はない、かな、今のところ
00:16:35 (Sty-21-1) 「ノックしってもっしもぉーし」ドアをコンコン
00:16:50 (Seir21_2) 「入ってますかー?」
00:16:54 (GM_re) 奥で何か少し動いた気がしないでもない >ノック
00:16:57 (Oumi22_2) 「何やってんのあんたら」ガチャ
00:17:01 (Alfee22_1) 「じゃあ例によってドーン」ドーンと開ける
00:17:13 (GM_re) 扉Bを開けると、すぐ目の前に巨大な虎の彫像があった。
00:17:20 (Oumi22_2) 「・・・」ガチャ
00:17:26 (Washu21_3) 「おおぅ」
00:17:27 (Seir21_2) 「ワシュウさん出番なのです…」
00:17:34 (Alfee22_1) 「ヤーマタアッタネ」閉じる
00:17:41 (Washu21_3) 「任せろ」 弓ぎりぎり
00:17:43 (Oumi22_2) 「さっ!さっきの道進もか」
00:17:47 (Sty-21-1) 「今日は君達と争いに来たわけじゃないんだ」
00:18:30 (GM_re) 扉閉じられた
00:18:35 (Oumi22_2) 「ちょお、あんたらまさかまた戦うつもり?」
00:19:20 (Alfee22_1) 「まさか・・・さっき全力だったんで集中力が持ちませんよ・・・」
00:19:34 (Washu21_3) 「なんだ、戦らんのか」
00:19:40 (Sty-21-1) 「まーアレだねー」
00:19:47 (Sty-21-1) 「地図埋められるだけ埋めた方がお金はもらえるよね」
00:19:54 (Seir21_2) 「あ、さっきの部屋に扉なさそうだったしわざわざ闘うこともないのですー」
00:20:01 (Oumi22_2) 「そうそう、さっきの道もまだ残ってるんや。それ見てから」
00:20:14 (Sty-21-1) 「南の方も余ってるしー」
00:20:18 (Washu21_3) 「むぅ、仕方あるまい」 すごすご
00:20:45 (Seir21_2) 「つい狼の戦利品に気を取られてたのですよー、反省なのです」(ノ∀`)
00:20:51 (GM_re) さーてどこにいくんじゃろー
00:20:53 (Oumi22_2) そんなわけで
00:21:05 (Oumi22_2) tじゃなくてdかしら
00:21:09 (Seir21_2) dの扉だー
00:21:29 (GM_re) dの扉でよろしいですか?
00:21:42 (Oumi22_2) おっけー!
00:21:45 (Alfee22_1) 狼でアレなら虎は・・・
00:21:46 (Sty-21-1) ういー
00:21:59 (GM_re) 本当によろしいか
00:22:06 (Seir21_2) いいのよ!
00:22:16 (GM_re) ではー
00:22:17 (Alfee22_1) いいのです
00:22:25 (GM_re) 扉cを抜けて扉dへ……
00:22:29 (Seir21_2) 扉閉まってるし背後から音したら転移で逃げれるしね!
00:22:30 (Sty-21-1) ハッ、
00:22:33 (Sty-21-1) 罠……
00:22:34 (GM_re) 一行が通路の中間あたりまで来たところで、両脇の壁から多量の針が放たれてきた
00:22:38 (Sty-21-1) 転移ー!
00:22:41 (Seir21_2) はっ
00:22:42 (GM_re) 2d6+7 機敏射撃 なぎ払い(全員)<毒の矢> 突:射
00:22:43 (dice_cre) GM_re: 2(2D6: 1 1)+7 = 9 機敏射撃 なぎ払い(全員)<毒の矢> 突:射
00:22:45 (GM_re) あれ?
00:22:46 (Sty-21-1) あれぇ
00:22:49 (Oumi22_2) くすくす
00:22:56 (GM_re) 特になんてことはなかった
00:23:00 (Seir21_2) 「欠陥住宅なのです」
00:23:07 (Sty-21-1) 「腐ってやがる、早すぎたんだー」
00:23:19 (Oumi22_2) 「なんか危ない思たけどそんなことは無かったな!」
00:23:23 (Washu21_3) 「おおぅ、こけおどしか?」
00:23:35 (GM_re) 飾りも何もない漆黒の扉d
00:23:48 (Seir21_2) ノックしてみようー
00:23:56 (GM_re) 特に返事はない >ノック
00:23:57 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしんー
00:23:58 (Alfee22_1) さっきのトラップの後の普通の扉がちょっとおもしろかったです
00:23:58 (dice_cre) Oumi22_2: 7(2D6: 4 3)+5+1 = 13 せいしんー
00:24:01 (Sty-21-1) 「ノックしてもしもぉーし」
00:24:12 (GM_re) 魔術的な仕掛けはなさそうだねー
00:24:13 (Sty-21-1) 2d6+6 精神、知識以下略
00:24:14 (dice_cre) Sty-21-1: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 精神、知識以下略
00:24:14 (GM_re) 魔術的な仕掛けはなさそうだねー
00:24:21 (Washu21_3) 2d6+6 機敏
00:24:22 (dice_cre) Washu21_3: 5(2D6: 1 4)+6 = 11 機敏
00:24:24 (Seir21_2) 2d6+5 きびん
00:24:24 (dice_cre) Seir21_2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 きびん
00:24:25 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだねー、鍵もないよ
00:24:30 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:24:31 (dice_cre) Alfee22_1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 機敏
00:24:35 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだねー、鍵もないよ
00:24:36 (Oumi22_2) ではがちゃりこ
00:24:39 (GM_re) がちゃりこ
00:24:47 (Washu21_3) がちゃりこ
00:24:49 (Oumi22_2) なにがでるかななにがでるかな
00:25:04 (Seir21_2) わくわく
00:25:12 (GM_re) 殺風景な部屋。特に何もないように見える……
00:25:19 (Washu21_3) ふむ
00:25:51 (Seir21_2) 「はずれなのかなー?でもさっきの罠?が…うーん…よくわからないのですー」
00:26:05 (Washu21_3) 「調べてみるか
00:26:12 (Washu21_3) 2d6+6 機敏だー
00:26:13 (dice_cre) Washu21_3: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 機敏だー
00:26:13 (Oumi22_2) 2d6+5+1 せいしんー「せやな」
00:26:14 (dice_cre) Oumi22_2: 8(2D6: 5 3)+5+1 = 14 せいしんー「せやな」
00:26:18 (GM_re) うむ
00:26:22 (Alfee22_1) 2d6+5 機敏
00:26:22 (dice_cre) Alfee22_1: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 機敏
00:26:27 (Seir21_2) 2d6+4 せいしんー
00:26:28 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 せいしんー
00:26:52 (GM_re) 南側の壁に黒い水晶がはめられてあり、それを円形に囲むように銅で文字が書かれてある >機敏12or精神14以上
00:27:15 (Oumi22_2) 「お、これは・・・どれどれ」
00:27:22 (Oumi22_2) もじよむよ!
00:27:26 (Washu21_3) 「ほう、水晶か」
00:27:31 (GM_re) 「鍵は虎の封印。もしくは一族の血」
00:27:53 (GM_re) この壁自体がひとつの封印壁のようだ
00:27:53 (Seir21_2) 「何も無いのですー、そっちはどうですかー!」
00:28:04 (Alfee22_1) とらああああああああああああああ
00:28:14 (Oumi22_2) 「んー?・・・こんなんあったけどー!」
00:28:20 (Alfee22_1) そういや一族の血ってどなたですかね?
00:28:37 (Oumi22_2) 獣人PCを生贄に捧げればいいんじゃないかな
00:28:39 (Sty-21-1) 血色のメダルは
00:28:43 (GM_re) 以前にも似たような文面があったはずである >一族の血
00:28:48 (Sty-21-1) リヤさんの血液で出来てる、
00:28:53 (Seir21_2) うひゃあ
00:29:06 (Oumi22_2) リヤさん八つ裂きにすればいいんだね!
00:29:11 (Washu21_3) ゆるさないよ
00:29:15 (GM_re) 何という発想
00:29:19 (Sty-21-1) とりあえずー、
00:29:25 (Sty-21-1) 血色のメダルを色々調べてみる、
00:29:57 (Sty-21-1) PCはリヤの血だって知らないんでー、
00:29:58 (GM_re) 壁に血色のメダルを近付けると、メダルは少し震える
00:30:06 (GM_re) うむー
00:30:21 (Oumi22_2) 「なんなん、それがどないしたん」
00:30:25 (Alfee22_1) さてどうしましょうか
00:30:27 (Washu21_3) 「おぉ、先程と同じだな」
00:30:37 (Seir21_2) 「そのメダルですかー?」
00:30:37 (Sty-21-1) 「やー、一族の血って言うじゃないですか」
00:30:38 (GM_re) とりあえず魔術知識こみ精神で13以上出せば血でできてるなーぐらいわかってもいい >血色のメダル
00:30:44 (Sty-21-1) 「これ血みたいにどす黒いんでー」
00:30:52 (Sty-21-1) 2d6+6 知識で+2、魔術知識で+2
00:30:52 (dice_cre) Sty-21-1: 7(2D6: 3 4)+6 = 13 知識で+2、魔術知識で+2
00:30:59 (GM_re) 余裕ですな
00:31:02 (Sty-21-1) 「あー、やっぱりこれ血でできてます」
00:31:11 (Oumi22_2) 「うわっ」
00:31:19 (Seir21_2) 「えっ? えっ!」
00:31:30 (Washu21_3) 「なんと…」
00:31:33 (Sty-21-1) 「やー、あんまし驚く事でもないかとー」
00:31:49 (Oumi22_2) 「驚く言うより引いてんねん」
00:32:02 (Sty-21-1) 「こんなのアレですよー」
00:32:02 (Alfee22_1) 「ふむ・・・どなたの血ですかね・・・」
00:32:15 (Alfee22_1) 「これ確か消耗品ですよね」
00:32:16 (Seir21_2) 「もしかしたらーとは思ってましたけど…うううー」
00:32:17 (Sty-21-1) 「バカでっかい虫とかに比べたら………………うん…………」
00:32:19 (Washu21_3) 「りや殿…だろうなぁ」
00:32:31 (Oumi22_2) 「いや、虫こそどうでもええやん」
00:32:52 (Sty-21-1) 「あそこの入ってくる壁を転移か何かで越えればメダルが一枚余裕できますけどねー、それとー」報告書ぺらぺらめくって、眼鏡直して、
00:33:12 (Sty-21-1) 「ミスリルを消費したらメダル無くっても帰れそうですけど、もったいないー」
00:33:12 (Seir21_2) 「それと…?」
00:33:32 (Oumi22_2) ミスリル×1 (5000G) うんもったいない
00:33:42 (Sty-21-1) 私もミスリル持ってるけど、
00:33:44 (Sty-21-1) もったいない、
00:33:44 (Seir21_2) ふつうにもったいない
00:33:49 (Oumi22_2) とてももったいない
00:33:54 (GM_re) うむ、もったいない
00:34:08 (Oumi22_2) 「うんそれはないな」
00:34:11 (Washu21_3) もったいないねー
00:34:32 (Oumi22_2) 「・・・となると」
00:34:56 (Alfee22_1) 一回のセッションの一番良い時ぐらいの値段と言われたら使いたくはないですね!
00:35:02 (Sty-21-1) 「今のところ、ここを通り抜けたいなら虎を倒すだけ、かなー」
00:35:04 (Seir21_2) 「ワシュウさんの出番ですねー!」
00:35:12 (Sty-21-1) 「また今度来た時なら他に方法もあるかもーだけどー」「
00:35:21 (Oumi22_2) 「しゃあないな\\\」
00:35:25 (GM_re) \\\
00:35:31 (Oumi22_2) へんかんみする よくある
00:35:41 (Seir21_2) ミスとは思えないよ!
00:35:42 (GM_re) ミスだと分かっているのになんかこう……
00:35:47 (Washu21_3) ははは
00:35:47 (Alfee22_1) むしろ正常かと思った
00:35:51 (Washu21_3) 「では参ろうか」
00:36:02 (GM_re) 虎のところ行くかい?
00:36:08 (Oumi22_2) いくぞー!
00:36:09 (Washu21_3) はーい