TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発104-21ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00:19:04 (GM_re) 奥へ進むのかな
00:19:16 (Cu27_1) みなさん時間は大丈夫かな?
00:19:22 (Ollie25_2) 扉しらべたっけー
00:19:28 (Daryl21_3) 自分は大丈夫だー
00:19:29 (kreuz24_1) しらべましたー
00:19:32 (Atia-22-2) いけるー
00:19:32 (Cu27_1) くぐったねー>扉
00:19:34 (Daryl21_3) 調べたっていうか、通ろうとしたら
00:19:35 (Ollie25_2) 私も時間大丈夫ー
00:19:36 (Atia-22-2) とおもうー
00:19:37 (Daryl21_3) たぬきだった
00:19:39 (GM_re) 扉は一度アイター
00:19:42 (Ollie25_2) あ、そうだった
00:19:47 (Daryl21_3) たぬエレ
00:19:53 (kreuz24_1) いーさんづつさんあたりどうなのかな
00:19:58 (Atia-22-2) いけるよー
00:20:26 (Dodo21_3) うーんと、まだ、もうすこしはだいじょうぶ
00:20:53 (GM_re) 一部屋二部屋かなー
00:21:28 (kreuz24_1) ではすすもう
00:21:33 (Cu27_1) すすもうー
00:21:36 (Atia-22-2) 「降りよう降りよう」
00:21:39 (Daryl21_3) てくてく
00:21:39 (Dodo21_3) ごーごー
00:21:46 (kreuz24_1) さんかくい
00:21:49 (Dodo21_3) 「うん、いこういこう」
00:21:55 (GM_re) 階段を下りるかなー
00:21:58 (kreuz24_1) おりますー
00:22:05 (Ollie25_2) てってけ
00:22:07 (Cu27_1) おりますー
00:22:24 (Daryl21_3) てくてく
00:22:39 (GM_re) 血色の階段を下り終えると、先の通路は落ち着いた黒の通路となっている
00:22:41 (Cu27_1) なにがあるかな、なにがあるかな
00:22:54 (kreuz24_1) 「黒いですねー」
00:23:02 (Cu27_1) 「うん、黒いねー」
00:23:06 (Ollie25_2) 「色の違い激しすぎないかな、ここ」
00:23:23 (Dodo21_3) 「目がちかちかするよう」
00:23:25 (Daryl21_3) 「作った人の趣味でしょうか。」
00:23:28 (Atia-22-2) 「クロイツ」
00:23:36 (Dodo21_3) 「ツ」
00:23:38 (Cu27_1) 「まぁ、とりあえず進もうか」
00:23:38 (GM_re) 通路は二手に分かれている
00:23:42 (kreuz24_1) 「あかぐろい」
00:23:45 (Dodo21_3) 東の様子をみようかな
00:23:45 (Atia-22-2) 「つ」
00:23:51 (kreuz24_1) 「つはいいから」
00:23:53 (GM_re) あかぐろいつ
00:23:54 (Dodo21_3) 「ぐろいつさんかー」
00:23:57 (Ollie25_2) 取っ手つきの小瓶の中に水溜めて、発光石をぽちょんしておこう…
00:23:58 (Cu27_1) 通路の違いはありますか?
00:24:03 (GM_re) どっちも黒い
00:24:14 (GM_re) ピッカー >発光石
00:24:19 (GM_re) 特に違いはなさそうに見える
00:24:25 (Ollie25_2) なんか乾きそうな気がしたんだっ
00:24:29 (kreuz24_1) てきとーにすすもう
00:24:35 (kreuz24_1) 1d2 右1
00:24:35 (dice_cre) kreuz24_1: 1(1D2: 1) = 1  右1
00:24:39 (Ollie25_2) みぎだー
00:24:39 (Cu27_1) ごー
00:24:42 (kreuz24_1) てくてくします
00:24:48 (Ollie25_2) ついていきます
00:24:49 (kreuz24_1) 画面上を右に
00:24:50 (Dodo21_3) のしのし
00:24:51 (Daryl21_3) てくてく
00:24:56 (Cu27_1) てくてく
00:25:13 (GM_re) こんな感じになっている
00:25:33 (Cu27_1) 何か気配とか感じないよねー
00:25:35 (Cu27_1) 進もう
00:25:38 (GM_re) イマココの印を入れました
00:25:45 (Dodo21_3) わーい
00:25:48 (Cu27_1) あ、そこか。ほうほう
00:25:54 (Ollie25_2) 罠とかなんか調べたいところだけど、よかったっけ
00:25:59 (Daryl21_3) 通路を調べてみるかー
00:26:02 (Dodo21_3) じゃあ、そとがわの壁をこんこんしながら南かなー
00:26:06 (kreuz24_1) 「なんかぐるっとしてますねー」
00:26:06 (GM_re) 機敏か精神、発見スキル持ち+1 >通路
00:26:10 (Dodo21_3) ん、通路か
00:26:14 (kreuz24_1) 2d6+4 きびん
00:26:14 (Daryl21_3) 2d6+10 精神でござる
00:26:14 (GM_re) こんこんしながら進んでもいいよー
00:26:15 (dice_cre) kreuz24_1: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  きびん
00:26:15 (dice_cre) Daryl21_3: 8(2D6: 2 6)+10 = 18  精神でござる
00:26:22 (Dodo21_3) 2d6+8+1+2 モノクル装備でそいやー
00:26:23 (dice_cre) Dodo21_3: 9(2D6: 4 5)+8+1+2 = 20  モノクル装備でそいやー
00:26:25 (GM_re) 特に何も…… >機敏
00:26:27 (GM_re) ヒャアアア
00:26:27 (Ollie25_2) 2d6+3+1+2 機敏 発見モノクルありー
00:26:28 (dice_cre) Ollie25_2: 11(2D6: 5 6)+3+1+2 = 17  機敏 発見モノクルありー
00:26:33 (Dodo21_3) これはひどい
00:26:34 (Cu27_1) おおー
00:26:56 (GM_re) 機械的な異状はなさそう >機敏
00:26:56 (Ollie25_2) 懐からモノクル出してすちゃしてじーっとしたっ
00:27:02 (Ollie25_2) はーい
00:27:07 (GM_re) 精神ですがー
00:27:24 (Ollie25_2) 「罠っぽい罠はないと思うんだけど」
00:27:32 (Dodo21_3) ですがー
00:27:38 (GM_re) 外壁の壁に何か仕掛けがありそう、しかし害あるものではなく、こー
00:28:00 (GM_re) 何かを写す鏡のようなものが埋まっているようだ
00:28:07 (kreuz24_1) むっ
00:28:16 (Dodo21_3) 「あれ。」 首かしげてクロイツさんの袖をひこう 「まってまって。なにか…鏡?」
00:28:18 (Cu27_1) ほうほう
00:28:22 (Dodo21_3) 「うまってるかもー」
00:28:26 (kreuz24_1) 「鏡…?」
00:28:44 (kreuz24_1) 「こんな場所に鏡とな」しばらく考えてから報告書をぺらぺら
00:28:50 (Atia-22-2) 「まさか」
00:28:56 (Atia-22-2) 「がしゃーんぱりーんひゃあかうんたー」
00:29:01 (Atia-22-2) 「の鏡じゃないよね」
00:29:01 (Ollie25_2) 「連想してトラウマが」はははと
00:29:18 (kreuz24_1) 「鏡だとおもったらマジックミラーでむこうからじっとみてる」
00:29:20 (Daryl21_3) 「反対側の通路にも同じものがあるんでしょうか?」
00:29:26 (Cu27_1) 「? なにか仕掛けがあるかな?」
00:29:28 (Atia-22-2) 「それはそれで」
00:29:29 (Ollie25_2) 「やめて!」>じっとみてる
00:29:32 (Atia-22-2) 「ヤダ」>まじくみらー
00:29:35 (kreuz24_1) 「じー」
00:29:40 (Dodo21_3) 「んー」
00:30:09 (Dodo21_3) なにをうつすかがみなんだろう
00:30:15 (Dodo21_3) さらに調べられますか?
00:30:17 (Ollie25_2) 「クロイツさんが酷い人だ」とかいいつつダリルさんの影にでも隠れておこう
00:30:22 (GM_re) 近く行ってみないと分からないかなー
00:30:33 (Ollie25_2) これはわなだっ
00:30:36 (Dodo21_3) じゃあ、ちかづこう
00:30:40 (GM_re) 武勇判定で16以上出したらこの場で調べてもいい
00:30:43 (Daryl21_3) ほほう
00:30:43 (Dodo21_3) なんだと
00:30:44 (Cu27_1) 「盾にするなら、クロイツの方がいいと思うけどなぁ」おりーさんみつつ
00:30:44 (GM_re) (視力的な意味で
00:30:45 (Ollie25_2) 武勇
00:30:49 (kreuz24_1) ぶゆうっ
00:30:50 (Dodo21_3) ぶゆうがんばれ
00:30:51 (Cu27_1) 鉄腕含みますか?
00:30:53 (Atia-22-2) 2d6+2
00:30:53 (dice_cre) Atia-22-2: 5(2D6: 4 1)+2 = 7
00:30:54 (Daryl21_3) 2d6+1 あえて
00:30:55 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 3 2)+1 = 6  あえて
00:30:56 (GM_re) 含まぬ!
00:30:57 (Atia-22-2) 「見えない」
00:30:59 (kreuz24_1) 2d6+5 あえてあぎあぎ
00:30:59 (dice_cre) kreuz24_1: 12(2D6: 6 6)+5 = 17  あえてあぎあぎ
00:31:01 (kreuz24_1) ブッ
00:31:02 (Cu27_1) 2d6+7 ですよね^
00:31:02 (dice_cre) Cu27_1: 3(2D6: 2 1)+7 = 10  ですよね^
00:31:03 (GM_re) ミエタw
00:31:04 (Atia-22-2) ヒャアアアアアアアアアアアア
00:31:06 (Cu27_1) ぶっ
00:31:06 (Daryl21_3) ハハッ
00:31:07 (Ollie25_2) 2d6+5 ぱねぇw
00:31:08 (dice_cre) Ollie25_2: 8(2D6: 6 2)+5 = 13  ぱねぇw
00:31:14 (Cu27_1) クロイツさんきょうダイスぱねぇ
00:31:15 (Daryl21_3) 試行回数は神
00:31:23 (kreuz24_1) あぎあぎ「見えてい●よ」
00:31:31 (GM_re) あぎあぎは見えている
00:31:42 (Ollie25_2) 「あれだよ、ダリルさんなら一発で蒸発させそうじゃない」>盾に
00:31:51 (kreuz24_1) あぎあぎ「じー」 鞄の中からみているようだ、目玉だけはみでてる
00:32:05 (GM_re) 鏡のような壁に、変なものが映っている
00:32:06 (Atia-22-2) 「くっ……」
00:32:09 (Ollie25_2) みない、みないぞ…
00:32:11 (Cu27_1) そして、今日ホロってるなぁ……orz
00:32:12 (Atia-22-2) 「可愛い……!」>あぎあぎ
00:32:29 (GM_re) 変なものというよりは景色
00:32:36 (Dodo21_3) 景色とな
00:32:56 (GM_re) 牢獄内、上層の景色がころころと移り変わっている
00:33:02 (Daryl21_3) ほほう
00:33:06 (Cu27_1) ほほう
00:33:06 (kreuz24_1) あぎあぎ「ぱちくり」
00:33:13 (Atia-22-2) みはってたのかー
00:33:21 (kreuz24_1) かんしかめらかー
00:33:32 (Dodo21_3) ほうほう
00:33:56 (GM_re) ただし、B10とB17を写すことはない
00:34:06 (kreuz24_1) カメラこわされたんだきっと
00:34:14 (GM_re) ころころ変わっている
00:34:30 (Dodo21_3) ほうほう
00:34:32 (Atia-22-2) リヤの家と
00:34:34 (kreuz24_1) あぎあぎ(飽きた)
00:34:36 (Atia-22-2) エレが今居る所は
00:34:37 (GM_re) 特に危険はなさそう……?
00:34:39 (Atia-22-2) 移されてない、と、
00:34:44 (Daryl21_3) ふむー
00:34:50 (kreuz24_1) 「反対側もみてみます?」
00:35:04 (Ollie25_2) 「賛成ー」
00:35:04 (Dodo21_3) 「うーん。そうだね」
00:35:08 (Dodo21_3) てくてく
00:35:10 (kreuz24_1) ではひだりがわにてくてくします
00:35:11 (Cu27_1) 「そうだねー」
00:35:14 (Cu27_1) てくてく
00:35:30 (Daryl21_3) てくてく
00:35:35 (Atia-22-2) てくてく
00:35:39 (Ollie25_2) てくてく
00:35:49 (GM_re) 同じような形になっている
00:36:08 (Daryl21_3) 見える景色も同じかなー
00:36:09 (kreuz24_1) 2d6+4 キヴィン
00:36:09 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13  キヴィン
00:36:21 (GM_re) 全く同じっぽい気がする
00:36:25 (Dodo21_3) 2d6+8+1+2 モノクル補正で精神だー
00:36:25 (dice_cre) Dodo21_3: 4(2D6: 3 1)+8+1+2 = 15  モノクル補正で精神だー
00:36:30 (Ollie25_2) 2d6+3+1+2 機敏発見モノクルー
00:36:30 (dice_cre) Ollie25_2: 9(2D6: 5 4)+3+1+2 = 15  機敏発見モノクルー
00:36:32 (Daryl21_3) 2d6+10 精神
00:36:33 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 3 4)+10 = 17  精神
00:36:37 (GM_re) さっきとおんなじ気がする
00:36:44 (Dodo21_3) 「さっきと同じ、かなぁ」
00:36:44 (Atia-22-2) 「ふーむ」
00:36:45 (Dodo21_3) てくてく
00:36:48 (Cu27_1) ほうほう
00:36:49 (Dodo21_3) すすんでしまえ
00:36:54 (Cu27_1) ごー
00:37:00 (GM_re) 近付けば、映し出される景色を見る事が出来る
00:37:06 (Ollie25_2) いけいけ
00:37:10 (Atia-22-2) 「近づこうか」
00:37:12 (Atia-22-2) てくてく
00:37:29 (kreuz24_1) ゆっくりちかづく
00:37:33 (GM_re) 3d6
00:37:34 (dice_cre) GM_re: 8(3D6: 1 2 5) = 8
00:37:39 (Ollie25_2) 「先にも進めないしねー」
00:37:41 (GM_re) 地下8階の様子が見れる
00:37:42 (Ollie25_2) って何のダイスだ
00:37:48 (Ollie25_2) なるほろ
00:38:09 (kreuz24_1) 「上の方の様子っぽいですねー」
00:38:10 (Daryl21_3) ふむふむ
00:38:14 (GM_re) 1d6
00:38:15 (dice_cre) GM_re: 2(1D6: 2) = 2
00:38:17 (GM_re) 1d6
00:38:19 (dice_cre) GM_re: 4(1D6: 4) = 4
00:38:19 (kreuz24_1) 丁度うろったあたりのようなきがする
00:38:28 (GM_re) 続いて、14階辺りの様子が見える
00:38:34 (Atia-22-2) 「これで誰かが見てた」
00:38:36 (Cu27_1) ほうほう
00:38:37 (Dodo21_3) 「うん…すごい、技術だね」
00:38:39 (Atia-22-2) 「とか、そう言う事かな?」
00:38:56 (Dodo21_3) 「それこそ、ザイ・ピードさんとか?」
00:39:00 (Cu27_1) 「割って一部分持って帰ったら、いい値で売れるかな?」
00:39:13 (Atia-22-2) 「割るの!?」
00:39:13 (Ollie25_2) 「そういえば彼待ち構えてたね」
00:39:17 (GM_re) 1d6
00:39:17 (Daryl21_3) 「割ったら価値が下がるんじゃあ・・・」
00:39:18 (dice_cre) GM_re: 2(1D6: 2) = 2
00:39:19 (kreuz24_1) 「割ったら意味なくね」
00:39:25 (GM_re) 16階の通路が見える
00:39:35 (Cu27_1) 「そのまま外せそうにないじゃん」
00:39:42 (Dodo21_3) 「リヤさんもそういえば、様子みれたっぽいけど、まさかここまでは来てないはずだしねぇ」 と、おちゃっぱ強奪を注意されたときのことをおもいだしつつ
00:39:51 (Atia-22-2) 「割ったらただの鏡の破片じゃないかな」
00:40:09 (Cu27_1) 「そうかー、つまんないの」
00:40:20 (Daryl21_3) 「先に行ってみますか?」
00:40:24 (Atia-22-2) 「そうだね」
00:40:29 (GM_re) 1d100
00:40:30 (dice_cre) GM_re: 90(1D100: 90) = 90
00:40:32 (Cu27_1) 「そうだね」
00:40:34 (kreuz24_1) なに!?
00:40:38 (GM_re) 壁からすごく見られている感じがする
00:40:39 (Ollie25_2) 「はーい」
00:40:43 (kreuz24_1) 「…」
00:40:44 (GM_re) 映し出された景色の方から
00:40:47 (Cu27_1) なにっ
00:40:50 (kreuz24_1) 「なんか…」
00:40:53 (Daryl21_3) なるほど・・・
00:40:55 (Ollie25_2) 16階
00:41:05 (Dodo21_3) だれか、います?>16F
00:41:05 (GM_re) 物凄く視線を感じる
00:41:07 (Daryl21_3) 「床に小銭が落ちてますよ。」
00:41:08 (GM_re) みる?
00:41:11 (Daryl21_3) 見ない!
00:41:13 (Dodo21_3) んー
00:41:17 (Ollie25_2) 「はっ」
00:41:30 (Dodo21_3) 「なんかこー、みられているきがすごくすごく」
00:41:32 (Atia-22-2) 「先行こうか」
00:41:33 (Ollie25_2) 「だだ、ダメだよ、あそこはぬとぬと階!」
00:41:36 (kreuz24_1) あぎあぎでカオをかくす
00:41:39 (Dodo21_3) 「ぬとぬと!」
00:41:45 (Cu27_1) 「うん、ここにいてもしょうがないし」
00:41:51 (kreuz24_1) 「ぬと階ってなんですか」
00:41:53 (Atia-22-2) 帽子を左手で目深にかぶってスタスタ
00:41:56 (Atia-22-2) 「ぬとぬと?」
00:42:04 (Daryl21_3) (⊃⊂)
00:42:07 (kreuz24_1) 「あ、もしかしてあっちからみてる?」
00:42:09 (Ollie25_2) 「眼球はもう要らないんだってー!」すたたたと走っていこう
00:42:14 (Daryl21_3) 目玉様がみてる
00:42:17 (Atia-22-2) 「ガンQ」
00:42:23 (Dodo21_3) 「あ、わわ、オリーさんまってまって」
00:42:24 (kreuz24_1) 「あー、おさないはしらないしかたないー」
00:42:30 (kreuz24_1) てくてくおいかけます
00:42:33 (Dodo21_3) おいかけようとして、こけかける
00:42:42 (Ollie25_2) ぴたっ>こけかける
00:42:52 (Dodo21_3) 1d2 偶数でこける
00:42:53 (dice_cre) Dodo21_3: 2(1D2: 2) = 2  偶数でこける
00:42:57 (Dodo21_3) こけっ
00:42:58 (Atia-22-2) 「押さぬ媚びぬ顧みぬ」
00:43:03 (Ollie25_2) 「うわ、ごめんごめん。ちょっと冷静に……ああっ」
00:43:07 (Cu27_1) 「大丈夫?」
00:43:07 (Dodo21_3) 「あい、たたた」
00:43:15 (GM_re) ずざびしゃー
00:43:18 (Daryl21_3) 「押さない 駆けない 死ねば楽になるのに」
00:43:23 (Dodo21_3) 「あ、うん。ごめんね。もつれちゃったみたい。ありがとう」
00:43:26 (Atia-22-2) 「こわいよ!?」
00:43:29 (kreuz24_1) 「あーあー」
00:43:35 (Ollie25_2) 「ダリルさん真理だけどやめて!」
00:43:37 (Dodo21_3) 「なんかこわいよう」>しねば
00:43:47 (kreuz24_1) 「死んで楽になるなら世話ないですよぅ」
00:43:49 (Cu27_1) 「ちょおお」
00:43:49 (Dodo21_3) ずざびしゃーってなんの効果音・・・!
00:43:55 (GM_re) こけた音
00:44:06 (Ollie25_2) 酷い怪我だ
00:44:13 (Dodo21_3) ですよね!>こけたおと
00:44:20 (Dodo21_3) たちあがり、たちあがり
00:44:26 (Ollie25_2) まさか
00:44:31 (Cu27_1) 今は扉の前なのだろうか?
00:44:35 (Ollie25_2) 転んだドド君がどろどろになってたりしませんよね
00:44:40 (kreuz24_1) べとべと
00:44:42 (Atia-22-2) べとべt
00:44:42 (Dodo21_3) なってそうだなぁとおもった
00:44:48 (Daryl21_3) どろどろ
00:44:55 (Cu27_1) でろでろ
00:44:56 (GM_re) 1d100
00:44:57 (dice_cre) GM_re: 97(1D100: 97) = 97
00:44:59 (Daryl21_3) わーお
00:45:01 (kreuz24_1) 「なんかすっごいデカい扉ありますねえ」
00:45:02 (Cu27_1) うわぁ
00:45:02 (GM_re) っべとべと*1
00:45:03 (Dodo21_3) どっろどろやなwww
00:45:06 (Dodo21_3) まじでw
00:45:08 (Ollie25_2) うわあ
00:45:10 (kreuz24_1) 「ってうわっ」
00:45:14 (kreuz24_1) ふりむいたらどろべただった
00:45:14 (Dodo21_3) わーい、今日もべとべと搾取だー
00:45:20 (Atia-22-2) 「うっわべとい」
00:45:20 (Ollie25_2) 明かりを向けたらひどいことになっていた
00:45:25 (kreuz24_1) 「ドードーくんがなにかの襲撃をうけてる!」
00:45:38 (Ollie25_2) 「うわー、きっと眼球だー」
00:45:45 (Dodo21_3) 「わあん、すっごい…汚れちゃったよう」
00:46:15 (Cu27_1) 「まぁ、戻ったら洗うしかなさそうだねー」苦笑
00:46:21 (Daryl21_3) 転べば転ぶほど
00:46:26 (Dodo21_3) 「だねぇ」 困り笑いで
00:46:27 (Daryl21_3) べとべとが
00:46:29 (Ollie25_2) 「これつかtt……スカーフで人形縛ったままだった」
00:46:35 (kreuz24_1) 「へんたいだ」
00:46:43 (Cu27_1) ダリルさんの足を引っ掛けるべきだろうか?
00:46:48 (Dodo21_3) 「だいじょぶ、だいじょぶ。よごしちゃうもの。ありがとー、オリーさん」
00:46:57 (Ollie25_2) 「褒め言葉だね!」>変態
00:46:58 (GM_re) さて、奥には 双頭の竜の絵が銀で描かれた大扉X が見える
00:47:07 (Cu27_1) ほうほう
00:47:10 (Dodo21_3) 汚れをなんとかおとしつつ
00:47:11 (Daryl21_3) 銀をはがしたら
00:47:12 (Ollie25_2) 「水ならかけてあげられるけどー」>ドド君
00:47:14 (Daryl21_3) いくらになるだろう
00:47:20 (Ollie25_2) さすがダリルさん
00:47:21 (Daryl21_3) そんなことを反射的に考えてしまう
00:47:24 (Atia-22-2) 「このべとべと」
00:47:25 (kreuz24_1) 「ふむー」
00:47:25 (Cu27_1) 「それ、ますます変態っぽい……」
00:47:26 (Atia-22-2) 「売れるかな」
00:47:36 (kreuz24_1) 2d6+4 とびらキヴィン
00:47:36 (Dodo21_3) 「あ、じゃあ、手とかお願いしたいかも」>オリーさん
00:47:37 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13  とびらキヴィン
00:47:45 (kreuz24_1) なんか安定してるなあ
00:47:45 (GM_re) 武勇判定成功した上で、機敏判定かなー >剥がす
00:47:57 (Ollie25_2) 「ああ、水濡れは色っぽいかもしれない」といいつつちょろちょろと水を出そう
00:48:07 (GM_re) 特に鍵はないようだ >くろさん
00:48:10 (Atia-22-2) とりあえず無言で檻ーさんから離れつつ、
00:48:11 (Cu27_1) 同一人物が両方成功?>剥がす
00:48:17 (GM_re) 同一人物が
00:48:19 (Atia-22-2) 「銀はがそうか?」
00:48:28 (Cu27_1) 「はがせるのかな?」
00:48:32 (Cu27_1) ほうほう
00:48:33 (Dodo21_3) 「いろっぽ?」 首かしげつつ、なぜかあたまからかぶって、PTメンバにかからないように、ぷるぷる
00:48:42 (Dodo21_3) 「ありがとーオリーさん」 にこにこ
00:48:46 (Dodo21_3) 2d6+8 そして扉精神でみておこう
00:48:46 (dice_cre) Dodo21_3: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  そして扉精神でみておこう
00:48:48 (Ollie25_2) 「あれ、なんか大サービスだね、ドド君」
00:48:57 (Daryl21_3) 2d6+10 大丈夫だと思うけど
00:48:58 (dice_cre) Daryl21_3: 5(2D6: 1 4)+10 = 15  大丈夫だと思うけど
00:49:00 (GM_re) 魔術的な仕掛けはなさそうだ
00:49:06 (Dodo21_3) 「さーびす?とくになにもうってないよー?」
00:49:13 (Atia-22-2) 2d6+4 先に機敏で鍵、罠を見る
00:49:13 (dice_cre) Atia-22-2: 9(2D6: 4 5)+4 = 13  先に機敏で鍵、罠を見る
00:49:15 (Momo12_x) 2d6+4 機敏
00:49:15 (dice_cre) Momo12_x: 7(2D6: 1 6)+4 = 11  機敏
00:49:21 (Ollie25_2) 2d6+3 発見とモノクルありならさらに+3
00:49:22 (dice_cre) Ollie25_2: 8(2D6: 4 4)+3 = 11  発見とモノクルありならさらに+3
00:49:22 (GM_re) 鍵はなさそうだ
00:49:25 (Ollie25_2) 機敏だ
00:49:28 (Cu27_1) 2d6+1 無駄に機敏
00:49:28 (GM_re) 鍵はなさそうだ
00:49:28 (dice_cre) Cu27_1: 5(2D6: 4 1)+1 = 6  無駄に機敏
00:49:33 (Ollie25_2) なさそうだ
00:49:33 (kreuz24_1) 「なんかあけられそうですけどー」
00:49:36 (GM_re) おおっと! >6
00:49:39 (kreuz24_1) 「いかにもなんかいそうなかんじですよねー」
00:49:42 (Ollie25_2) おお?
00:49:45 (Cu27_1) ん?
00:49:46 (GM_re) とくになにもなかった。たぶん
00:49:55 (Atia-22-2) じゃあ銀はがそう、
00:49:58 (Cu27_1) なんか嫌な表現だなw
00:50:06 (Atia-22-2) 2d6+2 武勇素
00:50:06 (dice_cre) Atia-22-2: 10(2D6: 5 5)+2 = 12  武勇素
00:50:07 (Daryl21_3) 扉から下がっておこう
00:50:11 (Cu27_1) アティアさんがんばれー
00:50:13 (Daryl21_3) ばりばりー
00:50:16 (Ollie25_2) 「や、水濡れは色っぽいねっていう」>サービス
00:50:18 (Atia-22-2) ピキーン
00:50:26 (Ollie25_2) いけるかー
00:50:28 (Dodo21_3) 「そうかなぁ」 首かしげ
00:50:28 (GM_re) ちょっと欠ける程度であった
00:50:39 (Atia-22-2) 「うーん、固い」
00:50:46 (Ollie25_2) 「おにーさんにはそう見えるのー」
00:50:50 (Cu27_1) 「僕もやってみていい?」
00:50:56 (kreuz24_1) 「ってなにしてんですかああ」
00:50:57 (GM_re) 硬いというより滑る
00:50:57 (Atia-22-2) 「砕かないでよ」
00:50:57 (Cu27_1) 今日出目悪いから無理だろうけど
00:51:05 (Daryl21_3) こういうときの赤魔だと思うの
00:51:10 (Cu27_1) 「気をつけるー」
00:51:13 (Ollie25_2) ああ、バランス型
00:51:20 (Cu27_1) 赤魔は最後に取っておくのさっ
00:51:22 (kreuz24_1) 僕お金にこまってないんでー。
00:51:29 (Cu27_1) 2d6+7 武勇
00:51:29 (dice_cre) Cu27_1: 6(2D6: 3 3)+7 = 13  武勇
00:51:30 (Daryl21_3) ぶるじょぁぁぁ
00:51:33 (Cu27_1) 低いorz
00:51:34 (Ollie25_2) 「記念の採取?」
00:51:37 (Cu27_1) ぶるじょあああ
00:51:41 (Atia-22-2) 「金儲け?」
00:51:51 (GM_re) じょうぶいなぁこれ >くぷさん
00:51:53 (Cu27_1) 「記念、ってせめて言わせてくれると嬉しい……」
00:51:57 (Dodo21_3) 2d6+1 ぶゆうそいやー
00:51:58 (dice_cre) Dodo21_3: 11(2D6: 5 6)+1 = 12  ぶゆうそいやー
00:52:01 (GM_re) おしい
00:52:02 (Dodo21_3) おしいなぁ
00:52:03 (Cu27_1) 「むー、じょうぶいなぁ」
00:52:08 (Dodo21_3) 「ほんとだー」
00:52:08 (Ollie25_2) 「探索したらもらえるじゃないー」>お金
00:52:25 (Ollie25_2) 2d6+5 といいつつ鉄腕いれるなら+2
00:52:25 (dice_cre) Ollie25_2: 8(2D6: 5 3)+5 = 13  といいつつ鉄腕いれるなら+2
00:52:28 (Cu27_1) 「お金はいくらあっても足りないのだよ……」遠い目
00:52:42 (kreuz24_1) 「なんかみんな」
00:52:44 (kreuz24_1) 「必死だな」
00:52:45 (Atia-22-2) 「けっこうお金に困ってたりもするからねー」
00:52:56 (Ollie25_2) 「え、だってみんなほしそうだからー」
00:52:56 (GM_re) じょうぶいなぁこれ >おりーさん
00:52:58 (kreuz24_1) かたをすくめつつ
00:52:59 (Cu27_1) 「僕も欲しいものがあるから、お金が必要で」
00:53:02 (Daryl21_3) 「僕もそろそろお菓子の城を買いたいです。」
00:53:12 (kreuz24_1) 「ダルさんにかってもらうといいですよ」
00:53:17 (Atia-22-2) 「あぁ……うん……買ったらいいんじゃないかな……」
00:53:19 (Cu27_1) 「お菓子の城?」
00:53:25 (Ollie25_2) 「うん、なんかすごい丈夫だね」と扉なでなで
00:53:33 (Dodo21_3) かいぞくほろり
00:53:37 (Atia-22-2) 「もうアレか」
00:53:40 (Daryl21_3) 「お菓子でできたお城です。」
00:53:42 (Atia-22-2) 「開けちゃおう」
00:53:43 (Dodo21_3) 「とりあえず、あきそうだよこれー」
00:53:47 (Dodo21_3) がちゃりこ
00:53:50 (Daryl21_3) がちゃりこ
00:53:55 (Ollie25_2) ちゃりこ
00:53:58 (GM_re) がちゃり
00:53:58 (Atia-22-2) じゃがりこ
00:54:01 (GM_re) ゴゴゴゴゴゴゴ
00:54:02 (Cu27_1) がちゃりこ
00:54:08 (Cu27_1) ごごご!?
00:54:24 (Daryl21_3) ゴゴゴゴゴゴ
00:54:36 (GM_re) 扉をゴゴゴとあけるとー
00:54:53 (Daryl21_3) 全部ドッキリでしたー
00:54:56 (GM_re) 扉の向こうは、至る所に漆黒の魔法円が描かれた大部屋となっている
00:54:57 (Daryl21_3) というプラカードが
00:54:58 (Ollie25_2) なんだってー
00:54:59 (Atia-22-2) ふいた
00:55:02 (GM_re) ちょw
00:55:10 (Cu27_1) ほうほう
00:55:13 (Daryl21_3) これにはリヤも苦笑い
00:55:17 (Ollie25_2) なにかいるかな
00:55:27 (GM_re) 部屋中央には巨大な血色水晶が浮かんでおり、この入口以外の扉は見当たらない
00:55:29 (Ollie25_2) リヤさんが仕掛けられたのか!
00:55:33 (Cu27_1) 魔法円写して帰るとお金になるかな
00:55:35 (kreuz24_1) 「なんかういてる」
00:55:52 (Ollie25_2) 「クロイツさんの結晶じゃなくて?」
00:55:55 (Daryl21_3) 「これが飛行石か・・・・」
00:56:14 (Dodo21_3) 「ええええ」
00:56:14 (Cu27_1) 「飛行石? この石飛ぶの!?」
00:56:21 (Dodo21_3) 「ばるすっていっちゃいけないんだっけ」
00:56:24 (kreuz24_1) 「とんでますけどぉ」
00:56:26 (kreuz24_1) 「いうてるいうてる」
00:56:27 (Atia-22-2) 「なんか」
00:56:29 (GM_re) チョドーン
00:56:30 (Ollie25_2) 「いっちゃったじゃないのー」
00:56:30 (Atia-22-2) 「えーと」
00:56:31 (GM_re) したりはしなかった
00:56:32 (kreuz24_1) ワア
00:56:36 (Ollie25_2) よかったよかった
00:56:37 (Atia-22-2) 「とりあえず調べよう」
00:56:47 (Cu27_1) よかったよかった
00:57:04 (Cu27_1) 「そうだねーなにかあるかな?」きょろきょろ
00:57:04 (GM_re) した方がよかったんだろうか
00:57:08 (kreuz24_1) しなくていいのよ
00:57:10 (Cu27_1) しなくていいよ
00:57:15 (Ollie25_2) 生き埋めになる
00:57:36 (Ollie25_2) 魔法円って上の階のと一緒だと思っていいのかな
00:57:36 (kreuz24_1) 魔法円と水晶以外にはなにもないかな
00:57:43 (GM_re) 他には何もないですねー
00:57:49 (GM_re) 魔法円は上層と同じ気がする
00:57:52 (Daryl21_3) とりあえず水晶を調べてみようー
00:57:54 (Ollie25_2) ふむふむ
00:57:58 (Daryl21_3) 2d6+10 精神
00:57:58 (dice_cre) Daryl21_3: 3(2D6: 2 1)+10 = 13  精神
00:58:02 (Ollie25_2) なにぃ
00:58:03 (Daryl21_3) ちっ
00:58:08 (GM_re) 水晶は精神知識判定かなー、魔術知識可
00:58:11 (Atia-22-2) ファンブルを狙ったか、
00:58:14 (GM_re) 物品鑑定も可
00:58:16 (Atia-22-2) 2d6+3 せいしんちしきー
00:58:17 (dice_cre) Atia-22-2: 5(2D6: 2 3)+3 = 8  せいしんちしきー
00:58:38 (Dodo21_3) 2d6+8+2 ちしきだー
00:58:38 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 2 4)+8+2 = 16  ちしきだー
00:58:43 (Daryl21_3) なんとかっ
00:58:44 (Ollie25_2) 足で魔法円なぞって遊んでいよう
00:58:53 (kreuz24_1) 2d6+4 とりあえずせいしん
00:58:54 (dice_cre) kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+4 = 8  とりあえずせいしん
00:58:54 (GM_re) どーどーさんはなんとなーく分かる
00:58:56 (kreuz24_1) うむうむ
00:58:59 (Daryl21_3) 剣刃剣刃剣剣刃
00:59:00 (Ollie25_2) なんとなく!
00:59:04 (Cu27_1) んじゃあ、魔法陣のんびりながめていよう
00:59:20 (Dodo21_3) なんとなーく
00:59:30 (GM_re) この水晶は上層からの輸送器としても使えるが、主たる機能は
00:59:39 (GM_re) これより下の階への輸送である
00:59:45 (Atia-22-2) あぁ、やっぱり
00:59:48 (kreuz24_1) うむ
00:59:48 (GM_re) 同時に、これより下の階からの輸送である
01:00:00 (kreuz24_1) 「なんかこー」
01:00:10 (kreuz24_1) 「こんだけデカいとなにかありそうですけど」
01:00:17 (Daryl21_3) 「セーブしておいた方がいいって感じですな。:
01:00:23 (Atia-22-2) 「如何にも何か有りそうな気はあるけれどねー」
01:00:24 (GM_re) これまでと違って、下からの輸送も可能そうだ
01:00:32 (Cu27_1) ほうほう
01:00:35 (GM_re) 終着点としてね
01:01:03 (kreuz24_1) 「セーブポイントどこですかね」
01:01:16 (Cu27_1) 「せぇぶ? 安全ポイントってこと?」
01:01:34 (Daryl21_3) 「なんか今までの出来事をメモしておく作業らしいですよ。」
01:01:47 (Ollie25_2) 「時間がかかりそうだねー」
01:01:49 (Cu27_1) 「へーそんな便利な物が世の中にあるんだねー」
01:02:23 (kreuz24_1) 「とりあえず手帳にかきこんでおきますか」
01:02:31 (Daryl21_3) 書き書き
01:02:33 (Cu27_1) 「うん、おねがいー」
01:02:47 (GM_re) 何だろうこの流れ、バルスった方が良かったか
01:02:50 (Atia-22-2) 「……」
01:02:56 (Ollie25_2) よくないよくない
01:03:05 (Daryl21_3) 目が
01:03:06 (kreuz24_1) 「この先にいくとなにかすごい敵がでてきてなんかアレな予感がひしひし」
01:03:11 (Daryl21_3) 目がっぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ
01:03:15 (Dodo21_3) 「うーんと、なんだろうね。上にも、下にも、いける、輸送機、かぁ」
01:03:18 (Cu27_1) 進む?戻る? 影でも切り伏せに行く?
01:03:20 (GM_re) 目が大量にぃぃぃ!
01:03:25 (Ollie25_2) やめてえええ
01:03:25 (kreuz24_1) こっちみてる!!!
01:03:31 (Daryl21_3) それはありだな・・・>影でも
01:03:33 (kreuz24_1) すすんでもよいのか、いのかなこれ
01:03:47 (Cu27_1) 私はいいけど、みなさん時間大丈夫?
01:03:51 (Ollie25_2) 「じゃー、えーと、行くのかな?」小首かしげ
01:03:57 (Daryl21_3) 大丈夫ではあるけれどー
01:04:00 (GM_re) このPTならちょっと覗くも可能な気がする
01:04:02 (Ollie25_2) 私もだいじょぶだけど
01:04:11 (Dodo21_3) じゃあ、覗くだけ覗いてみる、か
01:04:15 (Ollie25_2) そろそろーって方もいるんじゃなかろか
01:04:20 (Daryl21_3) 冒険という名の闇へ
01:04:21 (Ollie25_2) だいじょうぶかっ
01:04:31 (Atia-22-2) 「とりあえず行こうかー」
01:05:02 (kreuz24_1) 「ここまできたらいってみますかね」
01:05:09 (GM_re) 血色水晶に触れますか  ィアはい  いいえ  ハァイ☆
01:05:09 (kreuz24_1) ではアレしてすすみます
01:05:12 (Atia-22-2) 「消耗もしてないしねー」
01:05:17 (kreuz24_1) ニア イェア
01:05:29 (Cu27_1) 「うん、進もう」
01:05:35 (Atia-22-2) ニアイ゛ェ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛
01:05:36 (Daryl21_3) 「ぺたっとな。」
01:05:39 (Dodo21_3) 「うん、」 ごくり
01:05:44 (Ollie25_2) 「あ、触るだけでいーの?」
01:05:52 (GM_re) 血色水晶に触れると、すっと姿が消える
01:05:56 (kreuz24_1) 「めりこんでもいいですよ」
01:05:57 (Ollie25_2) ぺたりしよう
01:05:59 (Atia-22-2) 「おや」
01:06:01 (GM_re) すっ
01:06:04 (Atia-22-2) 続いて触る
01:06:08 (GM_re) すすっ
01:06:14 (Ollie25_2) 「めり込むならくろいt」できえた
01:06:21 (Cu27_1) 続いて触る
01:06:29 (GM_re) すすすすっ
01:06:49 (GM_re) 触ってない人はだれかなー
01:06:55 (Atia-22-2) どどくろいつ
01:06:56 (Atia-22-2) かなー
01:07:03 (kreuz24_1) さわたさわた
01:07:07 (GM_re) すっすー
01:07:10 (Cu27_1) さわったー
01:07:37 (Atia-22-2) 01:07 (GM_re) すっすー
01:07:55 (GM_re) 触ってない人は触るといい―
01:08:06 (GM_re) 触らずたいいくして待っててもいいけど
01:08:12 (Cu27_1) 皆触ったんじゃね?
01:08:32 (GM_re) どどくんさわったかな
01:08:36 (Ollie25_2) どどくんだいじょうぶだろうか
01:08:47 (Dodo21_3) だいじょうぶ
01:08:49 (Dodo21_3) さわりますね
01:08:54 (GM_re) はーい
01:08:58 (Daryl21_3) ドド君は重度の巨大結晶アレルギー
01:09:00 (kreuz24_1) ぺたしぺたし
01:09:27 (GM_re) では全員、水晶に触れ、下の階へと輸送された
01:09:30 (Cu27_1) わー
01:09:33 (Ollie25_2) 砕かなければ>巨大結晶
01:09:39 (GM_re)  
01:09:39 (GM_re)  
01:09:42 (GM_re) 巨大な血色水晶の浮かぶ広間があり、壁は銀色に輝く金属で塗り尽くされている。
01:09:48 (GM_re) 広間からは八つの通路が伸びており、それぞれの終点には銀の通路に相応しくない色で塗られた扉がある。
01:09:56 (GM_re) 生物の気配、動く物の気配。そういったものは存在しないが、全ての通路から邪な魔力があふれ出ている。
01:10:01 (GM_re) ――最終層 悪魔に従う罪の封殺
01:10:01 (GM_re)  
01:10:02 (GM_re)  
01:10:10 (GM_re) 地図はー
01:10:14 (Cu27_1) わー最終層か
01:10:17 (GM_re) 今からアップします。単純なので
01:10:22 (Cu27_1) はーい
01:10:44 (Daryl21_3) 「コォォォォォォォ」
01:10:47 (kreuz24_1) 「これはー」
01:10:50 (Ollie25_2) 「……っと、またキラキラしいね」
01:10:56 (kreuz24_1) 「はっ、ダリルさんが共鳴してる!」
01:10:57 (Atia-22-2) 「綺麗だね」
01:11:05 (Atia-22-2) 「なにそれこわい」>共鳴
01:11:05 (Cu27_1) 「すごい」
01:11:20 (Dodo21_3) 「…これは…」
01:11:21 (kreuz24_1) 「あぶない予感がヒシヒシきますねー」
01:11:25 (kreuz24_1) 「とりあえずどっかあけてからかえりましょう」
01:11:32 (kreuz24_1) 「てきとうにあけたらまずそうですけど」
01:11:34 (GM_re) [URL]
01:11:38 (GM_re) こんな感じ
01:11:50 (GM_re) 北には竜の紋章が描かれた扉
01:11:52 (kreuz24_1) 「せっかくだからぼくはこの赤い扉を」
01:11:57 (GM_re) 南には蜂の紋章が描かれた扉
01:11:57 (Ollie25_2) 「……赤いく?」
01:12:01 (Ollie25_2) 「あ、やっぱり」
01:12:03 (GM_re) 他は単色で塗られた扉
01:12:20 (kreuz24_1) 色以外にはなにもないのかな
01:12:22 (GM_re) Sは水晶
01:12:33 (kreuz24_1) 「説明があればいいんですけどねー」
01:12:35 (GM_re) 特に何も見当たりません
01:12:56 (Atia-22-2) 「んー」
01:13:09 (Atia-22-2) 「何処行く?」
01:13:23 (Ollie25_2) 「赤だって赤い子がいってるけどー」
01:13:33 (Cu27_1) 「んー今までの扉の模様に何か意味があったんだよなーきっと」ふむー
01:13:33 (Atia-22-2) 「子」
01:13:36 (Atia-22-2) 「赤い子」
01:13:37 (Ollie25_2) 「紋章のところも気になるよね」
01:13:41 (Dodo21_3) 「うーん」
01:13:45 (Ollie25_2) 「うん?」
01:13:52 (Daryl21_3) 「開けてみないと分からない・・・ですね。」
01:13:55 (kreuz24_1) 「子とか」
01:14:00 (Atia-22-2) 「蜂の紋章はエレとかそこらへん関係じゃなかったっけ」
01:14:11 (Dodo21_3) これは、まさかの、ボスラッシュだろうか・・・
01:14:17 (Daryl21_3) ですなー
01:14:20 (Ollie25_2) 「え、だってクロイツさん可愛いし、いいじゃなーい」>子
01:14:21 (GM_re) テレッテー
01:14:24 (Cu27_1) だったら、エレは避けたいなぁ
01:14:28 (Ollie25_2) 「あら、そうなのか」
01:14:31 (Daryl21_3) つまり執事は二度仕事をさぼる
01:14:36 (GM_re) あるある
01:14:38 (kreuz24_1) 「あんまりよくないなあ」
01:14:39 (Dodo21_3) 「じゃあ、赤?」
01:14:43 (Ollie25_2) 「あれ、じゃあ赤って……」
01:14:56 (kreuz24_1) 「赤いというと」
01:15:02 (kreuz24_1) 「さっきの階」
01:15:05 (kreuz24_1) 「ドアあけたら」
01:15:06 (Ollie25_2) 「やめて!」
01:15:10 (kreuz24_1) 「いや、あけるまえからじつは」
01:15:11 (Atia-22-2) 「可愛い……?」
01:15:16 (Ollie25_2) 「やーめーてー」
01:15:16 (kreuz24_1) 「じっと扉の向こうからこちらを…」
01:15:20 (Cu27_1) 「どこにいこうかー」
01:15:48 (Daryl21_3) ダイスで決める?
01:15:59 (kreuz24_1) 竜はヤバいきが
01:16:04 (kreuz24_1) しないこともない
01:16:18 (Daryl21_3) ボスラッシュだとしたら
01:16:19 (Ollie25_2) じゃあ淡色でd6
01:16:19 (Cu27_1) 竜ってどこにあったっけ・・・・・忘れてしまったorz
01:16:24 (Daryl21_3) お子様の方じゃないかな
01:16:27 (Dodo21_3) 「オリーさんおびえてるよー、クロイツさーん」
01:16:31 (Cu27_1) うん、いいんじゃないかな
01:16:34 (GM_re) 3つ外れがある。ひいたら泣け
01:16:42 (Ollie25_2) ええー
01:16:43 (Dodo21_3) ひいたら、とびらしめるよ!
01:16:48 (kreuz24_1) 「ああすみませんちょっと熱中してました」
01:16:49 (Cu27_1) うわぁん
01:16:49 (Atia-22-2) 「南行ってみたいけどなァ」
01:17:04 (Cu27_1) 「蜂? 僕はちょっと嫌な予感もしなくないんだけどー」
01:17:21 (Ollie25_2) 「ちょっとなんだか萌えるところあり、怖いところあり……ああ複雑」
01:17:23 (kreuz24_1) 「じゃあ開けたい扉を各自申告して」
01:17:28 (kreuz24_1) 「ダイスできめますか」
01:17:33 (Atia-22-2) 「ボクもなんかやーな気も一応するけどねー」
01:17:41 (Atia-22-2) 「萌える…………?」
01:17:46 (Cu27_1) 「色系統の扉ならどれでも、紋章は避けたいなぁ」
01:18:35 (Daryl21_3) 外れが三つか・・・
01:18:43 (kreuz24_1) 「あちゃーさんは蜂 クプ君は色系統 」
01:18:46 (Atia-22-2) 「ボカァとりあえず南でー」
01:18:58 (Atia-22-2) 「何その呼び方」
01:18:59 (Daryl21_3) 「蜂でも良い気がしますね。」
01:19:18 (Daryl21_3) 竜と蜂は予想がつくとして、6つの色扉の内3つが外れな気がする
01:19:20 (kreuz24_1) 「きのせいきのせい」
01:19:26 (Ollie25_2) んー
01:19:34 (Dodo21_3) うーん
01:19:38 (kreuz24_1) 赤とか死にそうな空気ガンガンきますよね
01:19:39 (Ollie25_2) 輸送機って全部でいくつだったんだっけ
01:19:57 (Dodo21_3) 3の数だけ、かなぁ
01:20:02 (Dodo21_3) 倍数だけ、
01:20:02 (GM_re) 6つ+今の階
01:20:10 (kreuz24_1) ズバリ緑と赤と漆黒がハズレにちがいない
01:20:12 (Ollie25_2) うーん
01:20:13 (Cu27_1) ほうほう
01:20:23 (Dodo21_3) 「うーんうーん」
01:20:37 (kreuz24_1) 「悩むくらいなら蜂あけますかー」
01:20:39 (kreuz24_1) てくてく
01:20:44 (kreuz24_1) 2d6+4 きびん
01:20:44 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15  きびん
01:20:56 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだと感じた >蜂
01:21:03 (Daryl21_3) 2d6+10 精神
01:21:04 (dice_cre) Daryl21_3: 4(2D6: 3 1)+10 = 14  精神
01:21:06 (Dodo21_3) 2d6+8 では精神
01:21:06 (Atia-22-2) ……
01:21:06 (dice_cre) Dodo21_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18  では精神
01:21:10 (GM_re) うむー
01:21:17 (Atia-22-2) 芸人カラー>みどりあかしっこく
01:21:17 (Cu27_1) 白とかどうだろう?
01:21:20 (GM_re) 今は開きそうにない >どーどーさん
01:21:30 (GM_re) 魔術的な施錠が施されている
01:21:30 (kreuz24_1) やはりボスをたおしたあとか!
01:21:47 (Cu27_1) エレ1回目の時だけど、一緒にいた甲冑は比較敵何とかなったし
01:21:47 (Dodo21_3) 「あれ。なんか鍵だ」
01:21:55 (Daryl21_3) 本(メダルの代わり)でも開きそうにないかな。
01:22:03 (GM_re) 開きそうにないですねー
01:22:07 (Dodo21_3) 「これは…開きそうにない、ね。なにか他に条件があるみたいだ」
01:22:11 (GM_re) 別の封印のようだ
01:22:16 (kreuz24_1) 「やっぱりこの竜と蜂はー」
01:22:16 (Cu27_1) ほうほう
01:22:25 (kreuz24_1) 「いかにも後からやっとあきますよーてきなふいんきですからねえ」
01:22:35 (kreuz24_1) 「とりあえず竜もみてみますか」
01:22:39 (Daryl21_3) 「そうですね。」
01:22:40 (kreuz24_1) 2d6+4 きびん竜
01:22:41 (dice_cre) kreuz24_1: 10(2D6: 6 4)+4 = 14  きびん竜
01:22:44 (Dodo21_3) 2d6+8 精神
01:22:44 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 4 4)+8 = 16  精神
01:22:48 (Daryl21_3) 2d6+10 精神竜
01:22:48 (dice_cre) Daryl21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14  精神竜
01:22:50 (Dodo21_3) 「どうかなどうかなー」
01:22:53 (kreuz24_1) 「なんか僕調子いい」
01:22:53 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだ、やっぱり魔術的な施錠が略
01:23:03 (Daryl21_3) ん
01:23:04 (Cu27_1) 「ふむむー魔法陣と色が対応しているなら、何かしら関係があるのかなぁ」
01:23:13 (kreuz24_1) 「ふむ」
01:23:17 (GM_re) 蜂と同様ですね
01:23:36 (Daryl21_3) 竜は水銀として蜂はふっきーなんだろうか
01:23:56 (GM_re) フッキー
01:24:13 (GM_re) フを●で隠したくなったりする
01:24:27 (Daryl21_3) ディズにーがやってくる
01:24:29 (Ollie25_2) リをいれたくなる
01:24:33 (Ollie25_2) あれw
01:24:37 (kreuz24_1) 「んー」
01:24:39 (Ollie25_2) うーん
01:24:53 (Ollie25_2) 魔法円かなとおもったら、色が明記ないのもあった
01:25:07 (Dodo21_3) 権利がww
01:25:10 (kreuz24_1) 「やっぱりせっかくだからこの赤い」
01:25:12 (Atia-22-2) 「んー」
01:25:12 (Ollie25_2) とりあえず出てないのは紺と緑かなあ
01:25:16 (Cu27_1) ふむー
01:25:20 (Cu27_1) ほうほう
01:25:20 (Daryl21_3) ではそれは避けようかー
01:25:24 (Cu27_1) そうだねー
01:25:24 (Atia-22-2) 「あぁ、それでいいよなんかもう」>あか
01:25:24 (Ollie25_2) あと新しい時代のものとして
01:25:27 (Ollie25_2) 深紅が
01:25:30 (Ollie25_2) >魔法円
01:25:56 (Dodo21_3) 「うーん」
01:26:33 (Ollie25_2) ということをオリーさんは言わないのでそれだと思った方はお願いします…
01:26:39 (kreuz24_1) 「みんながなやんでるのでその間に様子をみよう」
01:26:45 (kreuz24_1) 2d6+4 深紅きびん
01:26:46 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11  深紅きびん
01:26:52 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそうだ
01:26:54 (Daryl21_3) 2d6+10 深紅 精神
01:26:55 (dice_cre) Daryl21_3: 6(2D6: 3 3)+10 = 16  深紅 精神
01:26:56 (Cu27_1) 「もう、まかせたー」考えるの飽きてきたようだ
01:26:59 (Dodo21_3) 「赤にひかれるんだねクロイツさん」
01:27:03 (Dodo21_3) 2d6+8 精神
01:27:03 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 6 2)+8 = 16  精神
01:27:09 (Ollie25_2) 「もうそっちでいいか」
01:27:10 (kreuz24_1) 「なんか僕があけないと誰もあけないんじゃないかみたいな使命感が」
01:27:11 (GM_re) 開きそうだが何か違和感がある >精神の人達
01:27:19 (Dodo21_3) 違和感とな
01:27:25 (Dodo21_3) 「なんか妙なかんじだなぁ」
01:27:37 (Dodo21_3) 2d6+8 では純白
01:27:37 (dice_cre) Dodo21_3: 6(2D6: 2 4)+8 = 14  では純白
01:27:38 (kreuz24_1) あけたら見て●るよ
01:27:42 (Ollie25_2) やめて!
01:27:50 (GM_re) うーむ
01:27:57 (Cu27_1) 2d6+1 機敏白
01:27:58 (dice_cre) Cu27_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9  機敏白
01:28:01 (GM_re) 開きそうだが何か違和感がある >純白
01:28:05 (GM_re) おおっと! >9
01:28:08 (Ollie25_2) ええー
01:28:09 (Cu27_1) だめか、ダイス運はマシになって来たかー
01:28:10 (GM_re) 特に何もなかった
01:28:11 (Dodo21_3) おおっと
01:28:14 (Cu27_1) ですよねー
01:28:22 (GM_re) あった方がよかったな
01:28:27 (Ollie25_2) ないほうがいいです
01:28:28 (kreuz24_1) ははは
01:28:32 (Cu27_1) ないほうがいいです
01:28:36 (kreuz24_1) 「うーむ」
01:28:40 (kreuz24_1) 2d6+4 みどり
01:28:40 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9  みどり
01:28:47 (GM_re) おおっと!
01:28:49 (GM_re) みどりだなー
01:28:50 (Dodo21_3) おおっと
01:28:54 (Daryl21_3) おおっと
01:28:55 (kreuz24_1) 「これはじつにみどりだ」
01:28:57 (GM_re) みごとにみどりだ
01:29:05 (Cu27_1) うーあー
01:29:06 (kreuz24_1) 「キャスさんのみどりはくすんでるな」
01:29:14 (Dodo21_3) 2d6+8 緑
01:29:15 (Ollie25_2) 2d6+3 発見モノクルありなら+3 緑機敏っ
01:29:15 (dice_cre) Dodo21_3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18  緑
01:29:15 (dice_cre) Ollie25_2: 7(2D6: 2 5)+3 = 10  発見モノクルありなら+3 緑機敏っ
01:29:23 (GM_re) うむー
01:29:47 (GM_re) 普通に開きそうだが違和感がある。 >精神
01:29:54 (GM_re) 機械的な仕掛けは特になさそう
01:29:57 (Ollie25_2) 「キャスさんー?」とかいいつつ
01:29:58 (GM_re) >機敏
01:30:01 (Cu27_1) 全部一緒なのかな?
01:30:16 (kreuz24_1) それともいままで手にとった扉がぜんぶハズレ
01:30:20 (Ollie25_2) 「罠はなし、かなあ」
01:30:26 (Ollie25_2) あるある
01:30:28 (kreuz24_1) 「どれもおなじようにみえますがはてさて」
01:30:29 (Daryl21_3) 最後に漆黒だけ見てみよう
01:30:34 (Daryl21_3) 2d6+10 黒
01:30:34 (dice_cre) Daryl21_3: 7(2D6: 3 4)+10 = 17  黒
01:30:36 (kreuz24_1) 2d6+4 しっこくきびん
01:30:37 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13  しっこくきびん
01:30:38 (GM_re) うむー
01:30:38 (Atia-22-2) 「キャスさんって誰だろう」
01:30:42 (Dodo21_3) 「なんかこう、全部違和感あるなぁ」
01:30:43 (GM_re) 機械的な仕掛けはなさそう
01:30:49 (kreuz24_1) 「緑色の人ですー」
01:30:55 (GM_re) この扉はまだ開きそうにない >精神
01:30:56 (kreuz24_1) 「緑色の物をみるとおもいだすのもしかたがない」
01:31:02 (Dodo21_3) なんと
01:31:04 (kreuz24_1) なんと
01:31:04 (Dodo21_3) 2d6+8 紺精神
01:31:05 (dice_cre) Dodo21_3: 7(2D6: 4 3)+8 = 15  紺精神
01:31:08 (Daryl21_3) ほほう
01:31:09 (kreuz24_1) 全部みてみたほうがいいかなこれは
01:31:19 (Dodo21_3) おそらく
01:31:20 (GM_re) 普通に開きそうだが、違和感がある >紺
01:31:23 (Ollie25_2) 「赤い子の他に緑の子もいるのかー」
01:31:37 (kreuz24_1) 「その人はさすがにオリーさんよか年上ですよぅ」
01:31:39 (Cu27_1) 「みどりのこ?」
01:31:44 (Dodo21_3) 2d6+8 むらさき精神
01:31:44 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 4 4)+8 = 16  むらさき精神
01:31:48 (kreuz24_1) 「子とかいわれるとなんかキモい!」
01:31:49 (GM_re) 普通に開きそうだが、違和感がある >むらさき
01:31:57 (Ollie25_2) 「可愛いかどうかが要だよー」
01:32:05 (Atia-22-2) 「緑色の人と赤色の人と」
01:32:09 (Cu27_1) 「可愛いは正義って、誰かが言ってたよー!」
01:32:14 (Ollie25_2) 「だよねー」
01:32:15 (Dodo21_3) 「赤い子と緑の子……想像するとめがちかちかしそうだー」
01:32:19 (Atia-22-2) 「他にも桃色の人もいたね、そう言えば」
01:32:26 (Dodo21_3) 「そうなんだ!」
01:32:29 (Ollie25_2) 「それは可愛らしそうな」
01:32:31 (Dodo21_3) 「なんかすごいね」
01:32:34 (Cu27_1) 「ロゼだねー、綺麗な髪の色だよね」
01:32:35 (Ollie25_2) うーむ
01:32:41 (Atia-22-2) 「可愛らし……」
01:32:48 (Atia-22-2) 「……?」
01:32:51 (kreuz24_1) 「そういやここにはピンクの扉はない」
01:32:53 (Daryl21_3) 「これは判断に困りますね・・・」
01:32:56 (kreuz24_1) 「これが格差社会」
01:32:59 (Dodo21_3) 「あ、ねぇ。それで、他の扉は全部一緒みたいなんだけれど」
01:33:01 (Dodo21_3) 「どうしよう」
01:33:09 (Cu27_1) 「木の棒倒して決めればいいんじゃない?」
01:33:09 (kreuz24_1) 「あけちゃいますかね、さくっと」
01:33:25 (Cu27_1) 「神様の言うとおりってやつでさ」
01:33:31 (kreuz24_1) だれかがズドーンときめないと赤い扉をあけに
01:33:36 (Dodo21_3) 「さくっといこうか」
01:33:38 (Daryl21_3) 行け!
01:33:38 (Dodo21_3) じゃああかだー
01:33:42 (Cu27_1) だったら、あかでいいんじゃね?
01:33:48 (Atia-22-2) あかっだー
01:33:50 (kreuz24_1) 「じゃあもうあけるので」
01:33:53 (Dodo21_3) がちゃりこ 「じゃあクロイツさんのひかれる赤でー」
01:33:58 (Daryl21_3) ちなみに
01:33:58 (Cu27_1) 「りょうかいっ」
01:33:59 (kreuz24_1) 「中から炎がふきだしてきたりしてもってうわっ」
01:34:05 (GM_re) 赤を開けてしまいますか……!
01:34:07 (kreuz24_1) あけられたー
01:34:07 (Daryl21_3) 越前が選んだ扉はランプが赤だった
01:34:14 (Ollie25_2) 「うわー目玉には気をつけてー」
01:34:21 (Cu27_1) 斧構えて警戒
01:34:24 (Dodo21_3) とりびあですか!
01:34:24 (Ollie25_2) とかちょっと離れた場所から見てる
01:34:29 (Dodo21_3) あけちゃえー
01:34:29 (Atia-22-2) 「牢獄の目玉にご用心」
01:34:36 (GM_re) 深紅の扉を開けようとすると、扉に金色の文字が浮かび上がってきた
01:34:41 (Cu27_1) 「目玉? うん、分かった気をつける」
01:34:45 (Dodo21_3) 「文字だっ」
01:34:47 (Cu27_1) ほほう
01:34:48 (GM_re) 『柱と為った従者』
01:34:53 (GM_re) 同時に、深い深い闇が辺りに満ちていく……。
01:34:57 (GM_re) ……
01:34:58 (Dodo21_3) しつじしごとしろ?
01:35:00 (kreuz24_1) 「む」
01:35:00 (GM_re) ……
01:35:00 (Daryl21_3) 仕事をしない執事か・・・
01:35:04 (Ollie25_2) ぴゃあ
01:35:08 (GM_re) …………
01:35:16 (Dodo21_3) 「はしらとなったじゅうしゃ」
01:35:17 (GM_re) 気が付くと、君達は至る所に深紅の魔法円が描かれた大部屋にいた
01:35:20 (Ollie25_2) 「うわ、なんかこれ大丈夫なの!」
01:35:23 (Dodo21_3) 「わあ」
01:35:31 (GM_re) 入口も出口も存在しない閉鎖空間。ただ、部屋の中央に人影が一つ見える
01:35:36 (Cu27_1) 「無事戻れるといいのだけど」
01:35:38 (kreuz24_1) 「これはまさしくー」
01:35:39 (Ollie25_2) 「って、なんかいるーっ」
01:35:44 (Daryl21_3) 「あの人は・・・」
01:35:47 (kreuz24_1) 「勝たねば出られないってやつですかね」
01:35:54 (Cu27_1) 「ダリル、知り合い?」
01:35:57 (GM_re) 執事服を来た大柄な老人が一人、目を閉じて腕を組み、直立している
01:36:03 (Ollie25_2) しつじ!
01:36:05 (Dodo21_3) 「あれれ」
01:36:06 (Daryl21_3) 「以前ちょっと・・・・」
01:36:15 (Dodo21_3) 「執事さん?」
01:36:21 (Atia-22-2) 「ダリルさんが以前ちょっととか言うと」
01:36:24 (Atia-22-2) 「なんか怖い」
01:36:26 (Dodo21_3) 指輪はめはめ
01:36:29 (GM_re) 彼はゆっくりと口を開く……
01:36:37 (kreuz24_1) 「ダリルさんはなにしゃべってもこわいのまちがい」
01:36:39 (GM_re) 「御嬢様の研究もあと数年で節目を迎える」
01:36:42 (Dodo21_3) 「ももん、さがってて」
01:36:47 (Momo12_x) 「チチ…」
01:36:48 (Daryl21_3) 血塗られた木片を恵んでもらった仲
01:36:52 (GM_re) 「しかし、私の身体はそれまで持つまい。ここはひとつ……」
01:36:58 (GM_re) 「…………」
01:36:59 (GM_re) 「…………」
01:37:01 (GM_re) 「…………」
01:37:06 (Dodo21_3) よくおぼえてはるw>木片
01:37:11 (GM_re) 懐かしい。
01:37:15 (Cu27_1) 「体、あげないよ……」ぶるぶる
01:37:32 (GM_re) 「また侵入者か……悪魔の力を求むる痴れ者のなんと多い事か」
01:37:39 (GM_re) 前衛:柱と為った従者(悪魔の記憶)
01:37:42 (GM_re) #sort s
01:37:42 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
01:37:51 (Atia-22-2) 「悪魔の力ねェ」
01:37:52 (Daryl21_3) む
01:37:57 (Daryl21_3) 陣形は良いかな
01:38:07 (GM_re) #sort r
01:38:07 (GM_re) Nino : わすれたよー
01:38:10 (Atia-22-2) 「ボカァそんな物よりも……」
01:38:13 (GM_re) 陣形使いたいなら今のうちどうぞ
01:38:13 (Dodo21_3) 時間もじかんだものね
01:38:15 (Atia-22-2) 「……」
01:38:24 (kreuz24_1) 「あー敵ですよー、ならんでならんでー、つめてー」
01:38:24 (Atia-22-2) 「ま、いっか」
01:38:28 (kreuz24_1) 【大地の陣】
01:38:30 (Dodo21_3) 「はーい」
01:38:33 (Ollie25_2) 「え、あ、はーい」
01:38:33 (Dodo21_3) てけてけ
01:38:34 (kreuz24_1) 2d6+4 
01:38:34 (dice_cre) kreuz24_1: 6(2D6: 1 5)+4 = 10  
01:38:38 (Daryl21_3) 惜しいなw
01:38:40 (GM_re) うーむw
01:38:41 (Cu27_1) 「えー」
01:38:42 (Dodo21_3) なむなむ
01:38:43 (kreuz24_1) 「あー、だめだこりゃー」
01:38:46 (Cu27_1) 惜しい
01:38:50 (GM_re) ダメダコリャー
01:38:51 (kreuz24_1) ということでイニシだ!
01:38:54 (GM_re) #sort s
01:38:54 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
01:38:57 (Cu27_1) 1d20+1 @くぷ
01:38:57 (dice_cre) Cu27_1: 6(1D20: 6)+1 = 7  @くぷ
01:39:01 (Daryl21_3) 1d20+1 @ダリル
01:39:01 (dice_cre) Daryl21_3: 13(1D20: 13)+1 = 14  @ダリル
01:39:03 (Momo12_x) ももんがはドド君の鞄のなかへ
01:39:07 (kreuz24_1) 1d20+4 @赤魔
01:39:08 (dice_cre) kreuz24_1: 1(1D20: 1)+4 = 5  @赤魔
01:39:10 (Dodo21_3) 1d20+1 @ドド
01:39:10 (dice_cre) Dodo21_3: 10(1D20: 10)+1 = 11  @ドド
01:39:11 (Atia-22-2) 1d20+4 @Atia
01:39:11 (dice_cre) Atia-22-2: 13(1D20: 13)+4 = 17  @Atia
01:39:16 (kreuz24_1) みんなをならばしてたのでだめでした
01:39:17 (Ollie25_2) 1d20+3 @おりー@ 「ところでお嬢様ってあのエレさんのことー?」
01:39:17 (dice_cre) Ollie25_2: 13(1D20: 13)+3 = 16  @おりー@ 「ところでお嬢様ってあのエレさんのことー?」
01:39:19 (GM_re) 1d20+3 @記憶
01:39:20 (dice_cre) GM_re: 16(1D20: 16)+3 = 19  @記憶
01:39:24 (GM_re) #sort p
01:39:24 (GM_re) Nino : 並び順だよー
01:39:24 (GM_re) 19記憶>17Atia>16おりー>14ダリル>11ドド>7くぷ>5赤魔
01:39:27 (Daryl21_3) 前回は、途中から本気を出して変身する人だったので注意。
01:39:28 (Dodo21_3) ひゃあい
01:39:32 *Daryl21_3 topic : 19記憶>17Atia>16おりー>14ダリル>11ドド>7くぷ>5赤魔
01:39:33 *GM_re topic : 19記憶>17Atia>16おりー>14ダリル>11ドド>7くぷ>5赤魔
01:39:39 (GM_re) あれ、はやーい
01:39:39 (Daryl21_3) 変身前は市民
01:39:48 (Cu27_1) ほうほう、了解
01:39:53 (GM_re) 記憶のターン
01:40:01 (Daryl21_3) あくまでも前回だけどねー
01:40:03 (Cu27_1) 変身後は特化?
01:40:08 (GM_re) 連続行動
01:40:09 (Daryl21_3) 機敏特化してきた
01:40:11 (Dodo21_3) わあい
01:40:15 (Cu27_1) うひゃぁ
01:40:31 (GM_re) 2d6+8 武勇 なぎ払い(1,2列) 打   敵陣に突っ込んで暴れまわり
01:40:37 (GM_re) おおっと!
01:40:41 (kreuz24_1) オオット
01:40:42 (GM_re) 2d6+8
01:40:43 (dice_cre) GM_re: 10(2D6: 6 4)+8 = 18
01:40:46 (Daryl21_3) わーお
01:40:48 (kreuz24_1) 「うわ」
01:40:50 (Atia-22-2) 2d6+3 「ちょ」
01:40:50 (dice_cre) Atia-22-2: 5(2D6: 1 4)+3 = 8  「ちょ」
01:40:54 (Cu27_1) 2d6+7 「うわあ」
01:40:55 (dice_cre) Cu27_1: 5(2D6: 3 2)+7 = 12  「うわあ」
01:41:05 (Ollie25_2) 2d6+5 「いきなりだねっ!」
01:41:06 (dice_cre) Ollie25_2: 7(2D6: 1 6)+5 = 12  「いきなりだねっ!」
01:41:09 *nick Cu27_1 → Cu21_1
01:41:13 (kreuz24_1) 2d6+5 「これは痛い予感」
01:41:14 (dice_cre) kreuz24_1: 6(2D6: 1 5)+5 = 11  「これは痛い予感」
01:41:19 (Dodo21_3) 「だ、大丈夫?!」
01:41:26 *nick kreuz24_1 → kreuz17_1
01:41:31 *nick Ollie25_2 → Ollie19_2
01:41:33 (GM_re) 1d2
01:41:34 *nick Atia-22-2 → Atia-12-2
01:41:34 (dice_cre) GM_re: 2(1D2: 2) = 2
01:41:48 (GM_re) くろさんにー
01:41:50 (kreuz17_1) 「執事が仕事している…なんてことだ」
01:41:59 (GM_re) 2d6+8 武勇 急所狙い 打  手刀
01:42:00 (dice_cre) GM_re: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  武勇 急所狙い 打  手刀
01:42:04 (Dodo21_3) ひゃあい
01:42:07 (Daryl21_3) 「あれは限界を超えた超執事・・・」
01:42:14 (Cu21_1) 「強い……」
01:42:15 (Dodo21_3) 「執事が仕事してる…!」
01:42:24 (kreuz17_1) 2d6+5 「痛いってっ」
01:42:24 (dice_cre) kreuz17_1: 5(2D6: 4 1)+5 = 10  「痛いってっ」
01:42:25 (GM_re) 仕事しちゃだめなのかw
01:42:35 *nick kreuz17_1 → kreuz7_1
01:42:37 (Daryl21_3) 仕事する執事なんて僕たちの大好きな執事じゃないよ!
01:42:39 (kreuz7_1) ポグッとされた
01:42:39 (Dodo21_3) ほら、まえがまえだから衝撃がw
01:42:40 (Cu21_1) 「クロイツ、大丈夫?」
01:42:55 (kreuz7_1) 「なんか三日くらいのこりそうな鈍痛にさいなまれてます」
01:42:55 (Dodo21_3) あちゃーさんがんばれー
01:43:12 (Atia-12-2) 「これは、これは」
01:43:13 (GM_re) 執事はそのままファイティングポーズ
01:43:14 (Ollie19_2) 「それはお大事に。いやでもホントいたそ…」
01:43:19 (Atia-12-2) 「どーしょーもない」
01:43:20 (Cu21_1) 「むー、戦闘終るまで、がんばれ!」
01:43:23 (Dodo21_3) 「3日でなおるならいいけど、命までなくしちゃだめだよう」
01:43:26 (Daryl21_3) あれは南斗執事拳!
01:43:37 (kreuz7_1) 「ここでしんだら時空がねじれてしまいますー」
01:43:54 (Atia-12-2) 右手で逆手にエンハンスソードを抜いて
01:43:55 (GM_re) アティアさんのターン
01:44:00 (Dodo21_3) 「時空のはざまさようならさようなら」
01:44:08 (Atia-12-2) 左手の親指でエンハンスソードを撫でる
01:44:16 (Atia-12-2) 魔力付与:機敏+4
01:44:20 (Cu21_1) わー
01:44:35 (GM_re) はいー
01:44:45 (GM_re) オリーさんのたーん
01:44:49 (Ollie19_2) はっ
01:44:55 (kreuz7_1) オリービーム!
01:44:58 (Ollie19_2) そういえば付与は普通に手番だった
01:45:07 (Ollie19_2) うーん
01:45:09 (kreuz7_1) なんだそれ!?
01:45:49 (Ollie19_2) 2d6+9 「俺はこれしかできないわけだけどー」 武勇切だ
01:45:50 (dice_cre) Ollie19_2: 8(2D6: 2 6)+9 = 17  「俺はこれしかできないわけだけどー」 武勇切だ
01:46:00 (Cu21_1) がんばれっ
01:46:11 (GM_re) 2d6+6
01:46:11 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
01:46:13 (GM_re) 7てんー
01:46:17 (Cu21_1) おー
01:46:18 (Daryl21_3) ふむー
01:46:19 (Ollie19_2) ほっ
01:46:26 (Daryl21_3) この人 闇耐性とかあるかなあ
01:46:44 (kreuz7_1) む、
01:46:54 (Cu21_1) うーん、どうだろう
01:46:56 (Daryl21_3) 前回は聖半減があったけどなあ
01:46:57 (kreuz7_1) 確か最初体制装備つけてたんでしたよね
01:47:02 (Dodo21_3) 昔のデータさがそうとしていたけどどうだっけかなぁ
01:47:13 (Daryl21_3) 思うにこれは執事本人をコピーしたものだから
01:47:13 (kreuz7_1) 闇に耐性あって、聖には装備耐性があったような
01:47:18 (kreuz7_1) きもしなくもない
01:47:26 (Dodo21_3) とりあえず手番が来たら弱点看破してはみるけれど
01:47:42 (Atia-12-2) まぁ、
01:47:45 (kreuz7_1) でも致命的な耐性ではなかったキモする僕のあいまいけんさく
01:47:48 (kreuz7_1) ダリルさんには誤差
01:47:50 (Daryl21_3) ですよねー
01:47:52 (Ollie19_2) 「早く倒して安全な場所にいかなくちゃね」 とタイミング外してるけどいっておこう…
01:47:53 (Atia-12-2) ダリルさんの砲撃で全てが吹き飛ぶ、
01:47:54 (Daryl21_3) じゃあ瘴気を使います
01:47:58 (GM_re) わーを
01:47:58 (Atia-12-2) ヒイイイアアアア
01:47:59 (Dodo21_3) ははは
01:47:59 (Ollie19_2) うわーきたー
01:48:00 (kreuz7_1) けほけほ
01:48:01 (Cu21_1) わー
01:48:13 (Daryl21_3) 2d6+13 精神(闇・空)
01:48:13 (dice_cre) Daryl21_3: 4(2D6: 3 1)+13 = 17  精神(闇・空)
01:48:17 (GM_re) 2d6+3
01:48:18 (Daryl21_3) 微妙
01:48:18 (dice_cre) GM_re: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
01:48:20 (GM_re) わーを
01:48:23 (Dodo21_3) わーお
01:48:24 (Cu21_1) おおー
01:48:33 (Ollie19_2) これはひどい
01:48:39 (GM_re) 11点プラス――スキル封印1d6
01:48:45 (Daryl21_3) 1d6
01:48:45 (dice_cre) Daryl21_3: 1(1D6: 1) = 1
01:48:48 (Daryl21_3) ちっ
01:48:50 (GM_re) 1たーん
01:48:52 (Dodo21_3) ほろり
01:49:04 (kreuz7_1) 「ウワァ」
01:49:05 (Cu21_1) どんまいどんまい
01:49:08 (Dodo21_3) 「んと、前にあったときはどうだったかなぁ」
01:49:12 (Dodo21_3) 考えこみつつ
01:49:12 (GM_re) どーどー君のターン
01:49:14 (kreuz7_1) 「なんかどんよりどよどよしてる」
01:49:18 (Daryl21_3) 「途中で狼になった気がしました。」
01:49:19 (Dodo21_3) 2d6+8+2 弱点看破だー
01:49:20 (dice_cre) Dodo21_3: 8(2D6: 5 3)+8+2 = 18  弱点看破だー
01:49:23 (Daryl21_3) 具体的には付与もつく
01:49:32 (Cu21_1) 「狼……!?」
01:49:32 (GM_re) はっ
01:49:35 (Ollie19_2) 「あちらが?」
01:49:43 (GM_re) 精神防御4だった
01:49:51 (GM_re) 誤差っぽいけど
01:49:52 (Daryl21_3) 大した問題ではないw
01:49:57 (Dodo21_3) 誤差だねw
01:49:59 (GM_re) 2d6+3 看破対抗
01:50:00 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 6 2)+3 = 11  看破対抗
01:50:04 (Dodo21_3) 「うんうん、そうだったそうだった」>狼
01:50:04 (GM_re) テレレン
01:50:08 (Dodo21_3) テレレン
01:50:11 (GM_re) 耐弱: / 身躱し
01:50:14 (GM_re) 以上。
01:50:19 (kreuz7_1) わあ
01:50:23 (Cu21_1) うわぁ
01:50:27 (Dodo21_3) わあい
01:50:27 (kreuz7_1) なんもないな!
01:50:38 (Daryl21_3) 木片もない!
01:50:42 (GM_re) 弱点も耐性もない!
01:50:43 (Daryl21_3) つまりスタンが通る!
01:50:48 (Dodo21_3) 「あれれー。前と結構違う気がする」
01:50:50 (Cu21_1) ほほう
01:50:57 (Daryl21_3) 「きっと昔の思い出なんですよ。」
01:51:08 (Dodo21_3) 「闇にも聖にもつよくない・・・そっか思い出かぁ」
01:51:21 (Atia-12-2) 「成程」
01:51:24 (kreuz7_1) 木片の思い出があってもいいのに
01:51:33 (kreuz7_1) ではくぷさんか
01:51:33 (Atia-12-2) 「悪魔の記憶だとすると今よりもずっとずっと前」
01:51:36 (Daryl21_3) 木片はあとから執事が身につけたものではないかな
01:51:37 (Dodo21_3) 「ホーツさんに毟られたあとの思い出かな…それとも買う前の思い出なのかな…」 遠い目で
01:51:44 (Atia-12-2) 「この執事が普通の人間だった頃の思い出、なのかな」
01:51:44 (Daryl21_3) つまり昔は
01:51:48 (Daryl21_3) まじめに仕事をしていた!
01:51:52 (kreuz7_1) なるほど!
01:51:53 (Dodo21_3) なるほど!
01:51:56 (Cu21_1) なるほど!
01:51:57 (GM_re) よかったよかった
01:52:03 (Dodo21_3) 250年の勤務でだらけおって!
01:52:06 (GM_re) でも瘴気でぐっでりしてる
01:52:14 (Dodo21_3) くぷさんいっちゃえええええ
01:52:20 (GM_re) くぷさんのたーん
01:52:22 (Cu21_1) おけーいくぜっ
01:52:25 (Cu21_1) 2d6+12 武勇切 「一手決めて見せるっ」
01:52:26 (dice_cre) Cu21_1: 7(2D6: 5 2)+12 = 19  武勇切 「一手決めて見せるっ」
01:52:32 (Cu21_1) きたいちをくらえー
01:52:33 (GM_re) 2d6+6
01:52:33 (dice_cre) GM_re: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
01:52:37 (GM_re) 8てんー
01:52:45 (Cu21_1) ふむ、まずまずかー
01:52:50 (Daryl21_3) まずまずだー
01:52:54 (GM_re) 結構効いてきた
01:52:58 (Dodo21_3) いいねいいね
01:53:02 (GM_re) 赤魔のターン
01:53:17 (kreuz7_1) 「あ、僕か」(たいいく
01:53:19 (Cu21_1) がんばれー!
01:53:32 (Atia-12-2) 「気持ちはわかるけど戦おうよ」
01:53:35 (Dodo21_3) 「クロイツさんほらお仕事のお時間だよ」
01:53:42 (kreuz7_1) 「なんかほっといてもなんとかなるかんじですしぃー」
01:53:44 (Daryl21_3) 「がんばれがんばれあきらめんなやればできるって」
01:53:50 (kreuz7_1) 「わーん」
01:53:52 (Atia-12-2) 「あつい!」
01:53:57 (Ollie19_2) 「ダリルさんがあついー」
01:54:11 (Dodo21_3) 「いえすあかまきゃん!」
01:54:13 (Ollie19_2) 「だから赤い子がんばれー」
01:54:19 (Dodo21_3) 「がんばれクロイツさーん」
01:54:23 (kreuz7_1) 「まぁ、僕はふぉろーにまわりますかねー」
01:54:25 (Cu21_1) 「クロイツ、がんばれ!」
01:54:28 (kreuz7_1) 【連続行動】
01:54:35 (Cu21_1) わー
01:55:18 (kreuz7_1) 剣を振り、【魔力付与】武勇+2 精神+3 【ロイヤルフロッグ】【魔道具ザイン】機敏+2
01:55:18 (Daryl21_3) あの動きは・・・カバディ!
01:55:24 (Ollie19_2) ふいた
01:55:34 (kreuz7_1) 「そんでもってこう」
01:55:42 (kreuz7_1) 【治癒魔法】
01:55:43 (Dodo21_3) かばでぃww
01:56:00 (Cu21_1) 流石赤魔だ……
01:56:06 (Dodo21_3) 「あれれ」
01:56:06 *M_Aikagi join #taigagaga表
01:56:14 (GM_re) ピッカー
01:56:15 *nick kreuz7_1 → kreuz24_1
01:56:21 (kreuz24_1) 自分だけ回復ー
01:56:32 (Dodo21_3) 「治癒魔法つかえたんだ!」
01:56:32 (Cu21_1) 盾かざし期待しているよ!
01:56:37 (GM_re) #sort s
01:56:37 (GM_re) Nino : 準備完了だよー
01:56:41 (Cu21_1) 「治癒使えたんだー」
01:56:43 (Ollie19_2) 「おー、クロイツさんがピカピカに」ぱちぱち
01:56:44 (Atia-12-2) 「なんか」
01:56:45 (kreuz24_1) 「ちゆまほうはじめました」
01:56:49 (Daryl21_3) 1d20+1 @ダリル
01:56:49 (dice_cre) Daryl21_3: 5(1D20: 5)+1 = 6  @ダリル
01:56:50 (Dodo21_3) 1d20+1 @どど
01:56:51 (dice_cre) Dodo21_3: 4(1D20: 4)+1 = 5  @どど
01:56:53 (Cu21_1) 1d20+1  @くぷ
01:56:54 (GM_re) 1d20+3 @記憶
01:56:54 (dice_cre) Cu21_1: 5(1D20: 5)+1   = 6 @くぷ
01:56:54 (dice_cre) GM_re: 8(1D20: 8)+3 = 11  @記憶
01:56:55 (Atia-12-2) 「人外じみてきてるね、赤い人」
01:56:58 (Ollie19_2) 1d20+3 @オリー
01:56:59 *nick M_Aikagi → M_A_guter
01:56:59 (dice_cre) Ollie19_2: 9(1D20: 9)+3 = 12  @オリー
01:57:01 (Dodo21_3) なにこれwww
01:57:01 (Atia-12-2) 1d20+8 @Atia
01:57:02 (dice_cre) Atia-12-2: 20(1D20: 20)+8 = 28  @Atia
01:57:04 (kreuz24_1) 1d20+6 @赤魔(人外)
01:57:05 (dice_cre) kreuz24_1: 5(1D20: 5)+6 = 11  @赤魔(人外)
01:57:07 (Ollie19_2) はえー
01:57:07 (Atia-12-2) ギュウゥン
01:57:09 (Daryl21_3) あれー?
01:57:10 (GM_re) あてぃあさんちょうはやい
01:57:11 (Cu21_1) あちゃーさんはええ
01:57:15 (kreuz24_1) あちゃーさんちょっぱや
01:57:16 (GM_re) #sort p
01:57:16 (GM_re) Nino : 並び順だよー
01:57:16 (GM_re) 28Atia>12オリー>11記憶=11赤魔(人外)>6ダリル=6くぷ>5どど
01:57:19 (Ollie19_2) そして人外てw
01:57:26 (kreuz24_1) 「アティアさんの姿がブレてみえます」
01:57:26 (Dodo21_3) これが格差かw
01:57:40 *GM_re topic : 28Atia>>>>12オリー>11記憶=11赤魔(人外)>6ダリル=6くぷ>5どど
01:57:40 (Cu21_1) 合体攻撃がしたい うずうず
01:57:48 (Ollie19_2) ひとりだけどぎゅんと上だね
01:57:50 (kreuz24_1) 「あとダリルさんほどではないですっていうかー」
01:57:53 (Atia-12-2) 2d6+10 機敏切「まぁ一つ」軽く斬る
01:57:53 (dice_cre) Atia-12-2: 11(2D6: 5 6)+10 = 21  機敏切「まぁ一つ」軽く斬る
01:57:57 (Cu21_1) おおー
01:57:58 (Atia-12-2) 相変わらず、
01:58:01 (kreuz24_1) じんがいじんがい
01:58:02 (Atia-12-2) 戦闘でのダイス目がおかしいッ、
01:58:02 (GM_re) 2d6+4
01:58:03 (dice_cre) GM_re: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
01:58:06 (GM_re) ごすん
01:58:08 (Ollie19_2) あいてもがんばった
01:58:17 (GM_re) かなり効いている感じ
01:58:23 (Dodo21_3) ほうほう
01:58:39 (Cu21_1) ほうほう
01:58:43 (Ollie19_2) 2d6+9 武勇切で追撃だー
01:58:43 (dice_cre) Ollie19_2: 7(2D6: 6 1)+9 = 16  武勇切で追撃だー
01:58:48 (GM_re) 2d6+6
01:58:49 (Cu21_1) (死んでからがこれやばいんじゃね?
01:58:49 (dice_cre) GM_re: 12(2D6: 6 6)+6 = 18
01:58:52 (GM_re) ハハッ
01:58:52 (Ollie19_2) あれっ
01:58:53 (Dodo21_3) ひゃあい
01:58:56 (Cu21_1) うわぁ
01:59:00 (Dodo21_3) しつじめ!!
01:59:00 (Daryl21_3) ウワー
01:59:10 (kreuz24_1) しごとしてる!
01:59:15 (Daryl21_3) まじめだった執事
01:59:17 (GM_re) 記憶から先に動きますかー、あとにしますかー
01:59:18 (Ollie19_2) 「この執事さん強いよー」
01:59:31 (GM_re) 同時でござる
01:59:39 (kreuz24_1) どぞー
02:00:10 (GM_re) 1d6 12・34前列、5・6後列
02:00:10 (dice_cre) GM_re: 6(1D6: 6) = 6  12・34前列、5・6後列
02:00:17 (Dodo21_3) ひゃあい
02:00:20 (GM_re) おりーさんだー
02:00:24 (GM_re) 後列というか中列だった
02:00:28 (Ollie19_2) うひゃあ
02:00:31 (kreuz24_1) オリーサンダー
02:00:35 (Ollie19_2) ばりばりー
02:00:38 (Dodo21_3) ばりばり
02:00:42 (Daryl21_3) ピカーン
02:00:49 (Cu21_1) ごろごろー
02:00:58 (GM_re) 2d6+6 武勇 打   掌底
02:01:01 (GM_re) ぬわー
02:01:04 (Daryl21_3) ぬわー
02:01:05 (GM_re) 2d6+6
02:01:05 (dice_cre) GM_re: 8(2D6: 3 5)+6 = 14
02:01:12 (Ollie19_2) 2d6+5 「っと!」
02:01:12 (dice_cre) Ollie19_2: 4(2D6: 1 3)+5 = 9  「っと!」
02:01:19 (Daryl21_3) ぶべら
02:01:19 (Dodo21_3) ぬわー
02:01:24 (Ollie19_2) 「やっぱりつよいよー!」
02:01:24 (kreuz24_1) 「あー」
02:01:26 (GM_re) ドゴーン
02:01:36 *nick Ollie19_2 → Ollie14_2
02:01:40 (Dodo21_3) 「わあわあ、オリーさんっ」
02:02:02 (kreuz24_1) 「なんとかさんのかたきー」
02:02:05 (Cu21_1) 「オリーっ」でも、敵を相変わらず見る
02:02:07 (Ollie14_2) 飛ばされつつ、ずささと着地しておこう
02:02:40 (kreuz24_1) 2d6+6+1+3 「サラっといきますかー」 精神聖
02:02:40 (dice_cre) kreuz24_1: 3(2D6: 2 1)+6+1+3 = 13  「サラっといきますかー」 精神聖
02:02:45 (Dodo21_3) さらさら
02:02:46 (kreuz24_1) へなーり
02:02:47 (Daryl21_3) ほろり
02:02:48 (GM_re) 2d6+4
02:02:48 (dice_cre) GM_re: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
02:02:52 (GM_re) ツマッテマース
02:02:54 (kreuz24_1) 「バリ固っ」
02:02:59 (Cu21_1) 格差社会
02:03:07 (Ollie14_2) 「固いし痛いし」
02:03:12 (Daryl21_3) ふむー
02:03:12 (kreuz24_1) 「そんなこともありますよねー」
02:03:18 (Daryl21_3) 通るならやっちゃうか
02:03:23 (Dodo21_3) いっけええ
02:03:26 (Cu21_1) いっけー!
02:03:43 (Daryl21_3) 2d6+16 精神聖 スタン攻撃 投射魔法 「お前の足元に躓きを置こう。」
02:03:43 (dice_cre) Daryl21_3: 11(2D6: 5 6)+16 = 27  精神聖 スタン攻撃 投射魔法 「お前の足元に躓きを置こう。」
02:03:47 (GM_re) 2d6+4
02:03:48 (dice_cre) GM_re: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
02:03:50 (Dodo21_3) ひゃあい
02:03:51 (GM_re) すたんした
02:03:57 (Ollie14_2) 17の差
02:03:58 (GM_re) ごろんごろんぱたり
02:04:01 (Daryl21_3) これは死の空気でも通ったなw
02:04:03 (kreuz24_1) 「これひど」
02:04:03 (Cu21_1) なら、徹底的に叩くべし、かな?
02:04:03 (Dodo21_3) くぷさんいけええ
02:04:10 (Dodo21_3) 「わあい」
02:04:15 (Daryl21_3) だが同時だから
02:04:15 (Ollie14_2) 「すごいすごい」
02:04:26 (Daryl21_3) このターンは素通しできぬなー
02:04:26 (GM_re) くぷさんのは防御かなぁ
02:04:32 (GM_re) どどくんから素通し
02:04:37 *M_A_guter quit ("CHOCOA")
02:04:39 (Cu21_1) そうか
02:04:45 (Cu21_1) なら、普通になぐろう
02:04:58 (Atia-12-2) 「……」
02:05:00 (Cu21_1) 2d6+12 武勇切 光を切り裂いて、突っ込む
02:05:00 (dice_cre) Cu21_1: 7(2D6: 5 2)+12 = 19  武勇切 光を切り裂いて、突っ込む
02:05:05 (GM_re) 2d6+6
02:05:06 (dice_cre) GM_re: 4(2D6: 2 2)+6 = 10
02:05:07 (Cu21_1) 安心の期待値をくらえー
02:05:09 (GM_re) ごすん
02:05:09 (Atia-12-2) 「そろそろダリルさんを封印する手段とか探し始めた方がいいと思う」
02:05:12 (Daryl21_3) 安心の固定値
02:05:12 (Dodo21_3) いいね
02:05:22 (GM_re) もう割ときつそうな感じ
02:05:24 (Cu21_1) 「あははー」苦笑>封印~
02:05:30 (Ollie14_2) 「そんなことしたらダリルさん封印されちゃうじゃない」
02:05:35 (Dodo21_3) 「ダリルさん封印されちゃったらさびしいよー」
02:05:38 (Daryl21_3) 「ククク・・・」
02:05:44 (Dodo21_3) んー
02:05:51 (Ollie14_2) 「あら、笑ってる」
02:05:54 (Dodo21_3) スタンされてるならのこのこと前出るか
02:06:04 (kreuz24_1) 「封印の方法があればいいんですけどねえ」
02:06:19 (Dodo21_3) どのみち陣形きいてないから、前でてもいいかなっ
02:06:23 (Atia-12-2) 「神殿の一個師団くらいなら」
02:06:25 (Daryl21_3) どうぞー
02:06:28 (Dodo21_3) ありがとー
02:06:28 (Atia-12-2) 「一人で殲滅できそうだよね」
02:06:34 *nick Dodo21_3 → Dodo21_2
02:06:43 (Dodo21_2) では、とんとん、と地面をたたきまして
02:06:52 (Ollie14_2) 「ああ、やっぱり船に欲しいなー」
02:06:55 (Dodo21_2) 2d6+11 精神地 「これで、どうか、なっと」
02:06:55 (dice_cre) Dodo21_2: 8(2D6: 2 6)+11 = 19  精神地 「これで、どうか、なっと」
02:06:59 (GM_re) グシャー
02:07:04 (Dodo21_2) 19てーん
02:07:05 (Ollie14_2) ぐしゃー
02:07:07 (Daryl21_3) メメタァ
02:07:11 (Cu21_1) おおー
02:07:20 (Atia-12-2) ヤッダーーバアアァァァ
02:07:31 (kreuz24_1) 「これはひどい」
02:07:33 (Ollie14_2) 「わりと容赦ない。素敵だ」ぱちぱち
02:07:34 (GM_re) 執事は闇の塊となり、少しずつ霧散していく……
02:07:45 *GM_re topic :
02:07:45 (Dodo21_2) 「わあ、なんかおもいのほかすごかった」
02:07:49 (Dodo21_2) ぱちくり
02:07:49 (Cu21_1) 「終り、かなー」ふうと一息
02:07:51 (kreuz24_1) 「やはり出番なっしんですねー」
02:08:00 (Atia-12-2) 「ボクもあんまし出番なかった」
02:08:06 (Daryl21_3) なるほどー
02:08:08 (Cu21_1) 「僕も出番皆無だったよー」
02:08:11 (Dodo21_2) これはドロップあるのだろうか
02:08:12 (Ollie14_2) 「俺もー」
02:08:13 (Daryl21_3) このときはまだ変身しなかったのだな
02:08:20 (GM_re) 振ってみるといいー >ドロップ
02:08:23 (kreuz24_1) 「僕らのよーな付与術士はどーにもネー」
02:08:35 (Dodo21_2) 時間も時間だし、もうかえります?>ALL
02:08:38 (kreuz24_1) 「クプ君ふつーにきってませんでしたっけ」
02:08:43 (Ollie14_2) 帽子とって服ばふばふしておこう
02:08:44 (Dodo21_2) かえるんだったら発見つかっちゃおうかしらと
02:08:45 (Daryl21_3) かなー?>帰り
02:08:47 (kreuz24_1) よしかえめうかえろう
02:08:48 (Dodo21_2) っ【発見】
02:08:50 (GM_re) 闇の塊ぐねぐね
02:08:51 (Cu21_1) 「ふつーにしかきってないよー」
02:08:54 (Ollie14_2) ぐねぐね
02:08:57 (GM_re) っ執事服(相当:忍びの女中服)
02:08:57 (Daryl21_3) ぐねぐね
02:08:57 (kreuz24_1) 「なんかぐねってますけど」
02:09:01 (Dodo21_2) わお
02:09:03 (Daryl21_3) わーお
02:09:03 (Cu21_1) おおー
02:09:05 (Ollie14_2) おー
02:09:06 (Dodo21_2) 「なんかげっとー」
02:09:08 (GM_re) そしてそのまますーっと溶けていく
02:09:10 (kreuz24_1) 「なにそれ」
02:09:13 (Dodo21_2) 「…………」
02:09:14 (GM_re) 執事服だけが残った
02:09:15 (Daryl21_3) びえりん何しているんですか
02:09:15 (Cu21_1) 「服?」
02:09:16 (Dodo21_2) 「え」
02:09:18 (Ollie14_2) 「ドド君のえっちー」
02:09:23 (Dodo21_2) 「なんでこれだけのこってるのっ」
02:09:28 (kreuz24_1) 「へんたいんぐ」
02:09:33 (Dodo21_2) 「ちょお」
02:09:35 (Atia-12-2) 「服剥ぎのドードー」
02:09:36 (Dodo21_2) 「ええええ」
02:09:45 (Daryl21_3) 「こうして大河流域に新たな伝説が生まれた。」
02:09:52 (Atia-12-2) 「イイハナシダナー」
02:09:54 (kreuz24_1) 「そんなこともありますよね」
02:09:57 (Dodo21_2) 「のこってたんだよう、別にぬがしてないよう」
02:10:03 (Dodo21_2) 「わあああん」
02:10:04 (Atia-12-2) 「じゃあ帰ろうか、とりあえずは」
02:10:07 (Cu21_1) 「あははーまぁ、戻ろうよ」
02:10:09 (GM_re) しばらくして、
02:10:13 (kreuz24_1) 「はいはいどーどーくんかえりますよ」
02:10:14 (GM_re) 辺りに深い深い闇が辺りに満ちていく……
02:10:14 (Ollie14_2) 「泣き姿もかわいいねー」
02:10:18 (GM_re) ……
02:10:20 (GM_re) ……
02:10:21 (Atia-12-2) 「やっぱりへんたいだ。」
02:10:24 (Daryl21_3) ・・・
02:10:27 (GM_re) 気がつくと――
02:10:30 (Daryl21_3) 第二形態!
02:10:31 (Ollie14_2) 「褒めてくれてありがとー」
02:10:43 (Cu21_1) 「それ、褒め言葉?」
02:10:49 (Dodo21_2) 「…うん…」 めそめそ>もどろう
02:10:51 (GM_re) 開き放たれた深紅の扉の前にいる
02:10:54 (Ollie14_2) 「おにーさんにとっては褒め言葉」
02:11:02 (kreuz24_1) 「僕も鬼畜とかいわれるとうきうきしますねえ」
02:11:04 (Ollie14_2) 「あ、戻れたね」
02:11:05 (GM_re) 部屋の中には特に何もないようだ
02:11:10 (Daryl21_3) 「これで1つですね。」
02:11:12 (Dodo21_2) 「あれれ」
02:11:13 (Atia-12-2) 「なんか、ろくでもないね」
02:11:16 (kreuz24_1) 「こんな調子ですかねー」
02:11:19 (Cu21_1) 「そう、なんだ……、て、えークロイツもそんなひと?」
02:11:32 (Dodo21_2) 「なるほどー」
02:11:35 (Cu21_1) 「さて、上まで帰ろうか」
02:11:53 (Atia-12-2) 「かえろかえろ」
02:11:55 (kreuz24_1) 「いよいよ大詰め感があって名残惜しいですが今日はこんなところですかね」
02:11:55 (Ollie14_2) 「あらー、しんきんかーん」>そんなひと
02:12:01 (Daryl21_3) 「逃げろー」
02:12:04 (Dodo21_2) 「そうだね。この調子でどかどか戦うなら結構きびしそうだ」
02:12:15 (Ollie14_2) 「またで直しかー」
02:12:21 (kreuz24_1) 「オリーさんと僕の間には深くキビシイ谷がひろがってるとおもうんですよね」
02:12:21 (Atia-12-2) 「ボカァさっきのでちょっと体痛いんだよねー」
02:12:28 (Cu21_1) 「大丈夫?」
02:12:30 (kreuz24_1) 「あー、付与って体にきますよねー」
02:12:33 (Atia-12-2) 「だいじょーぶだいじょーぶ」
02:12:35 (Ollie14_2) 「橋を架けようかー」
02:12:41 (kreuz24_1) 「けおとそう」
02:12:41 (Ollie14_2) >深く厳しい谷
02:12:51 (Atia-12-2) 「赤い人がヘンタイの仲間入りすると聞いて」
02:12:53 (Ollie14_2) 「いやんいやん」
02:12:59 (Atia-12-2) 「ちょっと近寄らないでね」すすすと距離を置く
02:13:12 (GM_re) さてー、血色の水晶を触ればB17にいける
02:13:16 (kreuz24_1) 「僕誰にでも可愛いとかいいませんからぁ」
02:13:16 (Dodo21_2) 「うん?へんたいなの?」
02:13:20 (Dodo21_2) さわろう
02:13:23 (Atia-12-2) ぺたり
02:13:25 (GM_re) ひゅーん
02:13:26 (Ollie14_2) 「らしいよー」ぺたり
02:13:32 (kreuz24_1) ぺたしぺたし
02:13:33 (Daryl21_3) ひゅーん
02:13:35 (Cu21_1) ぺたぺた
02:13:47 (GM_re) ここから先は、B9まで歩いていかないといけない。
02:13:50 (Dodo21_2) 「じゃあ何歳以下にいうの?」 くびかしげ>だれにでもいわない
02:13:54 (Atia-12-2) てくてくてくてく
02:13:59 (Cu21_1) てくてく
02:14:04 (Dodo21_2) てくてく
02:14:05 (Ollie14_2) 「いうの?」
02:14:05 (Atia-12-2) 「ロリコンか」
02:14:12 (GM_re) 途中エレが寝ていたり、リヤの屋敷があったりするが、スルーしても酔っていっても
02:14:17 (Daryl21_3) たったった
02:14:22 (Cu21_1) 「ろり……? なにそれ」
02:14:28 (Ollie14_2) エレさんには百合の花束おいていこう
02:14:29 (Dodo21_2) リヤさんところにはよりたくはあるが、むしろ書斎
02:14:45 (kreuz24_1) 「なんで年齢の話になるんです?」
02:14:46 (Atia-12-2) 「小さい子が大好きな人の事だよ」>クプ
02:14:56 (Dodo21_2) 「ちっちゃいこ可愛いじゃない」
02:14:57 (Cu21_1) 「なるほどー」
02:15:02 (kreuz24_1) 「ロリコンだ」
02:15:04 (Dodo21_2) にこっとわらって
02:15:08 (Cu21_1) 「可愛いは正義! って誰かが言ってた」
02:15:12 (Dodo21_2) 「よこしまだなぁ、クロイツさんはー」
02:15:12 (Ollie14_2) 「ドド君のはちょっと違うなー」
02:15:37 (kreuz24_1) 「僕子供には性的魅力はかんじませんねえ」
02:15:46 (kreuz24_1) 「どっちかってーと」
02:15:47 (Ollie14_2) 「でもゆりかごから棺桶まで、可愛いところは皆持ってると思うのよねー」てってけ
02:15:49 (Daryl21_3) 「ですよねー」
02:16:02 (Dodo21_2) 「ああ、おばあちゃんとか、かわいいよね」
02:16:10 (kreuz24_1) 「ドードー君は」
02:16:15 (Dodo21_2) 「えと、どうしよ。リヤさんに挨拶していく?」
02:16:16 (kreuz24_1) 「なんでもいいんですねつまり」
02:16:17 (Atia-12-2) 男性陣の話を聞きつつ、
02:16:32 (Atia-12-2) こっそり自分の体をぺたしぺたし触りながらてくてく歩いて行く
02:16:41 (Dodo21_2) 「うん?」 首かしげ 「かわいいひとの話だよ?」
02:16:43 (Cu21_1) かわいいなぁ、もー
02:16:51 (Atia-12-2) どーどー君かわいいねー
02:16:53 (Ollie14_2) 1d100 きづくかきづかないか
02:16:53 (dice_cre) Ollie14_2: 20(1D100: 20) = 20  きづくかきづかないか
02:16:56 (Ollie14_2) ちっ
02:17:00 (Dodo21_2) 1d100
02:17:00 (dice_cre) Dodo21_2: 26(1D100: 26) = 26
02:17:08 (Cu21_1) 気づいてもキャラ的に反応しないからなぁ
02:17:08 (kreuz24_1) 1d100
02:17:09 (dice_cre) kreuz24_1: 45(1D100: 45) = 45
02:17:32 (kreuz24_1) 「かわいいかどうか…」
02:17:46 (Cu21_1) 1d100
02:17:46 (dice_cre) Cu21_1: 33(1D100: 33) = 33
02:17:49 (Cu21_1) だめか
02:17:50 (kreuz24_1) 「うーん」首をひねりつつ
02:18:15 (Ollie14_2) 「リヤさんとこ行きたい人ー?」
02:18:23 (Ollie14_2) 手を上げつつ
02:18:24 (Atia-12-2) 「あ、ちょっと寄らないといけないかも」
02:18:27 (Atia-12-2) ノ
02:18:32 (Dodo21_2) 「うーん。ちょっといきたくはあるなぁ」
02:18:34 (Dodo21_2) ノ
02:18:34 (Daryl21_3) 「寄って行きますか?」
02:18:36 (Ollie14_2) 「アティアさんはかわいいなー」
02:18:40 (Dodo21_2) 「ありがとー」
02:18:44 (Cu21_1) 「みんながいくなら、いこうよ」にこっ
02:18:50 (Ollie14_2) 「ドド君もかわいいなっ」
02:18:51 (Atia-12-2) 「ちょっと寄らないでくれるかな」>かわいいな
02:19:05 (Ollie14_2) 「そういわれると近づきたくなるんだけどー」
02:19:11 (Ollie14_2) すすす
02:19:20 (Atia-12-2) ふつーにスルーしててくてく進む
02:19:24 (kreuz24_1) 「せくはらだー」
02:19:32 (Cu21_1) 「せくはら?」
02:19:34 (Ollie14_2) 「つれないのもいいよねー」にこー
02:19:40 (Dodo21_2) 「えええ。」 困ったように頬をかいて、めをおよがしてから、にこっとわらおう 「ありがとう、オリーさん」>かわいい
02:19:44 (kreuz24_1) 「なにかそういう可愛いっていう感覚が僕の中にあんまりないような気がしてきた」てくてく
02:19:56 (Ollie14_2) 「人の嫌がることをすることかな!」>せくはら
02:20:09 (GM_re) さてーリヤの屋敷、B10までてくてくかえってきました
02:20:11 (GM_re) [URL]
02:20:12 (Cu21_1) 「なるほど! セクハラはだめだよ!」
02:20:19 (Daryl21_3) ようせいは
02:20:20 (kreuz24_1) 「熱弁されとる」
02:20:22 (Ollie14_2) 「でもやめられないとまらなーい。 うわ、ドド君やっぱ可愛いわ」
02:20:23 (Daryl21_3) ようせいはどこに!
02:20:32 (kreuz24_1) うえとる
02:20:37 (GM_re) ヒィ
02:20:39 (Dodo21_2) ようせいにげてえええ
02:20:45 (Cu21_1) にげてえ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー