22:09 <GM_re_fly> ではー、準備できましたら挙手願います
22:09 <Noe26_1> ノ
22:09 >Maite23_2< よかったよかった
22:09 >Maite23_2< ノ
22:09 <kyousa> ノ
22:10 <Hortz22_1> はっ、
22:10 <Hortz22_1> すみません五分いただくっ
22:10 <kyousa> アイネさんとホーツさんと面識あった
22:10 <GM_re_fly> はーい
22:10 <Noe26_1> いってらっしゃいー
22:10 <kyousa> いってらっしゃい
22:10 >Maite23_2< いてらーです
22:11 <Aine21_3> ノ
22:11 <Aine21_3> おお、あった
22:11 <Aine21_3> いてらし
22:11 <GM_re_fly> アドリブだが頑張る。
22:12 <Noe26_1> 頑張ろう
22:13 <GM_re_fly> しかし、このPTは……
22:13 <Hortz22_1> おまたせしましたー
22:14 <GM_re_fly> はーい
22:14 <Hortz22_1> ノ
22:14 <Noe26_1> おかえりなさいー
22:14 <GM_re_fly> それではよろしくお願いしますー
22:14 >Maite23_2< 宜しくお願い致します
22:14 <Noe26_1> よろしくおねがいしますー
22:14 <kyousa> 宜しくお願いしますー
22:14 <Hortz22_1> よろしくお願いしますー
22:15 <Aine21_3> よろしくおねがいしますー
22:15 <GM_re_fly> さてー
22:15 <Aine21_3> はてー
22:16 <Hortz22_1> さてさてー
22:16 <GM_re_fly> 今は昼前、どうにも依頼書の貼られる掲示板も何だかスカスカな本日。
22:16 <GM_re_fly> 各人、のんびりまったりくてーっと酒場で思い思いの事をやっているところでありましょうか
22:17 >Maite23_2< 。o(神殿で雑用でもやってくるかな)
22:17 <Noe26_1> いかにも寝起きな顔つきで酒場にやってくると、マイトさんを見つける
22:17 <Noe26_1> 「こんにちはマラカイトさん」
22:17 <kyousa> 隅の方にいよう、入り口から遠くて尚且つ良く見える位置
22:17 >Maite23_2< [
22:17 <Hortz22_1> テーブルに足のっけてうらうらしつつ出入りする人たちを片目で眺めている
22:17 >Maite23_2< 「ん? あぁ、ノエか。久しぶりだな」
22:18 <GM_re_fly> 今の掲示板には 下水道掃除500G、そうじ(重労働)2000G とか、そんなんしかなかった
22:18 <Noe26_1> 「久しぶりなので800G貸ーして」
22:18 <Aine21_3> 「…54978枚、54979枚……」
22:18 >Maite23_2< 「おまえ……何にそんなに金使うんだ?」
22:18 <Hortz22_1> ねえな、ありえねえ、チラ見で判定
22:18 <Aine21_3> 「あ、あと1400Gあれば・・・。」(そうじちらり
22:18 <Noe26_1> 「機械はお金かかるんだよね」
22:19 >Maite23_2< 「返せるあては? この様子じゃ仕事なんてまだ見つけてないだろ」 >のえのえ
22:19 <Noe26_1> 「あるけど根拠はない」 >返すあて
22:19 *** kyousa is now known as kyou21_2
22:20 <Aine21_3> 掃除のビラを見に行くよ!
22:20 >Maite23_2< 「あのなぁ、俺は一応神官だけど、慈善事業なんてやってねぇぞ」ため息
22:20 >Maite23_2< 掃除は心惹かれるな、PC敵に
22:21 >Maite23_2< 的
22:21 <GM_re_fly> 場所:ハロン、内容:応相談 >そうじ
22:21 <Noe26_1> 「やだなあ」
22:21 <Aine21_3> ハロンってどこだろう。
22:21 <Noe26_1> 「俺はマラカイトさんが神官だから頼んでるんじゃなくてマラカイトさんだから頼んでるのに」
22:21 >Maite23_2< 盗賊都市ー
22:21 <GM_re_fly> じんしんばいばいとかあるばしょ。
22:21 <Hortz22_1> エルフがたかくうれる
22:21 <kyou21_2> あんさつそしきとかあるばしょ
22:21 <Aine21_3> 「…これって。ああ。うん。盗賊掃除?」
22:22 <Aine21_3> ・・・。2000G?と首かしげた
22:22 >Maite23_2< 「……俺に頼まれてもな。掃除の仕事でもしてきたらどうだ?」と掲示板の方指差しつつ
22:22 <Hortz22_1> 「ハロンから賊掃除したらホコリものこんねえだろ」
22:22 <Hortz22_1> 遠くからげらげら
22:22 >Maite23_2< (下水道掃除の方を
22:22 <GM_re_fly> そんなこんなでまってりくたーしていると、店の入口からそろそろそろっと中を覗き見る人影が……いる!
22:22 <Hortz22_1> そちらに目をやる
22:22 <Aine21_3> 「まず経費として大量の揮発性の高い油を塀から垂れ流して、町中に火をつけて…」ぶつぶつ。
22:23 <Aine21_3> 一掃依頼だと思っている
22:23 <kyou21_2> 一応見る見る
22:23 <Hortz22_1> 「あぶねぇヤツだなおい」といいつつ
22:23 <GM_re_fly> 見た目は少しがっしりしているおっさん……? お兄さん? という感じですが、なんかおどおどしてる感じ
22:23 <Aine21_3> 「まぁ、そんな依頼でしょう?これ。」といいつつふりかえり。
22:24 <Hortz22_1> 「俺が依頼人ならあんたに何もたのみたくねえなぁ」
22:24 <Hortz22_1> 「おいオッサン、なんか用があるんなら入ったらどうだよ」
22:24 <GM_re_fly> 男「あのー、冒険者の方います……?」 のさのさ
22:24 <Noe26_1> 「お金!たりない!あいにーど800まにー」
22:24 <GM_re_fly> のっさのっさはいる。
22:24 <Aine21_3> 「場所が場所だからそれ以外の想定ができないってだけなんだけど」
22:24 <Hortz22_1> はいってきたきた
22:24 <Aine21_3> 「…っと。言ってる場合じゃあないか」
22:24 >Maite23_2< 「はいはい、仕事が入ったらな」 >のえのえ
22:25 <Hortz22_1> 「冒険者なァ」
22:25 <Hortz22_1> ぐるっとみまわすが・・・・
22:25 <Noe26_1> (下水道清掃を指さす
22:25 >Maite23_2< ←神官
22:25 <GM_re_fly> 男「少々困ったことがありまして……どなたか助けていただきたいのですが」
22:25 <kyou21_2> 何歩か前に出よう
22:25 <Hortz22_1> キャッキャしてる二人とエルフとあぶない子供
22:25 <GM_re_fly> アブナイ。
22:25 <kyou21_2> あぶない
22:26 <Hortz22_1> あぶないえるふとあぶないこども
22:26 >Maite23_2< あぶない
22:26 <Aine21_3> いろんないみであぶない
22:26 <Hortz22_1> すごいあぶない
22:26 <kyou21_2> だれだろう
22:26 <Hortz22_1> 「内容と報酬をいってみな」
22:26 <Aine21_3> 「・…ん、といいますと。」と、話を促そう
22:26 >Maite23_2< 「ん? 依頼か?」って男の方に気付いていってみよう
22:26 <GM_re_fly> 男「遺跡探索とか、そっちの方できる人がいれば……ああ、はい」
22:26 <Noe26_1> 「遺跡探索ねえ…いくつかやったことあるよ」手ぇ挙げ
22:27 <GM_re_fly> 男「俺はオルセニといいます。双子の兄が遺跡探索……というよりは探索者のまねごとにでかけてから帰って来ないので、」
22:27 <GM_re_fly> 男「様子を見に行っていただけないかと……」
22:28 <Aine21_3> 「まぁ、それなりには。と。まずはその遺跡の場所をお聞かせいただけますと
22:28 <Hortz22_1> 椅子にもたれたままだるそうに聞いてる
22:29 >Maite23_2< ノエさんの近くでわりと真面目に聞いていよう
22:29 <kyou21_2> ちょっと離れた位置で聞いていよう
22:29 <Noe26_1> *おっと足踏んでしまった*
22:29 <GM_re_fly> 男「報酬は……全体で8000、いや10000までなら何とか」
22:29 >Maite23_2< 軽く殴るべきか?
22:30 <Noe26_1> いいよ
22:30 >Maite23_2< 言葉に甘えつつ、軽く裏拳で頭を
22:30 <GM_re_fly> 男「場所はここから一日と経たずいける、既に探索済みで価値のない……はずの、安全な場所なはずなんですが……」
22:30 >Maite23_2< なぐる
22:31 <Hortz22_1> 「へー」見てる
22:31 <Noe26_1> 人にしては堅い表皮だ >なぐる
22:31 <Aine21_3> 「……枯れた遺跡ってことですか。なんでまたそんなところに」
22:31 <Hortz22_1> 「まあ見てくるだけってぇのが以来なんだろ?」
22:31 >Maite23_2< 。o(傀儡人だから妥当かー)
22:31 <GM_re_fly> 男「兄さんは1人でそういうところいって、わーっとしているのが好きというかもの好きというか……」
22:31 <Hortz22_1> 「そいつがどうにかなってても関係ねぇと」
22:32 <Hortz22_1> 「安全な遺跡を見てくるだけならま、2000で妥当だぁな」
22:32 <Aine21_3> 「・・・・。」
22:32 >Maite23_2< 「発見した場合の対処ぐらいは確認取っておきたいかな」
22:32 <Noe26_1> 「ハロンとおんなじならこっちの方が安全かな?」ちゃっかり聞いてます
22:33 <Hortz22_1> うっかり五人で割ったきになっていた
22:33 >Maite23_2< 「ハロンは……あれは、化け物見たいに強いやつがいくべきだろ」
22:33 <GM_re_fly> 男「まぁ…………はい。遺跡内にいなくても、それはそれですし、でも怪しいのはそこだけなので」
22:33 <Aine21_3> 「ああ、名前とか特徴ですね」
22:33 <GM_re_fly> 男「無事連れ戻して下されば、一番なんですが」
22:33 <Hortz22_1> (要領をえねぇやつだな
22:34 >Maite23_2< 。o(んーさすがに、死んでた場合どうすればいいかなんて、聞きづらいか)
22:34 <GM_re_fly> 男「兄はアルセニといいまして、見た目は……俺とそっくりで、でも少し樹が強いというか自分勝手というかそういう感じの」
22:34 <GM_re_fly> 樹……!
22:34 <GM_re_fly> 気。
22:34 <Noe26_1> 地属性か
22:34 <Hortz22_1> はえてた
22:35 <Noe26_1> 「アニセニですね、わかりましたー」
22:35 <Hortz22_1> 「死体が転がってたら拾ってきたほうがいいのか?」
22:35 >Maite23_2< 「アルセニな。あ・る・せ・に」 >ノエ君
22:35 <Noe26_1> 「マジレス乙」
22:35 <GM_re_fly> 男「それは……そうですね……。そこらに放置するのも悲しいですし」 >死体
22:36 <kyou21_2> 「…」
22:36 >Maite23_2< 。o(ずばっとしているなぁ)
22:36 >Maite23_2< 「………おまえな」ため息
22:36 <Aine21_3> 「……。」少し頭抱えつつ
22:37 <Aine21_3> 「……それじゃあ遺跡への地図か目印をば。」
22:37 <Hortz22_1> 「(止めを刺したほうがいいのか助けたほうがいいのかがよくわからねぇな)」
22:38 <GM_re_fly> 男「ああ……はい、こちらになります」 と、ちっちゃな紙切れ取り出し
22:38 <GM_re_fly> 地図を見せる。
22:38 <Aine21_3> 「一日足らずなら…地図貰って言ってるかと思いますので・・・って。…その地図1枚しかなかった落ち・・ ではなかったですね。」とりあえず覗き込み
22:38 <GM_re_fly> 場所はやっぱり近い、既に印が入っている。
22:39 >Maite23_2< ふむふむ
22:39 <Hortz22_1> 「ほー」
22:39 <GM_re_fly> しかし、既に探索済みの遺跡に対する知識判定、って何かちょうどいい技能ないな
22:39 <Hortz22_1> さばいばるだな!
22:39 <GM_re_fly> サバイバルなのか……!
22:39 <Noe26_1> すきゃんという名の目で覚え
22:39 <Hortz22_1> 経験点によるボーナスとか遺跡探索回数とかセッション参加回数ボーナスとか
22:39 <Hortz22_1> 考えたけど自分でもおぼえてないや
22:40 <kyou21_2> おぼえてないねえw
22:40 <Aine21_3> サバイバル・・・は違うような
22:40 <Aine21_3> んー……英雄点も違うし
22:40 <Hortz22_1> じょーくじょーく
22:40 <GM_re_fly> 風来技能あたりかなぁ、と思いつつ、まぁ、さておき。
22:40 <Hortz22_1> くそういないときにかぎって
22:40 <Aine21_3> 考古学的な何かか
22:40 <Hortz22_1> あちゃあさーん
22:40 <GM_re_fly> 男「どうかお願いできませんでしょうか」
22:41 <GM_re_fly> うむ、職業が旅人ならオッケイな気がする
22:41 <Aine21_3> 「…まぁ、私はいいですが。」小さく頷き
22:41 >Maite23_2< 「俺は仕事探していた所だし、やらさせてもらおうかな」
22:41 <Noe26_1> 「俺もー」
22:42 <kyou21_2> 「…遺跡に確認に行くだけで良いのでしょうか?生きていた場合は報告だけでも?」
22:42 *** M_C_afk has left IRC("CHOCOA")
22:43 <GM_re_fly> 男「生きていた場合は出来れば連れて帰ってもらえると助かりますが……無事そうならそのままでも」
22:43 <Aine21_3> 「・・」大事な何かを確認し忘れている木がす・・・遺跡内の地図だ!
22:44 >Maite23_2< 発言すればいいのよ >地図
22:44 <Aine21_3> 「そういえば、探索済ということは遺跡の中の地図もあるのでしょうか?」
22:44 <GM_re_fly> 言うんだ!
22:44 <Noe26_1> 忘れてた!
22:44 <Hortz22_1> ははは
22:44 <Aine21_3> 「それがあると調べ忘れがなくて済みますので」
22:45 <GM_re_fly> 男「ええと……俺はもってませんが、誰か詳しそうな人がいればあるかも……?」
22:45 <Noe26_1> 「……」目逸らし
22:45 <Hortz22_1> 「詳しそうなやつねぇ」
22:46 >Maite23_2< 「んーマスターあたりに話を聞いてみようか。そういう冒険者を知らないか」
22:46 <Hortz22_1> 情報屋とかでかえそうではあるか・・
22:46 <GM_re_fly> 情報料!
22:46 <Aine21_3> 「前遺跡の情報をもってきた人とかがいるかもしれませんね
22:46 <Aine21_3> 「遺跡ない地図も売るって言うのは探索後やる人もいますし」
22:47 <GM_re_fly> 探せば売ってるかもねぇ
22:47 <kyou21_2> 遺跡無い地図に見えて詐欺かと思った
22:47 <Noe26_1> 同じく
22:47 <Hortz22_1> ふつうによんでた
22:47 <Noe26_1> 相場どれくらいかなあ
22:47 <GM_re_fly> 遺跡内詐欺
22:47 <Hortz22_1> 遺跡遺跡詐欺
22:47 <Aine21_3> 遺跡ある詐欺
22:47 <Noe26_1> るいなるいな詐欺
22:48 >Maite23_2< 「ま、他に質問がないようなら、地図の情報探しと行こうぜ」
22:48 <Aine21_3> いくらくらいだろ
22:48 <GM_re_fly> 500G、ただし。
22:48 <Aine21_3> 「まぁ、そんなところですか」地図の情報――・・んー。
22:48 <Noe26_1> ただし
22:49 <Hortz22_1> ただし
22:49 <Aine21_3> ただし
22:49 <GM_re_fly> 正確にその場所の地図を探し当てられるかどうか、要・機敏または精神判定、かな
22:49 <GM_re_fly> 諜報活動乗り。
22:49 >Maite23_2< うわぁ
22:49 <Noe26_1> (´・ω・`)しょぼしょぼしょぼ…
22:50 <GM_re_fly> 間違った地図買うかも。
22:50 <Hortz22_1> 詐欺だぁ
22:50 >Maite23_2< まぁ、詐欺を生業としている人もきっといるわけで
22:51 <Hortz22_1> とりあえずふるだけならただですか!
22:51 <Aine21_3> ふむ。
22:51 <GM_re_fly> 振るだけならタダ! でも、正確かどうかは言わないので、達成値見て買うといいよ!
22:51 <Hortz22_1> 2d6+6+2 諜報乗り
22:51 <dice_cre> Hortz22_1: 8(2D6: 4 4)+6+2 = 16 諜報乗り
22:51 <Hortz22_1> 悪くはない
22:51 <Noe26_1> いいね!
22:51 >Maite23_2< いいね
22:51 <Aine21_3> ふむ。
22:52 <Aine21_3> いちおう降ってみよう
22:52 <Hortz22_1> ふってきた
22:52 <kyou21_2> 2d6+10
22:52 <dice_cre> kyou21_2: 6(2D6: 4 2)+10 = 16
22:52 <Aine21_3> 場所2d6+8
22:52 <Aine21_3> 2d6+8
22:52 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 4 2)+8 = 14
22:52 >Maite23_2< 2d6+5 まぁだめもと
22:52 <dice_cre> Maite23_2: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 まぁだめもと
22:52 <Hortz22_1> 高いなこのぱーちー
22:52 <GM_re_fly> うむー
22:52 >Maite23_2< まぁ、ホ―ツさんに任せようかーベテランだし
22:52 <kyou21_2> お任せお任せ
22:53 <Noe26_1> たいいく
22:53 <GM_re_fly> ホーツさんとキョウサさんはそれっぽい地図を売っている人に会えた
22:53 <GM_re_fly> アイネさんはやっぱりそれっぽい地図を売っている人にあったが、何か雑だ。
22:53 <Hortz22_1> 14でもか・・!
22:53 <GM_re_fly> マイトさんは……? うーん、これか? これなのか? という地図をみっけた
22:53 <GM_re_fly> さて誰が買う。
22:54 <Hortz22_1> ばらばらに探したけどばったりきょうさんとであった
22:54 <kyou21_2> であってしまった
22:54 >Maite23_2< 買わないよ! そういうの苦手なの分かっているもん!
22:54 <Noe26_1> なかよし
22:54 <Aine21_3> 14で雑か。
22:54 <GM_re_fly> であった。
22:54 <Hortz22_1> 同時に地図に手を伸ばしたりはしない
22:54 <Aine21_3> だが。
22:54 <kyou21_2> では確認だけして先に帰ろう
22:54 <Hortz22_1> かえった!!!
22:54 <Aine21_3> お金もったいないので探しただけだった。 報告しに行こう。
22:55 <GM_re_fly> かえった……!
22:55 <Aine21_3> 帰っちゃった
22:55 <kyou21_2> ホーツさんがいたから…
22:55 <Hortz22_1> じゃあすっと帰られたので買おう
22:55 <Hortz22_1> っ500
22:55 <Noe26_1> えらい
22:55 >Maite23_2< おつおつ
22:55 <GM_re_fly> 情報屋のおにいさん「まいど!」
22:55 <Hortz22_1> で、もどってきたら
22:55 <GM_re_fly> 絵茶に概略を描きます。
22:55 <Noe26_1> 割り勘でちょうど100G!
22:55 >Maite23_2< ハハハw
22:55 <Hortz22_1> 「ほれ地図、全員200な」
22:55 <Hortz22_1> とか言う。
22:56 <Noe26_1> あらー
22:56 <Aine21_3> なんだって
22:56 >Maite23_2< やべぇ、騙されるw
22:56 <Noe26_1> 騙されるね
22:56 <Hortz22_1> 盗賊に任せるということはこういうこった・・・
22:56 >Maite23_2< 「結構値が張るんだなー」っていいつつ、払うよ、払うよ!
22:56 <Aine21_3> キョウサさんは
22:56 <Aine21_3> 言わないのか。
22:56 <Noe26_1> 勉強になります
22:56 <Aine21_3> 《値段
22:56 <kyou21_2> 値段確認していたなら
22:57 <kyou21_2> 言わないけど100Gだけだそう
22:57 >Maite23_2< ひでぇw
22:57 <Noe26_1> 「…ふむ、これで1000G足りなくなってしまった」
22:57 <Aine21_3> ふいt
22:57 <Hortz22_1> それを毎度ーってふつうにうけとる<100
22:57 <Aine21_3> ……雑な方の
22:57 <Aine21_3> 地図はいくらでした
22:57 <GM_re_fly> 同じ >雑なの
22:57 <GM_re_fly> 値段はね……
22:57 <Aine21_3> なら100Gかな。
22:57 <Aine21_3> 差があるとあんまし思ってない。
22:58 <Hortz22_1> 雑だから500円なんだよ。
22:58 <Hortz22_1> まあ普通に受け取っておくか
22:58 <Aine21_3> 別の地図だって気付けば
22:58 <Aine21_3> 200出すと思う。
22:59 <Hortz22_1> 芸術的概念のアレさか・・・
22:59 >Maite23_2< 「あとは、仕度だな。俺は行けるけど、どうだ?」
22:59 <Noe26_1> 後に習えってことでまず100G渡します
22:59 <Aine21_3> エルフ質素。
22:59 >Maite23_2< (気付かない
22:59 <Aine21_3> 「食料少し大目にしておきますか。」
23:00 <Aine21_3> 遺跡内遭難の可能性を考えると、餓死寸前の可能性あるし
23:00 <Noe26_1> 「マラカイトさんー仕事見つけたから900G貸して」
23:00 >Maite23_2< 「はいはい。仕事終わったら返せよ」 っ900G >ノエさん
23:00 <Noe26_1> 「ありがとうマラカイトさん!」
23:00 <GM_re_fly> 地図を見るに大体一本道のようだが、隠し部屋が一つあったらしい
23:01 >Maite23_2< ほうほう
23:01 <kyou21_2> ほうほう
23:01 <Aine21_3> ほほう
23:01 <Hortz22_1> ほうほう
23:01 <GM_re_fly> 地下に潜っている構造で
23:01 <Hortz22_1> わなとかは掲載されてますかね
23:01 <GM_re_fly> 用途はよく分からないが、隠れ家的な何かかもしれないナー、となってます
23:01 *** M_mifuro is now known as M_mifune
23:02 <GM_re_fly> 罠はー
23:02 <Hortz22_1> 隠れ家的居酒屋か
23:02 <GM_re_fly> ふむー
23:03 <GM_re_fly> 調査時には特に見つからなかったようです
23:03 <Aine21_3> 罠ー。はふむう
23:03 <kyou21_2> 地図で言えばFが隠し部屋なのかな?
23:03 <Noe26_1> ですかー
23:03 <Hortz22_1> まだありそうな予感
23:03 <GM_re_fly> 隠し扉Sがあって、奥にFですね
23:03 <GM_re_fly> まぁ、大体そんな感じ
23:03 <Noe26_1> ほむほむ
23:04 <Noe26_1> ではのえはー
23:04 <Noe26_1> アルソンの自叙伝買っていいですか
23:04 <Aine21_3> うぃうぃ
23:04 <GM_re_fly> 買いたいなら買うといい!
23:04 <Hortz22_1> ほうほう
23:04 <Noe26_1> ちゃりーん
23:05 <Hortz22_1> 三万円あまってるけど何かうんだったかなあ・・・・
23:05 <Noe26_1> ホーツさんけっこう堅いから二列にいた方がいいっぽ
23:05 <kyou21_2> 使ってしまえ!
23:05 *** Noe26_1 is now known as Noe26_2
23:05 <GM_re_fly> 組織とか >3万
23:05 >Maite23_2< 家とか >3万
23:05 <Hortz22_1> ないない
23:06 <Hortz22_1> ホーツさんよく死ぬからきをつけて
23:06 <Aine21_3> ふむふむ。
23:06 <Noe26_2> 自己犠牲たんまりあるから!
23:06 <Aine21_3> あ。
23:06 <Aine21_3> いやいいか。
23:07 <Aine21_3> シルフいなくても今の所大丈夫っぽいかな。探索的に
23:07 <GM_re_fly> さてー、どうなさいますかなー
23:07 >Maite23_2< そうだね、いざとなったときに、出てきてもらえれば >しるふ
23:07 <Hortz22_1> とりあえずいつでもごー
23:08 <Aine21_3> いつでもどぞー
23:08 >Maite23_2< こっちもおkー
23:08 <GM_re_fly> 遺跡までサクッとゴー?
23:08 <Noe26_2> 準備OK-ていうか!20Gしか持ってないです!
23:08 >Maite23_2< ごー
23:08 <GM_re_fly> なむい。
23:08 <kyou21_2> おかねない
23:09 <Aine21_3> ごごー
23:09 <Hortz22_1> ごー
23:09 <Noe26_2> ごーごーごー
23:09 >Maite23_2< しかも、900Gの借金 >ノエさん
23:09 <kyou21_2> ごー
23:09 <GM_re_fly> そんなこんなで一行は入口までトコトコやってまいりました
23:09 <Noe26_2> そんなこと言ったらかばってやんないぞ!
23:09 <Hortz22_1> なんか所持金格差がひどいなこの一味
23:09 <GM_re_fly> 現在値 赤
23:09 >Maite23_2< ごめんなさい
23:09 <Noe26_2> かわいいなあ
23:09 <GM_re_fly> 部屋Aの中は……
23:09 <GM_re_fly> 薄暗い。
23:09 >Maite23_2< 探索済みならわな大丈夫そうって、明り!?
23:10 <Noe26_2> あ゛
23:10 <Hortz22_1> 「さて、さほど深い遺跡じゃねぇが」
23:10 <Aine21_3> あ。灯り・・。
23:10 <Noe26_2> 自分!火魔法使えますけど!
23:10 <GM_re_fly> 明かりもないんか!
23:10 <Hortz22_1> 地図をちらっとみつつ目をすがめて奥をうかがう
23:10 <kyou21_2> まかせた!
23:10 <Aine21_3> 任せる!
23:10 <Aine21_3> 聖つかえるから
23:10 >Maite23_2< 水オンリーだもん まかせた!
23:10 <GM_re_fly> 設定的にそれっぽいできるなら照明魔法は認めます
23:10 <Hortz22_1> ランタンあります
23:10 <Aine21_3> 灯りともせそうかも。
23:10 <Hortz22_1> (こっそり
23:10 >Maite23_2< アイネさんさすがっ
23:10 <Noe26_2> なんやて
23:10 <Hortz22_1> てことでふつうにランタンつける
23:10 >Maite23_2< ホ―ツさんもさすがすぎる
23:11 <Hortz22_1> ちゃんとランタンとかもってるのホーツさんくらいなんですけどねふはは
23:11 <Noe26_2> さすがー 荷物持ちとか必要なら言ってくださいねー
23:11 <GM_re_fly> Aの中は砂埃だらけですが……足跡がいくつか残っています
23:11 <Hortz22_1> ランタンつけたら周りにいるやつにほいと渡す
23:11 <Noe26_2> 受け取ります
23:11 <kyou21_2> 複数かな?>足跡
23:11 <GM_re_fly> 奥の通路は、不自然に瓦礫が積み重なってふさがっている。
23:11 <GM_re_fly> 要機敏判定で >複数かな?
23:12 <Aine21_3> 足跡、……新しいのは
23:12 <Hortz22_1> 「ああ、歩くなよ」と後ろをとめてしゃがみこむ
23:12 <Aine21_3> あるかな
23:12 <Aine21_3> 「ん。」
23:12 <Hortz22_1> あしあとー
23:12 >Maite23_2< 「ん?」
23:12 <kyou21_2> 2d6+10
23:12 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
23:12 <GM_re_fly> うむ
23:12 <Noe26_2> 「了解ー」ぴたり
23:12 <Hortz22_1> 2d6+6+2 諜報はいるかなこれ
23:12 <dice_cre> Hortz22_1: 6(2D6: 2 4)+6+2 = 14 諜報はいるかなこれ
23:12 <GM_re_fly> うむうむ
23:13 <GM_re_fly> 二人とも分かります
23:13 <Hortz22_1> うむ、さまじいなあぶない子供
23:13 <GM_re_fly> 新しい足跡が二人分あるようだ
23:13 <kyou21_2> あぶなくないよう、ふつうだよう
23:13 <Noe26_2> フターリ
23:13 <Aine21_3> ふむふむ。
23:13 <kyou21_2> 遺跡から出て行く足跡とか
23:14 <Hortz22_1> 「二人いるな」
23:14 <GM_re_fly> 片方はまぁ、大きめ?
23:14 <Hortz22_1> どちらも中に?
23:14 <kyou21_2> 分かるかな?
23:14 <GM_re_fly> 出ていく新しい足跡はないようだ
23:14 <Hortz22_1> 大きいほうが成人男性っぽいんだろか
23:14 >Maite23_2< 「二人? ってことは、依頼人の兄以外にも中にいるってことか?」
23:14 <kyou21_2> 「…しかしどちらも出て行った様子は無いですね…」
23:15 <GM_re_fly> 大きい方は成人男性っぽい、といっても、もう片方はふつーサイズと言うか、どっちつかず
23:15 <Hortz22_1> 「二人で遺跡に閉じこもってなァ」
23:15 <Noe26_2> 「これから5人も入るからね…」
23:15 <GM_re_fly> みっちり。
23:15 <Aine21_3> 「……出て行ってない、か・・。」
23:15 <Hortz22_1> 「さて」立ち上がり
23:15 <Hortz22_1> 瓦礫のとこまでいこう
23:16 <Hortz22_1> 積み上げてあるのはこちらからなんだろか
23:16 <Hortz22_1> しらべられます?
23:16 <GM_re_fly> 人が通れないぐらいには積み上げられている。どちらかと言うと、A側ですな。絵茶参照
23:17 <GM_re_fly> 一応、機敏判定で詳しく調べても良い
23:17 <Noe26_2> なにぃ
23:17 <Hortz22_1> 2d6+6
23:17 <dice_cre> Hortz22_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
23:17 >Maite23_2< 「通るのは、難しそうか?」
23:17 <kyou21_2> 2d6+10
23:17 <GM_re_fly> ふむー
23:17 <dice_cre> kyou21_2: 7(2D6: 4 3)+10 = 17
23:17 <Hortz22_1> これでもきょうさんにかてないきがやはりいい
23:17 <Hortz22_1> 「まあちょっとまて」
23:17 <GM_re_fly> 特に仕掛けとかなされているわけではなく、乱雑にドカドカ積み上げた感じ
23:17 <kyou21_2> 「…」
23:17 <Noe26_2> 「これはのかしていい系かね」
23:17 <GM_re_fly> 埋もれて生物がいたりとかもしない
23:18 <Aine21_3> 「・・…」とりあえず天井とか見上げたりしてみよう
23:18 <Hortz22_1> 「外から閉じ込めたようにも見えるがなんともだな」
23:18 <GM_re_fly> 綺麗ダナー >天井
23:18 <Hortz22_1> 「ま、どかさにゃすすめねえ」
23:18 <Noe26_2> 「あいー俺の出番ですね」
23:18 >Maite23_2< 「ノエ、頑張れ」
23:18 <Noe26_2> 武勇でマトック入りますかー?
23:18 <Noe26_2> あと鉄腕入りますかー
23:18 <GM_re_fly> どかすなら武勇だね! 鉄腕可、魔特区回数消費するなら+5でいいよ
23:18 <GM_re_fly> マトック……
23:19 <Noe26_2> OK!
23:19 <Hortz22_1> 魔特区
23:19 <kyou21_2> どかしてくれる人がいるなら黙って場所を空けよう
23:19 <Noe26_2> 2d6+6+2+5 遺跡探索ロボ
23:19 <dice_cre> Noe26_2: 9(2D6: 5 4)+6+2+5 = 22 遺跡探索ロボ
23:19 <GM_re_fly> うむー
23:19 <Noe26_2> 出目いいのう
23:19 >Maite23_2< 出目いいね
23:19 <GM_re_fly> 特に疲労がたまることもなく、難なく瓦礫をどかすことができた!
23:19 <kyou21_2> いいねえ
23:20 >Maite23_2< おつおつ
23:20 <Noe26_2> 「上手に出来たよー」
23:20 >Maite23_2< 「お疲れお疲れ」
23:20 <Hortz22_1> 「ごくろーさん」
23:20 <Noe26_2> マトックしまいしまい
23:20 <kyou21_2> Bの部屋の様子はどうかな?
23:20 <Aine21_3> おお。
23:20 <Aine21_3> 「おつかれ・・・。」
23:21 <kyou21_2> 「…お疲れ様です」
23:21 <Hortz22_1> なんかごたごたしている
23:21 <GM_re_fly> 部屋Bは中央を除いて瓦礫が落ちている
23:21 <Noe26_2> みんなにお疲れ言われた、何かこそばゆい
23:21 >Maite23_2< 何か気になる物はないかなー
23:21 <Hortz22_1> 「ふぅむ」
23:21 <GM_re_fly> 特に扉とかはなく、奥へと通路は続いている
23:21 <Hortz22_1> とりあえず瓦礫の影とかを軽くさぐっておこう
23:21 <Hortz22_1> つぶれてるかもしれないし
23:21 <GM_re_fly> ふむー
23:22 <GM_re_fly> 瓦礫を探るならー
23:22 <kyou21_2> 瓦礫チェックー
23:22 <GM_re_fly> 任意能力値、鉄腕可
23:22 <Aine21_3> とりあえず、何か見落とし解かないか、探ってみるか。
23:22 <Noe26_2> 何ィ
23:22 <Noe26_2> しかしノエは指示待ちなので武勇いるなら指示してくれたまへ
23:22 <kyou21_2> 2d6+10 そろそろ1ゾロとかでそう
23:22 <dice_cre> kyou21_2: 6(2D6: 5 1)+10 = 16 そろそろ1ゾロとかでそう
23:22 <GM_re_fly> にやり >何ィ
23:22 <Aine21_3> 「……。」んー。とごそごそ
23:22 <Aine21_3> 2d6+8 精神
23:22 <dice_cre> Aine21_3: 2(2D6: 1 1)+8 = 10 精神
23:22 <Aine21_3> ・・・
23:22 <Hortz22_1> でた
23:22 <kyou21_2> おっと、機敏です
23:22 <Noe26_2> アイネさんに!
23:22 <GM_re_fly> あーあーあー
23:22 >Maite23_2< 2d6+5 精神
23:22 <dice_cre> Maite23_2: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 精神
23:22 <kyou21_2> うわあ!
23:22 >Maite23_2< あれー?
23:23 <Hortz22_1> うああ
23:23 <Aine21_3> なんだって
23:23 <GM_re_fly> なんだこれ!
23:23 <Noe26_2> おかしくない!?
23:23 <Aine21_3> 反動だ!
23:23 <Hortz22_1> いまのはふぇいんとだ
23:23 <Noe26_2> おもしろーい
23:23 <Hortz22_1> 2d6+6+2 ダウジングのせてみる
23:23 <dice_cre> Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+6+2 = 17 ダウジングのせてみる
23:23 >Maite23_2< 「おい、ノエ。おまえも軽い探索ぐらいしたらどうだ」でいいのかな >指示待ち
23:23 <Hortz22_1> よっしゃー
23:23 <GM_re_fly> キョウサさんと、マイトさんとホーツは、瓦礫に埋もれて何か気配があることに気付いた……
23:23 <GM_re_fly> さんがぬけた!
23:23 <kyou21_2> けはい
23:23 <Hortz22_1> よびすて!
23:24 <GM_re_fly> 最後に追加したから勢いエンターが
23:24 <Hortz22_1> では無言でそのまま懐に手をいれて銃を抜く
23:24 <GM_re_fly> 気付いたが……
23:24 <kyou21_2> あるある
23:24 >Maite23_2< 「ん、誰かいるな。依頼人さんの兄だといいけど」
23:24 <GM_re_fly> あいねさんが……
23:24 <GM_re_fly> 視線を感じる
23:24 <Hortz22_1> あいねさんがボーン
23:24 <Noe26_2> 「探索?マラカイトさんが俺の分まで頑張ってくれたのかと」
23:24 <Hortz22_1> 気配だとおもつたらアイネさんの流れか!
23:24 <kyou21_2> つぶした…
23:24 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 視線(遠距離) 地:視線 >アイネさん
23:24 <dice_cre> GM_re_fly: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 武勇 視線(遠距離) 地:視線 >アイネさん
23:25 <Noe26_2> ギャアア
23:25 >Maite23_2< ひゃああい
23:25 <Hortz22_1> ひゃあ
23:25 <Aine21_3> 「……」これは・・・振り向いてはいけない。直感てきにそうかんじ
23:25 <Aine21_3> ・・ひぃ
23:25 <kyou21_2> ひゃあ
23:25 <Hortz22_1> いやいける、特化がんばれとっか
23:25 <Noe26_2> 自己犠牲できますか!
23:25 <kyou21_2> ぶゆう
23:25 <Hortz22_1> ぶゆうー1
23:25 <GM_re_fly> 自己犠牲はできても良いけど、防御判定ですね!
23:25 <GM_re_fly> まず。
23:25 <Aine21_3> 2d6+1 た。振り向けば死ぬ。
23:25 <dice_cre> Aine21_3: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 た。振り向けば死ぬ。
23:25 <Aine21_3> おや
23:25 <Hortz22_1> がんばてる
23:25 <GM_re_fly> 4-
23:25 <kyou21_2> おお
23:25 >Maite23_2< おお
23:25 <Noe26_2> 自己犠牲
23:25 <GM_re_fly> 自己犠牲しますか? おおけい。
23:26 <Aine21_3> おお、ありがとうありがとう
23:26 <Aine21_3> がんばったよ!
23:26 <Noe26_2> 「おっとー」アイネさんドンッ
23:26 *** Noe26_2 is now known as Noe22_2
23:26 <GM_re_fly> 瓦礫の影から、一匹もそもそもそもっ、もそっ、と、大きな目玉に翼が生えたような物体が飛び出て来た
23:26 <Hortz22_1> そっちか、みたいにそっちに銃を向ける
23:26 <Aine21_3> 「…!」ぶつかられてころがり――
23:26 <Hortz22_1> 「なんだこりゃ」
23:26 <GM_re_fly> #sort s
23:26 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
23:26 <kyou21_2> 「…!」
23:26 <GM_re_fly> 目玉(ぎろり
23:26 >Maite23_2< 「面倒そうな……!」
23:26 <kyou21_2> 1d20+10 @キョウサ
23:26 <dice_cre> kyou21_2: 20(1D20: 20)+10 = 30 @キョウサ
23:27 <GM_re_fly> 闘うならイニシー
23:27 <Noe22_2> 「何だろうね」
23:27 <Hortz22_1> ウアア
23:27 <Noe22_2> ウワアア
23:27 <GM_re_fly> 一匹のみでござる。
23:27 >Maite23_2< うわぁ
23:27 <Hortz22_1> 1d20+6 @ほーつ
23:27 <dice_cre> Hortz22_1: 18(1D20: 18)+6 = 24 @ほーつ
23:27 <kyou21_2> 先走ったか
23:27 <GM_re_fly> .1d20+機敏でどうぞ
23:27 <Hortz22_1> あるぇ
23:27 >Maite23_2< 1d20+1 @マイト@みんな早いなぁ
23:27 <dice_cre> Maite23_2: 1(1D20: 1)+1 = 2 @マイト@みんな早いなぁ
23:27 <Noe22_2> 1d20+2 @ノエ
23:27 <dice_cre> Noe22_2: 1(1D20: 1)+2 = 3 @ノエ
23:27 >Maite23_2< はっはっは
23:27 <Noe22_2> ホワアアア
23:27 <Hortz22_1> そこのふたりいいい
23:27 <Noe22_2> これペット出していいですか!
23:27 <GM_re_fly> 1d20+3 @目玉
23:27 <dice_cre> GM_re_fly: 10(1D20: 10)+3 = 13 @目玉
23:27 <GM_re_fly> だしてもいいよ! >ぺっと
23:28 <GM_re_fly> 何この高速バトル
23:28 <Noe22_2> 「さて…おいでませフィアトル君」
23:28 <GM_re_fly> と、超低速バトル
23:28 *** fiertol is now known as fier17
23:28 *** fier17 is now known as fier17_3
23:28 <Aine21_3> 1d20+1
23:28 <dice_cre> Aine21_3: 1(1D20: 1)+1 = 2
23:28 <Aine21_3> ・・・
23:28 <fier17_3> 1d20+1 @フィア
23:28 <kyou21_2> うわあ
23:28 <dice_cre> fier17_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 @フィア
23:28 <Hortz22_1> これはひどい
23:28 <GM_re_fly> なんなのw
23:28 <GM_re_fly> #sort p
23:28 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
23:28 <GM_re_fly> 30キョウサ>24ほーつ>13目玉>12フィア>3ノエ>2マイト=2Aine21_3
23:28 >Maite23_2< なんだこのだいすw
23:28 <Aine21_3> うわあん
23:28 <Noe22_2> なんだろうね
23:29 <Aine21_3> あ。@つけわすれた
23:29 <Hortz22_1> これが格差
23:29 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 30キョウサ>24ほーつ>13目玉>12フィア>3ノエ>2マイト=2Aine21_3
23:29 <GM_re_fly> キョウサさんからどうぞ
23:30 <Noe22_2> がんばー
23:30 <Aine21_3> がばれー
23:30 <kyou21_2> 2d6+13 突・打:射
23:30 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 1 4)+13 = 18 突・打:射
23:30 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5 目玉にその属性は……と言う物
23:30 <dice_cre> GM_re_fly: 5(2D6: 4 1)+3-2-5 = 1 目玉にその属性は……と言う物
23:30 <GM_re_fly> グシャア
23:31 <Hortz22_1> 目玉ああ
23:31 >Maite23_2< 目玉ああ
23:31 <GM_re_fly> ま、まだ生きてる!
23:31 <Hortz22_1> いきてた!
23:31 <Aine21_3> なんという弱点
23:31 <Noe22_2> 耐性がああ
23:31 <GM_re_fly> 凄くいたそうだ、視覚的に
23:31 <Noe22_2> ひっさつめつぶし
23:31 <Aine21_3> 突射が弱点かな
23:31 <kyou21_2> 「…!見た目よりもしぶといですね…」
23:32 <GM_re_fly> 『キュイイイイイ』(おろおろ
23:32 <GM_re_fly> ほーつさんどうぞ
23:32 <Hortz22_1> それ目玉おろおろしてるの!?
23:32 <GM_re_fly> 目がー目がー
23:32 <Hortz22_1> 2d6+10 ひきつづき機敏突打射 「きたねえな」いろいろとびちってるし
23:32 <GM_re_fly> してます。
23:32 <dice_cre> Hortz22_1: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 ひきつづき機敏突打射 「きたねえな」いろいろとびちってるし
23:32 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
23:32 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 5 3)+3-2-5 = 4
23:32 <Aine21_3> 何かこう、知るがはじけてそうだ
23:32 <GM_re_fly> グシャアアアアアア
23:32 <Noe22_2> なんという、なんという
23:32 <Hortz22_1> 「おっと」ばっくすてっぷでとびのく
23:32 <GM_re_fly> でろんでろんに崩れた!
23:33 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly:
23:33 <kyou21_2> 崩れたのか
23:33 >Maite23_2< なんという、弱点地獄
23:33 *** fier17_3 has left channel #taigagaga表 (お疲れ様でしたー)
23:33 <Noe22_2> 出番なかったので空気化
23:33 >Maite23_2< あれ、ふぃあとるー
23:33 <Aine21_3> あれ?ふぃあさん?
23:33 <Hortz22_1> 目玉に拳銃、
23:33 <GM_re_fly> そりゃしぬわ
23:33 <Aine21_3> ……とりあえず、調べてみますか。
23:33 <Noe22_2> いてもいいですけど! >ふぃあ
23:33 <GM_re_fly> 辺りは静かになった……
23:33 >Maite23_2< どろっぷは!!
23:33 <Aine21_3> 「」いれそこねた。
23:33 <GM_re_fly> ドロップ振りたいなら振るといいよ!
23:33 <Hortz22_1> どろっぷ!
23:33 <Hortz22_1> なんか汁とかでそう
23:34 <GM_re_fly> にや
23:34 <Aine21_3> どろっぷ。
23:34 <Noe22_2> 気配はもう出ないでしょうか
23:34 <Hortz22_1> 2d6+2 でいいのかなだうじーんぐ
23:34 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 でいいのかなだうじーんぐ
23:34 <kyou21_2> おお
23:34 <GM_re_fly> この部屋にはなさそうですね
23:34 <GM_re_fly> ホアアアア
23:34 >Maite23_2< おおー
23:34 <Noe22_2> クリット扱いだああ
23:34 <Aine21_3> だうじんぐすごいですね
23:34 <Hortz22_1> れーさんがほあった
23:34 *** New topic on #taigagaga表 by Noe22_2: 23:34 (GM_re_fly) ホアアアア
23:34 <Hortz22_1> きょうのおしごとおわた
23:34 <GM_re_fly> っべとべと*5
23:34 >Maite23_2< おわらないでえええ
23:34 <Hortz22_1> べとい
23:34 <kyou21_2> 5
23:34 <Noe22_2> うまい
23:34 <Aine21_3> なんというべとべと
23:34 <Hortz22_1> 「・・・・・」だるんだるん
23:34 <kyou21_2> 「…」
23:35 <Noe22_2> 今さら武勇なんて必要ないだろうか
23:35 >Maite23_2< 「さて、奥に行くか?」(ベトベトに気付いていない
23:35 <Hortz22_1> 「ほしいやつがいりゃとってっていいぞ」ぬとぬとを指して
23:35 <Noe22_2> 瓦礫探索
23:35 <Aine21_3> いちおうやってみてもいいかも。
23:35 <Hortz22_1> 自分はとらない
23:35 <kyou21_2> 動かしてみたら良いよ!
23:35 <Hortz22_1> みるといいよ!
23:35 <Noe22_2> 2d6+6+2 忘れたころにがちゃがちゃ
23:35 <dice_cre> Noe22_2: 9(2D6: 3 6)+6+2 = 17 忘れたころにがちゃがちゃ
23:35 <Aine21_3> 「……あ。」そうだ。念のため、壁しらべよう
23:35 <GM_re_fly> がっちゃがちゃ
23:35 <Aine21_3> 目玉がいたってことはどこからか移動してきたか、
23:36 <Aine21_3> 成長したってことだし。巣か通路がありそうだ
23:36 <GM_re_fly> がちゃがちゃ瓦礫を動かすと、下に苔が生えてた
23:36 >Maite23_2< 苔きたー
23:36 <GM_re_fly> っ カブラ苔*1
23:36 <GM_re_fly> 壁を調べますか!
23:36 <Hortz22_1> こけだー
23:36 <Noe22_2> 「これって素材になるやつだよね、みたことある」苔を掲げる
23:36 <Aine21_3> 苔きたー
23:36 <Hortz22_1> 壁調べたいですねえ
23:36 <Aine21_3> 調べる。霊的視力ないけど
23:36 <kyou21_2> 壁気になるねえ
23:36 <Aine21_3> 魔力的な何かないかとかそっち方面で。
23:37 <GM_re_fly> ふむー
23:37 <GM_re_fly> 機敏か精神でどうぞ >壁
23:37 <Noe22_2> これって先に武勇探索してたら目玉さん出てたのかやっぱ
23:37 <Aine21_3> 巣穴とかは機敏の人にまかせた
23:37 <GM_re_fly> 武勇でゴンゴンしても良いけど、ゴンゴンした結果しかでない >壁
23:37 <kyou21_2> 2d6+10 きびんでかべー
23:37 <dice_cre> kyou21_2: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 きびんでかべー
23:37 <Hortz22_1> さっき瓦礫でふったひともしらべられますか
23:37 <Hortz22_1> わーお
23:37 <Aine21_3> 2d6+8 「とりあえず、こいつらが暦の下から出てきたって事は、その向こう側に出てくるなにかがあるってことのはず」
23:37 <dice_cre> Aine21_3: 8(2D6: 2 6)+8 = 16 「とりあえず、こいつらが暦の下から出てきたって事は、その向こう側に出てくるなにかがあるってことのはず」
23:37 <Aine21_3> 精神
23:37 <kyou21_2> あぶないあぶない
23:37 <GM_re_fly> どうぞどうぞ >瓦礫でふったひと
23:37 <Hortz22_1> 2d6+6 きびん壁
23:37 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 きびん壁
23:37 <GM_re_fly> うむ
23:37 <Hortz22_1> うむ
23:38 <Aine21_3> うむ
23:38 <GM_re_fly> この部屋の壁には
23:38 <GM_re_fly> 仕掛けも魔力もなかった。
23:38 <Hortz22_1> なにもないか!
23:38 <Hortz22_1> うむ。
23:38 <Noe22_2> そんぼり
23:38 <GM_re_fly> 断言できる!
23:38 <kyou21_2> なかったー
23:38 <Hortz22_1> 「この部屋じゃねぇな」
23:38 <Hortz22_1> ひとしきりぺちぺちしてから宣言
23:38 >Maite23_2< 「なら、サクッと奥に行くかー」
23:38 >Maite23_2< って今更ながらだけど
23:38 >Maite23_2< 名前聞いていないや
23:38 <Hortz22_1> あ、ほんとうだ
23:38 >Maite23_2< (すごすご
23:38 <Noe22_2> では空気化したフィアがべとべとや苔を回収
23:38 <Aine21_3> なにもなか・・あ。
23:38 <GM_re_fly> 自己紹介なんてなかった。
23:38 <Hortz22_1> めずらしくわすれてた
23:38 <Noe22_2> 道中にしたということで!
23:39 <kyou21_2> 「…次の部屋に行きましょうか…」壁をさすって
23:39 <GM_re_fly> じゃあ、とりあえずした!
23:39 <kyou21_2> した!
23:39 <Aine21_3> 「……ん。気になることが歩けど見つからなかったし仕方ない」
23:39 <Aine21_3> した
23:39 <Hortz22_1> 歩いた!
23:39 >Maite23_2< した!
23:39 <GM_re_fly> 時間的には地図買いに行くあたりに自己紹介した感じかのう
23:39 <Noe22_2> そですねー
23:39 >Maite23_2< ですねー
23:39 <Hortz22_1> 「ま、この地図どおりにゃ話はすすまねぇだろうな」ひらひらしつつ
23:39 <kyou21_2> かなあ
23:39 <GM_re_fly> さてー、Bの部屋の奥。通路は直角に折れている
23:40 <Aine21_3> かねあ
23:40 <Hortz22_1> 通路の壁をぺたぺたします
23:40 <GM_re_fly> とくになにもないようだ >ぺたぺた
23:40 >Maite23_2< 見づらいだろうから、直角の先警戒しつつ
23:40 <Noe22_2> 真似してけりけり
23:40 <kyou21_2> 気配もチェックしながら行きたい
23:40 <Hortz22_1> ではそのまま広い部屋のほうの様子をうかがおう
23:40 <Aine21_3> 通路の角の逆側の壁をチェックしたい。
23:40 <GM_re_fly> 現在値赤
23:40 <GM_re_fly> 特に異変は感じられないようだ >逆側の壁
23:41 <kyou21_2> 安全確認のち壁チェックかなあ
23:41 <Aine21_3> ふむう。
23:41 <GM_re_fly> 気配はー
23:41 <GM_re_fly> 任意能力でどぞ。
23:41 <Noe22_2> 2d6+6 武勇ー
23:41 <dice_cre> Noe22_2: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 武勇ー
23:41 <kyou21_2> 2d6+10 機敏
23:41 <dice_cre> kyou21_2: 11(2D6: 5 6)+10 = 21 機敏
23:41 <Noe22_2> ひくめあんてい
23:41 <Hortz22_1> はっはは
23:41 <GM_re_fly> うむー
23:41 <kyou21_2> 出目が極端だ
23:41 >Maite23_2< 2d6+5 精神
23:41 <dice_cre> Maite23_2: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 精神
23:41 >Maite23_2< ぽけー
23:41 <Aine21_3> 2d6+8 せいしん
23:41 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 せいしん
23:41 <GM_re_fly> 少なくとも、通路及びC の部屋には生物の気配はなさそう >キョウサさん
23:42 <Noe22_2> すごくわかった!
23:42 <kyou21_2> Cまでわかったのか!
23:42 <Hortz22_1> ほうほう
23:42 <GM_re_fly> 魔法生物とかもいなそうです、たぶん、たぶん >まいとさん、あいねさん
23:42 >Maite23_2< ほうほう
23:42 <kyou21_2> 「…この先の部屋までは問題は無さそうですね…」
23:43 >Maite23_2< 「なら、進もうぜ」
23:43 <Aine21_3> かなりわかった
23:43 <Hortz22_1> 「ほぉ」とかいいつつてくてく
23:43 <Hortz22_1> ポケットに手ぇつっこんでうらうら
23:43 <GM_re_fly> C の部屋ー
23:43 <Noe22_2> 「ういー」
23:43 <Aine21_3> 「それならとりあえずは安心ですかね。」てっくてく
23:43 <GM_re_fly> 北西部には瓦礫が散らばっている
23:44 <Hortz22_1> この瓦礫って最近のものなんですかねえ
23:44 <GM_re_fly> 北東、南東には何やら棚が置かれている
23:44 <Hortz22_1> おお棚だ
23:44 <Hortz22_1> ずざー
23:44 <GM_re_fly> 瓦礫自体は、古いようです。
23:44 <Noe22_2> TANA-
23:44 >Maite23_2< ほうほう
23:44 <kyou21_2> 遠くから見た感じ棚には何かありそうかな?
23:44 <Hortz22_1> なにか入った棚なんですかね
23:44 <GM_re_fly> 北側の壁にはぱっとみ隠し扉があるようには見えない、そりゃ隠し扉なら当然といえば当然ではあるが
23:44 <GM_re_fly> 戸棚ですな。
23:45 <Hortz22_1> あけないといけなかった
23:45 <GM_re_fly> ばかっと開く奴
23:45 <GM_re_fly> そしてー
23:45 <Noe22_2> して
23:45 <Aine21_3> そして
23:45 <GM_re_fly> 奥の方、部屋Dの方には不思議な丸い物体が天井からつり下がっている
23:46 <GM_re_fly> 絵茶の紫。
23:46 <Noe22_2> ま゛-と鳴くあれかな
23:46 <Aine21_3> 匂いはなにかするかな
23:46 <Hortz22_1> なんと
23:46 <GM_re_fly> もっと無機的な物体ですね
23:46 <Hortz22_1> 丸い1
23:46 <Hortz22_1> 探索したいけどすごく丸い
23:46 <GM_re_fly> 匂いは特に。湿気とかそういう匂いはあるかもしれないけど
23:46 <Noe22_2> 不思議ですねー
23:46 <Hortz22_1> きになる
23:46 <kyou21_2> きになるねえ
23:47 >Maite23_2< 気になるねー
23:47 <Noe22_2> 気になるけど
23:47 <Noe22_2> 目の前に瓦礫が
23:47 >Maite23_2< 「とりあえず、このあたり、調べるか」
23:47 <GM_re_fly> 部屋Cには瓦礫と棚二つ。 部屋Dには丸い物体が見える。
23:47 <Aine21_3> 無機質かー
23:47 <Aine21_3> 瓦礫はめんどうですなぁ
23:48 <Aine21_3> 「とりあえず地盤固めしますか」
23:48 <Noe22_2> マトック入ります? >がれき
23:48 <kyou21_2> そういえば現在位置から奥のEの部屋まで見えるのかな?
23:48 <Hortz22_1> その様子
23:48 <GM_re_fly> Eまではみれないかな、Dの物体まで
23:48 <kyou21_2> 丸いやつが邪魔かあ
23:48 >Maite23_2< ふむふむ
23:48 <Hortz22_1> 撃ちたくなる
23:48 <Hortz22_1> そして瓦礫をこなごなにするのはのえさんにまかせるか
23:48 <Noe22_2> 言ってね! >まかせる
23:49 <Hortz22_1> キョウさんなにしらべるんだろう
23:49 <kyou21_2> 先に確認しておきたい気も…
23:49 <kyou21_2> おっと丸いやつの事ね
23:49 <Hortz22_1> ぷらぷらしてたらきになりますわな
23:49 <Hortz22_1> まるいからね!
23:49 <Aine21_3> んー。
23:49 <Aine21_3> 不安なら丸い奴から
23:49 <Aine21_3> 射線外して行動するほうが良いかも
23:50 <kyou21_2> 丸いやつは見た感じ新しいのだろうか
23:50 <GM_re_fly> 新しくはないですが、
23:50 <GM_re_fly> 詳しいことを調べるには近づかないとかな
23:50 <GM_re_fly> どこまでふるいかはぱっと見わからない
23:50 <Noe22_2> たしかにー
23:51 <Hortz22_1> 「ここを調べるにも気が散るな」
23:51 <Hortz22_1> 丸いのを銃で指しつつ
23:51 <Aine21_3> 「…射線を外すでしょうか。」
23:51 >Maite23_2< 「気が散るなら、先に見に行くか?」
23:51 <Aine21_3> そういえば動いてはいない?<ぶらさがってるだけで
23:51 <Noe22_2> 「そういうもんか」 気が散る
23:51 <Hortz22_1> 「地図も輪郭しかねぇんじゃ役にたたねえ」
23:51 <GM_re_fly> 動いてない。
23:52 <kyou21_2> 「…その方が良いかもしれませんね…」
23:53 <Hortz22_1> じゃあ壁沿いに近づいて様子をうかがってみますか
23:53 <kyou21_2> では真っ直ぐ近づかずに丸いやつから見えないようにCの壁沿いにDの手前の通路辺りまで見に行こうか?
23:53 <Noe22_2> ついてくていてく
23:53 <Aine21_3> 「・・・まぁ、確かにその方がいいかもしれませんが。」念のためCに残って周りけいか・・
23:53 <Hortz22_1> かぶてた
23:53 <Hortz22_1> では進む進む
23:53 <kyou21_2> かぶってしまった
23:53 <Aine21_3> ひとりぼっちになりそうだけど広報援護にしよう
23:53 <GM_re_fly> ふむー
23:53 <GM_re_fly> 丸いものは動かない
23:54 <GM_re_fly> 通路の手前から見るに
23:54 <GM_re_fly> 何かの装置のようにも見える
23:54 >Maite23_2< ほうほう
23:54 <kyou21_2> ふむふむ
23:54 <Noe22_2> ほわっつでぃす
23:54 <Hortz22_1> 魔力探知ーとか
23:54 <GM_re_fly> わっつでぃーす
23:54 <Hortz22_1> なにかつながってる仕掛けとかありそうじゃないですかね
23:55 <Hortz22_1> でぃすいずあぽー
23:55 <GM_re_fly> 精神判定ですな >魔力探知
23:55 <Noe22_2> 吊るされてますけどね
23:55 <GM_re_fly> 吊るされております
23:55 <Aine21_3> ふむ。じゃあ何もなさそうなので近づいていって、
23:55 <Aine21_3> 調べましょう
23:55 >Maite23_2< 2d6+5 ちょっと離れた所から魔力探知ー
23:55 <dice_cre> Maite23_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 ちょっと離れた所から魔力探知ー
23:55 >Maite23_2< だめだな
23:55 <Aine21_3> 2d6+8 てくてくしつつ魔力探知
23:55 <dice_cre> Aine21_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 てくてくしつつ魔力探知
23:55 <GM_re_fly> 魔力はありそうだが詳しいことは分からぬ
23:56 <kyou21_2> おおー
23:56 >Maite23_2< おおー
23:56 <GM_re_fly> わーを
23:56 <Noe22_2> 探索優秀だー
23:56 <GM_re_fly> あいねさんはDの部屋の中はいったのでいいのかな?
23:56 <Aine21_3> はいったよ!
23:56 <GM_re_fly> ではーついでにEの情報も出すけど、まずは丸い物体だー
23:56 <Aine21_3> ふむ
23:56 <Hortz22_1> 丸いぞー
23:57 <GM_re_fly> この丸い物体はー
23:57 <Aine21_3> 物体は。
23:57 <GM_re_fly> 少し離れた場所に結界魔法を生み出す装置のようだ
23:57 <GM_re_fly> 現在稼働している。
23:57 <Hortz22_1> よし壊そう
23:57 <Noe22_2> そら便利
23:58 >Maite23_2< いいね、持って帰りたいよw
23:58 <GM_re_fly> 部屋Eの方には
23:58 <Noe22_2> 古いっぽいなら兄が設置したわけでもなさそうだし
23:58 <GM_re_fly> 部屋Eの方、なんか中央に箱が置いてあるのが見える。
23:58 <kyou21_2> はこ
23:58 >Maite23_2< なんだろう
23:58 <GM_re_fly> はこ。
23:59 <Aine21_3> 結界か・・。
23:59 <GM_re_fly> 見た感じ、Eにも人の姿は見えない
23:59 <Aine21_3> 箱。
23:59 <Hortz22_1> はこほほう
23:59 <GM_re_fly> そんなところです。
23:59 <Aine21_3> 離れた場所の具体的な位置はわかりますか
23:59 <Aine21_3> 《結界の
23:59 <GM_re_fly> 具体的な位置は分かりませんがー
23:59 <GM_re_fly> 少なくともこの遺跡内
23:59 <Noe22_2> ですよねー
00:00 <GM_re_fly> 遠くまでは張れないようだ
00:00 >Maite23_2< 箱とか調べちゃう?
00:01 <GM_re_fly> どうなさる。
00:01 <Aine21_3> 「と言う感じの装置みたい。後箱。」
00:01 <Hortz22_1> 「箱だな」
00:01 <Noe22_2> 「箱だ」
00:01 <Hortz22_1> 「んで、あいつにはそのマホーだのなんだのはかかってんのかよ」
00:01 <Hortz22_1> あまりにあやしいのでまずそれを聞く
00:01 <kyou21_2> 「…箱ですか…」
00:01 <GM_re_fly> みんな大好きハコ。
00:01 <Aine21_3> 箱は遠くてわかんない感じかな
00:01 <Hortz22_1> 箱しまってるのかな
00:01 <Aine21_3> ぁ?
00:01 <GM_re_fly> しまってる。
00:01 >Maite23_2< 「とりあえず、箱の中身見に行ってみる?」
00:02 <Hortz22_1> 「探索済の遺跡の箱がしまってるあたりどうかんがえてもろくでもねえ」
00:02 <GM_re_fly> いかにもいかにもというような箱。
00:02 <Noe22_2> 「その道の人にまかせようかー」
00:02 >Maite23_2< 「その道って、おまえじゃねぇか?」>ノエ
00:02 <Hortz22_1> 魔力探知しましたっけ、はこ
00:02 >Maite23_2< さん
00:03 >Maite23_2< していないねー
00:03 <GM_re_fly> してない。
00:03 <Hortz22_1> たのんだ!
00:03 <GM_re_fly> まず近づいてもいない
00:03 <Noe22_2> 「ハハッ」 >その道
00:03 <kyou21_2> 今Dの部屋だよね?
00:03 <GM_re_fly> うーんと、みんなDの部屋かな?
00:03 <Noe22_2> 「何か見つけるのとかさせたらてんで駄目な男だぜ俺は」
00:03 <Aine21_3> Eの部屋にいかないとだめですよねぇ
00:03 <GM_re_fly> Eには誰も進んでいない
00:03 >Maite23_2< じゃあ、不用意にEの部屋まで行ってくるよ!
00:03 <Aine21_3> 「……もう少し近づかないとわからないかな」
00:03 <Hortz22_1> まだdの入り口あたりにいるような気がする
00:04 >Maite23_2< 「ま、行ってみるか」
00:04 <Hortz22_1> そしててくてくついていく
00:04 <GM_re_fly> 機敏だ! >不用意
00:04 >Maite23_2< 無理すぎるっ
00:04 <Aine21_3> そしてうごきだそうとしたところで
00:04 >Maite23_2< 2d6+1
00:04 <Aine21_3> マイトさんがあぶない
00:04 <dice_cre> Maite23_2: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
00:04 <GM_re_fly> わーを
00:04 <Noe22_2> がんばた
00:04 <Hortz22_1> つよいぞマイトさん
00:04 >Maite23_2< 出目はいい、出目はいいけど!
00:04 <kyou21_2> わー
00:04 <Aine21_3> がばった
00:04 >Maite23_2< がくぶる
00:05 <GM_re_fly> DからEへの通路入口、見えない壁にぺちっと当たった
00:05 <Noe22_2> 結界だった
00:05 <GM_re_fly> 激突はしなかったけど、ちょっと痛い(ダメなし
00:05 <Aine21_3> そっちか。
00:05 <Hortz22_1> 「ん」
00:05 <Hortz22_1> 「なんだ?」
00:05 <GM_re_fly> 絵茶参照
00:05 >Maite23_2< 「壁があるな。結界か?」
00:05 <Hortz22_1> 「ああ、その装置ってやつか」
00:05 <Noe22_2> これで壁を壊して装置を持って帰れば高く売れそうな予感
00:06 <Hortz22_1> 「んじゃこいつをなんとか・・・」できんのか、みたいな顔
00:06 <Hortz22_1> 丸ってどんくらいのおおきさですっけ
00:06 >Maite23_2< GM-装置の動かし方わかりませんかー
00:06 <GM_re_fly> やってみるかい! >壁を壊して
00:06 <GM_re_fly> 操作の仕方はー
00:06 <kyou21_2> 「…この装置の結界かどうかは分かりませんか?」
00:06 <GM_re_fly> さっき高達成値出したアイネさんはわかる
00:06 >Maite23_2< 「んー俺はこういうの詳しくないからな」
00:06 <Aine21_3> おお
00:06 >Maite23_2< おおー
00:06 <Noe22_2> 「なんとか…」基本的に壊す思考しかない
00:07 >Maite23_2< アイネさんがんばれ!
00:07 <Noe22_2> おおー
00:07 <Aine21_3> 「ああ、これですか。」あー。成程。と。頷き
00:07 <Hortz22_1> ほほう
00:07 <Aine21_3> とりあえず
00:08 <Aine21_3> 不可逆の操作ではないんですよね?
00:08 <Aine21_3> <理解する限りは
00:08 <GM_re_fly> 不可逆ではないようです。
00:08 <GM_re_fly> ……。
00:08 <GM_re_fly> うん、不可逆ではないです。
00:08 <Aine21_3> ・・・
00:08 <Aine21_3> 何今の間。
00:08 <kyou21_2> うーむ
00:08 <Hortz22_1> ボーン
00:08 <Aine21_3> 「今のうちに
00:09 <Aine21_3> 隠し通路先に調べない?
00:09 <Aine21_3> 」
00:09 <kyou21_2> 結界があるのなら後回しでも良さそうな気がしてきた
00:09 <Aine21_3> 「向こうに何かあったとしてもこっちにはこないし」
00:09 <Noe22_2> 「瓦礫と棚はいいのか?」
00:09 >Maite23_2< 「あぁ、確かにそうだな。まだ、隠し通路のある部屋も調べてないしな」
00:09 <kyou21_2> 「…そうですね…」
00:09 <Hortz22_1> 「んじゃそうするかね」
00:09 <Hortz22_1> てくてくもどる
00:09 >Maite23_2< とりあえず、C調べようぜ!!
00:09 <Hortz22_1> そして棚だー
00:10 <Noe22_2> 瓦礫はマトック乗りますか!
00:10 <Aine21_3> 「あ、そっちもありましたね。」うむ
00:10 <GM_re_fly> 棚だー
00:10 <Hortz22_1> 2d6+6+2 ダウる
00:10 <dice_cre> Hortz22_1: 2(2D6: 1 1)+6+2 = 10 ダウる
00:10 <Aine21_3> 棚田ー
00:10 <Hortz22_1> ふっ
00:10 <Noe22_2> アーオ!
00:10 <Aine21_3> ・・・。
00:10 >Maite23_2< わーお
00:10 <Hortz22_1> バツチリである
00:10 <GM_re_fly> 瓦礫はさっきとおんなじだー
00:10 <kyou21_2> ダウンした
00:10 <Aine21_3> yわぁお
00:10 <Noe22_2> おーるらいと!
00:10 >Maite23_2< 2d6+5 棚精神
00:10 <dice_cre> Maite23_2: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 棚精神
00:10 >Maite23_2< どうだっ!!
00:10 <Noe22_2> 反動がひどひ
00:10 <GM_re_fly> なんもみつからない!>ファンブル
00:10 <Aine21_3> 2d6+8 棚精神
00:10 <dice_cre> Aine21_3: 8(2D6: 4 4)+8 = 16 棚精神
00:10 <kyou21_2> 2d6+10 機敏棚
00:10 <dice_cre> kyou21_2: 4(2D6: 1 3)+10 = 14 機敏棚
00:10 <GM_re_fly> しかし、棚開ける宣言もなしにガシガシ振られてもどうしたらいいのか!
00:11 >Maite23_2< 棚開けるよ!!
00:11 <Noe22_2> 2d6+6+2+5 がっこんがっこん瓦礫武勇
00:11 <dice_cre> Noe22_2: 5(2D6: 1 4)+6+2+5 = 18 がっこんがっこん瓦礫武勇
00:11 <kyou21_2> 罠とかチェックのつもりだった
00:11 <GM_re_fly> 罠は一切なさそうです、あけた。
00:11 <Noe22_2> あうう、せっかくマトック使ったのに
00:11 <kyou21_2> 何も無いなら良かった
00:11 <GM_re_fly> 棚の中にはー
00:11 <Hortz22_1> ははは、あけるだけでよかつたのだろうか
00:11 <GM_re_fly> おやさいとか、食料がある。
00:12 <GM_re_fly> ハハハ >よかつた
00:12 >Maite23_2< 食べられそうなのかな?
00:12 <GM_re_fly> っ野菜*2 果物*2
00:12 <Aine21_3> あははは。
00:12 <Aine21_3> あら。ドライフルーツかしら
00:12 <kyou21_2> 新鮮なのか
00:12 <Noe22_2> なんという食材セッション
00:12 <Hortz22_1> あれたべられるのか
00:12 <Hortz22_1> ぬとぬととくみあわせ・・・ないな
00:12 <GM_re_fly> 割と新鮮……なきがする。
00:13 <kyou21_2> おっと、
00:13 <GM_re_fly> 割と最近持ちこんだような、そんな気もする
00:13 <GM_re_fly> 持っていくかい?
00:13 <GM_re_fly> >開けた人
00:13 <kyou21_2> 棚二つあるけど両方覗いた結果でいのかな?
00:13 <GM_re_fly> 両方両方。
00:13 <Hortz22_1> あけたひとたちにまかせとこう
00:13 >Maite23_2< まぁ、食材は最終的に売ってもいいし、持って帰ろうか
00:14 <GM_re_fly> そして瓦礫ー
00:14 <Hortz22_1> なぜかあけたのになにもみつけられなかったホーツは壁をしらべられるだろうか
00:14 <kyou21_2> 見つけた人にお任せお任せ
00:14 <Noe22_2> どきどき あっ気配調べてなかった
00:14 <Aine21_3> 「……とりあえずあとにしましょうか。」<食料
00:14 <GM_re_fly> がれき! をがっこんがっこん砕くと
00:14 <GM_re_fly> 瓦礫の中から……
00:14 <GM_re_fly> なんと……
00:15 <GM_re_fly> ……
00:15 <Noe22_2> えーいえーい
00:15 <Hortz22_1> なんと
00:15 <GM_re_fly> 使えそうな 鉄*1 がでてきた。なんも生物はでてこないよ!
00:15 <kyou21_2> てつー
00:15 <Noe22_2> わーい
00:15 <Aine21_3> おお
00:15 <GM_re_fly> そんなところですね。
00:15 >Maite23_2< おおー
00:15 <Hortz22_1> 鉄かあ
00:16 <Hortz22_1> 「どうにも・・」
00:16 <Noe22_2> ばーんと掲げ、
00:16 <kyou21_2> 隠し扉チェックとかできるだろうか
00:16 <Hortz22_1> 「ここに女でもつれこんでしけこんだように見えてしかたねえな」
00:16 <GM_re_fly> してもいいー
00:16 <Noe22_2> マッハでフィアに預ける。
00:16 <Hortz22_1> 頭ぽりぽりかきつつ
00:16 <Hortz22_1> 隠し扉の逆側の壁をしらべられますか
00:16 >Maite23_2< 「いくらなんでも、こんな所へか?」と苦笑
00:16 <GM_re_fly> してもいい……!
00:16 <kyou21_2> 2d6+10 隠し扉
00:16 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 2 3)+10 = 15 隠し扉
00:16 <GM_re_fly> 機敏か精神でどうぞ
00:17 <Aine21_3> 「…それにしては、……いや、それももう少し調べてからですかね。」
00:17 <kyou21_2> 壁とか床とか天井とか
00:17 <Aine21_3> ふむ。なんか壁調べ始めたのが見えたので逆をしらべてみよう
00:17 <Hortz22_1> 2d6+6 きびん壁
00:17 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 きびん壁
00:17 <Hortz22_1> よし格差
00:17 <Noe22_2> 勝った
00:18 <GM_re_fly> 隠し扉s を見つけた。手を突っ込めそうな小さな穴があり、がちょっと普通の扉のように奥の方へ開けそうだ
00:18 <GM_re_fly> 逆側は普通の壁のようだ。
00:18 <GM_re_fly> いじょ。
00:18 <Hortz22_1> ふつーのかべかァ
00:18 <kyou21_2> 「…とりあえずはここが奥への扉ですね…」
00:18 <Hortz22_1> 「なんもねーか」ぺちぺち
00:19 <Hortz22_1> 「いってみるかね」
00:19 <GM_re_fly> どこからどう見ても普通の壁です >逆
00:19 >Maite23_2< 「隠し扉に行ってみるか」
00:19 <Aine21_3> っと。
00:19 <Noe22_2> 「了解ー」
00:19 <Aine21_3> ふつうかぁ
00:19 <Aine21_3> 「じゃあ、隠し扉いきますか。」うん
00:20 <GM_re_fly> 開けますかー?
00:20 >Maite23_2< 誰かが明けてくれるのを待つ
00:20 >Maite23_2< 開けて!
00:20 <Noe22_2> 言ったら開けます
00:20 <Hortz22_1> あけました
00:20 <kyou21_2> 開く前に気配チェックとかできるだろうか
00:20 <Hortz22_1> ガラガラ
00:20 <GM_re_fly> してもいいー
00:20 <Aine21_3> っと。あいた?
00:20 <GM_re_fly> あけた?
00:20 <kyou21_2> また変な生き物がいると困る
00:20 <Hortz22_1> ピシャッ
00:20 <Noe22_2> そろそろふぃあーを呼んでしまうか
00:20 <Hortz22_1> 気のせいでした
00:20 <Aine21_3> 締めた!
00:21 <Aine21_3> あ。シルフも呼ぶか
00:21 <Hortz22_1> 2d6+6 気配
00:21 <dice_cre> Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 気配
00:21 >Maite23_2< 気配は精神か機敏だっけ?
00:21 <kyou21_2> 2d6+10 気配
00:21 <dice_cre> kyou21_2: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 気配
00:21 <GM_re_fly> 気配は任意。
00:21 <GM_re_fly> ただ鉄腕は不可
00:21 <Hortz22_1> ぱねえ
00:21 <GM_re_fly> ふむー
00:21 >Maite23_2< はっ 任意かー
00:21 <GM_re_fly> 二人とも分かります。
00:21 *** E-sa is now known as Iduko-30
00:21 <GM_re_fly> 扉のすぐ奥には生物はいないようだ
00:21 <Aine21_3> おおう。
00:21 <Noe22_2> すぐおく。
00:22 <GM_re_fly> 少なくともー
00:22 <Aine21_3> シルフ:HP14 飛行 2列目
00:22 <GM_re_fly> 地図でいう、通路の所には何もいません
00:22 <Aine21_3> しるふ「………」たいいくすわりしてる。
00:22 <Hortz22_1> その奥は・・・!
00:22 <GM_re_fly> ワカラヌ!
00:22 >Maite23_2< ふむふむ
00:22 <Hortz22_1> 「なんだこりゃ」
00:22 <Hortz22_1> >しるふ
00:22 <kyou21_2> Fの部屋の前曲り角の先まで分かって良いのかな
00:22 <Aine21_3> しるふ「ハイテンションすぎる、と突っ込まれたので静かになってみました。」
00:22 >Maite23_2< 「なんだ?」>しるふたん
00:23 <GM_re_fly> 地図でいうところの、通路全体はいない、Fの部屋あたりまでなると分からない、ぐらいですね
00:23 <Aine21_3> 「ああ、召喚精霊。そろそろだしておこうかなと」
00:23 <fier17_3> しるふさんに近づく小型ロボ
00:23 <Aine21_3> しるふ「……そんなわけでよろしくお願いします。」ぺこ
00:23 >Maite23_2< 「なるほど。可愛いもんだなぁ」
00:23 <kyou21_2> ではしるふさんは置いておいて淡々と隠し扉開こう
00:23 <fier17_3> 一生懸命ジェスチャーしている
00:24 <Hortz22_1> 「まあいまさらなんでもいいけどよ」
00:24 <GM_re_fly> ガツッ
00:24 <Aine21_3> しるふ (でもクラッカーとかサンバ衣装とかやりたくてうずうず)
00:24 <Hortz22_1> がつっ
00:24 <Hortz22_1> かぎかかてた
00:24 <Aine21_3> がっ?
00:24 <GM_re_fly> 何かが引っ掛かった >隠し扉開ける
00:24 <Hortz22_1> ほほう
00:24 <Noe22_2> 何ィ
00:24 >Maite23_2< ほほう
00:24 <GM_re_fly> 何故か、開かない
00:24 <Hortz22_1> なにがひっかかってるかみえるくらいまではあきます?
00:24 <kyou21_2> 「…」
00:24 <GM_re_fly> ほとんど動かないですね
00:24 <Hortz22_1> 「なんかひっかかってんのか?」
00:25 <kyou21_2> 「…そうかもしれませんね…」
00:25 <Aine21_3> しるふ「でばんだー!」風の通り道探るよ!
00:25 <Hortz22_1> 「おしてみ」
00:25 <Noe22_2> 「鍵じゃないとなるとーつっかえてるのかね」
00:25 <Hortz22_1> のえさんに振る
00:25 <Aine21_3> 「もうテンション上がった件」
00:25 <Noe22_2> 「わかった」
00:25 <kyou21_2> 場所を空けよう
00:25 >Maite23_2< 場所を開けよう
00:25 <GM_re_fly> ごりごり押すなら武勇、鉄腕可ですな。
00:25 <Noe22_2> 2d6+6+2 「どすこい!」武勇
00:25 <dice_cre> Noe22_2: 11(2D6: 6 5)+6+2 = 19 「どすこい!」武勇
00:25 <kyou21_2> おお!
00:26 <GM_re_fly> ホアアアア
00:26 <GM_re_fly> ドガーン
00:26 <Aine21_3> おぉっと
00:26 <Aine21_3> 凄い事に
00:26 *** New topic on #taigagaga表 by Noe22_2: 23:34 (GM_re_fly) ホアアアア00:26 (GM_re_fly) ホアアアア
00:26 <GM_re_fly> 扉がばらばらに砕けた
00:26 <GM_re_fly> …………?
00:26 <kyou21_2> とびらー!?
00:26 <Aine21_3> 砕いちゃった?!
00:26 <Aine21_3> しるふ「・・・・でば・・ん・・・・」ぽつねん
00:26 <Hortz22_1> ははは
00:26 <Hortz22_1> 「おー」
00:26 <Hortz22_1> 「ようやるわ」
00:27 <Noe22_2> 「………」
00:27 >Maite23_2< 「見事に砕けたなぁ」
00:27 <GM_re_fly> 扉が引っかかっている原因となったものは見当たらない
00:27 <Aine21_3> 「これは・・・」
00:27 <Hortz22_1> 「しかし、なにもねえ、か?」
00:27 <Noe22_2> 「うん、大丈夫、問題ない」
00:27 <Hortz22_1> 銃を抜いて先にむけつつ
00:27 <kyou21_2> 「…さて…」
00:27 >Maite23_2< 「結界の影響がこっちに出ているとか、はなさそうか」
00:27 <GM_re_fly> 通路の奥は、二手に分かれている
00:27 <Hortz22_1> あれっ
00:27 <Aine21_3> 「なにもなさ、そう?単純に、立て付けが悪かったとか?」
00:27 <Aine21_3> なんだって
00:28 <Hortz22_1> 「ん?通路が・・」
00:28 <Noe22_2> む
00:28 <kyou21_2> 「…この先は地図には載って無さそうですね」
00:28 <Hortz22_1> 「地図とちげえぞ」
00:28 <Noe22_2> 「ありゃほんとだね」
00:28 <Hortz22_1> ここにも結界はってあったとかじゃあ
00:28 <Hortz22_1> しかし破壊
00:28 <kyou21_2> ありそうだ>結界
00:28 <GM_re_fly> 結界ごとぶっ壊しおって……
00:28 >Maite23_2< 「まぁ、調べてみるか」
00:28 <Hortz22_1> やっぱりー!?
00:28 <Noe22_2> HAHAHAHA
00:28 <Aine21_3> なんだってー
00:29 <Aine21_3> ・・・
00:29 <Aine21_3> 質問。
00:29 <GM_re_fly> はいさ。
00:29 <Aine21_3> もしかして。Eの方の結界もこわれてませんか
00:29 <GM_re_fly> 見に行かないと分かりませんね
00:29 <kyou21_2> 気になるのなら確認しに行こうか
00:29 >Maite23_2< 確認しておこうかー
00:29 <Noe22_2> ほいさー
00:29 <Aine21_3> これは確認しておきたい。
00:30 <Aine21_3> 「ってことはこっちも結界だったんじゃ・・・。あ。・・・おかしい」
00:30 <kyou21_2> 「…どうしましたか?」
00:30 <Hortz22_1> 「ん?」
00:30 <Aine21_3> 「…外からしか結界を腫れないとすると、中には人がいない?」
00:30 <Noe22_2> 「結…界……?」
00:30 <Hortz22_1> 「さて、起動装置だけ中にあるってぇのもかんがえられんぜ」
00:30 <Hortz22_1> 「罠にかかったとかな」
00:31 >Maite23_2< 「一度機械の方を見に行ってみた方がいいか?」
00:31 <Hortz22_1> そして色からして二手に分かれてる通路にも結界がはってあるんだろか
00:31 <kyou21_2> あるっぽいねえ
00:31 <Aine21_3> 「ああ、それもそうか。」
00:31 <GM_re_fly> はってはないようです、が >二手
00:31 <Hortz22_1> 「めんどくせえな」かるくかたをすくめつつ
00:31 <Noe22_2> ががが
00:31 <Hortz22_1> もどるのならついていく
00:31 <Aine21_3> が?
00:31 <GM_re_fly> 貰った地図との差分なのでとりあえず色付き
00:31 <kyou21_2> が?
00:31 <Hortz22_1> ガッ
00:32 <Noe22_2> はいさー
00:32 >Maite23_2< なるほど
00:32 <kyou21_2> ああ、成程
00:32 <Aine21_3> 「とりあえず。いちおう装置と奥の部屋を見たほうがいいと思う。」
00:32 <Hortz22_1> おけー
00:32 <Aine21_3> ということで戻るよ!Dに
00:32 <Hortz22_1> ではぽくぽくdに
00:32 <Noe22_2> 「わぁったー」
00:32 >Maite23_2< てくてくdに
00:32 <GM_re_fly> てれってー
00:32 <GM_re_fly> みんなDかな?
00:32 <kyou21_2> 「…では一旦確認しに行きましょうか…」
00:32 <GM_re_fly> Dに戻りました。
00:33 <kyou21_2> 行く行く
00:33 <Aine21_3> んで、結界装置しらべてみます。
00:33 <Aine21_3> 壊れてませんか。
00:33 <GM_re_fly> んー
00:33 <GM_re_fly> 判定いらないか、少し不安定になっているようです
00:33 <Noe22_2> 心配だ
00:33 <kyou21_2> Eの部屋の結界もまだ残っているかな?
00:33 <Noe22_2> そうだ、軽くE部屋に向かって小石を投げてみよう
00:33 <GM_re_fly> こつん
00:33 <GM_re_fly> ころころころ
00:33 <GM_re_fly> 跳ね返ってきた
00:33 >Maite23_2< 「いっそ、解除した方がいいんじゃないか?」
00:33 <Noe22_2> まだかかってるねえ
00:34 <Aine21_3> 「…なんかちょっとまずい状態っぽい。切っておきたい。今のうちに」
00:34 <Aine21_3> OK?と見回し
00:34 <Hortz22_1> 「いんじゃね」
00:34 >Maite23_2< 「俺もいいと思う」
00:34 <Hortz22_1> 銃で肩ぽんぽんしつつ
00:34 <Noe22_2> 「どう転んでもフォローするだけだね」
00:34 <kyou21_2> 「…危険そうならば解除しておきましょうか」
00:34 <Hortz22_1> 「どっちにしろやらにゃならんだろうしな」
00:35 <GM_re_fly> どうするかいー?
00:35 <Aine21_3> んじゃ、解除します
00:35 <GM_re_fly> にや。
00:35 >Maite23_2< がくぶる
00:35 <Aine21_3> だまされない
00:35 <Aine21_3> 解除。
00:35 <Noe22_2> こいやー
00:35 <GM_re_fly> やっぱりこう、いかにも怪しいものがあるとこの部屋のチェック怠りますな
00:35 <Hortz22_1> ははは
00:35 <Noe22_2> ナンテコッタイ
00:35 <Hortz22_1> しかけがないかしらべたいとはいったつ
00:35 <GM_re_fly> 結界装置を解除した!
00:36 <kyou21_2> 気にはなったけどねえ
00:36 <GM_re_fly> Eのところの結界が解除されたようで……す?
00:36 <GM_re_fly> …………
00:36 <GM_re_fly> 床が消えた。
00:36 <Aine21_3> ・・・どきど・・・
00:36 <Hortz22_1> おいおい
00:36 <Noe22_2> ……
00:36 <Noe22_2> ホワアアアアアアアアアア
00:36 <kyou21_2> 下かあ
00:36 >Maite23_2< 軽く石投げてみようか
00:36 <Aine21_3> 結界装置につかまっていいですか
00:36 <GM_re_fly> 全員5メートル落下してね!
00:36 <Aine21_3> (操作してたので。
00:36 >Maite23_2< って、ここかっ
00:36 <Noe22_2> ちょ、ちょっとまって!
00:36 <Aine21_3> なんだって・・・
00:36 <GM_re_fly> 機敏判定だー! >結界装置に捕まる
00:37 <Hortz22_1> 部屋の中の床がぬけたならとっさに通路のところにつかまれませんかね
00:37 <Aine21_3> といいたく。
00:37 <Hortz22_1> 入り口近くにいた故に
00:37 <GM_re_fly> 機敏判定だー! >通路のところまで
00:37 <Noe22_2> 反射神経でロープフックで向こう岸にひっかけられませんか!
00:37 >Maite23_2< 機敏的にこいつはおちるな
00:37 >Maite23_2< みんながんがれ
00:37 <Aine21_3> 2d6+1 とりあえず結界装置に捕まりたい。 あと、シルフは飛行。
00:37 <Hortz22_1> 2D6+6 とりあえずやってみる
00:37 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+6 = 10 とりあえずやってみる
00:37 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 とりあえず結界装置に捕まりたい。 あと、シルフは飛行。
00:37 <Hortz22_1> ぬおお
00:37 <GM_re_fly> 機敏はんt
00:37 <Hortz22_1> 低いからあああ
00:37 <kyou21_2> 2d6+10
00:37 <GM_re_fly> あーあーあー
00:37 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 4 1)+10 = 15
00:37 <Aine21_3> しるふきゃっちはできますか
00:37 <Hortz22_1> 片腕ゆえのあれだ、とおもっておこう
00:37 >Maite23_2< 2d6+5 落下防御判定
00:37 <Noe22_2> よし、無理だね
00:37 <dice_cre> Maite23_2: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 落下防御判定
00:38 <Noe22_2> 2d6+3 落下機敏ー
00:38 <dice_cre> Noe22_2: 11(2D6: 6 5)+3 = 14 落下機敏ー
00:38 <GM_re_fly> しるふきゃっちは一人だけならしても良い
00:38 <Noe22_2> なに!
00:38 <GM_re_fly> 落下防御は15からの差分ダメどうぞ。
00:38 <Noe22_2> フィアトル助けてもらっていいですか!
00:38 <Aine21_3> おぉっと。
00:38 <GM_re_fly> きょうささんは逃げる判定なのか防御判定なのかー
00:38 <Noe22_2> いや、アイネさんが危ない
00:38 <kyou21_2> 逃げれるのかな?
00:38 *** Maite23_2 is now known as Maite19_2
00:39 <GM_re_fly> どっちかな。
00:39 <Aine21_3> 8点うけるよ!<このままだと
00:39 <Aine21_3> (ほぼ半減
00:39 <fier17_3> 2d6+1 メシャア
00:39 <dice_cre> fier17_3: 7(2D6: 6 1)+1 = 8 メシャア
00:39 <Hortz22_1> 防御はぶゆーでしたっけ
00:39 *** fier17_3 is now known as fier05_3
00:39 <kyou21_2> 逃げられるのなら通路まで逃げたいが
00:39 <Aine21_3> あんまりかわらなかった!
00:39 *** Noe22_2 is now known as Noe21_2
00:39 <GM_re_fly> ふむー
00:40 <GM_re_fly> 逃げようとすれば逃げられる >15
00:40 <Aine21_3> シルフどっちたすけるかダイスできめる。
00:40 <GM_re_fly> ホーツさんは落ち
00:40 <Hortz22_1> おちたおちた
00:40 <Aine21_3> 1d2 1アイネ 2フィア
00:40 <dice_cre> Aine21_3: 2(1D2: 2) 1 = アイネ 2フィア
00:40 <kyou21_2> 大人しく逃げておこう
00:40 <Hortz22_1> 2d6+5 防御落下
00:40 <dice_cre> Hortz22_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 防御落下
00:40 <GM_re_fly> 一応任意能力値だけどなぁ、本家ルール的に >落下防御
00:40 <Hortz22_1> いてい
00:40 <Hortz22_1> なにい
00:40 <Hortz22_1> じゃあ機敏にさしかえ
00:40 <Aine21_3> ん?任意?
00:40 <GM_re_fly> みんな勘違いする。
00:41 <Aine21_3> ・・・。
00:41 <Noe21_2> え!任意!?
00:41 >Maite19_2< 任意だと思って、精神振った
00:41 <Aine21_3> いや機敏って
00:41 <GM_re_fly> 振っちゃったな!
00:41 <Aine21_3> いわれてた。
00:41 <GM_re_fly> すでに!
00:41 <Hortz22_1> 気合でたえるんだね
00:41 <kyou21_2> ■落下する■
00:41 <kyou21_2> 高いところから落ちた時は、以下の表の攻撃力を相手に、
00:41 <kyou21_2> 任意の能力値を使って防御判定をしてください。
00:41 <kyou21_2> 特殊な防具などを持っていた場合、ダメージ軽減の修正を受けられます。
00:41 <GM_re_fly> 逃げるなら機敏だけど、防御は任意だよ
00:41 <Noe21_2> えー勘違いしてしまった
00:41 <Hortz22_1> 振ったらステータス差し替え無理かー
00:41 <Noe21_2> そして防具入らないのかこの場合
00:41 <Aine21_3> ああ。そうか・・。
00:42 <Hortz22_1> まじでっ<防具
00:42 <GM_re_fly> 能力値だねぇ
00:42 <Aine21_3> 捕まるって言ったからか
00:42 <GM_re_fly> ふむ
00:42 <Hortz22_1> ああでも本家のるーるだからってやっぱなしか
00:42 >Maite19_2< え、防御判定って、防具はいらないんだ!?
00:42 <Noe21_2> 武勇に入れ替えたらノーダメなんですが!
00:42 <GM_re_fly> ややこしいので、
00:42 <Hortz22_1> ので、
00:42 >Maite19_2< (結果変わんないけど
00:42 <GM_re_fly> 好きな能力値に差し替えていい、けど、基本値でどうぞかな
00:43 <Noe21_2> ありがとうー
00:43 <GM_re_fly> >防御
00:43 *** Noe21_2 is now known as Noe22_2
00:43 *** fier05_3 is now known as fier06_3
00:43 <Hortz22_1> では六にさしかえで11軽減
00:43 *** Hortz22_1 is now known as Hortz18_1
00:43 >Maite19_2< ありがとうございますー
00:44 <Hortz18_1> 「ったくひでぇ目にあったぜ」
00:44 <Noe22_2> 「いてー」
00:44 <Hortz18_1> 上を見上げつつ
00:44 >Maite19_2< 「床が抜ける、とはな」苦笑
00:44 <Aine21_3> アイネのは逃げる判定だからむり、でいいです?
00:44 <Aine21_3> っていうかシルフがキャッチしたか。
00:44 <Aine21_3> すまんフィアさん
00:44 <GM_re_fly> キャッチ
00:44 <fier06_3> いいんよ
00:44 <Aine21_3> 完全に見落としだった
00:44 >Maite19_2< フィアさん応急手当てしておく?
00:45 <fier06_3> どうせ自己犠牲しかできんから
00:45 <GM_re_fly> 何だか大混乱となってしまいましたが、
00:45 <fier06_3> まいとさん修理できるんか
00:45 <kyou21_2> 咄嗟に装置でも蹴っ飛ばして通路に逃げたことにしておこう
00:45 <GM_re_fly> 下に落ちた人達はー
00:45 >Maite19_2< 修理は出来んっ(キリッ
00:45 <GM_re_fly> 広間にいる。
00:45 <Hortz18_1> ひろい
00:45 <Aine21_3> ふぬ。
00:46 >Maite19_2< 広い
00:46 <Noe22_2> ひろーい
00:46 <kyou21_2> 広いなあ
00:46 <Aine21_3> 拾いー
00:46 <GM_re_fly> 東側には鉄格子が見える。西奥には階段が見える。
00:46 <Hortz18_1> ひろい が ひとつみぎにずれたら ころす になってビクッとした
00:46 <Hortz18_1> ほうほう
00:46 <Noe22_2> とりま
00:46 <Hortz18_1> そりゃ鉄格子がきになる
00:46 <Noe22_2> ロープを上の部屋にかけられますか
00:46 <Hortz18_1> 「しかしこれのどこが探索済みの遺跡なんだ」
00:47 <GM_re_fly> 射撃要求ですな
00:47 <Noe22_2> ええー
00:47 >Maite19_2< 「機械を理解できる人がいなかったんじゃないか?」
00:47 <kyou21_2> ロープがあるのなら
00:47 <Aine21_3> 「手抜き探索だったんだろうなぁ」
00:47 <Noe22_2> 「…うーん」
00:47 <kyou21_2> しるふさんにお願いするとか
00:47 <Aine21_3> しるふ「これはひどい
00:47 >Maite19_2< 「ホーツ、上に投げて届かないか?」 っロープ
00:47 <Aine21_3> しるふ「うえあがってくる?ここ先に調べる?」
00:48 <GM_re_fly> 割と、広間自体はがっつがつというか、でこぼこというか、乱雑に掘ったような感じ
00:48 >Maite19_2< フックも持っているよ!
00:48 <fier06_3> ごろごろ
00:48 >Maite19_2< どちらにせよ、分断されたままってのは落ち着かない
00:48 <Aine21_3> しるふ「ロープのはしわたしてー」
00:48 <Hortz18_1> 自分もロープフックはもっているのであった
00:48 <kyou21_2> 飛び降りても良いけどダメージ覚悟だなあ
00:48 <Hortz18_1> しかし射撃はない
00:48 >Maite19_2< はっもっているのか
00:48 <kyou21_2> あとEの部屋警戒しておこう
00:48 <Hortz18_1> 射撃餅がいないW
00:49 <GM_re_fly> 武器が射撃武器なのに遠距離できないw
00:49 <Noe22_2> キョウサさんは出目5以上出せば…
00:49 >Maite19_2< 銃つかっているから、射撃だと思ったよwごめん
00:49 <GM_re_fly> ふむー
00:49 <Noe22_2> というか!飛行のシルフさんにまかせようよ!
00:49 >Maite19_2< だねー
00:49 <Hortz18_1> 片目だから接射なのさー
00:49 >Maite19_2< シルフさんがんばれー
00:49 <GM_re_fly> 任意能力値判定してみよう >きょうささん
00:49 <Aine21_3> しるふがんばる
00:49 <Hortz18_1> 「俺よかそいつのが楽そうだな」
00:49 <Hortz18_1> しるふにまかせとこう
00:49 <kyou21_2> 試作品のため命中率が悪い設定>銃なの射撃が無い
00:50 <Aine21_3> しるふ「あーい。いってきまーす」
00:50 >Maite19_2< 「そうだな、頼めるか?」ってシルフさんにロープ渡そう
00:50 <kyou21_2> 2d6+10 機敏
00:50 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 5 3)+10 = 18 機敏
00:50 <GM_re_fly> おおけい
00:50 <Noe22_2> おおけいー
00:50 >Maite19_2< おおけいー
00:50 <GM_re_fly> Eの部屋の方は特に変化はない
00:50 <GM_re_fly> が
00:50 <kyou21_2> 結界は消えているんですよね?
00:50 <GM_re_fly> 消えている消えている。
00:50 <Hortz18_1> おー
00:50 <GM_re_fly> が
00:50 <kyou21_2> が
00:50 <Hortz18_1> ゆかがない。
00:51 <GM_re_fly> Fの方から足音が聞こえる。
00:51 <Hortz18_1> ほほう
00:51 <GM_re_fly> かつん、かつん
00:51 <kyou21_2> ほほう
00:51 <Noe22_2> やべっ
00:51 <Hortz18_1> ドンガラガッシャーンとかしたからな!
00:51 <Noe22_2> どすこいー
00:51 <GM_re_fly> しるふさんはロープかけようとするなら掛けられます
00:51 <kyou21_2> Dの床は完全に無いのだろうか?
00:51 <Aine21_3> なにぃ
00:51 <Aine21_3> しるふ「えーとえーと」とりあえずロープかけるよ!
00:51 <GM_re_fly> ヘリ部分だけ残ってる感じですね >Dの床
00:52 <Hortz18_1> 「あがるか?こっちもきになるが」
00:52 <Hortz18_1> ヘリあったー
00:52 <GM_re_fly> こんな感じ(絵茶
00:52 >Maite19_2< 「階段があるようだから、どこかにつながっているだろう。降りてこればいいと思う」
00:52 <Noe22_2> ふむふむ
00:52 <Noe22_2> 「やることいっぱいで困っちゃうね」
00:52 >Maite19_2< ふむふむ
00:52 <GM_re_fly> Fの方からの足音(かつーんかつーん
00:53 <Hortz18_1> ここからきこえるんだろか
00:53 <GM_re_fly> Fの方からの足音(かつーん……
00:53 <kyou21_2> 「…隠し扉の方から誰か来ますね」
00:53 <Hortz18_1> 舌から
00:53 <Hortz18_1> 「マジかよ」
00:53 <kyou21_2> とりあえず言っておく
00:53 <Aine21_3> ふぬうう
00:53 <Hortz18_1> 「っつーかなんだ、あいつじゃねえの」
00:53 <GM_re_fly> 下の階の人はまだ聞こえないかな
00:53 <Noe22_2> わからなかった
00:53 <Hortz18_1> 「依頼人の兄貴」
00:53 <Aine21_3> しるふ「つなげてきたよー」
00:53 <GM_re_fly> ロープがつながりました。
00:54 <kyou21_2> Dの部屋のヘリとかには立てるだろうか
00:54 <GM_re_fly> 立てます。
00:54 <kyou21_2> 念の為に隠れておこうか
00:54 >Maite19_2< 「とりあえず、上がるか」ってことで、空気読まずに上っていいですか
00:54 <GM_re_fly> Eの部屋あたりまで来た足音(かつーん……
00:54 <kyou21_2> 場合によっては飛び降りて逃げる
00:55 <Aine21_3> ・・・E?
00:55 <Aine21_3> Cじゃなく?
00:55 <GM_re_fly> Eの部屋あたりまで来た足音(かつーんかつーん、ぴた。
00:55 <GM_re_fly> まちがえたw
00:55 <GM_re_fly> Cだw
00:55 <Hortz18_1> まよってた
00:55 <Noe22_2> びっくりした
00:55 <GM_re_fly> ごめんごめん
00:55 <kyou21_2> では通路から見えないように隠れ隠れ
00:55 <Aine21_3> しるふ(ゆかしたにひそむ)
00:56 <Noe22_2> 便乗隠れる
00:56 <GM_re_fly> 足音の主はCの所で止まった
00:56 <Hortz18_1> 壁際による
00:56 >Maite19_2< 隠れてる二人見て隠れる
00:56 <Aine21_3> アイネ「……」やな予感がして静かに見上げる
00:57 <GM_re_fly> そろーっと、足音の主はDの部屋を
00:57 <Hortz18_1> 上にいたらおとしたいかんじであった
00:57 <GM_re_fly> Cの部屋から少しだけ顔だしてみている
00:57 <kyou21_2> 隠れているよ!
00:57 <Hortz18_1> 顔かくにんして!!
00:57 <Noe22_2> また結界張り直されたらたまったもんじゃないなあ
00:58 <GM_re_fly> ?「全員落ちたか……?」
00:58 <Hortz18_1> のえさんがいれば破壊するよ
00:58 <Hortz18_1> ワンパンで
00:58 <Noe22_2> 射撃キックは無理ですよ
00:58 <kyou21_2> 確認したら相手からも見えるじゃないw
00:58 <Aine21_3> 張りなおされたら困るなぁ・・・
00:59 <Aine21_3> いつでも動けるようにしておこう。
00:59 <GM_re_fly> ?「…………」
00:59 <GM_re_fly> ?「ま、邪魔者は一気に叩くか」
00:59 <Hortz18_1> キョウさんならいける<相手から見えない確認
00:59 >Maite19_2< がくぶる
01:00 <Hortz18_1> その声はしたからもきこえるんですかね
01:00 <GM_re_fly> 聞こえ……機敏判定かな
01:00 <GM_re_fly> >したからも
01:00 <Aine21_3> しるふ(ジェスチャー)
01:00 <GM_re_fly> きわどいでござる。
01:00 <Noe22_2> 「…(じっとしてたら眠くなる)」
01:00 <Aine21_3> しるふ (てき、てき。)
01:01 <Hortz18_1> 2D6+6+2 ききみみつき
01:01 <dice_cre> Hortz18_1: 2D6+6+2 = 13 ききみみつき
01:01 <Hortz18_1> ひくい。
01:01 <kyou21_2> 何となく下は騒いでいた方が良かった気がする
01:01 <GM_re_fly> 過労字でぼそぼそ聞こえる……?
01:01 <Hortz18_1> 過労してた
01:01 <GM_re_fly> かろうじて!
01:01 <Aine21_3> 2d6+1 ききみみしっぱいしそう
01:01 <dice_cre> Aine21_3: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 ききみみしっぱいしそう
01:01 <Hortz18_1> つかれきった声が
01:02 <Hortz18_1> (ほほー)みたいなきもちできいとく
01:02 >Maite19_2< 「いっそ、死んだふりでもした方がよくないか」と小声で、ノエさんに
01:02 <Hortz18_1> というか、といいますか、
01:02 <GM_re_fly> ばさっと、足音の主の方から大きな音がする
01:02 <Hortz18_1> 上からさがってるロープみえてますよね、
01:02 <Hortz18_1> <声の人
01:02 >Maite19_2< うん、それがやばいとおもう
01:02 <Aine21_3> そういえばみえてる。
01:02 <Aine21_3> 隠すの忘れてる
01:02 <kyou21_2> 通路側のヘリじゃなければ…
01:02 <Hortz18_1> しるふかいしゅうしてきて!
01:02 <GM_re_fly> 深く覗きこんだら見えるけど、相手も警戒して少ししか覗いてないからのう
01:02 <Hortz18_1> いやまあもう一個あるからいいんですけどね
01:03 <Aine21_3> しるふ(ロープ回収回収)
01:03 <GM_re_fly> 回収した。
01:03 <Hortz18_1> みえてる!
01:03 <Noe22_2> 「黙っといた方がいいよマラカイトさん」ひそひそ
01:03 <Aine21_3> しるふ(あとあしみえたらひっぱりこむ)
01:03 <GM_re_fly> ばさばさばさっ、と足音の主の方から音が聞こえる
01:03 >Maite19_2< がくぶる
01:03 <Noe22_2> 目玉ー
01:03 <kyou21_2> 何の音だー!?
01:03 <Aine21_3> 遊弋人かな
01:03 <Aine21_3> 有翼
01:04 <GM_re_fly> 翼の生えた目玉が4匹、Dの穴へと放たれていく
01:04 <GM_re_fly> ばさばさばさ!
01:04 <Aine21_3> ぎゃー。
01:04 >Maite19_2< ひゃあい
01:04 <kyou21_2> ううーむ
01:04 <GM_re_fly> きょうささんの目の前横切り、下の階へばさばさ
01:04 <Aine21_3> 足跡の主を
01:04 <Aine21_3> どうにかしたいが、分断先頭しかないか
01:04 >Maite19_2< いや、まぁ、ホ―ツさんいるから、がんばればいけるか……?
01:04 <kyou21_2> 4匹は多いなあ
01:05 <GM_re_fly> 下の階:目玉A B C D
01:05 <Hortz18_1> でたー
01:05 <Hortz18_1> うちほうだいだー
01:05 <GM_re_fly> きょうささんとしるふはどうなさいますか!
01:05 <kyou21_2> 足音の人の
01:05 <kyou21_2> 声は依頼人と似ているのだろうか?
01:05 <GM_re_fly> 似ていない。
01:05 <GM_re_fly> 全然似ていない
01:06 <Noe22_2> なんと
01:06 <Hortz18_1> あんさつだね
01:06 <Aine21_3> まっさつですね
01:06 >Maite19_2< そもそも、依頼人は大きめの人だったのだろうか?平均的に
01:06 >Maite19_2< 体格が
01:06 <Noe22_2> 聞き損ねたねー
01:06 <GM_re_fly> 依頼人はごつかった、けど気弱だった
01:06 <GM_re_fly> おっさん? みたいなおにいさん? みたいなおっさん >依頼人
01:07 <GM_re_fly> さてー
01:07 <kyou21_2> 暗殺に挑戦してみるかなあ
01:07 <Hortz18_1> あんさつだー!
01:07 >Maite19_2< あんさつきたー
01:07 <Noe22_2> おおー頑張れー
01:07 <GM_re_fly> 下の階にきたABCDとは戦闘となりますが、きょうささんは個人行動でよろしいかな
01:07 <Aine21_3> おー。
01:07 <Aine21_3> シルフも援護かな。失敗時用に
01:08 <GM_re_fly> しるふさんも上の階でいいのかな?
01:08 <Hortz18_1> こちらは戦闘だー
01:08 <GM_re_fly> ではー
01:08 >Maite19_2< が、がんばる
01:08 <GM_re_fly> きょうささんとしるふはバトル部屋へどうぞ
01:08 <Noe22_2> おおーがんばれー
01:08 <Aine21_3> しるふはうえですね
01:08 <Hortz18_1> おお
01:09 <GM_re_fly> #sort s
01:09 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
01:09 <Noe22_2> 1d20+2 @のえ
01:09 <dice_cre> Noe22_2: 14(1D20: 14)+2 = 16 @のえ
01:09 <Aine21_3> 「…っ。」舌うちしかけてとまり
01:09 <fier06_3> 1d20+1 @ふぃあ
01:09 <dice_cre> fier06_3: 5(1D20: 5)+1 = 6 @ふぃあ
01:09 <Aine21_3> 1d20+1 @アイネ
01:09 >Maite19_2< 1d20+1 @まいと
01:09 <dice_cre> Aine21_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 @アイネ
01:09 <dice_cre> Maite19_2: 4(1D20: 4)+1 = 5 @まいと
01:10 <Hortz18_1> 1D20+6 @ほーつ
01:10 <dice_cre> Hortz18_1: 1D20+6 = 19 @ほーつ
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @A
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 11(1D20: 11)+3 = 14 @A
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @B
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 13(1D20: 13)+3 = 16 @B
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @C
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 13(1D20: 13)+3 = 16 @C
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @D
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 3(1D20: 3)+3 = 6 @D
01:10 <GM_re_fly> #sort p
01:10 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
01:10 <GM_re_fly> 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>14A>6ふぃあ=6D>5まいと
01:10 >Maite19_2< アイネさんって下にいたんだ! シルフがキャッチして上にいるかと思ってた
01:10 <Hortz18_1> 戦列はどないなもんですか
01:10 >Maite19_2< (すごすご
01:10 <GM_re_fly> 全員前列
01:10 <Aine21_3> しるふはキャッチして下ろしたはず
01:10 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>14A>6ふぃあ=6D>5まいと
01:11 <Aine21_3> 持ち上げてはいない
01:11 >Maite19_2< 降ろしたのかー 把握できていなくてすみません
01:11 <Hortz18_1> 持ち上げる気力はない
01:11 <Aine21_3> いえ。こっちこそすみませぬ
01:11 <Noe22_2> なるほどなるほど
01:11 <GM_re_fly> ロープ張りに行くときに、おろしたものかと
01:12 <Hortz18_1> それでは攻撃していいのかな
01:12 >Maite19_2< ホ―ツさんがんばれっ
01:12 <GM_re_fly> どうぞー
01:12 <Hortz18_1> 「さて、きやがったな」
01:12 <Aine21_3> ん?くうちゅうきゃっち、そのままおりたかんじ。だとおもってt
01:12 <Aine21_3> 「・・・まぁ、こっちはこっちでしとめますか」
01:12 <Noe22_2> 「なんかよくわからないけど、はめられたのかなこれ」
01:12 <Hortz18_1> 【連続行動】起動しまする
01:12 <GM_re_fly> はいさー
01:12 <Hortz18_1> 確実にいくかー
01:12 <Hortz18_1> aを狙おう
01:13 <GM_re_fly> しかし同時多いなこれ
01:13 <Hortz18_1> 2d6+10 走りこんで接射 機敏打射突
01:13 <dice_cre> Hortz18_1: 9(2D6: 6 3)+10 = 19 走りこんで接射 機敏打射突
01:13 <Hortz18_1> うむいいね
01:13 <Noe22_2> いいね
01:13 <Aine21_3> おお
01:13 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:13 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 2 6)+3-2-5 = 4
01:13 <GM_re_fly> うおう
01:14 <Hortz18_1> ど、どうなた
01:14 <GM_re_fly> 死にそうだ!
01:14 <Hortz18_1> ちっ生きてるか!
01:14 <GM_re_fly> A「キュイイイイ」
01:14 <Hortz18_1> では散らす
01:14 <Hortz18_1> お次はD
01:14 <GM_re_fly> はいー
01:14 <Hortz18_1> 2d6+10
01:14 <dice_cre> Hortz18_1: 6(2D6: 4 2)+10 = 16
01:15 <Hortz18_1> びみょいな
01:15 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:15 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 3 3)+3-2-5 = 2
01:15 <Hortz18_1> おお
01:15 <Noe22_2> ダメはそんな変わらない
01:15 >Maite19_2< おお
01:15 <GM_re_fly> うむ
01:15 <GM_re_fly> こっちもしにそうだ!
01:15 <Hortz18_1> よーしあとはまかせた
01:15 <GM_re_fly> 大量の同時行動
01:15 <Noe22_2> はーい 私は敵先でOKです
01:15 <Aine21_3> 先に敵、かなぁ
01:17 <GM_re_fly> では敵が先に動くですー
01:17 <Hortz18_1> こーい
01:17 <GM_re_fly> 1d2 Bのターン1なら前列
01:17 <dice_cre> GM_re_fly: 1(1D2: 1) = 1 Bのターン1なら前列
01:17 <GM_re_fly> ホーツさん
01:17 <Aine21_3> ふむ
01:17 <Hortz18_1> いたい
01:17 <Hortz18_1> すでにいたい
01:17 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 地:視線
01:17 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 武勇 地:視線
01:17 <GM_re_fly> ビーム
01:17 >Maite19_2< が、がんがれ
01:17 <Hortz18_1> ぶゆぅー
01:17 <GM_re_fly> ぶゆぅ
01:17 <Hortz18_1> 2d6+5 こつちみんな
01:17 <dice_cre> Hortz18_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 こつちみんな
01:18 <GM_re_fly> いいね!
01:18 *** Hortz18_1 is now known as Hortz17_1
01:18 <Noe22_2> 犠牲しなくていいかな
01:18 >Maite19_2< いいね!
01:18 <Hortz17_1> いいよ!
01:18 <Noe22_2> おーけー
01:18 <Aine21_3> いいね
01:18 <GM_re_fly> C のターン!
01:18 <GM_re_fly> ふむ、折角なので使おう
01:18 >Maite19_2< がくぶる
01:18 <Hortz17_1> なんかくるー
01:19 <GM_re_fly> 1d5 ってあったっけ
01:19 <dice_cre> GM_re_fly: そのだいすはもってないですぅ
01:19 <Hortz17_1> ですう
01:19 <Noe22_2> ですうー
01:19 <GM_re_fly> 1d6 6ふり直し
01:19 <dice_cre> GM_re_fly: 2(1D6: 2) = 2 6ふり直し
01:19 <GM_re_fly> えー?
01:19 <GM_re_fly> フィアに攻撃
01:19 <Noe22_2> えー
01:19 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:19 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:19 *** akari_30 is now known as akari_31
01:19 <GM_re_fly> うむ。
01:20 <GM_re_fly> ぱたり。
01:20 *** kiriko_34 is now known as kiriko_42
01:20 >Maite19_2< がんばれ、ふぃあとる
01:20 <fier06_3> 2d6+2
01:20 <dice_cre> fier06_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
01:20 <kyou21_2> がんばれ
01:20 <kyou21_2> わーい
01:20 <GM_re_fly> よけたあああ
01:20 <fier06_3> <いまなにかしたか?
01:20 <Hortz17_1> わあい
01:20 <Aine21_3> おぉ
01:20 >Maite19_2< おおう
01:21 <Noe22_2> 「あっちこっち大変だね」
01:21 <Aine21_3> じゃあ、先Aしとめにいきますね
01:21 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:21 <Noe22_2> どうぞー
01:21 <Aine21_3> 精神防御わからんけど
01:22 <Hortz17_1> ごー
01:22 <GM_re_fly> かもん
01:22 <Aine21_3> 「さてっと。それじゃあ、一匹ずつ…《風の刃》」精神空をAに
01:22 <Aine21_3> 2d6+8
01:22 <dice_cre> Aine21_3: 12(2D6: 6 6)+8 = 20
01:22 >Maite19_2< つえええ
01:22 <kyou21_2> わお
01:22 <Aine21_3> ひゃあ
01:22 <Noe22_2> わーい
01:22 <GM_re_fly> 2d6+1 無茶だw
01:22 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 無茶だw
01:22 <GM_re_fly> ズシャアアア
01:22 <Noe22_2> ズバア
01:22 <Aine21_3> ズバァ
01:22 >Maite19_2< ずばぁ
01:23 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>6ふぃあ=6D>5まいと
01:23 <Noe22_2> 2d6+10 武勇切でD
01:23 <dice_cre> Noe22_2: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 武勇切でD
01:23 <GM_re_fly> まっぷたつ
01:23 <Noe22_2> やさしみ
01:23 <GM_re_fly> 2d6+5
01:23 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
01:23 <GM_re_fly> ぐしゃ
01:23 <Hortz17_1> なむなむ
01:23 <Noe22_2> よかったー
01:23 <GM_re_fly> ……
01:23 <GM_re_fly> あれー?
01:23 <Hortz17_1> てんてん
01:23 <GM_re_fly> ちょっと残ってる
01:23 <Noe22_2> えー…
01:23 <Hortz17_1> なにい
01:23 >Maite19_2< なにっ
01:24 <Noe22_2> んー
01:24 <Hortz17_1> ふぃあくんがくっついて自爆の流れ
01:24 <GM_re_fly> ふぃあーのたーん
01:24 <GM_re_fly> と、Dの同時
01:24 *** fier06_3 is now known as fier06_2
01:24 <Aine21_3> なんだって
01:24 <Noe22_2> とりあえず移動だけさせてもらえば!
01:25 <fier06_2> どっちでもかまいませんが、攻撃してもいいですか?
01:25 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:25 <fier06_2> 2d6+2 いかりで武勇ぽかぽか >D
01:25 <dice_cre> fier06_2: 10(2D6: 4 6)+2 = 12 いかりで武勇ぽかぽか >D
01:25 <fier06_2> どうしたんだ今日のこいつ
01:25 <GM_re_fly> 2d6+5 しむ
01:25 <dice_cre> GM_re_fly: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 しむ
01:25 <GM_re_fly> ぐしゃああああ
01:26 <GM_re_fly> でも同時だ
01:26 <Hortz17_1> ぐしゃりながら
01:26 <GM_re_fly> フィア君に潰され、息絶える直前
01:26 <GM_re_fly> 誰かを睨んだ
01:26 <Noe22_2> 「この先生き残れると思ったら大間違いだぜっと…」
01:26 <GM_re_fly> 1d6 6振り直し
01:26 <dice_cre> GM_re_fly: 6(1D6: 6) = 6 6振り直し
01:26 <GM_re_fly> 1d6 6振り直し
01:26 <dice_cre> GM_re_fly: 1(1D6: 1) = 1 6振り直し
01:26 <GM_re_fly> あいねさーん
01:26 <Aine21_3> きゃー
01:26 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:26 <dice_cre> GM_re_fly: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:26 <Noe22_2> うーむ 来ないなあ
01:26 <GM_re_fly> つええええ
01:26 >Maite19_2< ひゃあい
01:26 <kyou21_2> ひゃあ
01:26 <Aine21_3> ひぃ
01:26 <Hortz17_1> あいねさんならってまたぶゆううう
01:27 <Aine21_3> 2d6+1 しせんからにげたいにげたい
01:27 <dice_cre> Aine21_3: 5(2D6: 3 2)+1 = 6 しせんからにげたいにげたい
01:27 <Noe22_2> ああああああ
01:27 <GM_re_fly> 1d6 よいせ
01:27 <dice_cre> GM_re_fly: 4(1D6: 4) = 4 よいせ
01:27 <GM_re_fly> いたい。
01:27 >Maite19_2< 痛いな
01:27 <Hortz17_1> これはいたい。
01:27 <kyou21_2> いたい
01:27 <Aine21_3> いちゃい
01:27 <Noe22_2> 痛いね
01:27 <GM_re_fly> おっと、先に振っちゃったけど
01:27 <Aine21_3> 次吸血するか
01:27 <GM_re_fly> 自己犠牲するなら両方あわせてどうぞ
01:27 <Noe22_2> うむー どっちがお得かな
01:27 <GM_re_fly> しないなら14点ー
01:27 <Aine21_3> 14か・・
01:28 <GM_re_fly> しても14点か
01:28 <Noe22_2> ん?
01:28 <Aine21_3> 4点は追加毒か
01:28 <Noe22_2> あ、やっぱりフィアで自己犠牲します
01:28 <GM_re_fly> 追加毒ですなー
01:28 <Aine21_3> っと。
01:28 <GM_re_fly> はーい
01:28 <kyou21_2> 毒も付くからなあ
01:28 <Aine21_3> すませぬ
01:28 *** fier06_2 is now known as fierxx_2
01:28 <Hortz17_1> ふぃあくんさようならさようなら
01:28 >Maite19_2< さようなら、ふぃあとるくん
01:28 <GM_re_fly> 結果的に自爆だった
01:28 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>6ふぃあ>5まいと
01:28 <Noe22_2> 「分身はクロスカウンターを所望された…」
01:29 <GM_re_fly> マイトさんのターン
01:29 <Aine21_3> うわぁん
01:29 >Maite19_2< 2d6+7 精神水 >B 「あんまり、戦いは得意じゃないんだがなっ」
01:29 <dice_cre> Maite19_2: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 精神水 >B 「あんまり、戦いは得意じゃないんだがなっ」
01:29 >Maite19_2< 苦手だった
01:29 >Maite19_2< くてり
01:29 <Noe22_2> 気持ちで負けてますー
01:29 <GM_re_fly> 2d6+1+2 めぐすりてきな
01:29 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 4 4)+1+2 = 11 めぐすりてきな
01:29 <GM_re_fly> そよそよ
01:29 <GM_re_fly> #sort s
01:29 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
01:30 <GM_re_fly> 1d20+3 @B
01:30 <dice_cre> GM_re_fly: 4(1D20: 4)+3 = 7 @B
01:30 >Maite19_2< 1d20+1 @まいと@みんな頑張れ
01:30 <dice_cre> Maite19_2: 11(1D20: 11)+1 = 12 @まいと@みんな頑張れ
01:30 <GM_re_fly> 1d20+3 @C
01:30 <dice_cre> GM_re_fly: 16(1D20: 16)+3 = 19 @C
01:30 <Noe22_2> 1d20+2 @のえ
01:30 <dice_cre> Noe22_2: 10(1D20: 10)+2 = 12 @のえ
01:30 <Aine21_3> 1d20+1 @アイネ
01:30 <dice_cre> Aine21_3: 10(1D20: 10)+1 = 11 @アイネ
01:30 <Hortz17_1> 1d20+6 @ほーつ
01:30 <dice_cre> Hortz17_1: 11(1D20: 11)+6 = 17 @ほーつ
01:30 <fierxx_2> 1d20+1 @一応ふぃあ
01:30 <Hortz17_1> くっ
01:30 <dice_cre> fierxx_2: 11(1D20: 11)+1 = 12 @一応ふぃあ
01:30 <Aine21_3> ぐう
01:30 <GM_re_fly> #sort p
01:30 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
01:30 <GM_re_fly> 19C>17ほーつ>12まいと=12のえ=12一応ふぃあ>11アイネ>7B
01:31 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19C>17ほーつ>12まいと=12のえ=12一応ふぃあ>11アイネ>7B
01:31 <GM_re_fly> Cのたーん
01:31 <Hortz17_1> こいやー
01:31 <Noe22_2> 負けたあああ
01:31 <GM_re_fly> 1d6 6振り直し
01:31 <dice_cre> GM_re_fly: 1(1D6: 1) = 1 6振り直し
01:31 <Noe22_2> あいねさん人気すごいよ
01:31 <GM_re_fly> というかフィアも落ちてたから5も振り直しか
01:31 <GM_re_fly> あいねさん……
01:32 <Aine21_3> ぎゃー
01:32 <Hortz17_1> アイネさんがみられているよ
01:32 <GM_re_fly> <04●><04●>
01:32 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:32 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:32 <Noe22_2> きゅぴーん
01:32 <Aine21_3> 2d6+1 ああ。防具をお金借りて買ってさえいれば
01:32 <dice_cre> Aine21_3: 2(2D6: 1 1)+1 = 3 ああ。防具をお金借りて買ってさえいれば
01:32 <Noe22_2> あああああ
01:32 <Aine21_3> 。。。
01:32 <Aine21_3> 今日2かい め
01:33 >Maite19_2< うわあああ
01:33 <GM_re_fly> しかし、よく考えたら目玉1個のはず<04●>
01:33 <GM_re_fly> って、ちょお
01:33 <Hortz17_1> あわわわ
01:33 <GM_re_fly> 10点+
01:33 <GM_re_fly> 1d6
01:33 <dice_cre> GM_re_fly: 5(1D6: 5) = 5
01:33 <Noe22_2> 2列目なら!2列目だったら!
01:33 <GM_re_fly> 15-
01:33 <Hortz17_1> しぬしぬ
01:33 *** Aine21_3 is now known as Aine06_3
01:33 <Aine06_3> これはきつい
01:33 <Aine06_3> 「・・うぐ・・・」
01:33 <Hortz17_1> めだまにみられたとたんもものすごいいきおいでげっそりするアイネ酸を見る
01:33 >Maite19_2< 「アイネ!」
01:33 <Hortz17_1> 「おいおい」
01:34 <Noe22_2> 「んー…守っとけば良かったか」
01:34 <GM_re_fly> ほーつさーん
01:35 <Hortz17_1> 地震が地震が
01:35 >Maite19_2< わわっ 大丈夫かい?
01:35 <GM_re_fly> うわを
01:35 <Hortz17_1> 2d6+10 機敏突打射ーB
01:35 <dice_cre> Hortz17_1: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 機敏突打射ーB
01:35 <Noe22_2> 地震
01:35 <Noe22_2> 大丈夫かー!
01:35 <Hortz17_1> くらえ地震攻撃
01:35 <Aine06_3> おおうう。
01:36 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:36 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 1 5)+3-2-5 = 2
01:36 <GM_re_fly> ぐしゃああ
01:36 <GM_re_fly> かろうじて生きてる感じ
01:37 <Hortz17_1> 「撃ちがいがあるのはいいんだがとびちっていけねえな」
01:37 <Noe22_2> しぶといすなあ
01:37 >Maite19_2< ふむー
01:37 >Maite19_2< どうしようなぁ
01:37 <Noe22_2> 先にやっちゃいます?
01:37 >Maite19_2< お願いしよう
01:37 <Noe22_2> エー
01:38 <fierxx_2> とりまフィアは不屈していいですか
01:38 <Hortz17_1> どうぞどうぞ
01:38 <Hortz17_1> 不屈餅かー
01:38 *** fierxx_2 is now known as fier01_2
01:38 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:38 <fier01_2> あい あむ うぃなー!
01:38 <fier01_2> 手番終了ー
01:39 >Maite19_2< あれ? 攻撃は?
01:39 <GM_re_fly> ウィナー!
01:39 <GM_re_fly> 即時でいいのよ
01:39 <fier01_2> え いいんですか
01:39 <GM_re_fly> 私GMの場合。
01:39 <Hortz17_1> うなー
01:39 <Aine06_3> おや
01:39 <fier01_2> ありがとうー
01:39 <GM_re_fly> ここら辺まだ調整中だったけど、牢獄準拠で行くのでおおけい
01:39 <fier01_2> 2d6+2 んではBに武勇
01:39 <dice_cre> fier01_2: 9(2D6: 6 3)+2 = 11 んではBに武勇
01:39 <GM_re_fly> 2d6+5
01:39 <dice_cre> GM_re_fly: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
01:40 <GM_re_fly> あれー?
01:40 <Noe22_2> 惜しいね
01:40 <GM_re_fly> ぺち
01:40 <fier01_2> maa
01:40 <Aine06_3> めち
01:40 <fier01_2> まあ奇跡は何度も起きやしねえ
01:40 <Hortz17_1> ぺちる
01:40 <GM_re_fly> まいとさん、のえさんどうぞ
01:40 <Noe22_2> マイトさん悪いんですがBお願いできますか!
01:41 >Maite19_2< ん、わかった。先に殴っていい?
01:41 <Noe22_2> OK!アイネさんは死なせないことはお約束するので!
01:41 >Maite19_2< 2d6+7 精神水 「喰らえッ」
01:41 <dice_cre> Maite19_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 精神水 「喰らえッ」
01:41 >Maite19_2< びみょい
01:41 <Noe22_2> これなら6ゾロさえ出なきゃ!
01:42 <Aine06_3> とりあえず念のために吸血でいきますね。(相手が残ったら
01:42 <GM_re_fly> 2d6+1+2
01:42 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 1 2)+1+2 = 6
01:42 <Noe22_2> 水耐性だとう
01:42 <GM_re_fly> ぐっしゃああ
01:42 >Maite19_2< さっきもあったよw>水耐性
01:42 <Noe22_2> 2d6+10 では続けてCに武勇切だ
01:42 <dice_cre> Noe22_2: 4(2D6: 3 1)+10 = 14 では続けてCに武勇切だ
01:42 <GM_re_fly> 2d6+5
01:42 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
01:43 <GM_re_fly> びゅしゃ
01:43 <Noe22_2> 吸われてる、分身に吸われてる
01:43 <Noe22_2> ぬわー気付かなかった
01:43 <Noe22_2> 6点かー
01:43 <GM_re_fly> あいねさんのたーん
01:43 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19C>17ほーつ>12まいと=12のえ=12一応ふぃあ>11アイネ
01:44 *** sosi_34 is now known as sosi_44
01:45 <Aine06_3> えーと。のこりはCか
01:45 >Maite19_2< やってまえー
01:45 <Aine06_3> 「…ひさびさに、きつ・・補給しないと…《吸血鬼の呪文》」ちゅるちゅる
01:45 <Aine06_3> 2d6+8-2 精神闇
01:45 <dice_cre> Aine06_3: 9(2D6: 4 5)+8-2 = 15 精神闇
01:45 <Noe22_2> いいね!
01:45 <GM_re_fly> 2d6+1+2
01:45 <dice_cre> GM_re_fly: 5(2D6: 1 4)+1+2 = 8
01:46 <GM_re_fly> じゅるじゅる
01:46 <Hortz17_1> ぬとぬとな体液がすすられた
01:46 <Aine06_3> 4点ほど吸った
01:46 <Noe22_2> おおー
01:46 <GM_re_fly> 4点回復どぞ
01:46 *** Aine06_3 is now known as Aine10_3
01:46 <GM_re_fly> #sort s
01:46 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
01:46 <Noe22_2> 1d20+2 @のえ
01:46 <dice_cre> Noe22_2: 11(1D20: 11)+2 = 13 @のえ
01:46 <kyou21_2> では上の階から落ちてこよう
01:46 >Maite19_2< 1d20+1 @まいと@みんながんばれ
01:46 <dice_cre> Maite19_2: 4(1D20: 4)+1 = 5 @まいと@みんながんばれ
01:46 <Aine10_3> deha
01:46 <Aine10_3> シルフもおちてこよう。
01:46 <fier01_2> 1d20+1 @ふぃあ
01:46 <dice_cre> fier01_2: 3(1D20: 3)+1 = 4 @ふぃあ
01:46 <Aine10_3> 死体つかんで
01:47 <Aine10_3> 1d20+1 @アイネ
01:47 <kyou21_2> 「…こちらは終わりました」
01:47 <dice_cre> Aine10_3: 16(1D20: 16)+1 = 17 @アイネ
01:47 <GM_re_fly> <<キョウサさんとシルフと、なんか死体が落っこちてきた!>>
01:47 <GM_re_fly> 1d20+3 @目玉C
01:47 <dice_cre> GM_re_fly: 4(1D20: 4)+3 = 7 @目玉C
01:47 >Maite19_2< 「わわっと、キョウサか。お疲れ」
01:47 <kyou21_2> イニシも振って良いのだろうか
01:47 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:47 <GM_re_fly> >イニシ
01:47 <Noe22_2> 「あれっ大手柄だなあ」
01:47 <Aine10_3> 1d20+4 @シルフ+死体でなぐるよてい
01:47 <dice_cre> Aine10_3: 6(1D20: 6)+4 = 10 @シルフ+死体でなぐるよてい
01:47 <Hortz17_1> 1D20+6 @ほーつ
01:47 <dice_cre> Hortz17_1: 1D20+6 = 8 @ほーつ
01:47 <Hortz17_1> ふはは
01:47 <kyou21_2> この場合軽業は入るのかな?
01:47 <GM_re_fly> はいるかな
01:48 <GM_re_fly> はいる。
01:48 <kyou21_2> まじで
01:48 <Hortz17_1> 「なんだ死んでんのか」
01:48 <Aine10_3> はいるりょうかい
01:48 <GM_re_fly> 場面変わってないと思うんだ、たぶん
01:48 <kyou21_2> 1d20+10+2 @キョウサ
01:48 <dice_cre> kyou21_2: 10(1D20: 10)+10+2 = 22 @キョウサ
01:48 <GM_re_fly> #sort p
01:48 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
01:48 <GM_re_fly> 22キョウサ>17アイネ>13のえ>10シルフ+死体でなぐるよてい>8ほーつ>7目玉C>5まいと>4ふぃあ
01:48 <Aine10_3> うう。
01:48 <GM_re_fly> これはひどぅい
01:48 <Aine10_3> ごめ。
01:48 <Aine10_3> キョウサさんー
01:48 <Noe22_2> アイネさんもっかい吸血鬼やるかい
01:49 <kyou21_2> アイネさんが吸いたそうだ
01:49 <Aine10_3> 目玉からもうちょっと吸いたいかも…
01:49 <Aine10_3> 3人いるから大丈夫かな?
01:49 <Aine10_3> <キョウサさんとばしたばあい
01:49 >Maite19_2< ホ―ツさんいるし大丈夫だと思うよー
01:49 <kyou21_2> では銃を向けて牽制で何発か撃っておこう
01:49 <Noe22_2> 牢獄ルールならイニシを×マイナスにできるんでしたっけ
01:49 >Maite19_2< 回復量足らなかったら治癒使ってもいいと申し
01:49 <GM_re_fly> ですな >イニシに-1倍
01:49 >Maite19_2< 思うけど!
01:50 <Aine10_3> うぃうぃ。ではすませぬが・・・
01:50 <Aine10_3> リソース節約にご協力を
01:50 <kyou21_2> というわけで待機ー
01:50 <GM_re_fly> はいー
01:51 <Aine10_3> 「…わるいけど、・・補給もう少ししとくわ…《吸血鬼の呪文》」ちゅるちゅる
01:51 <Aine10_3> 2d6+8-2 精神闇 >C
01:51 <dice_cre> Aine10_3: 8(2D6: 5 3)+8-2 = 14 精神闇 >C
01:51 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 17アイネ>13のえ>10シルフ+死体でなぐるよてい>8ほーつ>7目玉C>5まいと>4ふぃあ>-22キョウサ
01:51 <GM_re_fly> 2d6+1+2
01:51 <dice_cre> GM_re_fly: 7(2D6: 2 5)+1+2 = 10
01:51 <Aine10_3> 2点しかすえなかった
01:51 <GM_re_fly> 2点ちゅるちゅる
01:51 *** Aine10_3 is now known as Aine12_3
01:51 <GM_re_fly> 相手はもう死にそうだ
01:51 <Aine12_3> あ。ダメージはそのままですよん。念のため
01:52 <GM_re_fly> 大丈夫大丈夫
01:52 <kyou21_2> 4てんだめーじ
01:52 <Aine12_3> ダメージの1/2回復するので。(いちおう
01:52 <GM_re_fly> だいじょうぶだいじょうぶ
01:52 <GM_re_fly> のえさんどうぞー
01:52 <Aine12_3> しかし闇耐性あるのね。
01:52 >Maite19_2< のえさん、ばとるでりせきを宣言されていたが
01:52 <GM_re_fly> 目玉だもの
01:52 <kyou21_2> さっきもあったね
01:52 <Aine12_3> さっきもあったか
01:53 <Aine12_3> んー。
01:53 <Aine12_3> シルフ先?
01:53 <Aine12_3> 入れ替わっても問題ないでしょうし
01:53 <Noe22_2> ん ただいまかえりました
01:53 >Maite19_2< おかえり
01:53 <Aine12_3> おかえりおかえり
01:53 <Noe22_2> 申し訳ない
01:53 <GM_re_fly> かもん
01:53 <Noe22_2> 2d6+10 武勇切ー
01:53 <dice_cre> Noe22_2: 3(2D6: 1 2)+10 = 13 武勇切ー
01:53 <Noe22_2> ワアオ
01:53 <GM_re_fly> 2d6+5
01:53 <dice_cre> GM_re_fly: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
01:53 <GM_re_fly> あれー?
01:53 <Noe22_2> ワアオ
01:53 >Maite19_2< おおう
01:53 <kyou21_2> うわあ
01:53 <Aine12_3> えええええ
01:53 <Noe22_2> 「体液怖い体液怖い」
01:54 <Hortz17_1> あれー
01:54 <Aine12_3> しるふ「なにしてるんかああああああ」落下しつつそのすぴーどでしたいでなぐる
01:54 <Hortz17_1> うわぁ
01:54 >Maite19_2< しるふさんやってまえー
01:54 <Aine12_3> 2d6+4 機敏打
01:54 <dice_cre> Aine12_3: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 機敏打
01:54 <GM_re_fly> かーもーんー
01:54 <Hortz17_1> あれ、このチームインモラル?
01:54 <GM_re_fly> 2d6+3
01:54 <dice_cre> GM_re_fly: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
01:54 <GM_re_fly> ぺち
01:54 >Maite19_2< いや、マイトはちがうよ!!
01:54 <Aine12_3> かったい
01:54 <GM_re_fly> おかしい、たえてる
01:54 <Hortz17_1> インモラ神官
01:55 >Maite19_2< やめてえええ
01:55 <Aine12_3> ほーつさんたのんだ
01:55 <kyou21_2> インモラルなのはホーツさんだけだよ!
01:55 <Hortz17_1> 「また悪趣味なこった」
01:55 <Hortz17_1> えつ?
01:55 <Noe22_2> 悦
01:55 <Hortz17_1> 2D6+10
01:55 <dice_cre> Hortz17_1: 2D6+10 = 13
01:55 <Aine12_3> ええええええ
01:55 <Hortz17_1> きょうさんがなにかいうからてがすべった
01:55 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:55 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 3 3)+3-2-5 = 2
01:55 <Hortz17_1> あらあら
01:55 <GM_re_fly> 目玉「キョアアアアアアアアアアアアアア」
01:55 <Noe22_2> 問題ない
01:55 <Aine12_3> 弱点じゃなければ危なかった感
01:55 <Hortz17_1> これはどうだ
01:55 <GM_re_fly> ぐしゃああああ
01:55 <kyou21_2> おお
01:55 <GM_re_fly> どろどろ
01:55 <Hortz17_1> いけたかー
01:56 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly:
01:56 <GM_re_fly> 殲滅した!
01:56 <Noe22_2> ドロップ…ええとフィアが倒したのだっけ
01:56 <Hortz17_1> 「やれやれと」
01:56 >Maite19_2< 「とりあえず、終ったか」
01:56 <Noe22_2> 「おつかれさま…」
01:56 <Hortz17_1> 何匹たおしたっけっ
01:56 <Aine12_3> 「おつかれ」
01:56 <Aine12_3> しるふ「しゅぼうしゃげっと」したいもちつつ
01:56 <kyou21_2> 「…こちらも終わったようですね…」
01:56 <GM_re_fly> ア1、マ1、ホ1、フィ1
01:56 <Hortz17_1> あまほふぃ
01:56 <GM_re_fly> キョウサさんが魔術師撃破1
01:56 <Noe22_2> 呪文みたいだ
01:56 >Maite19_2< 一人づつ!
01:56 <Hortz17_1> 2D6+2
01:56 <dice_cre> Hortz17_1: 2D6+2 = 11
01:56 <Aine12_3> 倒した人が振るのね。
01:56 <Aine12_3> 了解です
01:56 <Hortz17_1> だうじん
01:56 <GM_re_fly> ですね
01:56 <fier01_2> 2d6
01:56 <dice_cre> fier01_2: 10(2D6: 5 5) = 10
01:57 <Aine12_3> 2d6
01:57 <dice_cre> Aine12_3: 12(2D6: 6 6) = 12
01:57 <Hortz17_1> またぬとぬとがふえるぜ
01:57 <GM_re_fly> きみたちw
01:57 <kyou21_2> 2d6 魔術師らしい
01:57 >Maite19_2< 2d6 こういう時に一ゾロ
01:57 <dice_cre> kyou21_2: 4(2D6: 1 3) = 4 魔術師らしい
01:57 <dice_cre> Maite19_2: 6(2D6: 1 5) = 6 こういう時に一ゾロ
01:57 <Aine12_3> ひゃあ
01:57 <Hortz17_1> どんだけぬとぬとが
01:57 <kyou21_2> むう
01:57 <GM_re_fly> 肝心の魔術師がそれてどなのw
01:57 <Aine12_3> 魔術師とで目を入れ替えたい気がした
01:57 <Noe22_2> うーむ先に振るのお譲りすべきだったか
01:57 <kyou21_2> 相変わらずドロップに興味が無い子だ
01:57 <Noe22_2> というか、確実にふぃあに吸われてる
01:57 <GM_re_fly> べとべと*3 >ホーツさん
01:57 <Hortz17_1> べとい
01:57 <GM_re_fly> べとべと*3 >ふぃあくん
01:57 <fier01_2> ぬとぬと
01:57 <Aine12_3> 0.01秒単位で代わるらしい<出目。 完全に処理一緒だと22dでも同じでめが出たよ!
01:58 <GM_re_fly> べとべと*5 >あいねさん
01:58 >Maite19_2< 「えっと、その人の話を聞かせてもらっていいか?」 魔術師示しつつ
01:58 <fier01_2> そうなんだー
01:58 <Aine12_3> べっとべと
01:58 >Maite19_2< そうなんだー
01:58 <kyou21_2> 期待値以上でたことがない気がする
01:58 <GM_re_fly> べとべと*1 >まいとさん
01:58 <Aine12_3> しるふ「や。死んでるのかくにんしてからもってきた」
01:58 <Noe22_2> べとべと*17
01:58 <Hortz17_1> 「んでそいつ誰よ」
01:58 <GM_re_fly> カブラ苔*1 >キョウサさん
01:58 <Hortz17_1> 死んでるならちょっとポッケとかさぐりたい
01:58 <GM_re_fly> がさごそ
01:59 <Hortz17_1> 顔も確認
01:59 <GM_re_fly> っべとべと*1 >ぽっけ
01:59 <Hortz17_1> ・・・・
01:59 >Maite19_2< 「死体をあまりみだりに扱うな」
01:59 <Hortz17_1> 顔あるかな
01:59 <Noe22_2> 記録更新ですね
01:59 <Hortz17_1> 半分くらいないんじゃないかな
01:59 <GM_re_fly> 結構吹き飛んでる >顔
01:59 >Maite19_2< ため息つきつつ
01:59 <Hortz17_1> 「こいつはまた派手だな」
01:59 <kyou21_2> 「…今の相手を送り込んだ魔術師ですね」
01:59 <Noe22_2> 「だねえ」
01:59 <Hortz17_1> 「まあ殺して問題はねえだろうが」
02:00 <Hortz17_1> 「ターゲットがまだみつかってねぇか」
02:00 >Maite19_2< 「あのな……あんまり人の死を軽んじるのは」
02:00 <Hortz17_1> ぽいっと死体を
02:00 <Hortz17_1> 興味がなくなったかのようにポーイ
02:00 <GM_re_fly> 死体はひょろいにーさんですな、術師っぽい恰好
02:00 <GM_re_fly> さてー
02:00 <Aine12_3> しるふ「とりあえず、回収しないと他に見つかったらことだし」
02:01 >Maite19_2< おろおろっと死体追いかけて、祈りの言葉を呟こう
02:01 <Aine12_3> 「まぁ、間違ってはないはず。」
02:01 <Hortz17_1> 「兄貴の足跡とこいつの足跡、で二人分だ」
02:01 <GM_re_fly> 周囲はどろんどろんしている
02:01 <Hortz17_1> 「ま、いくかね」
02:01 <Noe22_2> 「判断は上にまかせるよ」
02:01 <GM_re_fly> あれの体液で
02:01 <Hortz17_1> 鉄格子のほうをみにいきたいでろでろけりとばしつつ
02:02 >Maite19_2< 「汝、海の果てに辿り着かん事を」となんかお祈りお祈り
02:02 <Aine12_3> 「奥確認するのも手かもだけど。結界装置を弄られると困るかな」
02:02 <GM_re_fly> てつごうしー
02:02 <Hortz17_1> 「めんどくせえな、もう壊しちまえよ」
02:02 <Noe22_2> 「え?壊す?」
02:02 <GM_re_fly> 鉄格子の奥におっさん? おにいさん? みたいなのが倒れてはる
02:02 <Hortz17_1> 「あ、いたぞオイ」
02:03 <Hortz17_1> 手招きして仲間をよぶ
02:03 >Maite19_2< 呼ばれて駆けよって行こう
02:03 <Noe22_2> 「いる」
02:03 <Hortz17_1> 名前をどわすれした
02:03 <kyou21_2> 依頼人とそっくりなのかな
02:03 <Hortz17_1> アニラス
02:03 <Hortz17_1> ちがうな
02:03 <Hortz17_1> アニロス
02:03 <Hortz17_1> ちがうな
02:03 <GM_re_fly> にてる。
02:03 <GM_re_fly> そっくり。
02:03 <Noe22_2> あ…あー…あに…
02:03 <GM_re_fly> あるせに!
02:03 <Hortz17_1> あるせにあ!
02:03 <Noe22_2> あにせる!
02:03 <Aine12_3> あにるせる!
02:04 >Maite19_2< あるせに
02:04 <Hortz17_1> あるにるあ!
02:04 <Noe22_2> あるあるせに!
02:04 <Hortz17_1> とかああだこうだやってますけどおきませんか
02:04 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:04 <Noe22_2> 洗脳とかされてたらやーだしまず起こしますか
02:04 <kyou21_2> 鉄格子は開けそうなのかな?
02:04 <Aine12_3> しるふ「全部たしてあわせてまぜてひいてあるせにるでいいんじゃないかな」
02:04 <Hortz17_1> ねてらあ
02:04 <GM_re_fly> 鉄格子がある。
02:04 <Hortz17_1> 「まあなんでもいいか、おい起きろ・・・ねてやがる」
02:05 <Hortz17_1> 魔力的ななにかは!
02:05 <Noe22_2> 「…起こす?」
02:05 <GM_re_fly> 豪快に寝てはる
02:05 <Aine12_3> とりあえず。呼吸はしてる?
02:05 <GM_re_fly> 鉄格子がある!
02:05 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:05 <Hortz17_1> とりあえず鉄格子をしらべ・・・
02:05 <Noe22_2> 2d6+6+2 盛大に鉄格子をガッシャアン
02:05 <dice_cre> Noe22_2: 10(2D6: 4 6)+6+2 = 18 盛大に鉄格子をガッシャアン
02:05 <Aine12_3> すっごいねてる
02:05 >Maite19_2< 「気つけ薬やなんかがあればいいが……とりあえず、鉄格子をどうにか……」
02:05 <Hortz17_1> 403
02:05 <GM_re_fly> がしゃんがしゃん!!
02:05 <Hortz17_1> うわあ
02:05 <GM_re_fly> 鉄格子が砕けた
02:05 <Hortz17_1> じゃあとおまきにみてよう あーあ、みたいな顔してくだけたああ
02:05 <Aine12_3> 金属砕いた!
02:05 <kyou21_2> ぼろいよ!
02:05 <Noe22_2> 「錆びてた」
02:05 <GM_re_fly> 鍵かかってたのにww
02:06 <Aine12_3> 断面を確認する
02:06 >Maite19_2< なんというw
02:06 <Noe22_2> 鍵開け持ってるのにね
02:06 <Hortz17_1> のえさんぱねえ
02:06 <Aine12_3> 「…さびてないよ?」
02:06 >Maite19_2< 「あー見事だな。ノエ」
02:06 <Noe22_2> 起こそうとしただけだもん
02:06 >Maite19_2< 「じゃなくて、おい、大丈夫か?」
02:06 >Maite19_2< ってアルセニさん見よう
02:06 <GM_re_fly> 鍵とかガン無視しでドゴンドゴン壊す破壊魔……
02:06 <Noe22_2> 「なんでもいいよ」 >錆びてない
02:07 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:07 <Noe22_2> 「…起こす?」
02:07 >Maite19_2< 軽くほっぺペチペチ
02:07 <Aine12_3> 「…寝かせたまま、帰すとか」
02:07 >Maite19_2< 「大丈夫ですか!?」
02:07 <GM_re_fly> ぺちぺち
02:07 >Maite19_2< と大きめの声で
02:07 <Noe22_2> 次に起きなかったら
02:07 <Hortz17_1> なぐられるね
02:07 <GM_re_fly> 2d6+2 武勇 かみつき 切 >ぺちぺち
02:07 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 3 5)+2 = 10 武勇 かみつき 切 >ぺちぺち
02:08 >Maite19_2< 2d6+3 ひゃあい
02:08 <dice_cre> Maite19_2: 7(2D6: 3 4)+3 = 10 ひゃあい
02:08 <Hortz17_1> かみついた
02:08 <Noe22_2> チッ
02:08 >Maite19_2< 防いだ
02:08 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:08 <kyou21_2> 寝ながらか!
02:08 >Maite19_2< 「寝ているだけだといいが……」
02:08 <Aine12_3> 寝相でかみつくのか
02:08 >Maite19_2< って瞳孔とか確認して、意識の有無を確認できますか!?
02:08 <Aine12_3> 「……。いい方法がある。」
02:08 <kyou21_2> 鉄格子の中は他に何も無いかな?
02:08 <Aine12_3> ねてるやん
02:08 <Noe22_2> こりゃ下手におんぶしたら首筋にかみつかれるな
02:08 <Hortz17_1> 1D6+6 けり
02:08 <dice_cre> Hortz17_1: 1D6+6 = 9 けり
02:08 >Maite19_2< 寝てるね
02:09 <Hortz17_1> 機敏けり
02:09 >Maite19_2< 「ちょっ、おまえっ」
02:09 <GM_re_fly> ごすん
02:09 <Hortz17_1> 「ん?」
02:09 <GM_re_fly> 「ごあっ……」
02:09 <Hortz17_1> わるびれぬ
02:09 >Maite19_2< 「怪我とかしてたらどうすんだよっ!!」真顔
02:09 <GM_re_fly> 男「な、なんだ……?」
02:09 <Aine12_3> 「…ノアさんが、鉄格子曲げてアルセニさんの手首巻いてひっぱればいい」
02:09 <Hortz17_1> 「死んでたって報告すりゃいいんじゃねえの」
02:09 <Hortz17_1> 「ああ、起きた起きた、よう」
02:10 <Noe22_2> 「やれというならやるよ」 >ひっぱる
02:10 >Maite19_2< 「殺すな! ったく……」
02:10 <Aine12_3> 「それはないです」<報告
02:10 <Aine12_3> 「おきたから大丈夫っぽい」
02:10 <Aine12_3> <ひっぱる
02:10 >Maite19_2< 「アルセニさんで、間違いありませんね?」
02:10 <GM_re_fly> 男「なんだお前達……っ、あいたた」
02:10 >Maite19_2< ってアルセニさんの方見つつ
02:10 <Hortz17_1> 「あんたの弟からの依頼で探しにきたんだがね」
02:10 <Hortz17_1> 「なにやってんだ?ここで」
02:10 <GM_re_fly> 男「ああ、そうだが……助けか! 助けに来てくれたのか!」
02:11 <Aine12_3> 「というかなにがどうなってたのかくわしく」
02:11 <GM_re_fly> おっさんみたいなおにいさんが体起こし
02:11 <Noe22_2> 「起きなかったら永眠するとこだったけど…」
02:11 <kyou21_2> 「…」
02:11 >Maite19_2< 「おまえらな……」
02:11 <Aine12_3> ちょっとりせき
02:11 >Maite19_2< いてらーです
02:12 <kyou21_2> いってらっしゃい
02:12 <Noe22_2> いってらっしゃいー
02:12 <GM_re_fly> 男「探索済みと期待せずに入ったら面白いものがあったからなぁ、適当にいじったら落ちた」
02:12 <Noe22_2> マラカイトさんは融通が効かないなあ うんレゾだったら大変でしたけど
02:12 <Hortz17_1> 「・・・」
02:12 <GM_re_fly> 男「その後は……よくわからんが、こん中に」
02:12 >Maite19_2< 融通効かなくてすみませぬ
02:12 <Hortz17_1> ひとのことをいえないのでつっこまない
02:13 <GM_re_fly> 男「なんか、出ようにもでれないし何起きてるかわからんし、とりあえず寝なおした」
02:13 <Noe22_2> 「殊勝だね」
02:13 <Hortz17_1> 「ま、結果的にはオーライだな」
02:13 >Maite19_2< 「怪我などは?」
02:14 <Noe22_2> 謝ることではない! >マラカイトさん
02:14 <Aine12_3> もどりました
02:14 <kyou21_2> おかえりなさい
02:14 >Maite19_2< おかえりなさい
02:14 <Noe22_2> おかえりー
02:14 <GM_re_fly> 男「そういえば、割とあちこち痛い……が、まぁ、なんとか?」 よっこいせ、っと立ち上がる
02:14 <Aine12_3> 「なんで鉄格子の中に?」
02:14 <Aine12_3> しるふ「・・・なぜに?」
02:14 <GM_re_fly> 男「落ちて、気付いたらこんなかだった」
02:15 <Noe22_2> 「べっとべとした目玉にでもやられたのかね」
02:15 <Hortz17_1> 「まだしらべてねえ部屋があんな」
02:15 <Hortz17_1> 「あいつが奥で何してたのかをみりゃ、わかるかもしれねえぜ」
02:15 >Maite19_2< 「とりあえず、地上に戻った方がいいと思うが・・・・・・」
02:15 >Maite19_2< 依頼人連れまわすのか、と微妙な視線を、ホ―ツさんに向けつつ
02:15 <Noe22_2> 「ロープ ていくつーといくかい」
02:16 <Hortz17_1> へいきそうならほったらかしていいといわれてたんでそんなつもりである
02:16 <kyou21_2> 「…他にも道はありそうですが」
02:16 <Hortz17_1> 依頼人の状態によって報酬に変化がないから適当
02:17 >Maite19_2< PC的には連れまわしたくなくて、PL的には他の道をチェックしたい
02:17 >Maite19_2< という!あれです!!
02:17 <Noe22_2> ですねえ
02:17 <Aine12_3> 「……。とりあえず。周りの安全を確保する上でこのあたりはしらべましょうか。
02:17 <Aine12_3> 」
02:17 <Noe22_2> マラカイトさんが依頼人を送ってく…ていうのはさすがに冷たい品あ
02:17 <Noe22_2> 品あー
02:17 <Hortz17_1> 鉄格子の中にはなにもなさげかな
02:17 <Hortz17_1> はっ
02:17 <GM_re_fly> 能力もないのに遺跡探索の趣味のあるおっさんをなめるでない
02:17 <Hortz17_1> おこすまえにポッケをさぐるんだった!!!!
02:17 <Hortz17_1> (愕然
02:17 >Maite19_2< させねーよ
02:17 <GM_re_fly> さぐらないのかなぁ、とおもった!
02:18 <Noe22_2> 噛み付かれますよ
02:18 >Maite19_2< とマイト君が突っ込んでおく
02:18 <GM_re_fly> かぷかぷ
02:18 <Hortz17_1> きびんはんてい<させねーよ
02:18 >Maite19_2< 腐ってても神官なめんな
02:18 <GM_re_fly> そして噛まれる
02:18 <Hortz17_1> 尻に口があるならかまれてもしかたない
02:18 <GM_re_fly> 鉄格子のなかはー
02:18 >Maite19_2< ……いや、盗みはわりとこいつはおけーか
02:18 <GM_re_fly> 特に何も……うん?
02:18 <Hortz17_1> なんかあた
02:18 <kyou21_2> うん?
02:18 >Maite19_2< なんだろう
02:18 <GM_re_fly> リンゴの皮がある
02:18 <GM_re_fly> ぐらい。
02:18 <Hortz17_1> いらんわ
02:18 <Hortz17_1> !
02:18 <Noe22_2> 食糧あったのか
02:18 >Maite19_2< 2d6+5 魔力チェック―
02:18 <dice_cre> Maite19_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 魔力チェック―
02:19 <GM_re_fly> 皮というか芯
02:19 >Maite19_2< だめだな
02:19 <GM_re_fly> わからん!
02:19 <Noe22_2> つぼとかないのかい
02:19 <Hortz17_1> 種しかおちてないとかそんな
02:19 <Hortz17_1> 小さなメダルがあるかタンツボかの二択
02:19 <GM_re_fly> めぼしいものは特にないようだ
02:19 <Aine12_3> しるふがしらべる
02:19 <Noe22_2> 鉄格子から鉄屑出ませんか
02:19 <Hortz17_1> 「とりあえず上あがるか、アンタはどうすんだ」
02:19 <Aine12_3> 2d6+4 空気の通り穴とか精神で
02:19 <dice_cre> Aine12_3: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 空気の通り穴とか精神で
02:19 <GM_re_fly> ないない >鉄くず
02:20 >Maite19_2< シルフ強いな
02:20 <Noe22_2> ですよねー
02:20 <GM_re_fly> 特に怪しいところも見当たらない
02:20 >Maite19_2< 戦闘もなさそうだし、まだ一枚アイネさんのがあるし、
02:20 >Maite19_2< 治癒使ってもいいですか?
02:20 <Aine12_3> 「……ん?
02:20 <Aine12_3> あ。
02:20 *** miki_30 is now known as miki_39
02:20 <kyou21_2> 鉄格子があって牢屋みたいに使っている部屋だしねえ
02:21 <Aine12_3> 聖医の書(中)かしますよ
02:21 >Maite19_2< 持っているよー
02:21 <Noe22_2> マラカイトさんは持っているのだー
02:21 <Noe22_2> そして
02:21 <Aine12_3> ああ。あいあいさ
02:21 <Hortz17_1> 技能所かしかりはありなのだろか
02:21 <Noe22_2> 技能書の貸し借りは駄目だった気がするけどどうなんだろう
02:21 <Aine12_3> あれ?だめだったかな
02:21 <Aine12_3> じゃあなかったことに
02:21 <GM_re_fly> 私は認めないー >技能書
02:22 <GM_re_fly> 武器の貸し借りは認める。けど、技能書は無し
02:22 >Maite19_2< 治癒の精神って攻撃値?
02:22 <Hortz17_1> セッションのはじめからおわりまで貸すなら考える、れヴぇる
02:22 <GM_re_fly> 攻撃値、属性値を除く
02:22 >Maite19_2< 了解ですー
02:22 >Maite19_2< 1d6+6+4 全体治癒 「渇きを満たす命の水、降り注げ」
02:22 <dice_cre> Maite19_2: 3(1D6: 3)+6+4 = 13 全体治癒 「渇きを満たす命の水、降り注げ」
02:22 <Aine12_3> うぃうぃ
02:23 >Maite19_2< ってことで、十三点回復ー
02:23 <Aine12_3> 満タン化
02:23 *** Aine12_3 is now known as Aine21_3
02:23 *** Hortz17_1 is now known as Hortz22_1
02:23 *** Noe22_2 is now known as Noe26_2
02:23 <kyou21_2> はっ!
02:23 *** Maite19_2 is now known as Maite23_2
02:23 *** fier01_2 is now known as fier14_2
02:23 <Hortz22_1> 「ついでにそこのでろでろも流しといてくれ」
02:23 <kyou21_2> 珍しく怪我をしていない!
02:23 <fier14_2> ぴっかぴかやで
02:23 <Hortz22_1> ほんとうだ
02:23 <GM_re_fly> きらきら
02:23 <Hortz22_1> あんさつがせいこうしたからだ
02:23 >Maite23_2< 依頼人の兄も一緒に回復してあげてください
02:23 <Hortz22_1> とりあえずひろまの反対側のほうの通路をみにいきたい
02:23 <GM_re_fly> こっそり、あるせにもかいふく
02:24 <Noe26_2> ですねえ
02:24 <GM_re_fly> 男「おおう」 しかしこっそりでもない反応
02:24 >Maite23_2< 行こう!
02:24 <GM_re_fly> さてー、
02:24 <kyou21_2> いこうー
02:24 <Aine21_3> それじゃあいこう
02:24 <GM_re_fly> 地下、広間の鉄格子の反対側
02:24 <Noe26_2> 「んー、治癒だ。治癒」
02:24 <GM_re_fly> 階段がある。
02:24 <GM_re_fly> 上り。
02:24 <Aine21_3> 「……さて。こっちがわは・・・普通に登れるかな?
02:24 <Hortz22_1> のぼろう
02:24 >Maite23_2< のぼろう
02:24 <Hortz22_1> しかし右手を前にだして
02:25 <kyou21_2> 罠チェックしとこうか?
02:25 <Hortz22_1> 結界とかないかさぐっとこう
02:25 <GM_re_fly> 結界はないようだ
02:25 <Hortz22_1> あがたあがた
02:25 >Maite23_2< ホ―ツさんからちょっと離れててくてく
02:25 <GM_re_fly> どぞどぞ、機敏か精神 >罠
02:25 <kyou21_2> 2d6+10
02:25 <dice_cre> kyou21_2: 7(2D6: 6 1)+10 = 17
02:25 <GM_re_fly> ないな!
02:25 <Noe26_2> ありあり
02:25 <GM_re_fly> 断言できる。
02:25 >Maite23_2< ありがとうー
02:25 <Aine21_3> おお
02:26 <kyou21_2> 「…」では何も言わずに登ろう
02:26 <GM_re_fly> 上ったー
02:26 <Aine21_3> ありがたやありがたや。シルフが斥候にならなくてよくてシルフが拝んでいる
02:26 <GM_re_fly> Eの反対側の所にでた
02:26 <kyou21_2> 拝んでいるのかw
02:26 <Aine21_3> のぼったのぼった
02:26 <Noe26_2> おおー つながってた
02:26 <GM_re_fly> ハッ
02:26 <Hortz22_1> e
02:26 <GM_re_fly> 情報出すの忘れてた
02:26 <kyou21_2> 普通に繋がっていた
02:27 <Hortz22_1> えふのはんたいでは、
02:27 <GM_re_fly> 階段はなんか作りが雑です。以上
02:27 <Aine21_3> 最初の頃。斥候になってて、出会いがしらにたおれるとかあった
02:27 <Hortz22_1> ざつかー
02:27 <GM_re_fly> えふだった!!!!
02:27 <Hortz22_1> 最近ほったのかな
02:27 >Maite23_2< 雑かー
02:27 <GM_re_fly> 割と最近っぽい
02:27 >Maite23_2< 「さっさと戻ろうぜ」
02:27 <Hortz22_1> ではFまだでしたね
02:27 <Aine21_3> ああ。成程。最近工事したのか。って
02:27 <GM_re_fly> なんか自分で書いたアルファベット読み間違えるのどうなんだ
02:27 <kyou21_2> ご苦労様なことです
02:27 <Aine21_3> 工事凄いな
02:27 <Hortz22_1> まいとさんをほったらかしてエフのほうにいきます
02:27 >Maite23_2< ひでぇ
02:27 <Noe26_2> 肩ポン
02:27 <Hortz22_1> しんかん(わら
02:27 <GM_re_fly> Fの方へてくてく
02:27 <Aine21_3> エフのほうへいきます。気付いてない振りして。
02:28 <Hortz22_1> あいねさんのがひでえ
02:28 <Noe26_2> Fへー
02:28 >Maite23_2< そりゃ不良だけどなぁ
02:28 <Hortz22_1> えっ
02:28 <Hortz22_1> ふりょうだったのか
02:28 <Hortz22_1> ふつうにいいこちゃんだとおもっている
02:28 >Maite23_2< 不良だよ、一応
02:28 <GM_re_fly> Fの部屋ー
02:28 <Hortz22_1> まあ相手が強盗だからな・・・
02:28 <Hortz22_1> なにかありそうだ
02:28 <GM_re_fly> 一番奥に寝台がある
02:28 <GM_re_fly> そして、
02:29 <Aine21_3> なにがあるんだろ
02:29 <GM_re_fly> 南北の壁際には長机があり……
02:29 <GM_re_fly> 机の上には、なんか培養液入りのポットが置いてはる
02:29 <GM_re_fly> 目玉inポット!
02:29 <Noe26_2> べとべとー
02:29 <Hortz22_1> 立ったまま前かがみになって目をすがめつつ観察
02:29 <Hortz22_1> 「なんだこりゃ」
02:29 <Hortz22_1> 「どういう性癖だ」
02:30 <kyou21_2> 「…ふむ…」
02:30 <GM_re_fly> へ(04●)へ じー
02:30 >Maite23_2< ひゃあい
02:30 <Hortz22_1> もってかえったらうれねえかな、みたいにみてる
02:30 <GM_re_fly> へ(04●)へ ぎろり
02:30 <kyou21_2> 何個ぐらいあるのかな?
02:30 <Noe26_2> 「生物科の魔術師さんかな」
02:30 <GM_re_fly> 2個あるね
02:30 <kyou21_2> 一個欲しいなあ
02:30 <Aine21_3> 「培養してた・・・」
02:30 <Aine21_3> しるふ「…これ、大きくなったら人を襲うんじゃないかな?」
02:31 <GM_re_fly> 男「うっわ……」
02:31 <Hortz22_1> 声にうしろをふりかえって、あ、いたのか、みたいな顔
02:31 <kyou21_2> 「…一応命令には従っていたようですが」
02:31 <Hortz22_1> 培養液以外にはなにかないかな
02:31 <Hortz22_1> 機敏探索をしたいかんじです
02:31 <GM_re_fly> 寝台があるでござる
02:31 >Maite23_2< アルセニさんいるなら、ついてってるかー
02:31 <GM_re_fly> してみてもいいでござる >機敏探索
02:32 <Hortz22_1> さがそう
02:32 <Hortz22_1> 2D6+6+2 だう
02:32 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+6+2 = 14 だう
02:32 <kyou21_2> 探そう探そう
02:32 <Noe26_2> ノエも言ったら手伝いますよ
02:32 <GM_re_fly> だう
02:32 <Hortz22_1> ひくいぞう
02:32 <kyou21_2> 2d6+10
02:32 <dice_cre> kyou21_2: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
02:32 <GM_re_fly> だう
02:32 <Hortz22_1> ひくいぞう
02:32 <kyou21_2> 低いよう
02:32 >Maite23_2< 精神で探索していいですか?
02:32 <Noe26_2> 「ん?苦戦してるね」
02:32 >Maite23_2< 2d6+5 振るだけ振ってみる
02:32 <dice_cre> Maite23_2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 振るだけ振ってみる
02:32 <Noe26_2> 2d6+6+2 武勇
02:32 <GM_re_fly> だう
02:32 <dice_cre> Noe26_2: 2(2D6: 1 1)+6+2 = 10 武勇
02:33 <GM_re_fly> あれー?
02:33 <kyou21_2> 14…
02:33 <Hortz22_1> うわあ
02:33 <Noe26_2> あれー
02:33 >Maite23_2< のえのえー
02:33 <kyou21_2> うわあ
02:33 <Hortz22_1> -@B@¥Y
02:33 <GM_re_fly> 特にめぼしいものは見つからない
02:33 <GM_re_fly> と思ったら、
02:33 <GM_re_fly> のえさんは
02:33 <GM_re_fly> 机の上に何か怪しいスイッチを見つけた
02:33 <Noe26_2> 悪い予感と悪い予感しかしない
02:33 <GM_re_fly> 見つけてしまった
02:33 <Aine21_3> ひゃあ
02:33 <Noe26_2> 「……」
02:33 <GM_re_fly> 見つけてしまった!!!
02:33 <Noe26_2> 2d6+6 引っこ抜く
02:33 <dice_cre> Noe26_2: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 引っこ抜く
02:34 <GM_re_fly> ぶちっ
02:34 <Hortz22_1> ぬいたああ
02:34 <Aine21_3> とりあえず探索はしな・・
02:34 <kyou21_2> 引っこ抜くのか!?
02:34 <Aine21_3> なんだって
02:34 <GM_re_fly> スイッチが壊れた!
02:34 <Hortz22_1> 「いやおい」
02:34 <Hortz22_1> 「なにしてんだ」
02:34 <Noe26_2> 「記念?」
02:34 >Maite23_2< 「……ノエ、さすがにその発想は新しいと思うぞ」
02:34 <Noe26_2> 「照れるなあ」
02:35 <kyou21_2> 「…」
02:35 <Hortz22_1> 「なんのスイッチだよ」
02:35 <Aine21_3> 「…。」うわぁ
02:35 >Maite23_2< 「褒めてないけどな」
02:35 <Aine21_3> 「いちおう調べてみるけど。」
02:35 <Noe26_2> 「鑑定してみる?」っ
02:35 <Aine21_3> 繋がってた 先からしらべてみます。
02:35 <GM_re_fly> 部品見てわかるのかw
02:35 *** Iduko-30 is now known as Iduko-38
02:35 <GM_re_fly> 精神でどうぞ― >繋がってた先
02:35 <Aine21_3> どの方向に繋がってるか調べれば多少は・・・
02:36 <Aine21_3> 2d6+8 わかるかも
02:36 <dice_cre> Aine21_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 わかるかも
02:36 <Hortz22_1> わかてた
02:36 <GM_re_fly> わかっちゃった
02:36 <Noe26_2> すげえ
02:36 <kyou21_2> わかりそう
02:36 <Aine21_3> せつめいまち。(たいいくすわり
02:36 <GM_re_fly> これはー
02:37 <GM_re_fly> 結界装置の小機にあたるようだ
02:37 <GM_re_fly> ちょっと改造されている
02:37 <kyou21_2> 成程
02:37 >Maite23_2< ほうほう
02:37 <Noe26_2> なるほどー
02:37 <Hortz22_1> ほほう
02:37 <GM_re_fly> 押したらまた結界が……
02:37 <Hortz22_1> ひっこぬいたから大丈夫だった
02:37 <GM_re_fly> だったけど、引っこ抜かれてしまった
02:37 <Noe26_2> HAHAHA
02:38 <Noe26_2> 1ゾロで見つけるなんてなあ
02:38 <GM_re_fly> むしろ1ゾロだから……
02:38 <Hortz22_1> いらんものみつけてしまった、
02:38 <Hortz22_1> ということか
02:38 <GM_re_fly> うむ。
02:38 <Hortz22_1> よし、箱あけにいこう
02:38 <Noe26_2> あいー
02:38 <Hortz22_1> 「後は箱だけだな」
02:38 >Maite23_2< いこう!
02:38 <Hortz22_1> てくてく
02:39 <kyou21_2> 床が無いから面倒そうだ
02:39 <Noe26_2> こわれたスイッチはその後ノエがおいしくいただきました
02:39 >Maite23_2< 「おい……」まじかよ、という感じで
02:39 <GM_re_fly> ポットは放置でいいかなー
02:39 >Maite23_2< アルセニさんの後ろをてくてくついていこう
02:39 <GM_re_fly> てくてく
02:39 <Hortz22_1> フックつきロープがあるから
02:39 <kyou21_2> 持っていく持っていく
02:39 <Aine21_3> なるほろ・・
02:39 <Noe26_2> ポット?
02:39 <Aine21_3> 「・・・と言う感じ」
02:39 <Hortz22_1> あっちの部屋までわたせればいける、あとヘリもある
02:39 <GM_re_fly> 目玉ポット!
02:39 <Noe26_2> あー
02:39 <Hortz22_1> もってってた
02:40 <Aine21_3> しるふ「単独でいくてもある?
02:40 <Hortz22_1> 「ねえな」
02:40 <GM_re_fly> 頑張ってヘリ歩けばいけなくはなさそう
02:40 <Noe26_2> 「へ~」 >と言う感じ
02:41 <Hortz22_1> ロープ併用してヘリあるけますかな
02:41 <GM_re_fly> いけます
02:41 <Aine21_3> しるふは誰かが落ちないようにたいき
02:42 <Hortz22_1> ではいこう
02:42 <kyou21_2> アルセニさんが着いてきそうだ
02:42 <Hortz22_1> わたらせないでおこう
02:42 <GM_re_fly> うずうず
02:42 <Hortz22_1> おちそうだし
02:43 <GM_re_fly> うずうず
02:43 <Noe26_2> 絶妙な位置に立って邪魔しよう
02:43 <Hortz22_1> シルフさんにつるしてもらっておこう
02:43 <GM_re_fly> うずうz
02:43 <Noe26_2> ちょうどカメラワークの位置上顔が映らないような位置
02:43 >Maite23_2< 「先に俺と戻りますか?」 >あるせにさん
02:43 <Hortz22_1> てことでhにいけますかな
02:43 <GM_re_fly> 男「あー……そうするか?」 あんまり強くはでない
02:44 <GM_re_fly> hへいくかい?
02:44 <Hortz22_1> いきますよ!
02:44 <GM_re_fly> 箱あるのEなのだが!
02:44 <Aine21_3> しるふ「あいよー」あるせにさんをつるすのか
02:44 >Maite23_2< まて、つるすな
02:44 <GM_re_fly> 今日のアルファベット間違え率は異常
02:44 <Hortz22_1> あれ、ほんとうだ
02:44 <Aine21_3> Eに行こう
02:45 <Hortz22_1> チャット窓をどかすのをめんどうがったせいで・・・・・・
02:45 <kyou21_2> いこういこう
02:45 <Aine21_3> しるふ「・・・」つるすとりやめ
02:45 <Noe26_2> 手がいるんならついていきますよー
02:45 <Hortz22_1> てくてく
02:45 <GM_re_fly> Eには箱が有ります
02:45 <Hortz22_1> せいしんてきなあれはやりましたっけ
02:45 <GM_re_fly> あからさまにあやすい、木の箱ですな
02:45 <GM_re_fly> やってないです
02:45 <GM_re_fly> 閉まってます。
02:45 <Hortz22_1> よしたのんだ
02:46 <Noe26_2> 開けます?
02:46 >Maite23_2< フィア君がんばれ
02:46 <Hortz22_1> あけるまえに探査ッ
02:46 <Hortz22_1> せいしんったんさをッ
02:46 <Hortz22_1> すよすよ
02:46 >Maite23_2< すよすよ
02:46 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:46 <Aine21_3> よし
02:46 <Aine21_3> んじゃ
02:46 <Aine21_3> 2d6+8 しらべるしらべる魔力探知
02:46 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 しらべるしらべる魔力探知
02:47 <Aine21_3> つかれてきたらしい
02:47 <GM_re_fly> うむー
02:47 <fier14_2> 2d6+1 頑張る言われました精神
02:47 <dice_cre> fier14_2: 6(2D6: 2 4)+1 = 7 頑張る言われました精神
02:47 <Aine21_3> 2d6+4 しるふもしらべる。
02:47 <dice_cre> Aine21_3: 2(2D6: 1 1)+4 = 6 しるふもしらべる。
02:47 <fier14_2> あー!!
02:47 <Hortz22_1> はははは
02:47 <Aine21_3> ・・・
02:47 <Aine21_3> しるふううううう
02:47 >Maite23_2< しるふー
02:47 <GM_re_fly> みられているきがする! >しるふ
02:47 <kyou21_2> あらら
02:47 <Aine21_3> しるふ「・・・」ふりむいてはいけない。
02:47 <GM_re_fly> うむー
02:47 <GM_re_fly> なかになんかいる気がする >アイネさん
02:48 <kyou21_2> 目玉か!?
02:48 <Aine21_3> しるふ「……」息遣いが聞こえる気がする。
02:48 <Noe26_2> いい気がしねえ…
02:48 <Hortz22_1> 2D6+6 機微調べ
02:48 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+6 = 13 機微調べ
02:48 <Aine21_3> 「…」あけるな。とジェスチャー
02:48 <Hortz22_1> 「ん」
02:48 <kyou21_2> キョウサもやっておこう
02:48 <Noe26_2> 「(ゑー)」
02:49 <Hortz22_1> 箱の中に本物のアルセニが
02:49 <kyou21_2> 2d6+10 機敏で
02:49 <dice_cre> kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 機敏で
02:49 <GM_re_fly> うむー
02:49 <Hortz22_1> ワア
02:49 <GM_re_fly> わーを
02:49 <kyou21_2> 意味ねえ!
02:49 <Aine21_3> おお
02:49 <Noe26_2> ワーオ
02:49 <GM_re_fly> 箱に仕掛けはない! 鍵もない! けど、なんかいる!
02:49 <Hortz22_1> よし撃とう
02:49 <Noe26_2> 宝石じゃないのかあ… (´・ω・`)
02:49 <GM_re_fly> 開けられる!
02:50 <GM_re_fly> 箱は木製である。
02:50 >Maite23_2< 合流してから開けた方がいい気が
02:50 <Hortz22_1> 合流?
02:50 <kyou21_2> 「…いますね…開くのならば準備をしておきましょうか」
02:50 <GM_re_fly> あるせにがさびしそうに部屋の外から見ている
02:50 <Aine21_3> あるせにさんー
02:50 >Maite23_2< えっと、まいとくんは部屋の外だし
02:50 <Hortz22_1> 「上から撃っちまえ」
02:50 <GM_re_fly> まいとさんも同じくして外
02:50 >Maite23_2< Eに何人いるんだろう てきな
02:51 <Aine21_3> 「振るとか」
02:51 <Noe26_2> 私部屋にいますー
02:51 <Hortz22_1> と箱の上から銃口をおしあてる
02:51 <GM_re_fly> そのほかは、みんなEじゃないかな
02:51 >Maite23_2< そうか
02:51 >Maite23_2< なら、いいんだ。みんな頑張れ
02:51 <Aine21_3> しるふは、視線におびえつつ、振り向かないまま下がろうとしている
02:51 <Noe26_2> 「うーん、お好きにどうぞ…」
02:52 <Aine21_3> 質問。箱の大きさは?
02:52 <GM_re_fly> ふむー
02:52 <Hortz22_1> そしてはこのなかのつみもない小動物とかが死ぬながれ
02:52 <GM_re_fly> 割とでかい
02:52 <GM_re_fly> 1立方メートルぐらい
02:52 <kyou21_2> 中の数までは分からなかっただろうか
02:52 >Maite23_2< おおう、意外とでかい
02:53 <GM_re_fly> なかの数はー
02:53 <GM_re_fly> ふむ、6ゾロ
02:53 <GM_re_fly> 1体
02:53 <Hortz22_1> あけちまいたい
02:53 <kyou21_2> でっかい目玉が一体
02:53 <fier14_2> 「覗けと言われたら覗くけど」
02:53 <Hortz22_1> あけてうっちまいたい
02:53 <fier14_2> あ
02:53 <Aine21_3> 箱の素材は?
02:53 <fier14_2> ノエのセリフです
02:53 <Hortz22_1> 「あけてみ」構えつつ
02:54 <GM_re_fly> 木製です!!
02:54 <kyou21_2> 木製らしい
02:54 <Aine21_3> ああ。
02:54 <Hortz22_1> ずっといってたじゃん!!
02:54 <Aine21_3> そうか。
02:54 <Noe26_2> では2センチくらい開けて覗く0
02:54 <Aine21_3> ごめ。
02:54 <Noe26_2> 覗きます!
02:54 <kyou21_2> これは
02:54 <Hortz22_1> あけて!?
02:54 <GM_re_fly> めだまがいるよー
02:54 <Hortz22_1> 撃つ
02:54 <kyou21_2> 引きずって下の階に落とそう
02:54 <Aine21_3> ・・・撃ったら閉めよう
02:54 <Noe26_2> 「…さっきと同じだね」ぱたり
02:54 <Hortz22_1> ひきこもりだー
02:54 <GM_re_fly> っぱたむ
02:54 <GM_re_fly> どうしますか!!!
02:55 <Noe26_2> 踏みつぶしますか
02:55 <GM_re_fly> 箱の中には目玉がおる
02:55 <Noe26_2> あ、他には何も入ってませんでした?
02:55 <Aine21_3> 「箱に閉じ込めたままなにかで突き刺すか、気県生物として提出がいいかな
02:55 *** miki_39 has left IRC("Leaving...")
02:56 *** kiriko_42 has left IRC("Leaving...")
02:56 <Hortz22_1> 撃てたんだろうか
02:56 *** akari_31 has left IRC("CHOCOA")
02:56 <GM_re_fly> 撃つなら―
02:56 <GM_re_fly> 攻撃値判定どぞどぞ
02:56 <Hortz22_1> 2D6+10
02:56 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+10 = 13
02:56 <Hortz22_1> うむ、
02:56 <Noe26_2> 仮面さんは
02:56 <Hortz22_1> もはやうつろ
02:56 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
02:56 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 6 2)+3-2-5 = 4
02:57 <GM_re_fly> ぐしゃあ
02:57 <Hortz22_1> ガイーン
02:57 <Noe26_2> シフトと英数を同時押すといいですよ
02:57 <Hortz22_1> ぱたむ
02:57 <GM_re_fly> どろどろ
02:57 *** sosi_44 is now known as M_Aikagi
02:57 <Hortz22_1> 仮面さんって誰だろう
02:57 <Noe26_2> ほーつさん
02:57 <GM_re_fly> 木箱の下から変な汁が溢れ出てくる
02:57 <Aine21_3> おおう
02:57 <Aine21_3> これは・・・
02:57 <Hortz22_1> あとネカヘなのでキーボード操作はみのがしてくれたまえ
02:57 <GM_re_fly> どろどろ
02:57 <kyou21_2> 死んだかな?
02:57 <Aine21_3> ネカヘだったのか
02:58 <Hortz22_1> 住に時間パックなのである
02:58 <Noe26_2> そうですかー 失礼しました
02:58 <Aine21_3> なるほろ
02:58 <Hortz22_1> シフトキーがかたくて・。。
02:58 <GM_re_fly> かろうじていきてるかな
02:58 <Aine21_3> しるふ「…1、もちかえる 2、しまつする?」
02:58 <kyou21_2> もう一回撃っとく?
02:58 <Hortz22_1> 「始末でいいだろ」
02:58 <Hortz22_1> ほかのものがなにかはいってるかもしれないし!
02:58 <Noe26_2> 「さっすがー」
02:58 <Aine21_3> まぁ、それもそうか。
02:59 <GM_re_fly> もう一発撃つかい?
02:59 <Aine21_3> シルフが、箱のスキマ(銃で開いただろう穴) から精神空でかまいたちをちまちま打ち込んでもいいし、銃でもいいか
02:59 <kyou21_2> 撃っても良いんじゃないかな
03:00 <Noe26_2> いいと思うよー
03:00 <GM_re_fly> かもん
03:01 <GM_re_fly> 撃つなら撃つんだ!
03:01 <kyou21_2> 誰も撃たないなら撃つよー
03:01 <Noe26_2> どうぞー
03:02 <kyou21_2> 2d6+13 ちょこっと開いて撃ったら閉める
03:02 <dice_cre> kyou21_2: 11(2D6: 6 5)+13 = 24 ちょこっと開いて撃ったら閉める
03:02 <Noe26_2> これはしぬる
03:02 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
03:02 <dice_cre> GM_re_fly: 7(2D6: 1 6)+3-2-5 = 3
03:02 <GM_re_fly> 04目「キョアアアアアアア」
03:02 <GM_re_fly> しんだ。
03:03 <Noe26_2> 「なーむ」
03:03 <Aine21_3> おおしんだ
03:03 <Aine21_3> ちょっとぼんやりしてた
03:03 <kyou21_2> 「…」
03:03 <kyou21_2> 開いてみよう
03:03 <Aine21_3> 「なかはしずかかな?」
03:03 <GM_re_fly> どろどろになった目玉の残骸と
03:03 <Hortz22_1> なかにはてろてろが
03:03 <GM_re_fly> 鍵が一つ落ちてる
03:03 <GM_re_fly> ……。
03:04 <Hortz22_1> かぎっ
03:04 <Hortz22_1> ・・・・・・
03:04 >Maite23_2< 今さらですか
03:04 <Hortz22_1> 鉄格子の鍵・・・・・・・・・・
03:04 <GM_re_fly> どっかのだれかさんがぶちった鉄格子の……
03:04 <Hortz22_1> かな・・・・・・・
03:04 <Hortz22_1> ははは
03:04 >Maite23_2< ハハハ 記念に貰って行ってはどうかね? >ノエさん
03:04 <Aine21_3> あははは
03:04 <Noe26_2> いいの?
03:04 <Noe26_2> ではいただこう
03:04 <kyou21_2> 「…鍵…ここで鍵といえば…」
03:05 <GM_re_fly> そしてまたフィア君のカスタムパーツが……
03:05 <Noe26_2> 「あれー?」
03:05 <Aine21_3> あるぇー
03:05 <Aine21_3> 「……あれ?」
03:05 >Maite23_2< ハッハッハ おめでとう >ぱーつ
03:05 <GM_re_fly> あるぇー
03:05 <Noe26_2> 「これは、頑張って開けたご褒美ということかね」
03:05 <Noe26_2> そう言うと鍵をひょいと拾い上げ、
03:05 <Noe26_2> いただいた
03:06 <kyou21_2> 「…そろそろ帰りましょうか」
03:06 <Hortz22_1> 「なんにもなさそうだな、かえるか」
03:06 <Noe26_2> 「そーらね」ばりぼり
03:06 <Hortz22_1> といいつつてくてくかえりつつ
03:06 >Maite23_2< てくてく帰ろう
03:06 <Hortz22_1> 兄貴は最後尾をあるいているだろうか
03:06 <GM_re_fly> のそのそあるいております
03:06 <Aine21_3> 「もうほかになさそうですし。」うん、とアルセニさん回収して帰りましょうか
03:07 <Hortz22_1> 盗みでもしかけよう
03:07 >Maite23_2< 帰ろう帰ろう
03:07 <GM_re_fly> ドウゾー >盗み
03:07 <Noe26_2> 「魔法の鍵じゃないとやっぱまずい…」
03:07 <Hortz22_1> 2d6+14
03:07 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 5 5)+14 = 24
03:07 <GM_re_fly> 2d6+2 一般人をなめるなー
03:07 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 一般人をなめるなー
03:07 <Hortz22_1> 相変わらず盗みに関してはひどい
03:07 >Maite23_2< 強いなぁ
03:07 <Noe26_2> これはひどい
03:07 <Aine21_3> これはひどい
03:08 <GM_re_fly> うむ!
03:08 <GM_re_fly> 古代の銅貨*3
03:08 <kyou21_2> わお
03:08 <GM_re_fly> ちゃりーん
03:08 >Maite23_2< おおう
03:08 <GM_re_fly> 売値、1つ50G
03:08 <Hortz22_1> なにげなくぽっけにいれてうらうらと帰宅
03:08 <Hortz22_1> こぜにだこぜに
03:08 <Noe26_2> ぼりぼり帰りますー
03:08 >Maite23_2< 帰ります―
03:08 <GM_re_fly> あるせには気付かずにうらうらと帰宅
03:08 <Aine21_3> てこてこかえりまする
03:08 <kyou21_2> 野菜とか果物とか回収したのだろうか
03:09 <Hortz22_1> ふぃあくんがしてた
03:09 <GM_re_fly> 一応メモってた
03:09 <Aine21_3> しふぃあさんがかいしゅうしてたかな
03:09 <Noe26_2> しましたね
03:09 <kyou21_2> 忘れ物が無くてよかった
03:09 <Noe26_2> べとべと*18
03:09 <Noe26_2> カブラ苔*2
03:09 <Noe26_2> 野菜*2
03:09 <Noe26_2> 果物*2
03:09 <Noe26_2> 鉄*1
03:09 <Noe26_2> 古代の銅貨*3
03:09 <Noe26_2> マトック-2
03:09 <Noe26_2> こんな感じじゃ
03:09 >Maite23_2< (埋葬用の死体忘れたけどね くてー
03:09 <kyou21_2> ありがとうありがとう
03:09 >Maite23_2< ありがとうありがとう
03:09 <GM_re_fly> あってるね
03:09 <GM_re_fly> あと、
03:10 <GM_re_fly> 魔法生物(翼付き目玉)入りポット*2 持って返ってる人いれば
03:10 <Hortz22_1> べとい
03:10 <kyou21_2> 持って帰る持って帰る
03:10 <GM_re_fly> 依頼人の所へ戻るとー
03:10 >Maite23_2< あ、アイネさんシルフからロープ返してもらった事にしていいですかっ?
03:10 <Aine21_3> あ。
03:10 <Aine21_3> どぞどぞ
03:10 <GM_re_fly> おっさんみたいなおにいさんな双子弟が出迎えてくれるです
03:11 >Maite23_2< すみませんすみません(ぺこぺこ
03:12 <GM_re_fly> おるせに(弟の方)「皆さんどうでし……にいさん!」
03:12 <Noe26_2> b
03:12 <Hortz22_1> 「おーよ」
03:12 <Aine21_3> いえいえ
03:12 >Maite23_2< 「依頼完了、だな」
03:12 <Aine21_3> 「・・・とりあえずお疲れ様?」
03:14 <GM_re_fly> おるせに「皆さんありがとうございます。 ……しかし、兄さん。どうして帰ってこなかったんです」
03:14 <Noe26_2> 「おつかれー」
03:14 <Hortz22_1> 変体魔術師に監禁されてた、
03:14 <GM_re_fly> あるせに「ははは」
03:14 <GM_re_fly> だいたいあってる。
03:14 <Hortz22_1> ですよね
03:14 >Maite23_2< 上手いまとめ方だなぁ
03:15 <Aine21_3> うまいなぁ
03:15 <fier14_2> うぃーんうぃーん
03:15 >Maite23_2< 「ま、とりあえず、依頼はこれでいいだろ?」
03:15 <GM_re_fly> おるせに「……ともあれ、皆さん。今回はありがとうございました」
03:16 <GM_re_fly> おるせに「報酬です。どうぞ……」
03:16 <GM_re_fly> 1人2000G
03:16 >Maite23_2< アイネさん、商談はいいかな?
03:16 <Hortz22_1> はっしょうだん
03:16 <GM_re_fly> 商談するなら今のうち
03:16 <kyou21_2> 商談!
03:17 <Noe26_2> おおう
03:17 <Aine21_3> あ。
03:17 <Aine21_3> んじゃ商談してみよう
03:17 <Aine21_3> けどネタがあるかな
03:17 >Maite23_2< 罠があったとか、命助けたとか
03:17 <Noe26_2> うーん せっかく生きてたのだし!
03:18 >Maite23_2< 怪我なおしたとか
03:18 <Noe26_2> いりますか っこわれたスイッチ
03:18 >Maite23_2< 目玉の化け物がいたとか
03:18 <Aine21_3> 1d6 「ところで探索済っていわれてたのにめっちゃ広がってたり大怪我になってたり未探索遺跡と同等だったんだけど」
03:18 <dice_cre> Aine21_3: 2(1D6: 2) = 2 「ところで探索済っていわれてたのにめっちゃ広がってたり大怪我になってたり未探索遺跡と同等だったんだけど」
03:18 <GM_re_fly> こわれたすいっち、こわれたてつごうし、既に必要なくなったかぎ
03:18 <Aine21_3> 低かった。
03:18 >Maite23_2< いやいや、じゅうぶん
03:19 >Maite23_2< ひとり2400かな?
03:19 <GM_re_fly> おるせに「えええっ……!?」
03:19 <GM_re_fly> おるせに「まぁ……そうですね」 ぽっけがさごそ
03:20 <GM_re_fly> おるせに「うーん……少しばかり、足しましょう……」
03:20 <GM_re_fly> 1人2400
03:20 >Maite23_2< わーい
03:20 <Noe26_2> 「ばんざい」
03:20 <Aine21_3> 「まぁ、危険手当ということで。」ぺこり
03:20 >Maite23_2< 「ありがとう」
03:20 <Hortz22_1> 「そいつはどうも」
03:20 <kyou21_2> 「…どうもありがとうございます」
03:20 <Aine21_3> しるふ「ゆかがなくなったときはどうしようかと」
03:21 <Noe26_2> 「マラカイトさん、今後のご活躍を祈り、これをー」
03:21 <Noe26_2> つ900G
03:21 >Maite23_2< 「あぁ。全く毎回金借りる癖どうにかしろよ」っていいつつ受け取り
03:21 <kyou21_2> 正面からならまだ詠唱範囲できた可能性もあったのに
03:22 <Noe26_2> 「まだ2回しか借りてません」
03:22 >Maite23_2< 「仕事を一緒にしたのも二回だけどな」
03:22 <kyou21_2> 床とか消すから…
03:23 <Hortz22_1> ねぶい、
03:23 >Maite23_2< 「お祈りするなら、神殿でも寄ってけ」
03:23 <Aine21_3> 「・・・(これで6万たまった。・・・次はいい装備を買わねば・・・)」
03:23 <Hortz22_1> 経験点とりざーるとはまだかね
03:23 <kyou21_2> ではここまでだろうか!
03:23 >Maite23_2< といいつつ、りざると?
03:23 <Noe26_2> おめっとうー
03:23 <GM_re_fly> おるせに「それではみなさんお疲れ様でした」
03:23 >Maite23_2< おめでとう!
03:23 <GM_re_fly> りざるとおおおおおお
03:24 >Maite23_2< わー
03:24 <Noe26_2> りざるとおおおおおお
03:24 <Aine21_3> りざるとー
03:24 <Aine21_3> ありあとー
03:24 <GM_re_fly> 報酬1人2400G
03:24 <kyou21_2> 「…お疲れ様でした」
03:24 <GM_re_fly> 地図代500G(色々分配かくじ)
03:24 <kyou21_2> 100G払ったよ!
03:24 >Maite23_2< 200Gぼったくられたよ
03:25 <GM_re_fly> ひろいもの
03:25 <GM_re_fly> ・カブラ苔*2
03:25 <GM_re_fly> ・べとべと*18
03:25 <GM_re_fly> ・野菜*2
03:25 <GM_re_fly> ・果物*2
03:25 <GM_re_fly> ・鉄*1
03:25 <GM_re_fly> ・魔法生物(翼付き目玉)入りポット*2
03:25 <Noe26_2> 払ったのは100Gですなあ
03:25 <GM_re_fly> ぬすみ
03:25 <GM_re_fly> ・古代の銅貨*3(50G*3)
03:25 >Maite23_2< 苔希望者いなかったら買い取りたいです
03:25 <GM_re_fly> 経験点3、英雄点2
03:25 <GM_re_fly> 以上!
03:25 <Aine21_3> とりあえず。調合はしないので
03:25 >Maite23_2< わー
03:25 <Aine21_3> わー
03:25 <Noe26_2> ありがとうございますー
03:25 <GM_re_fly> けいさんするのめんどいのであとはまかせた
03:26 <kyou21_2> 思ったより多かった
03:26 <Aine21_3> 素材は全部
03:26 <Noe26_2> べとべと*18 900G
03:26 <Noe26_2> カブラ苔*2 100G
03:26 <Noe26_2> 野菜*2 100G
03:26 <Noe26_2> 果物*2 100G
03:26 <Noe26_2> 鉄*1 50G
03:26 <Noe26_2> 古代の銅貨*3 150G
03:26 <Aine21_3> 資金化でもらうつもり
03:26 <GM_re_fly> ベトベトがひどぅい
03:26 <Noe26_2> 計1400Gだからプラス280Gだ0
03:26 <Noe26_2> ー
03:26 >Maite23_2< 果物も希望者いなかったら欲しいかなぁ
03:27 >Maite23_2< (投げるのに便利
03:27 <Aine21_3> 銅貨は個人収入の気がする
03:27 <Aine21_3> というか出所いえないようなきがする
03:27 <Noe26_2> む そういえばそうだった
03:27 <kyou21_2> 銅貨はそうだねえ>個人
03:27 <GM_re_fly> そんな気がする
03:27 <Noe26_2> では250Gですねー
03:28 >Maite23_2< 計算おつおつです
03:28 >Maite23_2< 買い取り希望者いるかなー?
03:28 <Noe26_2> せっかくなので鉄買いますー
03:28 <GM_re_fly> 計、1人2650 G そこから買い取り分マイナス
03:28 <kyou21_2> 基本一人2650Gか
03:29 <kyou21_2> そこから地図代引いたり買取したりかな
03:29 <Aine21_3> 地図で2550
03:29 <GM_re_fly> うむうむ
03:30 <Noe26_2> ほ、ほんとにフィア経験点2もらっていいんですか!
03:31 <GM_re_fly> 装備ルールだとペッてょは切り上げだからねぇ
03:31 <GM_re_fly> ペットは!
03:31 <Noe26_2> ありがとー あと2点だ
03:31 <kyou21_2> ぺってょ
03:31 <Aine21_3> おお、おめですー
03:32 >Maite23_2< おめおめ
03:32 <kyou21_2> おめでとうおめでとう
03:32 <kyou21_2> キョウサもあと2点だ
03:32 >Maite23_2< おめでとー
03:32 >Maite23_2< がんばれ
03:33 <Noe26_2> おめでとうー
03:33 <GM_re_fly> では、おつかれさまでしたー
03:33 <kyou21_2> お疲れ様でしたー
03:33 <Aine21_3> おつかれさまでしたー
03:33 >Maite23_2< おつかれさまでしたー
03:33 <GM_re_fly> ぬ
03:34 <GM_re_fly> 売れないけど、ポットはどうしよう
03:34 <kyou21_2> 誰も欲しがらないのなら
03:34 <kyou21_2> 持って帰って送ろう
22:09 <Noe26_1> ノ
22:09 >Maite23_2< よかったよかった
22:09 >Maite23_2< ノ
22:09 <kyousa> ノ
22:10 <Hortz22_1> はっ、
22:10 <Hortz22_1> すみません五分いただくっ
22:10 <kyousa> アイネさんとホーツさんと面識あった
22:10 <GM_re_fly> はーい
22:10 <Noe26_1> いってらっしゃいー
22:10 <kyousa> いってらっしゃい
22:10 >Maite23_2< いてらーです
22:11 <Aine21_3> ノ
22:11 <Aine21_3> おお、あった
22:11 <Aine21_3> いてらし
22:11 <GM_re_fly> アドリブだが頑張る。
22:12 <Noe26_1> 頑張ろう
22:13 <GM_re_fly> しかし、このPTは……
22:13 <Hortz22_1> おまたせしましたー
22:14 <GM_re_fly> はーい
22:14 <Hortz22_1> ノ
22:14 <Noe26_1> おかえりなさいー
22:14 <GM_re_fly> それではよろしくお願いしますー
22:14 >Maite23_2< 宜しくお願い致します
22:14 <Noe26_1> よろしくおねがいしますー
22:14 <kyousa> 宜しくお願いしますー
22:14 <Hortz22_1> よろしくお願いしますー
22:15 <Aine21_3> よろしくおねがいしますー
22:15 <GM_re_fly> さてー
22:15 <Aine21_3> はてー
22:16 <Hortz22_1> さてさてー
22:16 <GM_re_fly> 今は昼前、どうにも依頼書の貼られる掲示板も何だかスカスカな本日。
22:16 <GM_re_fly> 各人、のんびりまったりくてーっと酒場で思い思いの事をやっているところでありましょうか
22:17 >Maite23_2< 。o(神殿で雑用でもやってくるかな)
22:17 <Noe26_1> いかにも寝起きな顔つきで酒場にやってくると、マイトさんを見つける
22:17 <Noe26_1> 「こんにちはマラカイトさん」
22:17 <kyousa> 隅の方にいよう、入り口から遠くて尚且つ良く見える位置
22:17 >Maite23_2< [
22:17 <Hortz22_1> テーブルに足のっけてうらうらしつつ出入りする人たちを片目で眺めている
22:17 >Maite23_2< 「ん? あぁ、ノエか。久しぶりだな」
22:18 <GM_re_fly> 今の掲示板には 下水道掃除500G、そうじ(重労働)2000G とか、そんなんしかなかった
22:18 <Noe26_1> 「久しぶりなので800G貸ーして」
22:18 <Aine21_3> 「…54978枚、54979枚……」
22:18 >Maite23_2< 「おまえ……何にそんなに金使うんだ?」
22:18 <Hortz22_1> ねえな、ありえねえ、チラ見で判定
22:18 <Aine21_3> 「あ、あと1400Gあれば・・・。」(そうじちらり
22:18 <Noe26_1> 「機械はお金かかるんだよね」
22:19 >Maite23_2< 「返せるあては? この様子じゃ仕事なんてまだ見つけてないだろ」 >のえのえ
22:19 <Noe26_1> 「あるけど根拠はない」 >返すあて
22:19 *** kyousa is now known as kyou21_2
22:20 <Aine21_3> 掃除のビラを見に行くよ!
22:20 >Maite23_2< 「あのなぁ、俺は一応神官だけど、慈善事業なんてやってねぇぞ」ため息
22:20 >Maite23_2< 掃除は心惹かれるな、PC敵に
22:21 >Maite23_2< 的
22:21 <GM_re_fly> 場所:ハロン、内容:応相談 >そうじ
22:21 <Noe26_1> 「やだなあ」
22:21 <Aine21_3> ハロンってどこだろう。
22:21 <Noe26_1> 「俺はマラカイトさんが神官だから頼んでるんじゃなくてマラカイトさんだから頼んでるのに」
22:21 >Maite23_2< 盗賊都市ー
22:21 <GM_re_fly> じんしんばいばいとかあるばしょ。
22:21 <Hortz22_1> エルフがたかくうれる
22:21 <kyou21_2> あんさつそしきとかあるばしょ
22:21 <Aine21_3> 「…これって。ああ。うん。盗賊掃除?」
22:22 <Aine21_3> ・・・。2000G?と首かしげた
22:22 >Maite23_2< 「……俺に頼まれてもな。掃除の仕事でもしてきたらどうだ?」と掲示板の方指差しつつ
22:22 <Hortz22_1> 「ハロンから賊掃除したらホコリものこんねえだろ」
22:22 <Hortz22_1> 遠くからげらげら
22:22 >Maite23_2< (下水道掃除の方を
22:22 <GM_re_fly> そんなこんなでまってりくたーしていると、店の入口からそろそろそろっと中を覗き見る人影が……いる!
22:22 <Hortz22_1> そちらに目をやる
22:22 <Aine21_3> 「まず経費として大量の揮発性の高い油を塀から垂れ流して、町中に火をつけて…」ぶつぶつ。
22:23 <Aine21_3> 一掃依頼だと思っている
22:23 <kyou21_2> 一応見る見る
22:23 <Hortz22_1> 「あぶねぇヤツだなおい」といいつつ
22:23 <GM_re_fly> 見た目は少しがっしりしているおっさん……? お兄さん? という感じですが、なんかおどおどしてる感じ
22:23 <Aine21_3> 「まぁ、そんな依頼でしょう?これ。」といいつつふりかえり。
22:24 <Hortz22_1> 「俺が依頼人ならあんたに何もたのみたくねえなぁ」
22:24 <Hortz22_1> 「おいオッサン、なんか用があるんなら入ったらどうだよ」
22:24 <GM_re_fly> 男「あのー、冒険者の方います……?」 のさのさ
22:24 <Noe26_1> 「お金!たりない!あいにーど800まにー」
22:24 <GM_re_fly> のっさのっさはいる。
22:24 <Aine21_3> 「場所が場所だからそれ以外の想定ができないってだけなんだけど」
22:24 <Hortz22_1> はいってきたきた
22:24 <Aine21_3> 「…っと。言ってる場合じゃあないか」
22:24 >Maite23_2< 「はいはい、仕事が入ったらな」 >のえのえ
22:25 <Hortz22_1> 「冒険者なァ」
22:25 <Hortz22_1> ぐるっとみまわすが・・・・
22:25 <Noe26_1> (下水道清掃を指さす
22:25 >Maite23_2< ←神官
22:25 <GM_re_fly> 男「少々困ったことがありまして……どなたか助けていただきたいのですが」
22:25 <kyou21_2> 何歩か前に出よう
22:25 <Hortz22_1> キャッキャしてる二人とエルフとあぶない子供
22:25 <GM_re_fly> アブナイ。
22:25 <kyou21_2> あぶない
22:26 <Hortz22_1> あぶないえるふとあぶないこども
22:26 >Maite23_2< あぶない
22:26 <Aine21_3> いろんないみであぶない
22:26 <Hortz22_1> すごいあぶない
22:26 <kyou21_2> だれだろう
22:26 <Hortz22_1> 「内容と報酬をいってみな」
22:26 <Aine21_3> 「・…ん、といいますと。」と、話を促そう
22:26 >Maite23_2< 「ん? 依頼か?」って男の方に気付いていってみよう
22:26 <GM_re_fly> 男「遺跡探索とか、そっちの方できる人がいれば……ああ、はい」
22:26 <Noe26_1> 「遺跡探索ねえ…いくつかやったことあるよ」手ぇ挙げ
22:27 <GM_re_fly> 男「俺はオルセニといいます。双子の兄が遺跡探索……というよりは探索者のまねごとにでかけてから帰って来ないので、」
22:27 <GM_re_fly> 男「様子を見に行っていただけないかと……」
22:28 <Aine21_3> 「まぁ、それなりには。と。まずはその遺跡の場所をお聞かせいただけますと
22:28 <Hortz22_1> 椅子にもたれたままだるそうに聞いてる
22:29 >Maite23_2< ノエさんの近くでわりと真面目に聞いていよう
22:29 <kyou21_2> ちょっと離れた位置で聞いていよう
22:29 <Noe26_1> *おっと足踏んでしまった*
22:29 <GM_re_fly> 男「報酬は……全体で8000、いや10000までなら何とか」
22:29 >Maite23_2< 軽く殴るべきか?
22:30 <Noe26_1> いいよ
22:30 >Maite23_2< 言葉に甘えつつ、軽く裏拳で頭を
22:30 <GM_re_fly> 男「場所はここから一日と経たずいける、既に探索済みで価値のない……はずの、安全な場所なはずなんですが……」
22:30 >Maite23_2< なぐる
22:31 <Hortz22_1> 「へー」見てる
22:31 <Noe26_1> 人にしては堅い表皮だ >なぐる
22:31 <Aine21_3> 「……枯れた遺跡ってことですか。なんでまたそんなところに」
22:31 <Hortz22_1> 「まあ見てくるだけってぇのが以来なんだろ?」
22:31 >Maite23_2< 。o(傀儡人だから妥当かー)
22:31 <GM_re_fly> 男「兄さんは1人でそういうところいって、わーっとしているのが好きというかもの好きというか……」
22:31 <Hortz22_1> 「そいつがどうにかなってても関係ねぇと」
22:32 <Hortz22_1> 「安全な遺跡を見てくるだけならま、2000で妥当だぁな」
22:32 <Aine21_3> 「・・・・。」
22:32 >Maite23_2< 「発見した場合の対処ぐらいは確認取っておきたいかな」
22:32 <Noe26_1> 「ハロンとおんなじならこっちの方が安全かな?」ちゃっかり聞いてます
22:33 <Hortz22_1> うっかり五人で割ったきになっていた
22:33 >Maite23_2< 「ハロンは……あれは、化け物見たいに強いやつがいくべきだろ」
22:33 <GM_re_fly> 男「まぁ…………はい。遺跡内にいなくても、それはそれですし、でも怪しいのはそこだけなので」
22:33 <Aine21_3> 「ああ、名前とか特徴ですね」
22:33 <GM_re_fly> 男「無事連れ戻して下されば、一番なんですが」
22:33 <Hortz22_1> (要領をえねぇやつだな
22:34 >Maite23_2< 。o(んーさすがに、死んでた場合どうすればいいかなんて、聞きづらいか)
22:34 <GM_re_fly> 男「兄はアルセニといいまして、見た目は……俺とそっくりで、でも少し樹が強いというか自分勝手というかそういう感じの」
22:34 <GM_re_fly> 樹……!
22:34 <GM_re_fly> 気。
22:34 <Noe26_1> 地属性か
22:34 <Hortz22_1> はえてた
22:35 <Noe26_1> 「アニセニですね、わかりましたー」
22:35 <Hortz22_1> 「死体が転がってたら拾ってきたほうがいいのか?」
22:35 >Maite23_2< 「アルセニな。あ・る・せ・に」 >ノエ君
22:35 <Noe26_1> 「マジレス乙」
22:35 <GM_re_fly> 男「それは……そうですね……。そこらに放置するのも悲しいですし」 >死体
22:36 <kyou21_2> 「…」
22:36 >Maite23_2< 。o(ずばっとしているなぁ)
22:36 >Maite23_2< 「………おまえな」ため息
22:36 <Aine21_3> 「……。」少し頭抱えつつ
22:37 <Aine21_3> 「……それじゃあ遺跡への地図か目印をば。」
22:37 <Hortz22_1> 「(止めを刺したほうがいいのか助けたほうがいいのかがよくわからねぇな)」
22:38 <GM_re_fly> 男「ああ……はい、こちらになります」 と、ちっちゃな紙切れ取り出し
22:38 <GM_re_fly> 地図を見せる。
22:38 <Aine21_3> 「一日足らずなら…地図貰って言ってるかと思いますので・・・って。…その地図1枚しかなかった落ち・・ ではなかったですね。」とりあえず覗き込み
22:38 <GM_re_fly> 場所はやっぱり近い、既に印が入っている。
22:39 >Maite23_2< ふむふむ
22:39 <Hortz22_1> 「ほー」
22:39 <GM_re_fly> しかし、既に探索済みの遺跡に対する知識判定、って何かちょうどいい技能ないな
22:39 <Hortz22_1> さばいばるだな!
22:39 <GM_re_fly> サバイバルなのか……!
22:39 <Noe26_1> すきゃんという名の目で覚え
22:39 <Hortz22_1> 経験点によるボーナスとか遺跡探索回数とかセッション参加回数ボーナスとか
22:39 <Hortz22_1> 考えたけど自分でもおぼえてないや
22:40 <kyou21_2> おぼえてないねえw
22:40 <Aine21_3> サバイバル・・・は違うような
22:40 <Aine21_3> んー……英雄点も違うし
22:40 <Hortz22_1> じょーくじょーく
22:40 <GM_re_fly> 風来技能あたりかなぁ、と思いつつ、まぁ、さておき。
22:40 <Hortz22_1> くそういないときにかぎって
22:40 <Aine21_3> 考古学的な何かか
22:40 <Hortz22_1> あちゃあさーん
22:40 <GM_re_fly> 男「どうかお願いできませんでしょうか」
22:41 <GM_re_fly> うむ、職業が旅人ならオッケイな気がする
22:41 <Aine21_3> 「…まぁ、私はいいですが。」小さく頷き
22:41 >Maite23_2< 「俺は仕事探していた所だし、やらさせてもらおうかな」
22:41 <Noe26_1> 「俺もー」
22:42 <kyou21_2> 「…遺跡に確認に行くだけで良いのでしょうか?生きていた場合は報告だけでも?」
22:42 *** M_C_afk has left IRC("CHOCOA")
22:43 <GM_re_fly> 男「生きていた場合は出来れば連れて帰ってもらえると助かりますが……無事そうならそのままでも」
22:43 <Aine21_3> 「・・」大事な何かを確認し忘れている木がす・・・遺跡内の地図だ!
22:44 >Maite23_2< 発言すればいいのよ >地図
22:44 <Aine21_3> 「そういえば、探索済ということは遺跡の中の地図もあるのでしょうか?」
22:44 <GM_re_fly> 言うんだ!
22:44 <Noe26_1> 忘れてた!
22:44 <Hortz22_1> ははは
22:44 <Aine21_3> 「それがあると調べ忘れがなくて済みますので」
22:45 <GM_re_fly> 男「ええと……俺はもってませんが、誰か詳しそうな人がいればあるかも……?」
22:45 <Noe26_1> 「……」目逸らし
22:45 <Hortz22_1> 「詳しそうなやつねぇ」
22:46 >Maite23_2< 「んーマスターあたりに話を聞いてみようか。そういう冒険者を知らないか」
22:46 <Hortz22_1> 情報屋とかでかえそうではあるか・・
22:46 <GM_re_fly> 情報料!
22:46 <Aine21_3> 「前遺跡の情報をもってきた人とかがいるかもしれませんね
22:46 <Aine21_3> 「遺跡ない地図も売るって言うのは探索後やる人もいますし」
22:47 <GM_re_fly> 探せば売ってるかもねぇ
22:47 <kyou21_2> 遺跡無い地図に見えて詐欺かと思った
22:47 <Noe26_1> 同じく
22:47 <Hortz22_1> ふつうによんでた
22:47 <Noe26_1> 相場どれくらいかなあ
22:47 <GM_re_fly> 遺跡内詐欺
22:47 <Hortz22_1> 遺跡遺跡詐欺
22:47 <Aine21_3> 遺跡ある詐欺
22:47 <Noe26_1> るいなるいな詐欺
22:48 >Maite23_2< 「ま、他に質問がないようなら、地図の情報探しと行こうぜ」
22:48 <Aine21_3> いくらくらいだろ
22:48 <GM_re_fly> 500G、ただし。
22:48 <Aine21_3> 「まぁ、そんなところですか」地図の情報――・・んー。
22:48 <Noe26_1> ただし
22:49 <Hortz22_1> ただし
22:49 <Aine21_3> ただし
22:49 <GM_re_fly> 正確にその場所の地図を探し当てられるかどうか、要・機敏または精神判定、かな
22:49 <GM_re_fly> 諜報活動乗り。
22:49 >Maite23_2< うわぁ
22:49 <Noe26_1> (´・ω・`)しょぼしょぼしょぼ…
22:50 <GM_re_fly> 間違った地図買うかも。
22:50 <Hortz22_1> 詐欺だぁ
22:50 >Maite23_2< まぁ、詐欺を生業としている人もきっといるわけで
22:51 <Hortz22_1> とりあえずふるだけならただですか!
22:51 <Aine21_3> ふむ。
22:51 <GM_re_fly> 振るだけならタダ! でも、正確かどうかは言わないので、達成値見て買うといいよ!
22:51 <Hortz22_1> 2d6+6+2 諜報乗り
22:51 <dice_cre> Hortz22_1: 8(2D6: 4 4)+6+2 = 16 諜報乗り
22:51 <Hortz22_1> 悪くはない
22:51 <Noe26_1> いいね!
22:51 >Maite23_2< いいね
22:51 <Aine21_3> ふむ。
22:52 <Aine21_3> いちおう降ってみよう
22:52 <Hortz22_1> ふってきた
22:52 <kyou21_2> 2d6+10
22:52 <dice_cre> kyou21_2: 6(2D6: 4 2)+10 = 16
22:52 <Aine21_3> 場所2d6+8
22:52 <Aine21_3> 2d6+8
22:52 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 4 2)+8 = 14
22:52 >Maite23_2< 2d6+5 まぁだめもと
22:52 <dice_cre> Maite23_2: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 まぁだめもと
22:52 <Hortz22_1> 高いなこのぱーちー
22:52 <GM_re_fly> うむー
22:52 >Maite23_2< まぁ、ホ―ツさんに任せようかーベテランだし
22:52 <kyou21_2> お任せお任せ
22:53 <Noe26_1> たいいく
22:53 <GM_re_fly> ホーツさんとキョウサさんはそれっぽい地図を売っている人に会えた
22:53 <GM_re_fly> アイネさんはやっぱりそれっぽい地図を売っている人にあったが、何か雑だ。
22:53 <Hortz22_1> 14でもか・・!
22:53 <GM_re_fly> マイトさんは……? うーん、これか? これなのか? という地図をみっけた
22:53 <GM_re_fly> さて誰が買う。
22:54 <Hortz22_1> ばらばらに探したけどばったりきょうさんとであった
22:54 <kyou21_2> であってしまった
22:54 >Maite23_2< 買わないよ! そういうの苦手なの分かっているもん!
22:54 <Noe26_1> なかよし
22:54 <Aine21_3> 14で雑か。
22:54 <GM_re_fly> であった。
22:54 <Hortz22_1> 同時に地図に手を伸ばしたりはしない
22:54 <Aine21_3> だが。
22:54 <kyou21_2> では確認だけして先に帰ろう
22:54 <Hortz22_1> かえった!!!
22:54 <Aine21_3> お金もったいないので探しただけだった。 報告しに行こう。
22:55 <GM_re_fly> かえった……!
22:55 <Aine21_3> 帰っちゃった
22:55 <kyou21_2> ホーツさんがいたから…
22:55 <Hortz22_1> じゃあすっと帰られたので買おう
22:55 <Hortz22_1> っ500
22:55 <Noe26_1> えらい
22:55 >Maite23_2< おつおつ
22:55 <GM_re_fly> 情報屋のおにいさん「まいど!」
22:55 <Hortz22_1> で、もどってきたら
22:55 <GM_re_fly> 絵茶に概略を描きます。
22:55 <Noe26_1> 割り勘でちょうど100G!
22:55 >Maite23_2< ハハハw
22:55 <Hortz22_1> 「ほれ地図、全員200な」
22:55 <Hortz22_1> とか言う。
22:56 <Noe26_1> あらー
22:56 <Aine21_3> なんだって
22:56 >Maite23_2< やべぇ、騙されるw
22:56 <Noe26_1> 騙されるね
22:56 <Hortz22_1> 盗賊に任せるということはこういうこった・・・
22:56 >Maite23_2< 「結構値が張るんだなー」っていいつつ、払うよ、払うよ!
22:56 <Aine21_3> キョウサさんは
22:56 <Aine21_3> 言わないのか。
22:56 <Noe26_1> 勉強になります
22:56 <Aine21_3> 《値段
22:56 <kyou21_2> 値段確認していたなら
22:57 <kyou21_2> 言わないけど100Gだけだそう
22:57 >Maite23_2< ひでぇw
22:57 <Noe26_1> 「…ふむ、これで1000G足りなくなってしまった」
22:57 <Aine21_3> ふいt
22:57 <Hortz22_1> それを毎度ーってふつうにうけとる<100
22:57 <Aine21_3> ……雑な方の
22:57 <Aine21_3> 地図はいくらでした
22:57 <GM_re_fly> 同じ >雑なの
22:57 <GM_re_fly> 値段はね……
22:57 <Aine21_3> なら100Gかな。
22:57 <Aine21_3> 差があるとあんまし思ってない。
22:58 <Hortz22_1> 雑だから500円なんだよ。
22:58 <Hortz22_1> まあ普通に受け取っておくか
22:58 <Aine21_3> 別の地図だって気付けば
22:58 <Aine21_3> 200出すと思う。
22:59 <Hortz22_1> 芸術的概念のアレさか・・・
22:59 >Maite23_2< 「あとは、仕度だな。俺は行けるけど、どうだ?」
22:59 <Noe26_1> 後に習えってことでまず100G渡します
22:59 <Aine21_3> エルフ質素。
22:59 >Maite23_2< (気付かない
22:59 <Aine21_3> 「食料少し大目にしておきますか。」
23:00 <Aine21_3> 遺跡内遭難の可能性を考えると、餓死寸前の可能性あるし
23:00 <Noe26_1> 「マラカイトさんー仕事見つけたから900G貸して」
23:00 >Maite23_2< 「はいはい。仕事終わったら返せよ」 っ900G >ノエさん
23:00 <Noe26_1> 「ありがとうマラカイトさん!」
23:00 <GM_re_fly> 地図を見るに大体一本道のようだが、隠し部屋が一つあったらしい
23:01 >Maite23_2< ほうほう
23:01 <kyou21_2> ほうほう
23:01 <Aine21_3> ほほう
23:01 <Hortz22_1> ほうほう
23:01 <GM_re_fly> 地下に潜っている構造で
23:01 <Hortz22_1> わなとかは掲載されてますかね
23:01 <GM_re_fly> 用途はよく分からないが、隠れ家的な何かかもしれないナー、となってます
23:01 *** M_mifuro is now known as M_mifune
23:02 <GM_re_fly> 罠はー
23:02 <Hortz22_1> 隠れ家的居酒屋か
23:02 <GM_re_fly> ふむー
23:03 <GM_re_fly> 調査時には特に見つからなかったようです
23:03 <Aine21_3> 罠ー。はふむう
23:03 <kyou21_2> 地図で言えばFが隠し部屋なのかな?
23:03 <Noe26_1> ですかー
23:03 <Hortz22_1> まだありそうな予感
23:03 <GM_re_fly> 隠し扉Sがあって、奥にFですね
23:03 <GM_re_fly> まぁ、大体そんな感じ
23:03 <Noe26_1> ほむほむ
23:04 <Noe26_1> ではのえはー
23:04 <Noe26_1> アルソンの自叙伝買っていいですか
23:04 <Aine21_3> うぃうぃ
23:04 <GM_re_fly> 買いたいなら買うといい!
23:04 <Hortz22_1> ほうほう
23:04 <Noe26_1> ちゃりーん
23:05 <Hortz22_1> 三万円あまってるけど何かうんだったかなあ・・・・
23:05 <Noe26_1> ホーツさんけっこう堅いから二列にいた方がいいっぽ
23:05 <kyou21_2> 使ってしまえ!
23:05 *** Noe26_1 is now known as Noe26_2
23:05 <GM_re_fly> 組織とか >3万
23:05 >Maite23_2< 家とか >3万
23:05 <Hortz22_1> ないない
23:06 <Hortz22_1> ホーツさんよく死ぬからきをつけて
23:06 <Aine21_3> ふむふむ。
23:06 <Noe26_2> 自己犠牲たんまりあるから!
23:06 <Aine21_3> あ。
23:06 <Aine21_3> いやいいか。
23:07 <Aine21_3> シルフいなくても今の所大丈夫っぽいかな。探索的に
23:07 <GM_re_fly> さてー、どうなさいますかなー
23:07 >Maite23_2< そうだね、いざとなったときに、出てきてもらえれば >しるふ
23:07 <Hortz22_1> とりあえずいつでもごー
23:08 <Aine21_3> いつでもどぞー
23:08 >Maite23_2< こっちもおkー
23:08 <GM_re_fly> 遺跡までサクッとゴー?
23:08 <Noe26_2> 準備OK-ていうか!20Gしか持ってないです!
23:08 >Maite23_2< ごー
23:08 <GM_re_fly> なむい。
23:08 <kyou21_2> おかねない
23:09 <Aine21_3> ごごー
23:09 <Hortz22_1> ごー
23:09 <Noe26_2> ごーごーごー
23:09 >Maite23_2< しかも、900Gの借金 >ノエさん
23:09 <kyou21_2> ごー
23:09 <GM_re_fly> そんなこんなで一行は入口までトコトコやってまいりました
23:09 <Noe26_2> そんなこと言ったらかばってやんないぞ!
23:09 <Hortz22_1> なんか所持金格差がひどいなこの一味
23:09 <GM_re_fly> 現在値 赤
23:09 >Maite23_2< ごめんなさい
23:09 <Noe26_2> かわいいなあ
23:09 <GM_re_fly> 部屋Aの中は……
23:09 <GM_re_fly> 薄暗い。
23:09 >Maite23_2< 探索済みならわな大丈夫そうって、明り!?
23:10 <Noe26_2> あ゛
23:10 <Hortz22_1> 「さて、さほど深い遺跡じゃねぇが」
23:10 <Aine21_3> あ。灯り・・。
23:10 <Noe26_2> 自分!火魔法使えますけど!
23:10 <GM_re_fly> 明かりもないんか!
23:10 <Hortz22_1> 地図をちらっとみつつ目をすがめて奥をうかがう
23:10 <kyou21_2> まかせた!
23:10 <Aine21_3> 任せる!
23:10 <Aine21_3> 聖つかえるから
23:10 >Maite23_2< 水オンリーだもん まかせた!
23:10 <GM_re_fly> 設定的にそれっぽいできるなら照明魔法は認めます
23:10 <Hortz22_1> ランタンあります
23:10 <Aine21_3> 灯りともせそうかも。
23:10 <Hortz22_1> (こっそり
23:10 >Maite23_2< アイネさんさすがっ
23:10 <Noe26_2> なんやて
23:10 <Hortz22_1> てことでふつうにランタンつける
23:10 >Maite23_2< ホ―ツさんもさすがすぎる
23:11 <Hortz22_1> ちゃんとランタンとかもってるのホーツさんくらいなんですけどねふはは
23:11 <Noe26_2> さすがー 荷物持ちとか必要なら言ってくださいねー
23:11 <GM_re_fly> Aの中は砂埃だらけですが……足跡がいくつか残っています
23:11 <Hortz22_1> ランタンつけたら周りにいるやつにほいと渡す
23:11 <Noe26_2> 受け取ります
23:11 <kyou21_2> 複数かな?>足跡
23:11 <GM_re_fly> 奥の通路は、不自然に瓦礫が積み重なってふさがっている。
23:11 <GM_re_fly> 要機敏判定で >複数かな?
23:12 <Aine21_3> 足跡、……新しいのは
23:12 <Hortz22_1> 「ああ、歩くなよ」と後ろをとめてしゃがみこむ
23:12 <Aine21_3> あるかな
23:12 <Aine21_3> 「ん。」
23:12 <Hortz22_1> あしあとー
23:12 >Maite23_2< 「ん?」
23:12 <kyou21_2> 2d6+10
23:12 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
23:12 <GM_re_fly> うむ
23:12 <Noe26_2> 「了解ー」ぴたり
23:12 <Hortz22_1> 2d6+6+2 諜報はいるかなこれ
23:12 <dice_cre> Hortz22_1: 6(2D6: 2 4)+6+2 = 14 諜報はいるかなこれ
23:12 <GM_re_fly> うむうむ
23:13 <GM_re_fly> 二人とも分かります
23:13 <Hortz22_1> うむ、さまじいなあぶない子供
23:13 <GM_re_fly> 新しい足跡が二人分あるようだ
23:13 <kyou21_2> あぶなくないよう、ふつうだよう
23:13 <Noe26_2> フターリ
23:13 <Aine21_3> ふむふむ。
23:13 <kyou21_2> 遺跡から出て行く足跡とか
23:14 <Hortz22_1> 「二人いるな」
23:14 <GM_re_fly> 片方はまぁ、大きめ?
23:14 <Hortz22_1> どちらも中に?
23:14 <kyou21_2> 分かるかな?
23:14 <GM_re_fly> 出ていく新しい足跡はないようだ
23:14 <Hortz22_1> 大きいほうが成人男性っぽいんだろか
23:14 >Maite23_2< 「二人? ってことは、依頼人の兄以外にも中にいるってことか?」
23:14 <kyou21_2> 「…しかしどちらも出て行った様子は無いですね…」
23:15 <GM_re_fly> 大きい方は成人男性っぽい、といっても、もう片方はふつーサイズと言うか、どっちつかず
23:15 <Hortz22_1> 「二人で遺跡に閉じこもってなァ」
23:15 <Noe26_2> 「これから5人も入るからね…」
23:15 <GM_re_fly> みっちり。
23:15 <Aine21_3> 「……出て行ってない、か・・。」
23:15 <Hortz22_1> 「さて」立ち上がり
23:15 <Hortz22_1> 瓦礫のとこまでいこう
23:16 <Hortz22_1> 積み上げてあるのはこちらからなんだろか
23:16 <Hortz22_1> しらべられます?
23:16 <GM_re_fly> 人が通れないぐらいには積み上げられている。どちらかと言うと、A側ですな。絵茶参照
23:17 <GM_re_fly> 一応、機敏判定で詳しく調べても良い
23:17 <Noe26_2> なにぃ
23:17 <Hortz22_1> 2d6+6
23:17 <dice_cre> Hortz22_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
23:17 >Maite23_2< 「通るのは、難しそうか?」
23:17 <kyou21_2> 2d6+10
23:17 <GM_re_fly> ふむー
23:17 <dice_cre> kyou21_2: 7(2D6: 4 3)+10 = 17
23:17 <Hortz22_1> これでもきょうさんにかてないきがやはりいい
23:17 <Hortz22_1> 「まあちょっとまて」
23:17 <GM_re_fly> 特に仕掛けとかなされているわけではなく、乱雑にドカドカ積み上げた感じ
23:17 <kyou21_2> 「…」
23:17 <Noe26_2> 「これはのかしていい系かね」
23:17 <GM_re_fly> 埋もれて生物がいたりとかもしない
23:18 <Aine21_3> 「・・…」とりあえず天井とか見上げたりしてみよう
23:18 <Hortz22_1> 「外から閉じ込めたようにも見えるがなんともだな」
23:18 <GM_re_fly> 綺麗ダナー >天井
23:18 <Hortz22_1> 「ま、どかさにゃすすめねえ」
23:18 <Noe26_2> 「あいー俺の出番ですね」
23:18 >Maite23_2< 「ノエ、頑張れ」
23:18 <Noe26_2> 武勇でマトック入りますかー?
23:18 <Noe26_2> あと鉄腕入りますかー
23:18 <GM_re_fly> どかすなら武勇だね! 鉄腕可、魔特区回数消費するなら+5でいいよ
23:18 <GM_re_fly> マトック……
23:19 <Noe26_2> OK!
23:19 <Hortz22_1> 魔特区
23:19 <kyou21_2> どかしてくれる人がいるなら黙って場所を空けよう
23:19 <Noe26_2> 2d6+6+2+5 遺跡探索ロボ
23:19 <dice_cre> Noe26_2: 9(2D6: 5 4)+6+2+5 = 22 遺跡探索ロボ
23:19 <GM_re_fly> うむー
23:19 <Noe26_2> 出目いいのう
23:19 >Maite23_2< 出目いいね
23:19 <GM_re_fly> 特に疲労がたまることもなく、難なく瓦礫をどかすことができた!
23:19 <kyou21_2> いいねえ
23:20 >Maite23_2< おつおつ
23:20 <Noe26_2> 「上手に出来たよー」
23:20 >Maite23_2< 「お疲れお疲れ」
23:20 <Hortz22_1> 「ごくろーさん」
23:20 <Noe26_2> マトックしまいしまい
23:20 <kyou21_2> Bの部屋の様子はどうかな?
23:20 <Aine21_3> おお。
23:20 <Aine21_3> 「おつかれ・・・。」
23:21 <kyou21_2> 「…お疲れ様です」
23:21 <Hortz22_1> なんかごたごたしている
23:21 <GM_re_fly> 部屋Bは中央を除いて瓦礫が落ちている
23:21 <Noe26_2> みんなにお疲れ言われた、何かこそばゆい
23:21 >Maite23_2< 何か気になる物はないかなー
23:21 <Hortz22_1> 「ふぅむ」
23:21 <GM_re_fly> 特に扉とかはなく、奥へと通路は続いている
23:21 <Hortz22_1> とりあえず瓦礫の影とかを軽くさぐっておこう
23:21 <Hortz22_1> つぶれてるかもしれないし
23:21 <GM_re_fly> ふむー
23:22 <GM_re_fly> 瓦礫を探るならー
23:22 <kyou21_2> 瓦礫チェックー
23:22 <GM_re_fly> 任意能力値、鉄腕可
23:22 <Aine21_3> とりあえず、何か見落とし解かないか、探ってみるか。
23:22 <Noe26_2> 何ィ
23:22 <Noe26_2> しかしノエは指示待ちなので武勇いるなら指示してくれたまへ
23:22 <kyou21_2> 2d6+10 そろそろ1ゾロとかでそう
23:22 <dice_cre> kyou21_2: 6(2D6: 5 1)+10 = 16 そろそろ1ゾロとかでそう
23:22 <GM_re_fly> にやり >何ィ
23:22 <Aine21_3> 「……。」んー。とごそごそ
23:22 <Aine21_3> 2d6+8 精神
23:22 <dice_cre> Aine21_3: 2(2D6: 1 1)+8 = 10 精神
23:22 <Aine21_3> ・・・
23:22 <Hortz22_1> でた
23:22 <kyou21_2> おっと、機敏です
23:22 <Noe26_2> アイネさんに!
23:22 <GM_re_fly> あーあーあー
23:22 >Maite23_2< 2d6+5 精神
23:22 <dice_cre> Maite23_2: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 精神
23:22 <kyou21_2> うわあ!
23:22 >Maite23_2< あれー?
23:23 <Hortz22_1> うああ
23:23 <Aine21_3> なんだって
23:23 <GM_re_fly> なんだこれ!
23:23 <Noe26_2> おかしくない!?
23:23 <Aine21_3> 反動だ!
23:23 <Hortz22_1> いまのはふぇいんとだ
23:23 <Noe26_2> おもしろーい
23:23 <Hortz22_1> 2d6+6+2 ダウジングのせてみる
23:23 <dice_cre> Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+6+2 = 17 ダウジングのせてみる
23:23 >Maite23_2< 「おい、ノエ。おまえも軽い探索ぐらいしたらどうだ」でいいのかな >指示待ち
23:23 <Hortz22_1> よっしゃー
23:23 <GM_re_fly> キョウサさんと、マイトさんとホーツは、瓦礫に埋もれて何か気配があることに気付いた……
23:23 <GM_re_fly> さんがぬけた!
23:23 <kyou21_2> けはい
23:23 <Hortz22_1> よびすて!
23:24 <GM_re_fly> 最後に追加したから勢いエンターが
23:24 <Hortz22_1> では無言でそのまま懐に手をいれて銃を抜く
23:24 <GM_re_fly> 気付いたが……
23:24 <kyou21_2> あるある
23:24 >Maite23_2< 「ん、誰かいるな。依頼人さんの兄だといいけど」
23:24 <GM_re_fly> あいねさんが……
23:24 <GM_re_fly> 視線を感じる
23:24 <Hortz22_1> あいねさんがボーン
23:24 <Noe26_2> 「探索?マラカイトさんが俺の分まで頑張ってくれたのかと」
23:24 <Hortz22_1> 気配だとおもつたらアイネさんの流れか!
23:24 <kyou21_2> つぶした…
23:24 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 視線(遠距離) 地:視線 >アイネさん
23:24 <dice_cre> GM_re_fly: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 武勇 視線(遠距離) 地:視線 >アイネさん
23:25 <Noe26_2> ギャアア
23:25 >Maite23_2< ひゃああい
23:25 <Hortz22_1> ひゃあ
23:25 <Aine21_3> 「……」これは・・・振り向いてはいけない。直感てきにそうかんじ
23:25 <Aine21_3> ・・ひぃ
23:25 <kyou21_2> ひゃあ
23:25 <Hortz22_1> いやいける、特化がんばれとっか
23:25 <Noe26_2> 自己犠牲できますか!
23:25 <kyou21_2> ぶゆう
23:25 <Hortz22_1> ぶゆうー1
23:25 <GM_re_fly> 自己犠牲はできても良いけど、防御判定ですね!
23:25 <GM_re_fly> まず。
23:25 <Aine21_3> 2d6+1 た。振り向けば死ぬ。
23:25 <dice_cre> Aine21_3: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 た。振り向けば死ぬ。
23:25 <Aine21_3> おや
23:25 <Hortz22_1> がんばてる
23:25 <GM_re_fly> 4-
23:25 <kyou21_2> おお
23:25 >Maite23_2< おお
23:25 <Noe26_2> 自己犠牲
23:25 <GM_re_fly> 自己犠牲しますか? おおけい。
23:26 <Aine21_3> おお、ありがとうありがとう
23:26 <Aine21_3> がんばったよ!
23:26 <Noe26_2> 「おっとー」アイネさんドンッ
23:26 *** Noe26_2 is now known as Noe22_2
23:26 <GM_re_fly> 瓦礫の影から、一匹もそもそもそもっ、もそっ、と、大きな目玉に翼が生えたような物体が飛び出て来た
23:26 <Hortz22_1> そっちか、みたいにそっちに銃を向ける
23:26 <Aine21_3> 「…!」ぶつかられてころがり――
23:26 <Hortz22_1> 「なんだこりゃ」
23:26 <GM_re_fly> #sort s
23:26 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
23:26 <kyou21_2> 「…!」
23:26 <GM_re_fly> 目玉(ぎろり
23:26 >Maite23_2< 「面倒そうな……!」
23:26 <kyou21_2> 1d20+10 @キョウサ
23:26 <dice_cre> kyou21_2: 20(1D20: 20)+10 = 30 @キョウサ
23:27 <GM_re_fly> 闘うならイニシー
23:27 <Noe22_2> 「何だろうね」
23:27 <Hortz22_1> ウアア
23:27 <Noe22_2> ウワアア
23:27 <GM_re_fly> 一匹のみでござる。
23:27 >Maite23_2< うわぁ
23:27 <Hortz22_1> 1d20+6 @ほーつ
23:27 <dice_cre> Hortz22_1: 18(1D20: 18)+6 = 24 @ほーつ
23:27 <kyou21_2> 先走ったか
23:27 <GM_re_fly> .1d20+機敏でどうぞ
23:27 <Hortz22_1> あるぇ
23:27 >Maite23_2< 1d20+1 @マイト@みんな早いなぁ
23:27 <dice_cre> Maite23_2: 1(1D20: 1)+1 = 2 @マイト@みんな早いなぁ
23:27 <Noe22_2> 1d20+2 @ノエ
23:27 <dice_cre> Noe22_2: 1(1D20: 1)+2 = 3 @ノエ
23:27 >Maite23_2< はっはっは
23:27 <Noe22_2> ホワアアア
23:27 <Hortz22_1> そこのふたりいいい
23:27 <Noe22_2> これペット出していいですか!
23:27 <GM_re_fly> 1d20+3 @目玉
23:27 <dice_cre> GM_re_fly: 10(1D20: 10)+3 = 13 @目玉
23:27 <GM_re_fly> だしてもいいよ! >ぺっと
23:28 <GM_re_fly> 何この高速バトル
23:28 <Noe22_2> 「さて…おいでませフィアトル君」
23:28 <GM_re_fly> と、超低速バトル
23:28 *** fiertol is now known as fier17
23:28 *** fier17 is now known as fier17_3
23:28 <Aine21_3> 1d20+1
23:28 <dice_cre> Aine21_3: 1(1D20: 1)+1 = 2
23:28 <Aine21_3> ・・・
23:28 <fier17_3> 1d20+1 @フィア
23:28 <kyou21_2> うわあ
23:28 <dice_cre> fier17_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 @フィア
23:28 <Hortz22_1> これはひどい
23:28 <GM_re_fly> なんなのw
23:28 <GM_re_fly> #sort p
23:28 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
23:28 <GM_re_fly> 30キョウサ>24ほーつ>13目玉>12フィア>3ノエ>2マイト=2Aine21_3
23:28 >Maite23_2< なんだこのだいすw
23:28 <Aine21_3> うわあん
23:28 <Noe22_2> なんだろうね
23:29 <Aine21_3> あ。@つけわすれた
23:29 <Hortz22_1> これが格差
23:29 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 30キョウサ>24ほーつ>13目玉>12フィア>3ノエ>2マイト=2Aine21_3
23:29 <GM_re_fly> キョウサさんからどうぞ
23:30 <Noe22_2> がんばー
23:30 <Aine21_3> がばれー
23:30 <kyou21_2> 2d6+13 突・打:射
23:30 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 1 4)+13 = 18 突・打:射
23:30 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5 目玉にその属性は……と言う物
23:30 <dice_cre> GM_re_fly: 5(2D6: 4 1)+3-2-5 = 1 目玉にその属性は……と言う物
23:30 <GM_re_fly> グシャア
23:31 <Hortz22_1> 目玉ああ
23:31 >Maite23_2< 目玉ああ
23:31 <GM_re_fly> ま、まだ生きてる!
23:31 <Hortz22_1> いきてた!
23:31 <Aine21_3> なんという弱点
23:31 <Noe22_2> 耐性がああ
23:31 <GM_re_fly> 凄くいたそうだ、視覚的に
23:31 <Noe22_2> ひっさつめつぶし
23:31 <Aine21_3> 突射が弱点かな
23:31 <kyou21_2> 「…!見た目よりもしぶといですね…」
23:32 <GM_re_fly> 『キュイイイイイ』(おろおろ
23:32 <GM_re_fly> ほーつさんどうぞ
23:32 <Hortz22_1> それ目玉おろおろしてるの!?
23:32 <GM_re_fly> 目がー目がー
23:32 <Hortz22_1> 2d6+10 ひきつづき機敏突打射 「きたねえな」いろいろとびちってるし
23:32 <GM_re_fly> してます。
23:32 <dice_cre> Hortz22_1: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 ひきつづき機敏突打射 「きたねえな」いろいろとびちってるし
23:32 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
23:32 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 5 3)+3-2-5 = 4
23:32 <Aine21_3> 何かこう、知るがはじけてそうだ
23:32 <GM_re_fly> グシャアアアアアア
23:32 <Noe22_2> なんという、なんという
23:32 <Hortz22_1> 「おっと」ばっくすてっぷでとびのく
23:32 <GM_re_fly> でろんでろんに崩れた!
23:33 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly:
23:33 <kyou21_2> 崩れたのか
23:33 >Maite23_2< なんという、弱点地獄
23:33 *** fier17_3 has left channel #taigagaga表 (お疲れ様でしたー)
23:33 <Noe22_2> 出番なかったので空気化
23:33 >Maite23_2< あれ、ふぃあとるー
23:33 <Aine21_3> あれ?ふぃあさん?
23:33 <Hortz22_1> 目玉に拳銃、
23:33 <GM_re_fly> そりゃしぬわ
23:33 <Aine21_3> ……とりあえず、調べてみますか。
23:33 <Noe22_2> いてもいいですけど! >ふぃあ
23:33 <GM_re_fly> 辺りは静かになった……
23:33 >Maite23_2< どろっぷは!!
23:33 <Aine21_3> 「」いれそこねた。
23:33 <GM_re_fly> ドロップ振りたいなら振るといいよ!
23:33 <Hortz22_1> どろっぷ!
23:33 <Hortz22_1> なんか汁とかでそう
23:34 <GM_re_fly> にや
23:34 <Aine21_3> どろっぷ。
23:34 <Noe22_2> 気配はもう出ないでしょうか
23:34 <Hortz22_1> 2d6+2 でいいのかなだうじーんぐ
23:34 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 でいいのかなだうじーんぐ
23:34 <kyou21_2> おお
23:34 <GM_re_fly> この部屋にはなさそうですね
23:34 <GM_re_fly> ホアアアア
23:34 >Maite23_2< おおー
23:34 <Noe22_2> クリット扱いだああ
23:34 <Aine21_3> だうじんぐすごいですね
23:34 <Hortz22_1> れーさんがほあった
23:34 *** New topic on #taigagaga表 by Noe22_2: 23:34 (GM_re_fly) ホアアアア
23:34 <Hortz22_1> きょうのおしごとおわた
23:34 <GM_re_fly> っべとべと*5
23:34 >Maite23_2< おわらないでえええ
23:34 <Hortz22_1> べとい
23:34 <kyou21_2> 5
23:34 <Noe22_2> うまい
23:34 <Aine21_3> なんというべとべと
23:34 <Hortz22_1> 「・・・・・」だるんだるん
23:34 <kyou21_2> 「…」
23:35 <Noe22_2> 今さら武勇なんて必要ないだろうか
23:35 >Maite23_2< 「さて、奥に行くか?」(ベトベトに気付いていない
23:35 <Hortz22_1> 「ほしいやつがいりゃとってっていいぞ」ぬとぬとを指して
23:35 <Noe22_2> 瓦礫探索
23:35 <Aine21_3> いちおうやってみてもいいかも。
23:35 <Hortz22_1> 自分はとらない
23:35 <kyou21_2> 動かしてみたら良いよ!
23:35 <Hortz22_1> みるといいよ!
23:35 <Noe22_2> 2d6+6+2 忘れたころにがちゃがちゃ
23:35 <dice_cre> Noe22_2: 9(2D6: 3 6)+6+2 = 17 忘れたころにがちゃがちゃ
23:35 <Aine21_3> 「……あ。」そうだ。念のため、壁しらべよう
23:35 <GM_re_fly> がっちゃがちゃ
23:35 <Aine21_3> 目玉がいたってことはどこからか移動してきたか、
23:36 <Aine21_3> 成長したってことだし。巣か通路がありそうだ
23:36 <GM_re_fly> がちゃがちゃ瓦礫を動かすと、下に苔が生えてた
23:36 >Maite23_2< 苔きたー
23:36 <GM_re_fly> っ カブラ苔*1
23:36 <GM_re_fly> 壁を調べますか!
23:36 <Hortz22_1> こけだー
23:36 <Noe22_2> 「これって素材になるやつだよね、みたことある」苔を掲げる
23:36 <Aine21_3> 苔きたー
23:36 <Hortz22_1> 壁調べたいですねえ
23:36 <Aine21_3> 調べる。霊的視力ないけど
23:36 <kyou21_2> 壁気になるねえ
23:36 <Aine21_3> 魔力的な何かないかとかそっち方面で。
23:37 <GM_re_fly> ふむー
23:37 <GM_re_fly> 機敏か精神でどうぞ >壁
23:37 <Noe22_2> これって先に武勇探索してたら目玉さん出てたのかやっぱ
23:37 <Aine21_3> 巣穴とかは機敏の人にまかせた
23:37 <GM_re_fly> 武勇でゴンゴンしても良いけど、ゴンゴンした結果しかでない >壁
23:37 <kyou21_2> 2d6+10 きびんでかべー
23:37 <dice_cre> kyou21_2: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 きびんでかべー
23:37 <Hortz22_1> さっき瓦礫でふったひともしらべられますか
23:37 <Hortz22_1> わーお
23:37 <Aine21_3> 2d6+8 「とりあえず、こいつらが暦の下から出てきたって事は、その向こう側に出てくるなにかがあるってことのはず」
23:37 <dice_cre> Aine21_3: 8(2D6: 2 6)+8 = 16 「とりあえず、こいつらが暦の下から出てきたって事は、その向こう側に出てくるなにかがあるってことのはず」
23:37 <Aine21_3> 精神
23:37 <kyou21_2> あぶないあぶない
23:37 <GM_re_fly> どうぞどうぞ >瓦礫でふったひと
23:37 <Hortz22_1> 2d6+6 きびん壁
23:37 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 きびん壁
23:37 <GM_re_fly> うむ
23:37 <Hortz22_1> うむ
23:38 <Aine21_3> うむ
23:38 <GM_re_fly> この部屋の壁には
23:38 <GM_re_fly> 仕掛けも魔力もなかった。
23:38 <Hortz22_1> なにもないか!
23:38 <Hortz22_1> うむ。
23:38 <Noe22_2> そんぼり
23:38 <GM_re_fly> 断言できる!
23:38 <kyou21_2> なかったー
23:38 <Hortz22_1> 「この部屋じゃねぇな」
23:38 <Hortz22_1> ひとしきりぺちぺちしてから宣言
23:38 >Maite23_2< 「なら、サクッと奥に行くかー」
23:38 >Maite23_2< って今更ながらだけど
23:38 >Maite23_2< 名前聞いていないや
23:38 <Hortz22_1> あ、ほんとうだ
23:38 >Maite23_2< (すごすご
23:38 <Noe22_2> では空気化したフィアがべとべとや苔を回収
23:38 <Aine21_3> なにもなか・・あ。
23:38 <GM_re_fly> 自己紹介なんてなかった。
23:38 <Hortz22_1> めずらしくわすれてた
23:38 <Noe22_2> 道中にしたということで!
23:39 <kyou21_2> 「…次の部屋に行きましょうか…」壁をさすって
23:39 <GM_re_fly> じゃあ、とりあえずした!
23:39 <kyou21_2> した!
23:39 <Aine21_3> 「……ん。気になることが歩けど見つからなかったし仕方ない」
23:39 <Aine21_3> した
23:39 <Hortz22_1> 歩いた!
23:39 >Maite23_2< した!
23:39 <GM_re_fly> 時間的には地図買いに行くあたりに自己紹介した感じかのう
23:39 <Noe22_2> そですねー
23:39 >Maite23_2< ですねー
23:39 <Hortz22_1> 「ま、この地図どおりにゃ話はすすまねぇだろうな」ひらひらしつつ
23:39 <kyou21_2> かなあ
23:39 <GM_re_fly> さてー、Bの部屋の奥。通路は直角に折れている
23:40 <Aine21_3> かねあ
23:40 <Hortz22_1> 通路の壁をぺたぺたします
23:40 <GM_re_fly> とくになにもないようだ >ぺたぺた
23:40 >Maite23_2< 見づらいだろうから、直角の先警戒しつつ
23:40 <Noe22_2> 真似してけりけり
23:40 <kyou21_2> 気配もチェックしながら行きたい
23:40 <Hortz22_1> ではそのまま広い部屋のほうの様子をうかがおう
23:40 <Aine21_3> 通路の角の逆側の壁をチェックしたい。
23:40 <GM_re_fly> 現在値赤
23:40 <GM_re_fly> 特に異変は感じられないようだ >逆側の壁
23:41 <kyou21_2> 安全確認のち壁チェックかなあ
23:41 <Aine21_3> ふむう。
23:41 <GM_re_fly> 気配はー
23:41 <GM_re_fly> 任意能力でどぞ。
23:41 <Noe22_2> 2d6+6 武勇ー
23:41 <dice_cre> Noe22_2: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 武勇ー
23:41 <kyou21_2> 2d6+10 機敏
23:41 <dice_cre> kyou21_2: 11(2D6: 5 6)+10 = 21 機敏
23:41 <Noe22_2> ひくめあんてい
23:41 <Hortz22_1> はっはは
23:41 <GM_re_fly> うむー
23:41 <kyou21_2> 出目が極端だ
23:41 >Maite23_2< 2d6+5 精神
23:41 <dice_cre> Maite23_2: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 精神
23:41 >Maite23_2< ぽけー
23:41 <Aine21_3> 2d6+8 せいしん
23:41 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 せいしん
23:41 <GM_re_fly> 少なくとも、通路及びC の部屋には生物の気配はなさそう >キョウサさん
23:42 <Noe22_2> すごくわかった!
23:42 <kyou21_2> Cまでわかったのか!
23:42 <Hortz22_1> ほうほう
23:42 <GM_re_fly> 魔法生物とかもいなそうです、たぶん、たぶん >まいとさん、あいねさん
23:42 >Maite23_2< ほうほう
23:42 <kyou21_2> 「…この先の部屋までは問題は無さそうですね…」
23:43 >Maite23_2< 「なら、進もうぜ」
23:43 <Aine21_3> かなりわかった
23:43 <Hortz22_1> 「ほぉ」とかいいつつてくてく
23:43 <Hortz22_1> ポケットに手ぇつっこんでうらうら
23:43 <GM_re_fly> C の部屋ー
23:43 <Noe22_2> 「ういー」
23:43 <Aine21_3> 「それならとりあえずは安心ですかね。」てっくてく
23:43 <GM_re_fly> 北西部には瓦礫が散らばっている
23:44 <Hortz22_1> この瓦礫って最近のものなんですかねえ
23:44 <GM_re_fly> 北東、南東には何やら棚が置かれている
23:44 <Hortz22_1> おお棚だ
23:44 <Hortz22_1> ずざー
23:44 <GM_re_fly> 瓦礫自体は、古いようです。
23:44 <Noe22_2> TANA-
23:44 >Maite23_2< ほうほう
23:44 <kyou21_2> 遠くから見た感じ棚には何かありそうかな?
23:44 <Hortz22_1> なにか入った棚なんですかね
23:44 <GM_re_fly> 北側の壁にはぱっとみ隠し扉があるようには見えない、そりゃ隠し扉なら当然といえば当然ではあるが
23:44 <GM_re_fly> 戸棚ですな。
23:45 <Hortz22_1> あけないといけなかった
23:45 <GM_re_fly> ばかっと開く奴
23:45 <GM_re_fly> そしてー
23:45 <Noe22_2> して
23:45 <Aine21_3> そして
23:45 <GM_re_fly> 奥の方、部屋Dの方には不思議な丸い物体が天井からつり下がっている
23:46 <GM_re_fly> 絵茶の紫。
23:46 <Noe22_2> ま゛-と鳴くあれかな
23:46 <Aine21_3> 匂いはなにかするかな
23:46 <Hortz22_1> なんと
23:46 <GM_re_fly> もっと無機的な物体ですね
23:46 <Hortz22_1> 丸い1
23:46 <Hortz22_1> 探索したいけどすごく丸い
23:46 <GM_re_fly> 匂いは特に。湿気とかそういう匂いはあるかもしれないけど
23:46 <Noe22_2> 不思議ですねー
23:46 <Hortz22_1> きになる
23:46 <kyou21_2> きになるねえ
23:47 >Maite23_2< 気になるねー
23:47 <Noe22_2> 気になるけど
23:47 <Noe22_2> 目の前に瓦礫が
23:47 >Maite23_2< 「とりあえず、このあたり、調べるか」
23:47 <GM_re_fly> 部屋Cには瓦礫と棚二つ。 部屋Dには丸い物体が見える。
23:47 <Aine21_3> 無機質かー
23:47 <Aine21_3> 瓦礫はめんどうですなぁ
23:48 <Aine21_3> 「とりあえず地盤固めしますか」
23:48 <Noe22_2> マトック入ります? >がれき
23:48 <kyou21_2> そういえば現在位置から奥のEの部屋まで見えるのかな?
23:48 <Hortz22_1> その様子
23:48 <GM_re_fly> Eまではみれないかな、Dの物体まで
23:48 <kyou21_2> 丸いやつが邪魔かあ
23:48 >Maite23_2< ふむふむ
23:48 <Hortz22_1> 撃ちたくなる
23:48 <Hortz22_1> そして瓦礫をこなごなにするのはのえさんにまかせるか
23:48 <Noe22_2> 言ってね! >まかせる
23:49 <Hortz22_1> キョウさんなにしらべるんだろう
23:49 <kyou21_2> 先に確認しておきたい気も…
23:49 <kyou21_2> おっと丸いやつの事ね
23:49 <Hortz22_1> ぷらぷらしてたらきになりますわな
23:49 <Hortz22_1> まるいからね!
23:49 <Aine21_3> んー。
23:49 <Aine21_3> 不安なら丸い奴から
23:49 <Aine21_3> 射線外して行動するほうが良いかも
23:50 <kyou21_2> 丸いやつは見た感じ新しいのだろうか
23:50 <GM_re_fly> 新しくはないですが、
23:50 <GM_re_fly> 詳しいことを調べるには近づかないとかな
23:50 <GM_re_fly> どこまでふるいかはぱっと見わからない
23:50 <Noe22_2> たしかにー
23:51 <Hortz22_1> 「ここを調べるにも気が散るな」
23:51 <Hortz22_1> 丸いのを銃で指しつつ
23:51 <Aine21_3> 「…射線を外すでしょうか。」
23:51 >Maite23_2< 「気が散るなら、先に見に行くか?」
23:51 <Aine21_3> そういえば動いてはいない?<ぶらさがってるだけで
23:51 <Noe22_2> 「そういうもんか」 気が散る
23:51 <Hortz22_1> 「地図も輪郭しかねぇんじゃ役にたたねえ」
23:51 <GM_re_fly> 動いてない。
23:52 <kyou21_2> 「…その方が良いかもしれませんね…」
23:53 <Hortz22_1> じゃあ壁沿いに近づいて様子をうかがってみますか
23:53 <kyou21_2> では真っ直ぐ近づかずに丸いやつから見えないようにCの壁沿いにDの手前の通路辺りまで見に行こうか?
23:53 <Noe22_2> ついてくていてく
23:53 <Aine21_3> 「・・・まぁ、確かにその方がいいかもしれませんが。」念のためCに残って周りけいか・・
23:53 <Hortz22_1> かぶてた
23:53 <Hortz22_1> では進む進む
23:53 <kyou21_2> かぶってしまった
23:53 <Aine21_3> ひとりぼっちになりそうだけど広報援護にしよう
23:53 <GM_re_fly> ふむー
23:53 <GM_re_fly> 丸いものは動かない
23:54 <GM_re_fly> 通路の手前から見るに
23:54 <GM_re_fly> 何かの装置のようにも見える
23:54 >Maite23_2< ほうほう
23:54 <kyou21_2> ふむふむ
23:54 <Noe22_2> ほわっつでぃす
23:54 <Hortz22_1> 魔力探知ーとか
23:54 <GM_re_fly> わっつでぃーす
23:54 <Hortz22_1> なにかつながってる仕掛けとかありそうじゃないですかね
23:55 <Hortz22_1> でぃすいずあぽー
23:55 <GM_re_fly> 精神判定ですな >魔力探知
23:55 <Noe22_2> 吊るされてますけどね
23:55 <GM_re_fly> 吊るされております
23:55 <Aine21_3> ふむ。じゃあ何もなさそうなので近づいていって、
23:55 <Aine21_3> 調べましょう
23:55 >Maite23_2< 2d6+5 ちょっと離れた所から魔力探知ー
23:55 <dice_cre> Maite23_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 ちょっと離れた所から魔力探知ー
23:55 >Maite23_2< だめだな
23:55 <Aine21_3> 2d6+8 てくてくしつつ魔力探知
23:55 <dice_cre> Aine21_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 てくてくしつつ魔力探知
23:55 <GM_re_fly> 魔力はありそうだが詳しいことは分からぬ
23:56 <kyou21_2> おおー
23:56 >Maite23_2< おおー
23:56 <GM_re_fly> わーを
23:56 <Noe22_2> 探索優秀だー
23:56 <GM_re_fly> あいねさんはDの部屋の中はいったのでいいのかな?
23:56 <Aine21_3> はいったよ!
23:56 <GM_re_fly> ではーついでにEの情報も出すけど、まずは丸い物体だー
23:56 <Aine21_3> ふむ
23:56 <Hortz22_1> 丸いぞー
23:57 <GM_re_fly> この丸い物体はー
23:57 <Aine21_3> 物体は。
23:57 <GM_re_fly> 少し離れた場所に結界魔法を生み出す装置のようだ
23:57 <GM_re_fly> 現在稼働している。
23:57 <Hortz22_1> よし壊そう
23:57 <Noe22_2> そら便利
23:58 >Maite23_2< いいね、持って帰りたいよw
23:58 <GM_re_fly> 部屋Eの方には
23:58 <Noe22_2> 古いっぽいなら兄が設置したわけでもなさそうだし
23:58 <GM_re_fly> 部屋Eの方、なんか中央に箱が置いてあるのが見える。
23:58 <kyou21_2> はこ
23:58 >Maite23_2< なんだろう
23:58 <GM_re_fly> はこ。
23:59 <Aine21_3> 結界か・・。
23:59 <GM_re_fly> 見た感じ、Eにも人の姿は見えない
23:59 <Aine21_3> 箱。
23:59 <Hortz22_1> はこほほう
23:59 <GM_re_fly> そんなところです。
23:59 <Aine21_3> 離れた場所の具体的な位置はわかりますか
23:59 <Aine21_3> 《結界の
23:59 <GM_re_fly> 具体的な位置は分かりませんがー
23:59 <GM_re_fly> 少なくともこの遺跡内
23:59 <Noe22_2> ですよねー
00:00 <GM_re_fly> 遠くまでは張れないようだ
00:00 >Maite23_2< 箱とか調べちゃう?
00:01 <GM_re_fly> どうなさる。
00:01 <Aine21_3> 「と言う感じの装置みたい。後箱。」
00:01 <Hortz22_1> 「箱だな」
00:01 <Noe22_2> 「箱だ」
00:01 <Hortz22_1> 「んで、あいつにはそのマホーだのなんだのはかかってんのかよ」
00:01 <Hortz22_1> あまりにあやしいのでまずそれを聞く
00:01 <kyou21_2> 「…箱ですか…」
00:01 <GM_re_fly> みんな大好きハコ。
00:01 <Aine21_3> 箱は遠くてわかんない感じかな
00:01 <Hortz22_1> 箱しまってるのかな
00:01 <Aine21_3> ぁ?
00:01 <GM_re_fly> しまってる。
00:01 >Maite23_2< 「とりあえず、箱の中身見に行ってみる?」
00:02 <Hortz22_1> 「探索済の遺跡の箱がしまってるあたりどうかんがえてもろくでもねえ」
00:02 <GM_re_fly> いかにもいかにもというような箱。
00:02 <Noe22_2> 「その道の人にまかせようかー」
00:02 >Maite23_2< 「その道って、おまえじゃねぇか?」>ノエ
00:02 <Hortz22_1> 魔力探知しましたっけ、はこ
00:02 >Maite23_2< さん
00:03 >Maite23_2< していないねー
00:03 <GM_re_fly> してない。
00:03 <Hortz22_1> たのんだ!
00:03 <GM_re_fly> まず近づいてもいない
00:03 <Noe22_2> 「ハハッ」 >その道
00:03 <kyou21_2> 今Dの部屋だよね?
00:03 <GM_re_fly> うーんと、みんなDの部屋かな?
00:03 <Noe22_2> 「何か見つけるのとかさせたらてんで駄目な男だぜ俺は」
00:03 <Aine21_3> Eの部屋にいかないとだめですよねぇ
00:03 <GM_re_fly> Eには誰も進んでいない
00:03 >Maite23_2< じゃあ、不用意にEの部屋まで行ってくるよ!
00:03 <Aine21_3> 「……もう少し近づかないとわからないかな」
00:03 <Hortz22_1> まだdの入り口あたりにいるような気がする
00:04 >Maite23_2< 「ま、行ってみるか」
00:04 <Hortz22_1> そしててくてくついていく
00:04 <GM_re_fly> 機敏だ! >不用意
00:04 >Maite23_2< 無理すぎるっ
00:04 <Aine21_3> そしてうごきだそうとしたところで
00:04 >Maite23_2< 2d6+1
00:04 <Aine21_3> マイトさんがあぶない
00:04 <dice_cre> Maite23_2: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
00:04 <GM_re_fly> わーを
00:04 <Noe22_2> がんばた
00:04 <Hortz22_1> つよいぞマイトさん
00:04 >Maite23_2< 出目はいい、出目はいいけど!
00:04 <kyou21_2> わー
00:04 <Aine21_3> がばった
00:04 >Maite23_2< がくぶる
00:05 <GM_re_fly> DからEへの通路入口、見えない壁にぺちっと当たった
00:05 <Noe22_2> 結界だった
00:05 <GM_re_fly> 激突はしなかったけど、ちょっと痛い(ダメなし
00:05 <Aine21_3> そっちか。
00:05 <Hortz22_1> 「ん」
00:05 <Hortz22_1> 「なんだ?」
00:05 <GM_re_fly> 絵茶参照
00:05 >Maite23_2< 「壁があるな。結界か?」
00:05 <Hortz22_1> 「ああ、その装置ってやつか」
00:05 <Noe22_2> これで壁を壊して装置を持って帰れば高く売れそうな予感
00:06 <Hortz22_1> 「んじゃこいつをなんとか・・・」できんのか、みたいな顔
00:06 <Hortz22_1> 丸ってどんくらいのおおきさですっけ
00:06 >Maite23_2< GM-装置の動かし方わかりませんかー
00:06 <GM_re_fly> やってみるかい! >壁を壊して
00:06 <GM_re_fly> 操作の仕方はー
00:06 <kyou21_2> 「…この装置の結界かどうかは分かりませんか?」
00:06 <GM_re_fly> さっき高達成値出したアイネさんはわかる
00:06 >Maite23_2< 「んー俺はこういうの詳しくないからな」
00:06 <Aine21_3> おお
00:06 >Maite23_2< おおー
00:06 <Noe22_2> 「なんとか…」基本的に壊す思考しかない
00:07 >Maite23_2< アイネさんがんばれ!
00:07 <Noe22_2> おおー
00:07 <Aine21_3> 「ああ、これですか。」あー。成程。と。頷き
00:07 <Hortz22_1> ほほう
00:07 <Aine21_3> とりあえず
00:08 <Aine21_3> 不可逆の操作ではないんですよね?
00:08 <Aine21_3> <理解する限りは
00:08 <GM_re_fly> 不可逆ではないようです。
00:08 <GM_re_fly> ……。
00:08 <GM_re_fly> うん、不可逆ではないです。
00:08 <Aine21_3> ・・・
00:08 <Aine21_3> 何今の間。
00:08 <kyou21_2> うーむ
00:08 <Hortz22_1> ボーン
00:08 <Aine21_3> 「今のうちに
00:09 <Aine21_3> 隠し通路先に調べない?
00:09 <Aine21_3> 」
00:09 <kyou21_2> 結界があるのなら後回しでも良さそうな気がしてきた
00:09 <Aine21_3> 「向こうに何かあったとしてもこっちにはこないし」
00:09 <Noe22_2> 「瓦礫と棚はいいのか?」
00:09 >Maite23_2< 「あぁ、確かにそうだな。まだ、隠し通路のある部屋も調べてないしな」
00:09 <kyou21_2> 「…そうですね…」
00:09 <Hortz22_1> 「んじゃそうするかね」
00:09 <Hortz22_1> てくてくもどる
00:09 >Maite23_2< とりあえず、C調べようぜ!!
00:09 <Hortz22_1> そして棚だー
00:10 <Noe22_2> 瓦礫はマトック乗りますか!
00:10 <Aine21_3> 「あ、そっちもありましたね。」うむ
00:10 <GM_re_fly> 棚だー
00:10 <Hortz22_1> 2d6+6+2 ダウる
00:10 <dice_cre> Hortz22_1: 2(2D6: 1 1)+6+2 = 10 ダウる
00:10 <Aine21_3> 棚田ー
00:10 <Hortz22_1> ふっ
00:10 <Noe22_2> アーオ!
00:10 <Aine21_3> ・・・。
00:10 >Maite23_2< わーお
00:10 <Hortz22_1> バツチリである
00:10 <GM_re_fly> 瓦礫はさっきとおんなじだー
00:10 <kyou21_2> ダウンした
00:10 <Aine21_3> yわぁお
00:10 <Noe22_2> おーるらいと!
00:10 >Maite23_2< 2d6+5 棚精神
00:10 <dice_cre> Maite23_2: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 棚精神
00:10 >Maite23_2< どうだっ!!
00:10 <Noe22_2> 反動がひどひ
00:10 <GM_re_fly> なんもみつからない!>ファンブル
00:10 <Aine21_3> 2d6+8 棚精神
00:10 <dice_cre> Aine21_3: 8(2D6: 4 4)+8 = 16 棚精神
00:10 <kyou21_2> 2d6+10 機敏棚
00:10 <dice_cre> kyou21_2: 4(2D6: 1 3)+10 = 14 機敏棚
00:10 <GM_re_fly> しかし、棚開ける宣言もなしにガシガシ振られてもどうしたらいいのか!
00:11 >Maite23_2< 棚開けるよ!!
00:11 <Noe22_2> 2d6+6+2+5 がっこんがっこん瓦礫武勇
00:11 <dice_cre> Noe22_2: 5(2D6: 1 4)+6+2+5 = 18 がっこんがっこん瓦礫武勇
00:11 <kyou21_2> 罠とかチェックのつもりだった
00:11 <GM_re_fly> 罠は一切なさそうです、あけた。
00:11 <Noe22_2> あうう、せっかくマトック使ったのに
00:11 <kyou21_2> 何も無いなら良かった
00:11 <GM_re_fly> 棚の中にはー
00:11 <Hortz22_1> ははは、あけるだけでよかつたのだろうか
00:11 <GM_re_fly> おやさいとか、食料がある。
00:12 <GM_re_fly> ハハハ >よかつた
00:12 >Maite23_2< 食べられそうなのかな?
00:12 <GM_re_fly> っ野菜*2 果物*2
00:12 <Aine21_3> あははは。
00:12 <Aine21_3> あら。ドライフルーツかしら
00:12 <kyou21_2> 新鮮なのか
00:12 <Noe22_2> なんという食材セッション
00:12 <Hortz22_1> あれたべられるのか
00:12 <Hortz22_1> ぬとぬととくみあわせ・・・ないな
00:12 <GM_re_fly> 割と新鮮……なきがする。
00:13 <kyou21_2> おっと、
00:13 <GM_re_fly> 割と最近持ちこんだような、そんな気もする
00:13 <GM_re_fly> 持っていくかい?
00:13 <GM_re_fly> >開けた人
00:13 <kyou21_2> 棚二つあるけど両方覗いた結果でいのかな?
00:13 <GM_re_fly> 両方両方。
00:13 <Hortz22_1> あけたひとたちにまかせとこう
00:13 >Maite23_2< まぁ、食材は最終的に売ってもいいし、持って帰ろうか
00:14 <GM_re_fly> そして瓦礫ー
00:14 <Hortz22_1> なぜかあけたのになにもみつけられなかったホーツは壁をしらべられるだろうか
00:14 <kyou21_2> 見つけた人にお任せお任せ
00:14 <Noe22_2> どきどき あっ気配調べてなかった
00:14 <Aine21_3> 「……とりあえずあとにしましょうか。」<食料
00:14 <GM_re_fly> がれき! をがっこんがっこん砕くと
00:14 <GM_re_fly> 瓦礫の中から……
00:14 <GM_re_fly> なんと……
00:15 <GM_re_fly> ……
00:15 <Noe22_2> えーいえーい
00:15 <Hortz22_1> なんと
00:15 <GM_re_fly> 使えそうな 鉄*1 がでてきた。なんも生物はでてこないよ!
00:15 <kyou21_2> てつー
00:15 <Noe22_2> わーい
00:15 <Aine21_3> おお
00:15 <GM_re_fly> そんなところですね。
00:15 >Maite23_2< おおー
00:15 <Hortz22_1> 鉄かあ
00:16 <Hortz22_1> 「どうにも・・」
00:16 <Noe22_2> ばーんと掲げ、
00:16 <kyou21_2> 隠し扉チェックとかできるだろうか
00:16 <Hortz22_1> 「ここに女でもつれこんでしけこんだように見えてしかたねえな」
00:16 <GM_re_fly> してもいいー
00:16 <Noe22_2> マッハでフィアに預ける。
00:16 <Hortz22_1> 頭ぽりぽりかきつつ
00:16 <Hortz22_1> 隠し扉の逆側の壁をしらべられますか
00:16 >Maite23_2< 「いくらなんでも、こんな所へか?」と苦笑
00:16 <GM_re_fly> してもいい……!
00:16 <kyou21_2> 2d6+10 隠し扉
00:16 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 2 3)+10 = 15 隠し扉
00:16 <GM_re_fly> 機敏か精神でどうぞ
00:17 <Aine21_3> 「…それにしては、……いや、それももう少し調べてからですかね。」
00:17 <kyou21_2> 壁とか床とか天井とか
00:17 <Aine21_3> ふむ。なんか壁調べ始めたのが見えたので逆をしらべてみよう
00:17 <Hortz22_1> 2d6+6 きびん壁
00:17 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 きびん壁
00:17 <Hortz22_1> よし格差
00:17 <Noe22_2> 勝った
00:18 <GM_re_fly> 隠し扉s を見つけた。手を突っ込めそうな小さな穴があり、がちょっと普通の扉のように奥の方へ開けそうだ
00:18 <GM_re_fly> 逆側は普通の壁のようだ。
00:18 <GM_re_fly> いじょ。
00:18 <Hortz22_1> ふつーのかべかァ
00:18 <kyou21_2> 「…とりあえずはここが奥への扉ですね…」
00:18 <Hortz22_1> 「なんもねーか」ぺちぺち
00:19 <Hortz22_1> 「いってみるかね」
00:19 <GM_re_fly> どこからどう見ても普通の壁です >逆
00:19 >Maite23_2< 「隠し扉に行ってみるか」
00:19 <Aine21_3> っと。
00:19 <Noe22_2> 「了解ー」
00:19 <Aine21_3> ふつうかぁ
00:19 <Aine21_3> 「じゃあ、隠し扉いきますか。」うん
00:20 <GM_re_fly> 開けますかー?
00:20 >Maite23_2< 誰かが明けてくれるのを待つ
00:20 >Maite23_2< 開けて!
00:20 <Noe22_2> 言ったら開けます
00:20 <Hortz22_1> あけました
00:20 <kyou21_2> 開く前に気配チェックとかできるだろうか
00:20 <Hortz22_1> ガラガラ
00:20 <GM_re_fly> してもいいー
00:20 <Aine21_3> っと。あいた?
00:20 <GM_re_fly> あけた?
00:20 <kyou21_2> また変な生き物がいると困る
00:20 <Hortz22_1> ピシャッ
00:20 <Noe22_2> そろそろふぃあーを呼んでしまうか
00:20 <Hortz22_1> 気のせいでした
00:20 <Aine21_3> 締めた!
00:21 <Aine21_3> あ。シルフも呼ぶか
00:21 <Hortz22_1> 2d6+6 気配
00:21 <dice_cre> Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 気配
00:21 >Maite23_2< 気配は精神か機敏だっけ?
00:21 <kyou21_2> 2d6+10 気配
00:21 <dice_cre> kyou21_2: 10(2D6: 4 6)+10 = 20 気配
00:21 <GM_re_fly> 気配は任意。
00:21 <GM_re_fly> ただ鉄腕は不可
00:21 <Hortz22_1> ぱねえ
00:21 <GM_re_fly> ふむー
00:21 >Maite23_2< はっ 任意かー
00:21 <GM_re_fly> 二人とも分かります。
00:21 *** E-sa is now known as Iduko-30
00:21 <GM_re_fly> 扉のすぐ奥には生物はいないようだ
00:21 <Aine21_3> おおう。
00:21 <Noe22_2> すぐおく。
00:22 <GM_re_fly> 少なくともー
00:22 <Aine21_3> シルフ:HP14 飛行 2列目
00:22 <GM_re_fly> 地図でいう、通路の所には何もいません
00:22 <Aine21_3> しるふ「………」たいいくすわりしてる。
00:22 <Hortz22_1> その奥は・・・!
00:22 <GM_re_fly> ワカラヌ!
00:22 >Maite23_2< ふむふむ
00:22 <Hortz22_1> 「なんだこりゃ」
00:22 <Hortz22_1> >しるふ
00:22 <kyou21_2> Fの部屋の前曲り角の先まで分かって良いのかな
00:22 <Aine21_3> しるふ「ハイテンションすぎる、と突っ込まれたので静かになってみました。」
00:22 >Maite23_2< 「なんだ?」>しるふたん
00:23 <GM_re_fly> 地図でいうところの、通路全体はいない、Fの部屋あたりまでなると分からない、ぐらいですね
00:23 <Aine21_3> 「ああ、召喚精霊。そろそろだしておこうかなと」
00:23 <fier17_3> しるふさんに近づく小型ロボ
00:23 <Aine21_3> しるふ「……そんなわけでよろしくお願いします。」ぺこ
00:23 >Maite23_2< 「なるほど。可愛いもんだなぁ」
00:23 <kyou21_2> ではしるふさんは置いておいて淡々と隠し扉開こう
00:23 <fier17_3> 一生懸命ジェスチャーしている
00:24 <Hortz22_1> 「まあいまさらなんでもいいけどよ」
00:24 <GM_re_fly> ガツッ
00:24 <Aine21_3> しるふ (でもクラッカーとかサンバ衣装とかやりたくてうずうず)
00:24 <Hortz22_1> がつっ
00:24 <Hortz22_1> かぎかかてた
00:24 <Aine21_3> がっ?
00:24 <GM_re_fly> 何かが引っ掛かった >隠し扉開ける
00:24 <Hortz22_1> ほほう
00:24 <Noe22_2> 何ィ
00:24 >Maite23_2< ほほう
00:24 <GM_re_fly> 何故か、開かない
00:24 <Hortz22_1> なにがひっかかってるかみえるくらいまではあきます?
00:24 <kyou21_2> 「…」
00:24 <GM_re_fly> ほとんど動かないですね
00:24 <Hortz22_1> 「なんかひっかかってんのか?」
00:25 <kyou21_2> 「…そうかもしれませんね…」
00:25 <Aine21_3> しるふ「でばんだー!」風の通り道探るよ!
00:25 <Hortz22_1> 「おしてみ」
00:25 <Noe22_2> 「鍵じゃないとなるとーつっかえてるのかね」
00:25 <Hortz22_1> のえさんに振る
00:25 <Aine21_3> 「もうテンション上がった件」
00:25 <Noe22_2> 「わかった」
00:25 <kyou21_2> 場所を空けよう
00:25 >Maite23_2< 場所を開けよう
00:25 <GM_re_fly> ごりごり押すなら武勇、鉄腕可ですな。
00:25 <Noe22_2> 2d6+6+2 「どすこい!」武勇
00:25 <dice_cre> Noe22_2: 11(2D6: 6 5)+6+2 = 19 「どすこい!」武勇
00:25 <kyou21_2> おお!
00:26 <GM_re_fly> ホアアアア
00:26 <GM_re_fly> ドガーン
00:26 <Aine21_3> おぉっと
00:26 <Aine21_3> 凄い事に
00:26 *** New topic on #taigagaga表 by Noe22_2: 23:34 (GM_re_fly) ホアアアア00:26 (GM_re_fly) ホアアアア
00:26 <GM_re_fly> 扉がばらばらに砕けた
00:26 <GM_re_fly> …………?
00:26 <kyou21_2> とびらー!?
00:26 <Aine21_3> 砕いちゃった?!
00:26 <Aine21_3> しるふ「・・・・でば・・ん・・・・」ぽつねん
00:26 <Hortz22_1> ははは
00:26 <Hortz22_1> 「おー」
00:26 <Hortz22_1> 「ようやるわ」
00:27 <Noe22_2> 「………」
00:27 >Maite23_2< 「見事に砕けたなぁ」
00:27 <GM_re_fly> 扉が引っかかっている原因となったものは見当たらない
00:27 <Aine21_3> 「これは・・・」
00:27 <Hortz22_1> 「しかし、なにもねえ、か?」
00:27 <Noe22_2> 「うん、大丈夫、問題ない」
00:27 <Hortz22_1> 銃を抜いて先にむけつつ
00:27 <kyou21_2> 「…さて…」
00:27 >Maite23_2< 「結界の影響がこっちに出ているとか、はなさそうか」
00:27 <GM_re_fly> 通路の奥は、二手に分かれている
00:27 <Hortz22_1> あれっ
00:27 <Aine21_3> 「なにもなさ、そう?単純に、立て付けが悪かったとか?」
00:27 <Aine21_3> なんだって
00:28 <Hortz22_1> 「ん?通路が・・」
00:28 <Noe22_2> む
00:28 <kyou21_2> 「…この先は地図には載って無さそうですね」
00:28 <Hortz22_1> 「地図とちげえぞ」
00:28 <Noe22_2> 「ありゃほんとだね」
00:28 <Hortz22_1> ここにも結界はってあったとかじゃあ
00:28 <Hortz22_1> しかし破壊
00:28 <kyou21_2> ありそうだ>結界
00:28 <GM_re_fly> 結界ごとぶっ壊しおって……
00:28 >Maite23_2< 「まぁ、調べてみるか」
00:28 <Hortz22_1> やっぱりー!?
00:28 <Noe22_2> HAHAHAHA
00:28 <Aine21_3> なんだってー
00:29 <Aine21_3> ・・・
00:29 <Aine21_3> 質問。
00:29 <GM_re_fly> はいさ。
00:29 <Aine21_3> もしかして。Eの方の結界もこわれてませんか
00:29 <GM_re_fly> 見に行かないと分かりませんね
00:29 <kyou21_2> 気になるのなら確認しに行こうか
00:29 >Maite23_2< 確認しておこうかー
00:29 <Noe22_2> ほいさー
00:29 <Aine21_3> これは確認しておきたい。
00:30 <Aine21_3> 「ってことはこっちも結界だったんじゃ・・・。あ。・・・おかしい」
00:30 <kyou21_2> 「…どうしましたか?」
00:30 <Hortz22_1> 「ん?」
00:30 <Aine21_3> 「…外からしか結界を腫れないとすると、中には人がいない?」
00:30 <Noe22_2> 「結…界……?」
00:30 <Hortz22_1> 「さて、起動装置だけ中にあるってぇのもかんがえられんぜ」
00:30 <Hortz22_1> 「罠にかかったとかな」
00:31 >Maite23_2< 「一度機械の方を見に行ってみた方がいいか?」
00:31 <Hortz22_1> そして色からして二手に分かれてる通路にも結界がはってあるんだろか
00:31 <kyou21_2> あるっぽいねえ
00:31 <Aine21_3> 「ああ、それもそうか。」
00:31 <GM_re_fly> はってはないようです、が >二手
00:31 <Hortz22_1> 「めんどくせえな」かるくかたをすくめつつ
00:31 <Noe22_2> ががが
00:31 <Hortz22_1> もどるのならついていく
00:31 <Aine21_3> が?
00:31 <GM_re_fly> 貰った地図との差分なのでとりあえず色付き
00:31 <kyou21_2> が?
00:31 <Hortz22_1> ガッ
00:32 <Noe22_2> はいさー
00:32 >Maite23_2< なるほど
00:32 <kyou21_2> ああ、成程
00:32 <Aine21_3> 「とりあえず。いちおう装置と奥の部屋を見たほうがいいと思う。」
00:32 <Hortz22_1> おけー
00:32 <Aine21_3> ということで戻るよ!Dに
00:32 <Hortz22_1> ではぽくぽくdに
00:32 <Noe22_2> 「わぁったー」
00:32 >Maite23_2< てくてくdに
00:32 <GM_re_fly> てれってー
00:32 <GM_re_fly> みんなDかな?
00:32 <kyou21_2> 「…では一旦確認しに行きましょうか…」
00:32 <GM_re_fly> Dに戻りました。
00:33 <kyou21_2> 行く行く
00:33 <Aine21_3> んで、結界装置しらべてみます。
00:33 <Aine21_3> 壊れてませんか。
00:33 <GM_re_fly> んー
00:33 <GM_re_fly> 判定いらないか、少し不安定になっているようです
00:33 <Noe22_2> 心配だ
00:33 <kyou21_2> Eの部屋の結界もまだ残っているかな?
00:33 <Noe22_2> そうだ、軽くE部屋に向かって小石を投げてみよう
00:33 <GM_re_fly> こつん
00:33 <GM_re_fly> ころころころ
00:33 <GM_re_fly> 跳ね返ってきた
00:33 >Maite23_2< 「いっそ、解除した方がいいんじゃないか?」
00:33 <Noe22_2> まだかかってるねえ
00:34 <Aine21_3> 「…なんかちょっとまずい状態っぽい。切っておきたい。今のうちに」
00:34 <Aine21_3> OK?と見回し
00:34 <Hortz22_1> 「いんじゃね」
00:34 >Maite23_2< 「俺もいいと思う」
00:34 <Hortz22_1> 銃で肩ぽんぽんしつつ
00:34 <Noe22_2> 「どう転んでもフォローするだけだね」
00:34 <kyou21_2> 「…危険そうならば解除しておきましょうか」
00:34 <Hortz22_1> 「どっちにしろやらにゃならんだろうしな」
00:35 <GM_re_fly> どうするかいー?
00:35 <Aine21_3> んじゃ、解除します
00:35 <GM_re_fly> にや。
00:35 >Maite23_2< がくぶる
00:35 <Aine21_3> だまされない
00:35 <Aine21_3> 解除。
00:35 <Noe22_2> こいやー
00:35 <GM_re_fly> やっぱりこう、いかにも怪しいものがあるとこの部屋のチェック怠りますな
00:35 <Hortz22_1> ははは
00:35 <Noe22_2> ナンテコッタイ
00:35 <Hortz22_1> しかけがないかしらべたいとはいったつ
00:35 <GM_re_fly> 結界装置を解除した!
00:36 <kyou21_2> 気にはなったけどねえ
00:36 <GM_re_fly> Eのところの結界が解除されたようで……す?
00:36 <GM_re_fly> …………
00:36 <GM_re_fly> 床が消えた。
00:36 <Aine21_3> ・・・どきど・・・
00:36 <Hortz22_1> おいおい
00:36 <Noe22_2> ……
00:36 <Noe22_2> ホワアアアアアアアアアア
00:36 <kyou21_2> 下かあ
00:36 >Maite23_2< 軽く石投げてみようか
00:36 <Aine21_3> 結界装置につかまっていいですか
00:36 <GM_re_fly> 全員5メートル落下してね!
00:36 <Aine21_3> (操作してたので。
00:36 >Maite23_2< って、ここかっ
00:36 <Noe22_2> ちょ、ちょっとまって!
00:36 <Aine21_3> なんだって・・・
00:36 <GM_re_fly> 機敏判定だー! >結界装置に捕まる
00:37 <Hortz22_1> 部屋の中の床がぬけたならとっさに通路のところにつかまれませんかね
00:37 <Aine21_3> といいたく。
00:37 <Hortz22_1> 入り口近くにいた故に
00:37 <GM_re_fly> 機敏判定だー! >通路のところまで
00:37 <Noe22_2> 反射神経でロープフックで向こう岸にひっかけられませんか!
00:37 >Maite23_2< 機敏的にこいつはおちるな
00:37 >Maite23_2< みんながんがれ
00:37 <Aine21_3> 2d6+1 とりあえず結界装置に捕まりたい。 あと、シルフは飛行。
00:37 <Hortz22_1> 2D6+6 とりあえずやってみる
00:37 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+6 = 10 とりあえずやってみる
00:37 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 とりあえず結界装置に捕まりたい。 あと、シルフは飛行。
00:37 <Hortz22_1> ぬおお
00:37 <GM_re_fly> 機敏はんt
00:37 <Hortz22_1> 低いからあああ
00:37 <kyou21_2> 2d6+10
00:37 <GM_re_fly> あーあーあー
00:37 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 4 1)+10 = 15
00:37 <Aine21_3> しるふきゃっちはできますか
00:37 <Hortz22_1> 片腕ゆえのあれだ、とおもっておこう
00:37 >Maite23_2< 2d6+5 落下防御判定
00:37 <Noe22_2> よし、無理だね
00:37 <dice_cre> Maite23_2: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 落下防御判定
00:38 <Noe22_2> 2d6+3 落下機敏ー
00:38 <dice_cre> Noe22_2: 11(2D6: 6 5)+3 = 14 落下機敏ー
00:38 <GM_re_fly> しるふきゃっちは一人だけならしても良い
00:38 <Noe22_2> なに!
00:38 <GM_re_fly> 落下防御は15からの差分ダメどうぞ。
00:38 <Noe22_2> フィアトル助けてもらっていいですか!
00:38 <Aine21_3> おぉっと。
00:38 <GM_re_fly> きょうささんは逃げる判定なのか防御判定なのかー
00:38 <Noe22_2> いや、アイネさんが危ない
00:38 <kyou21_2> 逃げれるのかな?
00:38 *** Maite23_2 is now known as Maite19_2
00:39 <GM_re_fly> どっちかな。
00:39 <Aine21_3> 8点うけるよ!<このままだと
00:39 <Aine21_3> (ほぼ半減
00:39 <fier17_3> 2d6+1 メシャア
00:39 <dice_cre> fier17_3: 7(2D6: 6 1)+1 = 8 メシャア
00:39 <Hortz22_1> 防御はぶゆーでしたっけ
00:39 *** fier17_3 is now known as fier05_3
00:39 <kyou21_2> 逃げられるのなら通路まで逃げたいが
00:39 <Aine21_3> あんまりかわらなかった!
00:39 *** Noe22_2 is now known as Noe21_2
00:39 <GM_re_fly> ふむー
00:40 <GM_re_fly> 逃げようとすれば逃げられる >15
00:40 <Aine21_3> シルフどっちたすけるかダイスできめる。
00:40 <GM_re_fly> ホーツさんは落ち
00:40 <Hortz22_1> おちたおちた
00:40 <Aine21_3> 1d2 1アイネ 2フィア
00:40 <dice_cre> Aine21_3: 2(1D2: 2) 1 = アイネ 2フィア
00:40 <kyou21_2> 大人しく逃げておこう
00:40 <Hortz22_1> 2d6+5 防御落下
00:40 <dice_cre> Hortz22_1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 防御落下
00:40 <GM_re_fly> 一応任意能力値だけどなぁ、本家ルール的に >落下防御
00:40 <Hortz22_1> いてい
00:40 <Hortz22_1> なにい
00:40 <Hortz22_1> じゃあ機敏にさしかえ
00:40 <Aine21_3> ん?任意?
00:40 <GM_re_fly> みんな勘違いする。
00:41 <Aine21_3> ・・・。
00:41 <Noe21_2> え!任意!?
00:41 >Maite19_2< 任意だと思って、精神振った
00:41 <Aine21_3> いや機敏って
00:41 <GM_re_fly> 振っちゃったな!
00:41 <Aine21_3> いわれてた。
00:41 <GM_re_fly> すでに!
00:41 <Hortz22_1> 気合でたえるんだね
00:41 <kyou21_2> ■落下する■
00:41 <kyou21_2> 高いところから落ちた時は、以下の表の攻撃力を相手に、
00:41 <kyou21_2> 任意の能力値を使って防御判定をしてください。
00:41 <kyou21_2> 特殊な防具などを持っていた場合、ダメージ軽減の修正を受けられます。
00:41 <GM_re_fly> 逃げるなら機敏だけど、防御は任意だよ
00:41 <Noe21_2> えー勘違いしてしまった
00:41 <Hortz22_1> 振ったらステータス差し替え無理かー
00:41 <Noe21_2> そして防具入らないのかこの場合
00:41 <Aine21_3> ああ。そうか・・。
00:42 <Hortz22_1> まじでっ<防具
00:42 <GM_re_fly> 能力値だねぇ
00:42 <Aine21_3> 捕まるって言ったからか
00:42 <GM_re_fly> ふむ
00:42 <Hortz22_1> ああでも本家のるーるだからってやっぱなしか
00:42 >Maite19_2< え、防御判定って、防具はいらないんだ!?
00:42 <Noe21_2> 武勇に入れ替えたらノーダメなんですが!
00:42 <GM_re_fly> ややこしいので、
00:42 <Hortz22_1> ので、
00:42 >Maite19_2< (結果変わんないけど
00:42 <GM_re_fly> 好きな能力値に差し替えていい、けど、基本値でどうぞかな
00:43 <Noe21_2> ありがとうー
00:43 <GM_re_fly> >防御
00:43 *** Noe21_2 is now known as Noe22_2
00:43 *** fier05_3 is now known as fier06_3
00:43 <Hortz22_1> では六にさしかえで11軽減
00:43 *** Hortz22_1 is now known as Hortz18_1
00:43 >Maite19_2< ありがとうございますー
00:44 <Hortz18_1> 「ったくひでぇ目にあったぜ」
00:44 <Noe22_2> 「いてー」
00:44 <Hortz18_1> 上を見上げつつ
00:44 >Maite19_2< 「床が抜ける、とはな」苦笑
00:44 <Aine21_3> アイネのは逃げる判定だからむり、でいいです?
00:44 <Aine21_3> っていうかシルフがキャッチしたか。
00:44 <Aine21_3> すまんフィアさん
00:44 <GM_re_fly> キャッチ
00:44 <fier06_3> いいんよ
00:44 <Aine21_3> 完全に見落としだった
00:44 >Maite19_2< フィアさん応急手当てしておく?
00:45 <fier06_3> どうせ自己犠牲しかできんから
00:45 <GM_re_fly> 何だか大混乱となってしまいましたが、
00:45 <fier06_3> まいとさん修理できるんか
00:45 <kyou21_2> 咄嗟に装置でも蹴っ飛ばして通路に逃げたことにしておこう
00:45 <GM_re_fly> 下に落ちた人達はー
00:45 >Maite19_2< 修理は出来んっ(キリッ
00:45 <GM_re_fly> 広間にいる。
00:45 <Hortz18_1> ひろい
00:45 <Aine21_3> ふぬ。
00:46 >Maite19_2< 広い
00:46 <Noe22_2> ひろーい
00:46 <kyou21_2> 広いなあ
00:46 <Aine21_3> 拾いー
00:46 <GM_re_fly> 東側には鉄格子が見える。西奥には階段が見える。
00:46 <Hortz18_1> ひろい が ひとつみぎにずれたら ころす になってビクッとした
00:46 <Hortz18_1> ほうほう
00:46 <Noe22_2> とりま
00:46 <Hortz18_1> そりゃ鉄格子がきになる
00:46 <Noe22_2> ロープを上の部屋にかけられますか
00:46 <Hortz18_1> 「しかしこれのどこが探索済みの遺跡なんだ」
00:47 <GM_re_fly> 射撃要求ですな
00:47 <Noe22_2> ええー
00:47 >Maite19_2< 「機械を理解できる人がいなかったんじゃないか?」
00:47 <kyou21_2> ロープがあるのなら
00:47 <Aine21_3> 「手抜き探索だったんだろうなぁ」
00:47 <Noe22_2> 「…うーん」
00:47 <kyou21_2> しるふさんにお願いするとか
00:47 <Aine21_3> しるふ「これはひどい
00:47 >Maite19_2< 「ホーツ、上に投げて届かないか?」 っロープ
00:47 <Aine21_3> しるふ「うえあがってくる?ここ先に調べる?」
00:48 <GM_re_fly> 割と、広間自体はがっつがつというか、でこぼこというか、乱雑に掘ったような感じ
00:48 >Maite19_2< フックも持っているよ!
00:48 <fier06_3> ごろごろ
00:48 >Maite19_2< どちらにせよ、分断されたままってのは落ち着かない
00:48 <Aine21_3> しるふ「ロープのはしわたしてー」
00:48 <Hortz18_1> 自分もロープフックはもっているのであった
00:48 <kyou21_2> 飛び降りても良いけどダメージ覚悟だなあ
00:48 <Hortz18_1> しかし射撃はない
00:48 >Maite19_2< はっもっているのか
00:48 <kyou21_2> あとEの部屋警戒しておこう
00:48 <Hortz18_1> 射撃餅がいないW
00:49 <GM_re_fly> 武器が射撃武器なのに遠距離できないw
00:49 <Noe22_2> キョウサさんは出目5以上出せば…
00:49 >Maite19_2< 銃つかっているから、射撃だと思ったよwごめん
00:49 <GM_re_fly> ふむー
00:49 <Noe22_2> というか!飛行のシルフさんにまかせようよ!
00:49 >Maite19_2< だねー
00:49 <Hortz18_1> 片目だから接射なのさー
00:49 >Maite19_2< シルフさんがんばれー
00:49 <GM_re_fly> 任意能力値判定してみよう >きょうささん
00:49 <Aine21_3> しるふがんばる
00:49 <Hortz18_1> 「俺よかそいつのが楽そうだな」
00:49 <Hortz18_1> しるふにまかせとこう
00:49 <kyou21_2> 試作品のため命中率が悪い設定>銃なの射撃が無い
00:50 <Aine21_3> しるふ「あーい。いってきまーす」
00:50 >Maite19_2< 「そうだな、頼めるか?」ってシルフさんにロープ渡そう
00:50 <kyou21_2> 2d6+10 機敏
00:50 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 5 3)+10 = 18 機敏
00:50 <GM_re_fly> おおけい
00:50 <Noe22_2> おおけいー
00:50 >Maite19_2< おおけいー
00:50 <GM_re_fly> Eの部屋の方は特に変化はない
00:50 <GM_re_fly> が
00:50 <kyou21_2> 結界は消えているんですよね?
00:50 <GM_re_fly> 消えている消えている。
00:50 <Hortz18_1> おー
00:50 <GM_re_fly> が
00:50 <kyou21_2> が
00:50 <Hortz18_1> ゆかがない。
00:51 <GM_re_fly> Fの方から足音が聞こえる。
00:51 <Hortz18_1> ほほう
00:51 <GM_re_fly> かつん、かつん
00:51 <kyou21_2> ほほう
00:51 <Noe22_2> やべっ
00:51 <Hortz18_1> ドンガラガッシャーンとかしたからな!
00:51 <Noe22_2> どすこいー
00:51 <GM_re_fly> しるふさんはロープかけようとするなら掛けられます
00:51 <kyou21_2> Dの床は完全に無いのだろうか?
00:51 <Aine21_3> なにぃ
00:51 <Aine21_3> しるふ「えーとえーと」とりあえずロープかけるよ!
00:51 <GM_re_fly> ヘリ部分だけ残ってる感じですね >Dの床
00:52 <Hortz18_1> 「あがるか?こっちもきになるが」
00:52 <Hortz18_1> ヘリあったー
00:52 <GM_re_fly> こんな感じ(絵茶
00:52 >Maite19_2< 「階段があるようだから、どこかにつながっているだろう。降りてこればいいと思う」
00:52 <Noe22_2> ふむふむ
00:52 <Noe22_2> 「やることいっぱいで困っちゃうね」
00:52 >Maite19_2< ふむふむ
00:52 <GM_re_fly> Fの方からの足音(かつーんかつーん
00:53 <Hortz18_1> ここからきこえるんだろか
00:53 <GM_re_fly> Fの方からの足音(かつーん……
00:53 <kyou21_2> 「…隠し扉の方から誰か来ますね」
00:53 <Hortz18_1> 舌から
00:53 <Hortz18_1> 「マジかよ」
00:53 <kyou21_2> とりあえず言っておく
00:53 <Aine21_3> ふぬうう
00:53 <Hortz18_1> 「っつーかなんだ、あいつじゃねえの」
00:53 <GM_re_fly> 下の階の人はまだ聞こえないかな
00:53 <Noe22_2> わからなかった
00:53 <Hortz18_1> 「依頼人の兄貴」
00:53 <Aine21_3> しるふ「つなげてきたよー」
00:53 <GM_re_fly> ロープがつながりました。
00:54 <kyou21_2> Dの部屋のヘリとかには立てるだろうか
00:54 <GM_re_fly> 立てます。
00:54 <kyou21_2> 念の為に隠れておこうか
00:54 >Maite19_2< 「とりあえず、上がるか」ってことで、空気読まずに上っていいですか
00:54 <GM_re_fly> Eの部屋あたりまで来た足音(かつーん……
00:54 <kyou21_2> 場合によっては飛び降りて逃げる
00:55 <Aine21_3> ・・・E?
00:55 <Aine21_3> Cじゃなく?
00:55 <GM_re_fly> Eの部屋あたりまで来た足音(かつーんかつーん、ぴた。
00:55 <GM_re_fly> まちがえたw
00:55 <GM_re_fly> Cだw
00:55 <Hortz18_1> まよってた
00:55 <Noe22_2> びっくりした
00:55 <GM_re_fly> ごめんごめん
00:55 <kyou21_2> では通路から見えないように隠れ隠れ
00:55 <Aine21_3> しるふ(ゆかしたにひそむ)
00:56 <Noe22_2> 便乗隠れる
00:56 <GM_re_fly> 足音の主はCの所で止まった
00:56 <Hortz18_1> 壁際による
00:56 >Maite19_2< 隠れてる二人見て隠れる
00:56 <Aine21_3> アイネ「……」やな予感がして静かに見上げる
00:57 <GM_re_fly> そろーっと、足音の主はDの部屋を
00:57 <Hortz18_1> 上にいたらおとしたいかんじであった
00:57 <GM_re_fly> Cの部屋から少しだけ顔だしてみている
00:57 <kyou21_2> 隠れているよ!
00:57 <Hortz18_1> 顔かくにんして!!
00:57 <Noe22_2> また結界張り直されたらたまったもんじゃないなあ
00:58 <GM_re_fly> ?「全員落ちたか……?」
00:58 <Hortz18_1> のえさんがいれば破壊するよ
00:58 <Hortz18_1> ワンパンで
00:58 <Noe22_2> 射撃キックは無理ですよ
00:58 <kyou21_2> 確認したら相手からも見えるじゃないw
00:58 <Aine21_3> 張りなおされたら困るなぁ・・・
00:59 <Aine21_3> いつでも動けるようにしておこう。
00:59 <GM_re_fly> ?「…………」
00:59 <GM_re_fly> ?「ま、邪魔者は一気に叩くか」
00:59 <Hortz18_1> キョウさんならいける<相手から見えない確認
00:59 >Maite19_2< がくぶる
01:00 <Hortz18_1> その声はしたからもきこえるんですかね
01:00 <GM_re_fly> 聞こえ……機敏判定かな
01:00 <GM_re_fly> >したからも
01:00 <Aine21_3> しるふ(ジェスチャー)
01:00 <GM_re_fly> きわどいでござる。
01:00 <Noe22_2> 「…(じっとしてたら眠くなる)」
01:00 <Aine21_3> しるふ (てき、てき。)
01:01 <Hortz18_1> 2D6+6+2 ききみみつき
01:01 <dice_cre> Hortz18_1: 2D6+6+2 = 13 ききみみつき
01:01 <Hortz18_1> ひくい。
01:01 <kyou21_2> 何となく下は騒いでいた方が良かった気がする
01:01 <GM_re_fly> 過労字でぼそぼそ聞こえる……?
01:01 <Hortz18_1> 過労してた
01:01 <GM_re_fly> かろうじて!
01:01 <Aine21_3> 2d6+1 ききみみしっぱいしそう
01:01 <dice_cre> Aine21_3: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 ききみみしっぱいしそう
01:01 <Hortz18_1> つかれきった声が
01:02 <Hortz18_1> (ほほー)みたいなきもちできいとく
01:02 >Maite19_2< 「いっそ、死んだふりでもした方がよくないか」と小声で、ノエさんに
01:02 <Hortz18_1> というか、といいますか、
01:02 <GM_re_fly> ばさっと、足音の主の方から大きな音がする
01:02 <Hortz18_1> 上からさがってるロープみえてますよね、
01:02 <Hortz18_1> <声の人
01:02 >Maite19_2< うん、それがやばいとおもう
01:02 <Aine21_3> そういえばみえてる。
01:02 <Aine21_3> 隠すの忘れてる
01:02 <kyou21_2> 通路側のヘリじゃなければ…
01:02 <Hortz18_1> しるふかいしゅうしてきて!
01:02 <GM_re_fly> 深く覗きこんだら見えるけど、相手も警戒して少ししか覗いてないからのう
01:02 <Hortz18_1> いやまあもう一個あるからいいんですけどね
01:03 <Aine21_3> しるふ(ロープ回収回収)
01:03 <GM_re_fly> 回収した。
01:03 <Hortz18_1> みえてる!
01:03 <Noe22_2> 「黙っといた方がいいよマラカイトさん」ひそひそ
01:03 <Aine21_3> しるふ(あとあしみえたらひっぱりこむ)
01:03 <GM_re_fly> ばさばさばさっ、と足音の主の方から音が聞こえる
01:03 >Maite19_2< がくぶる
01:03 <Noe22_2> 目玉ー
01:03 <kyou21_2> 何の音だー!?
01:03 <Aine21_3> 遊弋人かな
01:03 <Aine21_3> 有翼
01:04 <GM_re_fly> 翼の生えた目玉が4匹、Dの穴へと放たれていく
01:04 <GM_re_fly> ばさばさばさ!
01:04 <Aine21_3> ぎゃー。
01:04 >Maite19_2< ひゃあい
01:04 <kyou21_2> ううーむ
01:04 <GM_re_fly> きょうささんの目の前横切り、下の階へばさばさ
01:04 <Aine21_3> 足跡の主を
01:04 <Aine21_3> どうにかしたいが、分断先頭しかないか
01:04 >Maite19_2< いや、まぁ、ホ―ツさんいるから、がんばればいけるか……?
01:04 <kyou21_2> 4匹は多いなあ
01:05 <GM_re_fly> 下の階:目玉A B C D
01:05 <Hortz18_1> でたー
01:05 <Hortz18_1> うちほうだいだー
01:05 <GM_re_fly> きょうささんとしるふはどうなさいますか!
01:05 <kyou21_2> 足音の人の
01:05 <kyou21_2> 声は依頼人と似ているのだろうか?
01:05 <GM_re_fly> 似ていない。
01:05 <GM_re_fly> 全然似ていない
01:06 <Noe22_2> なんと
01:06 <Hortz18_1> あんさつだね
01:06 <Aine21_3> まっさつですね
01:06 >Maite19_2< そもそも、依頼人は大きめの人だったのだろうか?平均的に
01:06 >Maite19_2< 体格が
01:06 <Noe22_2> 聞き損ねたねー
01:06 <GM_re_fly> 依頼人はごつかった、けど気弱だった
01:06 <GM_re_fly> おっさん? みたいなおにいさん? みたいなおっさん >依頼人
01:07 <GM_re_fly> さてー
01:07 <kyou21_2> 暗殺に挑戦してみるかなあ
01:07 <Hortz18_1> あんさつだー!
01:07 >Maite19_2< あんさつきたー
01:07 <Noe22_2> おおー頑張れー
01:07 <GM_re_fly> 下の階にきたABCDとは戦闘となりますが、きょうささんは個人行動でよろしいかな
01:07 <Aine21_3> おー。
01:07 <Aine21_3> シルフも援護かな。失敗時用に
01:08 <GM_re_fly> しるふさんも上の階でいいのかな?
01:08 <Hortz18_1> こちらは戦闘だー
01:08 <GM_re_fly> ではー
01:08 >Maite19_2< が、がんばる
01:08 <GM_re_fly> きょうささんとしるふはバトル部屋へどうぞ
01:08 <Noe22_2> おおーがんばれー
01:08 <Aine21_3> しるふはうえですね
01:08 <Hortz18_1> おお
01:09 <GM_re_fly> #sort s
01:09 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
01:09 <Noe22_2> 1d20+2 @のえ
01:09 <dice_cre> Noe22_2: 14(1D20: 14)+2 = 16 @のえ
01:09 <Aine21_3> 「…っ。」舌うちしかけてとまり
01:09 <fier06_3> 1d20+1 @ふぃあ
01:09 <dice_cre> fier06_3: 5(1D20: 5)+1 = 6 @ふぃあ
01:09 <Aine21_3> 1d20+1 @アイネ
01:09 >Maite19_2< 1d20+1 @まいと
01:09 <dice_cre> Aine21_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 @アイネ
01:09 <dice_cre> Maite19_2: 4(1D20: 4)+1 = 5 @まいと
01:10 <Hortz18_1> 1D20+6 @ほーつ
01:10 <dice_cre> Hortz18_1: 1D20+6 = 19 @ほーつ
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @A
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 11(1D20: 11)+3 = 14 @A
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @B
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 13(1D20: 13)+3 = 16 @B
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @C
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 13(1D20: 13)+3 = 16 @C
01:10 <GM_re_fly> 1d20+3 @D
01:10 <dice_cre> GM_re_fly: 3(1D20: 3)+3 = 6 @D
01:10 <GM_re_fly> #sort p
01:10 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
01:10 <GM_re_fly> 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>14A>6ふぃあ=6D>5まいと
01:10 >Maite19_2< アイネさんって下にいたんだ! シルフがキャッチして上にいるかと思ってた
01:10 <Hortz18_1> 戦列はどないなもんですか
01:10 >Maite19_2< (すごすご
01:10 <GM_re_fly> 全員前列
01:10 <Aine21_3> しるふはキャッチして下ろしたはず
01:10 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>14A>6ふぃあ=6D>5まいと
01:11 <Aine21_3> 持ち上げてはいない
01:11 >Maite19_2< 降ろしたのかー 把握できていなくてすみません
01:11 <Hortz18_1> 持ち上げる気力はない
01:11 <Aine21_3> いえ。こっちこそすみませぬ
01:11 <Noe22_2> なるほどなるほど
01:11 <GM_re_fly> ロープ張りに行くときに、おろしたものかと
01:12 <Hortz18_1> それでは攻撃していいのかな
01:12 >Maite19_2< ホ―ツさんがんばれっ
01:12 <GM_re_fly> どうぞー
01:12 <Hortz18_1> 「さて、きやがったな」
01:12 <Aine21_3> ん?くうちゅうきゃっち、そのままおりたかんじ。だとおもってt
01:12 <Aine21_3> 「・・・まぁ、こっちはこっちでしとめますか」
01:12 <Noe22_2> 「なんかよくわからないけど、はめられたのかなこれ」
01:12 <Hortz18_1> 【連続行動】起動しまする
01:12 <GM_re_fly> はいさー
01:12 <Hortz18_1> 確実にいくかー
01:12 <Hortz18_1> aを狙おう
01:13 <GM_re_fly> しかし同時多いなこれ
01:13 <Hortz18_1> 2d6+10 走りこんで接射 機敏打射突
01:13 <dice_cre> Hortz18_1: 9(2D6: 6 3)+10 = 19 走りこんで接射 機敏打射突
01:13 <Hortz18_1> うむいいね
01:13 <Noe22_2> いいね
01:13 <Aine21_3> おお
01:13 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:13 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 2 6)+3-2-5 = 4
01:13 <GM_re_fly> うおう
01:14 <Hortz18_1> ど、どうなた
01:14 <GM_re_fly> 死にそうだ!
01:14 <Hortz18_1> ちっ生きてるか!
01:14 <GM_re_fly> A「キュイイイイ」
01:14 <Hortz18_1> では散らす
01:14 <Hortz18_1> お次はD
01:14 <GM_re_fly> はいー
01:14 <Hortz18_1> 2d6+10
01:14 <dice_cre> Hortz18_1: 6(2D6: 4 2)+10 = 16
01:15 <Hortz18_1> びみょいな
01:15 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:15 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 3 3)+3-2-5 = 2
01:15 <Hortz18_1> おお
01:15 <Noe22_2> ダメはそんな変わらない
01:15 >Maite19_2< おお
01:15 <GM_re_fly> うむ
01:15 <GM_re_fly> こっちもしにそうだ!
01:15 <Hortz18_1> よーしあとはまかせた
01:15 <GM_re_fly> 大量の同時行動
01:15 <Noe22_2> はーい 私は敵先でOKです
01:15 <Aine21_3> 先に敵、かなぁ
01:17 <GM_re_fly> では敵が先に動くですー
01:17 <Hortz18_1> こーい
01:17 <GM_re_fly> 1d2 Bのターン1なら前列
01:17 <dice_cre> GM_re_fly: 1(1D2: 1) = 1 Bのターン1なら前列
01:17 <GM_re_fly> ホーツさん
01:17 <Aine21_3> ふむ
01:17 <Hortz18_1> いたい
01:17 <Hortz18_1> すでにいたい
01:17 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 地:視線
01:17 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 武勇 地:視線
01:17 <GM_re_fly> ビーム
01:17 >Maite19_2< が、がんがれ
01:17 <Hortz18_1> ぶゆぅー
01:17 <GM_re_fly> ぶゆぅ
01:17 <Hortz18_1> 2d6+5 こつちみんな
01:17 <dice_cre> Hortz18_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 こつちみんな
01:18 <GM_re_fly> いいね!
01:18 *** Hortz18_1 is now known as Hortz17_1
01:18 <Noe22_2> 犠牲しなくていいかな
01:18 >Maite19_2< いいね!
01:18 <Hortz17_1> いいよ!
01:18 <Noe22_2> おーけー
01:18 <Aine21_3> いいね
01:18 <GM_re_fly> C のターン!
01:18 <GM_re_fly> ふむ、折角なので使おう
01:18 >Maite19_2< がくぶる
01:18 <Hortz17_1> なんかくるー
01:19 <GM_re_fly> 1d5 ってあったっけ
01:19 <dice_cre> GM_re_fly: そのだいすはもってないですぅ
01:19 <Hortz17_1> ですう
01:19 <Noe22_2> ですうー
01:19 <GM_re_fly> 1d6 6ふり直し
01:19 <dice_cre> GM_re_fly: 2(1D6: 2) = 2 6ふり直し
01:19 <GM_re_fly> えー?
01:19 <GM_re_fly> フィアに攻撃
01:19 <Noe22_2> えー
01:19 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:19 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:19 *** akari_30 is now known as akari_31
01:19 <GM_re_fly> うむ。
01:20 <GM_re_fly> ぱたり。
01:20 *** kiriko_34 is now known as kiriko_42
01:20 >Maite19_2< がんばれ、ふぃあとる
01:20 <fier06_3> 2d6+2
01:20 <dice_cre> fier06_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
01:20 <kyou21_2> がんばれ
01:20 <kyou21_2> わーい
01:20 <GM_re_fly> よけたあああ
01:20 <fier06_3> <いまなにかしたか?
01:20 <Hortz17_1> わあい
01:20 <Aine21_3> おぉ
01:20 >Maite19_2< おおう
01:21 <Noe22_2> 「あっちこっち大変だね」
01:21 <Aine21_3> じゃあ、先Aしとめにいきますね
01:21 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:21 <Noe22_2> どうぞー
01:21 <Aine21_3> 精神防御わからんけど
01:22 <Hortz17_1> ごー
01:22 <GM_re_fly> かもん
01:22 <Aine21_3> 「さてっと。それじゃあ、一匹ずつ…《風の刃》」精神空をAに
01:22 <Aine21_3> 2d6+8
01:22 <dice_cre> Aine21_3: 12(2D6: 6 6)+8 = 20
01:22 >Maite19_2< つえええ
01:22 <kyou21_2> わお
01:22 <Aine21_3> ひゃあ
01:22 <Noe22_2> わーい
01:22 <GM_re_fly> 2d6+1 無茶だw
01:22 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 無茶だw
01:22 <GM_re_fly> ズシャアアア
01:22 <Noe22_2> ズバア
01:22 <Aine21_3> ズバァ
01:22 >Maite19_2< ずばぁ
01:23 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>6ふぃあ=6D>5まいと
01:23 <Noe22_2> 2d6+10 武勇切でD
01:23 <dice_cre> Noe22_2: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 武勇切でD
01:23 <GM_re_fly> まっぷたつ
01:23 <Noe22_2> やさしみ
01:23 <GM_re_fly> 2d6+5
01:23 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
01:23 <GM_re_fly> ぐしゃ
01:23 <Hortz17_1> なむなむ
01:23 <Noe22_2> よかったー
01:23 <GM_re_fly> ……
01:23 <GM_re_fly> あれー?
01:23 <Hortz17_1> てんてん
01:23 <GM_re_fly> ちょっと残ってる
01:23 <Noe22_2> えー…
01:23 <Hortz17_1> なにい
01:23 >Maite19_2< なにっ
01:24 <Noe22_2> んー
01:24 <Hortz17_1> ふぃあくんがくっついて自爆の流れ
01:24 <GM_re_fly> ふぃあーのたーん
01:24 <GM_re_fly> と、Dの同時
01:24 *** fier06_3 is now known as fier06_2
01:24 <Aine21_3> なんだって
01:24 <Noe22_2> とりあえず移動だけさせてもらえば!
01:25 <fier06_2> どっちでもかまいませんが、攻撃してもいいですか?
01:25 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:25 <fier06_2> 2d6+2 いかりで武勇ぽかぽか >D
01:25 <dice_cre> fier06_2: 10(2D6: 4 6)+2 = 12 いかりで武勇ぽかぽか >D
01:25 <fier06_2> どうしたんだ今日のこいつ
01:25 <GM_re_fly> 2d6+5 しむ
01:25 <dice_cre> GM_re_fly: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 しむ
01:25 <GM_re_fly> ぐしゃああああ
01:26 <GM_re_fly> でも同時だ
01:26 <Hortz17_1> ぐしゃりながら
01:26 <GM_re_fly> フィア君に潰され、息絶える直前
01:26 <GM_re_fly> 誰かを睨んだ
01:26 <Noe22_2> 「この先生き残れると思ったら大間違いだぜっと…」
01:26 <GM_re_fly> 1d6 6振り直し
01:26 <dice_cre> GM_re_fly: 6(1D6: 6) = 6 6振り直し
01:26 <GM_re_fly> 1d6 6振り直し
01:26 <dice_cre> GM_re_fly: 1(1D6: 1) = 1 6振り直し
01:26 <GM_re_fly> あいねさーん
01:26 <Aine21_3> きゃー
01:26 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:26 <dice_cre> GM_re_fly: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:26 <Noe22_2> うーむ 来ないなあ
01:26 <GM_re_fly> つええええ
01:26 >Maite19_2< ひゃあい
01:26 <kyou21_2> ひゃあ
01:26 <Aine21_3> ひぃ
01:26 <Hortz17_1> あいねさんならってまたぶゆううう
01:27 <Aine21_3> 2d6+1 しせんからにげたいにげたい
01:27 <dice_cre> Aine21_3: 5(2D6: 3 2)+1 = 6 しせんからにげたいにげたい
01:27 <Noe22_2> ああああああ
01:27 <GM_re_fly> 1d6 よいせ
01:27 <dice_cre> GM_re_fly: 4(1D6: 4) = 4 よいせ
01:27 <GM_re_fly> いたい。
01:27 >Maite19_2< 痛いな
01:27 <Hortz17_1> これはいたい。
01:27 <kyou21_2> いたい
01:27 <Aine21_3> いちゃい
01:27 <Noe22_2> 痛いね
01:27 <GM_re_fly> おっと、先に振っちゃったけど
01:27 <Aine21_3> 次吸血するか
01:27 <GM_re_fly> 自己犠牲するなら両方あわせてどうぞ
01:27 <Noe22_2> うむー どっちがお得かな
01:27 <GM_re_fly> しないなら14点ー
01:27 <Aine21_3> 14か・・
01:28 <GM_re_fly> しても14点か
01:28 <Noe22_2> ん?
01:28 <Aine21_3> 4点は追加毒か
01:28 <Noe22_2> あ、やっぱりフィアで自己犠牲します
01:28 <GM_re_fly> 追加毒ですなー
01:28 <Aine21_3> っと。
01:28 <GM_re_fly> はーい
01:28 <kyou21_2> 毒も付くからなあ
01:28 <Aine21_3> すませぬ
01:28 *** fier06_2 is now known as fierxx_2
01:28 <Hortz17_1> ふぃあくんさようならさようなら
01:28 >Maite19_2< さようなら、ふぃあとるくん
01:28 <GM_re_fly> 結果的に自爆だった
01:28 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19ほーつ>16のえ=16アイネ=16B=16C>6ふぃあ>5まいと
01:28 <Noe22_2> 「分身はクロスカウンターを所望された…」
01:29 <GM_re_fly> マイトさんのターン
01:29 <Aine21_3> うわぁん
01:29 >Maite19_2< 2d6+7 精神水 >B 「あんまり、戦いは得意じゃないんだがなっ」
01:29 <dice_cre> Maite19_2: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 精神水 >B 「あんまり、戦いは得意じゃないんだがなっ」
01:29 >Maite19_2< 苦手だった
01:29 >Maite19_2< くてり
01:29 <Noe22_2> 気持ちで負けてますー
01:29 <GM_re_fly> 2d6+1+2 めぐすりてきな
01:29 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 4 4)+1+2 = 11 めぐすりてきな
01:29 <GM_re_fly> そよそよ
01:29 <GM_re_fly> #sort s
01:29 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
01:30 <GM_re_fly> 1d20+3 @B
01:30 <dice_cre> GM_re_fly: 4(1D20: 4)+3 = 7 @B
01:30 >Maite19_2< 1d20+1 @まいと@みんな頑張れ
01:30 <dice_cre> Maite19_2: 11(1D20: 11)+1 = 12 @まいと@みんな頑張れ
01:30 <GM_re_fly> 1d20+3 @C
01:30 <dice_cre> GM_re_fly: 16(1D20: 16)+3 = 19 @C
01:30 <Noe22_2> 1d20+2 @のえ
01:30 <dice_cre> Noe22_2: 10(1D20: 10)+2 = 12 @のえ
01:30 <Aine21_3> 1d20+1 @アイネ
01:30 <dice_cre> Aine21_3: 10(1D20: 10)+1 = 11 @アイネ
01:30 <Hortz17_1> 1d20+6 @ほーつ
01:30 <dice_cre> Hortz17_1: 11(1D20: 11)+6 = 17 @ほーつ
01:30 <fierxx_2> 1d20+1 @一応ふぃあ
01:30 <Hortz17_1> くっ
01:30 <dice_cre> fierxx_2: 11(1D20: 11)+1 = 12 @一応ふぃあ
01:30 <Aine21_3> ぐう
01:30 <GM_re_fly> #sort p
01:30 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
01:30 <GM_re_fly> 19C>17ほーつ>12まいと=12のえ=12一応ふぃあ>11アイネ>7B
01:31 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19C>17ほーつ>12まいと=12のえ=12一応ふぃあ>11アイネ>7B
01:31 <GM_re_fly> Cのたーん
01:31 <Hortz17_1> こいやー
01:31 <Noe22_2> 負けたあああ
01:31 <GM_re_fly> 1d6 6振り直し
01:31 <dice_cre> GM_re_fly: 1(1D6: 1) = 1 6振り直し
01:31 <Noe22_2> あいねさん人気すごいよ
01:31 <GM_re_fly> というかフィアも落ちてたから5も振り直しか
01:31 <GM_re_fly> あいねさん……
01:32 <Aine21_3> ぎゃー
01:32 <Hortz17_1> アイネさんがみられているよ
01:32 <GM_re_fly> <04●><04●>
01:32 <GM_re_fly> 2d6+5 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:32 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 武勇 <腐敗の視線> 地:視線 1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態
01:32 <Noe22_2> きゅぴーん
01:32 <Aine21_3> 2d6+1 ああ。防具をお金借りて買ってさえいれば
01:32 <dice_cre> Aine21_3: 2(2D6: 1 1)+1 = 3 ああ。防具をお金借りて買ってさえいれば
01:32 <Noe22_2> あああああ
01:32 <Aine21_3> 。。。
01:32 <Aine21_3> 今日2かい め
01:33 >Maite19_2< うわあああ
01:33 <GM_re_fly> しかし、よく考えたら目玉1個のはず<04●>
01:33 <GM_re_fly> って、ちょお
01:33 <Hortz17_1> あわわわ
01:33 <GM_re_fly> 10点+
01:33 <GM_re_fly> 1d6
01:33 <dice_cre> GM_re_fly: 5(1D6: 5) = 5
01:33 <Noe22_2> 2列目なら!2列目だったら!
01:33 <GM_re_fly> 15-
01:33 <Hortz17_1> しぬしぬ
01:33 *** Aine21_3 is now known as Aine06_3
01:33 <Aine06_3> これはきつい
01:33 <Aine06_3> 「・・うぐ・・・」
01:33 <Hortz17_1> めだまにみられたとたんもものすごいいきおいでげっそりするアイネ酸を見る
01:33 >Maite19_2< 「アイネ!」
01:33 <Hortz17_1> 「おいおい」
01:34 <Noe22_2> 「んー…守っとけば良かったか」
01:34 <GM_re_fly> ほーつさーん
01:35 <Hortz17_1> 地震が地震が
01:35 >Maite19_2< わわっ 大丈夫かい?
01:35 <GM_re_fly> うわを
01:35 <Hortz17_1> 2d6+10 機敏突打射ーB
01:35 <dice_cre> Hortz17_1: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 機敏突打射ーB
01:35 <Noe22_2> 地震
01:35 <Noe22_2> 大丈夫かー!
01:35 <Hortz17_1> くらえ地震攻撃
01:35 <Aine06_3> おおうう。
01:36 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:36 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 1 5)+3-2-5 = 2
01:36 <GM_re_fly> ぐしゃああ
01:36 <GM_re_fly> かろうじて生きてる感じ
01:37 <Hortz17_1> 「撃ちがいがあるのはいいんだがとびちっていけねえな」
01:37 <Noe22_2> しぶといすなあ
01:37 >Maite19_2< ふむー
01:37 >Maite19_2< どうしようなぁ
01:37 <Noe22_2> 先にやっちゃいます?
01:37 >Maite19_2< お願いしよう
01:37 <Noe22_2> エー
01:38 <fierxx_2> とりまフィアは不屈していいですか
01:38 <Hortz17_1> どうぞどうぞ
01:38 <Hortz17_1> 不屈餅かー
01:38 *** fierxx_2 is now known as fier01_2
01:38 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:38 <fier01_2> あい あむ うぃなー!
01:38 <fier01_2> 手番終了ー
01:39 >Maite19_2< あれ? 攻撃は?
01:39 <GM_re_fly> ウィナー!
01:39 <GM_re_fly> 即時でいいのよ
01:39 <fier01_2> え いいんですか
01:39 <GM_re_fly> 私GMの場合。
01:39 <Hortz17_1> うなー
01:39 <Aine06_3> おや
01:39 <fier01_2> ありがとうー
01:39 <GM_re_fly> ここら辺まだ調整中だったけど、牢獄準拠で行くのでおおけい
01:39 <fier01_2> 2d6+2 んではBに武勇
01:39 <dice_cre> fier01_2: 9(2D6: 6 3)+2 = 11 んではBに武勇
01:39 <GM_re_fly> 2d6+5
01:39 <dice_cre> GM_re_fly: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
01:40 <GM_re_fly> あれー?
01:40 <Noe22_2> 惜しいね
01:40 <GM_re_fly> ぺち
01:40 <fier01_2> maa
01:40 <Aine06_3> めち
01:40 <fier01_2> まあ奇跡は何度も起きやしねえ
01:40 <Hortz17_1> ぺちる
01:40 <GM_re_fly> まいとさん、のえさんどうぞ
01:40 <Noe22_2> マイトさん悪いんですがBお願いできますか!
01:41 >Maite19_2< ん、わかった。先に殴っていい?
01:41 <Noe22_2> OK!アイネさんは死なせないことはお約束するので!
01:41 >Maite19_2< 2d6+7 精神水 「喰らえッ」
01:41 <dice_cre> Maite19_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 精神水 「喰らえッ」
01:41 >Maite19_2< びみょい
01:41 <Noe22_2> これなら6ゾロさえ出なきゃ!
01:42 <Aine06_3> とりあえず念のために吸血でいきますね。(相手が残ったら
01:42 <GM_re_fly> 2d6+1+2
01:42 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 1 2)+1+2 = 6
01:42 <Noe22_2> 水耐性だとう
01:42 <GM_re_fly> ぐっしゃああ
01:42 >Maite19_2< さっきもあったよw>水耐性
01:42 <Noe22_2> 2d6+10 では続けてCに武勇切だ
01:42 <dice_cre> Noe22_2: 4(2D6: 3 1)+10 = 14 では続けてCに武勇切だ
01:42 <GM_re_fly> 2d6+5
01:42 <dice_cre> GM_re_fly: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
01:43 <GM_re_fly> びゅしゃ
01:43 <Noe22_2> 吸われてる、分身に吸われてる
01:43 <Noe22_2> ぬわー気付かなかった
01:43 <Noe22_2> 6点かー
01:43 <GM_re_fly> あいねさんのたーん
01:43 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 19C>17ほーつ>12まいと=12のえ=12一応ふぃあ>11アイネ
01:44 *** sosi_34 is now known as sosi_44
01:45 <Aine06_3> えーと。のこりはCか
01:45 >Maite19_2< やってまえー
01:45 <Aine06_3> 「…ひさびさに、きつ・・補給しないと…《吸血鬼の呪文》」ちゅるちゅる
01:45 <Aine06_3> 2d6+8-2 精神闇
01:45 <dice_cre> Aine06_3: 9(2D6: 4 5)+8-2 = 15 精神闇
01:45 <Noe22_2> いいね!
01:45 <GM_re_fly> 2d6+1+2
01:45 <dice_cre> GM_re_fly: 5(2D6: 1 4)+1+2 = 8
01:46 <GM_re_fly> じゅるじゅる
01:46 <Hortz17_1> ぬとぬとな体液がすすられた
01:46 <Aine06_3> 4点ほど吸った
01:46 <Noe22_2> おおー
01:46 <GM_re_fly> 4点回復どぞ
01:46 *** Aine06_3 is now known as Aine10_3
01:46 <GM_re_fly> #sort s
01:46 <GM_re_fly> Nino : 準備完了だよー
01:46 <Noe22_2> 1d20+2 @のえ
01:46 <dice_cre> Noe22_2: 11(1D20: 11)+2 = 13 @のえ
01:46 <kyou21_2> では上の階から落ちてこよう
01:46 >Maite19_2< 1d20+1 @まいと@みんながんばれ
01:46 <dice_cre> Maite19_2: 4(1D20: 4)+1 = 5 @まいと@みんながんばれ
01:46 <Aine10_3> deha
01:46 <Aine10_3> シルフもおちてこよう。
01:46 <fier01_2> 1d20+1 @ふぃあ
01:46 <dice_cre> fier01_2: 3(1D20: 3)+1 = 4 @ふぃあ
01:46 <Aine10_3> 死体つかんで
01:47 <Aine10_3> 1d20+1 @アイネ
01:47 <kyou21_2> 「…こちらは終わりました」
01:47 <dice_cre> Aine10_3: 16(1D20: 16)+1 = 17 @アイネ
01:47 <GM_re_fly> <<キョウサさんとシルフと、なんか死体が落っこちてきた!>>
01:47 <GM_re_fly> 1d20+3 @目玉C
01:47 <dice_cre> GM_re_fly: 4(1D20: 4)+3 = 7 @目玉C
01:47 >Maite19_2< 「わわっと、キョウサか。お疲れ」
01:47 <kyou21_2> イニシも振って良いのだろうか
01:47 <GM_re_fly> どうぞどうぞ
01:47 <GM_re_fly> >イニシ
01:47 <Noe22_2> 「あれっ大手柄だなあ」
01:47 <Aine10_3> 1d20+4 @シルフ+死体でなぐるよてい
01:47 <dice_cre> Aine10_3: 6(1D20: 6)+4 = 10 @シルフ+死体でなぐるよてい
01:47 <Hortz17_1> 1D20+6 @ほーつ
01:47 <dice_cre> Hortz17_1: 1D20+6 = 8 @ほーつ
01:47 <Hortz17_1> ふはは
01:47 <kyou21_2> この場合軽業は入るのかな?
01:47 <GM_re_fly> はいるかな
01:48 <GM_re_fly> はいる。
01:48 <kyou21_2> まじで
01:48 <Hortz17_1> 「なんだ死んでんのか」
01:48 <Aine10_3> はいるりょうかい
01:48 <GM_re_fly> 場面変わってないと思うんだ、たぶん
01:48 <kyou21_2> 1d20+10+2 @キョウサ
01:48 <dice_cre> kyou21_2: 10(1D20: 10)+10+2 = 22 @キョウサ
01:48 <GM_re_fly> #sort p
01:48 <GM_re_fly> Nino : 並び順だよー
01:48 <GM_re_fly> 22キョウサ>17アイネ>13のえ>10シルフ+死体でなぐるよてい>8ほーつ>7目玉C>5まいと>4ふぃあ
01:48 <Aine10_3> うう。
01:48 <GM_re_fly> これはひどぅい
01:48 <Aine10_3> ごめ。
01:48 <Aine10_3> キョウサさんー
01:48 <Noe22_2> アイネさんもっかい吸血鬼やるかい
01:49 <kyou21_2> アイネさんが吸いたそうだ
01:49 <Aine10_3> 目玉からもうちょっと吸いたいかも…
01:49 <Aine10_3> 3人いるから大丈夫かな?
01:49 <Aine10_3> <キョウサさんとばしたばあい
01:49 >Maite19_2< ホ―ツさんいるし大丈夫だと思うよー
01:49 <kyou21_2> では銃を向けて牽制で何発か撃っておこう
01:49 <Noe22_2> 牢獄ルールならイニシを×マイナスにできるんでしたっけ
01:49 >Maite19_2< 回復量足らなかったら治癒使ってもいいと申し
01:49 <GM_re_fly> ですな >イニシに-1倍
01:49 >Maite19_2< 思うけど!
01:50 <Aine10_3> うぃうぃ。ではすませぬが・・・
01:50 <Aine10_3> リソース節約にご協力を
01:50 <kyou21_2> というわけで待機ー
01:50 <GM_re_fly> はいー
01:51 <Aine10_3> 「…わるいけど、・・補給もう少ししとくわ…《吸血鬼の呪文》」ちゅるちゅる
01:51 <Aine10_3> 2d6+8-2 精神闇 >C
01:51 <dice_cre> Aine10_3: 8(2D6: 5 3)+8-2 = 14 精神闇 >C
01:51 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly: 17アイネ>13のえ>10シルフ+死体でなぐるよてい>8ほーつ>7目玉C>5まいと>4ふぃあ>-22キョウサ
01:51 <GM_re_fly> 2d6+1+2
01:51 <dice_cre> GM_re_fly: 7(2D6: 2 5)+1+2 = 10
01:51 <Aine10_3> 2点しかすえなかった
01:51 <GM_re_fly> 2点ちゅるちゅる
01:51 *** Aine10_3 is now known as Aine12_3
01:51 <GM_re_fly> 相手はもう死にそうだ
01:51 <Aine12_3> あ。ダメージはそのままですよん。念のため
01:52 <GM_re_fly> 大丈夫大丈夫
01:52 <kyou21_2> 4てんだめーじ
01:52 <Aine12_3> ダメージの1/2回復するので。(いちおう
01:52 <GM_re_fly> だいじょうぶだいじょうぶ
01:52 <GM_re_fly> のえさんどうぞー
01:52 <Aine12_3> しかし闇耐性あるのね。
01:52 >Maite19_2< のえさん、ばとるでりせきを宣言されていたが
01:52 <GM_re_fly> 目玉だもの
01:52 <kyou21_2> さっきもあったね
01:52 <Aine12_3> さっきもあったか
01:53 <Aine12_3> んー。
01:53 <Aine12_3> シルフ先?
01:53 <Aine12_3> 入れ替わっても問題ないでしょうし
01:53 <Noe22_2> ん ただいまかえりました
01:53 >Maite19_2< おかえり
01:53 <Aine12_3> おかえりおかえり
01:53 <Noe22_2> 申し訳ない
01:53 <GM_re_fly> かもん
01:53 <Noe22_2> 2d6+10 武勇切ー
01:53 <dice_cre> Noe22_2: 3(2D6: 1 2)+10 = 13 武勇切ー
01:53 <Noe22_2> ワアオ
01:53 <GM_re_fly> 2d6+5
01:53 <dice_cre> GM_re_fly: 12(2D6: 6 6)+5 = 17
01:53 <GM_re_fly> あれー?
01:53 <Noe22_2> ワアオ
01:53 >Maite19_2< おおう
01:53 <kyou21_2> うわあ
01:53 <Aine12_3> えええええ
01:53 <Noe22_2> 「体液怖い体液怖い」
01:54 <Hortz17_1> あれー
01:54 <Aine12_3> しるふ「なにしてるんかああああああ」落下しつつそのすぴーどでしたいでなぐる
01:54 <Hortz17_1> うわぁ
01:54 >Maite19_2< しるふさんやってまえー
01:54 <Aine12_3> 2d6+4 機敏打
01:54 <dice_cre> Aine12_3: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 機敏打
01:54 <GM_re_fly> かーもーんー
01:54 <Hortz17_1> あれ、このチームインモラル?
01:54 <GM_re_fly> 2d6+3
01:54 <dice_cre> GM_re_fly: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
01:54 <GM_re_fly> ぺち
01:54 >Maite19_2< いや、マイトはちがうよ!!
01:54 <Aine12_3> かったい
01:54 <GM_re_fly> おかしい、たえてる
01:54 <Hortz17_1> インモラ神官
01:55 >Maite19_2< やめてえええ
01:55 <Aine12_3> ほーつさんたのんだ
01:55 <kyou21_2> インモラルなのはホーツさんだけだよ!
01:55 <Hortz17_1> 「また悪趣味なこった」
01:55 <Hortz17_1> えつ?
01:55 <Noe22_2> 悦
01:55 <Hortz17_1> 2D6+10
01:55 <dice_cre> Hortz17_1: 2D6+10 = 13
01:55 <Aine12_3> ええええええ
01:55 <Hortz17_1> きょうさんがなにかいうからてがすべった
01:55 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
01:55 <dice_cre> GM_re_fly: 6(2D6: 3 3)+3-2-5 = 2
01:55 <Hortz17_1> あらあら
01:55 <GM_re_fly> 目玉「キョアアアアアアアアアアアアアア」
01:55 <Noe22_2> 問題ない
01:55 <Aine12_3> 弱点じゃなければ危なかった感
01:55 <Hortz17_1> これはどうだ
01:55 <GM_re_fly> ぐしゃああああ
01:55 <kyou21_2> おお
01:55 <GM_re_fly> どろどろ
01:55 <Hortz17_1> いけたかー
01:56 *** New topic on #taigagaga表 by GM_re_fly:
01:56 <GM_re_fly> 殲滅した!
01:56 <Noe22_2> ドロップ…ええとフィアが倒したのだっけ
01:56 <Hortz17_1> 「やれやれと」
01:56 >Maite19_2< 「とりあえず、終ったか」
01:56 <Noe22_2> 「おつかれさま…」
01:56 <Hortz17_1> 何匹たおしたっけっ
01:56 <Aine12_3> 「おつかれ」
01:56 <Aine12_3> しるふ「しゅぼうしゃげっと」したいもちつつ
01:56 <kyou21_2> 「…こちらも終わったようですね…」
01:56 <GM_re_fly> ア1、マ1、ホ1、フィ1
01:56 <Hortz17_1> あまほふぃ
01:56 <GM_re_fly> キョウサさんが魔術師撃破1
01:56 <Noe22_2> 呪文みたいだ
01:56 >Maite19_2< 一人づつ!
01:56 <Hortz17_1> 2D6+2
01:56 <dice_cre> Hortz17_1: 2D6+2 = 11
01:56 <Aine12_3> 倒した人が振るのね。
01:56 <Aine12_3> 了解です
01:56 <Hortz17_1> だうじん
01:56 <GM_re_fly> ですね
01:56 <fier01_2> 2d6
01:56 <dice_cre> fier01_2: 10(2D6: 5 5) = 10
01:57 <Aine12_3> 2d6
01:57 <dice_cre> Aine12_3: 12(2D6: 6 6) = 12
01:57 <Hortz17_1> またぬとぬとがふえるぜ
01:57 <GM_re_fly> きみたちw
01:57 <kyou21_2> 2d6 魔術師らしい
01:57 >Maite19_2< 2d6 こういう時に一ゾロ
01:57 <dice_cre> kyou21_2: 4(2D6: 1 3) = 4 魔術師らしい
01:57 <dice_cre> Maite19_2: 6(2D6: 1 5) = 6 こういう時に一ゾロ
01:57 <Aine12_3> ひゃあ
01:57 <Hortz17_1> どんだけぬとぬとが
01:57 <kyou21_2> むう
01:57 <GM_re_fly> 肝心の魔術師がそれてどなのw
01:57 <Aine12_3> 魔術師とで目を入れ替えたい気がした
01:57 <Noe22_2> うーむ先に振るのお譲りすべきだったか
01:57 <kyou21_2> 相変わらずドロップに興味が無い子だ
01:57 <Noe22_2> というか、確実にふぃあに吸われてる
01:57 <GM_re_fly> べとべと*3 >ホーツさん
01:57 <Hortz17_1> べとい
01:57 <GM_re_fly> べとべと*3 >ふぃあくん
01:57 <fier01_2> ぬとぬと
01:57 <Aine12_3> 0.01秒単位で代わるらしい<出目。 完全に処理一緒だと22dでも同じでめが出たよ!
01:58 <GM_re_fly> べとべと*5 >あいねさん
01:58 >Maite19_2< 「えっと、その人の話を聞かせてもらっていいか?」 魔術師示しつつ
01:58 <fier01_2> そうなんだー
01:58 <Aine12_3> べっとべと
01:58 >Maite19_2< そうなんだー
01:58 <kyou21_2> 期待値以上でたことがない気がする
01:58 <GM_re_fly> べとべと*1 >まいとさん
01:58 <Aine12_3> しるふ「や。死んでるのかくにんしてからもってきた」
01:58 <Noe22_2> べとべと*17
01:58 <Hortz17_1> 「んでそいつ誰よ」
01:58 <GM_re_fly> カブラ苔*1 >キョウサさん
01:58 <Hortz17_1> 死んでるならちょっとポッケとかさぐりたい
01:58 <GM_re_fly> がさごそ
01:59 <Hortz17_1> 顔も確認
01:59 <GM_re_fly> っべとべと*1 >ぽっけ
01:59 <Hortz17_1> ・・・・
01:59 >Maite19_2< 「死体をあまりみだりに扱うな」
01:59 <Hortz17_1> 顔あるかな
01:59 <Noe22_2> 記録更新ですね
01:59 <Hortz17_1> 半分くらいないんじゃないかな
01:59 <GM_re_fly> 結構吹き飛んでる >顔
01:59 >Maite19_2< ため息つきつつ
01:59 <Hortz17_1> 「こいつはまた派手だな」
01:59 <kyou21_2> 「…今の相手を送り込んだ魔術師ですね」
01:59 <Noe22_2> 「だねえ」
01:59 <Hortz17_1> 「まあ殺して問題はねえだろうが」
02:00 <Hortz17_1> 「ターゲットがまだみつかってねぇか」
02:00 >Maite19_2< 「あのな……あんまり人の死を軽んじるのは」
02:00 <Hortz17_1> ぽいっと死体を
02:00 <Hortz17_1> 興味がなくなったかのようにポーイ
02:00 <GM_re_fly> 死体はひょろいにーさんですな、術師っぽい恰好
02:00 <GM_re_fly> さてー
02:00 <Aine12_3> しるふ「とりあえず、回収しないと他に見つかったらことだし」
02:01 >Maite19_2< おろおろっと死体追いかけて、祈りの言葉を呟こう
02:01 <Aine12_3> 「まぁ、間違ってはないはず。」
02:01 <Hortz17_1> 「兄貴の足跡とこいつの足跡、で二人分だ」
02:01 <GM_re_fly> 周囲はどろんどろんしている
02:01 <Hortz17_1> 「ま、いくかね」
02:01 <Noe22_2> 「判断は上にまかせるよ」
02:01 <GM_re_fly> あれの体液で
02:01 <Hortz17_1> 鉄格子のほうをみにいきたいでろでろけりとばしつつ
02:02 >Maite19_2< 「汝、海の果てに辿り着かん事を」となんかお祈りお祈り
02:02 <Aine12_3> 「奥確認するのも手かもだけど。結界装置を弄られると困るかな」
02:02 <GM_re_fly> てつごうしー
02:02 <Hortz17_1> 「めんどくせえな、もう壊しちまえよ」
02:02 <Noe22_2> 「え?壊す?」
02:02 <GM_re_fly> 鉄格子の奥におっさん? おにいさん? みたいなのが倒れてはる
02:02 <Hortz17_1> 「あ、いたぞオイ」
02:03 <Hortz17_1> 手招きして仲間をよぶ
02:03 >Maite19_2< 呼ばれて駆けよって行こう
02:03 <Noe22_2> 「いる」
02:03 <Hortz17_1> 名前をどわすれした
02:03 <kyou21_2> 依頼人とそっくりなのかな
02:03 <Hortz17_1> アニラス
02:03 <Hortz17_1> ちがうな
02:03 <Hortz17_1> アニロス
02:03 <Hortz17_1> ちがうな
02:03 <GM_re_fly> にてる。
02:03 <GM_re_fly> そっくり。
02:03 <Noe22_2> あ…あー…あに…
02:03 <GM_re_fly> あるせに!
02:03 <Hortz17_1> あるせにあ!
02:03 <Noe22_2> あにせる!
02:03 <Aine12_3> あにるせる!
02:04 >Maite19_2< あるせに
02:04 <Hortz17_1> あるにるあ!
02:04 <Noe22_2> あるあるせに!
02:04 <Hortz17_1> とかああだこうだやってますけどおきませんか
02:04 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:04 <Noe22_2> 洗脳とかされてたらやーだしまず起こしますか
02:04 <kyou21_2> 鉄格子は開けそうなのかな?
02:04 <Aine12_3> しるふ「全部たしてあわせてまぜてひいてあるせにるでいいんじゃないかな」
02:04 <Hortz17_1> ねてらあ
02:04 <GM_re_fly> 鉄格子がある。
02:04 <Hortz17_1> 「まあなんでもいいか、おい起きろ・・・ねてやがる」
02:05 <Hortz17_1> 魔力的ななにかは!
02:05 <Noe22_2> 「…起こす?」
02:05 <GM_re_fly> 豪快に寝てはる
02:05 <Aine12_3> とりあえず。呼吸はしてる?
02:05 <GM_re_fly> 鉄格子がある!
02:05 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:05 <Hortz17_1> とりあえず鉄格子をしらべ・・・
02:05 <Noe22_2> 2d6+6+2 盛大に鉄格子をガッシャアン
02:05 <dice_cre> Noe22_2: 10(2D6: 4 6)+6+2 = 18 盛大に鉄格子をガッシャアン
02:05 <Aine12_3> すっごいねてる
02:05 >Maite19_2< 「気つけ薬やなんかがあればいいが……とりあえず、鉄格子をどうにか……」
02:05 <Hortz17_1> 403
02:05 <GM_re_fly> がしゃんがしゃん!!
02:05 <Hortz17_1> うわあ
02:05 <GM_re_fly> 鉄格子が砕けた
02:05 <Hortz17_1> じゃあとおまきにみてよう あーあ、みたいな顔してくだけたああ
02:05 <Aine12_3> 金属砕いた!
02:05 <kyou21_2> ぼろいよ!
02:05 <Noe22_2> 「錆びてた」
02:05 <GM_re_fly> 鍵かかってたのにww
02:06 <Aine12_3> 断面を確認する
02:06 >Maite19_2< なんというw
02:06 <Noe22_2> 鍵開け持ってるのにね
02:06 <Hortz17_1> のえさんぱねえ
02:06 <Aine12_3> 「…さびてないよ?」
02:06 >Maite19_2< 「あー見事だな。ノエ」
02:06 <Noe22_2> 起こそうとしただけだもん
02:06 >Maite19_2< 「じゃなくて、おい、大丈夫か?」
02:06 >Maite19_2< ってアルセニさん見よう
02:06 <GM_re_fly> 鍵とかガン無視しでドゴンドゴン壊す破壊魔……
02:06 <Noe22_2> 「なんでもいいよ」 >錆びてない
02:07 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:07 <Noe22_2> 「…起こす?」
02:07 >Maite19_2< 軽くほっぺペチペチ
02:07 <Aine12_3> 「…寝かせたまま、帰すとか」
02:07 >Maite19_2< 「大丈夫ですか!?」
02:07 <GM_re_fly> ぺちぺち
02:07 >Maite19_2< と大きめの声で
02:07 <Noe22_2> 次に起きなかったら
02:07 <Hortz17_1> なぐられるね
02:07 <GM_re_fly> 2d6+2 武勇 かみつき 切 >ぺちぺち
02:07 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 3 5)+2 = 10 武勇 かみつき 切 >ぺちぺち
02:08 >Maite19_2< 2d6+3 ひゃあい
02:08 <dice_cre> Maite19_2: 7(2D6: 3 4)+3 = 10 ひゃあい
02:08 <Hortz17_1> かみついた
02:08 <Noe22_2> チッ
02:08 >Maite19_2< 防いだ
02:08 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:08 <kyou21_2> 寝ながらか!
02:08 >Maite19_2< 「寝ているだけだといいが……」
02:08 <Aine12_3> 寝相でかみつくのか
02:08 >Maite19_2< って瞳孔とか確認して、意識の有無を確認できますか!?
02:08 <Aine12_3> 「……。いい方法がある。」
02:08 <kyou21_2> 鉄格子の中は他に何も無いかな?
02:08 <Aine12_3> ねてるやん
02:08 <Noe22_2> こりゃ下手におんぶしたら首筋にかみつかれるな
02:08 <Hortz17_1> 1D6+6 けり
02:08 <dice_cre> Hortz17_1: 1D6+6 = 9 けり
02:08 >Maite19_2< 寝てるね
02:09 <Hortz17_1> 機敏けり
02:09 >Maite19_2< 「ちょっ、おまえっ」
02:09 <GM_re_fly> ごすん
02:09 <Hortz17_1> 「ん?」
02:09 <GM_re_fly> 「ごあっ……」
02:09 <Hortz17_1> わるびれぬ
02:09 >Maite19_2< 「怪我とかしてたらどうすんだよっ!!」真顔
02:09 <GM_re_fly> 男「な、なんだ……?」
02:09 <Aine12_3> 「…ノアさんが、鉄格子曲げてアルセニさんの手首巻いてひっぱればいい」
02:09 <Hortz17_1> 「死んでたって報告すりゃいいんじゃねえの」
02:09 <Hortz17_1> 「ああ、起きた起きた、よう」
02:10 <Noe22_2> 「やれというならやるよ」 >ひっぱる
02:10 >Maite19_2< 「殺すな! ったく……」
02:10 <Aine12_3> 「それはないです」<報告
02:10 <Aine12_3> 「おきたから大丈夫っぽい」
02:10 <Aine12_3> <ひっぱる
02:10 >Maite19_2< 「アルセニさんで、間違いありませんね?」
02:10 <GM_re_fly> 男「なんだお前達……っ、あいたた」
02:10 >Maite19_2< ってアルセニさんの方見つつ
02:10 <Hortz17_1> 「あんたの弟からの依頼で探しにきたんだがね」
02:10 <Hortz17_1> 「なにやってんだ?ここで」
02:10 <GM_re_fly> 男「ああ、そうだが……助けか! 助けに来てくれたのか!」
02:11 <Aine12_3> 「というかなにがどうなってたのかくわしく」
02:11 <GM_re_fly> おっさんみたいなおにいさんが体起こし
02:11 <Noe22_2> 「起きなかったら永眠するとこだったけど…」
02:11 <kyou21_2> 「…」
02:11 >Maite19_2< 「おまえらな……」
02:11 <Aine12_3> ちょっとりせき
02:11 >Maite19_2< いてらーです
02:12 <kyou21_2> いってらっしゃい
02:12 <Noe22_2> いってらっしゃいー
02:12 <GM_re_fly> 男「探索済みと期待せずに入ったら面白いものがあったからなぁ、適当にいじったら落ちた」
02:12 <Noe22_2> マラカイトさんは融通が効かないなあ うんレゾだったら大変でしたけど
02:12 <Hortz17_1> 「・・・」
02:12 <GM_re_fly> 男「その後は……よくわからんが、こん中に」
02:12 >Maite19_2< 融通効かなくてすみませぬ
02:12 <Hortz17_1> ひとのことをいえないのでつっこまない
02:13 <GM_re_fly> 男「なんか、出ようにもでれないし何起きてるかわからんし、とりあえず寝なおした」
02:13 <Noe22_2> 「殊勝だね」
02:13 <Hortz17_1> 「ま、結果的にはオーライだな」
02:13 >Maite19_2< 「怪我などは?」
02:14 <Noe22_2> 謝ることではない! >マラカイトさん
02:14 <Aine12_3> もどりました
02:14 <kyou21_2> おかえりなさい
02:14 >Maite19_2< おかえりなさい
02:14 <Noe22_2> おかえりー
02:14 <GM_re_fly> 男「そういえば、割とあちこち痛い……が、まぁ、なんとか?」 よっこいせ、っと立ち上がる
02:14 <Aine12_3> 「なんで鉄格子の中に?」
02:14 <Aine12_3> しるふ「・・・なぜに?」
02:14 <GM_re_fly> 男「落ちて、気付いたらこんなかだった」
02:15 <Noe22_2> 「べっとべとした目玉にでもやられたのかね」
02:15 <Hortz17_1> 「まだしらべてねえ部屋があんな」
02:15 <Hortz17_1> 「あいつが奥で何してたのかをみりゃ、わかるかもしれねえぜ」
02:15 >Maite19_2< 「とりあえず、地上に戻った方がいいと思うが・・・・・・」
02:15 >Maite19_2< 依頼人連れまわすのか、と微妙な視線を、ホ―ツさんに向けつつ
02:15 <Noe22_2> 「ロープ ていくつーといくかい」
02:16 <Hortz17_1> へいきそうならほったらかしていいといわれてたんでそんなつもりである
02:16 <kyou21_2> 「…他にも道はありそうですが」
02:16 <Hortz17_1> 依頼人の状態によって報酬に変化がないから適当
02:17 >Maite19_2< PC的には連れまわしたくなくて、PL的には他の道をチェックしたい
02:17 >Maite19_2< という!あれです!!
02:17 <Noe22_2> ですねえ
02:17 <Aine12_3> 「……。とりあえず。周りの安全を確保する上でこのあたりはしらべましょうか。
02:17 <Aine12_3> 」
02:17 <Noe22_2> マラカイトさんが依頼人を送ってく…ていうのはさすがに冷たい品あ
02:17 <Noe22_2> 品あー
02:17 <Hortz17_1> 鉄格子の中にはなにもなさげかな
02:17 <Hortz17_1> はっ
02:17 <GM_re_fly> 能力もないのに遺跡探索の趣味のあるおっさんをなめるでない
02:17 <Hortz17_1> おこすまえにポッケをさぐるんだった!!!!
02:17 <Hortz17_1> (愕然
02:17 >Maite19_2< させねーよ
02:17 <GM_re_fly> さぐらないのかなぁ、とおもった!
02:18 <Noe22_2> 噛み付かれますよ
02:18 >Maite19_2< とマイト君が突っ込んでおく
02:18 <GM_re_fly> かぷかぷ
02:18 <Hortz17_1> きびんはんてい<させねーよ
02:18 >Maite19_2< 腐ってても神官なめんな
02:18 <GM_re_fly> そして噛まれる
02:18 <Hortz17_1> 尻に口があるならかまれてもしかたない
02:18 <GM_re_fly> 鉄格子のなかはー
02:18 >Maite19_2< ……いや、盗みはわりとこいつはおけーか
02:18 <GM_re_fly> 特に何も……うん?
02:18 <Hortz17_1> なんかあた
02:18 <kyou21_2> うん?
02:18 >Maite19_2< なんだろう
02:18 <GM_re_fly> リンゴの皮がある
02:18 <GM_re_fly> ぐらい。
02:18 <Hortz17_1> いらんわ
02:18 <Hortz17_1> !
02:18 <Noe22_2> 食糧あったのか
02:18 >Maite19_2< 2d6+5 魔力チェック―
02:18 <dice_cre> Maite19_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 魔力チェック―
02:19 <GM_re_fly> 皮というか芯
02:19 >Maite19_2< だめだな
02:19 <GM_re_fly> わからん!
02:19 <Noe22_2> つぼとかないのかい
02:19 <Hortz17_1> 種しかおちてないとかそんな
02:19 <Hortz17_1> 小さなメダルがあるかタンツボかの二択
02:19 <GM_re_fly> めぼしいものは特にないようだ
02:19 <Aine12_3> しるふがしらべる
02:19 <Noe22_2> 鉄格子から鉄屑出ませんか
02:19 <Hortz17_1> 「とりあえず上あがるか、アンタはどうすんだ」
02:19 <Aine12_3> 2d6+4 空気の通り穴とか精神で
02:19 <dice_cre> Aine12_3: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 空気の通り穴とか精神で
02:19 <GM_re_fly> ないない >鉄くず
02:20 >Maite19_2< シルフ強いな
02:20 <Noe22_2> ですよねー
02:20 <GM_re_fly> 特に怪しいところも見当たらない
02:20 >Maite19_2< 戦闘もなさそうだし、まだ一枚アイネさんのがあるし、
02:20 >Maite19_2< 治癒使ってもいいですか?
02:20 <Aine12_3> 「……ん?
02:20 <Aine12_3> あ。
02:20 *** miki_30 is now known as miki_39
02:20 <kyou21_2> 鉄格子があって牢屋みたいに使っている部屋だしねえ
02:21 <Aine12_3> 聖医の書(中)かしますよ
02:21 >Maite19_2< 持っているよー
02:21 <Noe22_2> マラカイトさんは持っているのだー
02:21 <Noe22_2> そして
02:21 <Aine12_3> ああ。あいあいさ
02:21 <Hortz17_1> 技能所かしかりはありなのだろか
02:21 <Noe22_2> 技能書の貸し借りは駄目だった気がするけどどうなんだろう
02:21 <Aine12_3> あれ?だめだったかな
02:21 <Aine12_3> じゃあなかったことに
02:21 <GM_re_fly> 私は認めないー >技能書
02:22 <GM_re_fly> 武器の貸し借りは認める。けど、技能書は無し
02:22 >Maite19_2< 治癒の精神って攻撃値?
02:22 <Hortz17_1> セッションのはじめからおわりまで貸すなら考える、れヴぇる
02:22 <GM_re_fly> 攻撃値、属性値を除く
02:22 >Maite19_2< 了解ですー
02:22 >Maite19_2< 1d6+6+4 全体治癒 「渇きを満たす命の水、降り注げ」
02:22 <dice_cre> Maite19_2: 3(1D6: 3)+6+4 = 13 全体治癒 「渇きを満たす命の水、降り注げ」
02:22 <Aine12_3> うぃうぃ
02:23 >Maite19_2< ってことで、十三点回復ー
02:23 <Aine12_3> 満タン化
02:23 *** Aine12_3 is now known as Aine21_3
02:23 *** Hortz17_1 is now known as Hortz22_1
02:23 *** Noe22_2 is now known as Noe26_2
02:23 <kyou21_2> はっ!
02:23 *** Maite19_2 is now known as Maite23_2
02:23 *** fier01_2 is now known as fier14_2
02:23 <Hortz22_1> 「ついでにそこのでろでろも流しといてくれ」
02:23 <kyou21_2> 珍しく怪我をしていない!
02:23 <fier14_2> ぴっかぴかやで
02:23 <Hortz22_1> ほんとうだ
02:23 <GM_re_fly> きらきら
02:23 <Hortz22_1> あんさつがせいこうしたからだ
02:23 >Maite23_2< 依頼人の兄も一緒に回復してあげてください
02:23 <Hortz22_1> とりあえずひろまの反対側のほうの通路をみにいきたい
02:23 <GM_re_fly> こっそり、あるせにもかいふく
02:24 <Noe26_2> ですねえ
02:24 <GM_re_fly> 男「おおう」 しかしこっそりでもない反応
02:24 >Maite23_2< 行こう!
02:24 <GM_re_fly> さてー、
02:24 <kyou21_2> いこうー
02:24 <Aine21_3> それじゃあいこう
02:24 <GM_re_fly> 地下、広間の鉄格子の反対側
02:24 <Noe26_2> 「んー、治癒だ。治癒」
02:24 <GM_re_fly> 階段がある。
02:24 <GM_re_fly> 上り。
02:24 <Aine21_3> 「……さて。こっちがわは・・・普通に登れるかな?
02:24 <Hortz22_1> のぼろう
02:24 >Maite23_2< のぼろう
02:24 <Hortz22_1> しかし右手を前にだして
02:25 <kyou21_2> 罠チェックしとこうか?
02:25 <Hortz22_1> 結界とかないかさぐっとこう
02:25 <GM_re_fly> 結界はないようだ
02:25 <Hortz22_1> あがたあがた
02:25 >Maite23_2< ホ―ツさんからちょっと離れててくてく
02:25 <GM_re_fly> どぞどぞ、機敏か精神 >罠
02:25 <kyou21_2> 2d6+10
02:25 <dice_cre> kyou21_2: 7(2D6: 6 1)+10 = 17
02:25 <GM_re_fly> ないな!
02:25 <Noe26_2> ありあり
02:25 <GM_re_fly> 断言できる。
02:25 >Maite23_2< ありがとうー
02:25 <Aine21_3> おお
02:26 <kyou21_2> 「…」では何も言わずに登ろう
02:26 <GM_re_fly> 上ったー
02:26 <Aine21_3> ありがたやありがたや。シルフが斥候にならなくてよくてシルフが拝んでいる
02:26 <GM_re_fly> Eの反対側の所にでた
02:26 <kyou21_2> 拝んでいるのかw
02:26 <Aine21_3> のぼったのぼった
02:26 <Noe26_2> おおー つながってた
02:26 <GM_re_fly> ハッ
02:26 <Hortz22_1> e
02:26 <GM_re_fly> 情報出すの忘れてた
02:26 <kyou21_2> 普通に繋がっていた
02:27 <Hortz22_1> えふのはんたいでは、
02:27 <GM_re_fly> 階段はなんか作りが雑です。以上
02:27 <Aine21_3> 最初の頃。斥候になってて、出会いがしらにたおれるとかあった
02:27 <Hortz22_1> ざつかー
02:27 <GM_re_fly> えふだった!!!!
02:27 <Hortz22_1> 最近ほったのかな
02:27 >Maite23_2< 雑かー
02:27 <GM_re_fly> 割と最近っぽい
02:27 >Maite23_2< 「さっさと戻ろうぜ」
02:27 <Hortz22_1> ではFまだでしたね
02:27 <Aine21_3> ああ。成程。最近工事したのか。って
02:27 <GM_re_fly> なんか自分で書いたアルファベット読み間違えるのどうなんだ
02:27 <kyou21_2> ご苦労様なことです
02:27 <Aine21_3> 工事凄いな
02:27 <Hortz22_1> まいとさんをほったらかしてエフのほうにいきます
02:27 >Maite23_2< ひでぇ
02:27 <Noe26_2> 肩ポン
02:27 <Hortz22_1> しんかん(わら
02:27 <GM_re_fly> Fの方へてくてく
02:27 <Aine21_3> エフのほうへいきます。気付いてない振りして。
02:28 <Hortz22_1> あいねさんのがひでえ
02:28 <Noe26_2> Fへー
02:28 >Maite23_2< そりゃ不良だけどなぁ
02:28 <Hortz22_1> えっ
02:28 <Hortz22_1> ふりょうだったのか
02:28 <Hortz22_1> ふつうにいいこちゃんだとおもっている
02:28 >Maite23_2< 不良だよ、一応
02:28 <GM_re_fly> Fの部屋ー
02:28 <Hortz22_1> まあ相手が強盗だからな・・・
02:28 <Hortz22_1> なにかありそうだ
02:28 <GM_re_fly> 一番奥に寝台がある
02:28 <GM_re_fly> そして、
02:29 <Aine21_3> なにがあるんだろ
02:29 <GM_re_fly> 南北の壁際には長机があり……
02:29 <GM_re_fly> 机の上には、なんか培養液入りのポットが置いてはる
02:29 <GM_re_fly> 目玉inポット!
02:29 <Noe26_2> べとべとー
02:29 <Hortz22_1> 立ったまま前かがみになって目をすがめつつ観察
02:29 <Hortz22_1> 「なんだこりゃ」
02:29 <Hortz22_1> 「どういう性癖だ」
02:30 <kyou21_2> 「…ふむ…」
02:30 <GM_re_fly> へ(04●)へ じー
02:30 >Maite23_2< ひゃあい
02:30 <Hortz22_1> もってかえったらうれねえかな、みたいにみてる
02:30 <GM_re_fly> へ(04●)へ ぎろり
02:30 <kyou21_2> 何個ぐらいあるのかな?
02:30 <Noe26_2> 「生物科の魔術師さんかな」
02:30 <GM_re_fly> 2個あるね
02:30 <kyou21_2> 一個欲しいなあ
02:30 <Aine21_3> 「培養してた・・・」
02:30 <Aine21_3> しるふ「…これ、大きくなったら人を襲うんじゃないかな?」
02:31 <GM_re_fly> 男「うっわ……」
02:31 <Hortz22_1> 声にうしろをふりかえって、あ、いたのか、みたいな顔
02:31 <kyou21_2> 「…一応命令には従っていたようですが」
02:31 <Hortz22_1> 培養液以外にはなにかないかな
02:31 <Hortz22_1> 機敏探索をしたいかんじです
02:31 <GM_re_fly> 寝台があるでござる
02:31 >Maite23_2< アルセニさんいるなら、ついてってるかー
02:31 <GM_re_fly> してみてもいいでござる >機敏探索
02:32 <Hortz22_1> さがそう
02:32 <Hortz22_1> 2D6+6+2 だう
02:32 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+6+2 = 14 だう
02:32 <kyou21_2> 探そう探そう
02:32 <Noe26_2> ノエも言ったら手伝いますよ
02:32 <GM_re_fly> だう
02:32 <Hortz22_1> ひくいぞう
02:32 <kyou21_2> 2d6+10
02:32 <dice_cre> kyou21_2: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
02:32 <GM_re_fly> だう
02:32 <Hortz22_1> ひくいぞう
02:32 <kyou21_2> 低いよう
02:32 >Maite23_2< 精神で探索していいですか?
02:32 <Noe26_2> 「ん?苦戦してるね」
02:32 >Maite23_2< 2d6+5 振るだけ振ってみる
02:32 <dice_cre> Maite23_2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 振るだけ振ってみる
02:32 <Noe26_2> 2d6+6+2 武勇
02:32 <GM_re_fly> だう
02:32 <dice_cre> Noe26_2: 2(2D6: 1 1)+6+2 = 10 武勇
02:33 <GM_re_fly> あれー?
02:33 <kyou21_2> 14…
02:33 <Hortz22_1> うわあ
02:33 <Noe26_2> あれー
02:33 >Maite23_2< のえのえー
02:33 <kyou21_2> うわあ
02:33 <Hortz22_1> -@B@¥Y
02:33 <GM_re_fly> 特にめぼしいものは見つからない
02:33 <GM_re_fly> と思ったら、
02:33 <GM_re_fly> のえさんは
02:33 <GM_re_fly> 机の上に何か怪しいスイッチを見つけた
02:33 <Noe26_2> 悪い予感と悪い予感しかしない
02:33 <GM_re_fly> 見つけてしまった
02:33 <Aine21_3> ひゃあ
02:33 <Noe26_2> 「……」
02:33 <GM_re_fly> 見つけてしまった!!!
02:33 <Noe26_2> 2d6+6 引っこ抜く
02:33 <dice_cre> Noe26_2: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 引っこ抜く
02:34 <GM_re_fly> ぶちっ
02:34 <Hortz22_1> ぬいたああ
02:34 <Aine21_3> とりあえず探索はしな・・
02:34 <kyou21_2> 引っこ抜くのか!?
02:34 <Aine21_3> なんだって
02:34 <GM_re_fly> スイッチが壊れた!
02:34 <Hortz22_1> 「いやおい」
02:34 <Hortz22_1> 「なにしてんだ」
02:34 <Noe26_2> 「記念?」
02:34 >Maite23_2< 「……ノエ、さすがにその発想は新しいと思うぞ」
02:34 <Noe26_2> 「照れるなあ」
02:35 <kyou21_2> 「…」
02:35 <Hortz22_1> 「なんのスイッチだよ」
02:35 <Aine21_3> 「…。」うわぁ
02:35 >Maite23_2< 「褒めてないけどな」
02:35 <Aine21_3> 「いちおう調べてみるけど。」
02:35 <Noe26_2> 「鑑定してみる?」っ
02:35 <Aine21_3> 繋がってた 先からしらべてみます。
02:35 <GM_re_fly> 部品見てわかるのかw
02:35 *** Iduko-30 is now known as Iduko-38
02:35 <GM_re_fly> 精神でどうぞ― >繋がってた先
02:35 <Aine21_3> どの方向に繋がってるか調べれば多少は・・・
02:36 <Aine21_3> 2d6+8 わかるかも
02:36 <dice_cre> Aine21_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 わかるかも
02:36 <Hortz22_1> わかてた
02:36 <GM_re_fly> わかっちゃった
02:36 <Noe26_2> すげえ
02:36 <kyou21_2> わかりそう
02:36 <Aine21_3> せつめいまち。(たいいくすわり
02:36 <GM_re_fly> これはー
02:37 <GM_re_fly> 結界装置の小機にあたるようだ
02:37 <GM_re_fly> ちょっと改造されている
02:37 <kyou21_2> 成程
02:37 >Maite23_2< ほうほう
02:37 <Noe26_2> なるほどー
02:37 <Hortz22_1> ほほう
02:37 <GM_re_fly> 押したらまた結界が……
02:37 <Hortz22_1> ひっこぬいたから大丈夫だった
02:37 <GM_re_fly> だったけど、引っこ抜かれてしまった
02:37 <Noe26_2> HAHAHA
02:38 <Noe26_2> 1ゾロで見つけるなんてなあ
02:38 <GM_re_fly> むしろ1ゾロだから……
02:38 <Hortz22_1> いらんものみつけてしまった、
02:38 <Hortz22_1> ということか
02:38 <GM_re_fly> うむ。
02:38 <Hortz22_1> よし、箱あけにいこう
02:38 <Noe26_2> あいー
02:38 <Hortz22_1> 「後は箱だけだな」
02:38 >Maite23_2< いこう!
02:38 <Hortz22_1> てくてく
02:39 <kyou21_2> 床が無いから面倒そうだ
02:39 <Noe26_2> こわれたスイッチはその後ノエがおいしくいただきました
02:39 >Maite23_2< 「おい……」まじかよ、という感じで
02:39 <GM_re_fly> ポットは放置でいいかなー
02:39 >Maite23_2< アルセニさんの後ろをてくてくついていこう
02:39 <GM_re_fly> てくてく
02:39 <Hortz22_1> フックつきロープがあるから
02:39 <kyou21_2> 持っていく持っていく
02:39 <Aine21_3> なるほろ・・
02:39 <Noe26_2> ポット?
02:39 <Aine21_3> 「・・・と言う感じ」
02:39 <Hortz22_1> あっちの部屋までわたせればいける、あとヘリもある
02:39 <GM_re_fly> 目玉ポット!
02:39 <Noe26_2> あー
02:39 <Hortz22_1> もってってた
02:40 <Aine21_3> しるふ「単独でいくてもある?
02:40 <Hortz22_1> 「ねえな」
02:40 <GM_re_fly> 頑張ってヘリ歩けばいけなくはなさそう
02:40 <Noe26_2> 「へ~」 >と言う感じ
02:41 <Hortz22_1> ロープ併用してヘリあるけますかな
02:41 <GM_re_fly> いけます
02:41 <Aine21_3> しるふは誰かが落ちないようにたいき
02:42 <Hortz22_1> ではいこう
02:42 <kyou21_2> アルセニさんが着いてきそうだ
02:42 <Hortz22_1> わたらせないでおこう
02:42 <GM_re_fly> うずうず
02:42 <Hortz22_1> おちそうだし
02:43 <GM_re_fly> うずうず
02:43 <Noe26_2> 絶妙な位置に立って邪魔しよう
02:43 <Hortz22_1> シルフさんにつるしてもらっておこう
02:43 <GM_re_fly> うずうz
02:43 <Noe26_2> ちょうどカメラワークの位置上顔が映らないような位置
02:43 >Maite23_2< 「先に俺と戻りますか?」 >あるせにさん
02:43 <Hortz22_1> てことでhにいけますかな
02:43 <GM_re_fly> 男「あー……そうするか?」 あんまり強くはでない
02:44 <GM_re_fly> hへいくかい?
02:44 <Hortz22_1> いきますよ!
02:44 <GM_re_fly> 箱あるのEなのだが!
02:44 <Aine21_3> しるふ「あいよー」あるせにさんをつるすのか
02:44 >Maite23_2< まて、つるすな
02:44 <GM_re_fly> 今日のアルファベット間違え率は異常
02:44 <Hortz22_1> あれ、ほんとうだ
02:44 <Aine21_3> Eに行こう
02:45 <Hortz22_1> チャット窓をどかすのをめんどうがったせいで・・・・・・
02:45 <kyou21_2> いこういこう
02:45 <Aine21_3> しるふ「・・・」つるすとりやめ
02:45 <Noe26_2> 手がいるんならついていきますよー
02:45 <Hortz22_1> てくてく
02:45 <GM_re_fly> Eには箱が有ります
02:45 <Hortz22_1> せいしんてきなあれはやりましたっけ
02:45 <GM_re_fly> あからさまにあやすい、木の箱ですな
02:45 <GM_re_fly> やってないです
02:45 <GM_re_fly> 閉まってます。
02:45 <Hortz22_1> よしたのんだ
02:46 <Noe26_2> 開けます?
02:46 >Maite23_2< フィア君がんばれ
02:46 <Hortz22_1> あけるまえに探査ッ
02:46 <Hortz22_1> せいしんったんさをッ
02:46 <Hortz22_1> すよすよ
02:46 >Maite23_2< すよすよ
02:46 <GM_re_fly> ぐごーぐごー
02:46 <Aine21_3> よし
02:46 <Aine21_3> んじゃ
02:46 <Aine21_3> 2d6+8 しらべるしらべる魔力探知
02:46 <dice_cre> Aine21_3: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 しらべるしらべる魔力探知
02:47 <Aine21_3> つかれてきたらしい
02:47 <GM_re_fly> うむー
02:47 <fier14_2> 2d6+1 頑張る言われました精神
02:47 <dice_cre> fier14_2: 6(2D6: 2 4)+1 = 7 頑張る言われました精神
02:47 <Aine21_3> 2d6+4 しるふもしらべる。
02:47 <dice_cre> Aine21_3: 2(2D6: 1 1)+4 = 6 しるふもしらべる。
02:47 <fier14_2> あー!!
02:47 <Hortz22_1> はははは
02:47 <Aine21_3> ・・・
02:47 <Aine21_3> しるふううううう
02:47 >Maite23_2< しるふー
02:47 <GM_re_fly> みられているきがする! >しるふ
02:47 <kyou21_2> あらら
02:47 <Aine21_3> しるふ「・・・」ふりむいてはいけない。
02:47 <GM_re_fly> うむー
02:47 <GM_re_fly> なかになんかいる気がする >アイネさん
02:48 <kyou21_2> 目玉か!?
02:48 <Aine21_3> しるふ「……」息遣いが聞こえる気がする。
02:48 <Noe26_2> いい気がしねえ…
02:48 <Hortz22_1> 2D6+6 機微調べ
02:48 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+6 = 13 機微調べ
02:48 <Aine21_3> 「…」あけるな。とジェスチャー
02:48 <Hortz22_1> 「ん」
02:48 <kyou21_2> キョウサもやっておこう
02:48 <Noe26_2> 「(ゑー)」
02:49 <Hortz22_1> 箱の中に本物のアルセニが
02:49 <kyou21_2> 2d6+10 機敏で
02:49 <dice_cre> kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 機敏で
02:49 <GM_re_fly> うむー
02:49 <Hortz22_1> ワア
02:49 <GM_re_fly> わーを
02:49 <kyou21_2> 意味ねえ!
02:49 <Aine21_3> おお
02:49 <Noe26_2> ワーオ
02:49 <GM_re_fly> 箱に仕掛けはない! 鍵もない! けど、なんかいる!
02:49 <Hortz22_1> よし撃とう
02:49 <Noe26_2> 宝石じゃないのかあ… (´・ω・`)
02:49 <GM_re_fly> 開けられる!
02:50 <GM_re_fly> 箱は木製である。
02:50 >Maite23_2< 合流してから開けた方がいい気が
02:50 <Hortz22_1> 合流?
02:50 <kyou21_2> 「…いますね…開くのならば準備をしておきましょうか」
02:50 <GM_re_fly> あるせにがさびしそうに部屋の外から見ている
02:50 <Aine21_3> あるせにさんー
02:50 >Maite23_2< えっと、まいとくんは部屋の外だし
02:50 <Hortz22_1> 「上から撃っちまえ」
02:50 <GM_re_fly> まいとさんも同じくして外
02:50 >Maite23_2< Eに何人いるんだろう てきな
02:51 <Aine21_3> 「振るとか」
02:51 <Noe26_2> 私部屋にいますー
02:51 <Hortz22_1> と箱の上から銃口をおしあてる
02:51 <GM_re_fly> そのほかは、みんなEじゃないかな
02:51 >Maite23_2< そうか
02:51 >Maite23_2< なら、いいんだ。みんな頑張れ
02:51 <Aine21_3> しるふは、視線におびえつつ、振り向かないまま下がろうとしている
02:51 <Noe26_2> 「うーん、お好きにどうぞ…」
02:52 <Aine21_3> 質問。箱の大きさは?
02:52 <GM_re_fly> ふむー
02:52 <Hortz22_1> そしてはこのなかのつみもない小動物とかが死ぬながれ
02:52 <GM_re_fly> 割とでかい
02:52 <GM_re_fly> 1立方メートルぐらい
02:52 <kyou21_2> 中の数までは分からなかっただろうか
02:52 >Maite23_2< おおう、意外とでかい
02:53 <GM_re_fly> なかの数はー
02:53 <GM_re_fly> ふむ、6ゾロ
02:53 <GM_re_fly> 1体
02:53 <Hortz22_1> あけちまいたい
02:53 <kyou21_2> でっかい目玉が一体
02:53 <fier14_2> 「覗けと言われたら覗くけど」
02:53 <Hortz22_1> あけてうっちまいたい
02:53 <fier14_2> あ
02:53 <Aine21_3> 箱の素材は?
02:53 <fier14_2> ノエのセリフです
02:53 <Hortz22_1> 「あけてみ」構えつつ
02:54 <GM_re_fly> 木製です!!
02:54 <kyou21_2> 木製らしい
02:54 <Aine21_3> ああ。
02:54 <Hortz22_1> ずっといってたじゃん!!
02:54 <Aine21_3> そうか。
02:54 <Noe26_2> では2センチくらい開けて覗く0
02:54 <Aine21_3> ごめ。
02:54 <Noe26_2> 覗きます!
02:54 <kyou21_2> これは
02:54 <Hortz22_1> あけて!?
02:54 <GM_re_fly> めだまがいるよー
02:54 <Hortz22_1> 撃つ
02:54 <kyou21_2> 引きずって下の階に落とそう
02:54 <Aine21_3> ・・・撃ったら閉めよう
02:54 <Noe26_2> 「…さっきと同じだね」ぱたり
02:54 <Hortz22_1> ひきこもりだー
02:54 <GM_re_fly> っぱたむ
02:54 <GM_re_fly> どうしますか!!!
02:55 <Noe26_2> 踏みつぶしますか
02:55 <GM_re_fly> 箱の中には目玉がおる
02:55 <Noe26_2> あ、他には何も入ってませんでした?
02:55 <Aine21_3> 「箱に閉じ込めたままなにかで突き刺すか、気県生物として提出がいいかな
02:55 *** miki_39 has left IRC("Leaving...")
02:56 *** kiriko_42 has left IRC("Leaving...")
02:56 <Hortz22_1> 撃てたんだろうか
02:56 *** akari_31 has left IRC("CHOCOA")
02:56 <GM_re_fly> 撃つなら―
02:56 <GM_re_fly> 攻撃値判定どぞどぞ
02:56 <Hortz22_1> 2D6+10
02:56 <dice_cre> Hortz22_1: 2D6+10 = 13
02:56 <Hortz22_1> うむ、
02:56 <Noe26_2> 仮面さんは
02:56 <Hortz22_1> もはやうつろ
02:56 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
02:56 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 6 2)+3-2-5 = 4
02:57 <GM_re_fly> ぐしゃあ
02:57 <Hortz22_1> ガイーン
02:57 <Noe26_2> シフトと英数を同時押すといいですよ
02:57 <Hortz22_1> ぱたむ
02:57 <GM_re_fly> どろどろ
02:57 *** sosi_44 is now known as M_Aikagi
02:57 <Hortz22_1> 仮面さんって誰だろう
02:57 <Noe26_2> ほーつさん
02:57 <GM_re_fly> 木箱の下から変な汁が溢れ出てくる
02:57 <Aine21_3> おおう
02:57 <Aine21_3> これは・・・
02:57 <Hortz22_1> あとネカヘなのでキーボード操作はみのがしてくれたまえ
02:57 <GM_re_fly> どろどろ
02:57 <kyou21_2> 死んだかな?
02:57 <Aine21_3> ネカヘだったのか
02:58 <Hortz22_1> 住に時間パックなのである
02:58 <Noe26_2> そうですかー 失礼しました
02:58 <Aine21_3> なるほろ
02:58 <Hortz22_1> シフトキーがかたくて・。。
02:58 <GM_re_fly> かろうじていきてるかな
02:58 <Aine21_3> しるふ「…1、もちかえる 2、しまつする?」
02:58 <kyou21_2> もう一回撃っとく?
02:58 <Hortz22_1> 「始末でいいだろ」
02:58 <Hortz22_1> ほかのものがなにかはいってるかもしれないし!
02:58 <Noe26_2> 「さっすがー」
02:58 <Aine21_3> まぁ、それもそうか。
02:59 <GM_re_fly> もう一発撃つかい?
02:59 <Aine21_3> シルフが、箱のスキマ(銃で開いただろう穴) から精神空でかまいたちをちまちま打ち込んでもいいし、銃でもいいか
02:59 <kyou21_2> 撃っても良いんじゃないかな
03:00 <Noe26_2> いいと思うよー
03:00 <GM_re_fly> かもん
03:01 <GM_re_fly> 撃つなら撃つんだ!
03:01 <kyou21_2> 誰も撃たないなら撃つよー
03:01 <Noe26_2> どうぞー
03:02 <kyou21_2> 2d6+13 ちょこっと開いて撃ったら閉める
03:02 <dice_cre> kyou21_2: 11(2D6: 6 5)+13 = 24 ちょこっと開いて撃ったら閉める
03:02 <Noe26_2> これはしぬる
03:02 <GM_re_fly> 2d6+3-2-5
03:02 <dice_cre> GM_re_fly: 7(2D6: 1 6)+3-2-5 = 3
03:02 <GM_re_fly> 04目「キョアアアアアアア」
03:02 <GM_re_fly> しんだ。
03:03 <Noe26_2> 「なーむ」
03:03 <Aine21_3> おおしんだ
03:03 <Aine21_3> ちょっとぼんやりしてた
03:03 <kyou21_2> 「…」
03:03 <kyou21_2> 開いてみよう
03:03 <Aine21_3> 「なかはしずかかな?」
03:03 <GM_re_fly> どろどろになった目玉の残骸と
03:03 <Hortz22_1> なかにはてろてろが
03:03 <GM_re_fly> 鍵が一つ落ちてる
03:03 <GM_re_fly> ……。
03:04 <Hortz22_1> かぎっ
03:04 <Hortz22_1> ・・・・・・
03:04 >Maite23_2< 今さらですか
03:04 <Hortz22_1> 鉄格子の鍵・・・・・・・・・・
03:04 <GM_re_fly> どっかのだれかさんがぶちった鉄格子の……
03:04 <Hortz22_1> かな・・・・・・・
03:04 <Hortz22_1> ははは
03:04 >Maite23_2< ハハハ 記念に貰って行ってはどうかね? >ノエさん
03:04 <Aine21_3> あははは
03:04 <Noe26_2> いいの?
03:04 <Noe26_2> ではいただこう
03:04 <kyou21_2> 「…鍵…ここで鍵といえば…」
03:05 <GM_re_fly> そしてまたフィア君のカスタムパーツが……
03:05 <Noe26_2> 「あれー?」
03:05 <Aine21_3> あるぇー
03:05 <Aine21_3> 「……あれ?」
03:05 >Maite23_2< ハッハッハ おめでとう >ぱーつ
03:05 <GM_re_fly> あるぇー
03:05 <Noe26_2> 「これは、頑張って開けたご褒美ということかね」
03:05 <Noe26_2> そう言うと鍵をひょいと拾い上げ、
03:05 <Noe26_2> いただいた
03:06 <kyou21_2> 「…そろそろ帰りましょうか」
03:06 <Hortz22_1> 「なんにもなさそうだな、かえるか」
03:06 <Noe26_2> 「そーらね」ばりぼり
03:06 <Hortz22_1> といいつつてくてくかえりつつ
03:06 >Maite23_2< てくてく帰ろう
03:06 <Hortz22_1> 兄貴は最後尾をあるいているだろうか
03:06 <GM_re_fly> のそのそあるいております
03:06 <Aine21_3> 「もうほかになさそうですし。」うん、とアルセニさん回収して帰りましょうか
03:07 <Hortz22_1> 盗みでもしかけよう
03:07 >Maite23_2< 帰ろう帰ろう
03:07 <GM_re_fly> ドウゾー >盗み
03:07 <Noe26_2> 「魔法の鍵じゃないとやっぱまずい…」
03:07 <Hortz22_1> 2d6+14
03:07 <dice_cre> Hortz22_1: 10(2D6: 5 5)+14 = 24
03:07 <GM_re_fly> 2d6+2 一般人をなめるなー
03:07 <dice_cre> GM_re_fly: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 一般人をなめるなー
03:07 <Hortz22_1> 相変わらず盗みに関してはひどい
03:07 >Maite23_2< 強いなぁ
03:07 <Noe26_2> これはひどい
03:07 <Aine21_3> これはひどい
03:08 <GM_re_fly> うむ!
03:08 <GM_re_fly> 古代の銅貨*3
03:08 <kyou21_2> わお
03:08 <GM_re_fly> ちゃりーん
03:08 >Maite23_2< おおう
03:08 <GM_re_fly> 売値、1つ50G
03:08 <Hortz22_1> なにげなくぽっけにいれてうらうらと帰宅
03:08 <Hortz22_1> こぜにだこぜに
03:08 <Noe26_2> ぼりぼり帰りますー
03:08 >Maite23_2< 帰ります―
03:08 <GM_re_fly> あるせには気付かずにうらうらと帰宅
03:08 <Aine21_3> てこてこかえりまする
03:08 <kyou21_2> 野菜とか果物とか回収したのだろうか
03:09 <Hortz22_1> ふぃあくんがしてた
03:09 <GM_re_fly> 一応メモってた
03:09 <Aine21_3> しふぃあさんがかいしゅうしてたかな
03:09 <Noe26_2> しましたね
03:09 <kyou21_2> 忘れ物が無くてよかった
03:09 <Noe26_2> べとべと*18
03:09 <Noe26_2> カブラ苔*2
03:09 <Noe26_2> 野菜*2
03:09 <Noe26_2> 果物*2
03:09 <Noe26_2> 鉄*1
03:09 <Noe26_2> 古代の銅貨*3
03:09 <Noe26_2> マトック-2
03:09 <Noe26_2> こんな感じじゃ
03:09 >Maite23_2< (埋葬用の死体忘れたけどね くてー
03:09 <kyou21_2> ありがとうありがとう
03:09 >Maite23_2< ありがとうありがとう
03:09 <GM_re_fly> あってるね
03:09 <GM_re_fly> あと、
03:10 <GM_re_fly> 魔法生物(翼付き目玉)入りポット*2 持って返ってる人いれば
03:10 <Hortz22_1> べとい
03:10 <kyou21_2> 持って帰る持って帰る
03:10 <GM_re_fly> 依頼人の所へ戻るとー
03:10 >Maite23_2< あ、アイネさんシルフからロープ返してもらった事にしていいですかっ?
03:10 <Aine21_3> あ。
03:10 <Aine21_3> どぞどぞ
03:10 <GM_re_fly> おっさんみたいなおにいさんな双子弟が出迎えてくれるです
03:11 >Maite23_2< すみませんすみません(ぺこぺこ
03:12 <GM_re_fly> おるせに(弟の方)「皆さんどうでし……にいさん!」
03:12 <Noe26_2> b
03:12 <Hortz22_1> 「おーよ」
03:12 <Aine21_3> いえいえ
03:12 >Maite23_2< 「依頼完了、だな」
03:12 <Aine21_3> 「・・・とりあえずお疲れ様?」
03:14 <GM_re_fly> おるせに「皆さんありがとうございます。 ……しかし、兄さん。どうして帰ってこなかったんです」
03:14 <Noe26_2> 「おつかれー」
03:14 <Hortz22_1> 変体魔術師に監禁されてた、
03:14 <GM_re_fly> あるせに「ははは」
03:14 <GM_re_fly> だいたいあってる。
03:14 <Hortz22_1> ですよね
03:14 >Maite23_2< 上手いまとめ方だなぁ
03:15 <Aine21_3> うまいなぁ
03:15 <fier14_2> うぃーんうぃーん
03:15 >Maite23_2< 「ま、とりあえず、依頼はこれでいいだろ?」
03:15 <GM_re_fly> おるせに「……ともあれ、皆さん。今回はありがとうございました」
03:16 <GM_re_fly> おるせに「報酬です。どうぞ……」
03:16 <GM_re_fly> 1人2000G
03:16 >Maite23_2< アイネさん、商談はいいかな?
03:16 <Hortz22_1> はっしょうだん
03:16 <GM_re_fly> 商談するなら今のうち
03:16 <kyou21_2> 商談!
03:17 <Noe26_2> おおう
03:17 <Aine21_3> あ。
03:17 <Aine21_3> んじゃ商談してみよう
03:17 <Aine21_3> けどネタがあるかな
03:17 >Maite23_2< 罠があったとか、命助けたとか
03:17 <Noe26_2> うーん せっかく生きてたのだし!
03:18 >Maite23_2< 怪我なおしたとか
03:18 <Noe26_2> いりますか っこわれたスイッチ
03:18 >Maite23_2< 目玉の化け物がいたとか
03:18 <Aine21_3> 1d6 「ところで探索済っていわれてたのにめっちゃ広がってたり大怪我になってたり未探索遺跡と同等だったんだけど」
03:18 <dice_cre> Aine21_3: 2(1D6: 2) = 2 「ところで探索済っていわれてたのにめっちゃ広がってたり大怪我になってたり未探索遺跡と同等だったんだけど」
03:18 <GM_re_fly> こわれたすいっち、こわれたてつごうし、既に必要なくなったかぎ
03:18 <Aine21_3> 低かった。
03:18 >Maite23_2< いやいや、じゅうぶん
03:19 >Maite23_2< ひとり2400かな?
03:19 <GM_re_fly> おるせに「えええっ……!?」
03:19 <GM_re_fly> おるせに「まぁ……そうですね」 ぽっけがさごそ
03:20 <GM_re_fly> おるせに「うーん……少しばかり、足しましょう……」
03:20 <GM_re_fly> 1人2400
03:20 >Maite23_2< わーい
03:20 <Noe26_2> 「ばんざい」
03:20 <Aine21_3> 「まぁ、危険手当ということで。」ぺこり
03:20 >Maite23_2< 「ありがとう」
03:20 <Hortz22_1> 「そいつはどうも」
03:20 <kyou21_2> 「…どうもありがとうございます」
03:20 <Aine21_3> しるふ「ゆかがなくなったときはどうしようかと」
03:21 <Noe26_2> 「マラカイトさん、今後のご活躍を祈り、これをー」
03:21 <Noe26_2> つ900G
03:21 >Maite23_2< 「あぁ。全く毎回金借りる癖どうにかしろよ」っていいつつ受け取り
03:21 <kyou21_2> 正面からならまだ詠唱範囲できた可能性もあったのに
03:22 <Noe26_2> 「まだ2回しか借りてません」
03:22 >Maite23_2< 「仕事を一緒にしたのも二回だけどな」
03:22 <kyou21_2> 床とか消すから…
03:23 <Hortz22_1> ねぶい、
03:23 >Maite23_2< 「お祈りするなら、神殿でも寄ってけ」
03:23 <Aine21_3> 「・・・(これで6万たまった。・・・次はいい装備を買わねば・・・)」
03:23 <Hortz22_1> 経験点とりざーるとはまだかね
03:23 <kyou21_2> ではここまでだろうか!
03:23 >Maite23_2< といいつつ、りざると?
03:23 <Noe26_2> おめっとうー
03:23 <GM_re_fly> おるせに「それではみなさんお疲れ様でした」
03:23 >Maite23_2< おめでとう!
03:23 <GM_re_fly> りざるとおおおおおお
03:24 >Maite23_2< わー
03:24 <Noe26_2> りざるとおおおおおお
03:24 <Aine21_3> りざるとー
03:24 <Aine21_3> ありあとー
03:24 <GM_re_fly> 報酬1人2400G
03:24 <kyou21_2> 「…お疲れ様でした」
03:24 <GM_re_fly> 地図代500G(色々分配かくじ)
03:24 <kyou21_2> 100G払ったよ!
03:24 >Maite23_2< 200Gぼったくられたよ
03:25 <GM_re_fly> ひろいもの
03:25 <GM_re_fly> ・カブラ苔*2
03:25 <GM_re_fly> ・べとべと*18
03:25 <GM_re_fly> ・野菜*2
03:25 <GM_re_fly> ・果物*2
03:25 <GM_re_fly> ・鉄*1
03:25 <GM_re_fly> ・魔法生物(翼付き目玉)入りポット*2
03:25 <Noe26_2> 払ったのは100Gですなあ
03:25 <GM_re_fly> ぬすみ
03:25 <GM_re_fly> ・古代の銅貨*3(50G*3)
03:25 >Maite23_2< 苔希望者いなかったら買い取りたいです
03:25 <GM_re_fly> 経験点3、英雄点2
03:25 <GM_re_fly> 以上!
03:25 <Aine21_3> とりあえず。調合はしないので
03:25 >Maite23_2< わー
03:25 <Aine21_3> わー
03:25 <Noe26_2> ありがとうございますー
03:25 <GM_re_fly> けいさんするのめんどいのであとはまかせた
03:26 <kyou21_2> 思ったより多かった
03:26 <Aine21_3> 素材は全部
03:26 <Noe26_2> べとべと*18 900G
03:26 <Noe26_2> カブラ苔*2 100G
03:26 <Noe26_2> 野菜*2 100G
03:26 <Noe26_2> 果物*2 100G
03:26 <Noe26_2> 鉄*1 50G
03:26 <Noe26_2> 古代の銅貨*3 150G
03:26 <Aine21_3> 資金化でもらうつもり
03:26 <GM_re_fly> ベトベトがひどぅい
03:26 <Noe26_2> 計1400Gだからプラス280Gだ0
03:26 <Noe26_2> ー
03:26 >Maite23_2< 果物も希望者いなかったら欲しいかなぁ
03:27 >Maite23_2< (投げるのに便利
03:27 <Aine21_3> 銅貨は個人収入の気がする
03:27 <Aine21_3> というか出所いえないようなきがする
03:27 <Noe26_2> む そういえばそうだった
03:27 <kyou21_2> 銅貨はそうだねえ>個人
03:27 <GM_re_fly> そんな気がする
03:27 <Noe26_2> では250Gですねー
03:28 >Maite23_2< 計算おつおつです
03:28 >Maite23_2< 買い取り希望者いるかなー?
03:28 <Noe26_2> せっかくなので鉄買いますー
03:28 <GM_re_fly> 計、1人2650 G そこから買い取り分マイナス
03:28 <kyou21_2> 基本一人2650Gか
03:29 <kyou21_2> そこから地図代引いたり買取したりかな
03:29 <Aine21_3> 地図で2550
03:29 <GM_re_fly> うむうむ
03:30 <Noe26_2> ほ、ほんとにフィア経験点2もらっていいんですか!
03:31 <GM_re_fly> 装備ルールだとペッてょは切り上げだからねぇ
03:31 <GM_re_fly> ペットは!
03:31 <Noe26_2> ありがとー あと2点だ
03:31 <kyou21_2> ぺってょ
03:31 <Aine21_3> おお、おめですー
03:32 >Maite23_2< おめおめ
03:32 <kyou21_2> おめでとうおめでとう
03:32 <kyou21_2> キョウサもあと2点だ
03:32 >Maite23_2< おめでとー
03:32 >Maite23_2< がんばれ
03:33 <Noe26_2> おめでとうー
03:33 <GM_re_fly> では、おつかれさまでしたー
03:33 <kyou21_2> お疲れ様でしたー
03:33 <Aine21_3> おつかれさまでしたー
03:33 >Maite23_2< おつかれさまでしたー
03:33 <GM_re_fly> ぬ
03:34 <GM_re_fly> 売れないけど、ポットはどうしよう
03:34 <kyou21_2> 誰も欲しがらないのなら
03:34 <kyou21_2> 持って帰って送ろう