TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発240ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:30 GMnig     > それではみなのしゅー
21:30 GMnig     > じゅんびはよいかー
21:30 Ollie25_1 > はーい
21:30 Yomi27_2  > 大丈夫ですー
21:30 Vieri21_1 > はーい
21:30 Vieri21_1 > よろしくおねがいしまーす
21:30 Ollie25_1 > よろしくお願いします
21:31 GMnig     > それでは突発255回だったかの続きー
21:31 GMnig     > よろしくお願いします
21:31 Yomi27_2  > よろしくお願いしますー
21:31 GMnig     > では、あなたたちは狼たちがいる場所からさらに森の奥へと進みました
21:32 GMnig     > そこには朽ち落ちた砦かなにかの跡が残されています
21:32 GMnig     > 外観はほぼ残っておらず、ちょこちょこと崩れた壁がある程度
21:32 Yomi27_2  > 辺りに足跡や気配がないか探りたいですー
21:32 GMnig     > 子供がかくれんぼするにはもってこいです
21:33 GMnig     > 精神か機敏でー
21:33 Ollie25_1 > とりあえず復活してきょろきょろしておこう
21:33 Vieri21_1 > はーい
21:33 Yomi27_2  > 2d6+5 きびん!
21:33 dice_cre  > Yomi27_2: 3(2D6: 1 2)+5 = 8  きびん!
21:33 Yomi27_2  > ほろり
21:33 GMnig     > (´:・ω・:`)
21:33 Vieri21_1 > 2d6+9 きびん!
21:33 dice_cre  > Vieri21_1: 4(2D6: 2 2)+9 = 13  きびん!
21:33 Vieri21_1 > ほろり
21:33 Ollie25_1 > 2d6+3 なぜせいしんがおらぬのだ
21:33 dice_cre  > Ollie25_1: 4(2D6: 1 3)+3 = 7  なぜせいしんがおらぬのだ
21:33 Ollie25_1 > ふ
21:33 Yomi27_2  > わんこー!
21:33 Vieri21_1 > わんこー!
21:33 Ollie25_1 > 視線が気になってしまった
21:34 GMnig     > では、びえりんは周囲に獣の足跡がいくつも付いているのを見つけます
21:34 Vieri21_1 > ふむふむ
21:34 GMnig     > 特に規則正しいものではなく、あっちこっちうろうろした跡っぽい
21:35 Vieri21_1 > 「んー……あいつらがうろついた跡、かねえ……」
21:36 Ollie25_1 > 大きさは同じくらいなんだろうか
21:36 GMnig     > たぶん同じぐらい
21:36 Vieri21_1 > タヴン
21:36 Ollie25_1 > なるほなるほ
21:36 Yomi27_2  > ふむふむ
21:36 GMnig     > なにせ
21:36 GMnig     > 精神がいなかったから…
21:36 Ollie25_1 > ははは
21:36 Vieri21_1 > ふ……
21:37 Vieri21_1 > んー、オリーさんが前の分岐で感じた嫌な空気って、まだ続いてるんでしょうか
21:37 Ollie25_1 > 「まぁ、こっちにきててもおかしくはないのかなー」
21:37 GMnig     > あ、そうだった
21:37 GMnig     > いやーな空気はこの辺りまで来るとかなり濃密になっておりまして
21:37 Vieri21_1 > こゆかった!
21:37 Ollie25_1 > ひい
21:38 GMnig     > オリーさんはなんだか
21:38 Yomi27_2  > ひゃあ
21:38 GMnig     > 身体的に変化を感じる
21:38 Vieri21_1 > わあお
21:38 Ollie25_1 > なにぃ
21:38 Yomi27_2  > わぁい
21:38 GMnig     > よーみんはなんだか血が滾ってくる
21:38 Yomi27_2  > なんだとー
21:38 Vieri21_1 > ひゃあ
21:38 GMnig     > オリーさんは今後の全判定に+2
21:38 Yomi27_2  > ぐつぐつ
21:38 GMnig     > よーみんは全判定に+1だ
21:38 Vieri21_1 > すーぱーおりーさん
21:38 Ollie25_1 > 髪の毛一束くらい水色ながくなったりとかですか
21:38 Yomi27_2  > やったー
21:38 Ollie25_1 > うわぁ、みるどらさまだぁ
21:38 GMnig     > や
21:39 GMnig     > なんか先祖がえりしてる?
21:39 GMnig     > 身体が
21:39 Ollie25_1 > ええー
21:39 Yomi27_2  > おおう
21:39 Vieri21_1 > ほう
21:39 GMnig     > 指の間に水かきとかあるかもしれない
21:39 Ollie25_1 > てぶくろーっ
21:39 Yomi27_2  > いあいあ!
21:39 Vieri21_1 > ふんぐるー
21:39 GMnig     > びえりんは今のところ影響はない
21:40 Vieri21_1 > ぴんぴんしてます
21:40 GMnig     > 今のところね
21:40 Ollie25_1 > 「……なんか、あんまりよろしくないっぽいね」
21:40 Vieri21_1 > 「ん、またイヤンな感じする?」足跡にしゃがみ込みつつ
21:40 Ollie25_1 > 違和感してきたら手袋取っておこうw
21:41 Yomi27_2  > 「なんだろう、いまならなんでもできるきがする」
21:41 Yomi27_2  > 1d100 テンション上昇率
21:41 dice_cre  > Yomi27_2: 35(1D100: 35) = 35  テンション上昇率
21:41 Ollie25_1 > 「そーね。俺はなんか、魔族の血ががんばってる感じ?」
21:41 Yomi27_2  > 意外と落ち着いていた
21:41 Vieri21_1 > 「……なんか、あー、うん? うん……早いとこ調査しちまうか」
21:41 Vieri21_1 > 「魔族の血?」
21:42 Ollie25_1 > KOOLってやつですね
21:42 Vieri21_1 > 意外と落ち着いてるねよーみん
21:42 Yomi27_2  > そわそわわくわく
21:42 Ollie25_1 > 「ああ、ご先祖に魔族さんがいてねー」とひととおりせつめい
21:42 Ollie25_1 > >びえりん
21:42 Vieri21_1 > 「なるほどなあ」
21:42 Yomi27_2  > 「ほほー」
21:43 GMnig     > 日常に潜むリセ
21:43 Vieri21_1 > ひととおリセつめい
21:43 Yomi27_2  > りせさーん
21:43 GMnig     > このパターンは初だ
21:43 Ollie25_1 > 「それでそれをどうにかできないだろうかといろいろ当たってたんだけど、これはどうしたものかな。ね」とにがわら
21:43 Ollie25_1 > ひらがなで打ったのが拙かった
21:43 GMnig     > さて、周りには朽ち落ちた砦
21:44 GMnig     > その周りには森
21:44 Vieri21_1 > 「ってこたぁ……魔族の血に働きかけるなんかがありそう、ってことか……中、行ってみる?」砦をじーっと
21:44 Yomi27_2  > 「ふむ、この中に何かあるのかね」
21:44 Ollie25_1 > けもちゃんたちはいないんですよね
21:44 Ollie25_1 > >森
21:44 GMnig     > ここにはいないですね
21:45 Ollie25_1 > 「これでますます進んじゃったらどうしようかなーとも思うけど、まぁ、行くしかないよなぁ」
21:45 Ollie25_1 > りょうかいー
21:45 Vieri21_1 > 「俺様何も感じないんだよなあ……鈍感なんだろか」
21:45 Yomi27_2  > そういえば全判定って戦闘も含みます?
21:46 GMnig     > 含みます
21:46 Vieri21_1 > おー
21:46 Yomi27_2  > わーい
21:46 Ollie25_1 > 「普通の人なんじゃないかなー。うらやましい」
21:47 Ollie25_1 > わぁい
21:47 Vieri21_1 > 「なるほど、血筋とかさっぱりなんだけど、普通だったのかあ」
21:47 GMnig     > 喜んでいいのかな…
21:47 Vieri21_1 > しかし進みすぎるとふんぐるむぐい事になりそうで怖い
21:47 Ollie25_1 > うむ
21:47 Vieri21_1 > ということで中いきませんかっ
21:48 Yomi27_2  > 行こうか!
21:48 Ollie25_1 > あー
21:48 Ollie25_1 > うーん
21:48 Ollie25_1 > うーむ
21:48 Vieri21_1 > んー?
21:48 Ollie25_1 > 発見中でのがいいだろか
21:48 Yomi27_2  > おおっ
21:48 Ollie25_1 > 今つかっちゃってもいいかなぁとちょこっと
21:48 Vieri21_1 > おお
21:48 Vieri21_1 > 使っちゃってもいいかも
21:48 Yomi27_2  > いいねいいね
21:48 Ollie25_1 > 今つかえますかー>GM
21:49 Vieri21_1 > 判定びみょかったしね
21:49 GMnig     > つかわなくてもいい
21:49 Ollie25_1 > あれw
21:49 Vieri21_1 > つかってもいいですかw
21:49 GMnig     > つかわなくてもいい
21:49 Vieri21_1 > つ、つかっても……
21:49 Ollie25_1 > これはどう考えればいいんだ…
21:49 GMnig     > つかわないほうがいい
21:49 Yomi27_2  > ひゃあ
21:50 Ollie25_1 > まじでー
21:50 Vieri21_1 > わあい
21:50 Ollie25_1 > じゃあすすむかー
21:50 GMnig     > 使うともったいないからやめたほうがいい
21:50 Vieri21_1 > すすもっかー
21:50 Yomi27_2  > 進みましょうー
21:51 GMnig     > では砦には地下へと続いている階段があった
21:51 Ollie25_1 > あったぁ
21:51 Yomi27_2  > 地下だー!
21:51 Vieri21_1 > あったー!
21:51 Yomi27_2  > 暗いようならランタン点けよう
21:51 Vieri21_1 > しゅぼっとな
21:51 GMnig     > もちろんつけたほうがいいね
21:51 Yomi27_2  > 「おっ、ここから地下へ行けるな」
21:52 Yomi27_2  > 点けますー
21:52 Yomi27_2  > しゅぼっ
21:52 Ollie25_1 > 水の発光石も光らせておこう
21:52 Vieri21_1 > 「砦の地下か……」同じくつけよう
21:52 Yomi27_2  > 左手でランタン下げて後につこう
21:52 Ollie25_1 > 精神で水だして、取っ手つきの小瓶に石と一緒に入れるー と、ぴかー
21:52 Vieri21_1 > ぴかー
21:52 GMnig     > では各々光源を持って地下へと降りていきます
21:52 Vieri21_1 > てくてく
21:53 Ollie25_1 > 「気をつけてねー」
21:53 Yomi27_2  > とことこ
21:53 Ollie25_1 > てくてく
21:53 GMnig     > かつーんこつーん
21:53 GMnig     > 足音が響き渡る
21:53 GMnig     > かつーんこつーん
21:53 GMnig     > かつーんこつーん
21:53 GMnig     > かつーんこつーん
21:53 GMnig     > ぽちゃ
21:53 Vieri21_1 > 耳を澄ませながら歩く
21:53 Ollie25_1 > 一人分多かったりしませんk
21:53 Ollie25_1 > ぽちゃ?
21:53 Yomi27_2  > ハハハ
21:53 Vieri21_1 > 「ん?」足下見る
21:53 Vieri21_1 > ははは
21:53 GMnig     > 行く手を水が塞いでいる
21:54 Yomi27_2  > 「おや」
21:54 Yomi27_2  > 深そうかな
21:54 Vieri21_1 > 「水……これ以上はちょっと?」しゃがみこんで水をすくってみる
21:54 GMnig     > 地下室が水没したぐらいの深さ
21:54 Ollie25_1 > うわぁい
21:54 Vieri21_1 > うわぁい
21:54 GMnig     > 澄んだ水だ
21:54 Yomi27_2  > ひゃあ
21:54 GMnig     > 照らすと
21:55 GMnig     > □□□□
21:55 GMnig     > □□□□
21:55 GMnig     > □□□□
21:55 GMnig     > このぐらいの広さで
21:55 Vieri21_1 > ほうほう
21:55 Ollie25_1 > 「泳ぐのは得意だけど、何かあるー?」
21:55 Yomi27_2  > おおー
21:55 GMnig     > 上の右から二番目と
21:55 GMnig     > 右手の真ん中に通路があるっぽい
21:55 Yomi27_2  > ほうほう
21:55 Vieri21_1 > ほうほう
21:55 GMnig     > 現在は一番左下
21:55 Ollie25_1 > うん?
21:56 Vieri21_1 > 通路も水没してるんでいいのかな?
21:56 GMnig     > してる
21:57 Yomi27_2  > 「うーん…なら水中に罠がないかと、通路の先に空間があるか見て来てもらってもいいかな」
21:57 Vieri21_1 > 「俺様苦手なんだよなあ……見て来てもらっていい?」
21:57 Ollie25_1 > 「おっけー、おにーさんにおまかせー」
21:58 Yomi27_2  > 「そうだ、一応ロープの端持って行ってくれ」
21:58 Vieri21_1 > 「1分くらいなら無茶できなくはねーが後が怖い。任せたオリヴィエー」
21:59 Yomi27_2  > 「よっぽど危ないもんに巻き込まれた時は引っ張って教えてくれ」
21:59 Ollie25_1 > 「ありがと、持ってく。あ、かわりにこの子頼むよー」とナタンをかわりに預けよう
21:59 Yomi27_2  > 荷物からロープ出してオリーさんに一端渡しますー
21:59 Vieri21_1 > ナタン預かろう
21:59 Yomi27_2  > 「おー、頼んだぞー」
22:00 Vieri21_1 > 「がんばってー」
22:00 GMnig     > 「ちゅうっ」(ますだおかだの岡田っぽく
22:00 Yomi27_2  > 岡田!
22:00 Vieri21_1 > ますおか!
22:00 Ollie25_1 > ロープもらって帽子固定するためにピン留めてー
22:00 Ollie25_1 > 「じゃあいってきまーす」
22:00 Ollie25_1 > とそのままどぼん
22:00 Vieri21_1 > 「いってらっしゃーい」
22:01 Yomi27_2  > 「がんばれー」
22:01 GMnig     > オリーさんは暗闇の水中へと潜っていった
22:01 GMnig     > ぽこぽこ
22:01 Vieri21_1 > ぽこぽこ
22:01 Ollie25_1 > 潜る途中で髪の毛とか変わったりだなー ぽこぽこ
22:01 Yomi27_2  > オリーさんが進むのに合わせてロープを放していこう
22:01 Ollie25_1 > するする
22:01 Yomi27_2  > するする
22:01 Ollie25_1 > あ、明かりつけてますが
22:01 Ollie25_1 > 周りはみやすくなったりするだろか
22:02 Vieri21_1 > 上からもランタンかざしてみよう
22:02 GMnig     > 頼りない光源のせいか、底や周囲の壁は際限がないように見え
22:02 GMnig     > 延々と潜っていくように感じる
22:02 Ollie25_1 > それはこわいこわい
22:02 GMnig     > すると進む先になにかが光っているのが見える
22:03 Vieri21_1 > おお
22:03 Ollie25_1 > おや、じゃあそっちのほうに向かおう
22:03 Yomi27_2  > おおー
22:03 GMnig     > 規則正しく明滅する光
22:03 GMnig     > 光はとても小さい
22:03 GMnig     > 光の源には黒っぽい球体がある
22:04 GMnig     > その球体の一部が発光している
22:04 Ollie25_1 > 「はて、なんだろねー」
22:04 Vieri21_1 > どきどき
22:04 Ollie25_1 > 調べるとしたら精神ですか
22:04 Yomi27_2  > わくわく
22:04 GMnig     > 精神ですね
22:05 Ollie25_1 > 2d6+3+2 せいしーん
22:05 dice_cre  > Ollie25_1: 5(2D6: 3 2)+3+2 = 10  せいしーん
22:05 Ollie25_1 > そんぼり
22:05 Vieri21_1 > おりーん(´・ω・`)
22:05 GMnig     > なんだろう
22:05 Ollie25_1 > 排水装置だと嬉しいけどなっ
22:05 GMnig     > よくわからないけど魔法的なもののように感じる
22:05 Yomi27_2  > ほうほう
22:05 GMnig     > そうして調べていると
22:05 Vieri21_1 > まほぅ
22:06 Ollie25_1 > とー
22:06 GMnig     > 球体が箱根細工のようにあちこちがスライドして
22:06 Vieri21_1 > とーぅ
22:06 Vieri21_1 > わあ
22:06 GMnig     > 発光する部分が目のようになった魚のような形になる
22:06 Ollie25_1 > うえぇぇ
22:06 Yomi27_2  > おおー
22:06 Vieri21_1 > ひああ
22:06 GMnig     > さてー
22:07 GMnig     > オリーさん
22:07 Vieri21_1 > おりーさんの受難がつづくw
22:07 GMnig     > イニシだ
22:07 Yomi27_2  > ひゃあ
22:07 Vieri21_1 > ひゃあい
22:07 Ollie25_1 > ですよねー
22:07 GMnig     > 1d20+3
22:07 dice_cre  > GMnig: 1(1D20: 1)+3 = 4
22:07 Ollie25_1 > 1d20
22:07 dice_cre  > Ollie25_1: 2(1D20: 2) = 2
22:07 Yomi27_2  > のろい!
22:07 Ollie25_1 > ちょwww
22:07 GMnig     > しおしお
22:07 Yomi27_2  > おりーさぁあああん
22:07 Vieri21_1 > あれれー
22:07 Vieri21_1 > おりーさんきびんは!
22:07 Ollie25_1 > あ、わすれてた★
22:07 GMnig     > ちょおい
22:07 * Vieri21_1 topic : "おりー>おさかな"
22:07 Ollie25_1 > +3で5だな
22:08 Yomi27_2  > ぎり!
22:08 GMnig     > なんという
22:08 Vieri21_1 > +2がはいればさらに!
22:08 GMnig     > 低レベルな…
22:08 Vieri21_1 > ははは
22:08 Ollie25_1 > はっ イニシにもはいるのか
22:08 GMnig     > ではオリーさんの行動が先だ
22:08 GMnig     > はいるよ!
22:08 Ollie25_1 > 襲い掛かられた、と思えばいいのよね
22:08 Yomi27_2  > まだ上の二人は気付いてないんですよね!
22:08 GMnig     > いいのよさ
22:08 Ollie25_1 > 「うーん、まだ引っ張るところじゃないよねぇ」
22:08 GMnig     > 気付かないね
22:09 Yomi27_2  > ならばがんばだ…!
22:09 Vieri21_1 > ろーぷひっぱってくれてもいいのよ……!
22:09 Ollie25_1 > ということで剣抜いてとやーしよう
22:09 Yomi27_2  > 水中行動中だから戦闘に補正あるね!
22:09 Vieri21_1 > おおー
22:10 GMnig     > すばらしいね
22:10 Ollie25_1 > 2d6+9+2+1 武勇で 切・冷気 だー
22:10 dice_cre  > Ollie25_1: 5(2D6: 2 3)+9+2+1 = 17  武勇で 切・冷気 だー
22:10 GMnig     > うわー
22:10 Yomi27_2  > つええ
22:10 GMnig     > 2d6+3
22:10 dice_cre  > GMnig: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
22:10 Ollie25_1 > 出目がほろり
22:10 GMnig     > 8てんか
22:10 Vieri21_1 > つええ
22:10 GMnig     > まだなんとか生きている
22:10 Yomi27_2  > これは強い
22:10 GMnig     > ではお魚の攻撃ー
22:10 Ollie25_1 > こーい
22:11 Yomi27_2  > 防御も8/8/7か今…!
22:11 GMnig     > お魚は目を光らせると身体を震わせて
22:11 Vieri21_1 > おー
22:11 GMnig     > 範囲魔法(雷)
22:11 Ollie25_1 > ぴゃあ
22:11 Vieri21_1 > びりりり
22:11 GMnig     > 2d6+5
22:11 Yomi27_2  > わぁ
22:11 dice_cre  > GMnig: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
22:11 GMnig     > ほろ
22:11 Ollie25_1 > 2d6+4+2+1 精神防御ー
22:11 dice_cre  > Ollie25_1: 11(2D6: 5 6)+4+2+1 = 18  精神防御ー
22:11 Yomi27_2  > つえええ
22:11 GMnig     > ぴりっときた
22:11 Yomi27_2  > スーパーおりーさんタイム
22:11 GMnig     > そんぼり
22:12 Vieri21_1 > おりーさんすげえ
22:12 GMnig     > さあ、オリーさん攻撃したまえ!
22:12 Ollie25_1 > 「電撃はダメよーっていつも言うんだけどな」
22:12 Ollie25_1 > 2d6+9+2+1 先と同じだー ずばー
22:12 dice_cre  > Ollie25_1: 5(2D6: 2 3)+9+2+1 = 17  先と同じだー ずばー
22:12 GMnig     > 2d6+3
22:12 dice_cre  > GMnig: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
22:12 Yomi27_2  > つええ
22:12 GMnig     > すぱー
22:13 GMnig     > 箱根細工の魚はずばぁっと両断された
22:13 Vieri21_1 > ずばあ
22:13 GMnig     > すると
22:13 Vieri21_1 > と
22:13 Yomi27_2  > と!
22:13 Ollie25_1 > 「やー、これはなんかわからないけどご先祖に感謝しないと」
22:13 Ollie25_1 > といいつつ剣をしまってたら何かが起こった
22:13 GMnig     > 周囲にあったはずの水が一瞬で消えて普通の廃墟になる
22:13 Yomi27_2  > おおー
22:13 Vieri21_1 > おお!
22:13 Ollie25_1 > 「あらあら」
22:13 Yomi27_2  > 「おや」
22:14 Vieri21_1 > 「オリヴィエ!」水が消えたら中入ろう
22:14 GMnig     > 通路には扉があります
22:14 Vieri21_1 > 「大丈夫だったか?」
22:14 Yomi27_2  > 同じく追いかけよう、ロープもまきまき
22:14 Ollie25_1 > 「通れるようになってよかったねー。俺は大丈夫よー」とにこやかーに
22:14 Ollie25_1 > むかえようとも
22:15 Vieri21_1 > 「よかったー」へらっと笑って部屋の中を見回そう
22:15 Yomi27_2  > 「おつかれ、何かの仕掛けだったのかな」
22:15 Yomi27_2  > 床も乾いてるのかな
22:15 Ollie25_1 > 「魔法のお魚さんにこんにちはーしたら水消えちゃってね」
22:15 GMnig     > 部屋の中はなにもないただの廃墟ですね
22:15 Yomi27_2  > ふむ
22:15 GMnig     > 瓦礫とか石とかが落ちている
22:15 GMnig     > 濡れていた様子もない
22:16 Ollie25_1 > 通路は現実のものですか
22:16 Vieri21_1 > 足でけりけり 下に何もないかなーとか思いつつ>瓦礫
22:16 GMnig     > なにか名前もよく分からん虫が逃げていく
22:16 GMnig     > かさかさ
22:16 Vieri21_1 > むしむし
22:16 Ollie25_1 > 足がいっぱいあるにちがいない
22:16 GMnig     > きっとあるね
22:16 Ollie25_1 > 「あ、そうだ、ナタンありがとねー」
22:16 Yomi27_2  > むしー
22:17 GMnig     > 「閉店がらがら」
22:17 Vieri21_1 > 「ああ、そうだナタン。ほらよ」っとオリーさんの肩にのっけよう
22:17 Vieri21_1 > もうええわ ありがとうございましたー
22:17 Ollie25_1 > 肩をちょろちょろしてから帽子の中に入っていくに違いない
22:18 Yomi27_2  > 通路は二つか、どっち行きましょう
22:18 Vieri21_1 > んー、パッと見はどちらもかわらないのかな>通路
22:19 GMnig     > ですね、木製の扉があるぐらい
22:20 Ollie25_1 > 「さてどうしようか」
22:20 Vieri21_1 > んじゃてくてくと右手真ん中の扉の前まで行ってしまえー
22:20 Yomi27_2  > ごー
22:20 Vieri21_1 > 罠とか気配とかみられますか!
22:20 Ollie25_1 > きゃーびえりーん
22:20 Yomi27_2  > びえりんかっこいいー
22:20 Vieri21_1 > えええ
22:20 GMnig     > 機敏とか精神とかで調べるといい
22:20 GMnig     > 武勇でもいい
22:20 Vieri21_1 > 2d6+9 きびんだー
22:20 dice_cre  > Vieri21_1: 5(2D6: 2 3)+9 = 14  きびんだー
22:20 Yomi27_2  > 2d6+7+1 ぶゆーだー
22:20 dice_cre  > Yomi27_2: 7(2D6: 4 3)+7+1 = 15  ぶゆーだー
22:20 Ollie25_1 > 2d6+3+2 せいしん、だ
22:20 dice_cre  > Ollie25_1: 11(2D6: 5 6)+3+2 = 16  せいしん、だ
22:20 GMnig     > 罠はない
22:20 GMnig     > ひゃあ
22:20 Yomi27_2  > おりーさんぱねぇ
22:21 GMnig     > 殺気もない気配もない魔法は感じる
22:21 Ollie25_1 > これは初の攻撃ファンブルくるー?
22:21 Vieri21_1 > ひゃあ
22:21 GMnig     > 扉の向こうに魔法が存在してる
22:21 Ollie25_1 > 「んー、向こう側、魔法の気配を感じるけどー」
22:21 Yomi27_2  > ほうほう
22:21 Yomi27_2  > 「ふむ?」
22:21 Vieri21_1 > 「んー、罠はなさそ……ふむ」
22:22 Yomi27_2  > もう一つの扉も調べてみます?
22:22 Vieri21_1 > もう一方の扉にてくてくしよう
22:22 Ollie25_1 > そだねー
22:22 Yomi27_2  > てくてく
22:22 Vieri21_1 > 調べるだけ調べてみようぜー
22:22 Vieri21_1 > 2d6+9 同じく機敏でごー
22:22 dice_cre  > Vieri21_1: 12(2D6: 6 6)+9 = 21  同じく機敏でごー
22:22 Yomi27_2  > ひゃあい
22:22 Vieri21_1 > あれ?
22:22 GMnig     > わーお
22:22 Yomi27_2  > 2d6+7+1 ぶゆーだー
22:22 dice_cre  > Yomi27_2: 8(2D6: 4 4)+7+1 = 16  ぶゆーだー
22:22 Ollie25_1 > 2d6+3+2
22:22 dice_cre  > Ollie25_1: 7(2D6: 5 2)+3+2 = 12
22:22 GMnig     > 罠はない殺気もない
22:23 Ollie25_1 > せいしんっ
22:23 GMnig     > 魔法は向こう側から感じる
22:23 Vieri21_1 > 「こっちも罠なしっと」
22:23 Ollie25_1 > 扉の向こう?
22:23 GMnig     > 扉の向こう
22:23 Vieri21_1 > なるなる
22:23 Ollie25_1 > 「残念ながらこっちも魔法の気配」
22:23 Yomi27_2  > 「殺気や気配も感じないな」
22:23 Yomi27_2  > 「ふむ」
22:24 Vieri21_1 > 「まあ、入ってみるしかねーか」
22:24 Ollie25_1 > 「条件は同じっぽいねー。最初に選んだほう行く?」
22:24 Yomi27_2  > 「だなー」
22:24 Vieri21_1 > だね
22:25 Vieri21_1 > では最初の扉にてくてく進んで
22:25 Vieri21_1 > がちゃりこー
22:25 Ollie25_1 > じゃあ右手真ん中の扉か
22:25 Yomi27_2  > がちゃりこー
22:25 GMnig     > がちゃりこすると
22:25 Ollie25_1 > きゃーびえりーん
22:25 Vieri21_1 > みぎてまんなかー
22:25 GMnig     > ■■■■
22:25 GMnig     > ■■■■
22:25 GMnig     > ■■■■
22:25 GMnig     > 扉の向こうには床がない
22:25 Ollie25_1 > 黒いっ
22:26 Yomi27_2  > わーお
22:26 Vieri21_1 > 「うわっと……」
22:26 GMnig     > 覗き込むとはるかな奈落
22:26 Ollie25_1 > 「うわぁ」
22:26 Yomi27_2  > 「おお?」
22:26 Vieri21_1 > 部屋の中の小石を投げ込んでみよう
22:26 Vieri21_1 > ぽい
22:26 GMnig     > ひゅー
22:26 Vieri21_1 > 「これは……進めそうにねえな。もういっこのとこ行こうか」
22:27 Yomi27_2  > 「ふむー」
22:27 GMnig     > 部屋の中央に
22:27 GMnig     > 球体が浮いている
22:27 Ollie25_1 > なにぃ
22:27 Yomi27_2  > おお
22:27 Yomi27_2  > 「ん?なんだろあれ」
22:27 Vieri21_1 > なにー
22:27 GMnig     > 規則正しく小さな光を発して
22:27 Vieri21_1 > 「ん」
22:28 Ollie25_1 > 「あ、さっきの魚と同じ感じ」
22:28 Yomi27_2  > 「ふむ?」
22:28 Vieri21_1 > 「同じ……となると、あれがこの空間に何かしてる、とか……」
22:28 GMnig     > あっと
22:28 GMnig     > 対面の壁には扉があります
22:28 Vieri21_1 > ほうほう
22:28 Yomi27_2  > おおっ
22:28 Yomi27_2  > 「なら…あれを壊せばいい訳か!」
22:28 Vieri21_1 > 射撃……よーみんがんばか!
22:29 GMnig     > 飛び移ったりしてみてもいい
22:29 Vieri21_1 > ジャンプしてできそうですか?
22:29 GMnig     > 失敗したら死ぬ
22:29 Ollie25_1 > 「かもしれないね。同じだったら襲ってくるかもだから気をつけて」
22:29 Vieri21_1 > しぬよね!
22:29 Vieri21_1 > しぬよね!
22:29 Yomi27_2  > うわぁい
22:29 Ollie25_1 > ははは
22:29 GMnig     > キャラロストするといっておこう
22:29 Yomi27_2  > ですよねー
22:29 Vieri21_1 > 「こっから届くなら……誰かいけそう?」
22:29 Yomi27_2  > 「遠距離攻撃なら…任せとけ!」
22:29 Ollie25_1 > 「まだ銃手に入れてないのよねー」
22:30 Vieri21_1 > 「おお!」
22:30 Ollie25_1 > 「ヨミさんまかせたっ」
22:30 Yomi27_2  > 言いつつ腰の三日月刀を抜こう
22:30 GMnig     > そうしていると球体は箱根細工のように組み変わって
22:30 Vieri21_1 > 「がんばれっ」
22:30 GMnig     > 鳥の形になる
22:30 Vieri21_1 > おおお
22:31 GMnig     > では戦闘する人はいにしだー
22:31 Yomi27_2  > よっしゃー
22:31 GMnig     > 1d20+3
22:31 dice_cre  > GMnig: 19(1D20: 19)+3 = 22
22:31 GMnig     > はええ
22:31 Vieri21_1 > イニシふらなかったら自己犠牲もできなかったりしますか!?
22:31 Yomi27_2  > 1d20+5+1 イニシ!
22:31 dice_cre  > Yomi27_2: 1(1D20: 1)+5+1 = 7  イニシ!
22:31 Yomi27_2  > はえええ
22:31 Vieri21_1 > はえええ
22:31 GMnig     > できてもいい!
22:31 Yomi27_2  > そしてよみおせぇえええ
22:31 Vieri21_1 > よし、じゃあイニシふらない!
22:32 Vieri21_1 > 手番きてもフレーバーがんばれーしかしないもの!
22:32 GMnig     > では箱根鳥からだー
22:32 Vieri21_1 > 箱根鳥ー
22:32 Yomi27_2  > こいやー
22:32 Ollie25_1 > がんばれー
22:32 Vieri21_1 > こいやー
22:32 GMnig     > 範囲魔法(雷)
22:32 Vieri21_1 > わー
22:32 Yomi27_2  > わぁい
22:32 GMnig     > 2d6+5
22:32 dice_cre  > GMnig: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
22:32 GMnig     > ほろ
22:32 Yomi27_2  > 2d6+2+1 精神防御!
22:32 dice_cre  > Yomi27_2: 10(2D6: 4 6)+2+1 = 13  精神防御!
22:32 Vieri21_1 > 2d6+6
22:32 dice_cre  > Vieri21_1: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
22:32 Yomi27_2  > やっほい
22:32 Vieri21_1 > ほっ
22:32 Ollie25_1 > こっちもくるのかっ
22:32 GMnig     > めそめそよわいようよわいよう
22:32 Vieri21_1 > そういえばふってしまったがどうなんだろう
22:33 GMnig     > くるよ…
22:33 Ollie25_1 > 2d6+4+2
22:33 dice_cre  > Ollie25_1: 9(2D6: 6 3)+4+2 = 15
22:33 Vieri21_1 > ふ
22:33 GMnig     > しくしく
22:33 Yomi27_2  > おおー
22:33 GMnig     > よわいようよわいよう
22:33 Vieri21_1 > GMおつおつ……
22:33 Yomi27_2  > こっちの番だー
22:33 GMnig     > ばんだー
22:33 Vieri21_1 > いけー
22:33 Vieri21_1 > ぱんだー
22:33 Ollie25_1 > 「作った人は雷使いさんだったのかねー」とかいいつつ観戦
22:33 Yomi27_2  > 宝石の、飛行する敵に対して攻撃補正+2って効きますか!
22:34 GMnig     > 効きますよ!
22:34 Yomi27_2  > やったー!
22:34 Vieri21_1 > 「それありそうだなあ」とかいいつつ観戦
22:35 Yomi27_2  > 2d6+9+1+2 武勇射撃・切!「お返し…だ!!」右手で剣を振り抜き斬撃飛ばすよ!
22:35 dice_cre  > Yomi27_2: 3(2D6: 1 2)+9+1+2 = 15  武勇射撃・切!「お返し…だ!!」右手で剣を振り抜き斬撃飛ばすよ!
22:35 Yomi27_2  > ほろり
22:35 GMnig     > ほろり
22:35 GMnig     > 2d6+3
22:35 dice_cre  > GMnig: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
22:35 GMnig     > ごてーん
22:35 Yomi27_2  > しょっぱい
22:35 GMnig     > ぺしん
22:35 Vieri21_1 > ごてーん
22:36 GMnig     > 当たったけどまだ生きているね
22:36 Yomi27_2  > 「浅いか…!」
22:36 GMnig     > ではまた箱根鳥だー
22:36 Vieri21_1 > こ、こーい!
22:36 Yomi27_2  > こいや0
22:36 Yomi27_2  > ー
22:36 GMnig     > 範囲魔法(雷)
22:36 GMnig     > 2d6+5
22:36 Vieri21_1 > いやーん
22:36 dice_cre  > GMnig: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
22:36 Yomi27_2  > また来たー
22:36 Vieri21_1 > 2d6+6
22:36 dice_cre  > Vieri21_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
22:36 GMnig     > ぬふぅ
22:36 Yomi27_2  > 2d6+2+1
22:36 dice_cre  > Yomi27_2: 11(2D6: 6 5)+2+1 = 14
22:36 Vieri21_1 > よーみんぱねえ
22:36 GMnig     > よわいようよわいよう
22:36 Yomi27_2  > ひゃっはー
22:37 Yomi27_2  > おりーさーん
22:37 GMnig     > おりーさんやーい
22:37 Vieri21_1 > ふりっぽーい
22:37 Ollie25_1 > 2d6+4+2
22:37 dice_cre  > Ollie25_1: 11(2D6: 5 6)+4+2 = 17
22:37 Vieri21_1 > かて
22:37 GMnig     > しくしくしくしくしく
22:37 Ollie25_1 > ごめんよう 紅茶入れてた
22:37 Yomi27_2  > ぱねぇ
22:37 Vieri21_1 > 優雅にかわしてやがるぜ……
22:37 GMnig     > よーみんの攻撃だ
22:37 Yomi27_2  > よし!
22:37 Vieri21_1 > がんばってー!
22:38 Yomi27_2  > 2d6+9+1+2 武勇射撃切「今度こそ!」
22:38 dice_cre  > Yomi27_2: 12(2D6: 6 6)+9+1+2 = 24  武勇射撃切「今度こそ!」
22:38 Yomi27_2  > わっほい
22:38 Vieri21_1 > ちょお
22:38 Ollie25_1 > ぱねぇ
22:38 GMnig     > わぁ
22:38 GMnig     > 2d6+3
22:38 dice_cre  > GMnig: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
22:38 GMnig     > うむ
22:38 Ollie25_1 > 「おー、いい一撃」
22:38 Vieri21_1 > じゅうよんだめーじ
22:38 Yomi27_2  > だめーじ!
22:39 Vieri21_1 > 「おみごとっ」
22:39 GMnig     > ばしーんと斬撃波が箱根鳥を切り裂いて
22:39 GMnig     > 周囲は普通の廃墟に戻る
22:39 GMnig     > もちろん床もある
22:39 Yomi27_2  > 「やりっ!」
22:39 Vieri21_1 > 床にちょんちょんとつま先をつける
22:39 Yomi27_2  > ガッツポーズ!
22:39 GMnig     > しっかりしてる
22:39 GMnig     > <床
22:40 Vieri21_1 > では中にてくてく
22:40 GMnig     > てくてく
22:40 Vieri21_1 > そういや箱根鳥やら魚やらの残骸ってひろえるのかな
22:40 GMnig     > 扉は対面だけですね
22:40 GMnig     > 残骸も残ってないですね
22:40 Vieri21_1 > 部屋の中は、扉の他に何もないかんじ?
22:40 Vieri21_1 > らじゃー
22:40 GMnig     > 瓦礫とか石が転がってるだけ
22:41 Vieri21_1 > 「んー、こっちもみとくか?」てくてくと扉に近づき
22:41 Yomi27_2  > 「ふむふむ」
22:41 Yomi27_2  > てくてく
22:41 Ollie25_1 > てくてく
22:42 GMnig     > 木製の扉です
22:42 Vieri21_1 > 罠とか気配とかっみてもいいかなっ
22:42 GMnig     > いいよっ
22:42 Vieri21_1 > 2d6+9 よっしゃいくぜきびーん
22:42 dice_cre  > Vieri21_1: 8(2D6: 6 2)+9 = 17  よっしゃいくぜきびーん
22:42 GMnig     > さっきとおなじだー
22:43 Vieri21_1 > おなじだー
22:43 GMnig     > 罠はない
22:43 Yomi27_2  > 2d6+7+1 ぶゆー
22:43 dice_cre  > Yomi27_2: 2(2D6: 1 1)+7+1 = 10  ぶゆー
22:43 Yomi27_2  > ほろり
22:43 Vieri21_1 > ほろり
22:43 GMnig     > わお
22:43 Vieri21_1 > 「やっぱ扉に罠って性格じゃあないんだな……何がしたいんだかわからんが」
22:43 Ollie25_1 > はっ
22:43 Ollie25_1 > 2d6+3+2 せいしんっ
22:43 dice_cre  > Ollie25_1: 8(2D6: 2 6)+3+2 = 13  せいしんっ
22:43 GMnig     > 魔法も感じない
22:43 Vieri21_1 > せいしーん
22:44 Vieri21_1 > ほほう
22:44 GMnig     > よーみんはなにも感じない…
22:44 Vieri21_1 > ほろり
22:44 Yomi27_2  > ですよねー
22:44 Yomi27_2  > 「うむ、何もわからん」
22:45 Ollie25_1 > 「魔法はなしかなー」
22:45 Vieri21_1 > 「ほほう」
22:45 Vieri21_1 > 「じゃあさっきの奴みてぇのはいなさそうだな……どうする、先に前のトコ開けてみる?」
22:46 Yomi27_2  > 「そうだなー、あっちも気にはなる」
22:46 Ollie25_1 > 「それでもいいかな」
22:47 Ollie25_1 > じゃあもどりー?
22:47 Yomi27_2  > 戻りましょうー
22:47 Vieri21_1 > もどろー
22:48 Vieri21_1 > 最初のマップの、上の右から二番目の扉の前でGMを待つか
22:48 Yomi27_2  > 正座
22:49 Vieri21_1 > 正座
22:49 Ollie25_1 > 離席なさってたのか!
22:49 Ollie25_1 > 正座
22:49 Vieri21_1 > なさっていたのだ!
22:52 GMnig     > ではとびらにもどったー
22:52 Vieri21_1 > もどたー
22:52 Yomi27_2  > もどったー
22:53 Vieri21_1 > 特に見て変化がなければがちゃりこしちゃっていいかなー
22:53 GMnig     > 変化はないですね
22:53 Ollie25_1 > ごーごー
22:53 Yomi27_2  > どうぞどうぞー
22:53 GMnig     > がちゃりこすると
22:53 GMnig     > ■■■
22:53 GMnig     > ■■■
22:53 GMnig     > ■■■
22:53 GMnig     > ■■■
22:53 GMnig     > ■■■
22:53 GMnig     > ■■■
22:53 GMnig     > こんな感じでさっきと同じで床がない
22:53 Ollie25_1 > ながいっ
22:53 Vieri21_1 > わー
22:53 Vieri21_1 > ながいねっ
22:54 GMnig     > さっきと違うのは
22:54 GMnig     > 飛び石のように足場が浮いている
22:54 Yomi27_2  > ほうほう
22:54 Vieri21_1 > ほほう
22:54 GMnig     > その数は6つ
22:54 Yomi27_2  > やっぱり落ちたら死ぬよね…
22:54 GMnig     > 先に行くにしたがって間が空いている
22:54 Ollie25_1 > きびんさんがんばれ!
22:54 Vieri21_1 > 「今度はちいと足場がある、が……」
22:54 GMnig     > うへへ
22:55 GMnig     > <死ぬよね
22:55 Yomi27_2  > あはは
22:55 Vieri21_1 > はは、ははは……
22:55 Yomi27_2  > 軽業だ!こういう時こそ軽業の出番だ!
22:55 Vieri21_1 > ちなみに例の光源は……奥でしょうか
22:55 Ollie25_1 > 「これは自信がないなー」
22:55 Vieri21_1 > 軽業なんてなかった
22:55 Yomi27_2  > あれー
22:55 GMnig     > なんだってー
22:56 Vieri21_1 > 機敏系の定番を持っていない男!
22:56 GMnig     > 光源は見当たらない…
22:56 Vieri21_1 > ……
22:56 Yomi27_2  > 本当だ無い!
22:56 Vieri21_1 > しくしく
22:56 Vieri21_1 > ごめんね、ごめんね
22:56 Ollie25_1 > 逆にそれがかっこいー!
22:56 Vieri21_1 > がんばって飛ぶよ
22:56 Ollie25_1 > ばっさばっさ
22:56 Yomi27_2  > ここは 無理する 所じゃ ないね!
22:56 Vieri21_1 > 飛行もないよ!?
22:57 Ollie25_1 > 腰に紐つけていけば鉄腕二人で引き上げられるかもしれん…
22:57 Yomi27_2  > ファンぶったらおぞましい結果に…
22:57 Yomi27_2  > 鉄腕無いんだ…
22:57 Ollie25_1 > あれぇw
22:57 Vieri21_1 > んーと、とりあえず足場に飛び移るのはやっぱり機敏判定なのでしょうか
22:57 Yomi27_2  > (目そらし
22:57 GMnig     > 機敏ですねー
22:57 Vieri21_1 > 武勇たかいからだいじょうぶ!
22:57 Ollie25_1 > 勘違い過ぎた ぺこぺこ
22:57 Ollie25_1 > 「無理しないでさっきのトコ行く?」
22:57 Vieri21_1 > 「んー……」
22:58 Yomi27_2  > 「これは…落ちたら洒落にならんぞ」
22:58 GMnig     > 最初は7
22:58 Vieri21_1 > 腰にロープをぐるぐる巻き付けてみる
22:58 GMnig     > 8、9、10、11、12と上がっていく
22:58 Yomi27_2  > 数値的には厳しくは無さそうだけども…
22:58 Vieri21_1 > 「いざとなったら引っ張ってもらえたり、する?」>二人にへらっと笑いかける
22:58 Vieri21_1 > うむ……
22:59 Vieri21_1 > しかしこいつは行く人だった……
22:59 Yomi27_2  > ファンブル出る確率は 1/36
23:00 Yomi27_2  > 6回も振ったら出てもおかしくないという
23:00 Vieri21_1 > うう
23:00 Vieri21_1 > し、しかし
23:00 Ollie25_1 > 「それはするけど、あんまお勧めしないよー」ちょっと困り顔
23:00 Yomi27_2  > 「引っ張るのはいいとしても…」
23:00 Ollie25_1 > >引っ張って
23:01 Yomi27_2  > 引っ張ってそのまま壁にびたーん
23:01 Vieri21_1 > いきたい、が、ううむ
23:01 GMnig     > ふふふ
23:01 Vieri21_1 > びたーん
23:01 GMnig     > どうするね!
23:01 Vieri21_1 > 「多分このくらいなら行けると思うんだ……けど、行って来てもいいかな?」
23:01 Ollie25_1 > 死ぬよりは…(ほろ
23:02 Yomi27_2  > 道が無いわけではないんだから無理するのはお薦めしない…かなぁ
23:02 Yomi27_2  > どうしてもというなら止めないけども…!
23:02 Ollie25_1 > 「本人がそういうなら、かな」
23:03 Yomi27_2  > 「ふむー、なら任せたっ、気を付けてくれよ」
23:03 Vieri21_1 > 「おう。我が儘いっちゃってごめんねっ」
23:03 GMnig     > では
23:03 Vieri21_1 > いいいくぞおおおお
23:03 GMnig     > びえりんは行くんだね!
23:03 Yomi27_2  > ががががんばあああ
23:03 Vieri21_1 > いいいいいいくよ!
23:03 GMnig     > 漢だね!
23:03 GMnig     > では
23:03 GMnig     > 一回目の判定
23:03 Ollie25_1 > 「わがままって言うか、任せて悪いね。無茶しないでー」
23:03 GMnig     > どうぞ!
23:03 Vieri21_1 > 2d6+9 いっこめ!
23:03 Ollie25_1 > その前に
23:03 dice_cre  > Vieri21_1: 4(2D6: 3 1)+9 = 13  いっこめ!
23:04 Ollie25_1 > ろーぷおおお
23:04 Yomi27_2  > あぶな
23:04 Vieri21_1 > ひああい
23:04 Vieri21_1 > ロープそういえば!
23:04 GMnig     > 軽々と飛び移った
23:04 Vieri21_1 > 腰に結ぶだけ結んでわたしてなかったきがした!
23:04 Yomi27_2  > ロープ!
23:04 Vieri21_1 > ロープの端っこを思い出したように投げよう
23:04 GMnig     > (´・ω・`)ろーぷ?
23:04 Ollie25_1 > きゃっちっ
23:04 Vieri21_1 > ろーぷ。
23:04 Yomi27_2  > とぼけた顔しちゃって☆
23:04 Vieri21_1 > びえりんをひきずりまわしても問題ない強度のろーぷ
23:05 Vieri21_1 > ではきゃっちしたのを見届けてー
23:05 Vieri21_1 > 2d6+9 ごー!
23:05 dice_cre  > Vieri21_1: 9(2D6: 5 4)+9 = 18  ごー!
23:05 Yomi27_2  > しっかり掴んでるよ!
23:05 Vieri21_1 > 2d6+9 もいっちょ!
23:05 dice_cre  > Vieri21_1: 4(2D6: 3 1)+9 = 13  もいっちょ!
23:05 Yomi27_2  > いいね!
23:05 Yomi27_2  > あぶない!
23:05 Vieri21_1 > 2d6+9 ていやー!
23:05 dice_cre  > Vieri21_1: 5(2D6: 2 3)+9 = 14  ていやー!
23:05 Vieri21_1 > これでよんこかな
23:05 GMnig     > どんどん飛んでいく
23:05 Vieri21_1 > 2d6+9 ちょいやー!
23:05 GMnig     > 華麗だ
23:05 dice_cre  > Vieri21_1: 12(2D6: 6 6)+9 = 21  ちょいやー!
23:05 GMnig     > わーお
23:05 Yomi27_2  > おおっ
23:05 Vieri21_1 > 次らすとかな
23:06 Ollie25_1 > ぱねぇ
23:06 GMnig     > あと一つ
23:06 Vieri21_1 > 2d6+9 とりゃー!
23:06 dice_cre  > Vieri21_1: 8(2D6: 3 5)+9 = 17  とりゃー!
23:06 Vieri21_1 > ほっ
23:06 GMnig     > では
23:06 Yomi27_2  > いいね!
23:06 Ollie25_1 > いったー
23:06 GMnig     > 最後の一つの石に足がかかった
23:06 GMnig     > と、思ったとき
23:06 Vieri21_1 > 「……」冷や汗だらだらなので扉の方は向かない
23:06 GMnig     > 足元でその石が崩れ落ちる
23:06 Vieri21_1 > うわお!
23:06 Yomi27_2  > うわぁああ
23:06 Vieri21_1 > 前の石にとびうつったりとか!
23:06 GMnig     > 二人は
23:07 GMnig     > ヴィエリが落下していくのを目にした
23:07 Vieri21_1 > ひゅー
23:07 GMnig     > さて、びえりん
23:07 Yomi27_2  > びえりーーーーーーん!
23:07 GMnig     > 落下しています
23:07 Ollie25_1 > えええー
23:07 Yomi27_2  > 「ちょ」
23:07 Vieri21_1 > ロープつかむよ!
23:07 Vieri21_1 > 足場とかないかな!
23:07 GMnig     > ものすごい速さで周囲の壁が下から上に動いているのですが
23:07 Ollie25_1 > 「え、び、びえりんさんっ!」
23:08 GMnig     > あなたの落ちる速度に合わせて光る球体がついてくる
23:08 Vieri21_1 > ほうほう
23:08 Yomi27_2  > 「おい!ヴィエリ!」
23:08 Vieri21_1 > 「っとぉ……来なすったか」
23:08 GMnig     > 球体は箱根細工のように組み変わって
23:08 Vieri21_1 > 唇舐めて
23:08 GMnig     > くらげの形になる
23:08 Vieri21_1 > クリスナイフを抜こう
23:08 Yomi27_2  > 海月!
23:09 GMnig     > さて
23:09 Vieri21_1 > くらげー!
23:09 GMnig     > いにしだー
23:09 Vieri21_1 > 1d20+9 りゃー
23:09 dice_cre  > Vieri21_1: 13(1D20: 13)+9 = 22  りゃー
23:09 GMnig     > 1d20+3
23:09 dice_cre  > GMnig: 17(1D20: 17)+3 = 20
23:09 Yomi27_2  > はええ
23:09 GMnig     > ちっ
23:09 Vieri21_1 > はええ
23:09 GMnig     > さてさて
23:09 GMnig     > 落下してます
23:09 Vieri21_1 > 攻撃できるんだろうか
23:09 GMnig     > 攻撃はできます
23:09 GMnig     > が…
23:09 Vieri21_1 > が
23:09 GMnig     > 3ラウンド以内に倒せないと
23:10 GMnig     > 地面に付く
23:10 Vieri21_1 > ひゃああ
23:10 Ollie25_1 > ぴゃあ
23:10 Yomi27_2  > ハハッ
23:10 GMnig     > がんばれー
23:10 GMnig     > へらへら
23:10 Ollie25_1 > ろーぷ、ろーぷは!
23:10 Yomi27_2  > が、がんばだ!
23:10 GMnig     > ロープはすごい速さで出て行ってるね、そういえばw
23:10 Vieri21_1 > そうだなあ
23:10 Vieri21_1 > 無限に伸びるねw
23:10 Ollie25_1 > つかむってっw
23:10 Yomi27_2  > 魔法空間っぽいから…
23:11 GMnig     > 掴んだ
23:11 GMnig     > ぷらーん
23:11 Ollie25_1 > ぷらーん
23:11 GMnig     > びえりんの落下が止まった
23:11 Vieri21_1 > わお
23:11 Yomi27_2  > おおっ
23:11 Vieri21_1 > 敵は!?
23:11 GMnig     > 落ちてる
23:11 Yomi27_2  > あれー
23:11 Ollie25_1 > ちょおw
23:11 Vieri21_1 > 「あ、ごめん離して!」
23:11 Yomi27_2  > 「えっ」
23:11 Ollie25_1 > 「自殺志願!?」
23:11 Vieri21_1 > と言って、自分で切った方が速い事に気づいてロープ切ろう
23:11 Ollie25_1 > といいつつはなs
23:11 GMnig     > ぷちっ
23:11 Ollie25_1 > きったぁぁ
23:11 Vieri21_1 > 「さっきのアレっぽいのが先に落ちてった!」
23:12 Yomi27_2  > 切った!
23:12 Vieri21_1 > これで追いつけますか!
23:12 GMnig     > ではびえりんはロープを切って空中を平泳ぎして追いついた!
23:12 Vieri21_1 > おっけい!
23:12 Ollie25_1 > 某三世ぽいなっ
23:12 Yomi27_2  > びえりざさーど
23:12 GMnig     > では、びえりんどぞー
23:12 Vieri21_1 > では連続行動ー
23:12 GMnig     > おお
23:12 GMnig     > これは使いどころだ
23:13 Vieri21_1 > 隠密使用して敵の頭上から現れよう
23:13 GMnig     > ひゃあ
23:13 Vieri21_1 > 攻撃力こみこみで倍加してもいいのかな?
23:13 GMnig     > いいのよ
23:13 Vieri21_1 > 2d6+22 機敏突 1以上ダメージ当たったら+1点
23:13 dice_cre  > Vieri21_1: 5(2D6: 4 1)+22 = 27  機敏突 1以上ダメージ当たったら+1点
23:13 Vieri21_1 > だいすはふるわぬ
23:13 GMnig     > 2d6+3
23:13 dice_cre  > GMnig: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
23:14 Yomi27_2  > いいね!
23:14 GMnig     > ぱきゃーん
23:14 Vieri21_1 > ぱきゃーん
23:14 GMnig     > くらげ細工はすぱぁっと寸断された
23:14 GMnig     > するとびえりんはぺちゃっと地面に到着する
23:15 GMnig     > 転んだぐらいの痛さだ
23:15 Vieri21_1 > 「いっちょあがりーっとうおおう」べしゃ
23:15 Vieri21_1 > 「あいてー」打ち付けた額をこする
23:15 GMnig     > おりーさんとよみさんには
23:15 GMnig     > 急に奈落が消えておちたはずのびえりんが扉の前でこけているのを見る
23:16 Ollie25_1 > ダッシュでびえりんのとこいこう
23:16 Vieri21_1 > 立ち上がって服ぱんぱんと払ってよう
23:16 Ollie25_1 > てってけ
23:16 Vieri21_1 > 「あ、ただいまー」へらり
23:16 Ollie25_1 > 「おかえりー、大丈夫?」
23:17 Yomi27_2  > 「おおっ、無事だったか」
23:17 Vieri21_1 > 「まあね、ちょいと肝が冷えたくらい」
23:18 Ollie25_1 > 「よし、俺が暖めてあげよう」きりっ
23:18 Yomi27_2  > 「せくはらだー」
23:18 Ollie25_1 > 「せくはらだよー」
23:18 Vieri21_1 > 「いや二人の顔見たら暖まったからから遠慮するんだぜ」
23:18 Vieri21_1 > 苦笑しつつ部屋見渡そう なにもないのかな
23:19 GMnig     > なにもないですね
23:19 Ollie25_1 > 「ちぇー」といいつつ見習い見習い
23:19 GMnig     > 一番上の真ん中に扉があるだけです
23:20 Vieri21_1 > あるのか!
23:20 GMnig     > あるよ!
23:20 Yomi27_2  > あった!
23:20 Vieri21_1 > よし見に行こうぜ!
23:20 Ollie25_1 > 無駄に肝冷やしたわけじゃなくてよかったよかった
23:20 Ollie25_1 > いこうぜー
23:20 Vieri21_1 > っていうかたけさんのおじかんはだいじょうぶかな
23:20 GMnig     > おおう
23:20 Yomi27_2  > おおと
23:20 GMnig     > もうこんな時間だった
23:20 Vieri21_1 > 気づくと23時ごえ
23:20 GMnig     > もうしわけないきづいてなかった
23:20 Yomi27_2  > すまない、中断お願いしてもいいだろうかっ
23:21 GMnig     > はいなー
23:21 Yomi27_2  > 自分も気付いていなかった!
23:21 GMnig     > ではまた中断ですもうしわけない
23:21 Vieri21_1 > では扉見に行くところで中断だー
23:21 Ollie25_1 > こちらこそもうしわけない 中断だー
23:21 Yomi27_2  > いえこちらこそ申し訳ないっ
23:21 Vieri21_1 > 楽しかったから問題はないさー
23:21 GMnig     > なんか長引いてもうしわけないー
23:21 Yomi27_2  > いえいえ、楽しかったですー
23:21 Vieri21_1 > それぞれに見せ場用意してくれてありがとうだー
23:21 Ollie25_1 > だー
23:22 Yomi27_2  > だだー
23:22 GMnig     > なんか各人で格差があるきがするけど
23:22 GMnig     > 楽しんでもらえたら幸い
23:22 GMnig     > 次の予定はまたそのうち決めましょー
23:22 Vieri21_1 > はーい
23:22 Ollie25_1 > はーい
23:22 Yomi27_2  > はーい
23:22 Vieri21_1 > では今日はここまでーかな
23:22 GMnig     > ですね
23:22 Vieri21_1 > おつかれさまでしたー
23:22 Ollie25_1 > おつかれさまでした、楽しかったですっ
23:22 GMnig     > おつかれさまでしたー
23:22 Yomi27_2  > お疲れさまでした!
23:23 GMnig     > 見せ場はいいけど
23:23 GMnig     > 球体が!弱すぎる!!
23:23 GMnig     > ぱたり
23:23 GMnig     > めそめそめそめそ
23:23 * nick Ollie25_1 → M_Fritz
23:23 Vieri21_1 > おつおつ……みんなそれなりに育ってますしねえ
23:23 * nick GMnig → M_Lyce
23:23 * nick Vieri21_1 → M_mifune
23:23 Yomi27_2  > えっへん
23:23 M_Fritz   > 出目がわりといい感じでもあったかなと
23:23 * nick Yomi27_2 → M_take
23:24 M_Lyce    > まったく攻撃が通らなかった…
23:24 M_Lyce    > めそめそめそ
23:24 M_mifune  > なむ……
23:24 M_take    > 精神だから弱い所ではあったんだけど出目が…
23:25 M_mifune  > なんか今日11出てませんでした、おふたりさん
23:25 M_Fritz   > なんでかよかったですなあ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー