春七草(はるのななくさ)

概要

春七草とは、自身周囲に小さな春嵐を巻き起こし、敵を斬り裂き味方を回復する技のこと。
初出はレイズのメルクリア。

登場作品

+ 目次

レイズ

習得者:メルクリア
自身周囲に小さな春嵐を巻き起こし
敵を斬り裂く。触れた味方HPを回復
待機・移動中に発動すると秘技変化
バーストリミッツ中は溜め時間短縮
分類 属性
HIT数 5 消費CC 8→7
性質
基礎回復力 10→11 詠唱時間 -
習得条件 バーストリミッツ鏡装「5th Anniversary メルクリア」を入手
秘技 待機・移動中に発動すると「術式・春来七桜」に変化
バーストリミッツ中は溜め時間短縮
強化1 HP回復効果が10%上昇
強化2 効果範囲が10%拡大する
強化3 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化4 効果範囲が10%拡大する
強化5 消費CC-1
強化6 溜め効果範囲50%拡大

メルクリアのBST鏡装。
自身の周囲に無数の野草を出現させ、風で旋回させて敵を攻撃しつつ触れた味方のHPを回復する。

台詞
春七草(はるのななくさ)


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 「春の七草」は1月7日に食べる「七草粥」に入れる野草・野菜の総称。具体的には「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」。
    • 由来は諸説あるが「邪気を払い万病に効く」とも「おせち料理で疲れた胃腸を休める」効果があるとも言われ、回復効果はそうした由来を取り入れたものと思われる。

最終更新:2025年08月29日 09:01