ぽっぽや

概要

エターニアに登場した称号。

登場作品

+ 目次

エターニア

その作品中での説明

メルディの称号。
晶霊鉄道の手紙配達で4種類ある台詞の内の3種類をすべての駅で聞くと取得できる。
都合3度鉄道に乗って手紙を配達する必要があるが、この3度の会話というのは、同名の映画のオマージュと思われる。

取得者 メルディ
取得条件 晶霊鉄道の手紙配達で4種類ある台詞の内の3種類をすべての駅で聞く


関連リンク

ネタ

  • ぽっぽやとは、浅田次郎の短編小説の事。廃線間近のローカル線の駅長を主人公にした作品。
  • 「ぽっぽや」は、一般的には「煙や湯気を「ぽっぽ」と立てること」や「徐々に熱くなること」を意味します。特に、鉄道員は蒸気機関車(ポッポ)を操作する仕事であることから、そのように呼ばれています。
  • どちらかというとメルディの役割は映画「ぽっぽや」の主人公の鉄道員(主演:高倉健)よりも三姉妹:三女(主演:山田さくや)、二女(主演:谷口紗耶香)、長女(主演:広末涼子)に近い。要するに年配の話を聞いてあげる子供役。

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年08月25日 10:22