新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
テイルズオブ用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
テイルズオブ用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
テイルズオブ用語辞典
ネタページ:秘奥義系統(TOV)
検索
wiki内検索
google wiki内検索
基本
+
設定
設定
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
ストーリー
ストーリー
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
サブイベント
サブイベント
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
チャット&スキット
チャット&スキット
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
システム
システム
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
キャラクター
キャラクター
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
台詞
台詞
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
術・技
術・技
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
スキル
スキル
50音順
オリジナル順
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
称号
称号
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
アイテム
アイテム
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
武器
武器
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
防具
防具
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
装飾品
装飾品
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
地名・地形
地名・地形
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
TOWレディアントマイソロジー2
TOWレディアントマイソロジー3
TOWタクティクスユニオン
TOWレーヴ ユナイティア
+
乗り物
乗り物
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
モンスター
モンスター
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
音楽
音楽
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
バグ・裏技
バグ・裏技
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
スタッフ・出演者
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
TOWなりきりダンジョン2
テイルズオブタクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
TOWレディアントマイソロジー2
TOWレディアントマイソロジー3
バーサス
ファンダムVol1
ファンダムVol2
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
テイルズオブカードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
関連商品
関連商品
50音順
シリーズ全般
シリーズ全般
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
その他用語
その他用語
50音順
ネタ
+
ネタページ
ネタページ
50音順(キャラクター)
50音順(声優)
シリーズ全般
アイテム
術・技
モンスター
その他
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
メニュー01を編集
メニュー02を編集
ガイド
トップページ
編集ルール
項目追加テンプレ
運用板
/
編集板
投稿フォーム
未作成ページ一覧
練習ページ
更新履歴
声なし
/
声あり
外部リンク
カウンター
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
総ページ数:28198
現在
-
17人が閲覧中
更新簡易履歴
取得中です。
ネタページ:秘奥義(TOV)
「漸毅狼影陣」(ざんこうろうえいじん)
「天翔光翼剣」(てんしょうこうよくけん)
「武神双天波」(ぶしんそうてんは)
「ライトニングモーメント」
「光竜滅牙槍」(こうりゅうめつがそう)
「魔導光天陣」(まどうこうてんじん)
「閃覇嵐星塵」(せんはらんせいじん)
「凛々の明星」(ブレイブヴェスペリア)
「スーパーダオスレーザー」
「漸毅狼影陣」(ざんこうろうえいじん)
使用者:農業従事者(?) ユーリ、アルトリウス
二代目念仏斬り。初代(義憐聖霊斬~真神煉獄刹)が76文字であり、こちらのラスボスver.は64文字。
テイルズお決まりのインディグは58文字、リタのカタストロフィはこれが私の~まで入れたら82文字。おそらく最長はドラマCDのキールの召喚術。
台詞をよく「無限の闇を~」と勘違いされるが、「無辺の闇を~」である。
他にも「閃け、鮮烈なる刃!」の「閃け」が「貫け」と間違われたり「煌け」と間違われたり、覚え間違いの多い秘奥義である。
HIT数が凄まじい必殺仕事人・ユーリの秘奥義。『ざんこうろうえいじん』と読みます。デメリットのある、空気王の「刹華斬」とHit数はほぼ同じという…。
そのHIT数最大40前後と言う凄さ。デメリットは無いがプレイヤーが頑張らないと出ない
漸
でザンとは普通に読めるが、
毅
でコウとは普通読まない。一応読む事自体は出来るがまず、日本では読まない。
辞書登録していないと技名が正しく変換されないため、ネット上では『ザンコロ』という通称がついている。
RM3ではノーマの秘奥義オリジネイトブレイズが登場。こちらは何もしなくても65HITを叩き出す為、歴代最高HIT数の座から陥落してしまった…
更にはジェイの焔大蛇の印も40HITを叩き出している…どれだけL勢に押されればいいのだ…。
RM2公式サイトのデモムービーで、秘奥義の名前が「漸
穀
狼影陣」(○漸
毅
狼影陣)と誤表記されていた。
※詳細はこちら(
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5295811
)
さらに公式の攻略本のカットイン集のページでも同じ間違いを繰り返している。
その結果、ユーリが農業従事者と言う農業ネタが広まり、決め台詞がコレ↓
「お新米にしようぜ! 耕せ、無農薬の田畑! 無限の稲を鋭く切り裂き 籾殻さえも微塵に砕く! 決まったぁ! 雑穀、農園陣!!」
農場主ホーマーとは盟友。 一週間に7回は『OVLしてすぐ秘奥義~狂気の雑穀農園陣』のライブを一緒に見に行っている。というか二人で歌っている。
フレンも入りたいらしい「ここでお新米にするよ!!」
「稲穂で止まってすぐ発動して、仇なす害虫を微塵に砕きます♪」『OVLしてすぐ秘奥義~狂気の雑穀農園陣』ライブ中継より~
ネガユーリ&ネガホーマー「「汚染米にしようZE!」」
巷では『ユーリは大変な米を盗んでいきました』という亜種も観測されている
サンドイッチ うぉ! キュウリ!(北米版)
原作で普通に使えば言うほどのHIT数も無く、少々味気ないがあるスキルを装備し通常攻撃ボタンをタイミング良く押す事で凄まじいHIT数をたたき出す
どれ程のものかはXbox360版TOVの特典DVDのスーパープレイ集に収録されている。興味ある人は見てみると良い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4195114
だが、上には上がいる。興味ある人は調べてみよう。
魔装具プラスでハイパーコンボを利用したザンコロループは凶悪。なんといっても円閃牙→円閃襲落→峻円華斬→適当な技と繋げるだけでハイパーコンボの発動条件を満たし、さらに漸毅狼影陣を発動するとまたOVL3か4になる。つまり漸毅狼影陣がまた出せる。そしてまた円閃(ry…これを利用して相手が死ぬまでループできる。
技的にはすごい幻狼斬を連発しているだけに見えるが、実は結構細かく動いている。カメラワークが残念なだけ。これを見るとよく分かる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6349253
ただしこれはXbox360版のみで、PS3版では見ることができない。残念。
RM2では斬るスピードがモッサリしているが、VSでは驚くほど向上した。
RM3では前作よりかはスピーディ。表記ミスもない。
ツインブレイヴでは容量に余裕があるおかげか、かなりスピードがアップし演出も向上。PSPの外伝作品では最も出来が良い。
『プロジェクト クロスゾーン』へゲスト出演する際の必殺技も漸毅狼影陣だがどうなるだろうか…?
地味に原作再現(断空牙からつないでいる)だが遅い上にヒット数まで激減。ただしクリティカル時は全ユニット中最大級のダメージが入る。
なぜか「漸毅狼影陣!!」と叫んでから「閃け、鮮烈なる刃~」と台詞を喋りながら斬りつけている。締めにエステルのホーリィランスが入るからか?
やはりと言うべきか、続編『PXZ2』でも使用。どういう冗談なのか、フレンと一緒に繰り出している。なんでだ
某超究武神覇斬に似てる気がするが…?
アルトリウスのものはユーリのように長々とセリフを言わないため、モーションも短くなっている。
寧ろそれにより見栄えが良くなっている気もしなくはない。
レイズでもアルトリウスの魔鏡技は漸毅狼影陣。
+
農業ネタ
くるくるくるくるよく回るのは恐らく稲刈り機をモチーフにした剣術なのだろう。
そのせいでvsクエスト最弱となってしまった。
RM3では余裕♪してると蒼破追蓮や絶風刃が飛んでくる。でもそれだけ。
Lv60程度あればvsクエスト(難易度N)はノーダメクリア可能。てか大体のキャラノーダメクリア可能。
RM3ではガンマンも居るのでもっと低レベルノーダメクリアも可能。ハハッ、蜂の巣だァ!!
ローウェル食品(株)社長も兼ねている。あの「きかねぇ納豆」はローウェル食品の製品らしい
近々「オイオイヨーグルト」を発売予定。「きかねぇ納豆」に並び健康食品界のニューフェイスとして大反響の予感
「ザッコク農園」も彼の所有地とのウワサ。ちなみにホーマーさんが管理しているらしい…。宣伝文句は「まつたけ、農場の光!」
爆砕陣で無限の地面を鋭く耕し、爪竜連牙で素早く脱穀。運搬は主に犬の役目。
産地名は「円閃集落」
おそらく歴代主人公で最も多忙。職が多すぎる
本社の近くにはまいたけの直売所と養蜂場が立ち並ぶ。
養蜂場の持ち主であるザギ氏からは企業提携を持ちかけられ、ハチミツを手土産に四六時中交渉にやってくるらしい。
ユーリの「きかねぇ納豆」と直売所のアレクセイ氏の「まいたけ聖剣」は健康食品業界のトップを争うライバルだとか。
+
コラ
+
AA
<お終いにしようぜ!
./´⌒ヽ 〃
漸毅狼影陣 > i b \
/ll\ \
ザシュッ / /リ .\Nルリノ)
-‐==≡==‐ ノ / i__/'
,./二/./___|
. ∠二二二二二二) ノ.( /|
^^^' ヽ ∧ / |
「天翔光翼剣」(てんしょうこうよくけん)
使用者:"第四回・第五回人気投票1位" ユーリ(PS3版)
内容が「巨大な光の剣を作り出し、それを縦に振り下ろす」な為か、見た人からは同じような動作をする別の技の名前で呼ばれたりもする。
例:ブ○○ティ○○ゾ○ン、断○光○剣、ト○ン○ム○○ザー○ード、神○裁○、エ○ゼ○ュ○○ー等
シェリアの百花繚乱同様、見る人で思い浮かべるものが違ってくる。
スキル「コンビネーション1・2・3」を付けた状態で
通常攻撃3回→特技→奥義→通常攻撃3回→特技→スキル変化→噛烈襲→天翔光翼剣
とやるとトンデモ威力の天翔光翼剣になる 通称『
100倍光翼剣
』(ただし敵に当てずに連携すること)
これにバルバトスリングをつけるとさらに強力になる。
ただしこれは1回しか出せないので単純な火力では魔装具プラスでハイパーコンボを利用したザンコロループした方が強い。スパイラルドラコには通用しないが。
天翔光翼剣の場合、ボディが死んでいないとCヘッドに100倍光翼剣を食らわせられないことにも注意。
ユーリが農業従事者と言う農業ネタでの決め台詞がコレ↓
「まつたけ!農場の光!!」
ネット上では『テンコヨ』という通称がついていたことがある。
なりダンXでは「ビッグフェザー」という巨大な光の剣そっくりな武器がある。
別に威力が100倍になったりとかはしない
TOGfではなんとブレイブヴェスペリアという名の両剣に!
勇気がりんりんになる両剣です
TOX2でもルドガー用の双剣(最強クラス装備)として登場。
一応箱版にも没ボイスは存在する。ただしPS3版と違い、前口上が長い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8062189
ただしよく聴くと「ホウオウコウヨクケン(鳳凰光翼剣?)」と言っている。元ネタか?
ちなみにこちらは英語版にも没ボイスがあり、その時は Brilliant Phoenix となっている。
マギルゥが光翼天翔くんというパロディ技を使っている。
+
ネタバレ
OPやエンディングムービーで使用した技と同じ演出。
深読みすればユーリとリタの合体秘奥義としても扱われる。
明星弐号をリタが作り、ユーリが繰り出すので、そういう扱いになった。
しかしもっと言えば、ユーリとリタはおろか、命名者のカロルや情報提供したデューク、皇族までもが…
つまり、あらゆるテルカ・リュミレースの人々の力を合わせた秘奥義……と言う事だろうか。そう考えるとロマンチックな技だな。
+
100倍光翼剣
そのダメージ156,707,664…
「武神双天波」(ぶしんそうてんは)
使用者:ユーリ&フレン
TOR以来久々の協力秘奥義。
「
双方が
オーバーリミッツLv4を発動」という条件は難しく感じるが、意外と方法はたくさんある。
1.フレンに「ライバルエナジー2」をつけてユーリ側でOVL4を発動すると確率でフレンもOVL4に。
2.クリティカルモーメントの「味方全員オーバーリミッツLV4発動!」に賭ける(出にくいがギャンブラーズソウルで出やすくなる。大当たりとされる効果なので外れやすくはなるが)。
3.リミッツオクテットを手に入れてユーリでOVL4を発動した後、フレンでOVL4を発動する(ユーリ側で発動すると1と併用でき、発動できる可能性が上がる)。
4.ラピードが習得するスキル「スピードアイテム」でリミッツボトルを使いまくる(要リミッツボトル8個以上)。
…とここまでやってもどちらかが秘奥義を出してしまうとパー。つまり相手側に秘奥義を出される前に武神双天波を発動させなければならない。OVL4発動自体よりこっちが難しい。その分、威力は絶大である。
X1では虎牙破斬・咢、X2ではルドガー+8人で8つ、ハーツRでも合計7つもの協力秘奥義が現れたが、武神双天波ほど面倒な発動条件はない。
『PXZ2』ではユーリ&フレンの必殺技として採用されており、再現率もなかなか高い(おまけにボス敵を倒した際のズームも再現)。XPがあればいつでも使用できるので時間とXPの許す限りはいつでも見られるぞ!
レイズでは武「震」双「閃」波と技名を変えて魔鏡技版にちょっとアレンジ。
「ライトニングモーメント」
使用犬:第5回人気投票マスコット部門1位(PS3版)
遠吠えと共になんかどっかでみたことあるような無数の黄色い剣閃で攻撃する。
元ネタはおそらくキングオブファイターズのクリザリッドMAX2「ライトニングディザスター」。
更に辿ると聖闘士星矢のアイオリアの技「ライトニングプラズマ」。
「光竜滅牙槍」(こうりゅうめつがそう)
使用者:フレン
PS3版のみ習得。Xbox360版ではスキル「スペシャル」を付けていないため発動できない。チートを使ってもスペシャルを習得しません。
そういうわけで、Xbox360版で拝めるのは敵時のフレンが使用するもののみ。
こちらが秘奥義を使おうとするとこちらの発動を阻止してカウンターとして使ってくる。Xbox360版では無属性のため軽減不可。PS3版では見た目通り光属性になったので対策可能。
空耳術技の一つ。
「ここでお新米にするよ!!はああああああ!!こういう!♀(メス)画像!!」
光竜槍の強化版っぽい技だが、普通の光竜槍は習得しない不思議。
「魔導光天陣」(まどうこうてんじん)
使用者:ザギさん(机)
空耳術技の一つ。
「二度とこの世の土は踏ませねぇ・・・! ハハァッ! HA☆TI☆MI☆TUだぁ!! ハハハッ!!」
一部では「二度とこの世の乳は揉ませねぇ・・・!」と聞こえるとか言われてる
正しくは「二度とこの世の土は踏ませねぇ・・・!ハハッ!蜂の巣だ!!ハハハッ!!」
しかし蜂の巣にするには攻撃密度が足りないという現実が・・・。
いったいどこを蜂の巣にしたかったのだろうか・・・?
加えて、空耳ネタがさらに発展したのが「二度と蜂の巣は喰わせねぇ・・・! ハハァッ!ハチミツだぁ!! ハハハァッ~!!」
とかなんとか言ってるが、本人の正体は「く〇のプー〇ん」ではない
実は逆再生をしても北米版Vでも「蜂蜜」と聞こえてしまう。蜂蜜に対する執念は凄まじい。
「閃覇嵐星塵」(せんはらんせいじん)
使用者:帝国騎士団長 "まいたけ政権" アレクセイ・ディノイア(42)(TOV)
※決して「アレ臭ぇ、キモイな」などと言ってやらないでください。「まいたけ政権」でやられますよ
空耳術技の1つ。近年のテイルズ空耳の代表格。
「まいたけ政権!!・・・ハァ!・・・ムァ!・・・セン=ハラン星人!!!」
ちなみに、正しくは「舞い飛べ聖剣!・・・ハッ!・・・フン!・・・閃覇嵐星塵!!」である。
しかも、SEの所為で「まいたけ政権」のボイスは良く聞こえない・・・。
TOV内でも屈指の強さを誇り、攻撃範囲もハンパない。
難易度上げてて「まいたけ政権」に気を取られ過ぎてると、きっと終了のお知らせ
他にも「ほうれん草」(光竜槍)だの「自演爆笑」(時練爆鐘)だの空耳術技を多数所持。
「凛々の明星」(ブレイブヴェスペリア)
使用者:虹翼まといし者(デューク三戦目)
技の最後に虹翼まといし者のHPが大幅に回復する鬼畜技。
パーティキャラ全員(フレン、パティ除く)の秘奥義を組み合わせたというなんとも豪華な技
実際、凛々の明星のメンバーでないフレンとパティは入っていなくてもいいのだがエステルとリタ、レイヴンも正式なメンバーではない。
カロル先生のネーミングがそのまま採用だったら「勇気りんりん胸いっぱい団!!」と叫んだかも知れない
「スーパーダオスレーザー」
使用者:時を駆ける男(ダオス)
見た目は某先生(北米版A)のアレ
実際は技の形態はにているがエフェクトは結構違う
球体の数が4つに減り、攻撃判定も消えた。
VSでは「真ダオスレーザー」と短く改名。しかし、なりダンXでは再び元の名前に戻す。なんだというのだ。
なりダンXでは一発の極太レーザーを発射するだけに演出が弱体化しているが、その威力は相変わらず絶大。
RM3でも秘奥義として使う。発動されると瀕死か全滅、という酷い性能…。
演出はV形式に逆戻り。一体なんだというのだ。
「ネタページ:秘奥義系統(TOV)」をウィキ内検索
最終更新:2024年09月26日 19:17
添付ファイル
100倍光翼剣.jpg
漸「穀」狼影陣・・・?.jpg
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|