+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
エリーゼは回復術や闇属性の術に優れており、その点を大きく強化する事が出来る。
アピールを行っても切り替わる事が無い為、操作をAIに任せても常に強化状態で術を使って貰えるので動きの安定に便利。
反面、技に関してはOFF状態の方が強いものが多く、ティポOFF状態で能力強化の恩恵は一切無くなってしまう。
後衛よりではあるが、技自体は気絶、吹き飛ばし、拘束などの強い技が揃っており、何よりOFF状態のみ威力や速度を強化出来るスキルもある。
攻撃術が闇属性ばかりで融通が利かないが、無属性の技であれば武器を弱点属性に持ち替えて対応出来たりもするため、そのこのスキルは融通が利かない。
AIに任せる場合は付けっ放しでも問題はないだろうが、自操作の場合は付けない方がONOFF両方の強みを活かせるだろう。
今作にも登場するが、今作では術を使う場合のみティポONになる、という上位互換のスキルが登場したので不要になった。