+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
ラインを無視して3Dフィールドを移動できるフリーラン、
オーバーリミッツの任意発動は健在。
FOFはなくなったものの、仲間全員で技を繰り出すユニゾンアタック(TOS)が代わりに搭載。
(組み合わせによる特殊技への変化はなくなったが)
また、シンフォニア同様「系統」が存在しており、間に別系統を挟まないと同じ系統に分類される技での連携ができないという特徴がある(散沙雨→秋沙雨はできない、散沙雨→虎牙連斬→斬光時雨など)。
ラインを無視して3Dフィールドを移動できるフリーラン、
オーバーリミッツの任意発動は健在。
FOFはなくなったものの、一方的にコンボを入れることが可能な「インフィニティジャム」(TOI)が代わりに搭載。
その他、基本的な方向性を示す「基本行動」と、行動要素を細分化した「優先行動」により、
プレイヤーの意向に近い行動をCPUキャラにさせることが可能な作戦設定が加わり、
またルカとイリア、スパーダに限り下通常攻撃で敵を浮かせて少しだけながら空中コンボができるなど、
どちらかというとTOIに近いシステムになっている。
今作では「間に別系統を挟まないと同じ系統に分類される技での連携ができない」という特徴はなくなったので、散沙雨→秋沙雨→斬光時雨など同系統での連携が可能。
ラインを無視して3Dフィールドを移動できるフリーラン、
オーバーリミッツの任意発動は健在。
FOFはなくなったものの、OVLゲージを消費してTP無消費で技連発や無詠唱による術が可能になる「レディアント・ドライヴ」(RD)が代わりに搭載。
その他、基本的な方向性を示す「基本行動」と、行動要素を細分化した「優先行動」により、
プレイヤーの意向に近い行動をCPUキャラにさせることが可能な作戦設定が加わり、
またルカとイリア、スパーダに限り下通常攻撃で敵を浮かせて少しだけながら空中コンボができるなど、
TOIの要素とTOVの要素を若干取り入れたシステムになっている。