マージナル・セラフィム(まーじなる・せらふぃむ)

概要

マージナル・セラフィムとは天使の力で自身の最大HP、物攻・術攻を上昇する魔鏡技。
初出はレイズのコレット。

Marginal(境界、限界) Seraphim(熾天使)

登場作品

+ 目次

レイズ

天使の力で自身の最大HP、物攻・
術攻を上昇する魔鏡技。味方HPも回復
分類 魔鏡技 属性 -
HIT数 - 消費MG 130
基礎回復力 57→74 増加MR 15%→31%
習得条件 決戦魔鏡「天使への覚醒」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 自身の最大HP、物攻・術攻を上昇
強化1 HP回復効果が10%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 HP回復効果が10%上昇
強化4 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化5 能力上昇効果時間が5秒延長

祈りを捧げながら、これまでのロイドとの様々な出来事を回想。
それを終えると同時に天使の翼が現れ、癒しの光を右手で受け止める。右手を掲げると光が全体に降り注ぎ、自身と味方を癒す。また自身と周囲の味方に物攻・術攻上昇を付与する。
回復力は高いが、本作ではMGが溜まったら攻撃魔鏡を連発して速攻がセオリーなので回復魔鏡自体あまり使い所が無い。
しかしコレットの魔鏡で必要MGが最大なので、打ち分け用のMGタンクとして使うと他の魔鏡技の威力を底上げできる。
回想シーンは原作OPアニメの再現、台詞はクラトスが実の父親だと知って混乱するロイドを立ち直らせる際の台詞の再現。
カットイン演出はホーリーソングと同じ。

台詞
どんな姿になっても…わたしをわたしと言ってくれたのは、ロイドっ……あなただよ!

+ 魔鏡イラスト

「もう……時間、みたい……
さよなら……」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 通常魔鏡が回復系で実用的な攻撃魔鏡が入手困難なコラボのみだったにも関わらず、決戦魔鏡も回復系だったため当時のプレイヤーに衝撃を与えた。
  • 一方、原作OPを再現した演出は好評。…なのだが、一時期なぜかコーキスの顔が背景より手前に出現し、あたかも生首が浮かぶようなバグが発生していた。当然現在は修正済。

最終更新:2025年01月05日 13:01
添付ファイル