+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
シリーズ初のスキット。今までのチャットと違い、スキット名が表示されるため何時どんなスキットが見れるかが一目で分る様になっている。
本作のスキットは「フリースキット」と「イベントスキット」の2種類に分けられている。
また、これまでのシリーズではスキットの際のキャラクターは正面を向いていたが、本作では横向きとなっている。
フリースキットは従来と同じものだが、条件を満たした際にしか発生せず、総数もシリーズ全体からすると少ない。
他作のテイルズとは異なり、「シナリオ進行に関連した内容のスキットが一切無い」ことも挙げられる。
今作ではそうした他作でスキットやサブイベントに盛り込まれていた内容を全て本編のシナリオ進行に
注ぎ込んでしまったというのが一番大きいだろう。
イベントスキットはその名の通りイベント中に発生するスキットで、サブキャラクター、敵キャラクターも登場する。