+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
ゲームを始めた直後に流れるセリフ。発言者はエドワード・D・モリスンで、「しかしそれは同時に善でもある」と続く。
テイルズシリーズ最初の名言であり、完全なる「勧善懲悪」ではなくダオスにもそれなりの理由があることを表す言葉である。
モリスンの遺書の中でダオスの台詞ということになった。
GBA版では、SFC版同様ゲームを始めた直後に流れる。
+ | 遺書の一部抜粋 |
|
ダオスが精神的に追い詰められ、人間を見限る場面で放った台詞。
それはダオスから人間たちへの宣戦布告とも呼べるものだった。
+ | 台詞全体 |
|
ミンツ大学の黒板に「この世に悪があるとすれば、晶霊は人の心だ」というパロディ台詞が書かれている。
ゲーム開始時のムービーで流れる、マクスウェルの声でのナレーションに含まれる。
+ | 全文 |
|
また、DLC衣装「ダオス」を着たミラが戦闘で最後の敵にトドメを刺すと、リザルト画面で「悪があるとすれば、それは人の心だ」と言うことがある。
ディオやメル達に敗れたダオスが、かつての事を回想した時の台詞。
+ | 全文 |
|
『ファンタジア』の台詞群と合わせると
「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ。しかしそれは同時に善でもある。そして最も恐れるもの。勝たねばならない敵、それが自分の心だ」となる。
ダオス及びモリスンのルーム用ボイス。
ダオス「この世に悪があるとすれば、それは私ではない。人の心の中にあるのだ」
モリスン「この世に悪があるとすれば、それは人の心。だが、それも一面でしかないと私は思っているよ」
+ | 被リンクページ |