インフィニティ・セイバー(いんふぃにてぃ・せいばー)

概要

インフィニティ・セイバーとは極光の剣を振るい世界を闇に沈めんとする脅威を鎮める魔鏡技。
初出はレイズのリッド。

登場作品

+ 目次

レイズ

極光の剣を振るい世界を闇に沈めんとする脅威を鎮める魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 10 消費MG 150
威力 1640→1886 増加MR 15%→23%
習得条件 オーバーレイ魔鏡「セイファートの試練を越えて」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 魔鏡技後7秒間、鋼体を持つ
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 魔鏡技後7秒間、鋼体を持つ
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 魔鏡技後7秒間、鋼体を持つ

極光を纏った剣で7段連続斬りを繰り出す。
追加効果で最大で33秒間、自身に鋼体を付与する+鋼体発動時に防御するとCCが4回復する効果については、プレイヤーキャラが使用した時のみ有効で、サポートキャラ時は適用されないので注意。
なお、「魔鏡技!」の部分の台詞は「この世界を」となっている。
シゼル(敵時)が発動したエターナル・ファイナリティ発動中に発動するとエターナル・インフィニティに変化する。
カットイン演出は猛虎閃龍迅と同じ。

台詞
潰させやしねぇ!これで終わりだ!極光剣!!

+ 魔鏡イラスト

「世界だなんて……オレはただ……大切なヤツを守りたかっただけだ。」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 特殊演出として、上記の通りエターナル・ファイナリティを使われた時この技が使用可能だとカウンター技「エターナル・インフィニティ(極光波)」に変化する(サポートキャラからの借りて発動でもOK)。
    ゲームシステム的には相手の魔鏡技中にこちらからアクションを起こす事は出来ない為、異例の演出となっている。
    惜しむらくは、シゼル=ネレイドが敵に回った時にしか見られない演出であることか…。
    • なお復刻版ではリッド魔鏡技ならどれでもカウンター可能になっている。今のうちに見ておいてねということか。
    • オフライン版のクレス道場ではいつでもエターナル・ファイナリティを使うシゼル=ネレイドと戦えるようになり、この技もいつでも見られるようになった。


最終更新:2024年12月11日 14:18