アイン・ソフ・アウル(あいん・そふ・あうる)
概要
アイン・ソフ・アウルとは、膨大なエネルギーを有する光の球を剣から投げつける技。
ヘブライ語で「無限光」を意味し、世界への光の顕現ともされる。
英語版表記は「Ain Soph Aur」
登場作品
TOSラタトスクの騎士
- |
分類 |
隠し秘奥義 |
属性 |
光 |
HIT数 |
1~6 |
消費TP |
1~100 |
威力 |
6~19 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
第5章の闇の神殿でのイベント以降、 魔王獄炎波でカットイン挿入後にB(×)ボタン (第8章のマーテル教会聖堂をクリアすると使えなくなる) |
威力は術攻撃力と仲間にした光属性のモンスターの数依存 |
ラタトスクモード時専用の隠し秘奥義。
魔王獄炎波を放っている間にB(×)ボタンで続けて発動する。
消費TPは100も消費するので気軽に使えない(100以下でも発動できるがTP全部使います)。
威力は術攻撃力と契約した魔獣の数に比例する。光属性の
モンスターが多いほど威力アップ。
「闇に飲まれろ!」とか言うが属性は光なので注意。
一撃毎のダメージ倍率は1で、強化しないと全く威力がなくTPの無駄遣いとなる上に相手によっては1HITしかせず、しかも最終的に使えなくなるほぼロマンな技。
更にリヒターに出すとイベント同様、エターナル・リカーランスでカウンターされる。
もっとも、イベントの演出を見ていればリヒターに出そうとはしないだろうが…。
ちなみにチートなど使ってラストバトルで出してもカウンターされる。
台詞
ハーッハッハッハ! 闇に飲まれろ! アイン・ソフ・アウル!!
ロイド&マルタ戦時(要チート)
はははは…さぁ、無に還れ。アイン・ソフ・アウル!
レイズ
テネブラエの力を借りて、圧倒的な闇の力により敵を呑み込む魔鏡技 |
分類 |
霊装魔鏡 |
属性 |
闇 |
HIT数 |
8 |
消費FG |
100 |
基礎威力 |
1565→1878 |
増加MR |
5%→15% |
初期クリティカル |
0.20 |
最大クリティカル |
1.40 |
習得条件 |
精霊装「闇の混沌を受けし者」を入手してレアリティ3以上まで上げる |
発動条件 |
FG満タンの状態で発動 |
強化1 |
ダメージが10%上昇 |
強化2 |
ミラージュレシオが追加で5%加算 |
強化3 |
闇属性耐性無効 |
強化4 |
ミラージュレシオが追加で5%加算 |
強化5 |
ダメージが10%上昇 |
剣を地面に突き刺してそれを踏み台に高く飛び上がり、テネブラエの闇の力を一気に凝縮した玉を放って敵に炸裂させ、最後に両手を前に掲げて更に闇の力を込め、大爆発を起こす。
台詞通りに
闇属性になった(エミルの「闇の閃光!」という台詞はどうなんだろうとはなるが…)。
カットイン演出は新規(精霊装を纏った状態のもの)。
台詞
ラタトスク
この一撃で…沈め!闇に飲まれろ!アイン・ソフ・アウル!!
エミル
この一撃で…沈んで!闇の閃光!アイン・ソフ・アウル!!
+
|
魔鏡イラスト |
「闇の力 うけてみろ!オラァーッ!!!」
|
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年08月06日 16:57