シアリング・フィーネ(しありんぐ・ふぃーね)

概要

シアリング・フィーネとは自身の物攻を上昇させて、強い意志を秘めた仲間を信じ後を託す魔鏡技。
初出はレイズのプレセア。

登場作品

+ 目次

レイズ

自身の物攻を上昇させて、強い意志を秘
めた仲間を信じ後を託す魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 7 消費MG 130
威力 1405→1615 増加MR 15%→31%
習得条件 決戦魔鏡「この命を懸けて」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 自身の物攻上昇
強化1 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化2 能力上昇効果時間が5秒延長
強化3 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 能力上昇効果時間が5秒延長

自身の物攻を上昇させて、強い意志を秘めた仲間を信じ後を託す魔鏡技。
発動と同時に背景が救いの塔地下に変化。トラップが作動して天井が降下する中、敵を斧でカチ上げ空中で連続斬りを見舞い、最後に斬り上げで迫り来る天井に敵を叩きつける。
その後、自身は斧を天井と床の間に挟み、仲間の救援を信じて待つ。
背景や演出は救いの塔での離脱イベントの再現。
発動時の台詞はフラノールでのデートイベントから。
カットイン演出は翔紅滅閃斧と同じ。

台詞
絶望的と思ったことも、簡単にできてしまうような気になるんです!
絶対に…勝てます!

+ 魔鏡イラスト

「……いって下さい。でないと私、あなたのことを軽蔑……します」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 原作でピンチに陥るイベントを再現した結果、攻撃技にも関わらず最後はプレセア自身がピンチに陥っている。あくまで演出なのでデメリットなどは無いが。
    • なお原作ではプレセアのいる場所ではなく、先へ進む通路の天井が降下するトラップとなっている。斧を挟んでロイドが通る時間を稼いだが、ロイドの通過後に斧が砕け天井が降り切っており、原作の展開を知っていると魔鏡技の演出はヒヤヒヤもの。
    • レイズの決戦魔鏡は原作のワンシーンを再現したものが多いが攻撃技としては違和感のあるものもあり、この技は特に顕著なため槍玉に挙げられる事も。

最終更新:2025年01月02日 06:53
添付ファイル