シャイニングノーツ(しゃいにんぐのーつ)

概要

シャイニングノーツとは輝ける音色が一つの光となり暗闇を照らす魔鏡技。
初出はレイズのルビア。

shining notes = 輝く音符

登場作品

+ 目次

レイズ

輝ける音色が一つの光となり暗闇を
照らす魔鏡技。味方の術防上昇
分類 魔鏡技 属性
HIT数 1 消費MG 110
基礎威力 1450→1884 増加MR 5%→21%
習得条件 季節魔鏡「心躍るマリンバの音」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 味方の術防上昇
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ダメージが10%上昇
強化3 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 ミラージュレシオが追加で5%加算

輝ける音色が一つの光となり暗闇を照らす魔鏡技。
2本の杖をマレットに見立ててマリンバ(木琴)を演奏すると、奏でた音が光の音符となって一つに集まり、大きな閃光となって周囲を攻撃。味方に術防上昇を付与する。
「魔鏡技」の部分は「見てなさい!」となっている。
カットイン演出はアークティックペトルと同じ。

台詞
(見てなさい!)ふふっ、どう?こんな音も奏でられるのよ!シャイニングノーツ!!

+ 魔鏡イラスト

「どう、あたしの演奏は?楽しんでいってね!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 音が小さいので分かりにくいが、発動時「草原」(原作TOTのフィールドBGM)のアレンジが流れる。

最終更新:2024年09月03日 19:35