アンハードノーツ(あんはーどのーつ)

概要

アンハードノーツとは聴いたことのないような、刺激的な音楽で敵の物攻を下げる魔鏡技。
初出はレイズのティルキス。

unheard notes = 聴いたことのない音色

登場作品

+ 目次

レイズ

聴いたことのないような、刺激的な
音楽で敵の物攻を下げる魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 3 消費MG 80
基礎威力 1030→1235 増加MR 5%→29%
習得条件 季節魔鏡「金管携え舞台へ」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 物攻減少付与
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化4 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化5 ダメージが10%上昇

聴いたことのないような、刺激的な音楽で敵の物攻を下げる魔鏡技。
トロンボーンを吹き鳴らして様々な音符を生み出し、それらを五線譜の輪と共にターゲット目掛けて凝縮し炸裂させる。
範囲は広いとも言い難いが、通常魔鏡より敵を巻き込みやすくMG比の威力もこちらが上。
カットイン演出はサジタリアスアローと同じ。

台詞
さあ、音楽を楽しもう♪ 刺激的なメロディを!アンハードノーツ!!

+ 魔鏡イラスト

「派手な舞台は柄じゃないが、なかなかサマになってるだろ?」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 発動時、原作BGMのアレンジが流れる。

最終更新:2024年10月03日 16:20
添付ファイル