マクシム・アセルマン / Maxime Hasselmans

「僕は、高名なるアセルマン家の次男だ!」
年齢:19歳 性別:男性
生年月日:創神歴980年12月21日
声優:斉藤壮馬
「アセルマン家の誇りにかけて」が口癖の名家の御曹司。
同学年のリュシアンのことを一方的にライバル視しているが、あまり相手にされていない。
居丈高で臆病な面もあり後輩にもいじられがちだが、上級生として気配りもでき、やる時はやる実力を持つ。
後継ぎとして優秀な長男ジョフレイの影に隠れ、父から期待されていないことをコンプレックスに感じている。
  • ルミナリアの21人の主人公の1人。イーディス騎士学校では貴重なボケもツッコミもこなせるキャラ。
    • 兄や父に認められるためにブレイズ筆頭の座を狙っており、リュシアンを一方的にライバル視しているが相手にされていない。何度か決闘も挑んでいるがその度に返り討ちにされているらしい。
    • 「アセルマン家」の名前をよく出すが名家の出であることを鼻にかけているわけではなく、名家の出だからこそ貴族らしく振る舞うよう自身に発破をかける際によく言っている。
    • とりあえずマクシムEP1やEP2をプレイしてみよう。自腹を切ってまで戦禍で全てを失った人、恋破れてもその想い人を救おうとする彼の姿勢に“気高さ”を感じるはずだ。
    • ちなみに彼がEP1で救った村はヤントベル村、ヴァネッサの出身地でもある。
  • 武器はセリアと同じく弓。タップで蹴りによる通常攻撃、長押しで広範囲に弓を発射できるが、彼の本領は通常攻撃三段目命中後の滞空狙撃。
    • 一定時間上空に滞空し、敵にタップすることで矢を放ち攻撃する。そして時間内であればタップしただけ一方的に攻撃できるうえ、創術や秘奥義ゲージも溜まりやすい。
      • 欠点は滞空終了後の着地が無防備になることと、雑魚相手の場合、通常三段目命中後に相手が生きていないと対空狙撃に移行できないことか。
      • なお、敵へのターゲットがメニューボタンや料理と被ると、メニューや料理使用が暴発するというUI的に気高くない欠点も存在する。
  • 何気に走り方がリメイク版のカトレットリスペクトである。


最終更新:2023年11月22日 15:38
添付ファイル