ツイン・デストラクト(ついん・ですとらくと)

概要

ツイン・デストラクトとは、骸殻の力で大破壊を引き起こす魔鏡技のこと。
初出はレイズのフル骸殻ルドガー。

登場作品

+ 目次

レイズ

骸殻の力で大破壊を引き起こす魔鏡技
バーストリミッツ中に発動すると
魔鏡技の威力/回復力+25%
分類 魔鏡技 属性
HIT数 15 消費MG 150
基礎威力 1470→2484 増加MR 15%→39%
習得条件 終決魔鏡「相棒を守るため」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが15%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で8%加算
強化3 ダメージが15%上昇
強化4 ミラージュレシオが追加で8%加算
強化5 ダメージが15%上昇
フォームチェンジ魔鏡

フル骸殻ルドガーの終決魔鏡。FC(フォ-ムチェンジ)魔鏡のため、ベースキャラのルドガーも使用できる。
骸殻の力で大破壊を引き起こす魔鏡技。
骸殻の槍を6本生み出し次々に投擲して敵を地面に縫い付け、最後に2本の槍を螺旋状に交差させながら投げつけて大爆発を起こす。
演出や技名はマター・デストラクトが元になっているが、後半の突進が投擲に変わっている。
また槍は青い光を放つものと黄色い光を放つものがあり、黄色の槍はルドガー、青の槍はユリウスの力と思われる。
兄弟の力を合わせて放つマター・デストラクト→ツイン・デストラクトといったところか。
背景はカナンの地最深部・審判の門の再現。
カットインは原作(フル骸殼時)のものを使用。

台詞
全力で叩き込む!!これが!骸殻の力だ!ツイン・デストラクトォ!!

+ 魔鏡イラスト

「エル~~~~~ッツ!!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • フル骸殼ルドガーの秘奥義といえば原作の継牙・双針乱舞の印象が強く、オリジナル技だった事に少なからず批判の声もあった。
    • ただ本作ではユリウスが生存しているため、ユリウスの魂を受け継いだ「継牙」ではなく共存の意味で「ツイン」だったのではとの考察もある。

最終更新:2024年10月26日 16:42
添付ファイル