オムライス国務長官(おむらいすこくむちょうかん)

概要

グレイセスに登場した称号。

登場作品

+ 目次

グレイセス

オムライスにかけては政治経済を動かしかねない情熱を持って働く弟。

ヒューバートの称号。

取得者 ヒューバート
取得条件 オムライスを10回使用
装備効果 戦闘後に確率でオムライスを作る
修得スキル ☆1:サバイバー
☆2:防御力+4
☆3:ヴィリカバー
☆4:防御力+6
☆5:エクシード
MASTAR!必要SP


レイズ

ヒューバートのバッジ。効果タイプ:物攻アップ、説明:物攻30%アップ[効果範囲]★★★、[効果時間]★。



ネタ

  • 「コンドリーザ・ライス」が由来。1954年11月14日生まれ。アメリカ合衆国の政治家・政治学者。ジョージ・W・ブッシュ政権1期目(1989年~1991年)で第20代アメリカ合衆国国家安全保障問題担当大統領補佐官、ジョージ・W・ブッシュ政権2期目(2001年~2009年)で第66代アメリカ合衆国国務長官を歴任。日本では「ライス国務長官」の語感が良かったこともあり、他国の官僚でありながら知名度が高かった。
  • Wii版グレイセス発売前の2009年1月にコンドリーザ・ライス氏の国務長官の任期は満了している。開発中は現役だったはず。
  • 2009年1月20日のブッシュ政権の退任後はスタンフォード大学のフーヴァー研究所に復職し、2009年3月1日付けでスタンフォード大学の政治学教授・フーヴァー研究所上級フェローに復帰した。2022年夏より、NFLデンバー・ブロンコスのオーナーである、ウォルトン=ペナー・ファミリー・グループの一員となっている。
  • このネタもコンドリーザ・ライス氏が国務長官時代でないと面白さがわからないネタであるが、語感がいいのかレイズのバッジにも採用されたこともあり、2025/1のグレイセスエフリマスターでもかろうじて元ネタがわかると思われる。


関連リンク

関連称号

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年01月24日 23:31