忍法 ツララ手裏剣(にんぽう つららしゅりけん)

+ 目次

概要

忍法 ツララ手裏剣とはドロロの零次元斬からツララの手裏剣を浴びせ、敵に毒を付与する魔鏡技。
初出はレイズのソフィ。

登場作品

レイズ

習得者:ソフィ
ドロロの零次元斬からツララの手裏剣を浴びせる。敵に毒付与
分類 コラボ魔鏡 属性
HIT数 消費MG 80
基礎威力 1212 詠唱時間 -
習得条件 魔鏡「今日も忍んで見廻り」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 毒付与
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化4 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化5 ダメージが10%上昇
ドロロの零次元斬からツララの手裏剣を浴びせる。敵に毒付与。
「魔鏡技!」の部分は「いくよドロロ!」になっている。
カットイン演出は刹華燕舞と同じ。

台詞
ドロロ「助太刀するでござる」ソフィ「忍法!ツララ手裏剣!…ありがとう」ドロロ「ニン!」

+ 魔鏡イラスト

「まかせて。この星と友達はわたしが守る」

関連リンク

派生技

関連技

ネタ

元ネタはケロロ軍曹の登場人物・東谷小雪の流派・東谷流で扱う忍法。
アニメでは「小雪忍法」というオリジナルの総称名が付いており、同じく彼女にセットできるケロロ軍曹コラボの術技「絶対零度」「吹雪隠れ」も東谷流の忍法。
ドロロとの連携技は本ゲームオリジナルの追加演出で、基本は苦無の形をした氷柱を相手めがけて投げるところまでがツララ手裏剣の一連の動作。

最終更新:2023年08月16日 15:56