エンドオブカオス(えんどおぶかおす)

概要

エンドオブカオスとは、今は亡き母親の形見のペイシェントで異世界へと通じる扉を封じる魔鏡技のこと。
初出はレイズのカイウス。

登場作品

+ 目次

レイズ

今は亡き母親の形見のペイシェントで
異世界へと通じる扉を封じる魔鏡技
バーストリミッツ中に発動すると
魔鏡技の威力/回復力+25%
分類 魔鏡技 属性
HIT数 14 消費MG 150
基礎威力 1400→2366 増加MR 15%→39%
習得条件 終決魔鏡「旅は二人で」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが15%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で8%加算
強化3 ダメージが15%上昇
強化4 ミラージュレシオが追加で8%加算
強化5 ダメージが15%上昇

今は亡き母親の形見のペイシェントで異世界へと通じる扉を封じる魔鏡技。
異世界へと通じるゲートにペイシェントを投げ込み、ゲートを封鎖すると同時に強烈な衝撃波がフィールド全体を襲う。
演出はアール山でアレウーラ八世が開いた異界の扉を閉じるために形見のペイシェントを投げ込むシーンの再現。
カットインはレーヴユナイティアのカットインを使用。

台詞
母さん…いいよね? ペイシェント!頼んだぞぉ!!
ありがとう…父さん、母さん……!

+ 魔鏡イラスト

「ルビアの事が好きだから
 一緒に旅に出たいんだろ!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 発動時は衣装が必ず「初期装備衣装」に変化する。恐らくペイシェントを取り外す演出のため。
  • 技名は原作のラスボスが使う技ゲートオブカオスと対になっている。彼が開いたゲートを閉じる演出と合わさり、なかなか秀逸なネーミング。
  • レイズではよくある原作再現のついでに攻撃するタイプの魔鏡技。原作未プレイだと何をしてるかよく分からないとか、ペンダント爆弾とか言われることも。
    • ちなみに原作でゲートを閉じるのはアーリアであり、投げ込まれたペイシェントは術の触媒に過ぎない。このため実は既プレイでも何をしてるかよく分からない技となっている。

最終更新:2024年09月19日 13:28
添付ファイル