怪鳥翼猛射(かいちょうよくもうしゃ)

概要

怪鳥翼猛射とは、地中に槍を打ち込みターゲットの足元から鳥の闘気を噴出させる奥義のこと。
初出はレジェンディアのモーゼス・シャンドル。
レジェンディアではピヨピヨヘッド族、レイズでは有翼系の敵に対する特効効果を持つ。
北米版の表記は「Bird of Prey」。

登場作品

+ 目次

レジェンディア

地中に槍を打ち込み、隼の闘気を噴出させる
ピヨピヨヘッド族に対して効果が高い
分類 我流奥義 属性 -
HIT数 4 消費TP 40
威力 400(100×4) 詠唱時間 -
習得条件 孤心鷲羽の極意を得る
ピヨピヨヘッド族:基本ダメージ×6
ダウン効果有り

我流奥義の一種。モーゼス孤心鷲羽を50回以上使用すると習得する。
地面に槍を撃ち込むと、ターゲットの真下から隼の闘気が舞い上がる我流奥義。
隼の闘気には当たり判定が2回ついており、それが二匹飛んでいくことで4HITとなる。
効果範囲が広く、攻撃力も非常に高い。空中を飛ぶ敵を打ち落とす性能に長けている。
TOLのゲームバランス調整上、攻撃力100の値の技は大抵HIT数1にされているものだが。
それが4HITもすることで壊れ性能とも言っていいダメージ係数を秘めている。
ピヨピヨヘッド族は空を飛んでいて戦いにくい相手なので、この技で撃ち落としてやろう。
同族に種族補整のある「ピヨスピア」を装備していると更なる追加ダメージを期待できる。

台詞
死にたくなけりゃあ、逃げてみい!


レイズ

鷲の闘気が敵の足元から舞い上がる
秘技。有翼系の敵に使用時性能向上
分類 秘技 属性
HIT数 7(12) 消費CC 15
性質
基礎威力 1030 詠唱時間 -
発動条件 5連携目以降で孤心を使用
バーストリミッツ中は連携数省略可
強化1 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化4 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化5 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化6 対象が2m浮いているか有翼時、ダメージが30%上昇
有翼系モンスターをターゲットにしていると威力・hit数増加

孤心の秘技。
地面に槍を投げ込み、ターゲットの足元から多段ヒットする鷲の闘気を噴出させる。
有翼系モンスターをターゲットにしていると技が変化し、通常の鷲の闘気に続いて一回り小さな鳥の闘気が次々と現れ、最大12ヒットするようになる。
なお原作では隼の闘気となっていたが、本作では何故か鷲の闘気になっている。

台詞
逃げてみい!怪鳥翼猛射ぁ!!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年07月28日 17:30