ヴォルト(ヴぉると)

概要

ファンタジアから登場したキャラクター

登場作品

+ 目次

ファンタジア/TOPなりきりダンジョンX


年齢:?? 性別:??
身長:??cm 体重:??kg
声優:瀬那歩美(PSP)
称号:雷の精霊
4354年のヴォルトの洞窟に生息している精霊。契約具はサードニックス。人語を話せず数字と記号を用いた奇怪な言葉を発する。
4202年の過去世界では存在が全く語られず、クラース魔法研究所の文献にも書かれていない。中世の人間に電気の概念がなかったため存在を認識できなかったとも考えられる。



TOPなりきりダンジョン

4354年の電気の洞窟のボス。今回は心を授けるという便宜上片言ながら言葉が喋れる(カタカナ表記)。贈られた心は「創意工夫」。


TOPなりきりダンジョン(小説版)

言葉が理解できたのは学者の服を着ていたためという設定が追加された。

エターニア

年齢:?? 性別:??
身長:??cm 体重:??kg
声優:高塚正也
称号:雷の大晶霊
正しい論理を重んじる大晶霊。沈思黙考していることが多く、喜怒哀楽もあまり表に出てこない。
しかし共に戦えば、ヴォルトが内側に持つ熱い闘志を感じられるはずだ。
また片言だが会話することができ、技でミニヴォルトを生み出すこともできる。
セレスティアの大晶霊。
対する属性のウンディーネは属性的には苦手だが仲は悪くない。

シンフォニア

年齢:?? 性別:??
身長:??cm 体重:??kg
声優:竹本英史
称号:雷の精霊
雷の精霊。テセアラの雷の神殿で眠っていた。
ヴォルト専用言語でしゃべるため、意志の疎通はかなり難しく、彼のためにしいなは、心に深い傷を負ってしまった。
  • 担当声優はいるものの、科白はすべて「……」のみで、実際に喋る場面はない。

+ ネタバレ
かつてしいなが契約に失敗したのはミトスが契約を反故にしたことで人間不信に陥っていたことが原因。
反発したヴォルトによってミズホの民の1/4が犠牲になり、イガグリ老も目覚めなくなってしまった大惨事を起こした。
コリンの犠牲もあってヴォルトとの契約に臨んだしいなによって契約が成功したが、それによってくちなわの「以前は手を抜いていたんだろう」という理不尽な恨みを買うことになる。

レジェンディア

年齢:?? 性別:??
身長:??cm 体重:??kg
声優:高橋 裕吾
称号:雷の精霊
かつてグリューネに仕えた雷精霊。
キャラクタークエスト・モーゼス編の山賊のアジトに登場。
二、三の意味深な言葉を残し、そのまま地下空間に植えられる。

エクシリア

年齢:?? 性別:??
身長:??cm 体重:??kg
声優:不明
雷の大精霊。

+ ネタバレ
ジランドによって増霊極の技術がエレンピオスに渡ったことで、雷の大精霊の化石を用いて生み出された源霊匣。
エレンピオスのヘリオボーグ基地で研究中のものを、基地を襲撃したガイアスが起動させたが、暴走した。
ジュード達によって暴走を抑えられ、バランを救う為にエレベーターを動かすのに使役された後は精霊の化石に戻った。

エクシリア2

年齢:?? 性別:??
身長:??cm 体重:??kg
声優:不明
雷の大精霊。

+ ネタバレ
今作では分史世界の時歪の因子として登場する。
ヘリオボーグ研究所で研究中のものをその分史世界のマキが何らかの理由で起動させたが暴走した。
暴走鎮圧後に「魂の汚染が進行した」という意味深な発言を残し、ルドガーにより消滅させられた。

最終更新:2024年09月04日 00:49