+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
家庭用ゲーム機及びパソコン用ゲームソフトの企画、開発、販売などを事業内容とする熊本市に本社を置く日本の企業。株式会社メテオライズの完全子会社。
なりダン2・3、I、マイソロ1・2・3、ツインブレイブの制作を担当。
1988年設立。当初は日本電気ホームエレクトロニクスのPCエンジンCD-ROM2やSUPER CD-ROM2のゲームソフト開発を中心としていたが、ソニー・コンピュータエンタテインメントによるPlayStationの発表を契機に主要開発タイトルをPlayStation及びPlayStation 2へと移行させる。主要開発タイトルは『高機動幻想ガンパレード・マーチ』、『俺の屍を越えてゆけ』、『リンダキューブ』、『式神の城』シリーズなど。
2021年2月8日付をもってモバイルゲーム開発会社メテオライズと資本業務提携し同社の完全子会社となっている。