+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
光柱で拘束した敵に高所からハンマーによる追撃を加える秘技 | |||
分類 | 秘技 | 属性 | 光 |
---|---|---|---|
HIT数 | 8 | 消費CC | 19 |
性質 | 打 | ||
基礎威力 | 1245 | 詠唱時間 | - |
発動条件 | 6連携目以降でピラストロ・デラッセを発動 | ||
強化1 | 効果範囲が10%拡大する | ||
強化2 | 敵の鋼体を2発分追加で削る | ||
強化3 | 効果範囲が10%拡大する | ||
強化4 | 敵ののけぞり時間+0.1秒 | ||
強化5 | 効果範囲が10%拡大する | ||
強化6 | のけぞり軽減無効 |
ヴィクトルの第二鏡装秘技。本作で新たに習得。
派生前と同じように突進→打ち上げ→光柱と繰り出した後、更に高く飛び上がってハンマーを掲げ、急降下して敵ごと地面を叩きつけて追撃する。
〆の叩きつけは衝撃波を発生させるため、光柱と同じくらいの攻撃範囲。
元技は最後に飛び上がったあと着地するまで若干の隙を晒していたが、こちらは着地して終わる。
消費が激しく少しでも早くCCを回復したいヴィクトルにとってはありがたい。
欠点としては他の秘技に比べCCが最も重いにも関わらず、威力は横並びで回復などの追加効果も持たない点。
ただ範囲や属性はそれぞれ異なるので、状況や弱点に応じて使い分けるのがベストか。
派生前が極めて優秀なため、秘技目的でなくともとりあえず装備しておけるのもメリット。
台詞
散れ!! 砕けろ!ピラストロ・デラッセ・アルト!!