稲垣喜章(いながきよしあき)

ウルフチームとして『テイルファンタジア』のグラフィックデザイン及びドット絵を担当したグラフィッカー。
SFC版『テイルズオブファンタジア』のドット絵が藤島康介氏によるデザインと異なっているのは、稲垣氏によるグラフィックデザインを作り直す余裕がなかったためである。
五反田義治氏らと共にトライエース社へと独立していったメンバーの一人であるが、独立後もウルフチームの部署に顔を出し続け、一時期は『テイルズオブファンタジア』と『スターオーシャン』を並行して開発していたと語っている。
2001年頃にSATO名義で『NOSTALGIC PHANTASIAN』というサイトを開設(現在は閲覧不可)。SFC版ファンタジアの貴重な裏話や資料、新規イラストなどを掲載していた。

ファミ通.comの『スターオーシャン セカンドストーリーR』特集記事において、開発スタッフから2023年に亡くなられていた事が語られた。ご冥福をお祈りします。
最終更新:2024年07月04日 14:15