ファントムタワー(ふぁんとむたわー)

概要

クレストリアに登場したシステム

登場作品

+ 目次

クレストリア

2章1-6クリアで解放される高難易度コンテンツ。各階に出現する敵を倒し続けて最上階クリアを目指すのがルール。フロアの挑戦はAP1で可能だが、全滅時のコンティニューは不可。
初期は30層まで。おおよそ1ヶ月で仕切り直しになり報酬が復活した状態で最初からの挑戦になる。初期は飛び火とエステルゲーであり、飛び火の状態異常と彼女がいるといないとでは全層踏破の難易度がまるで違う。
2020/12/25に初のリニューアルが行われた。30層から40層に拡張され出現するエネミーや報酬も変更されている。飛び火耐性持ちが多く存在するようになった。2021年3月の進行状況リセット時にマイナーチェンジされ階層が4層追加され全44階構成になった。追加層の難易度は39,40階層と同等程度に抑えられている。
2021年4月の進行状況リセット時に各階層のエネミー属性のリニューアルが行われた。2021年5月の進行状況リセット時に2度目となる各階層のエネミー属性のリニューアルが行われた。2021年6月の進行状況リセット時に3度目となる各階層のエネミー属性のリニューアルと、階層が3層追加され全47階構成になった。
2021年7月の進行状況リセット時に4度目となる各階層のエネミー属性のリニューアルが行われた。属性は2020年12月の初リニューアル時の設定に戻った。2021年8月の進行状況リセット時に5度目となる各階層のエネミー属性のリニューアルが行われた。2021年9月の進行状況リセット時に6度目となる各階層のエネミー属性のリニューアルが行われた。
2021年10月の進行状況リセット時に第30階層に出現していたイージスが削除されカナタ、ミゼラ、ユナの3人との対戦となる。また属性リニューアルは廃止された。これが最終更新。


ネタ

  • 「愛しき咎我人と学ぶテイクレまんが!」28話。ファントムタワーについて。に説明漫画が掲載。

関連リンク

関連項目

被リンクページ

+ 被リンクページ
最終更新:2024年07月07日 15:32