水の民

+ 目次

登場作品

レジェンディア

かねてよりこの星で生まれ育った先住種族。
髪が蒼く輝く特性を持つことから、陸の民からは煌髪人と呼ばれる。
陸の民と姿形は殆ど変わらないのだが、種族としての成り立ちが
全く異なっており、陸の民には無い様々な能力を備える。
彼らは老若男女を問わず、ほぼ全ての者が高度な爪術行使能力者であり
加えて幼少時からテルクェスを自在に操ることが出来る。
また、生まれながらにして古刻語による会話、読み書きに不自由しない。
外見による差異は殆ど見られないが、美しい金色の髪を持ち、
爪術を行使する際には髪が発光して蒼く輝く。
これは水中においてはエラ呼吸ならぬ髪呼吸に変わるため。
そのため、水の民の者は基本的に髪を長く伸ばす習慣がある。
髪を短くすると水中における呼吸に支障が出るらしい
しかし、ワルターやマウリッツなど髪の短い人も多い。
さらには、ほんの一握りの優秀な爪術の使い手が術を行使すると
髪だけでなく全身が発光して自身のテルクェスと同色に輝くという。
そして、陸の民との何より大きな違いは水中生活が可能だということ。

陸上と海中のどちらでも生存可能であり、陸の民が出現するまでは
主に海中で暮らしていた。彼らは温和な性格で本来争いを嫌うものの、
突如空より飛来した侵略者より自身の星を守るため全面戦争に打って出た。
戦争は長きに渡って続いたが、高度な科学力を持つ陸の民たちの兵器によって
苦渋を舐め続け、最終的には敗北を喫し、住処を追われてしまった。
しかしながら陸の民の拠点であった宇宙移民船奪取に成功。
これに手を加えて海上を移動する国を築いた。この王国は後に元創王国と呼ばれることになる。
水の民は侵略者であり多くの同胞を殺害した陸の民を許してはおらず、
その内には年月を経ようと色褪せない復讐の炎が揺らめいているという。
だが戦時中の犠牲者と陸地生活による環境の変化により水の民の人口は減少の一途を辿り、
元創王国時代の繁栄期に多少盛り返すも王国崩壊と共に減少は更に加速。
現在では個体数が極端に減っている。
これらの原因は陸の民同様、彼らもまた長い刻を経て子孫を残していく過程で
異分子の混ざった環境に耐えられない種族の遺伝子の劣化により引き起こされたものだと推測される。

関連リンク

関連項目


最終更新:2013年04月02日 04:37