抜砕竜斬(ばっさいりゅうざん)

概要

抜砕竜斬とは、敵に駆け寄りながら神速の居合いで切り刻む技のこと。
英語版表記は「Dragon Charge」:和訳「竜の突進」

登場作品

+ 目次

グレイセス

敵の背後に駆け抜けると同時に居合斬りを
繰り出す。
分類 アーツ技
帯刀術
特性 竜族斬撃
HIT数 5 CC 4
威力 320
350(f)
詠唱時間(秒) -
習得条件 称号により習得
ヒーロージュニア☆3
玄人スイーパー☆1
抜刀剣術士☆3
称号 ヒーロージュニア☆3:ダメージ+5%
玄人スイーパー☆1:ダメージ+5%
抜刀剣術士☆3:ダメージ+5%
竜斬の誇り☆1:クリティカル率+15%
竜斬の誇り☆5:確率でHPを回復
竜斬の魂☆1:クリティカル率+15%
竜斬の魂☆5:一定確率でCC1回復
ダウン起こし効果あり

アーツ技の一種。アスベルが称号で修得する。
ダウン中の敵を起こす事が出来る。
敵との間合いによっては敵の直前で止まったり、敵を突き抜けて裏に回ったりする。
直前の技にもよるが多くは敵を突き抜けるため敵が密集しているところで使うと攻撃範囲がまとまっているこの技の特性も幸いして非常に使いやすい。
また、ダウン起こし効果もあるので裂震虎砲後上方向入力のまま
この技を出してしまっても連携が綺麗につながる。
Wii版ではアスベルにとって唯一の竜族特性を持つ技として重宝した。
fでは風牙絶咬からの術技変化が、葬刃からコレになった。そのため、使用回数稼ぎや竜特性狙いが少し楽になった。

台詞
抜砕竜斬!
台詞(fで追加)
斬るッ!


TOWレディアントマイソロジー3

分類 奥義 属性 -
HIT数 消費TP 15
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv

敵の背後に駆け抜けると同時に居合斬りを繰り出す奥義。
原作と違いダウン起こし効果はない。
風牙絶咬との違いは多段ヒットすること。
風牙絶咬から連携すると敵陣を素早く動き回るため妨害されにくい。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2025年04月19日 20:55