デバッグマップ(でばっぐまっぷ)

概要

テイルズオブファンタジア(PS)、デスティニー(PS)、エターニア、デスティニー2、シンフォニアに登場したマップ。

登場作品

+ 目次

ファンタジア(PS)

デバッグルーム。所在地・時代などは全く設定されておらず、改造プレイ以外で入ることはできない。SFC版にあるかも未確認。PS版にある事が動画などで確認されており、入ると通常のタウン・ダンジョンのように「デバッグマップ」と上部に表示される。
リリスに話しかけると、シューティングゲームをプレイするかを問われ、応じるとシューティングゲームをプレイできる。内容は時空戦士6人が画面内を大勢で歩き回っており、これを狙い撃っていくゲームなのだが、弾が当たってもドーム状の幕が広がるのみで倒すこともポイント獲得もできない(おそらく試作段階)。当然、このシューティングゲームは本編に入っていない。
ミゲールに話しかけると、1:戦闘のテスト、2:各種バッドステータスにする、3:名前変更メニュー、4:トップメニューに移行する。
ナンシーのグラフィックの女性に話しかけると、1:基本アニメのパターンを見る、2:特殊アニメのキャラを変更する、3:押されたボタンのテスト、4:取得音楽テストに移行する。
トリスタンのグラフィックの男性に話しかけると、1:強引に6人パーティにする、2:強引に6文字名前にする、3:先頭キャラクターを固定、4:先頭キャラクターの固定解除に移行する。
広間中央の時空戦士6人に話しかけると、加入させるか外すかが選べ、加入させるとブッシュベイビーに置き変わる。
ブラムバルドのグラフィックの男性に話しかけると、1:〈無機能〉、2:〈無機能〉、3:〈無機能〉、4:〈無機能〉と出る。
広間奥の時計を調べると1:過去、2:現代、3:未来と出てタイムワープ(TIME CHANGE)できる。
スタンリーに話しかけると、「時間転移してみたいかね?」と聞かれ、応じると時間転移が始まる。
マリアのグラフィックの女性に話しかけると、1:所持アイテムの増減、2:所持ガルドの増減、3:全称号を得る、4:シナリオで取得する全特技の習得に移行する。
エルウィンのグラフィックの男性に話しかけると、1:位置初期化、2:スイッチ初期化、3:追加フォントのテスト、4:現在名乗っている称号を鑑定に移行する。
アミィのグラフィックの女性に話しかけると、1:ボイスのテスト、2:BGMフェードイン、3:BGMの音量と番号取消、4:BGMフェードアウトに移行する。
剣士の姿の石像は自由に動かすことができる。
広間中部のMAPと書かれた緑の絨毯内のブッシュベイビーに話しかけると、特定の場所に飛ばされる。
広間入口のSHOPと書かれた赤の絨毯内のタイルを調べると買い物ができる。



デスティニー(PS)

表記は不明だが、デバッグルームが存在する。草原を囲いで覆った縦長のマップとなっている。
奥部のスタン以外のDメインキャラクターに話しかけると「わたしは○○。仲間にする?」と問われ、応じると加入する。
ブッシュベイビーの石像を調べると特定の場所へ移動、
ゴージャスマント姿のチェルシーを調べると
DEENの4人組に話しかけると、「夢であるように」が聴ける。
クレスに話しかけると「りっく・あるべいん」と名乗る。
アーチェに話しかけると全てのアイテムが貰える。



エターニア

「Debug Map」表記。民家が2軒立ち並んだ狭い高台のスペースに設置されている。
整列しているEメインキャラクターに話しかけると「わたしは○○。仲間にする?」と問われ、応じると加入する。
左側にいるウンディーネに話しかけると「晶霊ゲットだぜ!」の台詞の後に、任意で大晶霊が選べ契約した状態になる。
体操服姿の女性(Debug Setting)に話しかけると1:アイテムと料理関係、2:モンスター図鑑フラグ設定、3:オークションメニュー呼び出し、4:「C.ケイジ」メニュー呼び出しに移行する。
民家右奥の女性に話しかけると、1:熊、2:子キール、3:子メルディ、4:昔シゼルにリッドが変化する。
崖下のクィッキーとデデに話しかけると宝箱が落ちてくる演出が入る。



デスティニー2

「デバッグマップ・DEBUGMAP・でばっぐまっぷ」表記。今作は何もない空間にキャラクターが配置されているだけの簡素なものになっている。

ネタ



関連リンク

関連項目

被リンクページ

+ 被リンクページ
最終更新:2024年11月26日 20:35