バルーン(ばるーん)

登場作品

+ 目次

アビス

作中説明

レベル 備考 固定敵
HP 1 TP
物理攻撃力 1 物理防御力 1
譜術攻撃力 1 譜術防御力 1
経験値 ガルド
耐性 -
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
出現場所 バチカル
(※基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)
行動内容
初期配置から一切行動しない。詰み防止のためか、時間経過すると高度を下げる。

総評
ミニゲーム「バチカルーン」で割られるための敵……もとい的。
やっていることはシャンバルーンと同じであり、破壊されるための存在である。
ただし、アビスは3Dバトルなので、配置によっては移動に手間取ることになる。
なお、闘技場でアイテムは使えないので一見データ採取は不可能だが、フィリアの戦利品である神官の人形のインスペクトアイを使えばステータス把握ができる。
全てのステータスが1(アンノウンでも4)なので、多段ヒットするタイプの秘奥義をやらかさない限りはワンパン確実である。
3DS版では秘奥義の途中hitでも破壊できるようになった。ティアだけは特別にオーバーリミッツ発動時の攻撃判定でも破壊できる。

ベルセリア


ミニゲーム「シャンバルーン2」として帰ってきたが、的の名前は「バルーン」。
初期配置から一切行動せず、全てのステータスが1。


関連リンク

関連種

シャンバルーン(エターニアに登場した先輩的存在)

ネタ

最終更新:2024年12月27日 23:31