+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 開錠 |
![]() 4人で力をあわせてようやく開けられた |
+ | 内部画像 |
![]() ![]() ![]() |
元創王国時代に作られた先住民専用の地下道
遺跡船が発見されて15年にもなるが、外から訪れた陸の民で
ここを発見できたものは、どうやらノーマのししょーのみらしい。
出入り口に厳重な封印がしており、爪術じゃないと開錠できない
ようになっている。それも生半可な爪術では歯が立たず、
かなり高位レベルの、水の民クラスが必要だと思われる。
作中ではワルター一人で開けられたが、ノーマたちは
4人がかりで開けられていたことからそれがうかがえる。
水の民たちはとうにここから退去したあとだったようだが、
その跡を引き継いでモフモフ族が集落を作り、長いこと
暮らしていたが、作中の時間軸では彼らもまた退去。
ここを引き払って別の場所に移住していったらしい。