ポーカー(ぽーかー)

概要

ヴェスペリアに登場したミニゲーム系のサブイベント。

登場作品

+ 目次

ヴェスペリア


ナム孤島の体育館で発生するミニゲーム系のサブイベント。
チップを賭けてポーカーのミニゲームに挑戦し、勝てば手役に応じてチップが倍増、引き分けなら返還、負ければ没収される。
なお通常のポーカーと異なり対戦相手が存在せず、5枚の手札を1度だけ交換して手役の完成だけを目指すルールとなっている。
ノーペアなら負け、ワンペアで引き分け、ツーペア以上の手役が完成すればこちらの勝ちとなる。
勝利した場合「ダブルアップ」に挑戦する事もでき、当てるたびに倍増、外すと全額没収となる。
稼いだチップを交換所で25万枚以上使用すると、続きに当たるカジノは良いところが発生する。
またギャンブル人生でもこのミニゲームを使用して対決する事になる。

発生場所 ナム孤島体育館
発生条件 サブイベント「ナム孤島」クリア
ポーカーテーブルにいるうしにんに話しかける
入手 チップ(勝利時)

+ 役一覧
基本的には通常のポーカーと同じだが、ワイルドカード(ジョーカー)有りのルール。
ジョーカーはどのカードとしても扱えるため、自動で最も高い手役に判定してくれる。
組合せ 倍率
ノーペア どの役にも当てはまらない 0
ワンペア 同数のカードを2枚揃える 1
ツーペア ワンペアを2つ作る 2
スリーカード 同数のカードを3枚揃える 3
ストレート 数字が連続するカードを5枚揃える 5
フラッシュ スートが同じカードを5枚揃える 7
フルハウス スリーカード+ワンペア 7
フォーカード 同数のカードを4枚揃える 10
ストレートフラッシュ 同じスートでストレートを作る 20
Rストレートフラッシュ スートが同じ10・J・Q・K・Aを揃える 50
ファイブカード フォーカード+ジョーカー 100



ネタ

  • 絵札にはパーティキャラが描かれており、Jはジュディスとレイヴン、Qはラピードとパティ、Kはリタとカロル、Aはエステルとフレン、ジョーカーはユーリとなっている。
  • ノーペアでなければ負ける事はないので難易度はかなり低め。
    • 勝てない時はストレート・フラッシュを狙わず、初手で完成した役とジョーカー以外全交換するのがおすすめ。勝手に引き分け以上になる事が多い。
    • PS3版ではMAXBETが500→100に減らされてしまった。根気強くダブルアップで増やそう。

関連リンク

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年05月10日 10:17